首都圏の通勤列車による日差し対策不十分問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大阪都民2019/07/31(水) 17:35:30.11ID:3HsRoFgb
眩しいし紫外線が肌に悪い。
東海西日本地方からまともな車両をもらってくれ

0002名無し募集中。。。2019/07/31(水) 19:36:42.66ID:RSpj/kLP
バスヲタいる?

0003名無し野電車区2019/07/31(水) 20:11:20.83ID:O/gcZZfN
UVカットガラスの紫外線遮断性能は経時劣化します。
紫外線遮断性能維持ならば定期交換する必要あります。

0004名無し野電車区2019/07/31(水) 20:15:58.37ID:vTAyhcvs
4番ゲットしました

0005名無し野電車区2019/07/31(水) 20:20:37.10ID:zU5mtU1Q
>>3
阪急みたいなのが理想ですね

0006>>1と私をバルサ.ンしなさい2019/07/31(水) 21:36:49.37ID:65bD0pn5
.         | 夏/
     , - 、_.'⌒ |/
   ., -      /
  (  、ー--j /
   (   / Q /
   .__ゝて /
  (   ( /
  `て /
  .'⌒/
   /
  /

0007名無し野電車区2019/07/31(水) 23:58:53.48ID:6ClQMUKU
逆に首都圏民が関西に来たら、ブラインド降ろさずに眩しいと言うアホっぷり

首都圏は発展途上国かよ

0008名無し野電車区2019/08/01(木) 09:43:19.87ID:bEY3GEZg
>>1
関西のクソ車両こそ首都圏から貰ったら?

0009名無し野電車区2019/08/01(木) 12:29:06.19ID:onzr/zKC
ロングに座ってるが眩しすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています