X



【公募】イラスト仕事情報交換スレ69【登録】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 23:24:00.93ID:rNkvjScU
これからイラスト仕事を始めたい人・増やしたい人が
ノウハウや評判の情報交換したり、公募や仲介業者の紹介したり雑談するスレ
・仲介サイト登録・公募
・イラストSNS経由の仕事
・持ち込み 等

駆け出しの人用の情報交換スレなので、それ以外の話題は適度に自重してください


次スレは>>970が立てる

前スレ
【公募】イラスト仕事情報交換スレ67【登録】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1571207019/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 11:49:40.06ID:75H7zY5x
>>850
はじめからそう言っとけばいいのに返事の仕方が噛み合ってないって指摘してるだけ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 11:57:24.76ID:SFtWLELV
>>831読む限り製作初期段階の話で
最初にもらった資料の素体をそのままなぞってラフ作っちゃったんだろ?
クライアントの用意したラフだったから、なぞれってことかと思ったら違った紛らわしいねってだけじゃねーの
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 11:59:17.19ID:SFtWLELV
×クライアントが用意したラフ
○クライアントが用意した素体

あと修正地獄になったとも書いてないしな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 13:00:02.62ID:75H7zY5x
>>854
ちなみに愚痴ってんの俺じゃないぞ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 15:41:49.46ID:75H7zY5x
別に言い合いでもなく指摘して噛み合ってない反応返ってきてただけなのに関係ないやつが喜んでるパターンこのスレ多いよな
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:25:54.31ID:TKx0hshy
本当に絵仕事してる?

糞下手な担当がドヤ顔で赤して
この通りやってくださいって言ってなぞったら
担当の下手さが分かってしまって
また赤入ったみたいなことしょっちゅうあるけどね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 18:42:00.62ID:SFtWLELV
ド下手な担当に赤入れられることがしょっちゅうあるとかドヤ顔で言うことか?
そんなに売れてないけどデッサンや構造で赤入れられることなんかほぼないぞ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 23:14:44.75ID:iHdRzkDm
個人さんから仕事受けたことある人いますか?同人誌の絵の依頼来たんですけど相場が分からない...提示された値段だと安いから迷ってる
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 00:03:15.30ID:ye2+Z2th
相場が分からないとか言いながら
提示金額は安いとのたまう
それが相場ですよと言われたら納得するのか?

こんな馬鹿に依頼してしまった人は不幸だね
本当にいるのだとすればだけど
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 01:35:19.34ID:QDjYAWqE
>>870
すみません...面白そうなので受けてみようって思ってるんですけど値上げ交渉しようか迷ってて、皆さんの経験聞きたかっただけなんです...なんかごめんな...
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 02:14:13.29ID:NBU0rVEX
>>873
相場ってのは需要、供給量、品質、知名度などによって変動する
まして俺らのやってるイラストなんてのは水ものでしかなく相場なんてないに等しい
後悔するのも勉強なので交渉せず受けるべき
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 03:15:17.31ID:SuDGtNy/
時給計算してみてこれだけは欲しいという額を出して、今のままでも是非やりたいけど、できればこれだけもらえる助かる、というような感じのアプローチで良いのでは?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 07:39:31.17ID:UAgNj8if
個人依頼を安いと思いながらも迷ってるって、他に仕事とかやる事ないの?
状況的に利益なんか考える余地がないように見える

知り合いからの依頼なら友達との遊びとして考えなければならないし、他人ならガッツリ利用されようとしてるだけだろ
安いと思いながらやってもろくなことにならんぞ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 08:30:41.36ID:v54tiGWu
873じゃないけど響く話だ…
海外案件以外安いと思いながらやってるが
クラの質が月とスッポンだ…
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 12:28:11.57ID:QDjYAWqE
>>878
時給にすると600円になるぐらいですかね。個人さんなのでそんなにお金出せないのはわかるんですけど。値段に関しては相談してくださいって感じで描いてあったので他の方がどのぐらいで受けてるのか気になったって感じです。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 12:38:16.15ID:YE1t2XIL
普通の稼ぎを時給2000円だとして単純に換算すれば
一円もお金をもらわないで毎時1200円ドブに捨てる作業と同じになってはいないか

最低賃金と比較しても
一円もお金をもらわないで善意で自分の金を毎時400〜900円も宙に消してるみたいな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 13:49:27.74ID:DpstM2qS
その同人誌がどれだけ売れるかは考えたの?
マイナスは論外だよ受けるだけ無駄、相手に予算がない
ここは商業中心だからイラストで生活していかなきゃならない、まず受けるって人はここには居ない
なんならふっかけて相手が出せるかどうかまで試すでしょう
趣味がてらお金貰いたいだけなら安くても良いのでは?欲かくと予算オーバーで他に行かれるだけだよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:16:29.65ID:DaRPxVj0
悩むんなら納得いく額提示すればで終わりじゃない?
当人の時間や金銭的な余裕でも変わってくるしここの参考聞いたって意味ないでしょ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 14:46:13.20ID:UAgNj8if
同様に匿名の他人の請け値聞いても全く参考にはならないね
気持ちはわからんでもないがこの手の質問する人にはなんて言えば理解するんだろう
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:06:59.65ID:mQ0g4vW2
ワナビって人生無駄にしてるよな
実績作ったりスキルアップに繋がるわけじゃない限りやすい安い仕事なんて受けるだけ損
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:30:58.69ID:bE32nPth
「創価学会」は、フランス、ドイツ、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ(議会下院)といった国々でセクト指定されています。
(出典: Wikipedia、古川利明『カルトとしての創価学会=池田大作』)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:16:12.57ID:jWJIj0e7
ポートフォリオにいれられる絵なら別に安く個人のうけて問題ないでしょ
どうせかくんだから
やらんでいい仕事ってのは最低賃金以下の絵あわせとか実績非公開系
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 21:49:57.17ID:mQ0g4vW2
私は無料勢ですとか言って他のボカロ動画作ってるやつ批判してたやつが一番きしょかったな
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 09:37:20.45ID:chUHhq3h
実際主婦や学生の趣味〜副業だと
仕事させてもらうこと自体が嬉しいので無料か安い価格でいいですよ
っていう人そこそこいるからなぁ
その手の層と差別化できないとプロはきついね
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 17:55:19.11ID:YwwnpnCX
自分の部品に問題ないと思ってる作業員と
もっとクオリティ上げれるだろと叱咤する工場長
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 19:15:00.43ID:wJyk1cbv
よく巻取りって脅されるけど
こっちが巻き取りってできないものかね
お代はいらないけど
イラストは引き取ってこちらで別に売るっていう
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 21:55:33.81ID:wgcb0V5H
いつもの修正記録とっておいて、普段より多くなってきたら文句言えばいいだけの話じゃないの?
何回まで修正OKって決まってるんだからそこに文句言ってもしょうがない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 22:39:38.42ID:KOsRj4JQ
>>901
お代は要らないっていうか、それ相手方に時間的ロス与える事になるんで実質マイナス発生するんじゃないの
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:33:07.94ID:Sf4HXdTc
利下げは株上げる目的だし間違ってはおらんやろ
間違ってるのはタイミングとレバだ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 09:33:55.90ID:Sf4HXdTc
すまんスレ間違えた
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 14:21:33.44ID:C9NHX8Rb
ゲーム出版の企業への営業メールって問い合わせフォームから送ってる?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 20:36:45.22ID:TsGuRQ6P
ゲーム会社は問い合わせフォームの返事来たことねえわ
だいたいは別のイラレやクライアントの紹介
元ゲーム会社員のイラレと繋がりあったりするといいのかも
元社員だと新人なのに業界の人脈持っていて強くてニューゲームな人多い印象
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 13:49:46.73ID:UssvZ4Fd
>>907
ありがとう、来ないもんなんだな
ボッチの出不精だから腰重いが
仲介とばっかり仕事してるわけにもと思い始めたし
知り合う機会持たんといかんね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:25:01.17ID:RIOmqeLF
納期と報酬聞いたら拗ねて
もういいですって切れられたわ
〇グ〇ゲームとかいう会社クソすぎる
ただで描かそうとでもしてたのか
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 09:09:35.47ID:tmGSHimW
自分は担当と直接会っての打ち合わせがなくなったくらいだけど
そもそもメールと電話のやりとりで済む話だからなんも影響ない
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:06:31.08ID:XobNTdmj
コロナはアニメ業界が中国の影響でひどいことになってるけど
出版やゲームは在宅が増えたくらいじゃないかな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:19:41.50ID:IofdkEvU
在宅でゲームの仕事メインだけど今のところ変わらないな
買い物や外食は極力控えてるから保存食系と宅配は増えた
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:59:52.48ID:GrCBWt07
コミケも消えて上手い人がフリーになったためか
ワイの仕事は巻き取られました……
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 17:51:57.37ID:q0xoQKzo
あーそれでかここのところ仕事多くて何でだって思ってたけどコミケ前で人が足りなかったのか
普段と時期が違うから頭から抜けてた
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:34:24.64ID:j+PSWjBl
今の時期よりも、世界的不況に伴う金回りの悪さにより
半年、1年、2年と徐々に消費者が娯楽に回す金が減って、
市場が縮む事はほぼ確定してるのがなあ。

