【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5b-0r38)2019/07/17(水) 09:27:34.12ID:7KOcvlR1a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554445962/

次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2d-LZ/q)2019/08/20(火) 00:15:51.52ID:J28pemT+0
>>949
別に老眼を笑ってるんじゃないよ

0953不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-mSAe)2019/08/20(火) 00:28:43.45ID:2eAgYMbGa
>>950
新聞のフォントはかなり見えやすくできてるはずなんだけどね
暗い部屋でこのスレ読んでるとさらに悪くなるか
寝るとしよう

0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 41f7-g2bq)2019/08/20(火) 00:29:15.62ID:TlHpD8No0
新聞もバックライト搭載したら読めるようになるよ

0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 99da-dCD9)2019/08/20(火) 00:30:07.10ID:7XptTCQL0
老いは誰しもいずれはくる
早いか遅いかの違いだけ

0956不明なデバイスさん (バッミングク MM4d-Vo5n)2019/08/20(火) 01:24:41.28ID:vpsHofwhM
フルHDの動画とかゲームとか出力するとボケるかと思ったけど今日ビッカメで実物見てきたけどそこまでぼやけてなかった

0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-rWvY)2019/08/20(火) 03:19:10.03ID:updxHTvF0
>>956
CG部分は一見遜色なく見えるけどHUDとか字幕に目を向けてみると結構ボケてて気になってくるのよね

0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 71a8-dt4u)2019/08/20(火) 08:37:29.49ID:WEA1hoTC0
最近は若い人でもかかるスマホ老眼と言うのがあるらしいね
眼の健康に気をつけようってことだな

0959不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-g2bq)2019/08/20(火) 08:46:49.54ID:QcyANOAs0
目が悪い人は素直に4kを買ってスケーリングして画素密度上げたほうが良いと思うけどね
WQHDは24インチより大きくなっちゃうとやっぱりフォント滲んで読みづらいよ

0960不明なデバイスさん (ワッチョイ 138c-xGzW)2019/08/20(火) 09:05:02.75ID:jjvscN540
px7いくらだと思う?
35k程度なら買い?

0961不明なデバイスさん (ワッチョイ f9ab-1OqM)2019/08/20(火) 09:08:54.68ID:j0yAN3Ce0
px275hが3万ではもう出さなくて次期モデルは値上げするって言ってるのに、
px7が3.5万かよw

0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 138c-xGzW)2019/08/20(火) 09:16:51.26ID:jjvscN540
4万越えるんだったら
viewsonicのVX2758-2KP-MHDにするかな

0963不明なデバイスさん (ワッチョイ f9ab-1OqM)2019/08/20(火) 09:35:40.61ID:j0yAN3Ce0
いろいろ感覚がおかしそうだけど、
VX2758-2KP-MHDだって4万じゃ買えないんじゃないか?
それよりスペック上なのが4万以下?

0964不明なデバイスさん (スップ Sd33-xGzW)2019/08/20(火) 09:41:08.57ID:hdsqCV/8d
>>963
330$だから丁度4万くらいじゃない?

0965不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-mxlZ)2019/08/20(火) 09:42:12.16ID:Nnj6/BoY0
PX7のスペックは?
primeってやつなら明らかに4万以上はすると思うけど

0966不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp85-1OqM)2019/08/20(火) 09:58:56.34ID:DI/9W/05p
viewsonicのレートはわからないけど
pixioのpx5は$300が3.8万だからな。

0967不明なデバイスさん (ワッチョイ b102-OvHT)2019/08/20(火) 10:02:10.83ID:ZnefwIpL0
5万円超えると思うけど。

0968不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-mxlZ)2019/08/20(火) 10:02:11.85ID:Nnj6/BoY0
スタンド昇降付いてるしまぁ高いだろうね
6万以下だとは思うだろうけど

0969不明なデバイスさん (ラクッペ MMa5-CC20)2019/08/20(火) 10:24:24.19ID:ZYzc33waM
wqhd
リフレッシュレート160
ips
HDR10
その他必要だと思われる機能全部入り

流石に6万ぐらいするでしょ
これで3万台だったら他のゲーミングモニタ需要を全部食い尽くすレベルだぞ

0970不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp85-1OqM)2019/08/20(火) 10:34:03.76ID:DI/9W/05p
USサイトだと$429.99って出てるね。
49,800円から52,800円くらいかな

0971不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-A5Lc)2019/08/20(火) 12:01:35.18ID:DY67C4KVa
HDR10は275hで使うとぼろぽろになってたし必要ない派

0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-mxlZ)2019/08/20(火) 12:02:55.73ID:Nnj6/BoY0
HDRは別にいらないね

0973不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-Xzkx)2019/08/20(火) 12:34:35.09ID:ZlVvPkfPM
応答速度がきになる。

0974不明なデバイスさん (JP 0H4d-1OqM)2019/08/20(火) 12:57:57.18ID:QQhakg4BH
Px7 : 5万円程度, 165Hz, 4ms, 400cd/m2, DCI-P3 95%, freesync

27GL850 : 59,800円, 144Hz, 1ms, 350cd/m2, DCI-P3 98%, freesync ( g-sync compatible )

Px7はtwitterではfreesync2って書いてあったけどfreesyncで確定っぽいね。
輝度が400cd/m2あるからHDRは少し良くなるかもしれないけど、miniLEDがでるまで期待できないし、
Thunderbolt3(USB4)も27GL850と同様に付いてない。

0975不明なデバイスさん (ワッチョイ 9305-YCzX)2019/08/20(火) 13:30:42.08ID:pqvWG5yW0
px7発売してから、どっちか買うか考えるか
今27GL850注文するか悩んでるわ

0976不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp85-lrGw)2019/08/20(火) 13:35:33.47ID:26cJBvOUp
AOPENの32HC1QURPbidpxてどうかな?
WQHD/144hzなんだけど3.8万で、0.5万ポイント付いてけっこう安い

0977不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp85-1OqM)2019/08/20(火) 17:08:43.65ID:DI/9W/05p
WQHD144Hzだとまだ鉄板モデルがない感じだし、ビデオカードも2080tiが欲しくなりそうだから、
ドット欠けが無いっぽいpx275hアウトをポチったよ。
GPUは1060だから、年内中に2060Sか5700xt辺り買って、1,2年様子見ることにする。
HDRとUSB4が実用できるようになったら、モニタとGPUをハイエンドで買い直す。

0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 9305-YCzX)2019/08/20(火) 17:58:06.81ID:pqvWG5yW0
あっ察し
俺は27GL850Bを注文しよw

0979不明なデバイスさん (スププ Sd33-5n75)2019/08/20(火) 18:31:38.13ID:c6iY4zKWd
>>977
27GL850はHDRに問題ありそうだけど、どうなんだろ?

0980不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-DhGj)2019/08/20(火) 20:04:39.06ID:qPGlor3L0
まじでHDRなんか使わねんだからHDRの有無云々すら考える必要ない

0981不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-rWvY)2019/08/20(火) 20:10:18.23ID:QcyANOAs0
あんま辛口のレビューつけないTFTCがHDR400は死ぬ必要があるって記事書く程度にはHDR400はゴミ
https://www.tftcentral.co.uk/blog/why-your-hdr-monitor-is-probably-not-hdr-at-all-and-why-displayhdr-400-needs-to-go/

0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-dCD9)2019/08/20(火) 20:15:20.92ID:IXm40/CE0
ttps://nttxstore.jp/_II_AO16084810

在庫は残り35個になっております。

0983不明なデバイスさん (ワッチョイ 9301-mxlZ)2019/08/20(火) 20:27:32.36ID:MvviBTip0
px7 primeはアメリカだと450ドルなのか
日本だと44980円?

0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-dCD9)2019/08/20(火) 20:37:24.66ID:MHFS3dKy0
>>983
どういう計算なの

0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 9301-mxlZ)2019/08/20(火) 20:44:52.83ID:MvviBTip0
>>984
px275hが299ドルだから?
でも米尼だとpx7pは429ドルになってるなー
pixioでは449からの割引で429ドル
二重価格ってやつ?

0986不明なデバイスさん (ワッチョイ 9301-mxlZ)2019/08/20(火) 20:46:08.25ID:MvviBTip0
となるとpx7pは日尼で実売43980円と予想する

0987不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp85-1OqM)2019/08/20(火) 20:55:18.64ID:DI/9W/05p
公式のpx275hの価格は$259.99になってるけどね。
常識的に為替レートより安くなるとかありえないと思うけど。

0988不明なデバイスさん (スップ Sd33-x+FD)2019/08/20(火) 21:51:50.43ID:dh+Zbhl6d
今のところHDRがまともに動くディスプレイはDisplayHDR600以上じゃないと無理なんじゃないかな。
VG271UPbmiipxと27GL850使ってるけど違和感あったのでHDRの設定オフにした。

0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-CC20)2019/08/20(火) 22:43:21.21ID:5SXRGi+H0
>>988
XV272U使ってるけど、HDR400は割といい感じよ?

0990不明なデバイスさん (ワッチョイ 9346-o3HU)2019/08/20(火) 22:45:49.45ID:A5IRhAXB0
hdrは最低でも400じゃないと使い物にならん
hdr10なんてぼったくるためにあるごみ

0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-lSnN)2019/08/20(火) 23:43:48.80ID:yd16Pj6k0
>>988
その二つのモニタでちょうど悩んでたところ
ゲームとか違い結構ある?

0992不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-A5Lc)2019/08/21(水) 00:02:50.19ID:ObAD38FJa
HDR10は「こんなことできますよ」ってだけで使えたもんじゃない

0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b0e-WqxC)2019/08/21(水) 00:08:09.76ID:ZFQiRmMy0
https://youtu.be/RBA-Wv4PK_A
https://www.pixiogaming.jp/px7
公式のこちらで販売中の先に、
【商品仕様】
Model:PX7P
Light source:LED, Panel Manufacturee:AAS, Panel Code:M270KCJ-K7B, Panel Type:IPS,
Resolution:2560X1440, Frequency:165Hz,
パネルの型番まで載ってたw

0994不明なデバイスさん (スッップ Sd33-05Gw)2019/08/21(水) 00:17:33.60ID:soTnst2/d
AUOじゃないのか

0995不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-g2bq)2019/08/21(水) 03:21:25.94ID:jkAEGJsC0
HDR10もHDR400も変わんないよ
認定通ってるかそうじゃないかだけど基本的に400はガバガバ規格だからHDR乗ってりゃ申請すりゃほぼ通る

0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb0-sGcv)2019/08/21(水) 05:23:37.03ID:+T919yhr0
PS4で使えるのは
32gk 850fぐらいけ

0997不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-g2bq)2019/08/21(水) 05:50:31.12ID:jkAEGJsC0
850持ってるけど多分これがHDRの実装で最悪の部類だと思うよ(だからDisplayHDR400を信用してない)
8bitパネルでHDRやってるもんだからトーンマッピングが完全に狂って意味わからんくらいBが強くて褪せた感じの画が出る
PS4Pro兼PCゲー用に買ったけど4kダウンスケール自体も妙にボケてるしPS4使うなら別に4Kモニタ買った方が良かった

0998不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-5oMA)2019/08/21(水) 07:27:03.90ID:2Lo71C5kM
>>980
それお前だけだろw

0999不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-dt4u)2019/08/21(水) 07:43:39.97ID:xxjsERgu0
>>982
これいいんかね
レビューが見当たらないんで不安

1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 1356-PEwH)2019/08/21(水) 09:17:36.26ID:DrP7ZF6v0
次スレよろ↓

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 23時間 50分 2秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。