自殺法について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Y2023/03/08(水) 22:01:41.83ID:XXT4qyQi
皆さんは、自殺する権利についてどうお考えですか?

もし、自殺することが公的に認められる「自殺法」があれば、その制度を利用したいと思いますか?

「自殺法」は、小説「バビロン」(野崎まど)に出てくる概念です。私が考える自殺法とは、本人が望めば自殺のための何らかの手段(薬剤・麻酔・ガスなど)が無料で提供されるという制度です。

人は生に縛られる必要があるのでしょうか?もう生きていたくない、と思えば、生を手放す権利があってもいいのではないでしょうか?

自殺を選ぶことには社会の利益にもなります。自殺者が希望すれば、臓器移植を待つ本当に生きたい人のために臓器を提供することができますし、医療の教育や研究の発展のために体を使ってもらうこともできます。日本で心臓移植を待つ人々は897人もいるそうです。生きているうちに臓器のマッチングを行えば、拒絶反応により提供した臓器が無駄になるリスクも減るでしょう。

皆さんのご意見をお聞かせください。

0002優しい名無しさん2023/03/08(水) 22:13:33.74ID:K7awrOc0
クソスレ

0003優しい名無しさん2023/03/10(金) 03:21:44.01ID:1LtYD5/+
利用したい
ただ自殺方法を無料で提供されるよりも安楽死が認められる方が需要性高いなと思う。
あと自殺後の賠償金無償化とか。
臓器移植でもなんでもさせるから死なせて欲しい

0004優しい名無しさん2023/04/15(土) 18:43:10.25ID:asRk1Uxi
デュルケームの自殺論

0005優しい名無しさん2023/04/28(金) 03:47:10.29ID:p9ZYwJdR
あたまおかしくなちゃううん

0006優しい名無しさん2023/06/23(金) 19:30:46.99ID:ltv+zrR5?2BP(1000)

0007優しい名無しさん2023/08/31(木) 14:43:21.20ID:CT5gVsi7
あめりかの しけい で どくの ちゅうしゃ するやつ あるやん
あれ どんな かんじ なのかなあ
あれ やってくれたら めちゃくちゃ らくそうやけど
じゅうさつも えいが なんかで みると ええかも しれんな
いす か まるた に しばられて さんにんか ごにん くらいで いっせいに どどーん ちゅうやつ

0008優しい名無しさん2023/09/03(日) 00:35:58.72ID:i4zUO6XY
ドライアイス使えばいけるじゃね

0009優しい名無しさん2023/09/03(日) 00:50:27.88ID:ZDbvqwut
実装はよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています