こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです
割れ厨の方は該当スレへどうぞ
公式
Slysoft改めRedFox
http://www.redfox.bz/
使い方解説
http://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html
前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part26 【狐】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1498446372/
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part27 【狐】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1505066778/
探検
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part28 【狐】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/11(月) 00:32:27.45ID:Yi13KHPS
2017/12/11(月) 01:15:48.25ID:LXxQatvl
>>1乙
2017/12/11(月) 09:43:52.41ID:WEyQHCS9
1乙
購入、期限切れ寸前のVISAカードなら大丈夫かな?
購入、期限切れ寸前のVISAカードなら大丈夫かな?
2017/12/11(月) 13:14:05.33ID:8vdSdAtn
セキュリティーコードに対応してれば大丈夫でない?
5名無しさん◎書き込み中
2017/12/11(月) 14:16:02.24ID:ZvYD0Bhm 例の方法=ビットコインで購入
簡単安心確実
簡単安心確実
6名無しさん◎書き込み中
2017/12/11(月) 16:15:23.70ID:qyh1qtAQ フォーラムのクレカ漏れのスレ消されたん?
なんか外国人も被害訴えていたよね
なんか外国人も被害訴えていたよね
2017/12/11(月) 19:00:57.29ID:WEyQHCS9
2017/12/11(月) 19:32:37.38ID:A5B787++
>>3
エポスカードのバーチャルカードがおすすめ
エポスカードのバーチャルカードがおすすめ
2017/12/12(火) 08:26:19.73ID:JhckUvYT
2017/12/12(火) 08:51:14.08ID:1z894B+c
>>9
VISA弾かれたらクレカ使えないだろ
VISA弾かれたらクレカ使えないだろ
2017/12/12(火) 11:03:26.77ID:YSwx1jeb
2割引セールまたやるまでmakeMKVで我慢するわ
その頃にはもっとビットコイン値上がりしてるだろうし
その頃にはもっとビットコイン値上がりしてるだろうし
2017/12/12(火) 17:17:14.55ID:rdwKS+zJ
13名無しさん◎書き込み中
2017/12/13(水) 00:07:27.54ID:bfW1SaA9 例の方法が最強
ですな。
ですな。
2017/12/13(水) 01:33:56.59ID:yAM+eHzk
最近では偽物も出回ってる、例の輩さん?w
2017/12/13(水) 02:52:46.83ID:u8CIN65z
新スレになっても懲りずに登場かw
例の輩さんwww
もうマンネリ化しちやってるけどw
例の輩さんwww
もうマンネリ化しちやってるけどw
2017/12/13(水) 09:13:15.18ID:5VF4fpbw
普通にVプリカで買えばええんやないの?
2017/12/13(水) 10:40:59.65ID:qSf6+j2X
>>16
カードは「クレカ」「Visaデビット」「Vプリカ」「ワンタイム」などは実は番号で区分されていて
情報を流出させる決済会社は「Visaデビット」「Vプリカ」「ワンタイム」は不要なので番号で弾いてるみたい
複数の中華系決済会社が購入タイミングであてがわれて
タイミングが合えばクレカ以外が使える決済会社に当たる
カードは「クレカ」「Visaデビット」「Vプリカ」「ワンタイム」などは実は番号で区分されていて
情報を流出させる決済会社は「Visaデビット」「Vプリカ」「ワンタイム」は不要なので番号で弾いてるみたい
複数の中華系決済会社が購入タイミングであてがわれて
タイミングが合えばクレカ以外が使える決済会社に当たる
2017/12/13(水) 13:28:56.60ID:5VF4fpbw
2017/12/13(水) 13:29:55.50ID:qSf6+j2X
2017/12/13(水) 13:46:00.73ID:luKRt8xb
プリペイドでもマイナス残高になることがあるって聞いたことがあるわ
auwalletスレで何度か不正利用でマイナス残高になった話聞いた
auwalletスレで何度か不正利用でマイナス残高になった話聞いた
2017/12/13(水) 14:13:05.59ID:5VF4fpbw
へー、マイナス残高なんてあるのか。
じゃあやっぱり要らないクレカ使って即解約がよさそうだね
じゃあやっぱり要らないクレカ使って即解約がよさそうだね
2017/12/13(水) 14:16:06.62ID:cbfRJzRc
プリペイドって身元確認なくない?
少なくとも自分の持ってるやつは、免許証とか本人確認を求められなかった
紙には正直に書いちゃったけど、デタラメ書いておけば良かったと後悔してる
少なくとも自分の持ってるやつは、免許証とか本人確認を求められなかった
紙には正直に書いちゃったけど、デタラメ書いておけば良かったと後悔してる
2017/12/13(水) 22:01:44.74ID:yAM+eHzk
>>19
デビットで、使ったあとですぐに番号を変えておけば、さすがに大丈夫なんじゃないか?
デビットで、使ったあとですぐに番号を変えておけば、さすがに大丈夫なんじゃないか?
2017/12/13(水) 22:05:26.89ID:Q6RbuYe2
>>23
ただ不正な業者はVisaデビットとVプリカの番号を弾いてるので使えない報告があるでしょ
ただ不正な業者はVisaデビットとVプリカの番号を弾いてるので使えない報告があるでしょ
2017/12/13(水) 22:20:29.18ID:yAM+eHzk
2017/12/13(水) 22:22:21.32ID:yAM+eHzk
2017/12/13(水) 22:26:22.62ID:Q6RbuYe2
>>25
デビットじゃなくてクレカ作って利用してスグに番号変更しても同じだろ
デビットじゃなくてクレカ作って利用してスグに番号変更しても同じだろ
2017/12/13(水) 22:37:09.88ID:xQShNVL0
2017/12/13(水) 22:38:41.06ID:Q6RbuYe2
2017/12/13(水) 22:45:46.85ID:Q6RbuYe2
>>28
基本的にクレカやVisaデビットの場合は利用者の都合で
カード番号変更の場合は1000円ぐらいの変更手数料が取られる
あとクレカとデビット関わらず不正利用が確認された場合などは
保障は聞くけどデビットは返金に時間がかかる
不正利用や流出案件に載ってる場合は無料で交換が可能(大手の流失で可能性の段階で無料交換ができる)
ニュースになるような大規模な流失が確認された場合はカード会社から交換の連絡があるよ
基本的にクレカやVisaデビットの場合は利用者の都合で
カード番号変更の場合は1000円ぐらいの変更手数料が取られる
あとクレカとデビット関わらず不正利用が確認された場合などは
保障は聞くけどデビットは返金に時間がかかる
不正利用や流出案件に載ってる場合は無料で交換が可能(大手の流失で可能性の段階で無料交換ができる)
ニュースになるような大規模な流失が確認された場合はカード会社から交換の連絡があるよ
2017/12/13(水) 22:46:29.22ID:yAM+eHzk
2017/12/13(水) 22:48:49.91ID:yAM+eHzk
>>30
デビットカードなら、相手が不正使用をしようとしても、すでに番号を変えてるから、不正使用されないだろうということ
デビットカードなら、相手が不正使用をしようとしても、すでに番号を変えてるから、不正使用されないだろうということ
2017/12/13(水) 22:56:08.42ID:luKRt8xb
>>30
補足ありがとうな
補足ありがとうな
2017/12/13(水) 22:57:00.56ID:Q6RbuYe2
2017/12/13(水) 22:59:29.16ID:yAM+eHzk
>>34
うん、だから、JNBカードレスデビットを、こういう場合のために使えばいいということをおれは言っている
うん、だから、JNBカードレスデビットを、こういう場合のために使えばいいということをおれは言っている
2017/12/13(水) 23:17:03.22ID:Q6RbuYe2
>>35
デビットカードとしか言ってなかったくせに何を言ってるんだ?
「Visaデビットカード」は一般的にちゃんとした物理的なカードの事をさしてる
「カードレス」「ワンタイム」は物理的なカードが無い仮想カードをさしてる
お前の脳内ではカードレスのつもりだったんだろうが5スレ目でJNBを出すまでこちらは分からないし
JNBでも物理的カードの番号を使ってる可能性もある
7スレ目でカードレスと言ってるけど、普通にお前のスレを読んでカードレスの事とは理解できない
ちゃんと1スレ目からカードレスと言えよ
デビットカードとしか言ってなかったくせに何を言ってるんだ?
「Visaデビットカード」は一般的にちゃんとした物理的なカードの事をさしてる
「カードレス」「ワンタイム」は物理的なカードが無い仮想カードをさしてる
お前の脳内ではカードレスのつもりだったんだろうが5スレ目でJNBを出すまでこちらは分からないし
JNBでも物理的カードの番号を使ってる可能性もある
7スレ目でカードレスと言ってるけど、普通にお前のスレを読んでカードレスの事とは理解できない
ちゃんと1スレ目からカードレスと言えよ
2017/12/13(水) 23:23:45.92ID:yAM+eHzk
2017/12/13(水) 23:24:09.98ID:FOgsliY+
現物のカードが存在する場合は番号変えたらカードも
再発行しなければならないから手数料が発生するって
ことだよね。
再発行しなければならないから手数料が発生するって
ことだよね。
2017/12/13(水) 23:30:46.38ID:muEIF84U
何処のスレにもいるんだよねー
些細な事にやたらと突っかかって来る奴がwww
些細な事にやたらと突っかかって来る奴がwww
2017/12/13(水) 23:34:48.28ID:Q6RbuYe2
>>38
利用者都合で変更は1000円ぐらいの手数料
無償交換の場合は
・不正利用が確認された場合
・カード会社側で情報流失が確認された場合(Sonyのデータ流出などニュースレベルのやつ)
・加盟店が自主的に流出の可能性をカード会社に通知した場合
自分の場合は某DVDレンタルで情報流失の可能性があって
別件でカード会社に連絡したときに可能性があるので無償交換しますか?と案内された事はある
利用者都合で変更は1000円ぐらいの手数料
無償交換の場合は
・不正利用が確認された場合
・カード会社側で情報流失が確認された場合(Sonyのデータ流出などニュースレベルのやつ)
・加盟店が自主的に流出の可能性をカード会社に通知した場合
自分の場合は某DVDレンタルで情報流失の可能性があって
別件でカード会社に連絡したときに可能性があるので無償交換しますか?と案内された事はある
2017/12/14(木) 00:01:04.59ID:TEARPE/P
2017/12/14(木) 00:43:56.83ID:avpW+Pr3
そもそも日本国内で使用が違法なソフトだと言うことを忘れるなよ
2017/12/14(木) 07:55:12.48ID:TP5JsWEh
Any購入から不正利用のコンボ食らって番号変えたけど手数料取られなくてなんで?って思ってたらそういうことなのか
2017/12/14(木) 09:17:42.81ID:6rWIxbkI
2017/12/14(木) 09:22:58.47ID:2nbesdb7
2017/12/14(木) 12:13:26.74ID:6AUdzXEU
ここあれかクレカ決済相談&不正利用報告スレか
2017/12/14(木) 13:58:11.16ID:s8+Uhwh/
購入しただけで違法になるの?
このソフト。
>>45
あくまでも一個人が提供する情報だからね、おかしいなと思ったら信用しないこと。
情報はしっかりと吟味しないと。
自分は読んでて「カードレスVISAの事だな」と察したけどネ。
このソフト。
>>45
あくまでも一個人が提供する情報だからね、おかしいなと思ったら信用しないこと。
情報はしっかりと吟味しないと。
自分は読んでて「カードレスVISAの事だな」と察したけどネ。
2017/12/14(木) 14:01:35.77ID:6rWIxbkI
>>47
ならんよ
ならんよ
49名無しさん◎書き込み中
2017/12/15(金) 17:16:43.56ID:ioOszyTZ >>47
ならないよ
ならないよ
2017/12/16(土) 08:17:03.94ID:qh0GH7PQ
8.2.1.0 2017 12 15
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (UHD Blu-ray): Remastering support (speedmenus, remove annoyances, remove UOPs,
subtitle movement and transparency, ...) added for unprotected discs or images.
- New (DVD): Support for new discs
- New (DVD): Avoid lengthy DVD structure repair for some discs
- Fix (DVD): Crash during scan of some incorrectly authored discs
- Fix (DVD): Crash during logfile creation of some incorrectly authored discs
- Fix (DVD): Crash when ripping multiple discs to folder at the same time
- Change: Reverted to previous driver for troubleshooting
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (UHD Blu-ray): Remastering support (speedmenus, remove annoyances, remove UOPs,
subtitle movement and transparency, ...) added for unprotected discs or images.
- New (DVD): Support for new discs
- New (DVD): Avoid lengthy DVD structure repair for some discs
- Fix (DVD): Crash during scan of some incorrectly authored discs
- Fix (DVD): Crash during logfile creation of some incorrectly authored discs
- Fix (DVD): Crash when ripping multiple discs to folder at the same time
- Change: Reverted to previous driver for troubleshooting
2017/12/16(土) 08:19:44.83ID:qh0GH7PQ
- Change: Reverted to previous driver for troubleshooting
ってお客さんの実機でテストするつもりかよ
ってお客さんの実機でテストするつもりかよ
2017/12/16(土) 09:56:19.97ID:hM6n2sNj
UHDのサポートレベルはどんなもんなんだろう
2017/12/16(土) 10:05:55.07ID:0nKYIg16
UHD-BDに対応するってこと?
次のセールで買い換えるかな
次のセールで買い換えるかな
2017/12/16(土) 10:06:32.64ID:0nKYIg16
猿からの買い換えね
2017/12/16(土) 10:09:19.44ID:0+p98z4/
猿は「UHDサポートしないよ」って放棄したからな
2017/12/16(土) 10:15:23.03ID:0nKYIg16
でもUHD-BD対応を明記してるドライブじゃないとダメなんだろうなぁ
2017/12/16(土) 10:24:11.47ID:0nKYIg16
試しにUHD-BD対応ドライブとプラネットアース2UHD版を買ってみた
Anyでプロテクト解除できるか試してみるわ
Anyでプロテクト解除できるか試してみるわ
2017/12/16(土) 14:14:45.15ID:iDwDvl8J
Summary for drive E: (AnyDVD HD 8.2.1.0, BDPHash.bin 17-07-03)
BUFFALO OPTICAL DRIVE BU10 O003703KZ4HAAA4723
Drive (Hardware) Region: 0 (not set!)
Current profile: BD-ROM
Media is a Blu-ray disc.
Total size: 27523936 sectors (53757 MBytes)
Video Blu-ray label: PLANET_EARTH_II_DISC_1
Media is AACS protected!
Drive supports bus encryption!
Disc wants bus encryption!
couldn't retrieve AGID (bus encryption)!
Blu-Ray ディスクの処理中にエラーが発生しました !
- New (UHD Blu-ray): Remastering support (speedmenus, remove annoyances, remove UOPs,
subtitle movement and transparency, ...) added for unprotected discs or images.
↑
ってあるから、たぶんダメだと思った。
BUFFALO OPTICAL DRIVE BU10 O003703KZ4HAAA4723
Drive (Hardware) Region: 0 (not set!)
Current profile: BD-ROM
Media is a Blu-ray disc.
Total size: 27523936 sectors (53757 MBytes)
Video Blu-ray label: PLANET_EARTH_II_DISC_1
Media is AACS protected!
Drive supports bus encryption!
Disc wants bus encryption!
couldn't retrieve AGID (bus encryption)!
Blu-Ray ディスクの処理中にエラーが発生しました !
- New (UHD Blu-ray): Remastering support (speedmenus, remove annoyances, remove UOPs,
subtitle movement and transparency, ...) added for unprotected discs or images.
↑
ってあるから、たぶんダメだと思った。
2017/12/16(土) 14:24:56.21ID:W1HGJfzf
プロテクトされてないUHDのメニューロックなんかを解除できますよって代物だろ
2017/12/16(土) 16:09:56.53ID:iDwDvl8J
>>59
だったら意味ないよねぇ
暗号化されてないUHDって何w
aacs2.0を解除できてこそ初めて意味がある
ちなみにDeUHD体験版でやってみたけど
プラットフォームはWin10じゃなくてもできたよ
それと解除後リッピングするだけならSGXは全く関係ないみたいだ
その吸出し磯ファイルもWin8.1上で再生(PowerDVD17で各パート12分間だけ)できたし
ただ、ディスクタイトルを1つずつ解析してから解除してるようなので
今のところオールラウンドとはいかないようだ
だったら意味ないよねぇ
暗号化されてないUHDって何w
aacs2.0を解除できてこそ初めて意味がある
ちなみにDeUHD体験版でやってみたけど
プラットフォームはWin10じゃなくてもできたよ
それと解除後リッピングするだけならSGXは全く関係ないみたいだ
その吸出し磯ファイルもWin8.1上で再生(PowerDVD17で各パート12分間だけ)できたし
ただ、ディスクタイトルを1つずつ解析してから解除してるようなので
今のところオールラウンドとはいかないようだ
2017/12/16(土) 18:05:07.01ID:MhRd3sqE
UHD対応のドライブじゃ無いとそもそもメディアを認識できないから
XL対応ドライブではダメですよ。
あと、未だに誤解があるけどSGXはメモリの秘匿技術だから複合には一切関係ない
公開資料もあるからintelサイト見た方が良い
SDKも配られている。細かい仕様はアカウントがあればIBPへどうぞ
XL対応ドライブではダメですよ。
あと、未だに誤解があるけどSGXはメモリの秘匿技術だから複合には一切関係ない
公開資料もあるからintelサイト見た方が良い
SDKも配られている。細かい仕様はアカウントがあればIBPへどうぞ
2017/12/16(土) 18:36:56.68ID:gLky4/kG
bitcoinで買えたので報告。なんか割引しててトータル12,000弱でした。
bitflyerでbitcoin買う→ウォレットに送金→ウォレットからきつね社に送金→完了!
手数料や価格変動を考えてbitcoinは20,000円分くらいあると安心かも。
あとウォレットを挟むのは無駄だったかもしれない・・長文スマソ。
bitflyerでbitcoin買う→ウォレットに送金→ウォレットからきつね社に送金→完了!
手数料や価格変動を考えてbitcoinは20,000円分くらいあると安心かも。
あとウォレットを挟むのは無駄だったかもしれない・・長文スマソ。
2017/12/16(土) 19:49:29.64ID:NzDjT0K2
>>62
Bitcoinの送金手数料は幾らぐらいかかった?
Bitcoinの送金手数料は幾らぐらいかかった?
2017/12/16(土) 23:36:34.91ID:xkJLvoe+
>>55
64bitでやってるよ
64bitでやってるよ
2017/12/17(日) 02:15:01.77ID:0Iod6beB
2017/12/17(日) 02:19:14.88ID:0Iod6beB
2017/12/17(日) 06:53:31.71ID:UFg1ZBzD
ありがと。
遅延は解消されているけど、手数料は高止まりしているのね。
遅延は解消されているけど、手数料は高止まりしているのね。
2017/12/17(日) 10:50:56.16ID:26hCNTA0
2017/12/17(日) 17:04:06.42ID:dBA3p3wT
UHDの書き込みメディア出てない現状ではPCでイメージから見る以外の用途が無いですしね
2017/12/17(日) 17:43:43.52ID:SoL4ALFA
ttps://twitter.com/Ikbenmethaar/status/937043304901779457
ttps://twitter.com/TrinityNYC/status/938792189211103233
ttps://twitter.com/TrinityNYC/status/938792189211103233
2017/12/17(日) 19:18:28.58ID:CyZP2m3L
UHDの書き込みメディア・・・
果たして出るのかねぇ・・・
4Kや8K放送はHDDとかへの見たら消し用途以外の録画はさせないみたいな方向だし。
果たして出るのかねぇ・・・
4Kや8K放送はHDDとかへの見たら消し用途以外の録画はさせないみたいな方向だし。
2017/12/17(日) 19:39:47.71ID:HYz1mSJb
メーカー側は出したいが、コンテンツ側が嫌がってるから自主規制してるんかね
録画機を出したいメーカー側にとっては死活問題だわな
録画機を出したいメーカー側にとっては死活問題だわな
73名無しさん◎書き込み中
2017/12/18(月) 01:39:17.59ID:7yMaci5V クレジットカード情報漏洩の話題がフォーラムから一回消されてないか?
今は新しいのが立ってるようだけど、漏れてるの分かってて隠蔽しようとしてるのか
今は新しいのが立ってるようだけど、漏れてるの分かってて隠蔽しようとしてるのか
2017/12/18(月) 02:53:20.10ID:kgkn9F0d
2017/12/18(月) 09:09:46.11ID:VGz1Hz5R
https://www.myce.com/news/leaked-documents-shows-aacs-la-wants-to-shutdown-slysoft-75865/amp/
そういえばWikileaksにAACS2.0のドラフトが上がってたね
そういえばWikileaksにAACS2.0のドラフトが上がってたね
2017/12/18(月) 09:49:33.82ID:sKsJTB/U
狐のことだからAnyDVD UHDとして別売になりそう
それまでmakeMKVで堪え忍ぶわ
それまでmakeMKVで堪え忍ぶわ
2017/12/18(月) 18:33:11.97ID:EuRNgT4u
>>メーカー側は出したいが、コンテンツ側が嫌がってるから自主規制
CD-RやDATを思い出すわ
特にCD-Rは業務用では出てたけど民生用は出るまでしばらく掛った様な。
UHD
スーパーオーディオCDみたいな末路たどるのかな。
CD-RやDATを思い出すわ
特にCD-Rは業務用では出てたけど民生用は出るまでしばらく掛った様な。
UHD
スーパーオーディオCDみたいな末路たどるのかな。
2017/12/18(月) 20:46:51.82ID:79JpQVv2
SACDはDSDがスタジオミキシングで使われてるからPCMに変換することによる劣化を防ぐ云々を聞いたことがある
スタジオで使ってるのは32bitfloatじゃないのかと
まあ、BDMVなら標準でDVD-Audio(SACDの競合規格)と同等のPCM192kHz/24bit対応してるし、動画も入れ込めるからそっちの方が商業的に有利
スタジオで使ってるのは32bitfloatじゃないのかと
まあ、BDMVなら標準でDVD-Audio(SACDの競合規格)と同等のPCM192kHz/24bit対応してるし、動画も入れ込めるからそっちの方が商業的に有利
2017/12/18(月) 21:33:10.86ID:9CWGdq/q
2017/12/18(月) 21:41:35.17ID:9CWGdq/q
既にDeUH◯みたいなロシアのソフトが出てるけど
リッピングしたところで容量が大きすぎてP2Pで流通させるのは今のネットワーク環境では現実的ではない(その大容量自体がDRMみたいなものだから)
なのでUHD BDのパッケージリリースは続くだろうし普及する可能性はあるかもしれない
4Kと8K放送用に関してはリッピング云々以前のとこで挫折しそうだorz
リッピングしたところで容量が大きすぎてP2Pで流通させるのは今のネットワーク環境では現実的ではない(その大容量自体がDRMみたいなものだから)
なのでUHD BDのパッケージリリースは続くだろうし普及する可能性はあるかもしれない
4Kと8K放送用に関してはリッピング云々以前のとこで挫折しそうだorz
2017/12/18(月) 21:52:47.32ID:nZ13whGv
民生用のLDのような感じなんだよね
あれは録画を想定してなかったけど、UHDBDはどうなんだろうね
業務用のアーカイバルディスクは4k/8Kを書き込み再生できるみたいね
ホント業務用LDは記録できたLDみたいだな
録画禁止になったら民生品には下りてこないだろうね
あれは録画を想定してなかったけど、UHDBDはどうなんだろうね
業務用のアーカイバルディスクは4k/8Kを書き込み再生できるみたいね
ホント業務用LDは記録できたLDみたいだな
録画禁止になったら民生品には下りてこないだろうね
2017/12/18(月) 22:42:26.61ID:EvlGWtSh
BDとUHDのパック販売はまだいいよね、+1,000円で出してくれる内は。
2017/12/18(月) 23:05:59.67ID:EuRNgT4u
フォーマットは異なるのかもしれないけど
4Kや8Kがもしディスクに書き出せる様になるとしたら容量が大きいから
UHD BD-Rみたいのが出て来てそれに書き込む様になるのかな。
ま、UHD BD-Rなんてのも出るのかもワカランが・・・
>>ホント業務用LDは記録できたLDみたいだな
ディスクだけで当時15マン位だったらしい。
カートリッジに入っててDVD-RAMのバケモノみたいなやつ。
4Kや8Kがもしディスクに書き出せる様になるとしたら容量が大きいから
UHD BD-Rみたいのが出て来てそれに書き込む様になるのかな。
ま、UHD BD-Rなんてのも出るのかもワカランが・・・
>>ホント業務用LDは記録できたLDみたいだな
ディスクだけで当時15マン位だったらしい。
カートリッジに入っててDVD-RAMのバケモノみたいなやつ。
2017/12/18(月) 23:19:09.04ID:THg1yE5K
超久しぶりに今サーバー落ちてる
85名無しさん◎書き込み中
2017/12/18(月) 23:55:38.24ID:RQ0cJYb3 トンズラ
86名無しさん◎書き込み中
2017/12/19(火) 00:44:53.12ID:bORYDmDe 戻った
87名無しさん◎書き込み中
2017/12/19(火) 00:52:30.24ID:sffYHptn なおったかな?
2017/12/19(火) 01:04:37.83ID:vUSEdScE
AACS関係ないしBDXLにオーサリングして焼けばいいんじゃないの
BDMVがHEVC対応できるのか知らないが
まぁVLCplayerは対応出来そうだけど一般のプレーヤーは無理だろね
BDMVがHEVC対応できるのか知らないが
まぁVLCplayerは対応出来そうだけど一般のプレーヤーは無理だろね
2017/12/19(火) 07:49:27.59ID:ef2U+gnP
BDXLとはUHD微妙にフォーマット違うらしいから無理だよ
2017/12/19(火) 08:33:17.03ID:Br7c8fm7
UHD BDと一般プレーヤーに認識させるのは無理だろうが
リップしても容量が大きすぎて邪魔というならBDXLに
焼いてVLCで再生すれば?という
リップしても容量が大きすぎて邪魔というならBDXLに
焼いてVLCで再生すれば?という
2017/12/19(火) 13:37:23.94ID:nm7Om+sI
PCのプレーヤーなら容量の小さいDVDをリップしてCD-Rに焼いてもDVDと認識するからねぇ。
92名無しさん◎書き込み中
2017/12/19(火) 16:04:39.35ID:mvdH5ETE ETCしか利用していないクレジットカードで決済したが、
不正利用の連絡が来た。
他人事だと思ってたのに。。。
不正利用の連絡が来た。
他人事だと思ってたのに。。。
2017/12/19(火) 16:37:38.33ID:+HlUACAr
>>92
だからビットコインで買えとあれ程口をすっぱくして言ったのに!
だからビットコインで買えとあれ程口をすっぱくして言ったのに!
2017/12/19(火) 16:41:51.94ID:r2kvMZH/
redfoxになったときにVプリカで買ったのが勝者ということか
2017/12/19(火) 18:29:59.34ID:FHo5W0MJ
これは事実上買えないっつう事でOKでつか?
2017/12/19(火) 18:32:16.71ID:xh4VSyN7
別にビットコイン払いでもいいんじゃよ?
2017/12/19(火) 18:35:39.95ID:FHo5W0MJ
>>96
ビットコインはアヤシイんで近寄りたくない
ビットコインはアヤシイんで近寄りたくない
2017/12/19(火) 18:40:00.04ID:5p5zYEvK
ビットコインはシステムとしての支払い手数料に2000円ぐらいかかる仕組みだからなぁ
金額に関係なく
金額に関係なく
2017/12/19(火) 21:20:16.87ID:q3+blsUs
支那コインなんて意地でも買わない
前回やられたカードは番号変えて保持だけしてるので
次買うとしたらそれで決済して速攻NETアンサーで監視体制w
前回やられたカードは番号変えて保持だけしてるので
次買うとしたらそれで決済して速攻NETアンサーで監視体制w
100名無しさん◎書き込み中
2017/12/19(火) 21:41:47.79ID:ty6bRqWl ビットコインで儲けようと思うと扱い方に一癖も二癖もあるが
狐を買う金額だけの投資ならさくっと開始できる
まぁビットコインの導入とクレカを天秤に掛け
どちらのリスクを取るかの問題だなw
狐を買う金額だけの投資ならさくっと開始できる
まぁビットコインの導入とクレカを天秤に掛け
どちらのリスクを取るかの問題だなw
101名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 07:44:04.80ID:Ewfcy8Jz 不正利用されて勉強にはなったけどせっかくの永久だしまた買い直しとかさせられることはないことを祈る
102名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 09:39:51.46ID:T/jVm409 投機目的じゃなく、決済手段としては十分アリだと思うんだがな。>ビットコイン
103名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 09:49:31.81ID:OVMidOnI 手数料高いのに?
104名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 10:57:33.44ID:kZlE/scx105名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 12:26:47.17ID:brZG7JOO 4K/8K放送録画可能な録画用Blu-ray Disc仕様決定。'18年ライセンス開始
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1097/885/amp.index.html
噂をすれば何とやらだな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1097/885/amp.index.html
噂をすれば何とやらだな
106名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 15:26:48.03ID://LR9xjX 録画する価値のあるテレビ番組なんて無いからどうでもいい
107名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 15:36:14.44ID:inn0vaes 4kは来年から放送開始予定で五輪までに整備完了したい考えみたいだけど問題山積
4k+HDR+最大120hzまで引き上げるのでアンテナや配線なども切り替えになる可能性
アナログ→地デジは基本的にアナログ時代の屋内配線流用できたけど4k以上だと引きなおし
和建築の壁の中の固定配線などは改装レベルで取り替えないとダメ
左旋方式になるからアンテナなども換える事が必要になってる
しかも4k放送は録画禁止/制限があるのと経済界からはCMスキップ禁止(強制表示)なども上がってる
一応、業界的にはCMがメイン放送でCMの合間に番組を放送してるのが建前
4k+HDR+最大120hzまで引き上げるのでアンテナや配線なども切り替えになる可能性
アナログ→地デジは基本的にアナログ時代の屋内配線流用できたけど4k以上だと引きなおし
和建築の壁の中の固定配線などは改装レベルで取り替えないとダメ
左旋方式になるからアンテナなども換える事が必要になってる
しかも4k放送は録画禁止/制限があるのと経済界からはCMスキップ禁止(強制表示)なども上がってる
一応、業界的にはCMがメイン放送でCMの合間に番組を放送してるのが建前
108名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 15:53:05.53ID:bmYJBH+p WOWOWの映画をBDレコーダーで録画して
Any通してBDに焼いたらBDレコーダーで認識しないんだが
8.2.1にして同じ事象の人いない?番組のせい?
先週までは問題なくできてた
Any通してBDに焼いたらBDレコーダーで認識しないんだが
8.2.1にして同じ事象の人いない?番組のせい?
先週までは問題なくできてた
109名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 15:53:21.58ID:T/jVm409 4K/8K放送始まったら深夜アニメも4K/8Kで制作されんの?
110名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 15:56:08.72ID:S418x5q/ >>しかも4k放送は録画禁止/制限があるのと経済界からはCMスキップ禁止(強制表示)なども上がってる
三菱の初期のBDレコは自動CMカット(スキップ!?)機能付いてだけど業界から圧力掛かって機能削除させられたんだよね。
将来も狐が対応してくれればそういった制限も解除出来るのかな。
BDやDVDの操作禁止を解除するのと似たようなものだろうし。
だけどそんな制限も加わったらレコ売れなさそう。
そしてますますテレビ離れが進みそうwww
三菱の初期のBDレコは自動CMカット(スキップ!?)機能付いてだけど業界から圧力掛かって機能削除させられたんだよね。
将来も狐が対応してくれればそういった制限も解除出来るのかな。
BDやDVDの操作禁止を解除するのと似たようなものだろうし。
だけどそんな制限も加わったらレコ売れなさそう。
そしてますますテレビ離れが進みそうwww
111名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 16:59:12.95ID:lOQH6KXy 今ごろ不正利用きたわ73円
少額にして通るかどうかのチェックかな
カード会社が止めてくれたから気づいたけど怖いね
少額にして通るかどうかのチェックかな
カード会社が止めてくれたから気づいたけど怖いね
112名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 17:17:05.59ID:/F+NnX0z113名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 17:53:00.80ID:TQpI8R6V ハウス・オブ・カードって洋ドラリップ後再生できないと思ったらソニーだった(´・ω・`)
114名無しさん◎書き込み中
2017/12/20(水) 18:11:56.94ID:6QvVn+SE >111
私もanyに使ったカード会社から、海外で数十円だけど不審な利用が有りましたので止めました。カード再発行してくれました。半年くらい前の話だけど。やはりanyがらみの不正利用かなあ。
私もanyに使ったカード会社から、海外で数十円だけど不審な利用が有りましたので止めました。カード再発行してくれました。半年くらい前の話だけど。やはりanyがらみの不正利用かなあ。
115名無しさん◎書き込み中
2017/12/21(木) 09:32:10.27ID:W1XOF0eN >>112
そうなのか・・・(´・ω・`)
そうなのか・・・(´・ω・`)
116名無しさん◎書き込み中
2017/12/21(木) 10:45:36.03ID:2B0baKCL 線なんてアウトラインで描いてるから解像度も糞もないだろ
wordとかでフォント拡大してもきれいだろ?あれと同じ
wordとかでフォント拡大してもきれいだろ?あれと同じ
117名無しさん◎書き込み中
2017/12/21(木) 11:01:29.53ID:Mg9H7Gtd ベクターで描かれた線ならそうかもね
日本のアニメ制作は遅れてるから、まだフルデジタル化してないよ
まあ単に拡大したいものが見たいのであればアプコンでいいか
日本のアニメ制作は遅れてるから、まだフルデジタル化してないよ
まあ単に拡大したいものが見たいのであればアプコンでいいか
118名無しさん◎書き込み中
2017/12/21(木) 11:02:59.46ID:oT0Ng4Zb 漫画と違ってアニメは紙に鉛筆書き後スキャンが主流
119名無しさん◎書き込み中
2017/12/21(木) 23:27:12.29ID:qViHOExe RedFox フォーラム日本語に
BD-ROMドライブでも本ソフトでプロテクト除去はできますか?
とか質問があるけどもうね。。。思わず笑ってしまったわ。
BD-ROMドライブでも本ソフトでプロテクト除去はできますか?
とか質問があるけどもうね。。。思わず笑ってしまったわ。
120名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 11:59:48.76ID:5Y+AgrHo121名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 19:52:03.89ID:OctVrvWL122名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 22:36:45.83ID:Pa2qTXBW 購入画面みたらいつの間にかMasterのロゴも追加されてるけど
MasterCardでまた支払いできるようになったんか
MasterCardでまた支払いできるようになったんか
123名無しさん◎書き込み中
2017/12/22(金) 23:40:12.03ID:m0S4LgUj 4k8kBSをBDに記録する規格の策定が完了したみたいだけど
Anyつかえるんかな
Anyつかえるんかな
124名無しさん◎書き込み中
2017/12/23(土) 07:34:29.60ID:oviVMzyt UHD-BDAVになるんかな
記録メディアも特殊なものになりそうだしリッパーも数年は出ないだろうから、またBD-Rが大量にたまるのかよ
記録メディアも特殊なものになりそうだしリッパーも数年は出ないだろうから、またBD-Rが大量にたまるのかよ
125名無しさん◎書き込み中
2017/12/23(土) 15:49:17.02ID:6O1LjRvV126名無しさん◎書き込み中
2017/12/23(土) 16:40:22.69ID:5HWE9Coz 鉛筆の強弱の付け方にペンタブは追い付いてないってのと、一流原画マンの年代にペンタブは無かったから。
127名無しさん◎書き込み中
2017/12/23(土) 17:23:53.63ID:cWOPJxhP 一流漫画家の全盛期も紙とペンだけだったろ?
単純に時代遅れなだけだ
単純に時代遅れなだけだ
128名無しさん◎書き込み中
2017/12/23(土) 18:08:35.59ID:omB/qzTU 全てデジタルの2Dアニメ制作会社もあるけどね
アニメ現場はシャーペンもダメで鉛筆しか使わないって人も多い見たよ
結局作り手が一番慣れてるのを使いたいんだよね
ジブリも宮崎が極力してデジタルを排除しようとして最新のアナログ機材とか買ってたけど
宮崎も頭が上がらない色彩設計の保田道世が「デジタルで色つける!」と言ってデジタル化が進んだ
ちなみに高畑はデジタルとか最新技術には寛容でどんどん入れてた
アニメ現場はシャーペンもダメで鉛筆しか使わないって人も多い見たよ
結局作り手が一番慣れてるのを使いたいんだよね
ジブリも宮崎が極力してデジタルを排除しようとして最新のアナログ機材とか買ってたけど
宮崎も頭が上がらない色彩設計の保田道世が「デジタルで色つける!」と言ってデジタル化が進んだ
ちなみに高畑はデジタルとか最新技術には寛容でどんどん入れてた
129名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 03:25:30.73ID:0K1VMa9G 現場ではデジタルとアナログが混在しているせいで、デジタルで描いたものを印刷しアナログ化して後工程に回しちゃってるからな
ペーパーレス化どころかフルアナログで作るよりも下手したら効率が悪い
ここ最近で新しくできたアニメ制作会社だとフルデジタル制作の所が多い
ただ、アナログだと情報量が全然違うから紙の質感に拘るのもわかるけどね
ペーパーレス化どころかフルアナログで作るよりも下手したら効率が悪い
ここ最近で新しくできたアニメ制作会社だとフルデジタル制作の所が多い
ただ、アナログだと情報量が全然違うから紙の質感に拘るのもわかるけどね
130名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 10:48:55.85ID:GMcfDeAJ デジタルと言っても、基本的な作業の流れはフィルム映画と変わらないから、撮影(デジタルコンポジット)が終われば
セット(デジタル素材)は取り壊して(デリートして)、残るのはマスターネガ(デジタルマスター)だけになるから、後になって
フォーマット変換をしようとすると劣化が避けられないだろう
素材がアーカイブされていたとしても、それを再構成してコンポジットし直すのは膨大なコストがかかる
セット(デジタル素材)は取り壊して(デリートして)、残るのはマスターネガ(デジタルマスター)だけになるから、後になって
フォーマット変換をしようとすると劣化が避けられないだろう
素材がアーカイブされていたとしても、それを再構成してコンポジットし直すのは膨大なコストがかかる
131名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 13:38:26.64ID:bkJbGMuJ アニメの画質なんか多少劣化しても大して損失ないやろ
毛穴があるわけやなし
毛穴があるわけやなし
132名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 14:32:15.33ID:H/y9bGR0 東京MXがビットレート落として文句いってるのアニオタぐらいのもんだぜ?
それこそアニメならサブのSDチャンネルで十分だわ
それこそアニメならサブのSDチャンネルで十分だわ
133名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 14:53:43.31ID:3Yl9zntq 画質とビットレートは別やぞ。
ビットレートが落ちるとフレームが減って動きがガクガクになる。
だから見てて飛び飛びの動きに違和感覚えて文句言う。
ビットレートが落ちるとフレームが減って動きがガクガクになる。
だから見てて飛び飛びの動きに違和感覚えて文句言う。
134名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 14:58:49.75ID:bkJbGMuJ ええやんガクガクのほうが
アニメて元々パラパラマンガやで
デジタル制作のぬるぬるしたCGアニメて気持ち悪い
アニメて元々パラパラマンガやで
デジタル制作のぬるぬるしたCGアニメて気持ち悪い
135名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 15:07:08.80ID:0K1VMa9G ん?
フレームレートの話?
フレームレートの話?
136名無しさん◎書き込み中
2017/12/24(日) 21:58:08.85ID:SuWVQE/2137名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 00:34:00.11ID:E/Mc9GO8 ガンダムOOのオープニングはひどかった。動きの
速いシーンではブロックノイズだらけで。
所詮はMPEG2の最高でも17Mbpsだよね。
円盤ではH.264の映像と音声も24bit 48KHZ 無圧縮の
LPCMで、ビットレートビューアだと常時50Mbps弱に
張り付いてた記憶がある
速いシーンではブロックノイズだらけで。
所詮はMPEG2の最高でも17Mbpsだよね。
円盤ではH.264の映像と音声も24bit 48KHZ 無圧縮の
LPCMで、ビットレートビューアだと常時50Mbps弱に
張り付いてた記憶がある
138名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 00:38:42.38ID:QdgUhvtz アニヲタのこだわり凄ぇなw
何言ってるかすらわからんわ
何言ってるかすらわからんわ
139名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 00:58:31.18ID:QfLLuAzi アニヲタじゃなくてもエンコする人なら分かるでしょ
140名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 01:33:09.94ID:E+Kp2z88 ビットレートは秒あたりどれぐらいのデータ量を使用するかという値で、
データ量が多ければ当然ながら画質は良くなる
そして動画データは様々な方式で圧縮されていて、H.264というのはその方式の一つ
テレビで使用されているMPEG2と比べると、同じビットレートで4倍画質が良いとされる
データ量が多ければ当然ながら画質は良くなる
そして動画データは様々な方式で圧縮されていて、H.264というのはその方式の一つ
テレビで使用されているMPEG2と比べると、同じビットレートで4倍画質が良いとされる
141名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 08:55:48.71ID:llwUdTo9 画質とビットレートが違うってのは初めて聞いたな
142名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 09:02:10.24ID:M1YSje42 DVDの頃はセルとレンタルで全然違ったからな
そもそもセルで片面2層の6〜7GBつかっててもレンタルだと片面1層とかザラだった
洋画とかだと片面1層にプラスドラマ1話収録とかもあったな
ビットレート低いとノイズブロックや画質(解像度)が全然違う場合や
収録音源が少ない場合とかもあるね
そもそもセルで片面2層の6〜7GBつかっててもレンタルだと片面1層とかザラだった
洋画とかだと片面1層にプラスドラマ1話収録とかもあったな
ビットレート低いとノイズブロックや画質(解像度)が全然違う場合や
収録音源が少ない場合とかもあるね
143名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 09:39:29.47ID:QfLLuAzi144名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 09:48:04.31ID:WJxioDCg 関係ないけど
アダルトビデオの8時間モノは
画質ひどい
アダルトビデオの8時間モノは
画質ひどい
145名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 09:58:19.75ID:M1YSje42 >>143
元々4.7GB以内なのにコピー防止のために4.7GB以上にしてるのもあるよ
書き方悪かったけど4.7GBにプラスドラマ1本収録や予告編などで6.7GBとかにしてるのがある
片面1層のDVD-Rにコピースルーするのを防ぐため
元々4.7GB以内なのにコピー防止のために4.7GB以上にしてるのもあるよ
書き方悪かったけど4.7GBにプラスドラマ1本収録や予告編などで6.7GBとかにしてるのがある
片面1層のDVD-Rにコピースルーするのを防ぐため
146名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 12:47:59.25ID:32NPb7Qg ビットレートてビットコインの換算レートの事やろ
147名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 14:25:39.65ID:l8XPFWI/ >>144
ダイジェストじゃなく全編完全収録とか言って編集するのが
面倒だったんじゃないじゃとか思っちゃうよね
編集して短くしてビットレートあげて欲しいよね…
これで思い出して欲しいものリストに入れてた60分ものを
ポチってしまった。またSD低画質だったら泣く
ダイジェストじゃなく全編完全収録とか言って編集するのが
面倒だったんじゃないじゃとか思っちゃうよね
編集して短くしてビットレートあげて欲しいよね…
これで思い出して欲しいものリストに入れてた60分ものを
ポチってしまった。またSD低画質だったら泣く
148名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 18:07:10.80ID:B6ch6GoW De〇HD買えないんだけど
俺だけ?
俺だけ?
149名無しさん◎書き込み中
2017/12/25(月) 20:16:26.74ID:xV5Ayd0G 遂に圧力でも掛かった!?
150名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 00:29:08.18ID:V7tzPUjO151名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 03:03:50.59ID:vXydrOsX シュリンクが出回る前まではよくその方法でやってたよね(例の方法じゃないからねっwww)
アクションバンドでよく特集やってたっけ。
アクションバンドでよく特集やってたっけ。
152名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 10:36:37.92ID:Sn38hrL5 De〇HDてなんやの?
153名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 10:49:54.27ID:xDy1cmf4154名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 10:50:41.72ID:ljucvqMQ DeUHDじゃないの?あれドライブ限定というのが
今ひとつだよね。ファーム変えるなとか色々制約があるのは
Device keyが流出しているとか、revocation listに
Host keyが入らないようにアップデート禁止なのかもね
今ひとつだよね。ファーム変えるなとか色々制約があるのは
Device keyが流出しているとか、revocation listに
Host keyが入らないようにアップデート禁止なのかもね
155名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 11:31:02.78ID:bCdGWoR8 神ドライブ!?
156名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 15:11:19.04ID:Sn38hrL5 神戸まで可愛い娘とドライブやで
157名無しさん◎書き込み中
2017/12/26(火) 23:46:57.98ID:3w9Xny2a158名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 00:31:15.23ID:ZA6N3rDT AACS2.0に対応していなかったらUHDロゴはつけられないし
そもそもBDAが黙ってないと思う、と言うかUHDが読めるなら
AACS2.0対応だよ。
そもそもBDAが黙ってないと思う、と言うかUHDが読めるなら
AACS2.0対応だよ。
159名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 02:01:32.81ID:zG3nyJfg >>158
UHD対応とは公式にはうたってないけど読めるドライブがある
UHD対応とは公式にはうたってないけど読めるドライブがある
160名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 05:36:37.67ID:Eo0Lcpdb MasterCardが追加されたのなら、楽天のバーチャルプリペイドカードもイケるのかな?
完全使い捨て前提の時限式だから、エポスよりもこういう用途に特化しているとも言える
完全使い捨て前提の時限式だから、エポスよりもこういう用途に特化しているとも言える
161名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 06:50:30.48ID:+QuQb1uv >>160
VISAが鉄板
VISAが鉄板
162名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 08:37:17.70ID:E6RZmMoe163名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 09:13:05.48ID:LBzPKmOR >>160
皆の為にぜひ人柱になってくれ
皆の為にぜひ人柱になってくれ
164名無しさん◎書き込み中
2017/12/27(水) 22:22:01.51ID:uEjvwgng 購入手続き進めると分かると思うけどMasterCardで直接払える訳じゃなくて
PePayっていうサービスで払う感じみたいだよ
台湾の銀行がやってるPaypalみたいなサービスなのかなこれ
PePayっていうサービスで払う感じみたいだよ
台湾の銀行がやってるPaypalみたいなサービスなのかなこれ
165名無しさん◎書き込み中
2017/12/28(木) 10:16:19.11ID:GVIr3DZV PePayとPaypalって名前似てるけど別物なのかね?
166名無しさん◎書き込み中
2017/12/28(木) 12:08:02.57ID:71KMgWcB 普通、名前が違えば別物だろwww
167名無しさん◎書き込み中
2017/12/28(木) 12:20:55.93ID:5oZKUXqq むしろ、下手にぱっと見が似てると adodas yamoha honta みたいな
系統かと思ってしまう
系統かと思ってしまう
168名無しさん◎書き込み中
2017/12/28(木) 12:24:27.04ID:5oZKUXqq 狙っているのか素なのかわからないけどこれかね?
http://www.ccnet.com.tw/c2netsite/pay01.aspx
http://www.ccnet.com.tw/c2netsite/pay01.aspx
169名無しさん◎書き込み中
2017/12/28(木) 18:18:05.92ID:HUEA3Aw5 意地でも中華?とっとと普通のPayPal決済しろよ
そんなに全員抜き抜きしてーのかよ
そんなに全員抜き抜きしてーのかよ
170名無しさん◎書き込み中
2017/12/28(木) 18:20:35.74ID:4QnormSs171名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 11:30:05.22ID:PxGvtuOZ172名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 14:27:51.49ID:Odm4478N AnyDVDを使って、せっせとISO化してきたけれど、もうDVD・BDのDiskが
一杯で、部屋が大変なことになっている。もうDiskを処分したいんだが、
出来る限りDataを残すには、やはり3TBのHDDに移すのが良いのかな?
HDDが逝ったら損失も大きいが、これが一番安上がりかな?
現在、一番確実なバックアップ用メディアは何が良いですか?
一杯で、部屋が大変なことになっている。もうDiskを処分したいんだが、
出来る限りDataを残すには、やはり3TBのHDDに移すのが良いのかな?
HDDが逝ったら損失も大きいが、これが一番安上がりかな?
現在、一番確実なバックアップ用メディアは何が良いですか?
173名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 14:35:11.71ID:0g3aZbTp >>172
AOSBOXcool
コールドストレージでダウンロードするとき5時間ぐらいかかるが月500円で16エクサバイトバックアップできるのは優秀
HDD逝ったら新しく買ってダウンロードすればいいし
ランサムウェア等にかかっても昨日の時点のデータダウンロードで回避できる
AOSBOXcool
コールドストレージでダウンロードするとき5時間ぐらいかかるが月500円で16エクサバイトバックアップできるのは優秀
HDD逝ったら新しく買ってダウンロードすればいいし
ランサムウェア等にかかっても昨日の時点のデータダウンロードで回避できる
174名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 14:35:23.69ID:Odm4478N AnyDVDを使って、せっせとISO化してきたけれど、もうDVD・BDのDiskが
一杯で、部屋が大変なことになっている。もうDiskを処分したいんだが、
出来る限りDataを残すには、やはり3TBのHDDに移すのが良いのかな?
HDDが逝ったら損失も大きいが、これが一番安上がりかな?
現在、一番確実なバックアップ用メディアは何が良いですか?
一杯で、部屋が大変なことになっている。もうDiskを処分したいんだが、
出来る限りDataを残すには、やはり3TBのHDDに移すのが良いのかな?
HDDが逝ったら損失も大きいが、これが一番安上がりかな?
現在、一番確実なバックアップ用メディアは何が良いですか?
175名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 14:36:03.01ID:RkuWX7h1 3TBも4TBも容量単価変わらないんだから、4TBのにしときゃいいじゃん
台数増えると管理面倒だぞ?
台数増えると管理面倒だぞ?
176名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 14:44:30.19ID:Odm4478N177名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 14:48:11.26ID:Odm4478N178名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 14:54:25.27ID:JWiV/t2Z AOSBOXいいな
でも公序良俗じゃないと駄目ってことは
エロ動画はダメなのかな
でも公序良俗じゃないと駄目ってことは
エロ動画はダメなのかな
179名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 15:00:11.45ID:HeYHDRUH 【UFO】 空飛ぶ円盤は太陽系内から飛来 <十五夜月兎伝説> 月面には小動物が棲息 【NASA】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514509309/l50
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514363710/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514509309/l50
【若年性】 放射能はダークマター <マイトLーヤが緊急声明> 大勢が無駄に死んでいる 【認知症】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1514363710/l50
180名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 15:20:14.27ID:0g3aZbTp181名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 15:22:02.76ID:0g3aZbTp182名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 17:07:37.16ID:KgW+XB/b >>160
楽天バーチャルプリペイドカード
折角チャージしたのに弾かれたorz
「あなたのカード発行銀行が私たちの請求を拒否しました。 それらに電話をかけ、
Versute.NETの '中国'からの料金を受け入れるように指示してください。 お客様の
同意があればカード会社にてこの注文に対する課金を承認致します。」
だとさw
JNBデビットで弾かれ不正利用されたから期待してたんだけど・・・
楽天バーチャルプリペイドカード
折角チャージしたのに弾かれたorz
「あなたのカード発行銀行が私たちの請求を拒否しました。 それらに電話をかけ、
Versute.NETの '中国'からの料金を受け入れるように指示してください。 お客様の
同意があればカード会社にてこの注文に対する課金を承認致します。」
だとさw
JNBデビットで弾かれ不正利用されたから期待してたんだけど・・・
183名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 17:18:28.61ID:NNL+yNg6 >>182
なるほど、楽天側はデフォで中国を拒絶しているわけね
底辺で知られる楽天カードユーザーがアホな事をしないための予防策なのか?
あるいは三木谷が中国ビジネスで何度もコケている事への意趣返しか?
なるほど、楽天側はデフォで中国を拒絶しているわけね
底辺で知られる楽天カードユーザーがアホな事をしないための予防策なのか?
あるいは三木谷が中国ビジネスで何度もコケている事への意趣返しか?
184名無しさん◎書き込み中
2017/12/30(土) 17:43:53.76ID:0g3aZbTp >>182
エポスバーチャルカードなんだよなぁ
エポスバーチャルカードなんだよなぁ
185名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 00:20:23.04ID:ReC8cIcz 8.2.1.4 beta UHDに対応してるじゃん。
誰かUHDのリッピングのやり方おしえて。
猿でもわかるように。
誰かUHDのリッピングのやり方おしえて。
猿でもわかるように。
186名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 00:59:20.72ID:xOGpxVF6187名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 05:11:28.42ID:yiPLxN6N エポスカードの欠点は、流通系カードとしては低属性には微妙にハードルが高めなのと、
滞納するとヤクザが来るといういう事ぐらいか
滞納するとヤクザが来るといういう事ぐらいか
188名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 07:33:08.14ID:l6ikkxOO189名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 09:45:06.92ID:ABtoq/AI だからネ
例の方法を実践していれば安全
例の方法を実践していれば安全
190名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 10:02:00.03ID:vMEAPRYc 久々に例の輩登場〜www
191名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 12:05:28.32ID:3Y577IEt 海外の怪しいサイトで買い物するときはエポスバーチャルだよね!
ステマじゃないよ!
海外利用停止も設定できるし、一番使いやすいと思う。
ステマじゃないよ!
