スパロボ新作スレ part799

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

●次スレは>>950が立てること

1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を加えるのも忘れずに
●NG推奨

・世代別おじさん IP[113.197.211.187]
しつこく安価レスを付け議論したがるが、常にソースは無いし都合の悪い部分は無視する
また、書かれたレスを婉曲に解釈して自分の都合のいいように話をすり替えたり
妄想で勝利宣言をする常習癖があるので構うだけ時間の無駄
※相手にする奴も全部餌係としてNGテンプレに入れろというくらい
嫌ってる投稿者も居るようなので相手しないよう各人ご配慮をお願いします

・あんたオジ IP[60.149.92.139]
短文煽り芸に精を出す人
反応してはいけない、ネガティブワード・スラング的な批判ワードに反応する様子

・新作ガイジ IP[207.65.204.113]
参戦希望を貼って突っ込まれるとキレ散らかすキチガイ。
過去のスパロボもろくに調べずに書いてるので、黙ってとりあえずNG推奨

・ヒビキガイジ IP[49.106.209.123]
ヒビキの問題行為に関する話に対して論点をずらして、文句を言う奴が悪いという事にした
とりあえずオリジナルsageをしたいだけだろと屁理屈をこねる
スパロボが版権作品を借りてる立場だというのを理解していない生粋のスパ厨。名倉説あり

前スレ
スパロボ新作スレ part798
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1597405942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

東野圭吾に書いてもらおう
初回限定盤で小説付けよう

あのさぁ
スパロボのシナリオに作家性とかいらないんだけど
それを勘違いしたのが名倉のオナニーオリジナルシナリオだろ?
版権作品の二次創作を普通にやるだけで良いの
キャラゲーに作家性出した時点で糞なの

0954それも名無しだ (ワッチョイ 1df6-qvVV [124.85.10.38])2020/09/01(火) 21:39:47.25ID:3/Pr34Zg0
2chでは誰書いても何かいても文句いう輩さまが大声上げてるからね

>>953
あんたの普通とかどうでもいいよ

>>949
どの道パーティで警戒ガバガバじゃねぇか

>>953
別にスパロボオリジナルシナリオが見たくてスパロボ買ってるんじゃないからな

安価ミス

>>954
別にスパロボオリジナルシナリオが見たくてスパロボ買ってるんじゃないからな

0958それも名無しだ (スップ Sdc3-K3/E [1.66.99.99])2020/09/01(火) 21:51:14.42ID:Nty5o/uCd
オリ主人公はいらねーけど
削除した所で大して売り上げに結びつかないだろ

殆ど大半がオリ話だったがEXは普通に楽しかったぞ
と言うか歴代で最も売れてたのがオリ展開最盛期のαやインパクト時代な時点であんま関係ないと思う

待たせると言うことはそんだけこっちを楽しませるスパロボ作ってるんだよな?
五飛、教えてくれ。俺たちはあと何年待てばいい…ゼロは教えてくれない…

DD作ってるだろ

>>960
ゼロの未来は実みんなは見えてるだろ、逃避してるけど。
スパロボはもう売れないし終わりの未来しかないw

まだソシャゲがあるし…

スクコマ2リマスターとかアルファコンプリートボックスとかそんなんでいいのに

0965それも名無しだ (スッップ Sd03-dtPr [49.98.162.15])2020/09/01(火) 23:17:10.27ID:2Btb7s1Td
何作っても文句言われるからいっそ新作は出さずに過去の名作の焼き直しだけでやってろってか

ナデシコ待望論は度々出るのにガオガイガーは未だないな
これらはかつてフルボッコに叩かれてたロボ作品だったけど

どっちも出たばっかだろ
劇ナデなんてマンネリの原因の一つだぞ

捏造劇場ガイまた見たいなあ

TGSで据え置き新作情報出るかねぇ

出るわけがない

アルトしたら次の放送だろ>続報

ガガガは今連載中の破界王VSベターマンもあるから出るのが楽しみな作品の1つ
勇者シリーズやエルドランシリーズも新作が望めないからなぁ…
シンカリオンが一番近い雰囲気だが、出るならシンジさんと合体技の1つも欲しい!

0972それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-o/JT [113.197.211.187])2020/09/02(水) 06:53:52.72ID:9a0JXF3y0
>>958
廃止する事でそこに費やされていた予算や人手が要らなくなり
スパロボ内においてはそこに費やされていた尺や話数が無くなる。
それらが買う目的となっている作品に振り分けられるわけだから
たいした事ではないとは言えない。
初出のオリジナル主人公が廃止になったから買おうではなく
それに伴って波及する事が大きいから売り上げは伸びる。
仮に大して伸びないとしても少しでも売り上げ伸びるなら
そちらを選択するべき。

0973それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-o/JT [113.197.211.187])2020/09/02(水) 07:03:46.08ID:9a0JXF3y0
>>959
αが発売した時点でユーザーの需要が全世代を範囲として
世代濃度が限界だっただけ。

0974それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-o/JT [113.197.211.187])2020/09/02(水) 07:06:15.87ID:9a0JXF3y0
>>962
売れない理由ははっきりしているんだから
改めない限り売れないのは当然。

0975それも名無しだ (ワッチョイ 2b2d-o/JT [113.197.211.187])2020/09/02(水) 07:12:07.03ID:9a0JXF3y0
>>966
なにかもっともらしい理由を付けているが
叩いてる当人にとってその作品が好きではないから
叩いてるだけで無視していい。

あの時代はゲームショップ店頭でPVが流れている時代だったしね
そりゃスパロボのPVが出たら人だかりが出来ていたんだから…!

0977それも名無しだ (ガラプー KK91-OxXF [KvG1h8j])2020/09/02(水) 07:17:41.02ID:8JEzIdHVK
>>846
ちびキャラになるのは奇面組と軽井沢シンドロームが流行らせた感がある。
たぶんこの手法の元祖はマカロニほうれん荘のトシちゃん。

売れない理由がはっきりしてるならパンナムに意見送って
その回答でも書きこめばいいのにな
どうせ糞意見すぎてバンナム公式からは一蹴されてるからここでウダウダ吠えてるんだろ

戦闘アニメはユーザーがこれぐらいでいいんだよレベルで制作を安くタスクを簡略化できないと大変なのかなと素人目に思う、売れないのに凝ったの作っても赤字ムリゲーやん。クロスレイズとか早めにでてきてまぁまぁだったけど、あれぐらいでいいような

全キャラアリオスの人とかだったら凄そうだけど10年待った上に遺作になりそうだしなー

アリオスの人はリアル系限定でお願いします

Vのグランヴァングとか致命的なまでにあってなかったもんな・・・

>>971
次の放送はスパクロ回
その次の放送は未定

>>949
結局パーティしてるせいで脱走された事に変わりないですよね?

勇者シリーズが続き出せないからこそフルパワーグリッドマンとかリライジングガンダムとかやってんだろうよ

勇者シリーズはトランスフォーマーの系統
タカラトミー無しで新作が出来るとは思えない

ダグオンとガオガイガーがコケて終わったシリーズだからな

ジェイデッカーの年にサンライズがバンダイに買収されてそれでも続けていたシリーズだから
時期が重なったトランスフォーマービーストウォーズと入れ替わる形で終了しただけ

ガオガイガーは売れていたおかげでキングジェイダーが流用無しの新規造形にできた
本来ならマイトガインの型っを流用予定だったとか
次回作フォトグライザーの企画はあったけどタカラが打ち切った

思い出したタカラがではないか
ガオガイガーは名古屋テレビ制作だったけど確かテレビ朝日が犯人なんだよ
巨大ロボアニメ続けるなら全国ネット枠取りやめるとか言われたんじゃなかったかな?

ロボアニメやめさせたがってた
次回作のボンバーマンビーダマンにもロボ要素があるにはあるんだけど

0990それも名無しだ (スップ Sd03-6CG4 [1.66.100.53])2020/09/02(水) 11:16:03.08ID:AyiN7IKVd
視聴率低いから打ち切っただけなのに犯人扱いとか…

いやいや子供向け玩具アニメは視聴率より玩具の売り上げが重視だろ
今の戦隊ライダーだってそう

砂利向け番組全部潰そうとした時代
金曜土曜の夕方も報道番組にしたかったんだよな

0992それも名無しだ (スップ Sd03-rWhd [1.66.102.181])2020/09/02(水) 11:34:36.21ID:aPnR8SS/d
勇者は知らんが
ガンダムXは低視聴率が原因って公式が発言してるので…
そしてガオガイガーの平均視聴率は2%

0993それも名無しだ (JP 0H61-pSS8 [180.22.250.214])2020/09/02(水) 11:35:35.02ID:7yPj7oD2H
ビーストウォーズ参戦なら
ある意味サプライズになるかな。

DARK GLASS話の再現まで踏み込んだら神

そういや勇者聖戦バーンガーンって
オリジナルはタカラが作ってるからガオガイガーみたいにはいかないって感じなのかね
マイトガインよりは出しやすそうなのに

0996それも名無しだ (スプッッ Sd03-aOjW [1.75.213.57])2020/09/02(水) 12:07:21.18ID:kFXGgTCjd
バブル崩壊の波が尾を引いて、みんなアニメどころじゃなかったんだろうな
故に1990年代後半は基本的に低視聴率

勇者で出しやすいとしたらダグオンかね
ユニット多くてカロリー高いけど

出しやすさならジェイデッカーな気はする

ファルセイバーとかいう偽勇者を再利用

1000それも名無しだ (ワッチョイ 231f-0tnB [219.160.60.223])2020/09/02(水) 15:17:40.33ID:QRQ+hqGH0
ふるちん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 37分 53秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。