スパロボ図鑑 3850冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・これは破廉恥なスパロボかもしれん

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3849冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1641386713/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>951
乙ーバースデー!

>>951
やぎ座おつ

>>951
乙バースデーうーぬー!

>>951
おおう ゆうしゃよ また1歳ふけてしまうとは おつ


>>951
今宵は乙盛りじゃああああああああああああああああああああっ!!

【ゴールドシチー、トーセンジョーダン、ダイタクヘリオス】ウマ娘プリティーダービー
トレセン学園のギャル3人組。ギャル度は大体右に行くにつれて上がっていく。
ただし頭の悪さはトーセンジョーダンがぶっちぎり。というか全ウマ娘でぶっちぎりのバカの疑惑がある。
なおこの3人、モチーフ馬は一切年代が被っていないという特徴があり、
ウマ娘でギャル化したから絡みが出来たようなものである。
(ジョーダンはシチーのマブダチでクラスメイトだが、本来は10年ぐらい活躍した時期が違う)

【メジロパーマー】ウマ娘プリティーダービー
名門メジロ家のお嬢様の一人なのだが、それを感じさせない明るくサバサバした親しみやすい性格のウマ娘。
彼女のせいで、「メジロ家はそこまで名門ではなく、メジロマックイーンが何かを勘違いしてお嬢様口調になってる」
なんてネタも出たりしたが、アプリではちゃんとメジロ家は名家だし、
後に実装されたメジロアルダンもメジロブライトもちゃんとお嬢様なキャラだったので大丈夫である。

モチーフ馬が、ダイタクヘリオスとバカコンビ……ゲフンゲフン、爆逃げコンビを結成していたためか、
こちらもダイタクヘリオスと非常に仲がよく、彼女からギャル語を教わっている。
それでも案外簡単にはギャルに染まらないのだから、割と人間が出来ている。
ただし、他のウマ娘との絡みは今の所メジロ家ぐらいしかない。
一応史実ではトウカイテイオーやライスシャワーとも同期なのだが。

0958それも名無しだ (ワッチョイ 1501-9HFO [60.157.73.14])2022/01/14(金) 00:59:38.85ID:exw0fC7b0
部活物って言う学校の部活の中でトンデモありきな漫画は数あれど
やってる部活の競技その物が業界において「所詮は学校の部活動程度」って程度になる将棋・囲碁とか

>>957
【ゴールドシップとトーセンジョーダン】ウマ娘
実際のゴールドシップは「見つけ次第蹴りに行く」レベルでトーセンジョーダンを嫌っていた事で有名だが、
ウマ娘化しても、ゴルシは日課レベルでジョーダンにドロップキックぶちかましたり、
激辛焼きそばを食わせたりしており、ジョーダンをマジギレさせている。
本当に嫌っているのかはゴルシのみぞし知る。
本人曰く「アイツを見るとアタシの中の少年の心がうずくんだ、やっちまえってな」との事。

余談だが、ゴルシの奇行は基本的に、的確なツッコミを入れてくれるメジロマックイーンやトレーナーがいてこそなのだが、
ジョーダンはガチのバカなので、ゴルシのボケを真面目に受け取ってトンチンカンな事を言い出す事がよくあり、
ゴルシ的に一番気に入らない部分はそこなんじゃないかという疑惑がある。
ゴルシは基本、自分のボケをマトモに受け取ってしまう純粋な子(ライスシャワーなど)にはおふざけを封印するのだが、
同年代だし純粋なわけでもないのに、救い難いバカという一点で自分のボケを殺してくるジョーダンは、
そりゃ他のウマ娘とは同列には扱えないだろう。

>>949
それで竜変身連打出来ないと辛いゲームバランスがキツい…
結局クリアできなかったし

はいはいまたスパロボの話が出たかと思えばいつものジャンプガーのテニスの王子様ガーからのウマ娘ガーでスパロボの話も潰せてさぞ満足だろうな
わかりやすい輩だな
ウマ娘ガーとか出せばいつもの奴同士がレスつけまくるいつもの流れだもんな
スパロボ嫌いを拗らせるとこうなるいい例だな

>>908
D、DFS…?
>>910
ジーグ君は旧タカラさんちの子(マグネロボシリーズ)だから……
旧ポピーさんちのマジンガー、ゲッターの超合金な人達とはつるまないんだよ…たぶん
近年になって超合金魂で鋼鉄ジーグ出てるけどなブヘヘヘ

>>941
設定上、ダブルビームライフル=ハイメガランチャー×2やぞ
砲身が2倍なら威力も2倍だ理論

>>963
ダブルキャノン(サーベルマウントしたままビーム砲)=ハイメガランチャ―×2本だぞ
ダブルビームライフル=手持ちのメガバズーカランチャーだ

0965それも名無しだ (スップ Sd43-thJM [49.96.233.52])2022/01/14(金) 01:25:48.48ID:EunM65H4d
グラサンはまあまあ苦労してメガバズ撃ってたのに……インフレが過ぎる

ダブルビームライフルは専用のジェネレーターとコクピットも付いてる豪華仕様だからね!

ん?ハイメガランチャーが出力9MW弱
ダブルビームライフルが10MW×2だったような?
メガバズーカランチャーの取り回しを良くしたのがハイメガランチャーだし(少し出力落ちてるが)

ダブルビームライフル搭載理由も、自身の超出力で爆散するから(プロトZZは実際爆散して実験場一部消し飛ばした)
エネルギー消費しなきゃて酷い理由で、それでも危ないからAパーツ&Bパーツだったのをコアファイターも入れて3分割して
更に大主力ジェネレーター外して全身に小型ジェネレーター搭載でより高出力で安定化したという、頭おかCことをしてるし

そうして素体が完成するまでの時点でコロニー1基分程度の予算しかまだ掛かってないとか言うし
開発主任は完成した瞬間に過労死するし、後を引き継いだ連中はSガンダム玩具化してた連中だったから
ZZをジェネーターとうした高機動移動砲台みたいなもんを提出したりするし

後の時代なら電力の変換効率が上がって出力が低くても火力が高い可能性はあるが
同じ時代の武装だもんな

【出力】
武器のパワーのわかりやすい目安ではあるのだが
エネルギーの無駄遣いと取ることもできる。
攻撃力5000で消費EN100の武装より
攻撃力5000で消費EN10になってた方が良い
目安はあくまでも目安なのだ

>>967
ダブルキャノン(サーベル)…片砲出力10MW&バックパックのジェネレーター直結タイプ×2
ダブルビームライフル…片砲10.6MW&ライフルだけじゃなくZZ全身のジェネレーターからも供給してる×2
2門合せてメガバズーカランチャー並の威力を持ち、連射が可能になった、200発で砲身アウト
ドーベンウルフ程度のサーベルなら砲身で受け止められる

0971それも名無しだ (ワッチョイ c55f-n+fn [14.9.49.96])2022/01/14(金) 01:58:56.83ID:IenEpWBS0
カブト劇場版→テレビ版でキレイにつなげていいのに
白倉Pは高2病か何かなのかと思ったもんです
>>951
コングラッチ乙

【FGO、アナザーエデン】
例えば攻撃力アップなどのバフが途切れないようにして
常にそこそこダメージが増えるようにするより
種類の違うバフを一度に掛けまくってぶん殴ったほうがダメージが膨れ上がって強いゲーム
FGOは一見複数回攻撃してるようでも総ダメージ数は変わらないので
>>930のようなダメージカットで総ダメ激減という心配はないぞ

というかこのゲームキャラごとの防御力という数値がない
(ダメカットバフや特殊防御耐性というプレイヤーからはよく分からないものはある)

0972それも名無しだ (ワッチョイ 7d68-2G4o [58.70.18.48])2022/01/14(金) 04:28:42.15ID:/k1DJadP0
>>875
【サウンドバトル】
MOTHER3最大の問題点(個人の感想です)
目に見える指標がないのでかなりやり辛く
また同じように見える(聞こえる)が実は違うBGMというBGMがかなり多い
リズム部分だけを抽出する事は確かに出来るがその方法は「眠らせる」事
一発殴れば起きてしまうしボス戦では流石に当てにできないのでこれで練習しようというのはかなり大変
早い話がせっかくの新規システムなのに「成功させる」事ではなく「成功させない」事に重点が置かれているのである
ただ作中でも言われている通りできないならできないでどうとでもなるバランスにはなっている

0973それも名無しだ (スププ Sd43-03yJ [49.98.65.116])2022/01/14(金) 05:34:14.07ID:SXL8Z9cVd
音感死んでる自分としては2、3発追加で当たればラッキーくらいにしかならんかったなサウンドバトル
ダメージあんまり伸びないのもあってRTAとかでも長々と殴り続けて確1取る(かターン回してもう1発殴るかの判断が求められる難儀なシステムに仕上がってると思う
マザー特有のドラム式HPとも相性いまいちよろしくない

>>973
似た感じでリズム感死んでるので正直音ゲーは何が楽しいのか解らんのが辛い
アズレンのミニゲームでやった際も微妙だったな
【音ゲー風ミニゲーム】アズールレーン
それでも多くの指揮官から大好評だった期間限定要素。割と本格的らしいので音ゲー好きは
頑張ってハイスコアを狙ってもいいが、イベント報酬が欲しいだけならゲームをスタートして
一切操作せずにノースコアを出しても一日一回規定日数繰り返せば問題無く貰えるし
何より曲の選択画面で放置すれば各艦船のキャラソン(フルサイズ)を実質タダで聴けるのが大きかった

ミニゲームはあくまでオマケでストレス要因になるのは論外だから、これ位の扱いでいいと思う

0975それも名無しだ (ワッチョイ 6501-VpeL [126.5.63.214])2022/01/14(金) 07:10:17.48ID:edFmsvEU0
【スクスタ】
ジャンルとしては一応音ゲーなのだがオートモードがある
音ゲーのオートモードはそれもうゲームじゃないじゃん、ただのサントラじゃんと賛否が分かれるのだが
このゲームは音ゲーの皮を被った編成ゲーで、普通にコンボを決めてるだけではスタミナが減ってゲームオーバーになるので
コンボを決めるとスタミナが回復するキャラに操作を変えたりとかする必要がある
つまり音ゲーモードを始める前で9割方は勝負が決まってるし、要所要所で的確な指示を出すことが求められるゲームなので
オートモードを使ってもゲーム性は損なわれてないのでそんなに否定意見はない
どちらにしろ純粋な音ゲーとして見ると難易度は物凄く低いし

それでも最高難易度はかなり難しくクリア率は3%だとか

>>971
【鋼の鍛錬】
fgoの実は強い星4概念礼装の一つ
効果は防御力15%アップ。完凸で20%
そんだけ

特になんということも無さそうで軽く見られがちなのだが
上の通りfgoには防御力の概念がないので
実際にはダメージを15から20%常時カット
という効果になる
これを大半のクラスからのダメージを反撃するルーラーや
同じ防御力アップ、ダメージカットスキルを持つマシュなどに装備させることで
極めて高い耐久性を得られることになる

ぶっちゃけfgoは攻撃力のインフレにHPと回復スキルがついて来れてない
防御スキルは実質割り算なので
重ねがけすることでその攻撃を減衰させられるため有効である

単にゲームバランス間違えてるだけだろと言ってはいけない

反撃じゃねぇ半減だ

バフは乗算だしクラス相性や属性による増減も割合だからなあ、計算が雑い
おかげでボス戦とかこっちの手札を封じるような対策対策&対策祭りになってるし

ダメージ無効化にしたって回避→必中→無敵→無敵貫通→粛清防御、なんて子供の張り合いみたいな感じだしなぁ
ヒット数でダメージは変わらなくてもそれ以外の要素で露骨に差が出るし

そりゃまあ今更システムの根幹に手を出したら、一週間メンテどころじゃ済まないことになるのは確実だろうけど

【マグダラの聖骸布】
鋼の鍛錬に対応する星4概念礼装
対男性限定で防御力25%から30%アップという上位互換

女体化ばかりネタにされるけど、fgo強力な男鯖、ボスも多いので
普通に役に立つ礼装である
ちなみに鋼の鍛錬のイラストは言峰綺礼、聖骸布はカレンの父娘

対男性と読むとどうしても超男性筋肉を思い出すよね
食らえ!ダブルビルダード!

グレートブースターは男性特効?