海外利用停止も設定できるし、一番使いやすいと思う。
192名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 14:45:48.65ID:UAggMkBK クラウドのバックアップて信用できん
どうせデータがなんらかの原因で消失しても無保証なんだろ
変なツールを使わなきゃいけない時点でも却下だな
どうせデータがなんらかの原因で消失しても無保証なんだろ
変なツールを使わなきゃいけない時点でも却下だな
193名無しさん◎書き込み中
2017/12/31(日) 19:23:47.90ID:3Y577IEt >>192
それはHDDでも無保証だろ
それはHDDでも無保証だろ
194名無しさん◎書き込み中
2018/01/01(月) 00:11:17.41ID:2Gq5spvI195名無しさん◎書き込み中
2018/01/01(月) 09:29:15.69ID:1ZwvqLRu 182です。
楽天バーチャル弾かれてから
三井住友バーチャルを申し込んだんだけど
年末年始で届かない・・・
よく分からんが審査があるし磁気なしカードが届くらしい。
三井住友バーチャル使った人おる?
楽天バーチャル弾かれてから
三井住友バーチャルを申し込んだんだけど
年末年始で届かない・・・
よく分からんが審査があるし磁気なしカードが届くらしい。
三井住友バーチャル使った人おる?
196名無しさん◎書き込み中
2018/01/01(月) 09:51:02.25ID:rCTFR70W 三井住友VISAバーチャルカードって、バーチャルとは名ばかりのカードだよ
バーチャルと言いながらプラスチックカードの実物が存在する謎仕様
そしてカード実物があるのに実店舗では使えないという…
ちなみに番号の変更はオンライン不可で、手続き的には通常カードと同様の
「解約・再発行」になっている
要するにこれは、使途制限と返済法制限を付けた単なる通常のクレカだな
バーチャルと言いながらプラスチックカードの実物が存在する謎仕様
そしてカード実物があるのに実店舗では使えないという…
ちなみに番号の変更はオンライン不可で、手続き的には通常カードと同様の
「解約・再発行」になっている
要するにこれは、使途制限と返済法制限を付けた単なる通常のクレカだな
197名無しさん◎書き込み中
2018/01/01(月) 10:13:50.17ID:tM5+BKQ+198名無しさん◎書き込み中
2018/01/01(月) 11:21:00.30ID:M+k0dfEf199名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 02:58:02.57ID:LBNCR6d6 まぁカード使いなら絶対確実な蜜墨は必ずキープしておくべきカードだが
200名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 07:15:12.58ID:MCYKrZwL201名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 08:29:44.55ID:MCYKrZwL202名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 10:18:03.39ID:EFnoLhAM 内臓HDDだけじゃないの?
203名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 11:35:42.72ID:7RMt0kCZ >>201
16EBで月額何円かかる?
16EBで月額何円かかる?
204名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 12:32:50.66ID:PHtEAQ6/ ネットでテラバイト単位でバックアップなんかしてたら プロバイダから通信量規制かかって退会勧告だよ
205名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 12:39:35.68ID:/+Y1GqEi 動画配信、オンラインストレージ時代にアップロード規制は時代遅れだから緩和もしくは廃止になってるISPも出てきてる
206名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 12:54:01.02ID:Ucg5DirH >>204
auとかeoみたいに帯域や容量制限かけてる所は月何TBとかだけどな
auは月30GBをアップロードで制限規制があったと思う
OCNやSo-netもプロバイダ側の判断で個別に過度なヘビーユーザーは帯域制限かける事になったしな
自家鯖とかやってるユーザーもやり難い世の中になったよ
auとかeoみたいに帯域や容量制限かけてる所は月何TBとかだけどな
auは月30GBをアップロードで制限規制があったと思う
OCNやSo-netもプロバイダ側の判断で個別に過度なヘビーユーザーは帯域制限かける事になったしな
自家鯖とかやってるユーザーもやり難い世の中になったよ
207名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 13:40:42.21ID:MCYKrZwL208名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 13:42:22.56ID:MCYKrZwL209名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 13:43:53.88ID:2J/DV7un >>206
VPSの方が圧倒的にコスパいいのに、個人鯖やるのはもはや変態自作厨ぐらいのもんだろ
VPSの方が圧倒的にコスパいいのに、個人鯖やるのはもはや変態自作厨ぐらいのもんだろ
210名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 13:57:49.44ID:Ucg5DirH211名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 14:20:08.21ID:AIXccMML212名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 14:34:16.96ID:MCYKrZwL >>206
BIGLOBEやがもとから遅いから規制かかったかわからないから幸せ
BIGLOBEやがもとから遅いから規制かかったかわからないから幸せ
213名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 14:45:44.31ID:aihmpPZ2 公式には大手はどこも1日30GB制限だから いつ規制かかってもおかしくないね
214名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 15:26:44.21ID:Ucg5DirH >>210
いつ規制かけられても文句は言えないって事だよ
>>212
最近はIPoEでIPv4overIPv6(DS-LiteやV6プラス)を使うとIPv4通信も劇的に改善するけどね
ただし専用ルーターが必要でサーバー用途は使えなくなるけど(PPPoEは併用可能)
BIGLOBEはV6プラス受付が終わったらしいから現行で使うなら要プロバイダに確認だけどね
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
>>213
OCNとかは「一部ヘビーユーザー」って形で制限を明確に書かない所も増えたよね
いつ規制かけられても文句は言えないって事だよ
>>212
最近はIPoEでIPv4overIPv6(DS-LiteやV6プラス)を使うとIPv4通信も劇的に改善するけどね
ただし専用ルーターが必要でサーバー用途は使えなくなるけど(PPPoEは併用可能)
BIGLOBEはV6プラス受付が終わったらしいから現行で使うなら要プロバイダに確認だけどね
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
>>213
OCNとかは「一部ヘビーユーザー」って形で制限を明確に書かない所も増えたよね
215名無しさん◎書き込み中
2018/01/02(火) 22:14:27.35ID:1/9ZehQ7 年末年始のまとまった休みに
録りためたBDAVを抜こうと思ったら抜けない
BDMVはいけるからサーバー落ちてるのかな
それっぽいエラーメッセージはないんだけど
録りためたBDAVを抜こうと思ったら抜けない
BDMVはいけるからサーバー落ちてるのかな
それっぽいエラーメッセージはないんだけど
216名無しさん◎書き込み中
2018/01/03(水) 02:26:41.87ID:h6/VpsPw 同じようなことしてたけど特に問題はなかったな
217名無しさん◎書き込み中
2018/01/03(水) 18:42:44.33ID:uSPb+J0m218名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 10:40:53.17ID:n929iX4l 【報告】
2018/1/4
JNBのカードレスVISAデビットで購入成功
20%OFF適用で日本円で12,151円(決済手数料含む)
勿論、購入後に即カード利用停止実行
名前は偽名、住所は適当に存在する偽住所、電話番号はほぼ未使用のIP電話番号、メアドは捨てアド
以上
2018/1/4
JNBのカードレスVISAデビットで購入成功
20%OFF適用で日本円で12,151円(決済手数料含む)
勿論、購入後に即カード利用停止実行
名前は偽名、住所は適当に存在する偽住所、電話番号はほぼ未使用のIP電話番号、メアドは捨てアド
以上
219名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 10:47:23.97ID:n929iX4l 【追記】
必須項目のカード発行会社は「The Japan Net Bank, Limited」
カード所在地は「Japan」
以上
必須項目のカード発行会社は「The Japan Net Bank, Limited」
カード所在地は「Japan」
以上
220名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 12:15:21.62ID:3dR1D/Y5 >>211
月50TBって、どんなものをアップロードしてるの?
月50TBって、どんなものをアップロードしてるの?
221名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 12:20:25.74ID:5OomEjkp トレントでエロをダウンロードしても50Tはキツいなw
トレントはダウンするとアップもする仕様。
トレントはダウンするとアップもする仕様。
222名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 13:34:23.48ID:C6osS7Ha >>193
違いが分からない馬鹿発見
違いが分からない馬鹿発見
223名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 17:00:16.61ID:bgW+laux >>220
どうせ50MBの間違いでしょ
どうせ50MBの間違いでしょ
224名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 17:05:45.45ID:5OomEjkp 単純に1日1T以上だからな。単位もわからんバカの書き込みだろうとは思うw
225名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 17:20:02.24ID:BOQcfhCh P2P使ってりゃそれぐらい普通にいく
先月は2テラ送信した
先月は2テラ送信した
226名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 18:29:10.45ID:C6osS7Ha ゴミファイルを送信
227名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 19:07:05.94ID:0v7CboX3 共有ソフトで違法ファイルを受送信してる可能性があるので このスレ通報しておきますね 偽名でクレカつくってるひとがいることもついでに書いときます
228名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 19:57:30.30ID:5OomEjkp おうw 頑張れw
229名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 19:57:35.77ID:JMoVpx18 UHDサポートは結局対応ドライブとintelSGX対応の再生環境があれば可能って事?
それとも対応ドライブのみなんかな
それとも対応ドライブのみなんかな
230名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 21:55:23.48ID:fG2GuCPP >>222
え今のHDDってデータ保証してくれるん?
え今のHDDってデータ保証してくれるん?
231名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 22:00:40.59ID:uU8XPgO+ >>218>>219報告ありがとう。
俺もやっとJNBで購入できたよw
以前JNBデビット使えなくって、挙句に不正利用され
楽天で弾かれ、エポス申し込んだが手元にカードが届かないと
デビット利用出来ないとの事で困ってたんだ。
俺もやっとJNBで購入できたよw
以前JNBデビット使えなくって、挙句に不正利用され
楽天で弾かれ、エポス申し込んだが手元にカードが届かないと
デビット利用出来ないとの事で困ってたんだ。
232名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 22:29:40.94ID:fG2GuCPP デビットカード一応マイナスなるときもあるよ
即利用停止した方がいいよ
即利用停止した方がいいよ
233名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 23:08:08.08ID:JMoVpx18 >>230
保証は無いけどリスクを減らすことは出来る
RAIDでリスク分散、半年〜1年に一度は通電起動させること、4〜5年を目処に新しいHDDに移行
後は用途によるけどWD製のHDDはインテリパークをOFFにする事で物理故障リスクは軽減できる
クラウドはメーカーが「サーバー飛んじゃいました」や「サービス変更」とかで終わりだから
永遠に保証されるデータ保存方法は実質無くてリスクを分散や確率を減らすしかできない
保証は無いけどリスクを減らすことは出来る
RAIDでリスク分散、半年〜1年に一度は通電起動させること、4〜5年を目処に新しいHDDに移行
後は用途によるけどWD製のHDDはインテリパークをOFFにする事で物理故障リスクは軽減できる
クラウドはメーカーが「サーバー飛んじゃいました」や「サービス変更」とかで終わりだから
永遠に保証されるデータ保存方法は実質無くてリスクを分散や確率を減らすしかできない
234名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 23:27:55.86ID:YZBVdKqE235名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 23:41:43.85ID:JMoVpx18 >>234
ガソスタ利用などでデビットがマイナスになった場合は後日支払い(銀行側に資料が来たタイミングで引き落とし)
残高が無い場合はカード機能停止されて通知メールと催促の封書が届く(この時点で支払えば全然問題なし)
催促を無視し続けた場合は銀行から委託された徴収会社が徴収に来る
この時点で銀行間共有(主に口座売買などの利用者)のリストに載る可能性があるので口座開設などが他行でも難しくなる
少なくとも同行での口座開設は出来なくなると思っていい
不正利用で残高が引かれたり、マイナスになった場合Visaデビだと証明できれば返金があるけど時間がかかる
ガソスタ利用などでデビットがマイナスになった場合は後日支払い(銀行側に資料が来たタイミングで引き落とし)
残高が無い場合はカード機能停止されて通知メールと催促の封書が届く(この時点で支払えば全然問題なし)
催促を無視し続けた場合は銀行から委託された徴収会社が徴収に来る
この時点で銀行間共有(主に口座売買などの利用者)のリストに載る可能性があるので口座開設などが他行でも難しくなる
少なくとも同行での口座開設は出来なくなると思っていい
不正利用で残高が引かれたり、マイナスになった場合Visaデビだと証明できれば返金があるけど時間がかかる
236名無しさん◎書き込み中
2018/01/04(木) 23:44:12.96ID:JMoVpx18 デビットで不正利用が確認された場合(使って無いのにデビット利用履歴がある場合)
カード発行会社に連絡してカード機能停止して新しいナンバーのカードを再発行がベター
カード発行会社に連絡してカード機能停止して新しいナンバーのカードを再発行がベター
237名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 00:14:13.01ID:JvIC4W3q238名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 00:23:12.82ID:CADWAP/n239名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 00:57:08.35ID:o769u2Xw auwallet大還元祭りのときに、プリペイドなのに海外からの不正利用でマイナス数万円になったと報告あったなぁ
あれが怖くて海外サイトはpaypalが使えないところはやめてる(海外アマゾン除く)
あれが怖くて海外サイトはpaypalが使えないところはやめてる(海外アマゾン除く)
240名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 09:19:32.29ID:qKMcVELO >>235
そういうのって設定で自動融資オフにできないの?
そういうのって設定で自動融資オフにできないの?
241名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 09:36:50.76ID:KQOsiDkf >>240
デビットカードはクレジットカードのシステム利用してるし自動融資などローン商品では無いよ
即時データが送られる「売上確定通知」と後で店が銀行に送る「取引情報通知」を照らし合わせて決済される
この「取引情報通知」は店側のタイミングで行われるので「取引情報通知」が届いてからじゃないと決済完了されない
ガソスタなどは後から一気にまとめて「取引情報通知」を送るので毎月決まったタイミングになる
月極めなども上記の理由で決まったタイミングになる(携帯電話の月々支払いも同じ)
店舗でもカードリーダー通しても遅れてデータ送る場合や古いシステムを利用してる店舗も同じように遅い
返金対応なども店舗によって異なるは上記の通知を送るタイミングが店舗の都合しだい(アマゾンとか遅い)
返金などは最大90日でキャンセル確定で自動処理になる
デビットカードはクレジットカードのシステム利用してるし自動融資などローン商品では無いよ
即時データが送られる「売上確定通知」と後で店が銀行に送る「取引情報通知」を照らし合わせて決済される
この「取引情報通知」は店側のタイミングで行われるので「取引情報通知」が届いてからじゃないと決済完了されない
ガソスタなどは後から一気にまとめて「取引情報通知」を送るので毎月決まったタイミングになる
月極めなども上記の理由で決まったタイミングになる(携帯電話の月々支払いも同じ)
店舗でもカードリーダー通しても遅れてデータ送る場合や古いシステムを利用してる店舗も同じように遅い
返金対応なども店舗によって異なるは上記の通知を送るタイミングが店舗の都合しだい(アマゾンとか遅い)
返金などは最大90日でキャンセル確定で自動処理になる
242名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 09:51:02.96ID:qKMcVELO >>241
そうだったのか。実は申し込む予定なんだけど、その点注意しておかないとダメだな。
そうだったのか。実は申し込む予定なんだけど、その点注意しておかないとダメだな。
243名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 11:41:20.48ID:GcobrCKj MeltdownとSpectreのセキュリティホールはSGXメモリも
読めそうだね
読めそうだね
244名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 12:08:44.71ID:7L59Eypy なんで最近Crackが出なくなったのかな
245名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 16:13:08.32ID:wkGoR311 PCでの再生環境は閉ざされたな
246名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 18:04:55.05ID:ItgzfKFk クラックする必要がないからじゃね?真面目に
247名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 18:30:25.25ID:eGREcCK3 無料猿鍵で間に合ってるからじゃ
248名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 19:09:32.41ID:loFq13Dd Vプリカが使える時に使って買った俺様大勝利
249名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 21:49:34.55ID:+YYQiNa3 XLにUHDのBDMV焼いたらUHD BDと認識して再生してくれる市販のUHD BDプレーヤーってある?
250名無しさん◎書き込み中
2018/01/05(金) 22:11:39.14ID:jYZzi1go 例の方法があるからっよ
251名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 02:18:45.97ID:5/OX01OV ハイハイ、そーですか。
また懲りずに例の輩が現れたw
また懲りずに例の輩が現れたw
252名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 08:02:43.29ID:URqiuUSg >>248
Vプリカ手数料払ってるから負け
Vプリカ手数料払ってるから負け
253名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 09:45:42.45ID:86lPRCuJ 今のところ、エポスのバーチャルカードが最強だな
「登録中止」にするだけで、その番号は消滅して、残高は元のカードに戻る
使えたなら楽天のバーチャルもまぁ悪くはなかったが、これは初回チャージ1回こっきりの使い切りで
再チャージは出来ず、残高を使い切れなければ有効期限が切れると同時に消滅というのが面倒
ただし、新たにバーチャルカードを振り出せば残高の移行は出来るらしい
「登録中止」にするだけで、その番号は消滅して、残高は元のカードに戻る
使えたなら楽天のバーチャルもまぁ悪くはなかったが、これは初回チャージ1回こっきりの使い切りで
再チャージは出来ず、残高を使い切れなければ有効期限が切れると同時に消滅というのが面倒
ただし、新たにバーチャルカードを振り出せば残高の移行は出来るらしい
254名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 09:55:17.25ID:cYAiGUIF シナピアのフルディスク版って、今度こそ使えるのか?
255名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 09:58:00.33ID:dDqLqu+/ シナビアて検出できるなら削除もできるように思うが
どういう原理なんだ
どういう原理なんだ
256名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 11:52:27.25ID:Ah0rp5Yc シナビアは、あらかじめ音声に(人間が感知不能な)ノイズを加えておいてそれを検出する技術
これを簡単に除去できるなら、世の中の騒音問題は全てあっさり解決してしまう
これを簡単に除去できるなら、世の中の騒音問題は全てあっさり解決してしまう
257名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 13:10:54.10ID:dDqLqu+/ 原理が分かってない奴が何ってんだろ
258名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 14:09:48.66ID:Ah0rp5Yc そこまで豪語する奴がこんな所で何聞いてんだ?
脳ミソ村本かよ
脳ミソ村本かよ
259名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 14:41:22.88ID:dDqLqu+/ 分からねえなら答えんなしったか
260名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 15:32:42.22ID:xFSvWFTR 音声データに電子透かしを入れてる感じなんだけど理解してない人が結構居るのなw
・AACSはディスク側のコピーガードだけど、Cinaviaは音声データに入ってて再生機側でストップをかけるコピーガード
・Cinaviaは再生機か再生ソフトが対応してなければ発動はしない
・AACSなどコピーガードが外れてるのを機器が感知した状態でのみ発動する
・音声に入ってる電子透かしなので再生してるテレビをカメラで録画して、録画データを対応機器で再生でも発動する
元々は映画館の盗撮に対抗するためのコピーガード
・基本的に音声の再エンコードなどをしても電子透かしは解除されずに残る
・Any単体ではCinavia解除には対応してない(AnyはPC再生ソフト側でキャンセル、またはAnyとCloneBDの併用が必要)
コピーガードが解除されてることを感知した再生機器側がCinaviaを認識すると音声または再生をストップする技術
コピーガードとCinaviaが通常通り運用されてる状態では発動しない
・AACSはディスク側のコピーガードだけど、Cinaviaは音声データに入ってて再生機側でストップをかけるコピーガード
・Cinaviaは再生機か再生ソフトが対応してなければ発動はしない
・AACSなどコピーガードが外れてるのを機器が感知した状態でのみ発動する
・音声に入ってる電子透かしなので再生してるテレビをカメラで録画して、録画データを対応機器で再生でも発動する
元々は映画館の盗撮に対抗するためのコピーガード
・基本的に音声の再エンコードなどをしても電子透かしは解除されずに残る
・Any単体ではCinavia解除には対応してない(AnyはPC再生ソフト側でキャンセル、またはAnyとCloneBDの併用が必要)
コピーガードが解除されてることを感知した再生機器側がCinaviaを認識すると音声または再生をストップする技術
コピーガードとCinaviaが通常通り運用されてる状態では発動しない
261名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 16:35:36.60ID:D6HxqNbq 猿から「Cinaviaに別れを告げる - 完全なDVDFab
Cinaviaソリューション」とかいうメールが来たが
赤狐は後れを取ってるのか?
Cinaviaソリューション」とかいうメールが来たが
赤狐は後れを取ってるのか?
262名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 17:17:32.56ID:5/OX01OV263名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 17:33:48.06ID:5LcFcoSb 透かしだの何だの高尚な呼び方をしようと、要するに只の雑音だな
その雑音を検知してどう振る舞うかはプレイヤー側の造り次第
以前は猿だったかが、ソフトプレイヤーのその部分を殺す動作をしてCinavia回避を謳っていたと思ったが、
今は諦めたのかねぇ
その雑音を検知してどう振る舞うかはプレイヤー側の造り次第
以前は猿だったかが、ソフトプレイヤーのその部分を殺す動作をしてCinavia回避を謳っていたと思ったが、
今は諦めたのかねぇ
264名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 17:35:12.49ID:xFSvWFTR265名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 17:35:38.86ID:ShM72w+U Cinaviaって不思議だな
再エンコードしても残るってことは
不可聴領域に埋め込んでるわけじゃないよね
再エンコードしても残るってことは
不可聴領域に埋め込んでるわけじゃないよね
266名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 17:46:01.12ID:xFSvWFTR >>265
そもそも映画館で録画録音した音声でも再生したら作動するように作られてるからね
仕組みとしては人間が聞き取れない周波数にコピーガードの情報が入ってる
Ciavia除去の再エンコードはこの周波数を取り除く仕組みになってると思う
対応プレイヤーが再生データにAACSが無いことを認識→音声からはCinavia信号を検知→プレイヤーが「非正規メディアだから止める」と作動する
Any単体だとPCソフトがCinaviaの認識をキャンセルするように作動するみたいだね
そもそも映画館で録画録音した音声でも再生したら作動するように作られてるからね
仕組みとしては人間が聞き取れない周波数にコピーガードの情報が入ってる
Ciavia除去の再エンコードはこの周波数を取り除く仕組みになってると思う
対応プレイヤーが再生データにAACSが無いことを認識→音声からはCinavia信号を検知→プレイヤーが「非正規メディアだから止める」と作動する
Any単体だとPCソフトがCinaviaの認識をキャンセルするように作動するみたいだね
267名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 17:48:58.27ID:5LcFcoSb Wikipediaには不可聴領域にコードを入れるとか大嘘が書いてあるが、それじゃマクロビジョンみたく
除去出来ちゃうってw
今時のデジタルウォーターマークは全領域にベッタリ塗り込められてソースと渾然一体になってしまうので
除去は事実上不可能
似たような仕組みの画像用透かしソフトは、かなり昔からネット絵師の間で普及していたな
除去出来ちゃうってw
今時のデジタルウォーターマークは全領域にベッタリ塗り込められてソースと渾然一体になってしまうので
除去は事実上不可能
似たような仕組みの画像用透かしソフトは、かなり昔からネット絵師の間で普及していたな
268名無しさん◎書き込み中
2018/01/06(土) 20:55:42.13ID:dHvyzqSE ビットレート思いっきり落として音声聞き取れるかどうかまで劣化させれば消せるんじゃない
269名無しさん◎書き込み中
2018/01/07(日) 02:58:49.14ID:tyq0HoOC >>265
可聴帯域に位相変調で入れてるっぽいから、聞こえても不快な雑音とは認識されないかと
可聴帯域に位相変調で入れてるっぽいから、聞こえても不快な雑音とは認識されないかと
270名無しさん◎書き込み中
2018/01/07(日) 10:05:45.61ID:Lxk94hRa 音声削除してripすれば解決じゃん
何で誰も気がつかなかったんだろう
何で誰も気がつかなかったんだろう
271名無しさん◎書き込み中
2018/01/07(日) 11:27:02.06ID:dGr8PQiA 最新のACCS対応してなくない?
272名無しさん◎書き込み中
2018/01/07(日) 13:12:26.16ID:hKOxCwUg 勝手に透かしを入れるなんてスカしてるよな
273名無しさん◎書き込み中
2018/01/07(日) 13:16:43.78ID:x2SfDiSd これが肩透かしってやつか
274名無しさん◎書き込み中
2018/01/07(日) 13:17:30.91ID:nLxjE+36 だがすかし、困ったわね
275名無しさん◎書き込み中
2018/01/08(月) 22:10:40.92ID:k/o7PnOn 永久が14000円以上か
2年くらい前は1万だったような
2年くらい前は1万だったような
276名無しさん◎書き込み中
2018/01/08(月) 22:14:02.87ID:Q6F5SYDK 俺の彼女透かしてるんだぜ
277名無しさん◎書き込み中
2018/01/08(月) 22:40:22.88ID:+TD5wjxu くせえ
278名無しさん◎書き込み中
2018/01/09(火) 06:40:17.27ID:WSbH+WTs板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 623 -> 612:Get subject.txt OK:Check subject.txt 623 -> 623:Overwrite OK)1.16, 0.88, 0.73
age subject:623 dat:612 rebuild OK!
279名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 17:56:46.96ID:s+t42RhE 2015年まで市販ブルレイISOって狐で読んでたのだが、
しばらく放置していたが先日、読んだとろこまるで読めん。
当時読んでた狐とパワーDVDは同じver。
ISOも鍵解除済みの同じISO。オンライン遮断。
狐は7.5〜7.6、パワーDVDは14と16で試したが
読み始めで停止する。
1度だけ狐7.6、パワーDVD14で再生できた。
鍵解除済みDVDはパワーDVDだけで読める。
こんな事あるか?当時は問題なく読みまくり、ISOりまくりだったのだが。
変更はビデオがAMDからGTXだけど関係ないしなぁ
この謎が解けないと何も読めんのだ。頼む。
しばらく放置していたが先日、読んだとろこまるで読めん。
当時読んでた狐とパワーDVDは同じver。
ISOも鍵解除済みの同じISO。オンライン遮断。
狐は7.5〜7.6、パワーDVDは14と16で試したが
読み始めで停止する。
1度だけ狐7.6、パワーDVD14で再生できた。
鍵解除済みDVDはパワーDVDだけで読める。
こんな事あるか?当時は問題なく読みまくり、ISOりまくりだったのだが。
変更はビデオがAMDからGTXだけど関係ないしなぁ
この謎が解けないと何も読めんのだ。頼む。
280名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 18:09:40.85ID:s+t42RhE MPC-BE x64は鍵解除済みISOを狐不要で読めるので
2Dブルレイ読みはおkなのだが、
おいどんが読みたいのはブルーレイ3Dなのだ。MVCの2K3D。
2Dブルレイ読みはおkなのだが、
おいどんが読みたいのはブルーレイ3Dなのだ。MVCの2K3D。
281名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 20:20:31.16ID:ptu1WFeH282名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 21:00:40.97ID:6cm43+kT 未だにパワーDVDなんて情弱プレイヤー使ってる奴いてんだなw
283名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 21:34:11.30ID:7tEPuejl 未だに情弱だの情強だのいう奴いるんだねぇ
ほのぼの
ほのぼの
284名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 21:45:31.20ID:hdcNyO++ まぁ、価格見て人より1000円安く買って
俺スゲー的なイメージあるよな
俺スゲー的なイメージあるよな
285名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 22:02:09.25ID:IAJnBp69 >>282
情況様は何を使ってるんですか?教えてください!なんでもします!
