【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part246

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (スッップ Sd5f-pny4 [49.98.147.41])2021/12/02(木) 12:32:02.34ID:vz55zm+7d
スーパーロボット大戦30
Nintendo Switch / PlayStation4 / Steam
発売日2021年10月28日
【通常版】8600円+税 【超限定版】28600円+税
【DLC】シーズンパス4000円+税 ボーナスミッションパック1500円+税 プレミアムサウンド&データパック4000円+税

超電磁ロボ コン・バトラーV
機動戦士ガンダム●
機動戦士Zガンダム
Z-MSV●
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
M-MSV●
機動戦士Vガンダム
機動戦士ガンダムNT
重戦機エルガイム
勇者警察ジェイデッカー★
勇者王ガオガイガーFINAL●
覇界王 ガオガイガー対ベターマン★
コードギアス 反逆のルルーシュ 3 皇道★●
コードギアス 復活のルルーシュ
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
劇場版マジンガーZ / INFINITY
マジンカイザーINFINITISM★●
魔法騎士レイアース
ガン×ソード
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ナイツ&マジック★
SSSS.GRIDMAN★
オリジナル
1 超電磁マシーン ボルテスV◆
1 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン●
1 『サクラ大戦』シリーズ◆
1 スーパーロボット大戦OGシリーズ(龍虎王/虎龍王)◆
2 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ◆
2 ULTRAMAN★
2 スーパーロボット大戦OGシリーズ(アルトアイゼン・リーゼ/ライン・ヴァイスリッター)◆
★は新規参戦、●は機体のみ参戦、◆は機体&パイロットのみ参戦、1は第1弾DLC、2は第2弾DLC

公式サイト
http://srw30-thirty.suparobo.jp/

◎次スレは>>800が立ててください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を加えて下さい


※前スレ
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part244
【Switch/PS4/PC】スーパーロボット大戦30 Part245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638353511/

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gamerobo/1638278899

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>946
原作未見でもジェイデッカーの付けてたパーツブン盗って付けてた上に撃墜数や改造段階やら諸々引き継いでた時点で繋ぎの機体なんだろうなって察したわ

エクスアームシャドウ丸に付けてたけどカゲロウの方がいいのか

今回居ないけどダイターンの装甲ダウンのサンアタックは色々ぶっ壊れだったな

今から始めるんだけどエースボーナス取得を優先すると良いキャラって今回居る?

0956それも名無しだ (ワッチョイ e310-Z6Z9 [180.60.164.1])2021/12/03(金) 01:22:14.62ID:CwAIcgqo0
>>953
パーツ作れるし両方つければいいぜ!

しかしマイトガイン、ジェイデッカーのアニメ担当は安定してるな。
カットインのタイミングとか、再現シーンの魅せ方とか今の時代の正統派のスパロボ演出って感じ。

0958それも名無しだ (スププ Sd8f-GYxT [49.96.18.231])2021/12/03(金) 01:23:53.20ID:9HUrnue+d
OEでは最強武器に火力アップ系の特性付いてないと話にならない感じはあった

>>945
ビルドタイガーの合体技使うときだけしれっと普通のジェイデッカーになってるんだよな
デュークどこいった

0960それも名無しだ (オッペケ Sre7-YhbI [126.254.178.201])2021/12/03(金) 01:24:32.88ID:FFOHXpUBr
スパロボWでは分離して出撃でも常に使ってたな勇者ロボ
全てのボスに攻撃移動運動性射程装甲バリアのデバフかけて倒してた
無限復活するボスは攻撃一切出来ないのに復活する様が笑えて楽しかった

エクスアーム付けたく無いからメタスの武器15段階改造したけど雑魚に3000はだせるからそれなりにとどめはさせれるようにはなった

0962それも名無しだ (スププ Sd8f-GYxT [49.96.18.231])2021/12/03(金) 01:24:54.14ID:9HUrnue+d
>>955
マジェプリのケイが今回のおやつ枠

>>953
両方につけていいぐらいだけどサンユン>>>>メタス=カゲロウ>シャドウ丸ぐらいの印象

>>962
お、また売却で稼げるのか

0965それも名無しだ (ワッチョイ c701-x2Au [60.73.222.75])2021/12/03(金) 01:28:23.31ID:aCzyvP170
そういやシャドウ丸も変形がTF案件なんだっけ
たしかにそれっぽい

ハイジャス人とかどう考えてもヤバくね
地球は見逃してもどうせ他の星で同じようなことしそうだし駆逐すべきだろ

Fガオガイガーって昔のスパロボだとSRXよろしく出撃枠3つ使ってミッション中に合体になりだから合体状態で出せるのありがたい
そういえばゴルディマーグもユニットでハンマーヘルアンドヘブン要因だったりしたしな
小隊だったから良かったけど
合体攻撃自体が隣接してなくても可どころかそもそも相方出撃させなくても可とか結構かわったな

0968それも名無しだ (ワッチョイ 4b01-QOyb [60.66.39.52])2021/12/03(金) 01:37:57.44ID:wnUmb2KG0
>>955
ダバのABが序盤としては破格
MarkII乗り換えでいっそう輝く
AOSやらを順当に強化していくと腐り気味になっていくけど、その頃には誰が何をしても敵を一方的に蹂躙するゲームになってるから気にしないでヨシ

相方強化してれば単体合体攻撃の方が最強攻撃より燃費も威力も上な奴いたりするから相方出撃させない戦法も有効なの助かる

>>964
おやつと言ってもPPじゃなくて金の方(しかも1万)だからそこまで優先するほどのものではないよ
機体も乗り換えできない低火力で稼ぐのはオートでも結構面倒だし

>>964
今回の強化パーツ売却はPPに還元じゃなくなってて資金5000増えるだけだからそこまであんまし意味ないけどね
ただ余ってる強化パーツ枠に突っ込むには十分な性能だわねSP20回復だし
改造とか縛らないなら好きなキャラ育てるで全然OKだと思うよ楽しいから

シルエットナイトが射撃に強いのってなんか原作に設定あるの?

0973それも名無しだ (アウアウウー Sa47-nCfp [106.146.43.114])2021/12/03(金) 02:02:48.12ID:Q9AM2owXa
とりあえず健一の射撃を…

強化パーツは
最近のスパロボのようなたくさん種類はあるけど各1〜2個だけ
昔のスパロボのような種類は少ないけど弱いパーツなら10個近く貰える
どっちがいい?

12月DLCまだー?

エムリス>ブロッケン伯爵で専用戦闘ボイスあるの意外すぎた

>>955
誰のエースボーナスを優先というよりも
新加入キャラの平均撃墜数が全体の平均とかなので
最初のうちはキャラ加入ミッションを先送りにして遺産ミッションで撃墜数合計増やした方がいい

具体的には地上ルートから初めてグリッドマン加入まで進めた後、ドライストレーガ出撃ミッションだけクリアしてあとはマップをくまなく探して遺産ミッションを潰していく
上手くやれば序盤の終わりまでには新加入キャラが撃墜数60越えてくる

マジェプリの合体攻撃ってケイなにもしてないよね?

クスハやギリアムもブロッケンとのセリフあるな
なんか意外だわ

>>942
ダンクーガやグラヴィオンは分離で使いたいな
ダンクーガの各種変形好きなんよ

俺も思ったけどまぁケイ機は後ろで観測や計算してサポートするのが本来のお仕事だからあれで正しい

0982それも名無しだ (スププ Sd8f-GYxT [49.96.18.231])2021/12/03(金) 02:25:48.96ID:9HUrnue+d
>>972
魔法で機体強度補強してる的な設定はあるけど装甲値に内包されてしかるべき程度のものではある
ゲーム的には異世界の魔法ロボとして連邦軍を苦戦させてるという説得力の補強としての意味合いが強い感じ?

グラヴィオンは乗り換えのパターンも増やしてほしい
エイジソルシグマだとマップ兵器真超重斬が使えるとか、エィナメインだと修理補給装置付きとか

>>980
ほとんどビッグモス

0985それも名無しだ (スプッッ Sdbf-BEUn [1.75.199.155])2021/12/03(金) 02:36:31.76ID:+xUpw7Zqd
>>974
後者

0986それも名無しだ (スフッ Sd8f-cnj2 [49.104.15.61])2021/12/03(金) 02:39:10.14ID:Hjdif/5Cd
>>984
グレートビッグモスだぞ

ダンクーガのほぼ全部ビッグモス状態はやっぱオモチャの設計の都合でああなったのだろうか

>>974
いまだに同種のパーツが10個超えると不安になるから前者
というか9個達したら1個売ってる

司馬亮だっけ?「OK忍!」ばっかで悲しい…
でもスパロボは極力代役立てないでライブラリなんだっけ?
Gジェネレーションジェネシスのプルもよかったけどな

ケイは分析と重複する別のダメージ倍率バフ持ってるとか、1.2倍の分析が毎ターン使える(ロペット+レジーナ)とかほしかった

好きなキャラだし機体だけどゼロやドライストレーガ、ロペットがあるせいで、どの分野も自分と重複しない上位互換がいる悲しいキャラになってる

4機が全部乗物型と人間型と獣型に変形して更に合体して巨大ロボになるから
大前提として複雑な合体は無理だったと思うよダンクーガ
玩具化前提ならなおさら
さすがにビッグモスに新しい顔が付いて下駄を履いたらダンクーガは酷いと思うがw

放送当時発売された合体可能なダンクーガの玩具はすさまじくプロポーションが悪かったんだよな…
なで肩で下駄がでかいという

ケイいればロペットの枠に他のサポーター入るし、パープルツーのカスタムボーナスに関しては独自の強みだと思うよ

合体戦士7割ゾウ!

0994それも名無しだ (スプッッ Sdbf-DC+5 [1.75.211.110])2021/12/03(金) 03:19:59.67ID:woBeoMjLd
今回ZZいないの
パープルツーが物凄く紛らわしかったからだったりして

…タマキ2人いるけど

>>974
種類多いと単純に管理がめんどくさい

>>1000ならケイの胸増量

0997それも名無しだ (スッップ Sdaf-VFqW [49.98.129.34])2021/12/03(金) 03:34:29.31ID:ga8zoReXd
>>978
コントロールしてんだよ

0998それも名無しだ (スッップ Sdaf-VFqW [49.98.129.34])2021/12/03(金) 03:36:02.63ID:ga8zoReXd
>>994
ユウタも二人
十三も二人
大河も二人

1000ならダンクーガノヴァほしい

>>1000ならヒュッケバイン30がエッジとアズの二人乗りになる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 8分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。