【公募】イラスト仕事情報交換スレ69【登録】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/19(木) 23:24:00.93ID:rNkvjScU
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください


次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ67【登録】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1571207019/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 03:54:54.36ID:3YO7GVEW
芝居いつでもいいですよーって言ったら本当にいつまでも振り込まれなくてワロタ

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 05:21:53.45ID:3YO7GVEW
>>952
なんで芝居って打ったんだろ…振り込みって書こうとしてたのに

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 16:23:37.98ID:IE2abXz7
ここの人って年収どれくらいなん?
みんなガッツリ稼いでるの?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 16:46:09.61ID:pXEyXXkx
ほぼ定期的にこの手のノータリン釣り針降ろしてくるワナビが来るよな

0956名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 17:55:18.16ID:Q8J1PnQ2
聞いても意味ないのと同時に答えても差し支えないけど
嘘をつくなとすぐ荒れる

SNSで必死で羽ばたき続けてる人も
タダ見層の支持ばかりで意外と大した事なかったりするんだろうな

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 20:25:09.85ID:/u7besK2
340万だよ

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 20:26:00.02ID:Hhh1CVN4
自分は嘘と思われるほど稼いでるんだぞ、他人はどうせ大したことないんだろってすごく劣等感ありそうに見える発言なんだけど…大丈夫か

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 20:35:10.76ID:LnUdBvII
副業のイラレの収入は年間20万円くらいだな
サラリーマンで年収がボーナス込みで700万円ちょっとあるけどイラストを描くのが好きだからやめられない

0960名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 20:43:01.84ID:Q8J1PnQ2
>>958
嘘をつくなと荒れる→今までに何度もスレで起きた事実と
「自分を差し置いてそんなに稼げるわけがない」という考えがあるのでは?という1考察でしかないよ

0961名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 20:57:17.37ID:/u7besK2
なんか絵描きってマウント取られること以上に嫌がるよな
他人のこととかどうでも良すぎるわ

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/23(木) 21:25:59.43ID:IO3zZGHn
スレチなんですが恥ずかしくないの?(NGリストに入れつつ)

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 00:23:50.93ID:bLGCQgVs
毎日ID変わるのにNG入れる意味あるの?というか宣言する必要もなく

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 00:35:16.73ID:RjP1DEcd
しーっ 初心者だよ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 00:53:47.36ID:jNhsiiG3
NG入れましたよ低レベルな話題は無視ですよ、というマウントなんだよきっと

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/24(金) 01:40:19.80ID:OgMMffFc
ヒから5に流れてきたネット時代の叛逆者なんだよきっと

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/25(土) 10:50:31.73ID:69zEQful
>>954
120万だよ
確定申告したら10万円還ってきて嬉しい

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 14:50:13.17ID:g71jaCVk
>>954
去年は2000万行った
自営なら一般サラリーマンより稼ぐつもりじゃないと結婚も老後もきついぞ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 15:46:33.13ID:BdHFL2aS
2000万ってすごいね。
大作ゲームのキャラデとかやってんの?
それとも数こなしまくったのかな。

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 17:30:17.19ID:nFfXKiYA
一流のコンセプトアーティストの人がふるさと納税で2000万くらい稼いでる人がもらえるようなやつもらってるのを見た

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 17:37:55.27ID:nFfXKiYA
すみません
たてられないので>>973お願いします

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 18:17:35.13ID:GcxvEa+B
生涯現役を目指してるから老後のことなんて考えたこと無いな
例え一生遊ぶお金があってもイラストを描きながら机で死にたい

0973名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 20:08:04.71ID:Q2ZYZRJc
平均600くらいかな〜
結構自由に描いて修正もほぼなしです

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 20:11:03.28ID:Q2ZYZRJc
ごめんなさい、なぜかたてられませんでした
>>975さんお願いします

0975名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/26(日) 21:30:10.86ID:q1HXATQC
【公募】イラスト仕事情報交換スレ70【登録】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1587904197/

0976名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 01:37:06.69ID:HB6qXO23
>>972
生涯現役てどこまであり得るんかな。
50、60、70歳あたりで、現役の20代30代より秀でる
市場価値の提供は難しそうに思える。
なんか特殊な市場開拓とか、収益を生む形態が必要そう。

まあ40代あたりで死ぬ感じだと、達成が簡単そうだけど。

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 01:42:31.10ID:sbx/SSME
そもそも人並みの生活するために選ぶ道じゃないだろ
やりたい時にやり、せこい奴ずるい奴は嫌になったタイミングで即縁を切る
自分に正直に生きられればそれでいい

0978名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 02:44:32.19ID:QNu2jg/9
>>976
萌え系ならそら流行りからはずれたら死ぬだろうが
流行りとははずれてるなら低空飛行だが仕事は途切れないはままあると思うぞ

0979名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 02:52:39.75ID:uibB3mEz
だよね
逆に技術あるからメインデザイナーとかそういうのは無理でも仕事あると思う
2.30年後絵の仕事自体あるか微妙だけど

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 02:57:04.32ID:QNu2jg/9
CGのがコストやすいからなあ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 10:57:59.60ID:jegZYuyO
90年代後半あたりからのネット環境普及で、
いわゆる「ネットで有名な絵描き」が出て来たけど、

ちょうどその頃の人らが今40代50代あたりだから、
絵描きの行末がどんな感じになっていくか
人それぞれ見えてくるだろうな

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 10:59:45.71ID:/mx3Paiv
その頃はまだネットしてなかったなあ
どうなってるんですか?

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 12:02:31.88ID:sbx/SSME
SNSとかパトロンシステム…オンデマンド販売…とかその時無かったものも出てきて、マーケット露出が全てじゃ無くなってきてるから
第三者がネット越しに確認できる事でもないだろうけどな

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 17:34:41.62ID:QhJ3MI+D
>>981
その頃の絵描きさんって癖が強い人が多かったな。
今はピクシブようつべでノウハウとか溢れてるから皆一定クオリティまで実力上げられる。ただし個性は薄れるね。
個性が薄いからソシャゲとかの仕事取りやすい代わりに、「オレの絵!!」っていう仕事は取りづらい感じ。

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/27(月) 20:49:35.39ID:jvVPdPFK
注目浴びてる人しか食えてないわけじゃないし>>983もあるよなあ
もちろん目立てるに越したことないだろうけど、非公開のかわりに高単価なものもあるし。
将来古いと思われることへの不安はあるけど同世代には需要あるのかな

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 16:34:45.57ID:7KizwVmI
無限に登録してポートフォリオも20枚くらい充実させたけど依頼とか一回も来ないなぁ。みんなこんなもんなのかな?
登録してから一ヶ月程たっちゃった。

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 16:44:46.74ID:nbqCyngr
>>986
需要があるスキルを見せることができていない/水準に達してない ならお声はかからない

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 16:56:30.83ID:7KizwVmI
>>987
そうだよね。ありがとう。
頑張って精進します、、

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 17:01:26.84ID:q/PBv4ss
>>986
俺もコンペ出してるのに来ないけど他の仲介ではまれに依頼来るor営業かけたら仕事いっぱいくるようになったから下手じゃない限り需要に合ってない絵を描いてるんじゃね

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 20:44:16.72ID:ezk/iyo6
雑誌時代の生き残りだけどWEBでも人気取れないとまずいかな
コロナで時代の転換期とか言われてやっぱりtのフォロワー
増やさないとダメなんじゃないかと戦々恐々としてきた

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 21:13:33.92ID:nbqCyngr
作品とは全く関係なくSNSは向き不向きあるからなあ… 

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 21:17:03.78ID:NhJyir9J
フォロワー増やす要素って仕事に必要なもの多いし
クライアントがフォロワー数参考にするっていうのも理にかなってると思う

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 21:51:24.07ID:QeY4yXrg
やりたい仕事によるとしかいいようがない
媚びた絵をかけるかどうか他のインフルエンサーとつながれるコミュ力があるかって話でしかないし

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/04/30(木) 22:14:39.11ID:nbqCyngr
例えばアニメーターなら発注する上でフォロワー数なんざ全っ然参考にならないししないからな

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 01:45:31.38ID:rPSucEtr
年収100万ぼく


仲介A「キャラ線画着彩5万円です!」

仲介B「あなたの画風で好きに描いていいんでスチル10枚50万でできますか?」

仲介C「背景込みラフ案3枚キャラ詳細ラフ(きれいな線画と2影)5千円です!素体と衣装は別にしてパーツ分けもしてください!実績公開不可!!月曜提出な!!!」

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 01:47:07.56ID:rPSucEtr
>>995
仲介C「FB対応お願いします」
仲介C「FB対応お願いします」
仲介C「FB対応お願いします」

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 04:07:55.47ID:YszPn+J0
>>996
たぶんうちの会社の案件でワロタ

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 05:13:55.23ID:z7GMlzLp
>>995
ばんだかな?

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 15:27:37.85ID:vqr73Cnd
あそこまだ息してたのか

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/01(金) 16:39:32.70ID:+uH90PlY

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 17時間 15分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。