Windows8は大コケすると思う人の数→

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Vistaと同じ運命を辿るよ

0591名無し~3.EXE2014/03/27(木) 13:28:25.18ID:2STzPpzQ
8君には良い所はないのですかね?

0592名無し~3.EXE2014/03/27(木) 14:17:56.61ID:knOjw7x2
ないねえ

0593名無し~3.EXE2014/03/27(木) 14:36:47.78ID:+1L1KKEq
ないよ〜

0594名無し~3.EXE2014/03/27(木) 16:27:26.50ID:Ahq/fLnJ
7から機能削りまくっただけあって起動が速い位かな

0595名無し~3.EXE2014/03/27(木) 17:33:49.58ID:7yilZ9MO
復帰くずれの高速スタート切ったら7より遅いで

0596名無し~3.EXE2014/03/27(木) 19:25:14.13ID:tsfLLXki
高速きってもはやいで。
まだあたらしいからかな

0597名無し~3.EXE2014/03/27(木) 19:49:36.65ID:x2fGIJ+m
SSDなら何でも速い

0598名無し~3.EXE2014/03/27(木) 21:20:27.30ID:I1BLo6H4
いちいちパスワード入れるのがめんどくさい

0599名無し~3.EXE2014/03/27(木) 22:33:56.60ID:e9dk/ZRi
MSアカウント怖すぎ

0600名無し~3.EXE2014/03/29(土) 14:22:43.36ID:mJ3/3ajJ
ローカルアカウントで使えば良いじゃん。

0601名無し~3.EXE2014/03/29(土) 17:12:52.56ID:9hPycnAD
インストールと同時にインターネット接続環境が整ってしまったら
MSアカウントを作れと言われるが、そうでなければ何も言われない。

0602名無し~3.EXE2014/03/30(日) 14:39:14.68ID:vSGbCETE
>>601
言われても普通にローカルアカウント作れるしな。

0603名無し~3.EXE2014/03/30(日) 14:45:48.94ID:QYPdsi8D
だから面倒ならLANケーブル引っこ抜いてからインストールしろ。

0604名無し~3.EXE2014/04/02(水) 20:03:10.27ID:E2vPm0gg
すでに大コケだった訳だが・・・

0605名無し~3.EXE2014/04/03(木) 19:16:15.92ID:OZirbsty
大コケって買って試さないと分からないよね。Win8買った時点でMS大勝利
どうせWin9も買って試して糞だのカスだの言っても買った時点でMS大勝利
これが延々続くんだよな〜

0606名無し~3.EXE2014/04/03(木) 23:19:04.14ID:XkJqUcUC
>>605
大コケて商業的に失敗だったという意味だよ
製品の出来がどうのという話ではない

0607名無し~3.EXE2014/04/03(木) 23:45:34.29ID:WKL4cosr
今更スタートメニュー復活とかwww

0608名無し~3.EXE2014/04/05(土) 16:20:35.09ID:x2jYWu0V
ぶっちゃけ今更スタートメニューとか要らんのだが。

0609名無し~3.EXE2014/04/06(日) 15:28:47.59ID:FtbRlIIT
このGUIの軽さは革命だろ
アップルにも真似できない
それだけに、訳の分からないタブレット用アプリがついてるのが残念

0610名無し~3.EXE2014/04/09(水) 14:10:28.14ID:Zl8hLa5B
GUIの軽さはVistaから大して変わってねーよ

0611名無し~3.EXE2014/04/21(月) 08:24:20.61ID:wh6V6SJl
AeroGlassは勿論、クラシックモードでやってた3D表現すらやめてフラットに
した分、軽くはなってるだろう
見た目ショボすぎて使う気しないけどw

0612名無し~3.EXE2014/05/06(火) 21:16:30.79ID:7g6AodhI
ちらし寿司

ちらし寿司

ちらし寿司

0613名無し~3.EXE2014/05/07(水) 04:49:09.78ID:L2jSLmZQ
95→Me→Vista→8の順で来たけど普通に8は神だと思うんだが

0614名無し~3.EXE2014/05/07(水) 08:43:42.44ID:YnpmWe3T
8のゴミ度は異常

0615名無し~3.EXE2014/05/07(水) 09:43:54.14ID:0W4egefL
>>613
8のデキは置いておいても、素薔薇しい窓遍歴だな

0616名無し~3.EXE2014/05/07(水) 17:34:13.24ID:MWmL3dRp
Meを除けば、アプリケーションランチャーに大きく手が加わったタイミングだな

0617名無し~3.EXE2014/05/08(木) 09:14:27.14ID:oZ2qnvB0
代替OS陣営の不甲斐無さがビチ糞エイトを強要される原因

0618名無し~3.EXE2014/05/08(木) 11:03:46.68ID:QLh7gAjM
>>613
それはお前が不運なだけだw
98SE→XP→7が王道

0619名無し~3.EXE2014/05/08(木) 11:16:04.77ID:mtkVC6Ka
95→XP→8.1が王道だっつのw

0620名無し~3.EXE2014/05/08(木) 11:52:21.52ID:HHfthLc8
2000→XPsp3→7sp1、王道かどうかは分からないけど、負けは無いパターン

0621名無し~3.EXE2014/05/08(木) 12:31:18.13ID:0sBKfLRM
まあMe→Vista→8の順で来たなら8が神に見えても仕方ないよなw
MeやVistaと違って8は動作そのものはスムーズでまともだし

0622名無し~3.EXE2014/05/08(木) 13:19:45.59ID:mtkVC6Ka
>>620
まちごうた、これだった

0623名無し~3.EXE2014/05/08(木) 13:51:56.92ID:Ns4ohS0w
>>620
2000のブルースクリーン頻発はひどかった
MS自身がXPの宣伝で暗にブルースクリーンが起きにくくなった言った位だから
でもほかに選択肢が無かった

0624名無し~3.EXE2014/05/08(木) 15:11:48.30ID:HhdCfH98
>>1
大コケと思うというか確実に大コケなんだが

0625名無し~3.EXE2014/05/08(木) 17:13:45.23ID:Ns4ohS0w
>>624
発売前日に立てられたスレだから
結果はみなさんご存じの通り

0626名無し~3.EXE2014/05/08(木) 17:51:48.43ID:7wiZX29q
>>623
じゃあ98やMeが2000以上に安定してたかというと…って時代じゃね?

0627名無し~3.EXE2014/05/08(木) 17:51:51.36ID:Mu/F24l8
>>623
Meも大概だが、2kはそれに輪をかけて売れなかったからなぁ

0628名無し~3.EXE2014/05/08(木) 18:53:27.61ID:Ns4ohS0w
>>627
いや発売当初は2000個のバグがあるとか言われていてあまり売れなかったけど
最終的にはけっこう売れたんじゃないかな。

0629名無し~3.EXE2014/05/08(木) 19:12:08.92ID:Mu/F24l8
>>628
いつの間にか1桁減ってたのか

ZDNN: Windows 2000に「6万3000の問題」
http://web.archive.org/web/20000303021456/http://www.zdnet.co.jp/news/0002/14/win2kbug.html

06306282014/05/08(木) 19:31:07.88ID:Ns4ohS0w
>>629
実際はそんなにあったのかw
2000は俺の怪しい記憶だから

0631名無し~3.EXE2014/05/11(日) 07:13:06.60ID:CLTAIKrr
本当に8は使いにくいな7を使い続けるしかないか

0632ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/12/10(水) 17:53:21.05ID:zr1P8eCQ
現代版のWindows Meという感じがしないか?Windows 8.1は。

0633名無し~3.EXE2014/12/10(水) 18:03:21.75ID:Buz5o1Np
OSのデキとしてはMeよか全然マシだよ
ただ管理の手間が掛かるところは全然進化してないがなw

0634名無し~3.EXE2015/03/20(金) 15:32:50.20ID:RlSwQayD
32bit Vistaで64bit 8 pro アップデート版動かせますか?

0635◆RhaFLODsFk 2015/12/24(木) 02:17:34.38ID:qqcBXfl/
てす

0636窓◇ ◆RhaFLODsFk 2015/12/24(木) 02:18:13.74ID:qqcBXfl/
テス2

test3

0638名無し~3.EXE2015/12/24(木) 14:05:14.82ID:J3/xZQvV
てst四

0639名無し~3.EXE2017/12/19(火) 15:39:44.83ID:uzBHC9yI
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ http://kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

EPAPDG2SQL

0640名無し~3.EXE2018/05/01(火) 13:03:54.09ID:COVLPEu4
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GA4PQ

0641名無し~3.EXE2018/05/13(日) 14:17:12.27ID:y8Urd9pR
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

4S32C

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています