Navi2ch for Emacs (Part 22)

0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/29(金) 16:12:11.21
Emacsen で動く 2ch 専用ブラウザ、Navi2ch のスレッドです。

Navi2ch Project Home Page
http://navi2ch.sourceforge.net/

開発版
% cvs -z3 -d:pserver:anonymous@navi2ch.cvs.sourceforge.net:/cvsroot/navi2ch co navi2ch

過去ログ
>> ~/.navi2ch/etc.txt
> navi2ch
> http://navi2ch.sourceforge.net/log/
> navi2ch

前スレ
Navi2ch for Emacs (Part 21)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1405127170/

0236名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/14(木) 17:34:33.03
コンパイラっつーかビルドシステムな
重箱の隅だが

自分はむしろ弥縫策って言葉を初めて聞いたわ
英語で言うところの workaround ってことでいいのかな

0237名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/17(日) 18:48:27.11
* 画像の扱いを改良しました。内部ビューアでレス内の画像を連続閲覧できます
プレビューしたサムネイルの上でRETで内部ビューアで閲覧
閲覧中のキーバインドは
"n" " " 次の画像
"p" "S-SPC"(shift space) 前の画像
"q" ビューアを閉じる
* BE iconを自動表示するようにしました。
具体的には変数navi2ch-thumbanil-show-automaticaly-prefixに設定した
プリフィックスを持つ画像のサムネイルを自動表示します。自動表示した
くない場合はこの変数をnilに設定してください。

* インストール
https://repo.or.cz/navi2ch.git
cloneして
meson setup builddir
meson compile -C builddir
meson install -C builddir

* autoload, infoの設定
.emacs.d/init.elに以下を追加
(load "~/.emacs.d/lisp/navi2ch/navi2ch-autoloads")

0238名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/18(月) 13:10:06.30
久々navi2ch使ってる、ありがとう
できればmelpaにnavi5chとでも名前かえて上げるか
navi2chの元repoマージにしてほしい

0239名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/28(木) 23:07:24.21
昨日くらいからnavi2chから書けなくなりました
「投稿エラー: ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙」
って出ます ブラウザやchmateからだと書けます
User Agentかな?と考えていろいろ変えていますが書けません
一昨日くらいまでは"Monazilla/1.00 (Ciisaa/1.43(A))"で書けていました
皆さんは書けますか?

0240名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/28(木) 23:41:16.87
書けるな。

0241名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/28(木) 23:49:35.46
User-Agentは何にしていますか?

02422402023/12/29(金) 09:26:13.12
User-Agentは違うけど今は書けなくなった。

0243名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 11:50:37.67
それ!

02442402023/12/29(金) 12:01:44.80
やっぱり書けるな。proxy2ch通してるけど。

"Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.153 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 12; SC-52B Build/SP1A.210812.016)"

0245名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 20:28:17.94
Traceback (most recent call last):
File "/usr/home/ore/navi2ch/scripts/default_options.py", line 12, in <module>
def find_emacs_in_path() -> pathlib.Path | None:
TypeError: unsupported operand type(s) for |: 'type' and 'NoneType'

Python力が低すぎて😥

0246名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 21:50:54.23
>>245
実行されてるpythonのバージョンは?

0247名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 21:58:21.87

0248名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 22:12:53.76
3.9 から 3.11 にあげたところ、今度は distinguished_name が無いと怒られてしまいました。

[1/2] Generating ca_key.pem with a custom command
FAILED: ca_key.pem ca_cert.pem ca_cert.srl
/usr/bin/openssl req -batch -newkey ec:ecprm0.pem -sha256 -nodes -subj '/C=JP/ST=Tokyo/O=Snake Oil Company/CN=Snake Oil company Root Certificate Authority' -keyout ca_key.pem -out ca_cert.pem -x509 -days 3650 -extensions v3_ca -config ../test/ssl.conf
Generating an EC private key
writing new private key to 'ca_key.pem'
-----
unable to find 'distinguished_name' in config
problems making Certificate Request
6904790237184:error:0E06D06C:configuration file routines:NCONF_get_string:no value:/usr/src/crypto/openssl/crypto/conf/conf_lib.c:273:group=req name=distinguished_name
ninja: build stopped: subcommand failed.
INFO: autodetecting backend as ninja

0249名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/29(金) 23:44:40.76
>>237
ありがとうございます。
Macで使っているのですが、
default_options.py の find_on_darwin() の中の
emacs = find_in_app() and None
は、これで合っているのでしょうか。
ここでemacsがNoneに上書きされてしまって、emacs not found になってしまうようなのですが。

0250名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 02:06:15.95

0251名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 12:18:42.12
>>250
あざす。今度はこんなエラーが…
/usr/bin/openssl x509 -req -in localhost_csr.pem -CAkey ca_key.pem -CA ca_cert.pem -CAcreateserial -subj '/C=JP/ST=Tokyo/O=Snake Oil Company/OU=Limiment Div./CN=localhost' -days 3650 -sha256 -extfile ../test/ssl.conf -extensions server_ext -out localhost_cert.pem
x509: Unrecognized flag subj
x509: Use -help for summary.

0252名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 13:40:42.46
>>251
そのオプションがないのはopensslが古いのだろうかね

0253名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 13:42:16.17
CSRにsubject書いてあるから
指定する必要はないんだけど
上書きできるようになってるみたいね
最近できたオプションなのかな?

0254名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 18:09:08.32
OpenSSL 1.1.1t-freebsd 7 Feb 2023 だったので、openssl32 を入れてみたところやっとこさコンパイルが通りました。
setup の時に meson.build:88: WARNING: The variable(s) 'configure_input' in the input file 'navi2ch-version.el.in' are not present in the given configuration data. と出るのは無視してかまわないでしょうか?

0255名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 18:14:46.47
インストール後スレを開こうとすると、
Symbol’s function definition is void: navi2ch-thumbnail-insert-image-reload
となってしまうようになりました…。

0256名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/30(土) 23:42:33.34
>>249
> emacs = find_in_app() and None
これはダメですね。修正しておきます。
emacs = find_in_app()
が正しいです。

>>254
> setup の時に meson.build:88: WARNING: The variable(s) 'configure_input' in the input file 'navi2ch-version.el.in' are not present in the given configuration data. と出るのは無視してかまわないでしょうか?
「configureで生成されたファイルだよ」というコメントを挿入するための変数なので、無視して良いです。

>>255
ターミナルからの利用ですか?
workaroundとしてM-x load-library[RET] navi2ch-thumbnailしてみてください。

0257名無しさん@お腹いっぱい。2023/12/31(日) 00:12:31.31
>>256
emacs -nw で使ってます。
(autoload 'navi2ch-thumbnail-insert-image-reload "navi2ch-thumbnail" nil t)
で解決しました。

0258名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/01(月) 00:54:05.83
>>239
何か隠しNGワードを書き込んだね
よくあること
隠しNGワードはその時々によって変わる
むしろ今まで地雷を踏んでいない人がいまだそんなにいるものなの?

5chの隠しNGワードを報告するスレ
http://next2ch.net/test/read.cgi/poverty/1689216529/
ここは隠しNGワードを書き込めるので、後進のため後学のため備忘録のためにどうぞ

Navi2chを「一旦終了」(ここ重要)して
~/.navi2ch/cookie.info
の削除(あるいはリネーム)後に再起動
最初の書き込みではcookieが存在しないため
「フォーム情報が不正です」といわれるかもしれない
二度目からは普通に書き込める

02592392024/01/01(月) 11:24:39.59
>>258
有難うございます!!!書き込めています!!!
歴はかなり長いのですが「隠しNGワード」初めて知りました

0260名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 18:13:50.27
>>248 証明書(test用ファイル)をデフォルトでは生成しない + socksサーバーがない場合にテストをスキップする
>>249 emacsバイナリの検索のバグ
>>254 configureの警告
>>255 非windowシステム(imageが扱えない)への対応
を修正したものをコミットしました。

>>248の修正で、meson testはデフォルトでは何もしなくなりました。
test(meson test)を行いたい方はsetupの際に-Ddisable-test=falseを追加してください
meson setup -Ddisable-test=false

0261名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 18:34:38.02
etc.txt で追加した jbbs.shitaraba.net の板で =C になっているスレッドを navi2ch-bm-select-article-or-scroll-up で開こうとすると、

Debugger entered--Lisp error: (invalid-function (start start))
(start start)()
navi2ch-js-article-update(...