情況様は何を使ってるんですか?教えてください!なんでもします!
286名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 22:21:09.41ID:qWIMiI+T any例の方法で楽勝
287名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 22:45:55.37ID:s+t42RhE288名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 22:46:35.41ID:s+t42RhE >>282
ブルーレイ3D環境無いんだなお前w
ブルーレイ3D環境無いんだなお前w
289名無しさん◎書き込み中
2018/01/10(水) 22:49:43.36ID:s+t42RhE 狐7.6、パワーDVD14で使うわ
狐7.6は2015年verだけど2016年以降のブルレイは
ほとんど読めんの?
古いISO溜まってるから当分は2016年以降のブルレイは
見れなくても困らんけんど。
狐7.6は2015年verだけど2016年以降のブルレイは
ほとんど読めんの?
古いISO溜まってるから当分は2016年以降のブルレイは
見れなくても困らんけんど。
290名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 03:12:50.24ID:EAT60Upk 3Dってもしかして笑うところ?
291名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 03:49:11.41ID:rH/ChDMV いまどき3Dなんか中学生でも観ないよw
292名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 08:29:26.18ID:kNmZW9ez 3Dはほとんど商品が無くなったしPCモニタで現在3D対応ってあるのか?
PS3の時代にSonyがPC兼用の家庭用ゲームモニタとして3D対応出してたけど
PS3の時代にSonyがPC兼用の家庭用ゲームモニタとして3D対応出してたけど
293名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 08:40:24.57ID:l6qESLs2 今はVRヘッドセットだな
294名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 15:25:49.38ID:VWTBrwJm VRって流行ってんの?
295名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 15:57:05.54ID:tWyF+Atq 引きこもりのキショデブのセンズリアイテムw
296名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 15:58:37.89ID:MAh3BXyp DLNA使うからPowerDVDは必須だわ。他の対応ソフト糞すぎ
297名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 18:51:06.80ID:5LztfKv5 狐とクローンCDの併用で狐のクラックが解除or起動せんくなる
仕様か?昔は併用できてたんだが
仕様か?昔は併用できてたんだが
298名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 20:04:53.47ID:4EiyVIgn 今更たけど、
Disney X-project DRM
って狐で解除できるの?
あとトイスト3に搭載されてたやつより強力?
Disney X-project DRM
って狐で解除できるの?
あとトイスト3に搭載されてたやつより強力?
299名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 21:20:21.76ID:ZSY+nbZy >>295
ソロ活動のとき手元見えなくね?
ソロ活動のとき手元見えなくね?
300名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 23:21:21.14ID:ylgTZufi たまたまWindowsを再インストールしたので久しぶりにAnyDVD試用版を使ってみようとしたら、再インストール前の試用がバレてた。
ハードウェア仕様か何かをサーバーで照合してるのかしらん。
ハードウェア仕様か何かをサーバーで照合してるのかしらん。
301名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 23:42:44.42ID:RXIYnjrF レジストリだろ
302名無しさん◎書き込み中
2018/01/11(木) 23:49:57.53ID:v3RavVWq 普通にマシンID/hostID
303名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 06:32:51.38ID:q7sPJOzL ビットコイン大暴落
304名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 09:35:34.55ID:g5FZbrnI ざまあw
305名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 10:22:34.29ID:e41aI3d4 ここで猿やら狐に踊らされている諸君wwwwwwww
おれは決っして猿や狐に踊らされたいしないwwwwwwwwwww
完全オリジナル複製に拘わるっちゅーのがおれからすれば理解不能wwwwwww
村本みたいな奴ばかりか?
おれは決っして猿や狐に踊らされたいしないwwwwwwwwwww
完全オリジナル複製に拘わるっちゅーのがおれからすれば理解不能wwwwwww
村本みたいな奴ばかりか?
306名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 10:54:25.25ID:ZlZRWd3+307名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 12:55:03.43ID:vd9fiKWo308名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 13:48:27.44ID:rPIbPYby >>305
ビデオカメラ直撮りかな?
ビデオカメラ直撮りかな?
309名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 15:27:36.60ID:MdGiqtsO お前らがISOを再生するのに使ってるメディアプレーヤー教えろよ
310名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 15:38:23.64ID:g5FZbrnI MPC
311名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 16:06:44.67ID:eUJg5OSJ VLC
312名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 17:38:36.62ID:wmPSnXgY 305の奴は考え方は人それぞれって事を解っていないな。w
313名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 17:42:53.23ID:wiqdjGrS 【SuperFree】 相模原<丶`∀´>座間 国会議員<丶`∀´>150名 早慶<丶`∀´>枠
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515742479/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515742479/l50
314名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 17:48:30.73ID:2Mah8xhf >>300
再インスコで試用復活なら誰も買わねーよw
再インスコで試用復活なら誰も買わねーよw
315名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 19:41:06.61ID:ZlZRWd3+316名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 20:21:52.24ID:L6H75+gv317名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 20:23:45.22ID:rPIbPYby318名無しさん◎書き込み中
2018/01/12(金) 23:57:20.60ID:9Lz3B6xP >>309
leawoに決まってんだろw言わせるな
leawoに決まってんだろw言わせるな
319名無しさん◎書き込み中
2018/01/13(土) 06:28:40.88ID:8rO+64fE DVD Fab Media Player
320名無しさん◎書き込み中
2018/01/13(土) 19:51:56.90ID:+WhEIFMB leawoいいよな!
最新情強のプレイヤー
最新情強のプレイヤー
321名無しさん◎書き込み中
2018/01/13(土) 20:11:09.39ID:0E97fSOm leawo ふっ 名前からして中華なんだけど
中華気にしないんなら 猿に行ってるだろ
あと、情強ならいける 情強なら
情強を自認するあなた leawoが待ってます
中華気にしないんなら 猿に行ってるだろ
あと、情強ならいける 情強なら
情強を自認するあなた leawoが待ってます
322名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 05:13:59.54ID:ChoANBHM じょうつよの俺様はBaidu Playerを100回インストロールした
323名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 09:43:39.84ID:7eQ6FPtU 教えて君で申し訳ないのですが。
SLY時代のIDで動かせる最終バージョンはいくつだったか教えて戴けないでしょうか?
自分の記憶違いでなければ
・そのバージョンをインストールしてSLYのIDを入れれば、使用期限が外れてそのまま使い続けられる。
・当然更新サーバーには繋がらないので、出来る事はそのバージョンの機能までとなる。
と言う様な事が書いてあったのを過去スレのどこかで見た覚えがあり探しているのですが
見つけられずにいます。
ご存知の方がおられましたら、ご教示方宜しくお願い致します。
SLY時代のIDで動かせる最終バージョンはいくつだったか教えて戴けないでしょうか?
自分の記憶違いでなければ
・そのバージョンをインストールしてSLYのIDを入れれば、使用期限が外れてそのまま使い続けられる。
・当然更新サーバーには繋がらないので、出来る事はそのバージョンの機能までとなる。
と言う様な事が書いてあったのを過去スレのどこかで見た覚えがあり探しているのですが
見つけられずにいます。
ご存知の方がおられましたら、ご教示方宜しくお願い致します。
324名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 10:05:52.36ID:Pdfvu7HW >>323
狐のダウンロードページに書いてるぞ
狐のダウンロードページに書いてるぞ
325名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 16:55:43.04ID:8QjDxR3N >>323
スタンドアロンでは昔のバージョンでも抜けませんよ
スタンドアロンでは昔のバージョンでも抜けませんよ
326名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 19:20:07.13ID:gBcTherp 支払いは皆さんどうしましたか?
クレカ、不安がありまして。
永久買いたいのですが。
クレカ、不安がありまして。
永久買いたいのですが。
327名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 21:04:35.24ID:C5Y9zIQs クレカ不安
ビットコイン大暴落
例の方法のオレ様一人勝ちというか実践者全員大勝利
アハハ
ビットコイン大暴落
例の方法のオレ様一人勝ちというか実践者全員大勝利
アハハ
328名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 21:30:13.06ID:a5nJSlt9329名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 21:50:45.75ID:aXT9tTo8330名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 21:51:57.21ID:hvrba+05 反応するから飼うことになる
331名無しさん◎書き込み中
2018/01/14(日) 22:26:29.48ID:qjNX1KBd ANYDVDとクローンCDの相性が悪いので
WinCDEmu-4.1とANYDVDの併用にした。
WinCDEmu-4.1ってどうなん?
WinCDEmu-4.1とANYDVDの併用にした。
WinCDEmu-4.1ってどうなん?
332名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 08:04:14.09ID:jDMlyHtA333名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 09:23:53.42ID:XksGQVKN 例の方法
ビットコインで購入な。
ビットコインで購入な。
334名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 12:07:10.08ID:WZFaKh69 例えば、「バレずにキセル乗車する方法」を見つけて、声をあげたヤツがいたとする
すると、一部の人間はそれを知りたがり、さらに一部の人間はそれを実践したがる
でも、大多数の人間は、そんなものは一瞥もしないでマトモに行動する
でも、見つけたヤツは、みんなが知りたいはずだとひとり信じて、いつまでも声をあげ続ける
もはやだれも興味ない、むしろ聞きたくもないのに・・・
すると、一部の人間はそれを知りたがり、さらに一部の人間はそれを実践したがる
でも、大多数の人間は、そんなものは一瞥もしないでマトモに行動する
でも、見つけたヤツは、みんなが知りたいはずだとひとり信じて、いつまでも声をあげ続ける
もはやだれも興味ない、むしろ聞きたくもないのに・・・
335名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 14:00:33.79ID:hvHyG4N2 普通にクレカで買いました。
336名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 16:00:23.37ID:o3RR/y2X イ歹リの方法ってのビットコインで購入ってことだよ
337名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 16:33:44.44ID:j74q+5/z ビットコインは決済に最低3000円の手数料かかるよ
338名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 16:49:14.25ID:l1Vzzs/d 別にビットコインキャッシュでもライトコインでもいいんじゃよ?
339名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 17:07:52.78ID:stDio4Gq ライトコイン採用するぐらいならイーサリアムを採用してほしかった
ライトコインなんてビットコインキャッシュの下位でもはや糞扱いなのに
ライトコインなんてビットコインキャッシュの下位でもはや糞扱いなのに
340名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 21:21:07.16ID:4dRgQfPH nsaneのtrial reset
ウィルス認定されてて拾えねw
ウィルス認定されてて拾えねw
341名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 22:27:32.02ID:+nLilHOr 2015年のANYDVD 7.6使用しとるけど
2016年あたりからのブルレイは
プロテクト解除できんのか?
2016年あたりからのブルレイは
プロテクト解除できんのか?
342名無しさん◎書き込み中
2018/01/15(月) 23:01:22.13ID:xhPQRKIc 例の方法
さほど難しくはないが
バカの部類にはちと無理かな
さほど難しくはないが
バカの部類にはちと無理かな
343名無しさん◎書き込み中
2018/01/16(火) 02:02:58.44ID:bTA/LfXi >>341
2016年のは流石に無理でね?
2016年のは流石に無理でね?
344名無しさん◎書き込み中
2018/01/16(火) 10:47:45.88ID:pEt97n5r イ列の方法=ビットコインで購入
345名無しさん◎書き込み中
2018/01/16(火) 10:56:35.36ID:znsHB1GR だな
346323
2018/01/16(火) 16:42:06.30ID:8YPgi5uA >>324,325
お礼が遅くなりましたが、レスを頂きありがとうございます。
おかげさまで、7.6.9.5が使えそうです。
ライフタイムで購入したのが丸々無駄にならず良かったと、ホッとしているところです。
移管から時間が経っているので使えない機能が沢山ありそうですが、
とりあえず出来る範囲・使える範囲で使ってみて
どうしても不便だったら、改めて最新ライセンスの購入を考えてみます。
まずはお礼方々、ご報告まで。
お礼が遅くなりましたが、レスを頂きありがとうございます。
おかげさまで、7.6.9.5が使えそうです。
ライフタイムで購入したのが丸々無駄にならず良かったと、ホッとしているところです。
移管から時間が経っているので使えない機能が沢山ありそうですが、
とりあえず出来る範囲・使える範囲で使ってみて
どうしても不便だったら、改めて最新ライセンスの購入を考えてみます。
まずはお礼方々、ご報告まで。
347名無しさん◎書き込み中
2018/01/16(火) 21:15:19.92ID:UsnB/iOD >>342
だからお前には無理なんだろ?
だからお前には無理なんだろ?
348名無しさん◎書き込み中
2018/01/16(火) 22:49:40.92ID:Qwnx9Jk3 支払い時に銀行から請求を拒否されたってメールが来たが、購入する方法はあるのかい?
349名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 00:25:34.64ID:tiyMJaP3 >>348
質問するまえに上のほうのレスくらい読め
質問するまえに上のほうのレスくらい読め
350名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 04:06:32.79ID:CoVwp9WC JNBまた駄目になった??
351名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 08:40:39.61ID:rpR8BI0B 例の方法で購入できたわ。意外と簡単だね。
352名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 09:49:54.19ID:miIxbMiy >>351
ビットコインでの購入は簡単だよな!
ビットコインでの購入は簡単だよな!
353名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 10:42:34.11ID:l7P0EecM354名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 12:06:40.75ID:dGOXo72O 実際のところ皆さんはどうやって購入してんの?
ビットコインなん?
おすすめの方法教えてよ
ビットコインなん?
おすすめの方法教えてよ
355名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 12:39:01.24ID:B82CgQIh 書いたらカード会社に通告されるから嫌だ
356名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 12:45:35.68ID:dGOXo72O >>355
え!そんなやばい購入の仕方なん?
え!そんなやばい購入の仕方なん?
357名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 12:49:19.59ID:dGOXo72O 買うんやめたほうがいいんかな・・・
Leawoっての買って軽く後悔してるんやんか
赤い狐になる前の使ってたからこれ買おうかと思ってんけど・・・
Leawoっての買って軽く後悔してるんやんか
赤い狐になる前の使ってたからこれ買おうかと思ってんけど・・・
358名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 12:52:00.24ID:A1yJh/32 >>354
ビットコインかVisaデビット
ビットコインかVisaデビット
359名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 12:55:38.92ID:2HnUV29r 迷うならやめといたら?ここでライセンス持ってるのは
大概redfoxがブラックリストに乗る前に滑り込みで
ライフタイムを買った人だと思うよ。
今はやばそうな決済プロバイダしか取引してくれないようだから
今ライセンスが欲しいならビットコインしかないかもね。
DMMも始めたし投機目的でないなら現物取引で即決だし
いいんじゃない?
大概redfoxがブラックリストに乗る前に滑り込みで
ライフタイムを買った人だと思うよ。
今はやばそうな決済プロバイダしか取引してくれないようだから
今ライセンスが欲しいならビットコインしかないかもね。
DMMも始めたし投機目的でないなら現物取引で即決だし
いいんじゃない?
360名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 13:05:01.55ID:dGOXo72O361名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 13:05:20.35ID:H6oBobwq >>359
SlySoftが潰されてRedFoxになった時点で中国のアングラ系決済プロバイダになってる
RedFox立ち上げ直後はアングラ系の(人民元決済)と従来決済(ユーロ決済)があって
購入タイミングで異なってたが早々に従来決済が消えて元決済のみになった
今は中華系アングラの決済プロバイダだけど情報流してると思われる所と流してないと思われる所が混在してる
情報を流してるプロバイダはVisaのみでVisaデビット(一部除く)やVプリカが通らない
決済のタイミングでJNBのカードレスデビットも通る場合があるみたいね
SlySoftが潰されてRedFoxになった時点で中国のアングラ系決済プロバイダになってる
RedFox立ち上げ直後はアングラ系の(人民元決済)と従来決済(ユーロ決済)があって
購入タイミングで異なってたが早々に従来決済が消えて元決済のみになった
今は中華系アングラの決済プロバイダだけど情報流してると思われる所と流してないと思われる所が混在してる
情報を流してるプロバイダはVisaのみでVisaデビット(一部除く)やVプリカが通らない
決済のタイミングでJNBのカードレスデビットも通る場合があるみたいね
362名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 14:55:27.87ID:9RNEE3ft PasskeyってVプリカで買えるの?
363名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 17:52:14.93ID:5bgzOmLr 俺様高みの見物
364名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 18:05:44.94ID:QBg5No48 passkeyもVプリカ無理って見たような気がする。
昔は逝けたらしいが。
昔は逝けたらしいが。
365名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 19:23:04.05ID:JEFVSaJ1 今月末に使えなくなるSBIカード使うか
366名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 19:34:07.28ID:H6oBobwq >>360
パスキーが同等だけど機能的には少ないみたい
猿で抜くと狐のクローンBDとかでは使えない
狐で抜くと猿のソフトでは使えないとかあったと見た気がする
あと、狐は洋物に強い、猿は和物に強いとかあるな
パスキーが同等だけど機能的には少ないみたい
猿で抜くと狐のクローンBDとかでは使えない
狐で抜くと猿のソフトでは使えないとかあったと見た気がする
あと、狐は洋物に強い、猿は和物に強いとかあるな
367名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 20:46:56.65ID:Ib0sDqzi368名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 23:22:13.32ID:V+6phB7C369名無しさん◎書き込み中
2018/01/17(水) 23:28:16.11ID:655dtpkI Visaデビットで買えた
買った直後にカード番号変更、カード利用停止で安心w
買った直後にカード番号変更、カード利用停止で安心w
370名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 00:04:39.69ID:kT0f3lQP 普通にVプリカで買えました。
371名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 01:07:18.54ID:oVuJgYyI 約1.5万弱。前も永久買ったのに使えなくなった。これはそうならないで欲しい。
372名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 11:51:49.74ID:aFifdQBm373名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 12:08:40.61ID:J3FVfK3L UHDBDでmakemkvが最強になったみたいだけどanyは対応できるのか?
374名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 13:30:38.55ID:ce7uHS72 前に話出てたDeUHDはどうなの?
375名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 13:32:40.60ID:9HYN0lzq >>372
その通り。例の方法=ビットコインで購入、これが安心簡単確実な方法。
その通り。例の方法=ビットコインで購入、これが安心簡単確実な方法。
376名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 14:41:15.80ID:0Ojir4tr377名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 16:31:17.21ID:4FPJL/GE >>376
今日一時140万を突破したよ
今日一時140万を突破したよ
378名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 17:09:08.58ID:zDCpMwCh 使う3日も前に買う意味がわからない
379名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 21:04:54.41ID:iToqaeju Lifetime Licenseサギ
380名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 21:23:02.03ID:gwjKWj6y 何が例の方法だよwww
381名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 21:34:07.73ID:9r/he+rn 例の方法はバブル崩壊しました。
エポスバーチャルのみです。
エポスバーチャルのみです。
382名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 23:25:20.94ID:njFmLXhS >>379
それを言うならLifetime License供給終了詐欺なw
それを言うならLifetime License供給終了詐欺なw
383名無しさん◎書き込み中
2018/01/18(木) 23:59:13.03ID:7YDvs4CX 例の方法
実践しています
夜逃げされたらまあ当面のリッピングは困りますが
猿もあるか
でも実害ZERO
まあいいか
実践しています
夜逃げされたらまあ当面のリッピングは困りますが
猿もあるか
でも実害ZERO
まあいいか
384名無しさん◎書き込み中
2018/01/19(金) 11:55:46.84ID:rmR/Wr9x385名無しさん◎書き込み中
2018/01/19(金) 16:09:23.30ID:3NSDPrws そやそやwww
386名無しさん◎書き込み中
2018/01/19(金) 19:45:49.72ID:GowtlbPi RedFoxになった直後にVプリカでユーロ決済して、すぐさま残金ゼロにした俺様大勝利
387名無しさん◎書き込み中
2018/01/20(土) 11:59:42.30ID:LsOmSthZ フォーラムで書き込みされてたカード不正使用
なかったことにされてるぞw
なかったことにされてるぞw
388346
2018/01/20(土) 18:01:23.97ID:WegeQgIN 323でSLYのIDで使える最終バージョンをお尋ねした者です。
旧バージョン(7.6.9.5)で申し訳ないのですが、読み込みで失敗するので質問させて下さい。
常駐アイコンを右クリック→メニューから「イメージファイルを作成…」は正常に動作・終了するのですが
「Video-DVDをハードディスクへ抽出(R)…」を選ぶと、最後の終了のところでコケてしまいます。
具体的には、
読み込みから終了直前までは全て正常に動作している様です。
引き続いて小窓に「正常に終了しました」旨のメッセージが表示されますが
そこで緑のプログレスバーが数ミリを残して停まってしまい、ハングアップ?ループ状態?となってしまいます。
強制的に終了してそこまでで抽出されているデータ量を比べても、元ネタよりも数十MB少ないです。
記憶が不確かなのですが、7.0.0.0に上がった当初は問題はなかった様に思います。
その後の、こまめなバージョンアップのどこかからこの症状が出始めた様に記憶しています。
外見的には、致命的なエラーと言うよりも、設定か何かが引っ掛かっていてそれで進まない様な感じに見えます。
解決方法でもそのヒントでも結構です。何か情報をご存知でしたらお教え戴けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
旧バージョン(7.6.9.5)で申し訳ないのですが、読み込みで失敗するので質問させて下さい。
常駐アイコンを右クリック→メニューから「イメージファイルを作成…」は正常に動作・終了するのですが
「Video-DVDをハードディスクへ抽出(R)…」を選ぶと、最後の終了のところでコケてしまいます。
具体的には、
読み込みから終了直前までは全て正常に動作している様です。
引き続いて小窓に「正常に終了しました」旨のメッセージが表示されますが
そこで緑のプログレスバーが数ミリを残して停まってしまい、ハングアップ?ループ状態?となってしまいます。
強制的に終了してそこまでで抽出されているデータ量を比べても、元ネタよりも数十MB少ないです。
記憶が不確かなのですが、7.0.0.0に上がった当初は問題はなかった様に思います。
その後の、こまめなバージョンアップのどこかからこの症状が出始めた様に記憶しています。
外見的には、致命的なエラーと言うよりも、設定か何かが引っ掛かっていてそれで進まない様な感じに見えます。
解決方法でもそのヒントでも結構です。何か情報をご存知でしたらお教え戴けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
389名無しさん◎書き込み中
2018/01/20(土) 18:51:16.49ID:7TD41Apv >>388
ISOで抽出して、WinRAR でそれを解凍すれば充分でね?
ISOで抽出して、WinRAR でそれを解凍すれば充分でね?
390名無しさん◎書き込み中
2018/01/20(土) 19:23:22.92ID:n9FLbiFb >>388
ブルーレイなのかDVDなの?
ブルーレイなのかDVDなの?
391388
2018/01/20(土) 19:51:51.27ID:WegeQgIN392名無しさん◎書き込み中
2018/01/21(日) 07:24:15.05ID:gPaG1PnH オマ環としか言いようないよそんな症状
393名無しさん◎書き込み中
2018/01/21(日) 09:22:15.33ID:ooC344Ms バンドルっていうアンドロイドのヴァーチャルプリカはどうなん?
394名無しさん◎書き込み中
2018/01/21(日) 11:04:22.98ID:EN4w84dR 夏にバンドルで買ったけど
今はどうなんだろう
今はどうなんだろう
395名無しさん◎書き込み中
2018/01/21(日) 11:20:15.65ID:4MSRdDYX 買えなかったらアマギフにでもすればいいさ〜
396名無しさん◎書き込み中
2018/01/21(日) 12:36:26.95ID:3GgGlVIw やっぱ例の方法だなw
ビットコインで購入 !!!
ビットコインで購入 !!!
397名無しさん◎書き込み中
2018/01/21(日) 19:07:15.79ID:6jHbU3jj >>396
ビットコイン購入で、実質2万5千円ぐらい払って買った俺に謝れw
ビットコイン購入で、実質2万5千円ぐらい払って買った俺に謝れw
398名無しさん◎書き込み中
2018/01/21(日) 22:28:08.40ID:0yJ2xsja 買えたのなら良いじゃん。
しっかりと元を取って下さいw
しっかりと元を取って下さいw
399名無しさん◎書き込み中
2018/01/22(月) 01:49:38.94ID:dc5TVVQM 2万5千もするのかよ…
400名無しさん◎書き込み中
2018/01/22(月) 04:34:45.05ID:mkBLm58U >>399
例の方法にしとけ
例の方法にしとけ
401名無しさん◎書き込み中
2018/01/22(月) 08:41:03.21ID:3C77Ggtz うん 例の方法が いいね!
402名無しさん◎書き込み中
2018/01/22(月) 09:12:22.22ID:7fAx9eg6403名無しさん◎書き込み中
2018/01/22(月) 09:19:26.73ID:dBOJZIVt 決済する直前に買わないから…
404名無しさん◎書き込み中
2018/01/23(火) 06:19:11.64ID:VykR59PT 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
405名無しさん◎書き込み中
2018/01/23(火) 12:14:46.28ID:iUgJIj5+ >>398
Visaで買えば元で決済される
Visaで買えば元で決済される
406名無しさん◎書き込み中
2018/01/23(火) 12:15:34.44ID:iUgJIj5+ >>400
例の方法ってのはビットコインで決済だよ
例の方法ってのはビットコインで決済だよ
407名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 00:00:41.37ID:XjGVjegm408名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 00:16:12.72ID:Pz3EFUFA409名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 01:01:41.96ID:+s3aW+ak AACSバージョン63のBDAVに「couldn't retrieve AGID」が出たけど
「ユーザー操作禁止」を外したら通った
確かにBDAVにユーザー操作禁止は無いと今更理解
「ユーザー操作禁止」を外したら通った
確かにBDAVにユーザー操作禁止は無いと今更理解
410名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 05:29:33.87ID:0bxB+8QV DVDと違ってBlu-rayはユーザー操作禁止がデフォではチェック入ってないけど、この項目って機能してないよな?
入れててもスキップ不可能だし
入れててもスキップ不可能だし
411名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 10:44:53.53ID:F841oNxO メニュー管理だからじゃない?
VLCで再生するとメニューが動かないからいきなり本編で何でもありだし
VLCで再生するとメニューが動かないからいきなり本編で何でもありだし
412名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 11:51:59.70ID:df04jIJN パワーDVDとか情弱プレイヤー使ってんだろw
413名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 16:51:42.00ID:nrNDuTXu すまんな低脳、Mac Blu-ray Playerな
クローンでもスキップ不可能だし
クローンでもスキップ不可能だし
414名無しさん◎書き込み中
2018/01/24(水) 19:25:57.13ID:y5n0I8YL 例の方法厨ってエポスカードも通らないの?
働いたほうがいいよ
働いたほうがいいよ
415名無しさん◎書き込み中
2018/01/25(木) 04:45:24.89ID:JgRwQ7Vy 池沼なんだからしゃーないよwww
416名無しさん◎書き込み中
2018/01/25(木) 09:04:29.32ID:/8D+aGX0 >>414
そうさ!だからビットコインで購入するのがスマートな選択!
