【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30Part183

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ d301-YGdu [126.87.173.159])2021/11/07(日) 22:18:09.38ID:i2wFHCiy0

スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~★
コードギアス 反逆のルルーシュ ? 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

◎次スレは>>800が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい

※前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30Part182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1636276694/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

最初の発表で顔っぽく使ってたしコンVは古参からの客寄せの意味合い持たせたかったんだろうな

新録しないせいで、やたらマーベルを連呼して繋ぐショウとかあったよな

>>948
機体とキャラだけ参戦って書いてないけど、あれで機体とキャラだけじゃないって扱いがよくわからんわ
敵もいないし原作は終了後だし

コンVはジェイデッカーの他にエルドラマジェプリとも絡んでただろ
参戦してた意味わからんってのはカミーユくらいになってから言え

ガンダムはナイツマとレイアースで異世界転生ネタやってくれてた方がよっぽど面白かった

なんだよアムロの暇つぶしで作られたって舐めてんのか

0956それも名無しだ (スップ Sd9f-+TQu [49.97.100.236])2021/11/08(月) 10:29:09.26ID:gD2RmkfCd
>>954
変わんなくね

>>951
ガンダムXとグロイザーXはいいのか…

0958それも名無しだ (ワッチョイ df14-HH0V [58.92.105.57])2021/11/08(月) 10:29:51.74ID:A79DI61y0
コンバトラーは地上ルートからだと結構喋るからな

>>956
変わるよ

クワトロが身分の割にやたら強制多いのなんだこいつって思ったけどステージやってく度にそこまで嫌でもなくなってきた

原作設定が使われてるかどうかじゃね?<機体だけかどうか
終了後であっても過去に原作の戦いがありました!って設定は使われてる、みたいな

ランティスとザガートは兄弟揃って無口で根暗なロリコンだよな

いやまぁ単なる空気出演ならそれはそれでいいんだけど
多くの機体が武器やら演出削られてるのに
空気参戦機体一つにあんだけ武器と演出盛られても何かモヤモヤする
その分の労力と金を主要作品機体に使えよ、みたいな・・・

クワトロ優遇はいいけどならカットインくらい用意しろ感

0965それも名無しだ (スプッッ Sd1f-sTGp [1.75.211.107])2021/11/08(月) 10:33:18.22ID:fg/MiHnMd
クワトロ優遇でも機体が酷いのがな

クワトロ
・カットインなし
・新録なし

うーん……

0967それも名無しだ (ワッチョイ df14-HH0V [58.92.105.57])2021/11/08(月) 10:33:48.44ID:A79DI61y0
>>963
じゃあ他の主要作品削ればキャンベル星人出せて主要の仲間入りできんじゃん!

ガガガのクラッカーめっちゃシュールだな
コネクトまではカッコよかったのに…

>>968
迫真のキンタマ遊び

0970それも名無しだ (スップ Sd9f-+TQu [49.97.100.236])2021/11/08(月) 10:34:31.13ID:gD2RmkfCd
キャンベル星人と奴隷獣出してほしいか?

ナイツマはここで原作知ってる人もかなり居たしファンも少なくないだろうに今回かなり扱い悪いけど、残念だとは言ってもあんまり文句言う人いなくて行儀いいなぁと思うわ。

最大火力はいまいちだけど、それ以外は悪くないと思うけどね、百式
そもそもMS自体が・・・

空気だと文句言われるんだからDLCは正解だな

0974それも名無しだ (ワッチョイ 5f10-Aih+ [180.16.34.3])2021/11/08(月) 10:35:35.62ID:txw4Kqc70
オールバックにしてサザビー乗ってナイチンゲールに乗り換えてよ大佐

アムロのカットインが気合入ってるだけに、クワトロはどうしても比較されるよね

0976それも名無しだ (スプッッ Sd1f-sTGp [1.75.211.107])2021/11/08(月) 10:36:23.21ID:fg/MiHnMd
DLCはセット売りしかないの卑怯だわ
ウルトラマンとかいらねぇよ

>>971
スパロボでしか知識が無い爺ほど過大な要求してるイメージ

0978それも名無しだ (スププ Sd9f-BGgn [49.98.63.75])2021/11/08(月) 10:37:11.26ID://tTZKtFd
>>955
いやガンダムとか普通にそんなレベルだろ
完全な骨董品だぞ
昔にどんだけハイテクな機械だったとしても時代が進めばおもちゃ扱いだよ
リアルの家電製品に置き換えてみろ
なんの特殊能力もないしょぼいガンダムだからアムロの手元にあったんだよ

>>971
扱い悪さでいうとなんかしら悪い部分が各新規作品に目立つしな今回

>>961
和平派の名前なんかは出てきたし、原作の話をこんなこともあったな程度の回想扱いで拾うから、一応いるだけじゃないってことか……

DLCのボルテスは機体とキャラだけだから、会話でも一切ボアザン星やハイネルには触れないって事なんかね

サザビーなし(チンゲも多分なし)、シャア専用もなしも追加で

シャアの声の人ってなかなか他の役やってないからな…ついで撮りが効かないのだろ
そろそろお歳なので代役考え始めた方が

だからメガ粒子砲撃たんかいフルアーマは

0984それも名無しだ (スップ Sd9f-+TQu [49.97.100.236])2021/11/08(月) 10:39:34.38ID:gD2RmkfCd
>>971
エル君が優遇されてるからなシナリオで

>>971
クレーマーはスパロボ外でも老害ジジイがメインで若いクレーマーは少ない
スパロボでも一番クレームつけてるのはガノタだし

ハイメガランチャーとメガ粒子砲ってどっちが出力高いの

0987それも名無しだ (スップ Sd9f-t1IP [49.97.12.23])2021/11/08(月) 10:40:41.71ID:Ki2tbGcXd
>>979
天獄のガルガン経験してたらどの新規作品もそこまで扱い悪くないと思ってしまう

もう1回ゴーグ参戦させればいいんだな

0989それも名無しだ (スププ Sd9f-BGgn [49.98.63.75])2021/11/08(月) 10:41:23.41ID://tTZKtFd
>>971
そもそも扱い悪いとは?って感じ
シナリオ再現しろとスパロボおじさんはよく騒ぐが
原作と同じシナリオなんて原作見たら良くねってのが普通だからな
ナイツマが好きなやつは主人公のエルが好きなんだよ
主人公のエルがスパロボに囲まれてるIFを見れたらそれで満足するファンが多いのは至極当然
それがナイツマのエルというキャラの夢なんだから

>>987
ガルガルティアはシナリオ自体は優遇とまでは言わなくともちゃんと再現されてたでしょ
性能はゴミだったけど

0991それも名無しだ (スップ Sd1f-7vma [1.66.104.152])2021/11/08(月) 10:41:59.72ID:oFRig/yUd
F完結編のFA百式改はインチキなぐらい強かったな

>>989
そういう意味だとアレクシスやアカネくんがあん前に出なかったの残念やね
せっかく外に出たのに

扱い悪いのは第四次で新規参戦して途中で戦力外通告されるダンクーガでしょ

>>989
少なくともエドガーとディー先輩とソードマンは人気あるキャラだぞ
ガンダムで言えばジャングリラチルドレンとマシュマーくらいにはメインキャラ

たぶんエルくんは常にヘブン状態だったからな
一番優遇されてるまである

0996それも名無しだ (スップ Sd1f-7vma [1.66.104.152])2021/11/08(月) 10:44:27.99ID:oFRig/yUd
>>993
対抗馬が歴代最強のコンVでは無理だわ

Gガンダムだってシャッフル同盟来ない事のほうが多くね?

ダバは声がさすがに少し劣化してきたな。まだまだかっこいいけど。
井上和彦の劣化しなさは異常。

0999それも名無しだ (スプッッ Sd1f-sTGp [1.75.211.107])2021/11/08(月) 10:44:52.77ID:fg/MiHnMd
>>994
微妙過ぎw

ガルガンも今思うと原作の方はロボの戦力的には俺ツエーできるなろう要素あったな
人間としての強さは文明が下の人に思い知らされるから明確にはまた違うけど

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 26分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。