X



Gジャン狂の詩 その40

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
224ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:50:06.54ID:bIOWvG2U0
持ってるGジャン1着1着に名前つけてたりして・・・
2020/09/21(月) 11:06:59.94ID:v0iOZtzZ0
嫁より大事なGジャン

江戸川乱歩かw
226ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:14:37.06ID:bIOWvG2U0
>>217
若い子の方が着てると思うよ
ただみんな似たようなコーディネイトで、いかにもファッション雑誌を参考にしてる田舎もんですって感じ

女の子も秋や春先はあっちこっちで見かけるがみんな似たり寄ったり
2020/09/21(月) 11:15:02.36ID:ecYmgWJ20
Gジャン=春秋の数週間しか着れない昭和の遺物

草なぎもそう言ってる
https://youtu.be/ckIQiaGkUNo?t=190
2020/09/21(月) 11:46:44.09ID:+ZwpWES30
日本には四季があるから!
2020/09/21(月) 12:20:37.38ID:5HENw/RG0
結局ガイジンが下に襟付きのシャツを着る理由はなんなんだ
230ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 12:58:24.51ID:bIOWvG2U0
>>227
あんな元芸能人の言う事なんてアテにならない
231ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 13:00:57.55ID:bIOWvG2U0
>>228
あんた、食欲の秋って言いたいんだろ?
2020/09/21(月) 14:19:25.16ID:towMHiQE0
草薙ほどGジャンが似合わないやつはいない
233ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:58:24.49ID:bIOWvG2U0
あいつレザージャケットもそうだけど買うだけ買って全然着ないでタグも付いたままでそのくせ能書きだけはいっちょ前にくっちゃべってやがる
2020/09/21(月) 16:07:19.99ID:ycSwEUFR0
草なぎはほとんど通販みたいだしな
いいと思ったらとりあえず発注してサイズいまいちみたいなこと動画でやってる
2020/09/21(月) 16:09:16.85ID:9T8DgOih0
草薙のがお前らより遥かにヴィンテージ持っているけどな
2020/09/21(月) 16:52:45.10ID:XO8MHXme0
無尽蔵に金あるから出来る
いいと思ったら取り敢えず買っとく
ビンテージも気軽に買える
わしらがレプを買う感覚が草薙の場合はビンテージってだけ
237ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:38.95ID:bIOWvG2U0
あいつそういう店でもやれば良いのに
能書きだけはいっちょ前だからね

買ったけどずっとタグが付いたままで着てないっておかしいだろ
2020/09/21(月) 18:59:37.07ID:LQp7pz5H0
そうか?持ってるだけで満足って言うコレクター魂みたいなのは理解できなくもないけどな
金持ちに嫉妬してるようにしか見えないわ
俺ももう少しだけ金持ちになったらやりたいけどな。草gみたいな買い物
2020/09/22(火) 01:02:28.04ID:v9kYcWGG0
草g君の動画は洋服系の時が視聴数上がるんだからやっぱり
そっち系の人と思われてるんだろう
240ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:56:08.96ID:68E5jqWl0
そう思う
241ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:57:26.47ID:UlFvx4KC0
あいつはデニムやレザーの本当の良さなんて分かってない
値段が高ければ良い物という単純な発想しかない
2020/09/22(火) 08:14:40.60ID:qSUsdHa/0
>>241
お前がわかってるとも思えないがな
お前は本物を見たことある?草薙はお前の何倍も本物に触れていると思うんだけど?
2020/09/22(火) 08:22:54.68ID:Hqheq6HV0
草g氏は90年代のヴィンブーム末期位から好きに
なった印象で当時はニワカ扱いされていたイメージ
それでもブレずに好みの方向性を貫き通したので
今となってはヴィン好きとして一目置かれているのでは

この界隈で経済力は一線を画すから妬まれるんだろう
まあ軽い印象は否定出来ないが好きな物を買えるのは羨ましい
2020/09/22(火) 09:42:02.48ID:ipyuigTr0
古着屋の金払いいいカモ客になってそう
2020/09/22(火) 10:03:02.82ID:ACPs/i7y0
香取と似てるんだよ感覚が
女の服好きに近い
服好きなのは伝わる
たまたま好きな系統がアメカジだったってだけで
2020/09/22(火) 10:05:24.47ID:mL4nEZ150
スペシャル級のお宝でも扱いがちょっと乱暴なのが庶民としては気になる
2020/09/22(火) 13:55:37.89ID:VQU8JA9l0
草薙嫉妬民じゃん
248ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:57.99ID:hlcyR03O0
今日は晩くまで仕事なのでGジャン持って来た
自転車だけど流石に昼間はまだ暑いな
2020/09/22(火) 15:53:13.90ID:JbuwOLQu0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
250ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:27:24.49ID:UlFvx4KC0
ちょっとここを覗いてみ
みんなカッコ良く決めてるよ。
https://mira-miralondon.blogspot.com/2014/04/g27.html
2020/09/22(火) 16:40:41.26ID:SGheEQNP0
腕パンパンはおかしい
2020/09/22(火) 22:43:25.88ID:m6ZWHxP90
前がジッパーのカッコイイのを買ったのだが
よくよく見ると、デニムのドリズラーだわ・・・orz
2020/09/22(火) 23:00:16.64ID:MALJMpAp0
袖をカットして1.5リットルコーラを持ちながら歩いてたら若い姉ちゃんと会うたびに笑われたけどなんで?
254ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 23:33:14.49ID:AXIDAuhX0
>>253
野呂圭介だと思われたから
255ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:18:56.20ID:T1vcihgp0
>>250
日本人とかアジア系のコーデは?
2020/09/23(水) 00:19:22.08ID:/bv8HnDc0
香取慎吾は昨日、朝日新聞に服バカコラムとしてプラダとグッチ
に対して熱く語ってるよ
257ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 10:13:55.81ID:Rha/yxfB0
>>256
元芸能人だからカッコ付けてるだけで知ったかで適当に言ってるんでしょ
2020/09/23(水) 11:18:31.44ID:5X3Ve8W70
>>250
外人のルックス&スタイルありきでしょ
259ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 11:19:22.37ID:Y2rHmfES0
>>257
ジャニーズ事務所辞めただけで現役でしょう
元なら山口なんちゃらの方
2020/09/23(水) 11:21:06.99ID:SSmUlbxj0
手足が短くて顔でかいと和服が似合う
261ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 12:06:19.19ID:ZsB67rrb0
我々クソジャップのスタイルはまじでデニデニ似合わんからな
ある程度鍛えないとそもそも外人との比較対象にもならん
トホホ……
2020/09/23(水) 12:22:59.70ID:OM0qRUQT0
鍛えても似合わんのよ
背丈と骨格、顔の小ささで決まるから
それがあって初めて鍛える要素が加味される
あくまでもプラスαの要素でしかない
それもないのに鍛えても似合わんもんは似合わんし、むしろ逆におかしなバランスになる事も多い
2020/09/23(水) 15:46:40.47ID:A1QbWWGb0
我々日本人は劣等だ…
264ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:16:23.81ID:Nh2QRIsF0
Gジャン着てるの俺だけ
2020/09/23(水) 16:42:09.04ID:IUtpoJXW0
>>264
部屋の中でエアコンを効かせて育成始めてる
TCBのサード
新品時のパリパリ感がたまらない
2020/09/23(水) 16:49:29.27ID:xi37YWQx0
西洋由来の服を日常使いにすることで、日本人が劣等感を抱くことになるのは自明の理
京都とかで和服を着てる西洋人は間が抜けて見えるもの
あーゆーことを日本人は日常的にやっている
2020/09/23(水) 17:04:47.54ID:OkBX96Ye0
ファーストウォッシュをお湯でなく
水でやるとノリが落ちきらずパリパリゴツゴツになって
質感厨をロックオンできる
2020/09/23(水) 17:14:10.93ID:1ko7mwyb0
お湯でやっても残るだろ
269ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:47:06.66ID:Rha/yxfB0
>>262
