北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★252

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2019/10/27(日) 09:51:24.72ID:HR4F+Wn9
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

主権者が争うは政治が悪し

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571149750/
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1571707881/

0952名無し野電車区2019/11/04(月) 20:15:11.65ID:YxO4EuQ5
九州新幹線の暫定新八代にしても現在の新潟駅にしても、異なる線での乗り換えは同一ホームが便利ってわかっているはずなのに、
フリーゲージがだめになったからと言って、新幹線と在来線との乗り換えが同一ホームにしなかったってなんでや敦賀駅!
何とかしろよ

0953名無し野電車区2019/11/04(月) 20:28:25.64ID:/iKuJfEd
>>952
改札を設ける必要があるのと敦賀の場合サンダーバード としらさぎの2本に乗り継ぐ必要があるから複雑になり過ぎて無理では?

0954名無し野電車区2019/11/04(月) 21:18:29.58ID:GBHJCVuG
>>949
 それから、ちょっと専門的になりますが、保有機構解体は本当にやらなくてはいけない改革でした。これは国鉄改革の欠陥制度でした。
新幹線を保有するJR3社(東海、東日本、西日本)の新幹線施設を保有機構が持って、3社から貸付料を取って、それで借金を返していく仕組みでした。
しかも、その貸付料が固定ではなくて、経営実績によって決めると。それから貸付料なので、減価償却費が立たない。
それから上場しなくちゃいけないのに、返し終わったら施設の帰属がどうなるのかもはっきりしていない。

なるほど、返し終わっても、手に入ると決まってない。

0955名無し野電車区2019/11/04(月) 21:20:44.42ID:GBHJCVuG
>>949
金子:これはだめなので。でも当時、国鉄改革から日が浅いときで、解消することができた。3社が資産を買い取る形になったんですね。ですから、自分の努力で利用増になれば収入が増えて、減価償却費も立てることができる。
これは資金繰りという面からも、(民営化して)最初のころに整理ができてよかったと思います。

0956名無し野電車区2019/11/04(月) 21:22:34.39ID:+01LgG3E
>>873
相変わらずの二枚舌
三日月氏のインタビュー記事に関しては
>権威wに訴える詭弁、かw
>インタビュー記事なんかにすがっちゃってww
でも東海の社長のインタビュー記事だと
意気揚々、これが正義だ。って感じで言うのに

それともこれが「コウモリ理論」と言うのか?

0957名無し野電車区2019/11/04(月) 21:23:50.08ID:GBHJCVuG
>>954-955
この金子社長、どう考えても
整備新幹線スキーム自体に現在進行形で不快感を持っているな。

0958名無し野電車区2019/11/04(月) 21:26:56.51ID:+01LgG3E
>>919
敦賀ー小浜ー京都ー新大阪
敦賀ー米原ー京都ー新大阪
(いずれも別線・新線で建設)
この2案比べると総延長距離はさほど変わらんが
それだと
敦賀ー湖西ー京都ー新大阪の方が短くて良いんじゃね?

0959名無し野電車区2019/11/04(月) 21:36:33.75ID:+01LgG3E
>>856

>どのぐらいの遅れが、どのぐらいの頻度で「増大」するのよ?

山陽新幹線が北陸新幹線経由で京都駅まで来ると
JR東海の収益が落ちる ← まぁ分かる
で、いくらマイナスなの? って聞くと
マイナスはマイナスだ。と答える

さすがは二枚舌の米原

0960名無し野電車区2019/11/04(月) 21:39:56.48ID:0VdSPFXf
>>945
北陸新幹線がJR西のためのものといいつつ、
JR西の拠点である大阪駅ではなく、
JR東海の拠点である新大阪駅を終点としている事実こそ、
米原乗り入れ−新大阪直通の保険をかけている明白な証拠。

0961名無し野電車区2019/11/04(月) 21:43:13.58ID:fAfSrLlk
>>957
金子に限らず、JR東海全体として、整備新幹線に懐疑的。
鉄道事業そのもので利益を上げようという姿勢だからそうなるんだろう。

(この点は米原厨が理解できない考え方)

0962名無し野電車区2019/11/04(月) 21:44:49.77ID:/iKuJfEd
社会から見捨てられたジジイが東海の威を借りてマウント取った気分か
やはり惨めなやつだな

0963名無し野電車区2019/11/04(月) 21:45:13.74ID:ZlpArUZy
>>960
だからこそ、新大阪に地下ホームを作り、
JR西日本の拠点としても使えるようにするのだろう。

当然地下ホームへの分岐は、東海と西の境界より西側になる。

0964名無し野電車区2019/11/04(月) 22:01:31.24ID:GMRggjPg
>>963
そんなことより、
米原ルート+四国新幹線にして、
大阪を四国からの窓口にした方が、大阪の拠点性が高まって大阪は潤う。

次の整備新幹線PTの議員は、今のを全員辞めさせて、大阪や四国、東九州から出したらどうだ。

0965名無し野電車区2019/11/04(月) 22:04:22.84ID:GBHJCVuG
>>963
そりゃサンダバ筋よりも山陽新幹線のほうが圧倒的に稼いでるんだから、新大阪駅一択だろう。
https://i.imgur.com/a41BqIx.jpg