そうさ!だからビットコインで購入するのがスマートな選択!
417名無しさん◎書き込み中
2018/01/25(木) 20:43:26.47ID:el1ZHJfk >>416
清々しくて草
清々しくて草
418名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 01:02:15.84ID:Bzah1MUU 俺のビットコイン消えた(涙)
419名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 08:50:38.68ID:aeHGF4PP おめ
420名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 08:52:54.04ID:sU8Ubw38 まだ「例の輩」がやって来るか?www
421名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 10:51:22.45ID:YwFuiDGl >>418
消えたのビットコインじゃねーんじゃ?
消えたのビットコインじゃねーんじゃ?
422名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 11:09:31.87ID:N8i9TTT8 半分当たったわけだが、残り半分が当たったら怖いな
http://i.imgur.com/AVvGWG1.jpg
http://i.imgur.com/AVvGWG1.jpg
423名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 11:13:00.25ID:ckkwaF/p >>422
未来人のスレのように怖いな
未来人のスレのように怖いな
424名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 12:13:34.37ID:ziqYM6iz >>421
残高積み上げたら利息がつくタイプ(PoS)の仮想通貨(ネム)に勝手に変換して運用してたらしいよ
だからビットコイン他、日本円の状態で残高にあった分ですらあやしい
だから金融庁から認可受けられなかった
残高積み上げたら利息がつくタイプ(PoS)の仮想通貨(ネム)に勝手に変換して運用してたらしいよ
だからビットコイン他、日本円の状態で残高にあった分ですらあやしい
だから金融庁から認可受けられなかった
425名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 14:53:51.70ID:eogQZv07 スレチだボケ
426名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 16:52:46.65ID:14k1l8k6 例の方法実践しています
教えてほしい?
教えてほしい?
427名無しさん◎書き込み中
2018/01/27(土) 21:29:47.66ID:LrG8NDft 例の方法涙目だな
もう損しかない
もう損しかない
428名無しさん◎書き込み中
2018/01/28(日) 00:41:19.86ID:VjLCDMjH おしえてほしい
429名無しさん◎書き込み中
2018/01/28(日) 00:56:08.35ID:Yta6yr3X 生きる意味を
430名無しさん◎書き込み中
2018/01/28(日) 03:50:55.09ID:9jNU4f4R 例の輩と〜じょ〜!! www
431名無しさん◎書き込み中
2018/01/28(日) 07:51:46.94ID:PW4OL2xk432名無しさん◎書き込み中
2018/01/28(日) 18:05:21.99ID:eKbKHqCb >>422
最終兵器彼女の改変だね
最終兵器彼女の改変だね
433名無しさん◎書き込み中
2018/01/29(月) 07:25:54.94ID:4kloBQI+ いや、それはみんな知ってるだろ...
434名無しさん◎書き込み中
2018/01/29(月) 10:04:34.81ID:uIcUBQw/ >>426-427
Yes!賢い例の方法(=ビットコインで購入)はまだまだ有効さ!
Yes!賢い例の方法(=ビットコインで購入)はまだまだ有効さ!
435名無しさん◎書き込み中
2018/01/29(月) 21:01:00.52ID:3UGbqGIQ 例の方法で猿回しできるって知ってる?
436名無しさん◎書き込み中
2018/01/30(火) 10:04:05.81ID:Xlt7JsAA >>435
知ってるよ!猿との信頼関係が重要なんだよな!
知ってるよ!猿との信頼関係が重要なんだよな!
437名無しさん◎書き込み中
2018/01/31(水) 09:34:48.86ID:Rp4/MkRc >>436
そこに気づくとは…やはり天才か
そこに気づくとは…やはり天才か
438名無しさん◎書き込み中
2018/02/01(木) 09:26:35.62ID:XTIfBEcu ぐぬぬ
439名無しさん◎書き込み中
2018/02/02(金) 07:31:43.71ID:8cCBHiKI 例の方法厨今暴落で息も絶え絶えやろな
440名無しさん◎書き込み中
2018/02/02(金) 09:32:13.37ID:3MjsZD1q >>439
ふぅむ。例の方法=ビットコイン、の相場は94万位か。NEMの影響か確かに下がってるな。
ふぅむ。例の方法=ビットコイン、の相場は94万位か。NEMの影響か確かに下がってるな。
441名無しさん◎書き込み中
2018/02/02(金) 10:43:22.03ID:AkVliMh5 昔あった定期的な20%OFFって、今もやってるの?
442名無しさん◎書き込み中
2018/02/02(金) 13:23:58.54ID:3MjsZD1q >>441
やってるよ
やってるよ
443名無しさん◎書き込み中
2018/02/02(金) 19:25:08.62ID:RAj4EdJ+ >>441
だいたい年に3〜4回やってるけど、いざ買おうとしたらクレカ決済できないとかね
自分は手持ちの生カード全て蹴られたから、わざわざジャパネットの口座作って発行されたVISAデビッド使ってやっと決済できた
結果的に購入後、カード利用停止したから今のところ不正請求の被害もなくて良かったんだけどね
決済出来なきゃ出来ないで一月毎にメールして試用期間延長してもらうって方法もあるけど、いつまで延長してもらえるのかは判らん
だいたい年に3〜4回やってるけど、いざ買おうとしたらクレカ決済できないとかね
自分は手持ちの生カード全て蹴られたから、わざわざジャパネットの口座作って発行されたVISAデビッド使ってやっと決済できた
結果的に購入後、カード利用停止したから今のところ不正請求の被害もなくて良かったんだけどね
決済出来なきゃ出来ないで一月毎にメールして試用期間延長してもらうって方法もあるけど、いつまで延長してもらえるのかは判らん
444名無しさん◎書き込み中
2018/02/02(金) 19:34:40.35ID:MZIoK3Fg 狐のサイト行ったら未だにMasterCardのロゴ表示されてるけどauウォレットとかでも決済出来るのかね
445名無しさん◎書き込み中
2018/02/02(金) 22:59:11.18ID:eU3zMLzz 値引きキャンペーンまああだああああああああああああああああ
446名無しさん◎書き込み中
2018/02/03(土) 12:45:41.64ID:zc/mjEM+447名無しさん◎書き込み中
2018/02/05(月) 19:15:12.47ID:1r41UQCz448名無しさん◎書き込み中
2018/02/06(火) 10:10:05.17ID:VvGbTkpf449名無しさん◎書き込み中
2018/02/06(火) 19:53:42.45ID:gdHf+6Mb 僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
H6TPG
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
H6TPG
450名無しさん◎書き込み中
2018/02/07(水) 09:15:07.57ID:Rlzszone minnnamoreinohouhouiko-rubittokoinndekounyuuwoyorosiku
451名無しさん◎書き込み中
2018/02/08(木) 08:38:31.81ID:pUEmqOW0 8.2.2.0
452名無しさん◎書き込み中
2018/02/08(木) 21:50:09.49ID:Q8YB0BpA 値引ききたああああ
453名無しさん◎書き込み中
2018/02/08(木) 22:13:12.33ID:33jXmE4T dカードプリペイドで払えたわ
速攻で一時停止したけど
速攻で一時停止したけど
454名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 04:44:33.03ID:ehBSjy5t OSをWindows10にすることになったんだけれど、Any DVDは問題なく動作しますか❓
455名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 09:14:16.49ID:QP7DlJVG 正しく動作しなかった場合windows10にはしないのですか?
456名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 09:31:36.72ID:yOTKKC5+457名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 09:49:34.89ID:9BXDcTAT 公式の「システム条件」すら読めないのかよ
458名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 18:10:02.10ID:CS6hxGR6 >>454
アップグレードインストールするなら再インストールが
必要かもね。
うちは無料期間に7から上げた時には動作しなくなったので
近々のバージョン(インストールされていたのと同じもの)の再インストールで戻った。
ライセンスの再インストールは不要だった。
アップグレードインストールするなら再インストールが
必要かもね。
うちは無料期間に7から上げた時には動作しなくなったので
近々のバージョン(インストールされていたのと同じもの)の再インストールで戻った。
ライセンスの再インストールは不要だった。
459名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 22:08:24.66ID:ZIIE6YFO ジャパンネット銀行、Visaデビット蹴られた...
460名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 23:01:13.32ID:hrbDu8tM dカードプリペイドはねられた。
払えた人はいくらぐらいチャージしていたの?
払えた人はいくらぐらいチャージしていたの?
461名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 23:03:59.09ID:ZIIE6YFO462名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 23:07:20.29ID:VrtwfZaH やっぱり例の方法しかないのかね?
463名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 23:17:36.68ID:9BXDcTAT 一応Visaデビット/クレカを海外為替で取引だと海外取引手数料でプラス1.5〜2%ぐらいかかるからね
あと、カード会社もしくは決済代行会社の任意のタイミングで為替レートになるから価格は前後する
とくに個々は中華の決済代行会社だから「ユーロ→元→円」で変換されてるしね
あと、カード会社もしくは決済代行会社の任意のタイミングで為替レートになるから価格は前後する
とくに個々は中華の決済代行会社だから「ユーロ→元→円」で変換されてるしね
464名無しさん◎書き込み中
2018/02/09(金) 23:21:05.66ID:9BXDcTAT ・取引手数料が数%かかるので余計に入れておきましょう
・為替レートのタイミングは会社側の任意のタイミングなのでリアルタイムのレートではない
・ここは複数の決済代行会社(中華アングラ)があり、タイミングでどこの決済会社に繋がるの分かりません
・デビットやマスターカードが弾かれる場合は情報を流す悪質なところの可能性があります
・しかしデビットやマスターカードが通っても悪質な会社の可能性もあります
・全ては自己子責任プライスレス
・為替レートのタイミングは会社側の任意のタイミングなのでリアルタイムのレートではない
・ここは複数の決済代行会社(中華アングラ)があり、タイミングでどこの決済会社に繋がるの分かりません
・デビットやマスターカードが弾かれる場合は情報を流す悪質なところの可能性があります
・しかしデビットやマスターカードが通っても悪質な会社の可能性もあります
・全ては自己子責任プライスレス
465名無しさん◎書き込み中
2018/02/10(土) 06:20:50.71ID:DuJhijo6 エポスヴァーチャルって決まってるんだよなぁ・・・
466名無しさん◎書き込み中
2018/02/10(土) 08:50:27.33ID:EI/suWau >>459だが
【報告】
ジャパンネット銀行カードレスVISAデビットで買えました。
発行会社にちゃんと"The Japan Net Bank, Limited"と書く必要があるっぽい。
20%offで引落額12,032円でした。
【報告】
ジャパンネット銀行カードレスVISAデビットで買えました。
発行会社にちゃんと"The Japan Net Bank, Limited"と書く必要があるっぽい。
20%offで引落額12,032円でした。
467名無しさん◎書き込み中
2018/02/10(土) 19:04:54.80ID:3mWYM7bW VISAデビット付きJNBのカードあるけどさあ、普通に引き落としに使ってる口座だから
払った後は残金カラにって出来ないのよね。寝かせておいたVISA使うか・・前回やられて番号変更したやつ。
払った後は残金カラにって出来ないのよね。寝かせておいたVISA使うか・・前回やられて番号変更したやつ。
468名無しさん◎書き込み中
2018/02/10(土) 19:21:17.19ID:5GX7YtLG JNBでカードの方の番号ネットで使わないだろ
普通に番号変更できるカードレスの方つかい
普通に番号変更できるカードレスの方つかい
469名無しさん◎書き込み中
2018/02/11(日) 01:43:10.81ID:SGeuzJD8470名無しさん◎書き込み中
2018/02/12(月) 11:01:20.58ID:RuQbqJLT UHDBDのisoはできるようになってるのかね?
471名無しさん◎書き込み中
2018/02/12(月) 11:07:17.87ID:cYIz72S/ プロテクトなしならいける
472名無しさん◎書き込み中
2018/02/12(月) 21:32:06.47ID:CTTFf5R/ 今の所限られたBDドライブとUHDBDソフトの組み合わせのみだけだが
DeUHDで4Kストリームをリッピングできるらしい
その対応ドライブは持ってるけど開発元がロシアだし€200突っ込んで大丈夫か?!と二の足を踏んでる
狐よりヤバい匂いがプンプンするね
DeUHDで4Kストリームをリッピングできるらしい
その対応ドライブは持ってるけど開発元がロシアだし€200突っ込んで大丈夫か?!と二の足を踏んでる
狐よりヤバい匂いがプンプンするね
473名無しさん◎書き込み中
2018/02/12(月) 21:33:10.63ID:CTTFf5R/ 文字化けすまん
200ユーロの間違いね
200ユーロの間違いね
474名無しさん◎書き込み中
2018/02/13(火) 07:29:33.74ID:Yjm7ppPc 我らが狐もデジタル署名やらインストーラーのダイアログやらを見ると「Shenzhen Redfox Project co. ltd.,」とかなってて、すっかり怪しい中華アプリなんですけどね。
475名無しさん◎書き込み中
2018/02/13(火) 12:47:22.72ID:itoYG2o9 anydvdって中国でソフト開発してんの?これ
476名無しさん◎書き込み中
2018/02/13(火) 13:20:19.08ID:uv1HKWli >>475
ハリウッドに睨まれてるから、中国をバックにつけて潰されないようにしたんだよ
ハリウッドに睨まれてるから、中国をバックにつけて潰されないようにしたんだよ
477名無しさん◎書き込み中
2018/02/13(火) 13:24:28.30ID:7T4lBXwQ まあ米国通商部とAACL LAとハリウッドメジャースタジオ全てから睨まれてるからな
SPEがハッキングで情報流出した時も
SPEの幹部達のメールで「狐に裁判に勝った!」ってテンション高めのやり取りが流れたね
SPEがハッキングで情報流出した時も
SPEの幹部達のメールで「狐に裁判に勝った!」ってテンション高めのやり取りが流れたね
478名無しさん◎書き込み中
2018/02/13(火) 14:26:52.23ID:TCzrsPzx 今ビッコ945000円に値上がりしてんな
60万の時買っときゃよかったわ・・・orz
クレカ登録しないのはいいけどよォ相手はあの中国だぜ
Intelのメルトダウンでトロイ仕込まれて恥ずかしいエロ画像やブラウザのクレカ入力情報ぜんぶぶっこ抜かれるんじゃねーの?
60万の時買っときゃよかったわ・・・orz
クレカ登録しないのはいいけどよォ相手はあの中国だぜ
Intelのメルトダウンでトロイ仕込まれて恥ずかしいエロ画像やブラウザのクレカ入力情報ぜんぶぶっこ抜かれるんじゃねーの?
479名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 01:44:12.59ID:shy24kcI480名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 07:00:12.63ID:QO/Wacna481名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 08:02:45.97ID:S324lldG 落ちてるか?
482名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 08:08:33.88ID:3SH9MLgk 92円不正利用の疑いがあるとかカード止められたのコイツが原因か
483名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 09:11:39.11ID:laoIf8Mt 4Kて静止画ぐらい綺麗になるの?
484名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 09:47:14.76ID:5d1D7Rt/ 画素数だけで言えば8Mピクセルだけど、デジカメは
RGBの画素も数えてる、動画は色は大雑把に撮っている
で同画素数のデジカメの画質を思い浮かべれば
大体合ってるんじゃない?
iPhone6が8Mだったね
RGBの画素も数えてる、動画は色は大雑把に撮っている
で同画素数のデジカメの画質を思い浮かべれば
大体合ってるんじゃない?
iPhone6が8Mだったね
485名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 09:59:19.69ID:QlPexJlp >>466
乙!狐購入の為だけに口座開こうかしら。
乙!狐購入の為だけに口座開こうかしら。
486名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 15:01:57.69ID:oJN5frk/ 地デジをBDにダビングしてHDDに移したい目的ですが対応してますか?
487名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 16:13:08.94ID:laoIf8Mt Q&Aスレじゃねーだよボケ
できるわアホ
できるわアホ
488名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 16:21:37.51ID:oJN5frk/ >>487
優しいんですね
優しいんですね
489名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 19:47:37.83ID:Fv9wMrst Vプリカで買えますか?
490名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 20:01:04.61ID:yMImA0fG >>485
ネット銀行は口座開設の手間もあまり掛からないし、個性的なサービスもあるので、幾つか持っておいても良いのではないかと思う。
俺はヤフーカード作るときに、口座開設キャンペーンでもれなく1,500円で作っておいて放置してた。
口座管理手数料とか取るようになったら速攻解約だわな。
ネット銀行は口座開設の手間もあまり掛からないし、個性的なサービスもあるので、幾つか持っておいても良いのではないかと思う。
俺はヤフーカード作るときに、口座開設キャンペーンでもれなく1,500円で作っておいて放置してた。
口座管理手数料とか取るようになったら速攻解約だわな。
491名無しさん◎書き込み中
2018/02/14(水) 21:50:09.81ID:uhteunWk 罵倒しつつも親切に答えてあげてる>>487の不器用な愛を感じた
492名無しさん◎書き込み中
2018/02/15(木) 09:58:52.55ID:JfFYAfzU493名無しさん◎書き込み中
2018/02/15(木) 10:46:53.18ID:rzDweOZa >>485
決済のタイミングによってはJNBも弾かれる事があるから、それは覚えておいてね。
決済のタイミングによってはJNBも弾かれる事があるから、それは覚えておいてね。
494名無しさん◎書き込み中
2018/02/15(木) 23:39:42.17ID:JQPb4F7Q >>215
もう見てないかな・・・
久々に暇な時間が出来たので、レコで録画してたの、BDAVにダビングしてPCに取り込もうとしたんだが、
11月以前までは出来たのに、今日やったらできなくなってた。
なんでなんだろう・・・・バージョンは最新に更新してるしなぁ
ドライブに挿入されたメディアはAACSでプロテクトされています。
AnyDVDHDは実行されていませんか???
ってメッセージでる。
う〜ん・・・・狐、起動してるし、だから狐を使ってるんだが・・・・
もう見てないかな・・・
久々に暇な時間が出来たので、レコで録画してたの、BDAVにダビングしてPCに取り込もうとしたんだが、
11月以前までは出来たのに、今日やったらできなくなってた。
なんでなんだろう・・・・バージョンは最新に更新してるしなぁ
ドライブに挿入されたメディアはAACSでプロテクトされています。
AnyDVDHDは実行されていませんか???
ってメッセージでる。
う〜ん・・・・狐、起動してるし、だから狐を使ってるんだが・・・・
495名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 03:03:37.22ID:wsFuCYLf496名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 06:14:49.61ID:Fb35X7tF >>495
エポス
エポス
497名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 09:23:43.97ID:GedJjyym VプリカはSlySoft時代は使えたんだけどね。
今の体制になってからは駄目だったはず。
今の体制になってからは駄目だったはず。
498名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 09:30:32.57ID:Siw2wU1A 平気でいいかげんな事言うんだな
499名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 09:41:11.67ID:ATlykNBn >>497
勘違いしてるけどSly時代は信頼できる決済代行会社が決済を行ってた
倒産してRedになって以降は米通称部とAACSLAなどアメリカからの圧力で一度潰れた会社なので
新しく決済代行してくれるのは中国のアングラ系決済代行会社だけになってる
これはフォーラムのほうで載ってた(RedFox自体からの情報流出はありませんとの事)
現在は決済代行会社が複数社決済タイミングで変わっていて
VプリカやVisaデビにマスターカードもタイミングしだいで通るらしい
勘違いしてるけどSly時代は信頼できる決済代行会社が決済を行ってた
倒産してRedになって以降は米通称部とAACSLAなどアメリカからの圧力で一度潰れた会社なので
新しく決済代行してくれるのは中国のアングラ系決済代行会社だけになってる
これはフォーラムのほうで載ってた(RedFox自体からの情報流出はありませんとの事)
現在は決済代行会社が複数社決済タイミングで変わっていて
VプリカやVisaデビにマスターカードもタイミングしだいで通るらしい
500名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 09:53:44.71ID:GedJjyym501名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 12:32:58.05ID:ZHGIhcwU 今回の20%オフ、Vプリカで買えたで。
502名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 12:34:38.82ID:LFtFHfjr あ
503名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 12:36:04.56ID:BUY4eoOl 切り替わってからもしばらくの間Vプリカ通ってたよ
504名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 13:22:11.60ID:gWBcYCjx ビットコインで決済した。
10日前に入金してたからコインの値上がりで安く買えた
余った4000円分のコインは放置しておくとは言っても上がっても倍か…。
10日前に入金してたからコインの値上がりで安く買えた
余った4000円分のコインは放置しておくとは言っても上がっても倍か…。
505名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 14:29:48.95ID:Siw2wU1A 4000円で旨いもん食え
金が使ってこそ価値があるものだ
金が使ってこそ価値があるものだ
506名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 15:09:35.57ID:HUEsibbU 無事にVプリカで買えました。
ありがとうございました
ありがとうございました
507名無しさん◎書き込み中
2018/02/16(金) 23:26:37.76ID:PLQPSAjC 俺も今Vプリカで買えた
今までの苦労はなんだったんだろう
ずっと買えなかった人は今がチャンスかと
今までの苦労はなんだったんだろう
ずっと買えなかった人は今がチャンスかと
508名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 10:51:25.16ID:7Ebw11y2 Vプリカで決済できたああああああ!
一昨年末から何回トライしてもずっと決済出来なかったけどやっと出来た
マジで情報ありがとう!
一昨年末から何回トライしてもずっと決済出来なかったけどやっと出来た
マジで情報ありがとう!
509名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 11:10:22.34ID:LcjkwNTi 罠だな
見せしめで逮捕されるんじゃないのか
見せしめで逮捕されるんじゃないのか
510名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 11:46:21.88ID:IZp8HxJP 穿った見方してる人もいるみたいだな
別にかまわないがw
別にかまわないがw
511名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 12:07:12.74ID:LcjkwNTi 冗談真に受けてるのにびっくりした
512名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 12:36:22.92ID:02KgOmWF Vプリカでいくら投入したらいいの?
513名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 21:51:55.96ID:Wyv9b382 BDAVサーバーエラーが発生
私だけですかね?
私だけですかね?
514名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 21:58:26.70ID:9GD6u6ch ちょっと前から繋がらなくなった
ここ数日、数分間繋がらないことが時間帯問わず散発してる
まぁ今回もしばらく待てばアクセス復旧するんではないかな
ここ数日、数分間繋がらないことが時間帯問わず散発してる
まぁ今回もしばらく待てばアクセス復旧するんではないかな
515名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:16:43.88ID:t33aME5c ヴァージョン62で抜けなくなり、
レンタルで63にしたのに、またダメだったから
びっくりしてここに来たが自分だけななかったか。
もう少し待ってみるか。
それにしても何ちゅうタイミングで起きるんだよ(怒)
レンタルで63にしたのに、またダメだったから
びっくりしてここに来たが自分だけななかったか。
もう少し待ってみるか。
それにしても何ちゅうタイミングで起きるんだよ(怒)
516名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:21:00.28ID:Wyv9b382517名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:22:33.42ID:9GD6u6ch メディア入れて「ディスクをスキャン中です」から
「アップデートサーバー接続中に問題が発生しました」が表示されるまでが異様に早い
ここ数日散発してたが毎回スキャン中がしばらく続いてたんだけど
なんか今回のアクセス不可は違うような気がしないでもない
「アップデートサーバー接続中に問題が発生しました」が表示されるまでが異様に早い
ここ数日散発してたが毎回スキャン中がしばらく続いてたんだけど
なんか今回のアクセス不可は違うような気がしないでもない
518名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:27:28.89ID:D2LMZDGM 一昨日は出来たンだけどなぁ
519名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:31:28.29ID:9GD6u6ch たった今復旧したよ! 繋がった
520名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:34:13.65ID:Wyv9b382 >>519
ありがとうございます!
ありがとうございます!
521名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:34:16.86ID:D2LMZDGM 本当だ!ありがとう
522名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 22:45:27.68ID:jqLSNb/K >「アップデートサーバー接続中に問題が発生しました」が表示されるまでが異様に早い
サーバ自体がいなくなってたわけじゃなく何かエラー返してきてたから反応が早かったのかも
「メンテ中」ってメッセージと復旧予定時間を返してくれれば良いのに
サーバ自体がいなくなってたわけじゃなく何かエラー返してきてたから反応が早かったのかも
「メンテ中」ってメッセージと復旧予定時間を返してくれれば良いのに
523名無しさん◎書き込み中
2018/02/17(土) 23:15:43.47ID:t33aME5c うちはダメだ。
MVやちょっと前のディスクは抜けるが
新しく記録したのは不可。
原因が分からん・・・orz
MVやちょっと前のディスクは抜けるが
新しく記録したのは不可。
原因が分からん・・・orz
524名無しさん◎書き込み中
2018/02/18(日) 08:47:05.25ID:OFfWZFfu クラック対策にはサーバー接続方式が妥当なのはわかるが
せめて冗長性を確保して欲しいとは思う
せめて冗長性を確保して欲しいとは思う
525名無しさん◎書き込み中
2018/02/18(日) 17:03:10.11ID:MDvjegTS 今回は可用性という方が適切では
526名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 08:26:33.38ID:UmcxwxrB527名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 09:32:30.41ID:04mNm6Dj それはまさに>>525の言う通りなんじゃないかな
利用者は手段は問わない、いつでも使えるのが期待値
利用者は手段は問わない、いつでも使えるのが期待値
528名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 09:45:27.08ID:A+B9cngt 利用者が欲しいのは結果、可用性が担保されてれば手段の冗長性はいらん
って真面目なセキュリティの話してどうすんだ
って真面目なセキュリティの話してどうすんだ
529名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 09:50:05.44ID:4MgL/cDx 半額セールとかないのかよ
値上がり過ぎだろ
値上がり過ぎだろ
530名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 11:58:43.78ID:MMkdWBNF Vプリカ決済できた!
これで心置きなく新しいPC組める
これで心置きなく新しいPC組める
531名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 12:40:38.56ID:hr5+Ht3n 専門家気取りの馬鹿ばっかりだな
532名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 13:12:28.06ID:NvcUaa86 セットで購入がデフォみたいだからセットで買ったらclone cdだった
仕方なくclone bd買い足した
仕方なくclone bd買い足した
533名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 13:24:41.61ID:A35xgzLN >>530
スクショうpしたら信じてやる
スクショうpしたら信じてやる
534名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 14:48:19.01ID:ig9paZ/l535名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 15:10:50.51ID:NvcUaa86536名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 17:18:42.33ID:A49KkD2e >>535
anydvdhdってシナビア対応してたっけ?
anydvdhdってシナビア対応してたっけ?
537名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 17:25:09.33ID:8UvTvOU7538名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 17:30:06.43ID:ig9paZ/l CloneBDでの除去方ってのがオーディオトラックをめちゃくちゃにイコライザかけてわけわからんようにする雑な手法なんで
あんまり意味が無いんだよね・・・
嫌ならブックオフで中古BD買おうね
あんまり意味が無いんだよね・・・
嫌ならブックオフで中古BD買おうね
539名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 17:40:21.82ID:uDjo181Q Vプリカで買えないって本当ですか??
