メカニカルキーボード総合50

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spa7-yCOS)2023/12/23(土) 02:55:05.96ID:AeqqqIv7p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を三行重ねて書いてください
荒らしはスルーで。

◆関連スレ
自作キーボード18枚目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1692806154/
キーボード総合スレ Part9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1682135083/
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1687824417/
キーキャップ総合スレ 10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1691914012/

◆前スレ
メカニカルキーボード総合49
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1695829348/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-MZf+)2024/02/04(日) 20:19:02.71ID:7wKskwcJ0
そうすると左手の指全部がasdfから外れることになってスムーズに戻るのが難しくなるから抵抗ある
俺はやらない

0953不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-MZf+)2024/02/04(日) 20:20:10.83ID:7wKskwcJ0
いや人差し指は残るか
やってもいいかもな

0954不明なデバイスさん (スップ Sdbf-i3O9)2024/02/04(日) 20:51:38.76ID:1zz9VUTud
>>952
俺はこのタイプだから(小指は文字ではほぼ使わない)タイピング速度の限界を感じてる
どうしても誤字率も上がるし

0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 37ac-KLri)2024/02/04(日) 21:05:09.60ID:w3JpoGH20
DVORAKにして'C'と'K'を入れ替えただけのなんちゃって日本語DVORAKにすれば、以外とローマ字うちも楽ですよ。左手で母音と使用頻度の低い子音の一部、右手で子音になるので同一の指を連続して押下することもほぼ皆無ですし。問題は操作に困ったときに他の人との意識共有ができなくなるのですが。

0956不明なデバイスさん (ワッチョイ f77d-by7P)2024/02/04(日) 21:06:55.79ID:/oRCsNtm0
Xで自作キーボードがトレンドになってた
(ただし最近は個々人に合わせている気がする)

0957不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-dZsi)2024/02/04(日) 21:41:40.94ID:ic17sTHj0
>>938
どうもありがとうございます。
私も右手はオープンスタンス気味(そうでないと打てない)だし、miriさんの真似してみます

0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 3799-3UON)2024/02/04(日) 23:34:58.98ID:U0Q60RzD0
自作ははんだがめんどいんだよなー
ニッチな形でホットスワップ出して欲しいわ

0959不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4b-UBx3)2024/02/05(月) 00:43:56.99ID:bCXtpwGF0
そのうちはんだごてに拘り始める奴

0960不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ff0-t7sP)2024/02/05(月) 07:33:09.29ID:+E1xcuTO0
無線はんだごて

0961不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-X+we)2024/02/05(月) 08:33:03.62ID:aBuGHltO0
キーボード版コミケみたいなやつ今度やるやん

0962不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-AINi)2024/02/05(月) 09:33:54.12ID:XllHdu7ud
>>961
そうなの?

0963不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-X+we)2024/02/05(月) 09:36:11.03ID:aBuGHltO0
https://keeb-market.jp/
キーボードマーケットだって
チケット制みたいだけど面白そう

0964不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-AINi)2024/02/05(月) 09:46:52.68ID:XllHdu7ud
>>963
ほーんさんくす

0965不明なデバイスさん (ワッチョイ 971d-JMBn)2024/02/05(月) 09:47:16.81ID:uv74E3Fi0
この趣味入りたてで色んなヤツ触りたいから行こうか悩んでる。Kinesisも出展してたらもっと嬉かった。
でもGrabShellは出展あるから触ってみたい。

0966不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-X+we)2024/02/05(月) 10:31:09.89ID:aBuGHltO0
実物触れるのはでかいよねー
分割+トラックボールのやつとか触ってみたいわ

0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 574e-i3O9)2024/02/05(月) 10:37:13.10ID:lPfuEYET0
日本の有志たちの様々な分割キーボードは面白いし憧れらけど使いこなせないからなかなか買えない…
去年ergodash買ってみたけど全然慣れる気がしなくてただの置物と化してる

0968不明なデバイスさん (ワッチョイ 971d-JMBn)2024/02/05(月) 11:01:12.76ID:uv74E3Fi0
ロウからカラムへも違和感すごいしレイヤー内にカーソル操作系やテンキー仕込んでレイヤ操作するのに慣れるのも意外とたいへんですよね。通常のロウ(フル·TKL)キーボードも悪くないなと思えた

0969不明なデバイスさん (アウアウエー Sadf-sard)2024/02/05(月) 11:20:32.77ID:XaI4GhA/a
JISホットスワップフルサイズ無線ホワイト系キーボードって今もないよね?
K10が白くなるか、FILCOがホットスワップハクアになってくれれば理想なんだけど…

0970不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-dZsi)2024/02/05(月) 14:25:14.31ID:RW7FUqXn0
AliExpressでキーボードを見ていると、むしろblackは有意に安かったり、ラインアップにblackが無かったり。JISキーボードが黒、黒、黒なのとは様相が全く違いますね。

0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 3710-JVQ0)2024/02/05(月) 14:27:06.22ID:/AXN0zps0
外人の方が光に弱くてよくサングラスかけてるとか言うけど
目の前にまぶしいのがあっても気にならないのかね
部屋暗くしてるのかな

0972不明なデバイスさん (JP 0Hcf-vL2Z)2024/02/05(月) 15:35:23.32ID:idmHEbgXH
欧米のレストランとか行くとファミリー向けとかなのに何故にここまで暗い???
カクテルラウンジかよというくらいに照明が暗い
ま、デニーズやハンバーガーショップみたいなところは明るいけど

0973不明なデバイスさん (ワッチョイ bf05-11P2)2024/02/05(月) 15:46:26.75ID:LliMLUxB0
日本は戦時中の灯火規制から開放された時に反動からとにかく明るくするようになったとか聞いたことある
更により青白い光の方が好きで、液晶パネルなんかを作ってる日本や特に韓国なんかも青白い傾向にあり
ちょっとでも温かい色だと、尿・尿と騒ぐ

0974不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb9-X+we)2024/02/05(月) 16:10:19.31ID:aBuGHltO0
デザインバリエーションを増やしてもうけが出るほどキーボードの日本市場は大きくないからなぁ
日本語配列に基準ができればワンチャンあるかもだけど
最下段が各社バラバラすぎて…

0975不明なデバイスさん (ワッチョイ f77d-by7P)2024/02/05(月) 18:06:22.62ID:Xx9SLiBY0
ここでは評判悪いけど、いよいよ明日、WS Freya のグループバイ開始!
販売ページも出来上がってきているので、いろいろ物色中
最終的には送料入れて8万とかになりそうな予感

0976不明なデバイスさん (ワッチョイ d7ad-dZsi)2024/02/05(月) 18:48:07.62ID:RW7FUqXn0
>>973
私も、色温度を目一杯上げて,「なお足りない」とばかり、さらに、緑、赤を絞るような事をしています。
なんだろう。

0977不明なデバイスさん (JP 0Hcf-vL2Z)2024/02/05(月) 19:03:07.64ID:idmHEbgXH
白人とは目の色素が違うし
青白い光を見ても辛くないのは多分まだ若い目だからと思う
年取ってくると東洋人でも夜になると見えづらくなったり、昼間は
眩しすぎて目を開けるのが大変な時が出たりとか

0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 3700-dRex)2024/02/05(月) 19:16:00.44ID:sEagh8h/0
Nuphy Gem80の発送通知来たけどこんなに早かったっけ?

0979不明なデバイスさん (ワッチョイ b77d-xScg)2024/02/05(月) 20:09:27.92ID:YUqm+egg0
いまは何が何でも現金早く欲しいんだよ

0980不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcf-6fC/)2024/02/05(月) 20:11:50.12ID:3aXkQJOC0
nuphy早くjis出してクリ

0981不明なデバイスさん (スップ Sdbf-i3O9)2024/02/05(月) 20:30:12.65ID:WdtyCAy+d
>>975
俺は買うで、ずっと待ってた
一つも持ってない紫にする予定

0982不明なデバイスさん (ワッチョイ f77d-by7P)2024/02/05(月) 20:33:40.62ID:Xx9SLiBY0
>>981
仲間がいて嬉しい
自分はBurgandy
プレートも何種類か足して、PCB も予備を一つ
8万じゃ足りなそうだけど、ずっと楽しみにしてたから、明日が待ち遠しい

0983不明なデバイスさん (ワッチョイ bfec-i3O9)2024/02/05(月) 21:05:38.59ID:EQVf/0cu0
>>982
プレートは初登場?のステッチタイプだから気になるよね
俺はカーボンとFR4が好きだからちょうどいいこの組み合わせがあってよかったわ
問題はウルトラかノーマルかで悩んでる
スライダーノブ珍しいから欲しいけど、マジで使い道が思い付かないからなくてもいいかなと悩む

