スーパーロボット大戦F&F完結編 143周目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ2020/12/15(火) 21:20:08.46ID:nsRC17S9
スーパーロボット大戦F&F完結編 142周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1605331717/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html

主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com

■ラブラブ補正
ttp://i.imgur.com/FOHvOXO.jpg

0952それも名無しだ2021/01/10(日) 20:02:11.80ID:F1dZJ6yB
>>947
作中ではライフルが効きません!と言ってるからザクマシンガンと言う名称はない

0953それも名無しだ2021/01/10(日) 20:27:11.06ID:poVN/Q5N
ガンダム系が陸Bだったとしてもあんまりゲームバランス変わってない気がする

0954それも名無しだ2021/01/10(日) 20:34:24.44ID:LeXWozZQ
フィンファンネルが地上適正Aのガバガバっぷり

0955それも名無しだ2021/01/10(日) 20:34:28.66ID:hNcDnl2I
α外伝はビームライフルの空陸が低くて面倒くさかったけど

0956それも名無しだ2021/01/10(日) 20:36:09.05ID:F5Y0EdRr
ファンネル系は宇宙だけSにして空陸水は使用不可でいい

0957それも名無しだ2021/01/10(日) 21:01:45.46ID:a9g20/4E
>>946
単純に機体とパイロットの宇宙適性を入れ替えればよかったんだよな
そしたらボーナスの意味も出てくるし、宇宙Bスーパー系が宇宙でも全力出せるんだしさ

0958それも名無しだ2021/01/10(日) 21:07:09.12ID:Qf0YV+DB
それにしてもフル改造ありきではな…

0959それも名無しだ2021/01/10(日) 21:14:10.65ID:O0oH15Ff
それだと機体の地形適応を強化パーツとか改造で補っても今度はパイロット側が足を引っ張る可能性もあるだろ
結局パイロットに地形適応は必要ない事になる

0960それも名無しだ2021/01/10(日) 22:41:14.99ID:djEpkWCb
α外伝はUC系MSの地空適正悲惨すぎてνとか大分ポンコツだった

0961それも名無しだ2021/01/10(日) 22:45:50.61ID:rplsLoyd
ニューは地形適応に加えて飛行できないのがあまりにも致命的すぎる

0962それも名無しだ2021/01/10(日) 22:47:51.81ID:hNcDnl2I
リガズィの方が強かった記憶
陸Bも防塵装置つければいいし

0963それも名無しだ2021/01/10(日) 22:48:54.75ID:GXXruqHB
外伝のνはマジで情けないMSだからな...

0964それも名無しだ2021/01/10(日) 22:52:42.06ID:/vV0Broy
νガンが弱すぎるせいでアムロの評価まで下がってる気がする

0965それも名無しだ2021/01/10(日) 23:02:55.08ID:rZEvtpGY
α外伝辺りからハイニューが出だしたから、ニューは前座扱いでイマイチな印象が強い
ニルファも全体攻撃ないから使いにくかったし

0966それも名無しだ2021/01/10(日) 23:45:56.98ID:HrRQUVAq
完結編入って10段階改造可能になってたら違う評価だったのかな

0967それも名無しだ2021/01/10(日) 23:59:57.25ID:DsPdPPFk
被弾率0%があまりにも簡単に出せるようになって、クソぬるいけどダルいゲームって評価になりそう

0968それも名無しだ2021/01/11(月) 07:38:41.12ID:A7kpQ5R9
>>921
そもそもパイロットの攻撃力自体要らない説

0969それも名無しだ2021/01/11(月) 08:12:13.96ID:rPMHd1lJ
α外伝はフル改造でユニット売ると強化パーツ得ることも出来るからな(ザブングル系モブ機買う→HPなどフル改造して売る)

0970それも名無しだ2021/01/11(月) 08:26:40.95ID:A7kpQ5R9
α外伝はアムロ・クワトロの元来の乗機が弱い事もあり
そのどちらかはヴァルヴァロに乗ることが多いと思うw
元々は敵前提にパラメータ作ってたのか味方機体にしては妙に強かった

0971それも名無しだ2021/01/11(月) 10:01:58.71ID:ZlaKbyvJ
フルアーマー百式はそこそこ強くなかったっけ

0972それも名無しだ2021/01/11(月) 12:06:54.30ID:r0wL6cSm
>>964
外伝νが弱いのは事実だけど援護持たない指揮官って時点でアムロ自身も使い勝手良いとは言えないキャラやで。

0973それも名無しだ2021/01/11(月) 12:15:04.06ID:6iTpMoNx
外伝は強ニュータイプは援護ないから微妙ってだけで弱くはない
でも全体的にMSが弱くて火力が低いから外伝のシステムにあってない

0974それも名無しだ2021/01/11(月) 12:17:02.84ID:ZlaKbyvJ
Zガンダムは強いからカミーユは使ってた

0975それも名無しだ2021/01/11(月) 12:24:35.04ID:FRfIixNe
ウッソ以外の主役NTは気が付いたら途中でスタメン落ちするけど、最終盤は味方が過剰戦力になるからアムロ辺りは趣味枠で返り咲く印象