540名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 18:41:38.74ID:5Js2rShX541名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 20:46:09.32ID:thP2Eel0 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
542名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 20:48:25.32ID:imE9+sZF 最後まで観てたらバックの音楽のテンポがおかしいw
なんか上手く行かないなー
なんか上手く行かないなー
543名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 21:12:43.01ID:A49KkD2e544名無しさん◎書き込み中
2018/02/19(月) 23:38:26.71ID:53YpDg0I 最近よく落ちるな
545名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 10:30:50.92ID:/OQY7iSY >>534
ビヨヨンビヨヨン…って何?
ビヨヨンビヨヨン…って何?
546名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 10:33:15.22ID:/OQY7iSY >>538
パッセンジャーがシナビてたから使ってみたけど、特に気になる点は無かったよ
パッセンジャーがシナビてたから使ってみたけど、特に気になる点は無かったよ
547名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 11:31:09.97ID:WcQ0AxEf 2月19日にVプリカで決済できた
買いたいのに買えなかった人は試してみる価値はある
万一決済できなくてもamazonギフト券に交換する方法がある
Vプリカにチャージする時の手数料は数百円かかるが
それ以外は無駄にはならない
>>533
スクリーンショットは撮ってない、そこまで気が回らなかった
ちょっと後悔している
今ちょっと忙しいので、もうちょっと後で暇になったら
今回の決済について詳しく書いて参考にしてもらいたい
買いたいのに買えなかった人は試してみる価値はある
万一決済できなくてもamazonギフト券に交換する方法がある
Vプリカにチャージする時の手数料は数百円かかるが
それ以外は無駄にはならない
>>533
スクリーンショットは撮ってない、そこまで気が回らなかった
ちょっと後悔している
今ちょっと忙しいので、もうちょっと後で暇になったら
今回の決済について詳しく書いて参考にしてもらいたい
548名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 19:55:16.58ID:OENhsg+m 最後のクライマックスのバック音楽がビヨヨンビヨヨンてなったw
ドリフのコントかよってなったw
ドリフのコントかよってなったw
549名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 21:41:49.15ID:WcQ0AxEf550名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 21:49:03.23ID:WcQ0AxEf Vプリカの窓口の方がおっしゃるには
カード番号の入力さえ間違えなければ問い合わせだけは来るということなので
1回目に入力した時にカード番号を間違えたのかもしれない
自分で明らかに気づいたのは、1回目の入力でカード発行会社を
「ライフカード株式会社」と入力したのだが
2回目によく見ると半角英数で入力しろと書いてある
だから“LIFE CARD”と入力した(正確には“LIFECARD CO.,LTD.”というらしい)
2回目に決済できたのがカード番号を正しく入力したからなのか
カード会社を半角英数で入力したからなのか
あるいはまったくほかの理由があるのかはわからない
とにかくVプリカでキーが変えたことは確かなので参考にしてください
カード番号の入力さえ間違えなければ問い合わせだけは来るということなので
1回目に入力した時にカード番号を間違えたのかもしれない
自分で明らかに気づいたのは、1回目の入力でカード発行会社を
「ライフカード株式会社」と入力したのだが
2回目によく見ると半角英数で入力しろと書いてある
だから“LIFE CARD”と入力した(正確には“LIFECARD CO.,LTD.”というらしい)
2回目に決済できたのがカード番号を正しく入力したからなのか
カード会社を半角英数で入力したからなのか
あるいはまったくほかの理由があるのかはわからない
とにかくVプリカでキーが変えたことは確かなので参考にしてください
551名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 23:18:51.33ID:F3NKTaEy552名無しさん◎書き込み中
2018/02/20(火) 23:43:12.42ID:WcQ0AxEf553名無しさん◎書き込み中
2018/02/21(水) 00:48:06.17ID:X+nuTixp 半角英数で入力する際のカード会社名の一覧がどっかのサイトにあったような。
554名無しさん◎書き込み中
2018/02/21(水) 09:50:41.34ID:GdX58eHb555名無しさん◎書き込み中
2018/02/21(水) 11:02:05.97ID:mQCfLbpW 失礼な奴だ
有用な便所の落書きだらけだぞ
有用な便所の落書きだらけだぞ
556名無しさん◎書き込み中
2018/02/21(水) 18:48:35.06ID:ZeflJhfI VISAデビッドで支払った後にカード番号換えてもVERSUTE.NETが追加引き落とししてくる。
これからも続くと怖い
これからも続くと怖い
557名無しさん◎書き込み中
2018/02/21(水) 19:33:03.25ID:60gI9t0o558名無しさん◎書き込み中
2018/02/22(木) 09:47:53.33ID:OR2ca++v ビットコイン入金しようとしたら小数点台8位まで指定されたんだけど
これ入金中に0.01159999BTCが0.0116BTCに値上がりしたら金額不足で金払い損になっちゃうの?
これ入金中に0.01159999BTCが0.0116BTCに値上がりしたら金額不足で金払い損になっちゃうの?
559名無しさん◎書き込み中
2018/02/22(木) 10:26:28.79ID:gsPF/OVE スレタイ読めないの
560名無しさん◎書き込み中
2018/02/22(木) 11:04:05.43ID:fifHWmvb Vプリカ買えたのか
もう今回の20%OFF終わってた
次回のOFFでも決済できますように
もう今回の20%OFF終わってた
次回のOFFでも決済できますように
561名無しさん◎書き込み中
2018/02/22(木) 14:02:35.45ID:BDg8r/z/562名無しさん◎書き込み中
2018/02/22(木) 22:13:21.82ID:vwhLqKKx また落ちてるし 最近多いぞ!
563名無しさん◎書き込み中
2018/02/22(木) 22:53:45.26ID:B3zr7Nbh 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
564名無しさん◎書き込み中
2018/02/23(金) 09:22:26.12ID:pNZNL9P/ 暗号通貨取引所の垢作った途端割引終わりやがって・・・
まあいいやビットコイン割引って奴があるみたいだしな
まあいいやビットコイン割引って奴があるみたいだしな
565名無しさん◎書き込み中
2018/02/23(金) 12:25:45.18ID:vCPWdJsH UHDとの棲み分けは?
https://japan.cnet.com/article/35112864/
https://japan.cnet.com/article/35112864/
566名無しさん◎書き込み中
2018/02/24(土) 11:52:56.61ID:L/o/59gd 狐で新猿惑できた人いますか?
567名無しさん◎書き込み中
2018/02/24(土) 16:17:00.72ID:RqUED86d 狐は出来たよ
セル版のBlu-rayだが
セル版のBlu-rayだが
568名無しさん◎書き込み中
2018/02/24(土) 16:26:31.73ID:ZuYWOtDI また、永久買わせて倒産するんだろうか
569名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 02:12:10.21ID:f2hoSML6 その時はまた永久じゃない永久ライセンスを買うだけさ
570名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 07:25:03.47ID:CJ2r/eyW 計画倒産前夜
例の方法実践の俺様は実害ゼロ
高見の見物と洒落込もう
哀れ情弱
例の方法実践の俺様は実害ゼロ
高見の見物と洒落込もう
哀れ情弱
571名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 09:54:36.46ID:8JwEEIvg >>570
例の輩さん、お元気そうでなによりw
例の輩さん、お元気そうでなによりw
572名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 16:53:37.46ID:oANGHafa573名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 18:36:48.02ID:bVn6/dm+ 今サーバー落ちてるようです まただ
574名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 18:49:32.50ID:bVn6/dm+ 復旧した模様
こんな数分〜数十分程度のアクセス不可が最近散発してる
こんな数分〜数十分程度のアクセス不可が最近散発してる
575名無しさん◎書き込み中
2018/02/25(日) 20:46:27.59ID:OZAMDRwd 第2回偽装倒産まもなく
また新会社設立するからヨロね
また新会社設立するからヨロね
576名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 10:11:05.38ID:NOw2+YTX まかせとけ
入手困難になるのでなければ無問題
入手困難になるのでなければ無問題
577名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 12:59:13.91ID:HpLYZ0Yr >>568
どうせクラックされるんだろう?って見越して3年版買って、その後無期限買ったバカもいるんですよ
どうせクラックされるんだろう?って見越して3年版買って、その後無期限買ったバカもいるんですよ
578名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 13:08:19.58ID:mkz6+WbY 俺は買う!その為にレイのホウホウを実践する為にBitFlyerにBitCoinの口座も作ったんだ!
579名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 15:41:21.31ID:j0XoJZbK580名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 16:10:28.50ID:NOw2+YTX お前ら有料ソフトて何持ってる?
581名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 17:51:55.85ID:j0XoJZbK582名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 19:06:30.16ID:HpLYZ0Yr >>580
一太郎
一太郎
583名無しさん◎書き込み中
2018/02/26(月) 19:49:00.42ID:dlPLWGC7584名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 09:09:16.24ID:lOi9XHox >>580
三四郎
三四郎
585名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 12:09:49.02ID:Z6rJwKx/ >>580
MS-DOS
MS-DOS
586名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 14:57:57.78ID:APnzjIFb >>580
CloneDVD2
CloneDVD2
587名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 16:51:27.32ID:9nIdCozC >>580
Lotus1-2-3
Lotus1-2-3
588名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 17:10:15.68ID:xPbOFjYR >>580
DiscJuggler
DiscJuggler
589名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 18:00:22.51ID:0Nc6G7wL 今も最新にしてるのはCubase pro 9.5かな
金額的にはVisualStudio 2008だった気がするけど
更新していないしCommunity editionが今は無料だしね
PegasysやCyberlinkの各種ソフトなんかも古いままだ
MS Officeもとっくにサポート切れたし
金額的にはVisualStudio 2008だった気がするけど
更新していないしCommunity editionが今は無料だしね
PegasysやCyberlinkの各種ソフトなんかも古いままだ
MS Officeもとっくにサポート切れたし
590名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 18:26:34.16ID:PaYrsFqg Photoshopはバージョン7.0を体験版からのアップグレード価格(実質通常正規品の割引)で買ってから
クラウド化する前のCS6まで毎バージョンのアップグレード版を買ってたな
次期バージョン発売直前だと店頭在庫に現バージョン&無償次期バージョン付属なので
実質的には1回抜かしと変わらん感じで買ってたけどね
クラウド化する前のCS6まで毎バージョンのアップグレード版を買ってたな
次期バージョン発売直前だと店頭在庫に現バージョン&無償次期バージョン付属なので
実質的には1回抜かしと変わらん感じで買ってたけどね
591名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 23:09:50.14ID:cpKkSEkC makemkvとUHDのキー絡みで喧嘩してて笑った
592名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 23:10:09.15ID:mgRLV6fV Photoshopは都合により6使ってるヤツが集まるスレと聞いて
593名無しさん◎書き込み中
2018/02/27(火) 23:10:50.44ID:mgRLV6fV594名無しさん◎書き込み中
2018/02/28(水) 00:31:42.56ID:Aeggh7aE またサーバー落ちてない?
595名無しさん◎書き込み中
2018/02/28(水) 03:03:51.48ID:3BbRjc4m こんなとこにDTMerがいると聞いて
俺はずっとソナーだったけどsonarが死んでs1使ってるわ
vstなんか余裕で100万超えるよね
俺はずっとソナーだったけどsonarが死んでs1使ってるわ
vstなんか余裕で100万超えるよね
596名無しさん◎書き込み中
2018/02/28(水) 13:04:07.02ID:cTfQK2tX 楽器弾けるの?
597名無しさん◎書き込み中
2018/02/28(水) 15:51:19.62ID:tZt8wPer ビットコインの決済できた
取引所からの出金が数日かかったら決済失敗で1万円が水の泡になるところだったけど
2分ぐらいで処理が終わってとりあえず一安心だな
取引所からの出金が数日かかったら決済失敗で1万円が水の泡になるところだったけど
2分ぐらいで処理が終わってとりあえず一安心だな
598名無しさん◎書き込み中
2018/02/28(水) 17:04:44.58ID:3BbRjc4m599名無しさん◎書き込み中
2018/02/28(水) 17:23:05.63ID:cTfQK2tX >>598
ピアノて片側ずつじゃなく右手と左手は同時に練習するん?
ピアノて片側ずつじゃなく右手と左手は同時に練習するん?
600名無しさん◎書き込み中
2018/02/28(水) 22:21:21.11ID:Q2XNlZMl >>596
キーボードに打ち込んでる
キーボードに打ち込んでる
601名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 01:49:55.96ID:Pl6iU8Q/ >>598
時給換算で幾ら?
時給換算で幾ら?
602名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 08:14:57.02ID:rKLZInLN603名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 08:31:44.02ID:+fdcxik3604名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 09:22:20.72ID:hzUN7MDb605名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 10:11:05.99ID:+fdcxik3 自演て面白いん?
606名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 12:46:43.36ID:rKLZInLN607名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 14:39:30.41ID:+fdcxik3 嘘つきは泥棒の始まり
608名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 18:59:49.62ID:TKqH9Eny 猫にこんばんは
609名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 19:52:20.80ID:xfsgdZki 猫にごはん
610名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 20:55:01.94ID:Vlqpzj6C BDAVの引き込み、直ったと思ってたら、またダメになったな・・・なんでだ?
611名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 21:31:20.19ID:+fdcxik3 つまり猫に挨拶するぐらいどんなに親しい人にも礼儀を忘れてはいけない
猫にこんばんはとまぁこれは簡単ですね
猫にこんばんはとまぁこれは簡単ですね
612名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 22:58:47.70ID:8iamNJkz613名無しさん◎書き込み中
2018/03/01(木) 23:40:46.75ID:6CEsnhdl BU40NでDeUHD使えた記念
すごいな。スリムなのに
すごいな。スリムなのに
614名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 08:09:57.48ID:Woej6MLT >>612
ttps://youtu.be/Qws0U2EZBzA?t=39m22s
ttps://youtu.be/Qws0U2EZBzA?t=39m22s
615名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:02:04.56ID:YRvY2VgO 教えてもらったのなら礼を言えよ
616名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:16:50.17ID:6qFwELJQ こんなとこで、礼を要求するって
バカじゃね
バカじゃね
617名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:38:05.00ID:YRvY2VgO こんなのことにすら、礼を言えないとか
バカじゃね
バカじゃね
618名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:40:38.54ID:YRvY2VgO 礼としてピアノでなんか弾いてみろよw
619名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:45:43.91ID:y8Mt2/ld 小坊なみだな
620名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:49:10.51ID:YRvY2VgO 悔しいのうw脳内ピアニストw
621名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:53:11.40ID:6qFwELJQ 勘違いしてね?妬みすごいな
622名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 12:57:54.86ID:YRvY2VgO 礼も言えないとかどういう教育されるとこうなるのか
623名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 13:05:02.98ID:YRvY2VgO 逃げんなよ脳内ピアニスト
624名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 13:12:56.72ID:ZVt9dAEs 言い争いが当人の周りから起こるのって見てて見苦しい
625名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 14:10:32.07ID:8Evwo1Zi 一応断っておくけど
別人な
被害妄想もひどいな
妬み嫉みの塊
家でろよ
別人な
被害妄想もひどいな
妬み嫉みの塊
家でろよ
626名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 14:24:59.09ID:1wIttjtj 放置貼っとくで〜
https://goo.gl/X9cEDu
https://goo.gl/X9cEDu
627名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 16:08:18.56ID:YRvY2VgO628名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 16:13:19.21ID:YRvY2VgO629名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 16:23:24.73ID:YRvY2VgO >>625
昼間っから2ちゃんやってないで働けよひきこもりw
昼間っから2ちゃんやってないで働けよひきこもりw
630名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 16:52:42.19ID:YRvY2VgO >>625
ねぇねぇ妬み嫉みって何?www
ねぇねぇ妬み嫉みって何?www
631名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 17:38:57.16ID:p9cQCKrT 見事な低能ブーメランw
632名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 17:57:15.52ID:dp8ONmEf スレチなことで何そんなに揉めてるんだよ・・・
633名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 19:01:27.29ID:k9E1dNuo もめてるというより絡まれてるって感じじゃね?
634名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 19:10:51.97ID:y8Mt2/ld 他人には好き放題いいたいけど、
何か自分に言う奴は絶対許さね!
ってやつな
何か自分に言う奴は絶対許さね!
ってやつな
635名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 19:15:00.92ID:YRvY2VgO >>634
教えてもらったら礼を言えよ
教えてもらったら礼を言えよ
636名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 19:25:20.80ID:YRvY2VgO637名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 19:43:15.75ID:YRvY2VgO638名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 19:57:28.51ID:YRvY2VgO639名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 19:59:48.44ID:YRvY2VgO >>634
小坊ジジイなんか言えよwwwwww
小坊ジジイなんか言えよwwwwww
640名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 22:47:52.82ID:k9E1dNuo なんかみんな同一人物に見えてそうだね
ってか、自分もピアノの人に質問しといて、礼を言うどころか嘘つき呼ばわりしてるじゃん
さあ、このレスの後にいくつレスがつくのか楽しみです。
ってか、自分もピアノの人に質問しといて、礼を言うどころか嘘つき呼ばわりしてるじゃん
さあ、このレスの後にいくつレスがつくのか楽しみです。
641名無しさん◎書き込み中
2018/03/02(金) 23:09:49.66ID:On8vXajt 俺キーボードに打ち込んでたんだけど
642名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 13:58:14.94ID:Vqxo+8XI >>640
ねぇねぇ妬み嫉みって何?自演くんwww
ねぇねぇ妬み嫉みって何?自演くんwww
643名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 14:12:33.28ID:yDj8h8CT 流石にもう引っ込めよ
644名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 14:17:22.83ID:Vqxo+8XI645名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 14:24:38.33ID:Vqxo+8XI646名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 14:31:06.47ID:Vqxo+8XI >>640
自演する奴てのは心底根性が腐ってるクズなのがよくわかるw
自演する奴てのは心底根性が腐ってるクズなのがよくわかるw
647名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 14:37:47.97ID:yDj8h8CT 最近更新ないね
ちょっとでもなんかあると勘ぐってしまうな
前科があるので
ちょっとでもなんかあると勘ぐってしまうな
前科があるので
648名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 14:52:14.47ID:PNiCWAK3 仮想マシンで扱うようになったわ
前科があるので
前科があるので
649名無しさん◎書き込み中
2018/03/03(土) 19:15:04.34ID:iOfWCgPk 仮想マシンでも動くの?
650名無しさん◎書き込み中
2018/03/04(日) 09:15:07.72ID:QJRG3DHD >>640
そうそう、だいたいそう言う連中って、自分に歯向かうやつは論破されて悔しいだれか一人の特殊なおかしいやつ。
俺様が標準で世間にも支持されてる
って思い込んでるからね。
はたで見てておもろかったから
みたまんまでちゃかしたら案の定、このざま
ワラた
そうそう、だいたいそう言う連中って、自分に歯向かうやつは論破されて悔しいだれか一人の特殊なおかしいやつ。
俺様が標準で世間にも支持されてる
って思い込んでるからね。
はたで見てておもろかったから
みたまんまでちゃかしたら案の定、このざま
ワラた
651名無しさん◎書き込み中
2018/03/04(日) 10:11:44.52ID:wGX9YjZG >>649
あーやっぱ取消!
あーやっぱ取消!
652名無しさん◎書き込み中
2018/03/04(日) 10:15:22.19ID:Gar3o1H1 これでCINAVIAって除去できるの?
653名無しさん◎書き込み中
2018/03/04(日) 10:26:43.39ID:x0XdMLhc654名無しさん◎書き込み中
2018/03/04(日) 10:30:29.87ID:Gar3o1H1 thx
655名無しさん◎書き込み中
2018/03/05(月) 09:21:30.64ID:m1W/LkqP >>654
音声劣化?するらしいから気にする人は要注意
音声劣化?するらしいから気にする人は要注意
656名無しさん◎書き込み中
2018/03/05(月) 20:19:32.18ID:FxHFDxhQ thx
657名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 00:37:49.52ID:lEwbqwhy clone BDでオーディオダウンコンバートしないとだめみたいだよ
オリジナルだとcinavia解除出来ないと思った
オリジナルだとcinavia解除出来ないと思った
658名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 02:56:08.84ID:3h/95/O0 とりあえず一発抜いてエンコしちゃうとかどうよ。
659名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 08:29:21.88ID:FNmmill7 放送波よりBD買う意味はフルHD以上に
音に意味があるのでスペックダウンするなら必要ないし
無反応機を中古で買うよな。
音に意味があるのでスペックダウンするなら必要ないし
無反応機を中古で買うよな。
660名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 09:25:35.26ID:C/xRc+tG 最近のBDディスク、シナビアロゴ見かけなくなったけどまだ生きてるの?
661名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 10:04:30.43ID:yuJe2aGI Cinavia除去使うとダウンコンバートしようがしまいがオーディオの波形がビヨンビヨン唸るようになって
あと常にモスキート音が鳴るようになる
これはCinaviaが含まれていようがいまいが除去にチェック入れると問答無用でオーディオトラックを劣化させられるので
現状Cinaviaを完全に除去する技術は無いといっていいよ
無理やり無効にしてるだけなのを除去と言い張るなら勝手にどうぞ(フッ・・・完璧)
あと常にモスキート音が鳴るようになる
これはCinaviaが含まれていようがいまいが除去にチェック入れると問答無用でオーディオトラックを劣化させられるので
現状Cinaviaを完全に除去する技術は無いといっていいよ
無理やり無効にしてるだけなのを除去と言い張るなら勝手にどうぞ(フッ・・・完璧)
662名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 10:54:59.89ID:/+CPQnXE663名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 11:37:19.95ID:5sj4Qzy3 シナビアと同じ原理で
映像にすかし埋め込めないのかな
映像にすかし埋め込めないのかな
664名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 11:49:57.21ID:JTckRXqm Anyのやり方はプロテクトかかってるかのようにPowerDVDを
騙してcinavia入ってても反応しなくしてるんだっけ?
常駐系ならではの方法かね
誰か cinex hd 試してみたら?
騙してcinavia入ってても反応しなくしてるんだっけ?
常駐系ならではの方法かね
誰か cinex hd 試してみたら?
665名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 20:19:46.11ID:3h/95/O0 >>662
そうなんだ。知らなかったよ。ありがとう。
そうなんだ。知らなかったよ。ありがとう。
666名無しさん◎書き込み中
2018/03/06(火) 20:38:07.32ID:XRvh4Jgs Passkeyのシナビア用ソフトもインチキってことか
667名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 10:03:20.15ID:55QBY6G/ 幸いなのはシナビアがあまり普及していないこと
668名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 15:57:44.87ID:SONkmUxW ビットコインが10%オフといっても送金手数料が1回1000円ぐらいかかるからね
暗号通貨は思った以上に不便だよ
暗号通貨は思った以上に不便だよ
669名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 17:15:03.51ID:UTuJxBau でも実際問題、ビットコインでしか買えないんだから仕方がない
670名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 19:44:56.24ID:1qVst9rA ビットコインが散々持てはやされてるけどクレカなら手数料が店持ちでポイントまで貰えるところを
金額にかかわらず必ず1000円払わないとダメって時点で個人が日用品を買うための貨幣として破綻してる
これは遠くない将来暗号通貨自体が必ず破綻するよ
金額にかかわらず必ず1000円払わないとダメって時点で個人が日用品を買うための貨幣として破綻してる
これは遠くない将来暗号通貨自体が必ず破綻するよ
671名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 20:15:34.62ID:vZ2O5zCx そこでだ
例の方法が生きてくるんだな
例の方法が生きてくるんだな
672名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 21:36:02.45ID:+CcO5T7g やっぱ例の方法か。
673名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 22:19:22.10ID:HJHv029J 売買手数料が無料のマジックは買う時と売る時のレートが違うので成り立ってるけど
マイナー手数料を気にしてるのかな、でも
為替の問題が無いし即時決済だから24時間好きなタイミングで銀行からチャージして
即bitcoinにして決済してしまえばトータルだと安いんじゃないかな
為替レートも取引所の公表している値に実際には手数料上乗せして決済されるからね
取引所は取引があればあるほど儲かる。それは実通貨も同じ
まだ導入してないので研究中だけどね
マイナー手数料を気にしてるのかな、でも
為替の問題が無いし即時決済だから24時間好きなタイミングで銀行からチャージして
即bitcoinにして決済してしまえばトータルだと安いんじゃないかな
為替レートも取引所の公表している値に実際には手数料上乗せして決済されるからね
取引所は取引があればあるほど儲かる。それは実通貨も同じ
まだ導入してないので研究中だけどね
674名無しさん◎書き込み中
2018/03/07(水) 22:49:55.88ID:Amp3KFJx675名無しさん◎書き込み中
2018/03/08(木) 06:53:59.46ID:94Tr2+gt 例の方法中はキチガイ
676名無しさん◎書き込み中
2018/03/08(木) 09:09:56.77ID:iZiDgVlq >>671
その通り!さぁ早く例の方法=ビットコインで購入するンだ
その通り!さぁ早く例の方法=ビットコインで購入するンだ
677名無しさん◎書き込み中
2018/03/08(木) 21:02:51.45ID:8goKvsZc 結局Vプリカじゃ購入出来ないの?
678名無しさん◎書き込み中
2018/03/09(金) 02:26:14.66ID:NaYdAjlX679名無しさん◎書き込み中
2018/03/09(金) 09:37:06.80ID:ENuxS7i0680名無しさん◎書き込み中
2018/03/09(金) 11:09:59.41ID:Yl8/RV55 CloneMap1>>>>>IFOTitles3
too dificult
too dificult
681名無しさん◎書き込み中
2018/03/10(土) 20:56:35.80ID:30PCjgeN >>680
おいおい、簡単な単語のスペルを間違えるくらいなら日本語で書けよw
おいおい、簡単な単語のスペルを間違えるくらいなら日本語で書けよw
682名無しさん◎書き込み中
2018/03/10(土) 21:53:42.15ID:nPVEHgAH スペルマ違えても理解できればいいだろ
683名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 02:10:03.59ID:8YHtUGY3 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
684名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 02:26:38.81ID:htUtiMBS 無料のmakeMKVがエラー吐きまくるようになったのて、こっちに移住してきました
685名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 07:37:32.45ID:Y3ehrxik 日比谷はどうした
日比谷はいくつだ
√(怖い)^2
私立は日比谷の動向が心配で心配でしょうがない
チャート
日比谷はいくつだ
√(怖い)^2
私立は日比谷の動向が心配で心配でしょうがない
チャート
686名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 16:13:38.16ID:CWRMRGsx 電話番号がでたらめじゃ買えないよね
687名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 16:24:20.17ID:722bVMW2688名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 16:32:28.11ID:CWRMRGsx >>687
でたらめを打ち込もうとしてたよ
でたらめを打ち込もうとしてたよ
689名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 17:00:18.25ID:722bVMW2690名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 17:15:36.46ID:0aCl+Fut ビットコインなら住所電話番号全部でたらめで買える
691名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 18:47:49.35ID:pj/5Lkk4 これって最新のAVもいけるの?