0984不明なデバイスさん (ワッチョイ f77d-by7P)2024/02/05(月) 21:17:50.42ID:Xx9SLiBY0
>>983
自分はUltra にするけど、液晶ノブもスライダーもスイッチに変えて運用するつもり
ただ、それだとちょっと特徴が無くなりすぎるので、バッジの派手なやつも追加したい (バッジはまだ全種類掲載されていない)

0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-jSnV)2024/02/05(月) 23:00:19.48ID:5gC9vwBM0
>>980
外国人はJISなんて使わないから優先度はクッソ低いよ

0986不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe2-vWrH)2024/02/06(火) 01:14:31.16ID:q+B7zIxF0
freya迷うなー、いざ近づくと欲しくなる
でも月末にはmodeのloopも出てくるんだよなー
なんか2-3月は販売時期重なっててマジ迷う

0987不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcf-N+mF)2024/02/06(火) 07:16:34.90ID:xgorQ6LM0
Nuphy Air用のスイッチ(wisteria)をkeychronのM3につけることってできるのかな?
AriにはGateronのロープロスイッチも付けられるから互換性はあるはずなんだけど・・どうなんだろ?

0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 1769-dRex)2024/02/06(火) 10:39:43.00ID:MJwooEab0
jis配列ってかな入力する人以外メリットあるんかな?
日本語英語切り替えを別キーに割り当てるだけで何もデメリットないような気もするんだけど

0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 57c9-2pZE)2024/02/06(火) 10:56:21.65ID:vJv1+cTR0
設定でmacみたく無変換キーをIMEオフ、変換キーでIMEオンにしてる人が結構いるから
そういう人達はJIS信者だね
ゲームでも無変換キーがあると親指で操作できるキーが増えて便利だったり

0990不明なデバイスさん (ワッチョイ bf42-aA1X)2024/02/06(火) 12:11:22.40ID:5kpLBgJt0
@の入力が楽で好き

0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 3716-sard)2024/02/06(火) 12:13:18.79ID:vY412EzH0
再変換キーをUSで使う方法がわからんからJIS使ってる
QMK?とかでつかえるようになるんだろうけど、今さら面倒くさいなぁ…

0992不明なデバイスさん (ワッチョイ f77d-by7P)2024/02/06(火) 12:24:54.49ID:9i6E1vnQ0
Freya 買ったわ。。
オプション・送料込みで11万超えた・・・

大事に使おうっと。。

0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fae-9vcb)2024/02/06(火) 12:27:38.31ID:Umc01Irs0
JISの方が変換無変換をIME切り替えキーにしやすいってメリットだと思う
US配列だとaltに割り当てようとしてもすんなりとはいかない

0994不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-CFhe)2024/02/06(火) 12:27:38.48ID:pdftE+Uvd
>>988
USの方がかな入力も楽だぞ

0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f68-dRex)2024/02/06(火) 12:30:53.93ID:rP/xAN9K0
>>994
ん?

0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f67-R1tV)2024/02/06(火) 12:31:05.33ID:xkLm0sKX0
そんなこと関係なくて99%の社畜PCはJIS配列のラップトップで
デバイス毎のレイアウト認識が困難なWindowsが使われてることが原因

0997不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-CFhe)2024/02/06(火) 13:00:28.09ID:pdftE+Uvd
>>995
分からないことははっきり聞け糞ガキ

0998不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f67-R1tV)2024/02/06(火) 13:49:24.14ID:xkLm0sKX0
イキってUSキーボードなんて会社持ち込んだら
「パソコン大先生」のレッテル貼られ出世に影響するからな

0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 1705-Vc1K)2024/02/06(火) 13:52:15.93ID:nK8jP3iA0
人によっていつも使ってる配列は違うんだから、慣れてないやつに楽とかいってもしゃーない
それはUS配置に慣れろって言ってるだけだ

1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 3710-MsSD)2024/02/06(火) 14:35:57.39ID:UiE1TE+f0
US配列推してる奴はAからZまでのキーの配置が全く違うキーボード持ってきて
こっちの方が合理的配列だからこっち使えとか言ってるのと同じことだと分かってない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 11時間 40分 52秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。