そんなこと気にしてたら何も着れなくなるわ
君はバカボンが着てる寝巻をずっと着てなさい
2020/09/23(水) 21:37:42.95ID:9Sbzcueb0
ま、1st2ndで炭鉱夫スタイルだな
271ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:44:07.70ID:1YH1LxYD0
ラングラーのGジャンの評価はどうですか?
2020/09/23(水) 22:45:33.33ID:z1prTafc0
Gジャンとダンガリーはジャストサイズ以外カッコいいと思った事ないし着た事ない
273ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 00:13:32.69ID:Cpp5+o+/0
>>264
俺も
>>263
優等だよ
>>261
外人って具体的には?
274ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:27:10.23ID:+iGqyerY0
>>273
コーカソイド、ネグロイド全般
275ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 03:28:44.15ID:+iGqyerY0
1番似合うのはやっぱ白人やろなぁ
2020/09/24(木) 05:09:11.49ID:noaI6LNu0
気にし出すと甚平しか着れなくなる
2020/09/24(木) 07:33:12.59ID:JHolhLIo0
背が高くて頭が小さいのがいいというのは白人の特徴に寄った価値観
洋服はその特徴を活かすように作られている
洋服が一般化することによって、その価値観が白人以外にも浸透してきた
2020/09/24(木) 07:43:59.84ID:d98XjQUy0
広すぎる
279ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:50:49.01ID:KTJHIHxc0
>>271
11MJZ好きで3着持ってるよ
280ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:39:45.91ID:eSgh/BtD0
>>277
頭が小さいのがいいというのは日本人が持つただのコンプレックスで
白人自体は全くそんな価値観持ってないし洋服もそんなもん活かす為に作って無いけどな
2020/09/24(木) 12:31:34.52ID:j1VJ+sFk0
自分はデニムは道着のイメージで着ているな。
日本人の体形には柔道着が合っているので土管のようなジーンズに大きめのジャケット。
2020/09/24(木) 12:32:54.92ID:zeFZyexJ0
ワロタw
2020/09/24(木) 14:26:01.81ID:noaI6LNu0
躍り狂うGジャン
https://youtu.be/2lYzkEWtldc
2020/09/24(木) 21:10:56.29ID:5Ymwu0yO0
俺がカッコイイと思うのはこのオヤジ
http://store-motostyle.jp/?pid=124172316
2020/09/24(木) 22:06:13.17ID:YRyHRNlt0
このオヤジって…
moto代表の本池のオヤっさんじゃん
286ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:14:41.77ID:+iGqyerY0
もともと白人の為にある服なんだから白人に似合うのが普通だよ、和服は首が短かったり胴長短足の方がかっこよく見えたりするし
顔が小さくて背が高いのが良いってのはレッキとしてあると思う、ファッションモデルなんか白黒黄関係なく細くて背高くて顔小さい奴ばっかだし、動物として優れてるとかじゃなくて単純にカッコいいよな
ワシらは猫背がちやし肩幅狭いし胴長短足だからどうしても見劣りする、洋服着た時に本来目指されてるバランスからどうしてもズレるんや……
287ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:15:18.54ID:+iGqyerY0
やっぱり少しは運動して絞ったり肩幅つけるようなトレした方が見栄えは良くなると思うわ
288ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:33:44.83ID:1/iCIgJv0
>>286
その白人たちはなぜヨーロッパから移住してアメリカ大陸に住み着くようになったんだ?
しかも先住民から食料や土地を奪い取り、肌が黒い人種をたくさん連れて来て奴隷として働かせたのはなぜ?
2020/09/25(金) 11:05:52.51ID:F75JXDqk0
はいスルースルー
2020/09/25(金) 13:02:21.13ID:B0zqMT3l0
>>284
煽り文の用語の使い方とか見るとtcb製ぽいな
motoのオッサンってtcb2ndの愛用者なんだろ
ヴィンテージも一杯もってそうだけど
291ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:24:53.55ID:1/iCIgJv0
なぜ今でも黒人は差別されてるんだ?
2020/09/25(金) 15:00:08.11ID:xvDnCQLZ0
MOTOってウエアハウス製じゃなかったか?
2020/09/25(金) 15:17:36.73ID:IVOuZ3bm0
>>288,291
286に対してアメリカ植民地や黒人がどう関係するんだ?

