スパロボ30 反省会場part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ2021/11/25(木) 00:02:43.83ID:kfkxyo+7
前スレ
スパロボ30 反省会場part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1637494358/

0952それも名無しだ2021/11/28(日) 07:38:25.48ID:Vw+Nm3rP
Tより安いし中古早くも出回ってクソゲーやなってわかって買わんかったわ
ゼスティリアといい周年作品はもうダメだなソシャゲに力いれすぎ

0953それも名無しだ2021/11/28(日) 08:32:10.86ID:SuuFR2KU
カールレウム仲間になったけどレベルとSPが-1なんだけど…
http://imepic.jp/20211128/306430

グラヴァリンの強化パーツ数も周回+1、AOS+1で計3枠なのはどう考えてもおかしいし…
出撃機会が殆ど無いキャラをバグらせんなよ、頭おかしいのか?

0954それも名無しだ2021/11/28(日) 08:59:10.91ID:JEaPRCLD
αをデュオぬけるとこまでやったけどストーリーってか敵の設定に無理がなくていいな
強いて言うならベスパとOZとシャピロが余計なくらい

0955それも名無しだ2021/11/28(日) 09:16:06.69ID:pTkmz/Tm
この状況で土日普通に休み満喫してるのやべぇな

0956それも名無しだ2021/11/28(日) 09:34:03.94ID:u6rtfvaY
>>939
αのトレーズのオマージュだぞ(棒)

0957それも名無しだ2021/11/28(日) 10:23:54.48ID:E9wHZLlB
ガンダムの戦闘アニメAPの方がクオリティ高いな
ttps://www.youtube.com/watch?v=3aZWMxNZFn4

0958それも名無しだ2021/11/28(日) 10:44:18.15ID:JEaPRCLD
ビームジャベリンめちゃくちゃ気合いはいってるな
このロボットらしい重厚感ある動きたまらん

今やってるαのジャイアンツロボの移動時のブーストとか最高だもん

0959それも名無しだ2021/11/28(日) 10:46:07.39ID:Cmj7HZjL
ツイッターのもう何が仕様で何がバグかわからなくなってる報告見ると
これが信用を失うってことなんだなって思う

0960それも名無しだ2021/11/28(日) 10:49:02.06ID:x61WMZgb
何か軽いんだよね全体的に
SEも糞な機体多すぎ

0961それも名無しだ2021/11/28(日) 10:54:04.19ID:1qQBWQrM
α位の頃ならまだスタッフにもロボアニメ好きが多く居たんだろう
今はもうガンダムのパーツ足りないのすら解らない連中しか居ない

0962それも名無しだ2021/11/28(日) 10:56:46.54ID:E9wHZLlB
アニメを中途半端にGジェネに似せてるのやめてほしい。あのバーニアふかして喋ってるだけのパート

0963それも名無しだ2021/11/28(日) 11:09:03.02ID:rNQVYt+l
FAMk-IIとか量産νの肩で息してるのもダサい
なんだよあれ

0964それも名無しだ2021/11/28(日) 11:19:38.27ID:0RlBIT16
>>940
ラプラスの箱みたいにやべぇ1文書いてあったら面白いのに。
「スーパーロボット大戦は今回で終了」とかw

0965それも名無しだ2021/11/28(日) 11:22:18.71ID:vnhRfjS3
鉄血がDLC加入ってどう加入させるかのストーリー思い付かなかったのもありそう
TとこれのチェンゲとかOEのギアスは好き放題やってるんだから
難しいならストーリー改変しても良いんじゃないかね?
もしくはACE3みたいにストーリーに関わらない参戦作品はメインストーリーと切り離して割り切るとか

0966それも名無しだ2021/11/28(日) 11:24:32.43ID:J+qb+Lfq
鉄血の連中、スパロボの世界で生き残っても元の世界に帰ったら死ぬんだよな
なら帰らなくてもいいんじゃね?

