JR東日本車両更新予想スレッド Part284

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

このスレは、JR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

過去スレや関連スレ、各種情報のまとめは以下の参考サイトへどうぞ。
「JR東日本車両更新予想スレッド倉庫Wiki」
https://seesaawiki.jp/jreastreplace/

JR東日本車両更新予想スレッド Part283
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1633853516/

初めての方はWiki中の「現状のまとめ」を読まれることを強く推奨いたします。
スレの投稿内容(特に車両配置など)とWikiの情報が相違がある場合、Wikiの情報が優先されます。
節度ある編集を強くお願いたします。

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控え下さい。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名と下記のNG推奨ワード・IPなどをNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900から>>950までに立ててください。>>950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮下さい。
次スレを立てる際はナンバリングミス防止のため、必ずWikiのスレッドテンプレートを使ってください。
ttp://seesaawiki.jp/jreastreplace/d/%a5%b9%a5%ec%a5%c3%a5%c9%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%a1%bc%a5%c8
テンプレート内容を変更する場合は、スレで東日本民ワッチョイのみの複数の承認を得た上で次スレから反映して下さい。

皆様のご理解とご協力をお願いします。

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し野電車区 (ワッチョイ 5328-pGfi [115.177.95.84])2021/12/10(金) 22:56:02.83ID:p1JBTkp40
>>949
サークルKはコンビニw
確かにヤマ初期編成もそんな時あったけど今更サークルE設定してどうすんのかね、一時的な措置だろうけど

0953名無し野電車区 (ワッチョイ 0b10-oToz [153.134.13.0])2021/12/10(金) 23:59:54.63ID:oFD8Zn510
>>952
今まで機器更新とは違うのかな?

東海乗り入れがなくなるから先んじて機器外したんじゃね

東海乗り入れやめるのに外すような機器ある?

0956名無し野電車区 (ワッチョイ 5328-pGfi [115.177.95.84])2021/12/11(土) 02:36:28.28ID:Iu0RsxJ20
よくわかんないけど無線用の機器か何か?
東海乗り入れ廃止の話しないよな、公表してないけど次のダイヤ改正で廃止にする気なの?

0957名無し野電車区 (スッップ Sd33-mOQQ [49.98.171.66])2021/12/11(土) 03:21:05.34ID:E1VZOikEd
前回サークルeが出たときの理由を思い出せよ

小山後期更新1編成目だからでしょ そのうち乗り入れ解禁されるよ

0959名無し野電車区 (オッペケ Sra5-yjVA [126.133.6.97])2021/12/11(土) 09:07:59.13ID:Mu8uG/+6r
新形式作ったら1年ばかし走り込みしてから乗り入れしてくれなんて言う会社だからねえ
自社形式でもそれだから有言実行ではあるんだけど

0960名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-DR4i [121.109.87.9])2021/12/11(土) 10:41:46.25ID:Vxn2dx+B0
沼津乗り入れは夜間留置先確保の意味合いもなかったっけ?

譲渡された209は伊豆急3000系に 4+4の8両で運行?
https://pbs.twimg.com/media/FGSdZY_UUAAL40q.jpg

0962名無し野電車区 (ワッチョイ c963-/Nde [180.39.112.65])2021/12/11(土) 11:27:07.64ID:ccDRV2cd0
マトだと追加製造されたマト19なんかは小田急のデジタル無線には対応しててもアナログ無線には対応出来てなくてこれもサークルeの時があった
がしかし、実際は小田急側がデジタル無線に完全に切り替わるまでサークルeどころか運用自体入ってなかったんだけどな

0963名無し野電車区 (ワッチョイ fb9f-/Nde [119.238.160.239])2021/12/11(土) 11:34:03.11ID:HhzXDu2N0
マトだと追加製造されたマト19なんかは小田急のデジタル無線には対応しててもアナログ無線には対応出来てなくてこれもサークルeの時があった
がしかし、実際は小田急側がデジタル無線に完全に切り替わるまでサークルeどころか運用自体入ってなかったんだけどな

0964名無し野電車区 (ワッチョイ fb9f-/Nde [119.238.160.239])2021/12/11(土) 11:34:03.11ID:HhzXDu2N0
マトだと追加製造されたマト19なんかは小田急のデジタル無線には対応しててもアナログ無線には対応出来てなくてこれもサークルeの時があった
がしかし、実際は小田急側がデジタル無線に完全に切り替わるまでサークルeどころか運用自体入ってなかったんだけどな

どうゆう裏ワザ全く同じ文章使ってかきこんだの?