0966名無し野電車区2019/11/04(月) 23:52:43.37ID:+9KJUIsz
>>960
大阪駅に作ってどうするなんて馬鹿でも解る話
山陽との連携を全く考えて無い
米原乗り入れとは全く関係無い

0967名無し野電車区2019/11/05(火) 00:02:15.29ID:E4PaE47x
そう言えばバブルの頃
東海道新幹線を新大阪駅から大阪駅まで伸ばせ
と言う主張があったな

のぞみ登場前で、今より東京〜大阪に時間がかかっていた時代

0968名無し野電車区2019/11/05(火) 01:18:28.03ID:RTivwBaH
>>966
しかし、どうせ新大阪に地下駅を作るんだったら
リニアも北陸新幹線も梅北に持って来て、
そこから山陽新幹線につなぐアプローチ線を作る事にしてもよかったのにな。

0969名無し野電車区2019/11/05(火) 04:25:07.44ID:Nsaa0UuY
>>968
JR西としてはそうしたいだろうけど国土交通省の補助出ないだろうな。

0970名無し野電車区2019/11/05(火) 04:58:14.55ID:PcY6ubrF
>>961
米原厨というより乗り入れ厨だな。
小浜京都と米原で建設費と建設期間が全く違うのは子供でもわかる。
小浜京都が京都市内や新大阪に乗り入れる事で
建設費が膨らむ+京都の環境問題→小浜京都が
頓挫→敦賀止めにしておくのは不合理→建設費も建設期間も少なくてすむ米原で東海道新幹線に乗り入れなしで妥協ならまだ可能性があるのに可能性の全くない東海道新幹線乗り入れに拘るのは理解できんな。

0971名無し野電車区2019/11/05(火) 05:01:11.53ID:PcY6ubrF
>>964
北陸新幹線の与党PTに四国や東九州の議員が入るわけないだろ。
アホなのかw

0972名無し野電車区2019/11/05(火) 05:40:53.10ID:T5N8n2v0
もともと小浜京都ルートがアホなのか?

京都乗り入れ乗り換えはアホの境地
京都新大阪の新線建設はアホの極み

0973名無し野電車区2019/11/05(火) 06:30:42.22ID:w+1JOwOs
没陸新幹線は1mたりとも要らんから、高崎以西は全線廃止
50万人都市すら無いクソ田舎には高価過ぎる乗り物だ

四国レベルの田舎は在来線とバスで十分

0974名無し野電車区2019/11/05(火) 06:39:01.68ID:jQBPwjM8
>>971
栃木の議員とかが入ってなかったか?

整備新幹線PTに当該地元選挙区の議員を入れるから、
小浜京都ルートのような酷い我田引鉄と、1兆円以上の税金の無駄遣いという大きな弊害が生じる。

直接的な利害関係を有する地元議員はあくまでオブザーバー参加にして、
第三者が客観的に公平に決めるべき。

0975名無し野電車区2019/11/05(火) 07:22:59.68ID:wKlUBopX
>>974
小浜京都ルートは我田引鉄ではなく、滋賀県を避けたうえで
京都に通す結果できただけにすぎない。

米原ルートは一部の敦賀人による我田引鉄。
第三者が決めるなら敦賀止め一本。

0976名無し野電車区2019/11/05(火) 07:31:25.30ID:LOXYyEe+
マイバラーだけでなくネトウヨ パヨクもそうやけど、極端に偏ってる思想の人って相手の事考えず自分の主張が完璧に間違いなく正しいっていうのが根底にあるから話にならない。

0977名無し野電車区2019/11/05(火) 10:58:32.36ID:BC+h3/bA
>>975
そもそも与党PTはJR西と北陸ではじめから新大阪を鉄道のハブにしたい大阪と一番デメリットの大きい京都か飲める落とし所でデキレースに
お墨付きを与えただけで最初から結論ありきで
進めたにすぎない。

0978名無し野電車区2019/11/05(火) 11:03:12.48ID:o6vZ5oag
新スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★253
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1572919250/l50

0979名無し野電車区2019/11/05(火) 16:47:30.57ID:7NLc88RG
>>974
地元とJRの同意が建設条件なんだからPTは合意が得られるルートを選んだだけ
建設促進同盟が小浜ルート支持、関西広域は米原ルート支持を取り下げ、JRはもちろん小浜ルート
関係者全員が望んだルートを我田引鉄と言ったりPTのせいにしたり
米原味噌は嘘で騙そうとするな

0980名無し野電車区2019/11/05(火) 16:52:19.63ID:GqLHRdPD
>>979
その挙げ句建設費暴騰の煽りを受けて財源の目処が立たず頓挫、結局敦賀止めというオチ。

0981名無し野電車区2019/11/05(火) 17:10:10.78ID:7NLc88RG
>>980
あり得ない事ばかり言ってるから全部嘘認定されるんだよ
妄想ならこれは妄想ですと書いてくれ

0982名無し野電車区2019/11/05(火) 17:19:58.07ID:oGPgh8PV
>>981
北海道新幹線の札幌延伸と北陸新幹線の敦賀延伸の予算超過分の財源の手当ても付いてない。
アセスの結果もまだ
このまますんなり着工の方がありえないんだが

0983名無し野電車区2019/11/05(火) 17:28:34.65ID:7NLc88RG
>>982
自分でわかってるじゃ無いか
すんなり着工は無いってという事は
ドタバタ着工してドタバタ完成するだけ
ドタバタしてもリニアはできるんだろ?
長崎新幹線もできるんだろ?
そういう事だ

0984名無し野電車区2019/11/05(火) 17:29:42.02ID:chG9YXTk
着工するかしないかの話であって別ルートはそもそも関係無い

0985名無し野電車区2019/11/05(火) 17:43:43.48ID:fravWBCS
>>982
予算が足りなかったら、翌年予算が付くまで工事の手を止めるだけ。年内に借金できなきゃ破綻するわけじゃないよ。

0986名無し野電車区2019/11/05(火) 17:56:28.12ID:UUR53o8p
>>985
そうそう
敦賀以西の貸付料も先に食っちゃてるし、財投入れるなら償還義務があるから将来的に厳しくなるからJR西もやりたくない。
マラソンの札幌と同じでマラソンなら国と東京と札幌とIOCで負担を押し付けあってるのと同じ構図で国と地元とJR西で負担を押し付けあってる。
で、マラソンと違うのはあっちはドタバタでも
来年にはやるがこっちはいくらでも先送りできるという点。
財源がなければドタバタの着工なんてできるわけないのは子供でもわかるが分からん馬鹿もいるらしいw
財源の問題のない国も造りたくて仕方のないリニアとはっきり言ってどうでもいい裏日本のローカル新幹線とは違うのだよw

0987名無し野電車区2019/11/05(火) 18:06:22.49ID:psw8LOjL
>>983
リニアー落とし所(金で解決)で予定通り
長崎新幹線ー佐賀県が合意不形成(小浜厨の十八番)で永久リレー
敦賀以西ー財源不足で凍結、結局敦賀止めの状況が続く(全国どこにでもある所謂未成線)

0988名無し野電車区2019/11/05(火) 18:09:56.46ID:I0hnyGzJ
妄想お疲れ

0989名無し野電車区2019/11/05(火) 18:11:35.46ID:7NLc88RG
>>986
JR西はやりたく無いのソースは?
これも嘘?全部嘘?
敦賀までの負担増は拒否だが以西は受ける意向

財源は3年後にお前の嘘がはっきりするし
馬鹿呼ばわりしてられるのは今だけね

嘘つきの恥知らず米原味噌は今日もギャフン

0990名無し野電車区2019/11/05(火) 18:33:44.83ID:7NLc88RG
>>987
だから米原味噌は嘘ですとか妄想ですとか最初に書けよ

0991名無し野電車区2019/11/05(火) 19:01:18.31ID:osJ523IY
>>989
3年後って福井開業のこと?

0992名無し野電車区2019/11/05(火) 21:11:18.22ID:OPgJicP6
>>991
スケジュールくらい覚えておけ

2021年秋 詳細ルート発表
2022年末 着工5条件が揃う
2023年春 着工

0993名無し野電車区2019/11/05(火) 21:16:07.64ID:E4PaE47x
近江鉄道廃止?

所詮米原はその程度の街って事か

0994名無し野電車区2019/11/05(火) 21:21:05.73ID:JhaQ+ov4
>>992
ソースのないスケジュールw
公式のスケジュールは
北海道新幹線の札幌延伸後(財源がないから)
2031年着工、建設期間は15年を想定して2046年開業を予定してるが、これはあくまで最短。
財源の目処もたってないしアセスもまだ終わってない。
これより遅くなる要素は山のようにある。

0995名無し野電車区2019/11/05(火) 21:35:58.44ID:OPgJicP6
>>994
根拠もないのにここまで書けるわけないだろ

0996名無し野電車区2019/11/05(火) 21:36:48.49ID:VymsMNEW
今回のように北陸新幹線が不通になったことを考えたら、一分でも早く東京方面へ帰りたかったはず
米原経由を選んだわけだが移動時間を短くってことを考えた場合、米原までも新幹線って話も出てきてもおかしくないよな
話が出てこないのは誰かの圧力なのか?

0997名無し野電車区2019/11/05(火) 21:40:24.37ID:nw9kEUyL
>>995
ソースは?

0998名無し野電車区2019/11/05(火) 21:50:59.91ID:OPgJicP6
>>997
ソース出さない奴が何を要求してるの
アホなの

0999名無し野電車区2019/11/05(火) 21:56:08.63ID:9XiaR5QL
>>998
嘘つき小浜厨の新聞記事だろw
何度言われてもソースが出せなかったなw

1000名無し野電車区2019/11/05(火) 21:57:00.36ID:JhaQ+ov4
財源もないし敦賀止めだろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 12時間 5分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。