まだslyの時に永久を買ったけど
その時はダメなのが結構あったんだが
まだslyの時に永久を買ったけど
その時はダメなのが結構あったんだが
692名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 19:32:42.20ID:pNXoOEIQ 日本独自の方式は猿の方がお得意
狐は海外の方式にやたら強いけどね
狐は海外の方式にやたら強いけどね
693名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 20:37:53.11ID:0aCl+Fut AVのBDでシナビア入れてるやつってあるの?凄いな
694名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 21:23:29.03ID:pj/5Lkk4695名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 21:29:43.80ID:UoeLHjpZ696名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 21:34:14.73ID:a57iGOBg 住所も番号もでたらめでいい
697名無しさん◎書き込み中
2018/03/11(日) 21:37:39.54ID:UoeLHjpZ >>696
ありがとうございました
ありがとうございました
698名無しさん◎書き込み中
2018/03/12(月) 16:28:14.80ID:OyLOIrVw >>697
ええんやで
ええんやで
699名無しさん◎書き込み中
2018/03/14(水) 09:19:25.39ID:cWAotaqP 赤い狐と緑の猿
700名無しさん◎書き込み中
2018/03/14(水) 15:48:08.64ID:YOBsBTFB 笑うところですか?
701名無しさん◎書き込み中
2018/03/14(水) 19:45:46.48ID:ABv70Vib 笑ってよ〜♪
702名無しさん◎書き込み中
2018/03/14(水) 20:15:05.03ID:KdwUwG5j き〜みの為〜に〜♪
703名無しさん◎書き込み中
2018/03/15(木) 08:23:12.33ID:EjNPAqhC 今ロムっていたんだが、うんこしたくなってきた。
トイレ行ってきていいか?
トイレ行ってきていいか?
704名無しさん◎書き込み中
2018/03/15(木) 10:21:52.66ID:ppYLvQak ダメだ!
705名無しさん◎書き込み中
2018/03/15(木) 10:47:31.56ID:GWaLGCey 2時間も我慢し続けてるのか。大変だな。
706名無しさん◎書き込み中
2018/03/16(金) 02:06:19.48ID:JmjIeX3o707名無しさん◎書き込み中
2018/03/16(金) 03:11:14.25ID:+/7ynpTR708名無しさん◎書き込み中
2018/03/16(金) 12:45:35.98ID:jf3uV05H 8.2.2.3 beta 2018 03 14
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (UHD Blu-ray): Handle DolbyVision playlists
- New (DVD): AI scanner can handle discs without first play pgc
- New: Improved diskchange notifications
- Fix: Crash when manually closing scanning dialog
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (UHD Blu-ray): Handle DolbyVision playlists
- New (DVD): AI scanner can handle discs without first play pgc
- New: Improved diskchange notifications
- Fix: Crash when manually closing scanning dialog
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
709名無しさん◎書き込み中
2018/03/17(土) 13:19:54.31ID:nY7p8Q+8 スキャン中のウインドウを強制終了するなんて勇者だな
710名無しさん◎書き込み中
2018/03/20(火) 08:44:33.03ID:6BN9VAnb Vプリカで、無事に購入できました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
711名無しさん◎書き込み中
2018/03/20(火) 21:00:22.49ID:2nQGtN5B 最低ここだけは設定しておけってのがあれば教えて
712名無しさん◎書き込み中
2018/03/20(火) 22:11:04.50ID:notyhdF0 JASRACに追跡されないように設定しとけ
713名無しさん◎書き込み中
2018/03/21(水) 13:52:30.75ID:ZBX8HV98 例の方法
714名無しさん◎書き込み中
2018/03/21(水) 15:00:56.34ID:nqqWQP2x >>713
低見の見物先輩がw
低見の見物先輩がw
715名無しさん◎書き込み中
2018/03/22(木) 09:47:03.30ID:aZoY/VUw >>711
デフォルトのまんまでいいだろ
デフォルトのまんまでいいだろ
716名無しさん◎書き込み中
2018/03/22(木) 21:38:52.05ID:7IrUm0VS >>715
そうなのか、リージョンコードがよくわからなかったけど、このまま使うことにするよ
そうなのか、リージョンコードがよくわからなかったけど、このまま使うことにするよ
717名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 11:51:40.63ID:1cVTR/+w 試用版の期限きょうまでだった!ラッキー
718名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 11:59:37.52ID:NvS6WMEM 例の方法
半永久
もちろん試用
半永久
もちろん試用
719名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 12:04:38.27ID:elQH7Hwt 素人なんで初歩的な質問に付き合ってください。
こういった試用期間の管理って何でされてることが一般的なんでしょう?
中古でpc買ったら、そいつがもう試用版使えない可能性ってありますか?
こういった試用期間の管理って何でされてることが一般的なんでしょう?
中古でpc買ったら、そいつがもう試用版使えない可能性ってありますか?
720名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 12:13:47.73ID:1cVTR/+w >>718
なにそれそれ
なにそれそれ
721名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 12:22:35.38ID:khwXr5hS722名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 12:28:20.29ID:1cVTR/+w てことはOS入れ直せばいいのか
かんたんじゃん!
かんたんじゃん!
723名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 12:42:23.03ID:elQH7Hwt それって同じディスクだと入れ直してもid同じだから無理だけど、
中古ショップが違うディスクでos入れ直したら平気ってこと?
でも中古ショップのosディスクがもし使い回しされてたらまた同じ話か…
中古ショップが違うディスクでos入れ直したら平気ってこと?
でも中古ショップのosディスクがもし使い回しされてたらまた同じ話か…
724名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 12:49:59.85ID:1cVTR/+w >>723
中古ショップのパソコンに買い換えればいいってことだよ
中古ショップのパソコンに買い換えればいいってことだよ
725名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 15:52:55.70ID:/CXlKutp 最近は20%の安売りしてない?
726名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 16:24:14.41ID:wH1D6qG3 例の方法実践中
夜逃げされるリスクなし
教えてあげない
夜逃げされるリスクなし
教えてあげない
727名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 18:17:06.77ID:LKbuPXeZ728名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 19:11:11.86ID:/Uvf/SxW 例の方法よりcrack版の方がいいのにね
あ、ウィルスでないことの確認はもちろん、WireSharkとかで不正通信がないことを確認できる人のみ
つまり情弱には無理です
あ、ウィルスでないことの確認はもちろん、WireSharkとかで不正通信がないことを確認できる人のみ
つまり情弱には無理です
729名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 19:12:08.78ID:lTJlbuRh 例の方法を実践
なんとなく優越感
なんとなく優越感
730名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 19:56:00.45ID:xh9OciVD はいはい。
とーぞごゆっくり。
低見の見物してって下さいwww
とーぞごゆっくり。
低見の見物してって下さいwww
731名無しさん◎書き込み中
2018/03/24(土) 21:36:08.65ID:kmxnTUEA >>729
まだこんな事言ってる知恵遅れ居るんだなw
まだこんな事言ってる知恵遅れ居るんだなw
732名無しさん◎書き込み中
2018/03/26(月) 00:53:24.93ID:LGh3uKgV メアリ、ちょっと心配だったけど8.2.2.0で普通にいけたので一安心
733名無しさん◎書き込み中
2018/03/26(月) 08:43:47.42ID:XXsKXvxf >>731
バカは死ななきゃ直らないwww
バカは死ななきゃ直らないwww
734名無しさん◎書き込み中
2018/03/26(月) 11:32:37.60ID:XXsKXvxf >>OSインストールした時の固有ID
OS入れ直したら中古PCだろうが使用期間はリセット
OSインストする時のに別のキー使ってプロダクトID変えたらマシン一緒でも試用期間復活するのかな。
OS入れ直したら中古PCだろうが使用期間はリセット
OSインストする時のに別のキー使ってプロダクトID変えたらマシン一緒でも試用期間復活するのかな。
735名無しさん◎書き込み中
2018/03/26(月) 14:51:19.15ID:p8zB8xNB >>734
macアドレスも変えないと駄目かも
macアドレスも変えないと駄目かも
736名無しさん◎書き込み中
2018/03/26(月) 15:24:21.68ID:sYxgfu5b 仮想マシンで良いんじゃないですかね!?
737名無しさん◎書き込み中
2018/03/26(月) 22:37:04.08ID:SkcMV/Eh >>735
アップルコンピュータ社製のパソコンなのか
アップルコンピュータ社製のパソコンなのか
738名無しさん◎書き込み中
2018/03/27(火) 01:38:24.36ID:aHzMEUvc >>737
林檎的には、MacはMacであってコンピュータではない、とか本気で考えてそうだけどな
林檎的には、MacはMacであってコンピュータではない、とか本気で考えてそうだけどな
739名無しさん◎書き込み中
2018/03/27(火) 09:34:08.35ID:gq04Kdnb >>737
WINアドレスの変更でもいけるらしいぞ。
WINアドレスの変更でもいけるらしいぞ。
740名無しさん◎書き込み中
2018/03/27(火) 13:04:38.44ID:niYNyiCU ビットコイン80万近くまで落ちてきてるから今のうちに買っとけよ
741名無しさん◎書き込み中
2018/03/27(火) 18:54:30.81ID:wZCwTjx5 \ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\ 今買える奴が勝つ!
\ ↓
\/\
742名無しさん◎書き込み中
2018/03/27(火) 19:47:22.75ID:niYNyiCU743名無しさん◎書き込み中
2018/03/27(火) 19:58:01.26ID:bwc64X9d 資金量が豊富なやつだけが勝つ 損したら倍がけを続けるだけでいい
744名無しさん◎書き込み中
2018/03/27(火) 20:22:23.65ID:e0nFKp8o シナチョンに規制が入った段階でこういう運命は見えてたけどな。
745名無しさん◎書き込み中
2018/03/28(水) 06:47:19.75ID:m76CQ5l1 スレチだけど、バーチャル取引みたいなゲーム感覚でやれる人は勝てる
746名無しさん◎書き込み中
2018/03/28(水) 09:08:45.99ID:CTw6OW9a タイミング次第じゃVプリカでも買えるんだから、ビットコインで購入(=れいの方法)のメリットは無くなったな
747名無しさん◎書き込み中
2018/03/29(木) 07:59:27.22ID:2XDQ0VWp みんな圧縮してるのか?
748名無しさん◎書き込み中
2018/03/29(木) 11:44:17.07ID:8T9xIvN1 そんなの当り前
749名無しさん◎書き込み中
2018/03/29(木) 16:08:35.05ID:aeHkOXnh 田のクラッカー
750名無しさん◎書き込み中
2018/03/29(木) 19:33:32.11ID:OpVUFeMo 8.2.3.0 2018 03 28
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- New (UHD Blu-ray): Handle DolbyVision playlists
- New (DVD): AI scanner can handle discs without first play pgc
- New: Improved diskchange notifications
- Fix: Crash when manually closing scanning dialog
- Fix: Text corruption in ripper dialog
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- New (UHD Blu-ray): Handle DolbyVision playlists
- New (DVD): AI scanner can handle discs without first play pgc
- New: Improved diskchange notifications
- Fix: Crash when manually closing scanning dialog
- Fix: Text corruption in ripper dialog
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
751名無しさん◎書き込み中
2018/03/30(金) 11:09:24.70ID:k+zm7igA 脆弱性のあるIntelSGX経由でUHDが本格的に割られそうだな
752名無しさん◎書き込み中
2018/03/30(金) 15:50:13.22ID:0/Xv7bw3 いらないクレカで買って、
今日速攻でクレカ解約した
まだ反映されてなかったんだけど
もうちょっと待ってからの方がよかったかな
利用可能額からすると通ってるっぽいけど
今日速攻でクレカ解約した
まだ反映されてなかったんだけど
もうちょっと待ってからの方がよかったかな
利用可能額からすると通ってるっぽいけど
753名無しさん◎書き込み中
2018/03/30(金) 16:09:44.62ID:msFHXvXh754名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 06:15:05.44ID:x9VVxdyW UHDBDなんて買う人らは普通に限定版買うでしょ
テレビ自体普及してないしあっても無くても変わらねーぜ
テレビ自体普及してないしあっても無くても変わらねーぜ
755名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 13:45:43.96ID:jwZFbxYK 最近のテレビの超解像処理とモーション補完120fps化処理は結構凄いと思う
ただのイカサマ処理だと思っていたら、市販BDが大化けして衝撃を受けたわ
ただのイカサマ処理だと思っていたら、市販BDが大化けして衝撃を受けたわ
756名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 15:39:52.20ID:Rui8oP2d757名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 18:50:58.92ID:PbRzx+P1 >>755 よろしければ、メーカーと型番をぜひ。
買い替え検討中なのでw
買い替え検討中なのでw
758名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 23:37:36.57ID:jwZFbxYK759名無しさん◎書き込み中
2018/03/31(土) 23:57:11.09ID:q58cptsz そう言えばちょっと前にアマゾンのタイムセールで
XBOX one S をプレーヤーに買ったけどBDも4Kで
出力してくれて綺麗だった。
ただ繋ぐポートを間違えるとHDCPのバージョンが
全部同じで無いbraviaもなにだけどUHDは本篇に入った
途端に何のアラームも無く真っ暗になって音だけって
のは如何なものか…BDやゲームは映る
XBOX one S をプレーヤーに買ったけどBDも4Kで
出力してくれて綺麗だった。
ただ繋ぐポートを間違えるとHDCPのバージョンが
全部同じで無いbraviaもなにだけどUHDは本篇に入った
途端に何のアラームも無く真っ暗になって音だけって
のは如何なものか…BDやゲームは映る
760名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 08:00:20.39ID:c1e9cUnN REGZAで見てるけど、気持ち悪いぐらいぬるぬるなんだけど、長いパン移動だと
メモリ使い果たすのかカクカクになるのがいただけない。
初期より対応出来る長さが増えた感じだけど
メモリ使い果たすのかカクカクになるのがいただけない。
初期より対応出来る長さが増えた感じだけど
761名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 09:30:55.71ID:nSoWBdQt762名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 11:09:05.85ID:DSrOsD4V サーバー、死んでる?
763名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 11:10:35.68ID:moz85xqP しんでるね
764名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 17:08:14.63ID:HnHUcg6R 買っちゃた情弱ども
心配やのー
俺様は例の方法
余裕
いやいや超余裕
心配やのー
俺様は例の方法
余裕
いやいや超余裕
765名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 17:18:39.59ID:AFBbPI0m 書き込みがないから分らんと思うけど12時には鯖復活してたよ
766名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 18:16:20.44ID:N+Xc82u/ レスが続かなくなった時点で復活したんだなと思ってた
ここに書き込む不安な人がずっと沈黙してるはずがない
ここに書き込む不安な人がずっと沈黙してるはずがない
767名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 19:08:29.53ID:HnHUcg6R 着々と夜逃げの準備をしているな
また鯖落ちかい
最近多いね
今回長いな3日もだぞ
と思いきや
すでにトンズラ済
3日あれば十分資産隠せる
また鯖落ちかい
最近多いね
今回長いな3日もだぞ
と思いきや
すでにトンズラ済
3日あれば十分資産隠せる
768名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 19:10:28.50ID:HnHUcg6R これからの人は
例の方法が安全
例の方法が安全
769名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 19:20:48.82ID:rnY27FSv770名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 21:30:47.49ID:R2T6zWN1 これって、プリカギフトでも買えるの?
771名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 21:30:59.65ID:kWXZguCL シナビア未対応らしいが、シナビア入りBDって多いの?
772名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 21:51:01.40ID:kWXZguCL HDDからISOで再生するのなら関係ないんかな?
773名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 22:18:47.25ID:nSoWBdQt774名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 22:23:19.40ID:kWXZguCL775名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 22:41:17.73ID:u+zHKMJx バッファローのリンクシアターとかはシナビア反応するのかね。
776名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 22:52:43.83ID:c1e9cUnN777名無しさん◎書き込み中
2018/04/01(日) 23:30:15.14ID:X0sXxGzo 夜逃げ前科あり企業
諸兄どの注意されたし
ひとまずは例の方で
諸兄どの注意されたし
ひとまずは例の方で
778名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 00:39:04.65ID:sEiL7Cnu 例の方法の威力かな
アハハ
アハハ
779名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 00:42:18.03ID:sEiL7Cnu 夜逃げ経験済み企業ゆえ
なぜ無理してまでも
クレカ使い捨てクレカ暴落ビットコインその他で買おうとするのかな
例の方法で十分だろうに
なぜ無理してまでも
クレカ使い捨てクレカ暴落ビットコインその他で買おうとするのかな
例の方法で十分だろうに
780名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 01:07:29.06ID:sEiL7Cnu 大安全
例の
例の
781名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 01:12:10.55ID:p4q/MHV5 すまんな
皆、お前と違い、たかが数千円に困ってないんだよ
数千円に執着してる姿を笑われてるぞ
皆、お前と違い、たかが数千円に困ってないんだよ
数千円に執着してる姿を笑われてるぞ
782名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 04:12:23.04ID:xo8PQPO6783名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 05:53:28.51ID:1hxeqdAp 知れば知るほどすごい技術だなぁと思う
まぁ出回ってる情報なんて表面的なことばっかりだけどやっぱ天才技術者の考えることは凡人には理解不能だな
まぁ出回ってる情報なんて表面的なことばっかりだけどやっぱ天才技術者の考えることは凡人には理解不能だな
784名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 06:47:57.93ID:gkUrm+Ks PM変調だから可聴帯域でも違和感ないんだってね
785名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 07:27:42.35ID:1hxeqdAp 調べるうちに電磁気学の方程式がいっぱい出てきて考えるのをやめた
786名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 08:58:00.73ID:PLJI2KdW なんでこのスレ伸びてんだ?
キツネはもう終わってるだろ
キツネはもう終わってるだろ
787名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 09:31:26.45ID:0HDuLApJ UHDBDにも入ってるのかな
シナビア。
シナビア。
788名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 10:33:12.79ID:9C2+yRbB 啓蒙活動
例の方法なら大安全
夜逃げされる心配もなし
しょくんの健闘を祈る
例の方法なら大安全
夜逃げされる心配もなし
しょくんの健闘を祈る
789名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 10:44:36.44ID:lgwp4Xh3 ソニー系列のレーベルは間違いなく萎びあ入ってるよ
790名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 10:46:22.41ID:K9KbdMob 終わってるのは猿だろ
狐はまだまだ戦える
狐はまだまだ戦える
791名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 11:22:50.36ID:TNYzGreg 20%offみたいだけど、Vプリカ、おいくらチャージすればいいの?
792名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 11:24:01.12ID:zxkajEMo >>752
やっぱそれか。解約の電話番号調べてからイオンのクレカでやってみるかな。
やっぱそれか。解約の電話番号調べてからイオンのクレカでやってみるかな。
793名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 11:28:06.85ID:xemdUbAB Panasonicの取説にわざわざ書いてくれてるし
これを読んでみたら
https://patents.google.com/patent/US7369677B2/en?oq=%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%89%B9%E8%A8%B1%E7%AC%AC+7%2c369%2c677+%E5%8F%B7
これを読んでみたら
https://patents.google.com/patent/US7369677B2/en?oq=%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%89%B9%E8%A8%B1%E7%AC%AC+7%2c369%2c677+%E5%8F%B7
794名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 12:09:07.34ID:btctioAK >>788
誰一人、大安全なんて求めてないと気づけw
誰一人、大安全なんて求めてないと気づけw
795名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 12:43:00.97ID:0HDuLApJ イカサマやって大安全かw
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
796名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 16:53:56.45ID:9C2+yRbB 大安全宣言
例の方法です
例の方法です
797名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 17:31:25.04ID:F0E5av32798名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 18:03:45.45ID:XM/iP5hb799名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 18:07:06.08ID:9C2+yRbB 例
大安全
大安全
800名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 18:34:01.34ID:btctioAK >>799
大安全だか大明神だか知らんが、これ以上荒らすな
大安全だか大明神だか知らんが、これ以上荒らすな
801名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 18:47:31.96ID:0HDuLApJ802名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 20:06:46.41ID:PAiORXV6 マジレスすると割るのが最強
ウィルス乙とかは情弱の極みな
ウィルス乙とかは情弱の極みな
803名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 20:32:28.23ID:e6ncm1p9 このスレとは関係のない話だな
804名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 20:46:27.99ID:PMRvd4VX805名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 21:12:17.31ID:xK9riHwN シナビアの技術おもしれえよな
シナビアが入っている映画のはずなのにシナビアが検出出来ない→発動だもん
しかも20分ぐらいしてから。
ゆえにシナビアはプレーヤーの対応が必須
ひねくれものが開発したんだろうな
シナビアが入っている映画のはずなのにシナビアが検出出来ない→発動だもん
しかも20分ぐらいしてから。
ゆえにシナビアはプレーヤーの対応が必須
ひねくれものが開発したんだろうな
806名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 21:49:05.56ID:1hxeqdAp 地デジのデータ放送もシナビアみたいなもんでしょ
4色ボタンのクイズなんて電波に載せてコッソリ送ってきやがって…
4色ボタンのクイズなんて電波に載せてコッソリ送ってきやがって…
807名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 22:06:35.62ID:xK9riHwN (゚Д゚)ハァ?
808名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 22:30:05.95ID:pX5p42hD809名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 23:21:34.69ID:9C2+yRbB 例の方法でいいんでねえかい
810名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 23:23:16.41ID:9C2+yRbB 買った情弱の人たち
夜逃げは覚悟しているのかな
例の方法ならリスクなし
夜逃げは覚悟しているのかな
例の方法ならリスクなし
811名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 23:32:30.25ID:0jcQWx8F 荒らし君がやってるのはワッチョイ+IP導入運動かな?
812名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 23:35:21.74ID:9C2+yRbB とりあえず
例の方法でいいんじゃねーか
例の方法でいいんじゃねーか
813名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 23:36:44.68ID:9C2+yRbB 相手は夜逃げ企業
ここは例の方法で乗り切るのがベスト
ここは例の方法で乗り切るのがベスト
814名無しさん◎書き込み中
2018/04/02(月) 23:45:19.40ID:9C2+yRbB DVDfab末永く営業するため20FOX敢えて断念
一方いつ夜逃げしてもいい覚悟のany
FOXでもなんでも来い
ただしフケ(夜逃げ)有り
一方いつ夜逃げしてもいい覚悟のany
FOXでもなんでも来い
ただしフケ(夜逃げ)有り
815名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 00:00:41.05ID:oNTr701L 例の輩先生
たかが数千円を死守して低見の見物の果てに
誰にも相手にされずついに発狂w
たかが数千円を死守して低見の見物の果てに
誰にも相手にされずついに発狂w
816名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 03:20:53.34ID:WTpmTAR7817名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 07:11:59.48ID:mjni0bVn 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
818名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 08:16:08.61ID:uhdGXQVZ まああれだ。
いずれにせよ、ブライアントの4連発はすごかったよな・・・・。
いずれにせよ、ブライアントの4連発はすごかったよな・・・・。
819名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 08:49:37.11ID:a6UfEkeT820名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 09:47:09.49ID:lAw8OjXr821名無しさん◎書き込み中
2018/04/03(火) 19:04:13.55ID:/E7pV6br822名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 01:53:27.92ID:tY54/wII >>805
お前頭悪いだろ
お前頭悪いだろ
823名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 02:32:00.81ID:di7+hzNu824名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 05:19:19.22ID:JOlFF2AZ >>823
その書き方だとisoから見てるのか生ディスクから見てるのか分からない
その書き方だとisoから見てるのか生ディスクから見てるのか分からない
825名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 07:26:14.38ID:di7+hzNu826名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 09:11:40.54ID:Glrwwcaq827名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 09:38:42.42ID:LCM33A2w Cinaviaが全音声トラックに入っているわけでは無いと
思うよ。一番良いフォーマットの英語音声にしか入って
いなかったり。それだけで商品価値としては下げられるし
日本語音声には入っていない事も多いのでは?
原語音声、日本語字幕、多チャンネルオーディオシステム
で鑑賞する人は困るだろうけど
思うよ。一番良いフォーマットの英語音声にしか入って
いなかったり。それだけで商品価値としては下げられるし
日本語音声には入っていない事も多いのでは?
原語音声、日本語字幕、多チャンネルオーディオシステム
で鑑賞する人は困るだろうけど
828名無しさん◎書き込み中
2018/04/04(水) 19:24:53.91ID:di7+hzNu そう言えば、自分は英語音声を絶対に聞かなかったりするなw
829名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 07:45:00.93ID:UCRs5LuH Vプリカでまだ買える?
830名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 09:17:14.64ID:IDvPeGTt831名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 09:20:19.50ID:9KHDPm9c 素敵なタイミング
832名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 12:03:52.35ID:kSj63MC4 自分のクレカ使うと危ない会社とか
素敵だわ
素敵だわ
833名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 12:19:07.74ID:ZS/7Qu4R 使ってるクレカの有効期限が18/11だから
11/30にポチろうと思う
11/30にポチろうと思う
834名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 14:17:52.12ID:a22Nqj6Y835名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 14:28:45.45ID:ZS/7Qu4R 裏の3桁が変われば大丈夫かなと思って
836名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 16:22:25.33ID:88oC6E2u 裏の番号無くても使えるんだぜ
837名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 16:25:04.91ID:IDvPeGTt Visaデビット使いなよ
838名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 17:26:07.27ID:vGl2yOV8 >>829
使える、今のうちに替え。
使える、今のうちに替え。
839名無しさん◎書き込み中
2018/04/05(木) 21:19:13.80ID:Peduix6O >>裏の3桁が変われば大丈夫かなと思って
セキュリティーコード だっけ
サイトによっては対応してる所としてない所があるとか・・・
対応してない所はセキュリティーコード入れなくても使えちゃう !?
セキュリティーコード だっけ
サイトによっては対応してる所としてない所があるとか・・・
対応してない所はセキュリティーコード入れなくても使えちゃう !?