0976それも名無しだ2021/01/11(月) 12:53:17.99ID:6Ay0t77D
外伝はカイザーとガッツ持ちが強かったのとνが弱かったのが記憶に染み付いてる

0977それも名無しだ2021/01/11(月) 13:01:33.49ID:C3VYc7OH
主役でも無いのにいつの時代も強いプル

0978それも名無しだ2021/01/11(月) 13:13:14.87ID:dXWIrIg+
>>976
ガッツ持ちでもザムジード(ミオ)はHP回復のせいで…
俺は愛でフル改造して使ってたけどさw

0979それも名無しだ2021/01/11(月) 13:16:37.53ID:ZlaKbyvJ
昔はマクロスプラスの機体は強いって思ってたけど今性能見るとそこまで強くないな
イサムだとガッツあるけど射程が短すぎる

0980それも名無しだ2021/01/11(月) 13:17:53.88ID:6Ay0t77D
>>978
外伝の魔装は全員愛で十分使えるレベルだったな

0981それも名無しだ2021/01/11(月) 13:18:53.76ID:6Ay0t77D
>>979
パンチありきのキャラ付けのために有射程武器オミットされてたのがキツかったな

0982それも名無しだ2021/01/11(月) 13:20:24.64ID:ZlaKbyvJ
>>981
パーツスロット1しかないからレーダーつけたらそれで終わりだしな

0983それも名無しだ2021/01/11(月) 13:30:26.02ID:m+Gkor5Y
NTばかり言われるけどマクロス魔装Wチームのパイロット性能も大概ひどい

0984それも名無しだ2021/01/11(月) 13:34:22.30ID:6Ay0t77D
マクロス系はNTよりも2回行動が早いという強烈な個性があったけど初参戦のαを最後に2回行動が廃止されて面白みのないキャラになってしまった

0985それも名無しだ2021/01/11(月) 13:39:11.10ID:w4XP62w0
主人公なのにこれといった強みがない輝...
他のスカル小隊にはまだ光る部分があるのに

0986それも名無しだ2021/01/11(月) 13:41:05.16ID:FfmkY4Yk
PVとかでもフォッカーに出番取られる始末

0987それも名無しだ2021/01/11(月) 15:29:47.97ID:PVw4Aamk
輝はなんかもう性格も好きになれない
致命的なほど不快でもないからシンジみたいに変えられることもなく地味にイラっとするだけのキャラになってる

0988それも名無しだ2021/01/11(月) 15:37:05.00ID:zCj4fozz
>>980
次スレよろ。

0989それも名無しだ2021/01/11(月) 16:53:18.71ID:Z4nHTHUw
>>977
アムロやジュドーより強い時もあるしなプル。α外伝みたいにシステム組み合わせれば最強キャラになるのってのも面白かったけど。

0990それも名無しだ2021/01/11(月) 17:35:26.26ID:TGv7+f+1
加入条件が厄介というのはたまにあるけど、プルが強くなかったスパロボってあるんだろうか

0991それも名無しだ2021/01/11(月) 18:16:01.80ID:0SJOW+J7
プルはプルツーとの対比からか便利な精神コマンドを覚える上に乗り換えで潰しがきくので戦闘面で冷遇されたとしても腐ることはまずない
OEで熱血が使えなくて火力不足に悩まさせられたけど補助要員として優秀だった

0992それも名無しだ2021/01/11(月) 18:19:29.96ID:PVw4Aamk
性能はともかく優秀な強化パーツと二者択一なせいで見殺しにされる可能性もあるA

0993それも名無しだ2021/01/11(月) 19:02:09.81ID:BzQdb2je
インパクトはプルとかも含めてニュータイプ系はあまり使わなかった記憶がある。

0994それも名無しだ2021/01/11(月) 19:22:16.56ID:tSrKKn7p
プル、フォウはスパロボの優遇枠なイメージ

0995それも名無しだ2021/01/11(月) 19:30:13.55ID:Z4nHTHUw
プルはZZが出演出来なかった時期があったから仕方ないがずっと出てるのに最近出演してないなフォウは…

0996それも名無しだ2021/01/11(月) 19:40:16.70ID:1yB6sLlg
プルって強化人間のイメージが強いけどスパロボだとニュータイプ扱いなんだよね
プルシリーズが強化人間だからややこしいな

0997それも名無しだ2021/01/11(月) 19:43:05.64ID:3JzS/aQ5
>>996
コンプリは強化人間

0998それも名無しだ2021/01/11(月) 19:54:22.57ID:Yr8y+HpZ
>>975
ウッソって何で強いんだっけ
もう忘れた

0999それも名無しだ2021/01/11(月) 19:58:16.98ID:RM7b+CUZ
誘導

スーパーロボット大戦F&F完結編 144周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1610340282/

1000それも名無しだ2021/01/11(月) 19:59:13.39ID:VktrccAB
うめ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 22時間 39分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。