>>979
つーて、粛清防御はもう1年半くらいトップ防御だからなぁ
スパクロなら1ヶ月持たなかったゾ(ヘンケン・ベッケナー

【アリーナ】スパクロ
装甲→装甲無効→分身→分身無効→バリア→バリア貫通→特殊装甲→特殊装甲無効→特殊回避→必中→必中無効→必中じゃなくて「命中する」表記→xx%軽減→xx%軽減無効→ダメージ後回復→回復封印→耐久値→耐久値貫通

の地獄のようなループ(順番は前後してると思う

【スクリュードライバー】
ロマサガ2、3、ミンサガに登場した小剣技、女性特効
女性特性を持ったボスなんかも案外存在するので意外と役に立つ
ただまあメインは敵に使われる方だろう
元ネタはウォッカとオレンジジュースを混ぜた同名のカクテル
名前の由来はマドラーの代わりにねじ回しでかき混ぜたことからだがその飲みやすさから女性を潰すのに使われたりした別名女性殺し
女性特効の由来もここからだろう

【CYスロット、CYシュート】スパロボα
同作に用意されたミニゲームでポケットステーションという後発のメモリーカードで遊べる
こちらで稼いだスコアをα内で読み取らせると改造資金に換金してくれるという仕組みである
ただ1話ごとにやるには面倒くさいのと、ポケステの電池の持ちが悪い等もあり全話でやった人はまずいないだろう
一応ハイスコアのデータはコピーで写すことができ、毎話データコピーして資金だけ頂戴するというのも手の一つである。これはこれで面倒
そんな仕組みだったからか、DC版αとα外伝からはオミットされている
なおDCにはポケットステーションがパクった(直球)原型となる玩具のビジュアルメモリというのがある。 こっちも電池持ちが非常に悪い

社内開発や実際に販売したのはビジュアルメモリの方がかなり早いけど社外発表自体はポケステの方が早かったりしているんでポケステがアイデア受けたのはたまごっちとかじゃねーかな
【防御値】グラブル
HPが減るほど防禦力が上がる堅守スキルでより評価が上がった数値
50%アップで33.3%のダメージ軽減、防御100%アップで半減、200%で66.7%のダメージ軽減、400%で8割軽減と
効果が増えるごとに効率は下がっていくものの高難度では目に見えて被ダメが減るため編成を邪魔しない程度に持っていたら入れておきたい所

ピッ…ブウゥーン…ピーーーッ!!(死んだメモリがDC起動時に蘇生する音)

>>984
発表も発売もビジュアルメモリの方が先行だからパクった説だと時空歪んでしまうぞ
パクったパクらない論議になるとそもそもどっちも大ヒットのたまごっちの影響だろうけど

0987それも名無しだ (スプッッ Sd03-nXR7 [1.75.234.36])2022/01/14(金) 08:53:24.70ID:H8OToHzgd
>>986
ビジュアルメモリ先行って書いてるぞ

ごめん素で読み違えた…コントローラに挿さったまま抜けなくなってくる

社外発表はポケステの方が先って書いてるぞ

こういうことっしょ?
(たまごっち発売→)セガ社内でVM開発→ソニーがポスケテを発表→セガ、VM発売→ソニー、ポケステ発売
問題はどちらが先に発表したかかと

>>990
ポケステ(の元になるアイデア)を社外発表してからそのアイデアを受けてビジュアルメモリを開発して売るのはまず無理かと

まあ発表が後発だからといってパクリだ何だ言うのはお門違いって話よね

1000ならシナリオライター

0994それも名無しだ (スプッッ Sd03-nXR7 [1.75.234.36])2022/01/14(金) 09:14:45.98ID:H8OToHzgd
【振動パックとアナログコントローラー】
振動パックは1997/4/27に発売されたコントローラーを振動させるアイテム
事前のPRから発売までの期間が長すぎたからか、後発のPlayStationの振動機能付きゲームコントローラ「アナログコントローラー」が4/25に発売され先を越されてしまったという
このアナログコントローラから暫くして改良版として出たのが現在まで続くデュアルショックシリーズである

一番最初のPSコントローラーはアナログスティックなかったんだよな
もう四半世紀以上前なんだよなぁ

スパロボでも使った64GBパックはアイデアは本当に良かったと思うんだが外れやすかったのがな
スパロボだと困ることはなかったけど

0997それも名無しだ (スプッッ Sd03-nXR7 [1.75.234.36])2022/01/14(金) 09:20:26.80ID:H8OToHzgd
1000なら俺に任せて先に行け

1000なら貧乳

SSの外部拡張メモリはデータ飛びやすいというか端子の接続に難があるというか

1000なら姫騎士

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 15時間 52分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。