840名無しさん◎書き込み中
2018/04/07(土) 15:03:46.19ID:MPc96Hoe セキュリティコードの入力が必要のないサイトで使われてカード会社の決済が通ってしまえば不正使用されてしまう事になる
問題は使っている決済代行会社が信用出来るところかどうかだよな
問題は使っている決済代行会社が信用出来るところかどうかだよな
841名無しさん◎書き込み中
2018/04/07(土) 15:07:26.06ID:MPc96Hoe >>834
新しいカードが送られて来るとセキュリティコードは普通は変更されています
新しいカードが送られて来るとセキュリティコードは普通は変更されています
842名無しさん◎書き込み中
2018/04/07(土) 20:29:05.27ID:iPTkmXVL >>841
だから、アナタも言うように、セキュリティコード無しで決済できるサイトもたくさんあるからさ
だから、アナタも言うように、セキュリティコード無しで決済できるサイトもたくさんあるからさ
843名無しさん◎書き込み中
2018/04/08(日) 04:42:21.57ID:xDFcegSm カード会社は、なんでセキュリティの低いサイトを野放しにしているんだろうな
1ヶ所でも許せば全体のセキュリティが最底辺と同じになってしまうのに
1ヶ所でも許せば全体のセキュリティが最底辺と同じになってしまうのに
844名無しさん◎書き込み中
2018/04/08(日) 05:25:45.83ID:CCCVUkla >>843
ワンタイムパスワードなどに対応していないサイトでの利用を出来ないように
カード会社に申請しておけば使われないけど、自分でもそのようなサイトでの決済が出来ない事になる
おまえらは怪しいサイトで決済するために騒いでいるんだもんなw
ワンタイムパスワードなどに対応していないサイトでの利用を出来ないように
カード会社に申請しておけば使われないけど、自分でもそのようなサイトでの決済が出来ない事になる
おまえらは怪しいサイトで決済するために騒いでいるんだもんなw
845名無しさん◎書き込み中
2018/04/08(日) 09:06:41.80ID:0EGZG7i5 だから外人は皆Paypal決済対応してない所じゃ絶対買い物しないんでしょ
世界一のゲーム配信サイトtwitchでさえPaypal支払いだし
世界一のゲーム配信サイトtwitchでさえPaypal支払いだし
846名無しさん◎書き込み中
2018/04/08(日) 09:26:04.16ID:DpsgFVTV PayPalって最低8桁のパスワード突破だけで簡単に乗っ取られちゃうのにな
847名無しさん◎書き込み中
2018/04/08(日) 20:36:22.16ID:fQbWyPsf おまいら急げ。20%off 終わっちゃうぞ。
でも直ぐに、30%offがひかえてるのかもな^^?
でも直ぐに、30%offがひかえてるのかもな^^?
848名無しさん◎書き込み中
2018/04/09(月) 03:17:02.60ID:iEvwHFHl こんな情弱ソフトウェアアホやろ(笑)
849名無しさん◎書き込み中
2018/04/10(火) 16:31:16.41ID:GGTZ5t1c 赤い狐と緑のお猿
850名無しさん◎書き込み中
2018/04/10(火) 17:34:33.40ID:nri+SoJT 何と言ってもブライアントだよ、
ブライアントの4連発
これしかない
ブライアントの4連発
これしかない
851名無しさん◎書き込み中
2018/04/11(水) 02:33:58.32ID:Teaf/fW2 DVDFabPasskeyが死んだので移行しようと思います。
支払方法とか注意すべき点はありますか?
支払方法とか注意すべき点はありますか?
852名無しさん◎書き込み中
2018/04/11(水) 03:30:32.65ID:nA9+dGU6 死んでないよ
全く問題なく通常運転
全く問題なく通常運転
853名無しさん◎書き込み中
2018/04/11(水) 09:20:08.38ID:hKIdy4zp854名無しさん◎書き込み中
2018/04/11(水) 20:40:08.61ID:mT2OxHJs よくわからないけど、先日発売になったなんとかReflectionは取り込めた
855名無しさん◎書き込み中
2018/04/11(水) 21:22:24.19ID:6Gr+yJH6 >>851
9.3.0.3で復活しましたわよ
9.3.0.3で復活しましたわよ
856名無しさん◎書き込み中
2018/04/13(金) 08:38:29.66ID:UufhR5w+ 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
857名無しさん◎書き込み中
2018/04/16(月) 09:47:04.54ID:Od2Fd+/5 AnyDVD (HD) 8.2.3.3 beta
- New: PowerDVD 18 is now supported by AnyDVD's unique Cinavia fix
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
- New: PowerDVD 18 is now supported by AnyDVD's unique Cinavia fix
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
858名無しさん◎書き込み中
2018/04/16(月) 17:10:07.41ID:FCPfB1tE Passkey9.3.0.3ってWindowsXPで使えるの?
859名無しさん◎書き込み中
2018/04/16(月) 17:55:00.53ID:tCORCcch 向こうで聞け
860名無しさん◎書き込み中
2018/04/16(月) 19:40:01.23ID:Eg54nKZS なんでここで聞いてんの。死ねよ
861名無しさん◎書き込み中
2018/04/17(火) 00:30:19.78ID:Bs7y0D46 でかい釣り針仕掛けたなぁwww
862名無しさん◎書き込み中
2018/04/18(水) 09:17:20.96ID:p5zSPpQ4 8.2.4.0 2018 04 17
- New: PowerDVD 18 is now supported by AnyDVD's unique Cinavia fix
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
8.2.4.1 2018 04 17
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- New: PowerDVD 18 is now supported by AnyDVD's unique Cinavia fix
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Some minor fixes and improvements
- Updated languages
8.2.4.1 2018 04 17
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
863名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 00:12:59.30ID:KVZMiHpq HP死んどるな…
メンテナンスかな?
メンテナンスかな?
864名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 00:23:15.49ID:UIEtq8NQ また倒産か
865名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 06:53:14.22ID:C0eMw9CF ヤラレタな
しかし
例の方法の俺様は被害ゼロ
しかし
例の方法の俺様は被害ゼロ
866名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 07:25:21.48ID:/w6EQB1f 8.2.4.2 2018 04 18
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Fix (DVD): Crash with some discs
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Fix (DVD): Crash with some discs
867名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 08:00:27.87ID:YOa4wB7E >>865
低見の見物、お疲れさん
低見の見物、お疲れさん
868名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 08:20:47.13ID:izcsc+de ここは頻繁に鯖落ちするの知らんのか
869名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 13:14:11.52ID:C0eMw9CF 例の方法実践の俺様
いかなる事態が起こっても冷静でいられる
これぞ本来の余裕かな
いかなる事態が起こっても冷静でいられる
これぞ本来の余裕かな
870名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 15:29:06.67ID:VrHxz63P これってUHD-BDのiso化出来るんだっけ?
871名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 15:38:14.61ID:YCRj9aAp872名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 15:45:12.93ID:bA6KfMrb おそロシア
873名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 15:53:52.93ID:VrHxz63P >>871
thx
thx
874名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 17:14:57.42ID:ozKvHsAg875名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 17:31:11.65ID:C0eMw9CF 例の
例のですよ
ええ例の
方法
例のですよ
ええ例の
方法
876名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 18:46:43.27ID:YOa4wB7E >>869
鯖落ちしても平気なんだね、とってもスゴいねw
鯖落ちしても平気なんだね、とってもスゴいねw
877名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 19:16:51.55ID:C0eMw9CF 例の例の方法ですから
878名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 21:40:04.00ID:KKblrqrR879名無しさん◎書き込み中
2018/04/19(木) 23:41:20.88ID:uisjlWsC 鯖落ちた日にゃ心配だよねー
クレカ幾つも試したり
ビット暴落コインのお世話になったり
やっと手に入れても
鯖落ち
気持ちは察します
だからこそ
例の方法を強く強くお勧めしているんですよ
クレカ幾つも試したり
ビット暴落コインのお世話になったり
やっと手に入れても
鯖落ち
気持ちは察します
だからこそ
例の方法を強く強くお勧めしているんですよ
880名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 01:28:33.14ID:rRE2lwUe881名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 11:57:53.56ID:i27vVp+g 別に10万とかする訳じゃないならな。
そんなバカ騒ぎするほど有難いとは思わんけどな。
あ、バカなのか「例の輩」は、
例の方法バカwww
バカは構わないほうがいいな。
そんなバカ騒ぎするほど有難いとは思わんけどな。
あ、バカなのか「例の輩」は、
例の方法バカwww
バカは構わないほうがいいな。
882名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 16:57:47.64ID:v3s99B8f 狐
雄狐はFOX
雌狐はVixen
雄狐はFOX
雌狐はVixen
883名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 17:22:23.06ID:ec6IdmXC >>879
勧めるなら方法書けよwwww
勧めるなら方法書けよwwww
884名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 17:45:42.72ID:9wSCqVU8885名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 18:02:45.55ID:mWrjtUoo >>883
知りたいの
知りたいの
886名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 21:17:46.95ID:HZbj3uxO887名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 21:36:03.14ID:jkpr5YW8 >>884
自演じゃねぇの
自演じゃねぇの
888名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 22:20:38.23ID:8zoby9+J もう誰もマトモに相手してないからねw
889名無しさん◎書き込み中
2018/04/20(金) 23:45:42.81ID:oZoe6saI 教えて欲しい?
まずほとんどの初心者
試用版でできるよね
次
試用期限切れでなぜできなくなるかを考えないと
次に進まない
回避方法は?
まずほとんどの初心者
試用版でできるよね
次
試用期限切れでなぜできなくなるかを考えないと
次に進まない
回避方法は?
890名無しさん◎書き込み中
2018/04/21(土) 03:07:40.20ID:7pdBqu+L チンチンシュッシュッ
891名無しさん◎書き込み中
2018/04/21(土) 21:38:12.46ID:HXQ6663R892名無しさん◎書き込み中
2018/04/21(土) 22:35:32.73ID:50Uqh5u+ インチキだぁ〜〜 www
893名無しさん◎書き込み中
2018/04/22(日) 01:18:39.70ID:Nj0zSw+w894名無しさん◎書き込み中
2018/04/22(日) 07:25:33.32ID:t+xlm8BK 今はVプリカでOKだよ。
手数料4%とか取られるけど!
手数料4%とか取られるけど!
895名無しさん◎書き込み中
2018/04/22(日) 20:11:08.74ID:UG+ZrYzQ 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
896名無しさん◎書き込み中
2018/04/23(月) 11:59:13.34ID:kvJYTU6l >>894
使えたり使えなかったりするけど、今なら使えるってっこと?
使えたり使えなかったりするけど、今なら使えるってっこと?
897名無しさん◎書き込み中
2018/04/23(月) 12:05:37.69ID:r2MfebKI898名無しさん◎書き込み中
2018/04/23(月) 21:22:00.87ID:dx6VXHNs >>896
エポス
エポス
899名無しさん◎書き込み中
2018/04/24(火) 09:03:14.22ID:AY8srUuR >>898
サンクス
サンクス
900名無しさん◎書き込み中
2018/04/26(木) 10:09:38.64ID:9kp3gYzA >>899
トンクス
トンクス
901名無しさん◎書き込み中
2018/04/27(金) 11:55:08.13ID:zMolVgHa >>900
ファクス
ファクス
902名無しさん◎書き込み中
2018/04/29(日) 18:51:18.14ID:Xwm0Qd6p ソフタロウに、 8.2.4.4 betaが出てたけど、誰か試した人いる?
903名無しさん◎書き込み中
2018/04/29(日) 19:35:10.14ID:pdfbMhr6 betaは自己責任。怖かったらやめれ。
904名無しさん◎書き込み中
2018/04/29(日) 20:44:56.24ID:Xwm0Qd6p 誰か先にアップデート人いるか聞いたんだ。
答えになってない!
答えになってない!
905名無しさん◎書き込み中
2018/04/29(日) 20:54:13.12ID:jTK389Rp したよ、何の問題もないよ
って書き込まれたらどうするの?
って書き込まれたらどうするの?
906名無しさん◎書き込み中
2018/04/29(日) 21:58:46.52ID:pXt0YxEN 問題あっても問題ないって書いてやるのが優しさ
907名無しさん◎書き込み中
2018/04/29(日) 22:45:42.29ID:vstpp2dd どうせ背中を押して欲しいだけなんだろうからね
908名無しさん◎書き込み中
2018/04/30(月) 22:57:40.73ID:n8vk5v1R 20%OFFは今日までなのに、
キャンペーン終わってて買えなかった
キャンペーン終わってて買えなかった
909名無しさん◎書き込み中
2018/05/01(火) 12:27:04.15ID:YLtpvkHx >>908
つ例の方法
つ例の方法
910名無しさん◎書き込み中
2018/05/01(火) 13:22:25.35ID:xOxhtjxA911名無しさん◎書き込み中
2018/05/01(火) 18:26:32.77ID:uI8QBnU7 例の方法
という
机上の
妄想
という
机上の
妄想
912名無しさん◎書き込み中
2018/05/01(火) 18:35:49.07ID:YLtpvkHx913名無しさん◎書き込み中
2018/05/01(火) 19:48:07.12ID:W7VHxroh 釣れた釣れた♪www
914910
2018/05/01(火) 20:50:35.38ID:7ZwtfZH+ ないのかあるのかさえわからん・・・
915名無しさん◎書き込み中
2018/05/01(火) 22:22:34.74ID:uI8QBnU7916名無しさん◎書き込み中
2018/05/02(水) 00:17:49.97ID:rv0Wx4Ni ここに来ている人は何人くらいいるのかなあ
たとえば1000人いたとして10人分かってもらえればいいんです
もちろん例の方法です
たとえば1000人いたとして10人分かってもらえればいいんです
もちろん例の方法です
917名無しさん◎書き込み中
2018/05/02(水) 01:27:21.27ID:7CsXuupl ↑
www
またまた釣れた。
雑魚がwww
www
またまた釣れた。
雑魚がwww
918名無しさん◎書き込み中
2018/05/02(水) 01:38:48.26ID:h2LxCRPP919名無しさん◎書き込み中
2018/05/02(水) 04:15:38.23ID:QzguUGDE920名無しさん◎書き込み中
2018/05/02(水) 19:08:33.84ID:8d+BL4G8 >>914
例の方法の人はこのスレと猿のスレを荒らしまわってるやつだから気にしなくていい
例の方法の人はこのスレと猿のスレを荒らしまわってるやつだから気にしなくていい
922名無しさん◎書き込み中
2018/05/03(木) 11:56:02.18ID:dq1lDNk8 俺も20%OFF狙ってたのに!
過去の流れから30%OFFはないから、
20%OFFで買いたかった
過去の流れから30%OFFはないから、
20%OFFで買いたかった
923名無しさん◎書き込み中
2018/05/04(金) 17:58:28.27ID:5KVJ6zBu 同じブルレイレコで録画した円盤でも、
ときどき「ハーディスクへ抽出」では出来ないけど、iso取り込みだとOK
なのがあるんだけど、なんでだろう。
PC側に取り入れたもの、何が違うのかわからん
ときどき「ハーディスクへ抽出」では出来ないけど、iso取り込みだとOK
なのがあるんだけど、なんでだろう。
PC側に取り入れたもの、何が違うのかわからん
924anydvdhdが壊れた
2018/05/05(土) 19:56:22.93ID:2ibmjJgR 4月25日にスターウォーズ「最後のジェダイ」を解析したところサーバーへの接続が遮断され、
以後まったくanydvdhdが使用できなくなりました。原因と対処法がわかれば教えていただけ
ますか。ライセンスは無期限です。ノートンのセキュリティ履歴で確認すると自分でアプリケー
ションのサーバーへの接続を遮断しているようです。
以後まったくanydvdhdが使用できなくなりました。原因と対処法がわかれば教えていただけ
ますか。ライセンスは無期限です。ノートンのセキュリティ履歴で確認すると自分でアプリケー
ションのサーバーへの接続を遮断しているようです。
925名無しさん◎書き込み中
2018/05/05(土) 19:59:05.71ID:zIMh5sQb ノートンなんて使ってるからじゃない。
926名無しさん◎書き込み中
2018/05/05(土) 20:10:46.08ID:W9gxKIhc ノートンで許可すればいいんじゃね?
927名無しさん◎書き込み中
2018/05/05(土) 21:33:19.28ID:Ecwm2e5R Nortonなんてアンインストールしろ
Windows 10のWidows Defender使っておけばアンチウイルスソフトは不要
心配ならリッピング専用の安PCを用意すればいい
Windows 10のWidows Defender使っておけばアンチウイルスソフトは不要
心配ならリッピング専用の安PCを用意すればいい
928名無しさん◎書き込み中
2018/05/05(土) 22:44:22.77ID:UuIytcBA この決まりきった流れはどこかで
見たことあるな。
見たことあるな。
929名無しさん◎書き込み中
2018/05/05(土) 23:40:25.51ID:uxJicU8e この後、亡くなったんだっけ
930名無しさん◎書き込み中
2018/05/06(日) 08:28:51.37ID:0dgK9KHe この先Widows Defenderが切断するようになったら、一体何をアンインストールすればいいんだろうね
931名無しさん◎書き込み中
2018/05/06(日) 10:10:56.52ID:8heG9reP Win7でリップ専用マシン構築
932名無しさん◎書き込み中
2018/05/06(日) 17:19:28.31ID:UcGJSTlJ 20%オフマダァ〜???
933anydvdhdが壊れた
2018/05/06(日) 17:55:46.75ID:+XzDHaXX 皆さんご意見ありがとうございました。ノートンが悪いのではないかとのことでしたが、それも考え
ノートンを外してみましたが症状はかわりませんでした。現在、anydvdhdを使用されている方は
問題なく使用できていますか?教えて頂ければ幸いです。
ノートンを外してみましたが症状はかわりませんでした。現在、anydvdhdを使用されている方は
問題なく使用できていますか?教えて頂ければ幸いです。
934名無しさん◎書き込み中
2018/05/06(日) 17:58:25.54ID:38tNOGWO >>932
3月、4月とやっているから今月もやるんじゃないかな?
3月、4月とやっているから今月もやるんじゃないかな?
935名無しさん◎書き込み中
2018/05/06(日) 18:27:41.32ID:iXc2AcCS 「サーバーへの接続」セキュリティの設定で接続拒否になってるんじゃ・・・・・。
936名無しさん◎書き込み中
2018/05/06(日) 22:17:05.97ID:VgfvM1rD Widows Defender
マジでうぜえ。
CD版のCloneCD5コイツのおかげてインストするのに苦労した。
マジで大きなお世話なんだわ。
マジでうぜえ。
CD版のCloneCD5コイツのおかげてインストするのに苦労した。
マジで大きなお世話なんだわ。
937名無しさん◎書き込み中
2018/05/06(日) 23:58:59.39ID:UcGJSTlJ >>934
だと良いんだけど、いつも何日頃からやってました?
だと良いんだけど、いつも何日頃からやってました?
938名無しさん◎書き込み中
2018/05/08(火) 07:24:39.83ID:DRlBJWsM939名無しさん◎書き込み中
2018/05/09(水) 15:39:30.97ID:hrwA6bm2 BDAV backup Betaみたいに地デジをBD-REにダビングして、m2tsファイルをHDDに抜くことができるの?
いずれBDが壊れるから考えているの
いずれBDが壊れるから考えているの
940名無しさん◎書き込み中
2018/05/09(水) 15:58:35.40ID:MLfR9g3i >>939
できる
できる
941名無しさん◎書き込み中
2018/05/09(水) 16:02:21.01ID:htciLH+I >>939
できない
できない
942名無しさん◎書き込み中
2018/05/09(水) 16:31:57.89ID:a7zA3jkT >>939
やってみれば?
やってみれば?
943名無しさん◎書き込み中
2018/05/09(水) 16:38:16.94ID:2kc2h3Qf BDAV backup Beta懐かしいな
V16・18の時代に使ってて今でも関連一式保存してるw
V23以降は狐に変わったがTsRenameは現在でも使ってるわ
V16・18の時代に使ってて今でも関連一式保存してるw
V23以降は狐に変わったがTsRenameは現在でも使ってるわ
944名無しさん◎書き込み中
2018/05/09(水) 17:20:19.56ID:hrwA6bm2945名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 02:13:36.55ID:LHdUeyTC 例の方法がある
但し、買ってしまった負け組の妨害があるが
但し、買ってしまった負け組の妨害があるが
946名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 14:11:07.42ID:fuDvN2W2 SWep8はまた例の細切れTSなのかな
Anyで抜けるけどちょい飛びしないで再生できるメディアプレーヤーがないよな
Anyで抜けるけどちょい飛びしないで再生できるメディアプレーヤーがないよな
947名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 14:43:42.56ID:XWtI/uWm >>945
買うことすらできないヤツが、勝ち組とでも?w
買うことすらできないヤツが、勝ち組とでも?w
948名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 15:09:23.28ID:hBikIfTZ SWは購入厨だから気にしてなかったけど、試しにセル版EP7を抜いてみたら
普通に40GBのmtsになってたよ
普通に40GBのmtsになってたよ
949名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 16:19:05.87ID:6Ft3i7bU >>944
どっちだよww
どっちだよww
950名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 16:49:36.23ID:flW/zqZJ 最近のソニーのMVはファーストプレイをスキップするとメニュー類が正しく構築されなくなってるのな
951名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 16:56:28.18ID:Z1B7jQtP なんか8.240で吸出したBDMVファイルをpowerDVDのフォルダ再生すると途中でエラー落ちするわ
952名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 19:23:23.24ID:fuDvN2W2953名無しさん◎書き込み中
2018/05/10(木) 21:45:45.92ID:WqRIkxOo >>945
もう相手してくれる人もいないね
もう相手してくれる人もいないね
954名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 09:06:20.32ID:b5FiMIRG >>952
それは再生プレイヤー側に問題あるんじゃね?
それは再生プレイヤー側に問題あるんじゃね?
955名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 11:11:28.15ID:/r6KxkKX だからそう書いてるわけだが
956名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 12:07:13.81ID:b5FiMIRG957名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 13:46:23.39ID:/r6KxkKX リッピング自体は問題ないって書いてるやん
958名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 18:59:09.48ID:gMAqtMTQ 8.2.3.0以降でBDから作ったisoファイル、PowerDVDでもMPC-HCでも再生できない。
959名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 19:02:07.30ID:/r6KxkKX PDVDは使ってないけどMPC-HCでは再生できてるよ
960名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 22:35:38.00ID:fDtZyDf+ 例の方法
別に勝ち負けは意識していませんが、何か
それより、大負け組はクレカ情報晒してまでして買ったバカ
いずれ近い将来夜逃げが待ってます
その他買ってしまった人、負けてんじゃない
なにせ夜逃げされる運命にあるのだから
別に勝ち負けは意識していませんが、何か
それより、大負け組はクレカ情報晒してまでして買ったバカ
いずれ近い将来夜逃げが待ってます
その他買ってしまった人、負けてんじゃない
なにせ夜逃げされる運命にあるのだから
961名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 22:48:14.14ID:IPgYc3cP たかが1万円ちょっとのソフト
痛くも痒くもないw
夜逃げされたらされた時、
その時考えれば良い。
痛くも痒くもないw
夜逃げされたらされた時、
その時考えれば良い。
962名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 23:02:26.15ID:fDtZyDf+ まあ金額1万円ちょっとだけをかんがえれば痛くないと言い張るかもしれないが
詐欺まがいの連中に利益供与していて勝ち組ですか?
詐欺まがいの連中に利益供与していて勝ち組ですか?
963名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 23:35:12.16ID:catCJgqp 別に勝ち負けは意識していませんが、何か
964名無しさん◎書き込み中
2018/05/11(金) 23:50:14.70ID:iHkmIIkU 妄言で他人を惑わしているのは何組なんだ?w
965名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 00:26:20.86ID:rYrjCotp966名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 00:30:37.29ID:8RiMk+am967名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 00:38:00.52ID:rYrjCotp Anyの悪質客引きが紛れ込んでいる
要注意
強引に誘導
要注意
強引に誘導
968名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 01:34:41.77ID:8RiMk+am969名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 03:03:11.33ID:zuT4Ei2r >>958
うちは8.2.3.0や8.2.4.0でDCEU系やMCU系を色々抜いたけど、PDVD12で普通に再生出来てるな
うちは8.2.3.0や8.2.4.0でDCEU系やMCU系を色々抜いたけど、PDVD12で普通に再生出来てるな
970名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 04:01:35.63ID:acRO7Oo5971名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 08:08:12.76ID:qhY9A30F 今落ちてるな
972名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 08:19:05.91ID:7Mrd42zl ほらほら夜逃げが来たぞ
例の方法のオレ様は実害ナシなので余裕
例の方法のオレ様は実害ナシなので余裕
973名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 08:33:00.01ID:qhY9A30F いつもの通りにすぐ復旧した
今はOK
今はOK
974名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 09:26:13.04ID:Q0sw6Q0V 推奨NGワード:例の方法
975名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 12:01:01.21ID:Zm/qVlc6 また計画倒産して夜逃げするかも 知れんよって
買ってしまった 情弱 愚か物ども
首ー洗ろうて待っとれ
買ってしまった 情弱 愚か物ども
首ー洗ろうて待っとれ
976名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 13:10:12.05ID:5NbiYgGI977名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 13:19:54.59ID:M8KreVL5 あれからもう二年が過ぎたんだな
首ー洗ろうて待ってるよ♪
首ー洗ろうて待ってるよ♪
978名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 14:24:48.58ID:zuT4Ei2r 買った翌月には元を取っちまったから夜逃げでも夜這いでもばっち来いだわ
979名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 17:20:33.19ID:dNFGP46B980名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 17:25:51.29ID:xvAwL+YO 例の方法試したら彼女ができました
981名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 18:01:40.67ID:rDNHpJl8 そりゃうざいゆうのわかるわ
だって買っちゃったんだろう
負けgroup
979名無しさん◎書き込み中2018/05/12(土) 17:20:33.19ID:dNFGP46B
>>974
ほんとだわ
例の方法
マジでうざい
だって買っちゃったんだろう
負けgroup
979名無しさん◎書き込み中2018/05/12(土) 17:20:33.19ID:dNFGP46B
>>974
ほんとだわ
例の方法
マジでうざい
982名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 18:03:25.39ID:cI2SVzIc 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
983名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 18:29:36.85ID:rDNHpJl8 これから導入しようとしている人には
例の方法を推奨しよう
理由
クレカ情報曝け出す心配なし
夜逃げを食らっても実害なし
但し良いことばかりではない
それは
情弱購入者の妨害である
例の方法を推奨しよう
理由
クレカ情報曝け出す心配なし
夜逃げを食らっても実害なし
但し良いことばかりではない
それは
情弱購入者の妨害である
984名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 18:41:23.06ID:npX3QpBa 次スレから例の方法はNG推奨テンプレ入り
最高値引率は20%?
最高値引率は20%?
985名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 20:38:33.76ID:yN5EXxj3986名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 21:11:06.22ID:EV/PENAi >>983
もういいって
もういいって
987名無しさん◎書き込み中
2018/05/12(土) 23:52:10.60ID:5KVhfQyY 夜逃げうんぬんよりもストリーミングに押されて円盤の将来の方が心配だ。
とOPPOの撤退で思った次第。
とOPPOの撤退で思った次第。
988名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:08:32.44ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
989名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:09:18.81ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
990名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:09:37.66ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
991名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:09:58.47ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
992名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:10:20.54ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
993名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:10:43.28ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
994名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:11:06.75ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
995名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:11:27.22ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
996名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:11:49.49ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
997名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:12:08.37ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
998名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:12:30.72ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
999名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:12:48.33ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
1000名無しさん◎書き込み中
2018/05/13(日) 02:13:03.05ID:eJhxXGoS 二度と来るな。
とっととくたばれ例の方法バカwww
とっととくたばれ例の方法バカwww
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 1時間 40分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 1時間 40分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 髪の毛で年齢どれくらいにみえる?
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 深夜雑談会
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