コロナ前から動いてる案件が有るうちは良いんだけど。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 00:10:03.40ID:qRfUi4Dj
とりあえずあれだ、俺が言えるのは男性オタクの皆さんはエロゲーもうちょっと遊んでください
泣きだの何だのCS化の可能性がありそうなゲームじゃなく、ヌキ方面で需要がありそうな方向の作品もよろしく
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 01:33:54.90ID:QyxN6shC
まぁコロナがなくてもなんらかのきっかけで中国バブルの崩壊くるの確定してたからなぁ
日経平均もソフトバンクがアホみたいな投資してたし、アメリカもレバレッジドローンやらレポ金利がうんたらでやばかったらしい
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 04:41:21.15ID:n16T0BaA
>>921
DMMのあれはソシャゲブラゲと同じで基本無料が良くないと感じる
債権処理や文化保全でやむなしの選択かもしれんがプラスに転じてるところなさそう
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 09:46:21.09ID:ttpdYYrB
修整量が多い(最初の指示からの変更含む)んで追加料金の打診をするんだがいくらぐらいがいいか悩んじゃうな
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:26:34.35ID:Qssf3nxi
さいとうさんの動画でイラストレーターの一日ってあったがある程度稼ぎに余裕ある人は
一日中絵かきまくるじゃなくてジムいったり絵以外のこともいろいろやれる時間作れるもんなんだな
もっと部屋にこもりっぱなしでかきまくってるの想像してた
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 23:40:43.24ID:kBVJ+0WG
それは本当に人気作家というか、週間連載してるマンガ家とかであり物語もコミで作品紡げる人のサイクルだろうな
イラストレーターなんて基本的に他人が発注した物を具現化すればいいし、こちら側からサジェストする場合でも労力は本当に知れてる
だからこそラノベ作家より立場は低いしイラストレーターの肩書きだけで売れてる人なんて本当にいないわけで
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 00:39:28.89ID:6Pqse4hi
別にイラストレーターだけでもジム行く時間くらい普通にあるけど…
どんだけ仕事つめつめなんだお前ら
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 01:49:40.44ID:blyZdkaF
>>930
さいとうさんが嘘ついてるってこと?
あの私生活の動画で嘘つくいみなんてあるんかね?
もっと一日中かいてるのがイラストレーターじゃないの?と想像したのとは違ったので驚いたけど
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 08:19:43.93ID:golozAaI
デジタル作業してればUNDOなんて毎日してるよね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 09:36:09.00ID:j6I9C3fM
さいとうの動画見てたけど
「うわ〜○○が○○じゃん〜どうしよ〜、と思っていませんか?」とかいう
うざいセリフが入るかと思うと見なくなってしまった
普通にしゃべってくれよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 15:51:29.13ID:H1mp61rw
それでいいんだろ
淡々と喋ってたらすげーつまんねーぞ

あれってお絵描き講座に見えるけど本質はネットサロンだからな
楽しそうな演者の前に人が集まり、人が集まってるところを見て人が集まる
サロンホスト役の演者を中心にわいわい「おかえげで上手くなりました!」「頑張って!」と楽しむのが目的なんだよ
そして、最終的に「大衆は皆が知ってるものを買う」につながるわけだ

動画見ただけで絵が上手くならないことは演者はもちろんギャラリーの大半も気づいてるけど
手本にするべきは絵の技法じゃなくて人の集め方の部分だと思ってる
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 16:05:56.15ID:S7lx0js0
さいとうは別にすきでも嫌いでもなかったけど不安商法にアンチが〜みたいなことをいいだしたりしてんの見てあーほんまキモいなこいつ…まで印象は落ちたわ
誰かのメイキング動画みるとこいつのサムネがおすすめにくるのほんま不快だわ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 16:30:32.58ID:H1mp61rw
アンチが〜だけは俺も嫌だ聞きたくない
だから好き嫌い程度のことでスレでつつくのもやめてほしい
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 16:55:26.94ID:o0Wd/t+A
ターゲット層のワナビが好き嫌いで語るのはいいとして、同業が好き嫌いや印象で語るのは俺も頭悪いと思う
今までの仕事しつつ人集めてる時点でどの同業よりも抜きん出てるし凄い
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 22:41:05.86ID:mSftFJ8h
講座系といえばパルミーが最近やたら広告なりでもでてくるけど
あれ評判どうなんだろ?
たまたま好きな作家さんが講座してるから興味はあるけど高い
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 01:57:37.54ID:0a/yXFj3
評判なんて意味ない
自分にとって役に立つかどうか
それがわからないのであれば自分にとっては良くない
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 02:05:50.22ID:wekbV1I4
「絵がうまくなりますよ!」系の商売怖い
何が怖いって講座やってる作家も講座で上手くなったわけじゃないのに講座やってるところが怖い
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 04:38:29.44ID:o0NJ/CJE
>>949
サブカル絵のネット講座なんぞに興味湧かなくて当然でしょ
参考にすべきプロ作品なんてウン十年前から安価で世に出回ってるわけでね
若くてそんなプロ作品を知らず勉強のやり方すらも知らないような人に対して大風呂敷広げてるだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況