でエラーになってしまうようです。R でスレのデータを削除すると開くことができます。

0262名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/02(火) 20:28:33.21
jbbs.shitaraba.netは全く使ってないので、設定方法とか教えてくれると嬉しい。

0263名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 15:24:23.29
~/.navi2ch/etc.txt
```
PSP
http://jbbs.shitaraba.net/computer/22593/
computer
```

g computer
適当なスレを開く
q で閉じる
SPC でもう一度スレを開く (invalid-function (start start))

0264名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 21:47:22.77
修正しました。currentブランチとしてpushしてあります。
FreeBSDのcurrent, stable => current, mainの感じです。(mainをstableに変更すると大顰蹙を買いそうなので)

ファイルローカル変数としてlexical-bindingは設定してあるので、
(let ((lexical-binding t) (start start))
自体も不要だと思いますが、何となく残してしまいました。

--- a/navi2ch-jbbs-shitaraba.el
+++ b/navi2ch-jbbs-shitaraba.el
@@ -99,9 +99,9 @@ START が non-nil ならばレス番号 START からの差分を取得する。
(time (cdr (assq 'time article)))
(url (navi2ch-js-article-to-rawmode-url board article start nil start))
(func (if start
- (lexical-let ((start start))
+ (let ((lexical-binding t) (start start))
(lambda () (navi2ch-js-article-callback start)))
- 'navi2ch-js-article-callback)))
+ #'navi2ch-js-article-callback)))
(navi2ch-net-update-file url file time func nil start)))

(defun navi2ch-js-url-to-board (url)

0265名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/03(水) 22:33:32.88
早速ありがとうございます!

0266名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/04(木) 21:18:58.31
shitarabaはhttpキメ打ちだったので、httpsにも対応して、あとmachibbsも使えるようにしました。
currentブランチとしてpushしてあります。

$ git clone https://repo.or.cz/navi2ch.git
$ cd navi2ch
% git fetch --all
$ git branch --track current remotes/origin/current
$ git checkout current
$ meson setup builddir
$ meson compile -C builddir
$ meson install -C builddir # el, elc, info, iconが$HOME/.emacs.d/lisp/navi2chにインストールされます

$HOME/.emacs.d/init.elに↓を書いておけば、autoload, info, icondirが設定できます。
(load (file-name-concat (file-name-directory load-file-name)
"lisp/navi2ch/navi2ch-autoloads"))

0267名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/11(木) 08:22:29.14
spacemacs派、追加パッケージにコレだけでビルドも設定も要らん
(navi2ch :location (recipe
:fetcher git
:branch "current"
:url "https://repo.or.cz/navi2ch.git";
:files (:defaults "contrib" "icons")))

0268名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 19:28:13.87
【速報】特定の板で専ブラが閲覧不能に
入力URL
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1705218068

ジャンプ先
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/livemarket1/1705218068
【※注:板名の前の”c”に注目】

殆どの板ではいまだ変更なし

0269名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/21(日) 21:27:10.44
history の一番最後の行で g を押すとエラーになるようです。

Debugger entered--Lisp error: (wrong-type-argument stringp nil)
string-match("^https:\\(.*\\)" nil)
navi2ch-history-assoc-item(nil)
navi2ch-bm-get-board-internal(nil)
navi2ch-bm-goto-board()
funcall-interactively(navi2ch-bm-goto-board)
call-interactively(navi2ch-bm-goto-board nil nil)
command-execute(navi2ch-bm-goto-board)

0270名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/23(火) 23:45:05.60
報告どうも。修正しておきます。
diff --git a/navi2ch-history.el b/navi2ch-history.el
index 5f64a69..6fa64fe 100644
--- a/navi2ch-history.el
+++ b/navi2ch-history.el
@@ -78,7 +78,8 @@ key は (concat uri artid)。")

(defun navi2ch-history-assoc-item (item)
(or (assoc item navi2ch-history-alist)
- (and (string-match "^https:\\(.*\\)" item)
+ (and item
+ (string-match "^https:\\(.*\\)" item)
(assoc (concat (if (string-prefix-p "https:" item)
"http:" "https:")
(match-string 1 item))

0271名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/24(水) 00:03:50.68
>>268
今は閲覧できるようです。巻き戻したのかな?

0272名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/27(土) 01:55:01.97
package-vc-installでもインストールできたっぽい。
こんな感じ。
(unless (package-installed-p 'navi2ch)
(package-vc-install '(navi2ch :url "https://repo.or.cz/navi2ch.git";
:branch "current" :vc-backend Git)))

0273名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/28(日) 19:11:40.16
書けなくなったよ
もうなんだかんだ面倒臭いだろ書き込みはxwidgetsでダイレクトにフォーム表示してくれたらいいけどな

0274名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/28(日) 19:38:49.33
そうなの?

0275名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/28(日) 20:24:22.79
投稿エラー: ERROR: 投稿時の認証用クエリがありません。
----------------
すくなくとも俺環でこの板は上記エラーでそうみたい
書けてるの?

0276名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/28(日) 20:34:56.00
失礼UAだったみたい、書けました

0277名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/13(火) 19:48:30.48
最近info読みたいことあったnavi2ch.texi UTF-8にしてくれないかな
quelpaでインストールすると文字化するのよね

0278名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/24(土) 21:28:43.58
quelpa見るとmakeinfoでinfo作ってるようだから、makeinfoというファイル名で
コード変換して本物makeinfoに渡すスクリプト噛ませれば解決しない?
コード変換すると全部入れ替えだから二の足踏んでるんだよね。

0279名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/25(月) 21:03:24.75
原因は特定できないけれど Windows 11以降、謎の文字化けが起きるようになった
例えば、米こうじの「こうじ」、ウソつきの「うそ」、全角チルダ(~)等

どれもWindows 10までは普通に入力できていた文字
「うそ」は、機種依存文字でないほうも書き込めない
「以前のバージョン」のIMEも試してみた
自分以外にも似た文字化けを見たのでOS固有の問題かもしれないけれど
ウェブブラウザでは正常に書き込まれる

0280名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/26(火) 20:03:10.76
macで書き込みテスト
うそ(印刷標準字体)、うそ(略字)、こめこうじ、全角チルダ
噓、嘘、米麹、〜

0281名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 19:59:21.26
今回は乗客の通販とか凄いねしか書けないんだろう
国葬すべきだよな
絶対に潰します!」(ずっと待ってるんだから当然
バグはシステムをそのまま持ってきた意味を分かってたはず

0282名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 20:49:33.18
定期的に

0283名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/28(木) 20:37:22.74
「麹」(こうじ)は入力できた
JISで使用可能な異体字が最初から候補に入ってなかった
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E9%BA%B4/#kanji_kanken-9620
「剥」(ハク,むく)
https://dictionary.goo.ne.jp/word/kanji/%E5%89%9D/#kanji_kanken-42590
も同じ
JIS/S-JISで扱えない文字は抑制するとかできないかな

全角チルダやウソは無理
異体字関連のように見えるけれど、S-JISの5C問題ではないんよね
https://zenn.dev/zhenyou620/articles/c26b03cb6e4787

0284名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/02(火) 15:44:11.54
>>280
> うそ(印刷標準字体)、うそ(略字)、こめこうじ、全角チルダ
> 噓、嘘、米麹、~

chmateから
噓、嘘、米麴、米麹、~、~(波ダッシュ)

0285名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/02(火) 16:00:28.78
>>280
波ダッシュになってるなあ
波ダッシュをJIS X 0208にない全角チルダに変換してしまうのは
Windowsが長らく抱えていた問題だけど
11で変えたんだな
Emacsが依存してるのかね
それともproxy?

0286名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/17(水) 02:13:43.61
わかったああああぁ!
https://qiita.com/kasei-san/items/3ce2249f0a1c1af1cbd2

自分が全角チルダと思っていたのは波ダッシュで
Unicodeの波ダッシュが今まで”下がって上がる”形に誤記されていたのか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fe/Wave_Dash2.svg/427px-Wave_Dash2.svg.png

S-JISに存在しないキャラクタコードを入力したらそりゃおかしくなるわけだわ
とりあえず「にょろ」で「〜」を登録しておいた
ウソや「しょうゆ」も何かこういうコーディング問題だろうな
最新ベータのNavi2chを使えば混合表記でも消えたりしないのかもね
うちはコンパイルしてもしなくても途中でエラーが出て使えないから

新着レスの表示
レスを投稿する