北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★343

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2022/02/13(日) 04:00:41.26ID:DAwcnrPQ
>>950を踏んだ人は強制コテハン(チョイ)を設定せずスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

ルールを守らない人がいるが、ルールを守ってください。
(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。

※現ルートの是非と無関係に事業の将来を語りたい人は、未開通スレへ。
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレへ。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★341
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1642806281/

0952名無し野電車区2022/03/01(火) 22:37:48.04ID:gq2rICLK
びわ湖湖底ルートしか無いな。尼崎までトンネルだ。

0953名無し野電車区2022/03/01(火) 22:37:57.67ID:/ha2I4es
>>913
ここには亀岡も湖西もいる
そんな中、ゼロに限りなく近いと言いながら
必死に米原を模索してるのが米原厨じゃなくて
なんなんだろうか?

0954名無し野電車区2022/03/01(火) 22:40:33.09ID:/ha2I4es
>>927
まるで理解できない低能サイコパスの精神的勝利を
打ち破るのは誰にも無理だからな

0955名無し野電車区2022/03/01(火) 22:41:58.67ID:za3jxNj2
>>953
金沢止め厨になりすました米原厨かw

0956名無し野電車区2022/03/01(火) 22:42:25.43ID:/ha2I4es
>>952
もはや何でもありだからな
それもありだろうね

0957名無し野電車区2022/03/01(火) 23:02:25.91ID:TVJqG7zz
敦賀止め厨に富山止め厨、金沢止め厨もあるのか
面白いな

0958名無し野電車区2022/03/01(火) 23:34:52.88ID:KlzSj3xt
福井止め厨がいないのは面白いw

0959名無し野電車区2022/03/02(水) 01:49:21.80ID:G5UAC377
オレは高崎以西(北陸全線)廃止派

負の遺産と恥ばかり晒し、5年で終わった失敗新幹線は日本に不要
北陸新幹線は無駄な公共事業でしたなw

0960名無し野電車区2022/03/02(水) 04:36:45.66ID:Eg6oA+4A
じゃあ自分は関西は独立させて別の国にしろ派、あんな所さっさと切り離して真っ当な人間が足を踏み入れてはいけない場所にしないと

0961名無し野電車区2022/03/02(水) 05:24:53.17ID:+cHRMN9I
>>958
一番謎なのは小浜舞鶴厨がいない事
可能性だけで言えば米原と同じだと思うんだが

0962名無し野電車区2022/03/02(水) 07:07:21.58ID:ZRctDCjn
>>960
お前の住む土地はその関西に支配されたんだが

0963名無し野電車区2022/03/02(水) 07:22:51.22ID:lKUagIll
>>961
米原虫は北陸〜関西のことなんか一切考えてないからな。
本来北陸中京まで待つ必要がある新幹線整備を、詭弁を弄して無負担で実現させようとしてるだけ。
願望と現実の見分けがつかないから、議論も成り立たない。

「ぼくのかんがえたさいきょうのほくりくしんかんせん」を実現させたい承認欲求があるだけで、名古屋在住ですらないんじゃないか?

0964名無し野電車区2022/03/02(水) 07:38:03.89ID:jSyHRhit
>>963
米原厨が名古屋在住かどうかは知らんけど、名古屋だから米原推しとはならないからね
本当に名古屋在住なら北陸中京も不要、北陸へはクルマで行けば良い
というのが一般的な名古屋人の北陸感

それはともかく、小浜京都頓挫が前提で次のルートを考えた場合、議論の進め方で与党PTのルート3案の中からまず俎上にするのが普通だと思うわけ
で、小浜京都が頓挫してるんだから米原か小浜舞鶴から次を考えるのがごく当たり前なのではないかと
もちろん長所短所あるのは当たり前で小浜舞鶴にも長所があって支持する向きが居ても不思議じゃない筈なのに、全くいないのはコレいかにと

0965名無し野電車区2022/03/02(水) 07:47:34.18ID:8JLOzzS+
>>964
小浜京都ルートでさえ、今の環境からしてもう消えたといえるのに、
小浜舞鶴は輪をかけて
実現可能性がほぼゼロだからだよ。

線形見ればいかに遠回りしてるかわかるうえに、
B/Cは2016年時点でも0.70ぐらいしかなかった。

0966名無し野電車区2022/03/02(水) 07:49:24.57ID:8JLOzzS+
>>950
また新スレ立てないで
わざと>>950を踏むオバ魔人
社会の迷惑だよ

次こういうことしたら、ここから追放な。
二度と書き込み禁止。

0967名無し野電車区2022/03/02(水) 07:54:04.12ID:xTjtWHsv
重複スレがあるのにポイポイ新スレを立ててしまう方がよっぽど社会の迷惑()だろう

米原先輩こそワッチョイスレに行ったらよろしいかと

0968名無し野電車区2022/03/02(水) 07:56:29.38ID:8JLOzzS+
次スレ

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★344
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1646175347/

0969名無し野電車区2022/03/02(水) 07:57:54.73ID:8JLOzzS+
>>967
じゃあ、オバ魔人は今後は重複スレに書き込みな。

重複スレを埋めるまで
今立てた新スレには書き込み禁止。

0970名無し野電車区2022/03/02(水) 07:58:26.53ID:8JLOzzS+
新スレにはオバ魔人は書き込み禁止だからな。
有言実行しろよ 魔人

0971名無し野電車区2022/03/02(水) 08:00:49.16ID:jSyHRhit
>>965
そうなんだ
利権団体厨の称号を頂いたので、その線で考えると「小浜舞鶴」悪くないと思ったんだけどなぁ
小浜京都の弱点として京都に便益がないっていうのがあると思うんだけど、小浜舞鶴なら京都にも便益がある
舞鶴まで西進すれば山陰への道が拡がる
山陰は政治力「だけ」は強いし
石破ー竹下(青木)から安倍なんて、上越新幹線の角栄ー福田中曽根の呉越同舟ラインを想起される強力ラインだと思うんだけど
岡山は加藤や橋本のホープから岸田、林と中国地方は自民党が本当に強い
新幹線は政治マターと考えたとき「アリ」だと思ったんだけどなあ
ややこしい地元の反対は簡単じゃないけどB/Cは盛れそうだけど0.7から盛るのはさすがにしんどいか

0972名無し野電車区2022/03/02(水) 08:06:53.58ID:tqcVaXWl
>>965
まだ詳細ルートが決まっていない小浜京都ルートの線形を見れるマイバラー先輩さすがです。

0973名無し野電車区2022/03/02(水) 08:13:05.34ID:lKUagIll
>>971
山陰と一体整備+物流新幹線くらいやらないとB/Cキ=[プできないだb�、ね。

0974名末ウし野電車区2022/03/02(水) 08:34:27.83ID:ei/yiZiT
>>973
山陰と一体にしたり物流までくっつけるとCが大きくなり過ぎるように思うんだけど
なんかコストカットする方法ないかな

0975名無し野電車区2022/03/02(水) 08:38:12.79ID:lKUagIll
>>974
山陰は単線新幹線で。
車両基地と物流拠点の一体整備。

Bには人口増の便益を見込む。

こんなとこですかねぇ。

0976名無し野電車区2022/03/02(水) 08:57:17.46ID:ei/yiZiT
>>975
そうですか
Bを増やすしか手がないか…
米原厨ぐらい、強力な小浜舞鶴派がいると面白いと思ったんだけどなぁ
新鮮だし

0977名無し野電車区2022/03/02(水) 09:47:31.37ID:ZRctDCjn
修正があるとしても湖西ルートだろ。米原に行っても大阪につながらないじゃん

0978名無し野電車区2022/03/02(水) 11:14:23.82ID:EFCQOikz
敦賀延伸時に接続する路線の方向が人や
モノの流れと合致してないってのが根本
原因だしなあ。米原は論外な。

0979名無し野電車区2022/03/02(水) 12:07:54.47ID:hlaaYAEi
>>977
湖西ができるんなら、そもそも小浜京都が頓挫しないだろ
問題は京都市内と京都ー新大阪なんだから

0980名無し野電車区2022/03/02(水) 12:14:32.27ID:lKUagIll
>>979
湖西は京都止まりだろ。

0981名無し野電車区2022/03/02(水) 12:21:39.07ID:hlaaYAEi
>>980
山科止まりか

0982名無し野電車区2022/03/02(水) 12:32:37.76ID:lp27Nm4a
2016年の国交省試算の内容を思い出すことだ

小浜舞鶴ルートを物差しにすると、
小浜京都ルートには劣るところはなく、
米原ルートには劣るところがある

そして、小浜舞鶴ルートのB/Cは0.7

つまり、2016年の時点で、小浜舞鶴ルートと米原ルートは、
将来の復活の可能性がない形で非選定になったと言える

B/Cが1を超えるかどうか微妙な小浜京都ルートと、
整備効果がそれに満たない他のルート
小浜京都ルートが頓挫したら、基本は敦賀止め

B/Cも利用者便益も合格のルートといったら、
他には湖西ルートぐらいしかないのでは
それぐらい敦賀延伸時の状態はハイスペックなのだ

0983名無し野電車区2022/03/02(水) 12:55:40.36ID:ZRctDCjn
敦賀止だと国交省と財務省が黙ってない
その場合は単線化とかに方針転換するだろうね

0984名無し野電車区2022/03/02(水) 13:20:36.55ID:eyx3YlW1
>>983
財務省的には敦賀止めは歓迎
西九州新幹線の対応をみても国交省がそこまで新幹線建設を重要視してるとも思えないが
国交省が率先して佐賀県が受け入れられような提案をしてるわけでもないし

0985名無し野電車区2022/03/02(水) 13:23:52.26ID:5M8TybT5
>>982
湖西なんて与党のルート案にすら残れなかったダメルートなんだが

0986名無し野電車区2022/03/02(水) 13:29:55.35ID:vgc56d5W
>>982
B/Cなら米原でしょ
建設費が圧倒的に安い
敦賀止めは今のサンダーバード利用者が不便になるという決定的な欠点がある
北陸が関西を捨てて首都圏のみの利便性を取るなら敦賀止めでも構わないが、それはすなわち本当に小浜京都を造る意味はないっていう事になるね

0987名無し野電車区2022/03/02(水) 14:13:36.30ID:ZRctDCjn
>>984
経済損失を考えないタイプの人間?

0988名無し野電車区2022/03/02(水) 15:03:41.89ID:4miaDuBZ
>>987
敦賀以西なんてどんなルートでも大した経済効果なんて見込めないでしょ
それなら敦賀止めで損切りした方が良いと考えるのが財務省じゃないか

0989名無し野電車区2022/03/02(水) 15:06:47.56ID:1WN9lWni
はい終わった
永久敦賀リレー確定
それが嫌なら米原敦賀ミニ


外環道の工事差し止め仮処分決定  シールドマシンの落とし穴 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646055188/

 

0990名無し野電車区2022/03/02(水) 16:30:24.81ID:h+eCHdaB
>>986
米原は今のサンダーバード利用者が
敦賀リレーより不便になるうんこルート
スキーム面からも不可能で廃案になってるから
もうあり得ない終わった話で論外

0991名無し野電車区2022/03/02(水) 17:37:18.66ID:wdKKjiXk
>>985
それは支持する自治体がなかったから
どうしても延伸する必要があって、
B/Cも利用者便益も満足するとなると、
滋賀県の負担なしでの湖西ルートなどが検討されうる

>>986
米原ルートは対関西で利用者便益がマイナス
つまり建設するに値しない路線
建設費をかけること自体が許されない

>>988
全くその通り
対首都圏での整備はそこで終了したとみなされるからだ

0992名無し野電車区2022/03/02(水) 18:31:46.31ID:33ZonpE4
阪神高速・淀川左岸線『約1000億円の追加事業費』が必要 軟弱地盤対策のため
2022/03/02
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20220302/GE00042730.shtml

>大阪・関西万博に向けて整備が進められている「阪神高速・淀川左岸線」の事業費が、追加で約1000億円かかることが分かりました。

>大阪市によりますと、去年9月〜10月にかけて大阪市北区の現場で地中に杭を打っていたところ、周辺住宅でコンクリートがずれる異常などが確認されたということです。このため軟弱地盤対策などとして約1000億円の追加費用がかかるということです。

>2期工事を巡ってはこれまでにも土壌汚染対策などとして、当初1160億円あまりと見込んでいた整備費が、約750億円増加しています。

これは大深度地下トンネルの陥没リスクがさらに増したといえる。
小浜京都ルートのB/Cがますます悪化したね。

0993名無し野電車区2022/03/02(水) 18:32:12.78ID:33ZonpE4
【速報】 外環道トンネル工事一部中止命じる決定 住民が申し立てた仮処分で 東京地裁 (2/28 13:01)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646021015/

外環道の大深度地下区間の陥没リスクと対策費増が、淀川周辺域の軟弱地盤でも起きる。

1000億円増はでかい。
建設費がほぼ倍額増し。

0994名無し野電車区2022/03/02(水) 18:32:31.00ID:33ZonpE4
大阪市長「致し方ない」万博道整備で代替路検討 事業費は1千億円増
2022/3/2
https://www.sankei.com/article/20220302-W4R4FYXQW5L5FB3NMJ3DL2IRLQ/

>松井氏はまた、地盤の異常に伴う工法の変更に迫られ、本設工事の整備費が1千億円程度膨らむとの見通しを示した。
令和2年にも当初の整備費から756億円上振れすることが明らかになっており、総事業費は計約2900億円に上る。

>こうした試算について、松井氏は
「地盤調査の考え方が甘かった部分は否めない」と釈明。

当初は1100億円程度の見込みだったのだから、追加費用として1750億円もさらに増加したことになる。

0995名無し野電車区2022/03/02(水) 18:36:09.70ID:33ZonpE4
コロナで利用客も減ってしまった。

かたや費用はどんどん膨れ上がる。
世論の反対もますます強くなる。
財政破綻は国民や住民を苦しめる。

いよいよ、周りの環境が政治の我田引鉄を許さなくなった。

0996名無し野電車区2022/03/02(水) 18:39:54.58ID:xxd3b6lz
財政が危機的状況なので敦賀止めにすべき←わかる
財政に問題はないので敦賀以西も建設すべき←わかる
財政が危機的状況なので米原ルートで建設すべき←は?

0997名無し野電車区2022/03/02(水) 18:53:54.54ID:YPLd7Did
>>996
なぜ中間は考えないの?w
極論しか考えないの?w

0998名無し野電車区2022/03/02(水) 19:01:27.47ID:xxd3b6lz
>>997
財政が危機的状況なのに既着工分は完成させようというんだから十分中間さ

0999名無し野電車区2022/03/02(水) 19:18:06.77ID:YPLd7Did
>>998
そうか。財政が危機的状況という認識は共通だな。
じゃあ、真っ先に小浜ルート消えた!
ハイ消えた!
財政が危機的なんだから真っ先に消えた!

1000名無し野電車区2022/03/02(水) 19:18:49.67ID:YPLd7Did
残るは米原延伸か、敦賀永久乗り換えか。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 15時間 18分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。