0967それも名無しだ2021/11/28(日) 11:27:17.60ID:kKHYdEc3
特にさ
地球クリーン作戦のウッソ母親が人質の下りがふざけすぎててな……
原作を知ってるとシャレにならんとこなのに、質問の輩は来るしオリファーは特攻しようとするしで、もうグチャグチャ
ウッソはオリファーをぶん殴っていい
マジで名倉は要らないよ

0968それも名無しだ2021/11/28(日) 11:36:51.56ID:nXVikzrz
ツイッター見た
バグが強化されてて今後の展開が楽しみになった
さてどれだけバグを取れるのだろうか
高い金で不良品買わせたんだから開発は修正に苦しめ

0969それも名無しだ2021/11/28(日) 11:43:33.43ID:brOkLzGJ
>>962
似せるのはそこじゃねえよな
あの奥行きとカメラアングルを使った戦闘アニメ真似しろ
捏造で派手にしながら原作の名シーンも上手く盛り込め
トムクリエイトに何一つ勝ててない

0970それも名無しだ2021/11/28(日) 11:43:34.86ID:rNQVYt+l
初参戦をいるだけDLC参戦にされた鉄血ほんとかわいそう
次回作で素材使い回しで原作再現したとしてもそれで盛り上がるかよ

0971それも名無しだ2021/11/28(日) 11:50:51.30ID:pTkmz/Tm
寺田「いや鉄血はDDに出てたからw」

0972それも名無しだ2021/11/28(日) 11:52:44.47ID:ZxZZNnI7
ツーカー何でHIνがDLCなんだよ
ボルテスは久々の家庭用だからまだ分かるが
XTと連投してんじゃねーか
名倉寺田どんだけアムロマンセーしたいんだよ

0973それも名無しだ2021/11/28(日) 11:53:54.40ID:rNQVYt+l
サクラ大戦だけだと興味ない人はスルーしちゃうからHi-νボルテス抱き合わせよ

0974それも名無しだ2021/11/28(日) 11:58:13.81ID:WxqbJ5Wd
サクラ大戦は1と2しかやった事無いので
3と5のキャラが抱き合わせだった

0975それも名無しだ2021/11/28(日) 12:01:06.10ID:3Lge1yac
>>957
ハイパーハンマーいいなぁ気持ちいい重量感
武器多くて良いなあ
30の連続攻撃で感じた違和感はこれか、APはちゃんとナパームに当ててるのに30はバズーカ投げて敵機にビーム当ててんのよね

0976それも名無しだ2021/11/28(日) 12:08:08.22ID:DCV7uL6t
スパロボ30 反省会場part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638068843/

次スレ

0977それも名無しだ2021/11/28(日) 12:10:06.57ID:T6bGCaBj
>>976

0978それも名無しだ2021/11/28(日) 12:14:22.06ID:zNovEnLz
>>976
おつ

>>966
バルバトスグシオンフラウロスバエルてことはこれからアリアンロッドと一回戦目だから皆帰る機満々だろうな

0979それも名無しだ2021/11/28(日) 12:14:42.64ID:E9wHZLlB
30のガンダムはビームサーベルのカクカク突撃がクソ見にくいんだけど何の意図の演出なんだよあれ

0980それも名無しだ2021/11/28(日) 12:15:26.80ID:aECAbX+B
>>976


クリア後のオフェンスミッションでmap兵器使うとエラー落ちすんの最悪だな
ダバで報告あったけどサクラもマサキもダメだった
もう期待出来ないからアプデ前に戻すアプデ出せよ

0981それも名無しだ2021/11/28(日) 12:18:16.41ID:rNQVYt+l
ガンダムにハンマーがないって言うと信者が「原作でもそんなに使ってないからどうでもいい」みたいなこと言ってくるけどガンダムがハンマー使えないゲームなんてほとんどないだろ

0982それも名無しだ2021/11/28(日) 12:22:12.16ID:J+qb+Lfq
ハンマーは劇場版で全カットされたくらいだから黒歴史にしたいんだろうけどな

0983それも名無しだ2021/11/28(日) 12:22:38.29ID:WxqbJ5Wd
スパロボで原作基準と言うのか・・・うーん

0984それも名無しだ2021/11/28(日) 12:23:09.04ID:XZhrlABj
>>957
APどころかGジェネの方がカッコいいじゃん
ハイパーハンマーの加速最高にいいわ
https://www.youtube.com/watch?v=xPbVfcewOU4

0985それも名無しだ2021/11/28(日) 12:27:15.16ID:brOkLzGJ
Gジェネのジェネシスやクロスレイズと比較するとスパロボに勝ち目ないからやめてあげて
オルフェンズもDLCがリリースされた瞬間にクロスレイズに公開処刑食らうだろうし

0986それも名無しだ2021/11/28(日) 12:34:19.75ID:KjqWdjZV
Z2の頃戦闘アニメは凄かったんだけどな
Z3のフルメタで嫌な兆候見えた感じ

0987それも名無しだ2021/11/28(日) 12:35:23.37ID:Eqk6I+Fq
ハンマーをどうのこうの言うならジャベリンだって無くなってるしな

0988それも名無しだ2021/11/28(日) 12:36:26.36ID:rNQVYt+l
Z2が頭身的にも一番ちょうどいいアニメだったな
W、00、ギアスなんか今でも戦闘アニメ見返したくなる

0989それも名無しだ2021/11/28(日) 12:38:27.90ID:FF7+o28b
今作の初代ガンダムなんてノスタルジー以上の意味がないのにそれで武装がバルカンライフルサーベル連続攻撃っていう量産機みたいなラインナップ

0990それも名無しだ2021/11/28(日) 12:43:47.20ID:28kQut2Z
>>963
量産νマジで酷いw
軽い貧弱なおもちゃが風でガタガタ揺れてる感しかない
重厚感ゼロ

0991それも名無しだ2021/11/28(日) 12:44:59.05ID:WOTsOHpR
Z2のトールギスで頭身違和感感じてアンケートに書いたな

0992それも名無しだ2021/11/28(日) 12:47:12.52ID:kPHF9vhu
原作がどうこう言うならνだってバズーカやフィンファンネル大して使ってない
主要な敵はライフルと鉄拳で倒してる
そういうことじゃないだろ、と

0993それも名無しだ2021/11/28(日) 12:49:51.89ID:UqwDLb06
>>988
ウイングゼロのビームサーベルかっこよすぎ
https://youtu.be/Zv6EobqQii0

0994それも名無しだ2021/11/28(日) 12:50:19.71ID:rNQVYt+l
Z2のW系めっちゃかっこよかったのにZ3でEW版になって劣化しすぎて泣いた
畑仕事みたいなデスサイズと淡白すぎるナタクは特に

0995それも名無しだ2021/11/28(日) 12:51:18.17ID:NSp6Ob46
>>966
30本編の火星がガンソキャラの出身地で治安も悪くて火星の連邦軍も独自の系統で動いてるとかあったから30世界に最初からいる可能性もあるんだよな
もしそうなら最初から入れとけとしか思えんが

0996それも名無しだ2021/11/28(日) 12:54:06.04ID:FF7+o28b
>>993
毎回アニメONにしてたわ

0997それも名無しだ2021/11/28(日) 12:54:13.79ID:fbIFqIot
>>993
マシンキャノンの時点でなんか30のバルカンとはセンスの差を感じるわ

0998それも名無しだ2021/11/28(日) 12:54:59.06ID:BmIyZOOj
Gジェネやってろガノタは

0999それも名無しだ2021/11/28(日) 12:55:53.10ID:FF7+o28b
Z2はマルチアクションも敵フェイズ先見もなかったしまだまともなゲームだった気がしてきた

1000それも名無しだ2021/11/28(日) 12:57:57.79ID:rNQVYt+l
もう終わりだよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 55分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。