東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 156

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2021/10/24(日) 18:31:39.73ID:XO5q3QL1
私鉄一の複々線を持つ東武鉄道の主要路線、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)や
東武日光線、地下鉄日比谷線、地下鉄半蔵門線について語るスレです。

※執拗な分離改変厨、ワッチョイ厨による荒らしはお断り、これらの行為にご注意下さい。


東武鉄道ポータルサイト
https://www.tobu.co.jp/

東武鉄道各線運行情報
https://www.tobu.co.jp/service_status/

【直通先】
日比谷線|東京メトロ(運行情報履歴)
https://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html
半蔵門線|東京メトロ(運行情報履歴)
https://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
田園都市線┃東急電鉄
https://www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

【前スレ】
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1622961386/
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1629092567/

0952名無し野電車区2021/12/09(木) 22:01:50.63ID:jOe+BiRP
>>949
西新井はすぐに環七があるでしょ
いまの環七陸橋を越える高架にするのか、新越谷みたいに
竹ノ塚は車庫の端に栗六陸橋があるでしょう

0953名無し野電車区2021/12/09(木) 22:55:22.54ID:Ewhy0ktt
>>949
西新井の工場(今はマンション)と、竹ノ塚の車両基地の関係。

汚物8000系要らない

0955名無し野電車区2021/12/10(金) 07:38:19.27ID:adrP+0sn
>>949
少しは歴史調べろよ

0956名無し野電車区2021/12/10(金) 08:48:18.38ID:NjB3K3Pl
北越谷〜西新井で優等列車が特急とTHライナーだけになってる
暴動起きてもしらんぞ
自分はライナー乗ったけどさ

0957名無し野電車区2021/12/10(金) 08:49:34.38ID:NjB3K3Pl
羽生の障害が都内まで波及するとか許せないしやっぱり久喜分断すべきだよ

0958名無し野電車区2021/12/10(金) 13:20:09.83ID:6wo+Zp7f
>>957
おそらく東武も本音では区急は廃止したいのだろうけど、今のところ廃止できない理由があると思ってる
というのは、朝の通勤時間帯に久喜トブコ間の本線が少なくなってしまうので仕方なく延長してる気がする
トブコで折り返しができるとよいのだろうが

0959名無し野電車区2021/12/10(金) 13:37:32.59ID:oBCxQPaG
DRCカラーとなったスペーシア100系の撮影のさいには、基本原則の確認を励行し、失敗のない珠玉の一枚に備えましょう。

★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

●△●◆▲◇□◆★☆□◆○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆●■★☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■

0960名無し野電車区2021/12/10(金) 14:17:54.66ID:Lmw4M4nM
>>956
その程度で暴動起きる地域人種w

0961名無し野電車区2021/12/10(金) 14:43:38.85ID:VKZM4o+6
>>958
トブコからキカスまで回送して折返しなら出来そうな気がするが

0962名無し野電車区2021/12/10(金) 15:09:30.26ID:A858oQyj
東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線等にて 2022年3月12日(土)ダイヤ改正を実施します(PDF:1.72MB)
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20211210120436z2ZpUL2macF_-vcgP5S43w.pdf

0963名無し野電車区2021/12/10(金) 15:16:25.66ID:jBF5gk2F
通勤・通学時間帯は埼玉東部(久喜またぎ)の南北移動が上り下りとも多い
浅草〜北千住の普通と浅草〜館林の区急・区準は車両運用が共通
久喜の引き上げ線は鷲宮方に10両分1本と和戸方に6両分1本しかなくこれ以上の拡張は踏切があるためほぼ不可能
よって久喜またぎの一般列車は今後も存続し続ける
そもそ浅草・北千住〜館林の直通需要で走らせているわけではないから

0964名無し野電車区2021/12/10(金) 15:36:45.76ID:WiawkjnG
東武動物公園〜久喜はついに3本か
久喜〜館林が3本だから乗り継ぎ時間はよくなるが

0965名無し野電車区2021/12/10(金) 15:42:49.55ID:tgx/JOzI
>>963
961なんだけど
その久喜跨ぎをキカス折返しにできるのではという話をした

0966名無し野電車区2021/12/10(金) 16:14:30.36ID:XE9sTplF
日中の日々直、キカス行き復活か
キカス~トブコ間は15分間隔、と

0967名無し野電車区2021/12/10(金) 16:24:22.52ID:Zh5OMY0g
いや、普通列車は10分間隔で走っているから、今の久喜以南急行みたいに20分のダイヤホールが出来るのでは。

0968名無し野電車区2021/12/10(金) 16:31:07.87ID:2Bql7QhR
姫宮駅は住民がゔぁくはしたほうがいいくらいだな

0969名無し野電車区2021/12/10(金) 16:33:43.16ID:/R2Se7+S
そこは後ろがりょうもう(春日部通過)のとき限定で北春日部待避して間隔調整するのでは?

0970名無し野電車区2021/12/10(金) 16:47:19.77ID:Qe00/1sT
夜の急行と区間急行が大きく減って準急と区間準急になるのか
震災ダイヤを彷彿させるな

0971名無し野電車区2021/12/10(金) 16:48:32.84ID:jBF5gk2F
>>965
一部は普通(久喜〜館林)になるだろうけど、朝は区急、夕夜間は区準で残るでしょ

0972名無し野電車区2021/12/10(金) 16:52:25.36ID:z3KNJNtM
>>970
キコヤユーザーのワイ大勝利

0973名無し野電車区2021/12/10(金) 16:52:44.39ID:z3KNJNtM
>>970
キコヤユーザーのワイ大勝利

0974名無し野電車区2021/12/10(金) 16:56:10.97ID:jBF5gk2F
急行と区急が減って準急と区準が増えるということは北越谷〜東武公は日中帯以外はスピードアップするのかな
停車駅が増えても所要時間がそれほど変わらないなら、それはそれで利便性向上にはなるが

0975名無し野電車区2021/12/10(金) 17:00:18.12ID:7nXsdXDx
夜遅く春日部以遠に帰る人にとっては悲報だな。
北千住22時台は急行・区間急行が8本から2本に激減。
準急・区間準急が3本増えるが越谷から各駅停車になるから時間が掛かりそう。

0976名無し野電車区2021/12/10(金) 17:08:58.18ID:5whoq+lF
夕ラッシュの館林行きの区急の殆どが区準になりそう

0977名無し野電車区2021/12/10(金) 17:28:49.61ID:nuRAbI50
平日最終は竹ノ塚始発北越谷ゆき?
それとも、中目黒始発を8分繰り上げ?

0978名無し野電車区2021/12/10(金) 17:32:32.14ID:oqkZOI6K
善し悪しは別にして遠方民にもそれなりに配慮されたダイヤだったが大鉈振るって嫌なら他所に住めば的な編成にしてきたな。

りょうもう3両減車はコロナ落ち着いた後や繁忙期は積み残し出るな。

0979名無し野電車区2021/12/10(金) 17:36:35.56ID:BONfZDAH
>>964
ついにとはいっても16年前に戻るだけだし…
20年前までの和戸は2本/hだった訳だし

0980名無し野電車区2021/12/10(金) 17:45:37.08ID:7nXsdXDx
>>977
北千住最終0:34発北越谷行が
中目黒から来て北千住か竹ノ塚止まりなるのではないか。

0981名無し野電車区2021/12/10(金) 17:49:48.38ID:ZL83tf5c
>>971
区急区準は元々朝と夕方しか無いのだが

0982名無し野電車区2021/12/10(金) 17:51:06.23ID:jBF5gk2F
特急「きりふり」はついに終了?

0983名無し野電車区2021/12/10(金) 17:52:38.73ID:nuRAbI50
>>980
すまん、そうだね
すると土休日関係なく最終は竹ノ塚止まりか

0984名無し野電車区2021/12/10(金) 17:53:39.99ID:jBF5gk2F
>>981
そうじゃなくて「久喜またぎの一般列車が全廃されることはなく」という意味

0985名無し野電車区2021/12/10(金) 17:54:00.71ID:zWFv+H7X
分割のないリバティは大半が3両なのか

0986名無し野電車区2021/12/10(金) 17:55:49.08ID:5whoq+lF
>>978
ぶっちゃけコロナで仕方なく減らしたんじゃなくて
元々減らしたかったものをコロナを理由に大胆にやっただけでしょ
コロナが明けても元に戻らないよ

0987名無し野電車区2021/12/10(金) 18:02:30.31ID:2Bql7QhR
姫宮・和戸民はみんな引っ越したほうがいいレベルだ

0988名無し野電車区2021/12/10(金) 18:06:12.79ID:zWFv+H7X
>>987
和戸はいいだろ急行毎時3本なんだから久喜とかわらん
姫宮は4本とはいえ各停の上に漏れなく北春日部待避がついてくるんだぞ

0989名無し野電車区2021/12/10(金) 18:07:42.13ID:JWeLs9Op
草加せんげん台緩急を西新井越谷緩急にずれてくれないかな

0990名無し野電車区2021/12/10(金) 18:13:24.27ID:mIA0oUca
どさくさに紛れて急行増えた南栗橋大勝利説あります?

0991名無し野電車区2021/12/10(金) 18:23:46.85ID:+djs3361
ねーな

0992名無し野電車区2021/12/10(金) 18:24:59.65ID:+djs3361
朝、区急大減便!
万型大漁余剰に!

これが本当の苦窮ダイヤ!

0993名無し野電車区2021/12/10(金) 18:27:52.08ID:Neig8kj+
余ったマン系は野田線かワンマン改造されてローカル行きな

0994名無し野電車区2021/12/10(金) 18:28:21.82ID:vw/gf+1G
>>990
次は昼間の南栗橋急行の準急格下げ&普通の半数北越谷短縮とかしそう

0995名無し野電車区2021/12/10(金) 18:28:45.54ID:eOXAQvHW
>>990
毎時2本の普通が減ってるからね

0996名無し野電車区2021/12/10(金) 18:44:29.22ID:JsRu8Cno
寄せ集め10R作ってTJ行きじゃね?
故障車続出で編成足りなくて運休出してたでしょ
池袋口を転属でカバーできれば直通対応車も地下鉄に回せるし

0997名無し野電車区2021/12/10(金) 19:24:51.42ID:PRg20Yhk
南栗橋以北完全ワンマン化決定で、
中央林間〜板倉東洋大前の急行電車実現不能に。

これ、
南栗橋〜板倉東洋大前に関わる地元自治体・住民・利用者はさらに激怒だな。

0998名無し野電車区2021/12/10(金) 19:37:21.71ID:n3h5bSAA
区間急行は4+4メインにして、6+2は野田とワンマン線区に転用かな。

0999名無し野電車区2021/12/10(金) 19:42:25.52ID:4NbOXpnl
>>998
減便の一番の目的はそれかもしれない

1000名無し野電車区2021/12/10(金) 19:53:52.04ID:cuOfBy23
1000なら再来年は更なる大削減

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 1時間 22分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。