>>965
馬鹿じゃねーの

>>956
G入りの基本編成側は小田原以西へは行かなくなるとか、編成短縮の公式発表と絡めて
本当に実施しても全く不思議ではないと言うのがなぁ

0968名無し野電車区 (スップ Sd73-R3O0 [1.75.227.117])2021/12/11(土) 12:50:12.57ID:NVj6hCecd
>>960
湘南新宿ラインのために車両増やす時に湯河原の側線を復活させてどうにかしたってエピソードがあるくらい東海道線の留置場所は不足してるからねぇ

E235がいたころみたいに限定運用にするんじゃないの

>>968
それなら常磐線に入ってマトや我孫子派出所に留置

>>968
湯河原の側線は1990年代の湘南ライナー増発で夜間留置が始まったはずだけど、
その後休止していた時期があったのかしらね

留置個所に余裕がないと騒ぐヤツが多いけど、実際には国府津や茅ケ崎に
疎開留置車が留置されることが結構あったりする(すなわち、その程度の余裕はある)のだよな

>>961
伊豆急が209を8両編成で運転するってのは完全に予想外
横浜〜伊豆急下田の通しでもやるの?

0973名無し野電車区 (スプッッ Sd73-1Mgc [1.75.213.195])2021/12/11(土) 18:42:55.93ID:hTz8CdXyd
>>961
運転編成数って書いてあるから
8本の記載間違えじゃね?

0974名無し野電車区 (スップ Sd73-5Ol5 [1.66.105.83])2021/12/11(土) 19:01:48.41ID:TdzKz7kbd
>>972-973
伊東線〜伊豆高原を4+4の8両で、その先は4両で運転。

伊東線内各駅の車掌用ITV、発車ベルスイッチの設置位置の都合によるもの。

実施するかは別にしてワンマン運転化まではこうなる。


0976名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-DR4i [121.109.87.9])2021/12/11(土) 19:06:04.14ID:Vxn2dx+B0
3000系は8000系みたいに海側をボックス席にしたりしないのかな?

0977名無し野電車区 (スップ Sd73-5Ol5 [1.66.105.83])2021/12/11(土) 19:07:39.03ID:TdzKz7kbd
>>951
TWRと相鉄10000系は何故か防音型やめて全て安っぽい蛇腹に交換したな。

>>975
あのさあ
8両編成に疑問符が付いてるレスに対して
同じソースを提示してレスつけるって大丈夫か?

>>977
防音は破れやすいからね

0980名無し野電車区 (ワッチョイ e901-cK6D [126.0.56.62])2021/12/11(土) 20:49:12.15ID:UyjKqajP0
伊豆急は昔リゾート21が普通電車でもロイヤルボックス付8両で運転してたから全駅有効長8両で
3+3やる為の改造費>>>無改造4+4で1編成あたり+1両の保守費と固定資産税の方がお得って事かな
まあ3両でも4両でもモハは2両だし電気代変わらんからそうなるんか

>>978
もう一度よく見ろってことであれば対応に問題ないと思うけど
君ならどうする?

>>970
始発前に我孫子から熱海まで回送列車走らせるの?

>>977
相鉄10000系は全編成蛇腹幌に変わったのかな?

幕張のC625編成が蛇腹(E233系)幌に交換されていたのを見て驚いたわ
ロングレールでは無い区間は揺れ大きいので蛇腹幌の方が良いかも

>>979
ウンコされたら掃除面倒だからか

0985名無し野電車区 (スップ Sd73-5Ol5 [1.66.105.83])2021/12/11(土) 22:47:33.32ID:TdzKz7kbd
>>983
全て交換したと書いてるのに変わったのかな?とはコレ一体??

0986名無し野電車区 (スップ Sd73-5Ol5 [1.66.105.83])2021/12/11(土) 22:52:13.10ID:TdzKz7kbd
>>971
それでも全然足らんだろ?

E217系が湯河原行ったり来たりしてるぐらいだし、田町をスリムにし過ぎたな。

※土曜日の昼間ダイヤ(公式発表含む)
上野940、西船橋1045、蘇我下り5番1108〜1110、誉田1120頃、蘇我上り2番1136
千葉上り6番1140頃?千葉下り9番1205-1210、佐倉2番1230?-1240、酒々井1247
成田1255、久住1300、神崎1318-23、佐原1333、鹿島神宮1400で鹿島サカスタへ
(普通・鹿島神宮1459-佐原1522の続行で回送)佐原3番1530-1625発
また鹿島線へ、潮来1638-1652、佐原1番1700-1729、成田1800-04、酒々井1813,四街道1825
蘇我下り、千葉下り、鹿島神宮、佐原でお出迎えあり

千葉1210で見送って1214発総武本線銚子行きで佐倉で追いつける
十二橋なら1345、1525、1635、1655くらいの時間で4回見れる

0988名無し野電車区 (ワッチョイ 8b02-DR4i [121.109.87.9])2021/12/11(土) 23:57:11.24ID:Vxn2dx+B0
>>986
つーか沼津(かつては静岡)行きは田町電車区だった頃から存在していた訳で…
付属編成は御殿場線山北まで乗り入れてたし。

0989名無し野電車区 (ワッチョイ 311f-GW7h [218.110.84.48])2021/12/12(日) 00:04:10.93ID:xHowKTDm0
東海道筋の人ってなぜか異様に前例に拘るよね

>>989
その筋の人でなくても、鉄ヲタは前例主義だから

0991名無し野電車区 (スッップ Sd33-GW7h [49.98.142.118])2021/12/12(日) 00:36:05.40ID:RYWc5REtd
栃木SC公式 / Tochigi SC @tochigisc: 【トップチーム】
この度、2022シーズン新加入選手として、立正大学所属の�_戸康輔選手の加入が内定しましたので、お知らせいたします。

▼詳細はこちら
https://www.tochigisc.jp/info/2021_115

0992名無し野電車区 (ワッチョイ 1302-yjVA [27.82.176.42])2021/12/12(日) 01:32:58.63ID:NmJU7qir0
>>990
だから時代についていけない人も多い

>>976
千葉時代のまま一部車両のみボックス席装備で使いそう

>>978
あのさあ
車両編成数8両編成ってちゃんと書いてあるのに
8本て疑問符つけるって大丈夫か?

0995名無し野電車区 (ワッチョイ 311f-GW7h [218.110.84.48])2021/12/12(日) 10:04:42.26ID:xHowKTDm0
思い込みって怖いよね

315は全てロングなのに東海道快速向けは別勘定の転クロとか勝手に解釈する奴とか

0996名無し野電車区 (ワッチョイ 6923-tlUV [36.2.119.167])2021/12/12(日) 10:05:56.24ID:zDSSsGkv0
「両」って時点でどっちかわかるようなもんだろ

許してやれよアスペルガーなんだろw

0998名無し野電車区 (JP 0H0b-/Nde [61.199.190.27])2021/12/12(日) 11:35:10.88ID:6kf1Q5V8H
>>993
そりゃそうだろうな
支障なければわざわざ改造する必要ないし

譲渡された209系は10両で残りの2両はどこへ?

1000名無し野電車区 (ワッチョイ 937c-spWl [43.233.79.7])2021/12/12(日) 12:40:27.03ID:FatONwR60
溶かして成型

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 15時間 36分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。