現代の衣服は原型は19世紀にはある程度確立していたけど、
白人が背が高いといっても欧米諸国でも平均身長はかなり異なる
しかもデニムが作られた時代のアメリカ 
イギリスからの移民などの身長は今の日本人の大差はない
白人が洋服、日本人が和服を着ていたのも見た目の問題ではなく
機能性や文化や風習の違いでしかない

アメリカ大陸に限らず植民地化を後押ししたのは、
ヨーロッパの経済の停滞やエンクロージャーで発生した
農民だった人々の余剰だろ
人権意識がなかった時代、単純に賃金が発生しない奴隷を
使った方が経済性が高かったから奴隷を輸入した

アフリカ系アメリカ人の多くが今も尚、不遇の環境に
置かれ差別が存在するのは奴隷制の名残と偏見
公民権運動の前なんて白人と同じ権利さえ持っていなかった
建前上、平等でも今も不平等なのがアメリカ
294ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:42:37.90ID:ftCEGSLW0
>>292
MOTOはTCB製
https://www.instagram.com/p/CFaKonVJEYO/?igshid=17lgqevg5lpsy
2020/09/25(金) 19:05:42.59ID:3Wtfp8v/0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/09/25(金) 19:50:34.41ID:HvGEycCH0
Leeアーカイブスのストームライダー
ゴールドゲートの888MJL
ウエアハウスの2002xx
ブートレガーズの66MJ
フリホの506xx

復刻物なら上記のブツが入手出来れば幸せになれる
他はゴミ
2020/09/25(金) 20:08:10.48ID:3Wtfp8v/0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/09/25(金) 20:17:40.27ID:jkP7LbZ10
そんなことはないよ
Gジャンこそ拘るんだ
なんだっていいよ、って
2020/09/25(金) 20:22:40.73ID:VheYxWHu0
>>294
TCB50と同じ生地か?
300ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:47:48.81ID:82HWIv5A0
>>294
>本池が所有するヴィンテージのリーバイス506XX(1st Type)、507XX(2nd Type)、
S506XX(大戦モデル)をベースに制作。

TCBも参考にしてるだろ
2020/09/25(金) 20:54:24.45ID:rESZTqBi0
要はこんなのヨロピクゆうて、何着かヴィンテージ貸して別注したんやろ
302ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:07:12.87ID:82HWIv5A0
>>301
まんまレプリカじゃ無いけどね
ファーストにシンチバック無いのは車のシートを傷付けない為らしい
2020/09/26(土) 12:22:03.66ID:+oVLMgYi0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/09/26(土) 18:05:24.30ID:U40cXAJC0
ハマタが今着てる2ndどこのだろ
ボタンが黒いな
2020/09/26(土) 18:43:20.94ID:H/61Eg7h0
どれ、テレビの画面でもええから浜田のGジャンの画像うpしてくれ
306ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/26(土) 19:14:35.08ID:1U/GhsIV0
APCかと思ったけど
307ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:28:21.27ID:3Z+jZhO00
>>296
その辺の復刻はなかなか手に入らないのもあるね
308ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:28:41.21ID:3Z+jZhO00
>>296
その辺の復刻はなかなか手に入らないのもあるね
309ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:07:37.08ID:tiADV0gp0
はやく557着たいジーパンジージャンしたい
310ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:57:49.00ID:P6/2KG4C0
すればいーじゃん
2020/09/28(月) 08:33:59.92ID:61/Kgp7I0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
312ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:38:17.59ID:TBQrQYZ80
そのギャグおもろないと言う事にええ加減気付けよ老いぼれジジイ!
2020/09/28(月) 21:40:09.14ID:lL/Cm7FZ0
実家で整理してたら旧ジョーマッコイ のデッドが出てきた。40で自分サイズなんだけど買った記憶無いんだよなぁ…誰かの忘れもんか?とりあえず水通しして明日から下ろす予定。
314ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:13:40.27ID:Yl87tm8S0
Gジャン狩りしてた頃のやつじゃね
2020/09/28(月) 22:16:13.33ID:c1ebEwiy0
>>313
925だったら売ってくれ!
316ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:39:51.77ID:EEqkL1of0
>>309
しましょう
2020/09/29(火) 02:10:22.95ID:lbkYKbXQ0
腕組みしてるほうが色落ちいいのかねえ?
かばんを斜めがけしてる部分以外なかなか落ちない
2020/09/29(火) 03:35:22.88ID:W/thNKVT0
匍匐前進するといいよ
2020/09/29(火) 18:58:40.89ID:k52J5Yln0
今年の冬はGジャンをインナーに革コート着るぜ
2020/09/29(火) 19:50:07.91ID:p16V/HvLO
>>319 いいね。俺はレザーダウンか革ジャン
2020/09/29(火) 21:08:27.93ID:kPYp0k130
デニデニに茶スェードのドリズラーでいいよ、俺は
322ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:13:52.80ID:CRS09nX00
俺は旧マッコイの第一弾に発売されたリーとのコラボのストームライダーがまだ値札付いたまんまあるわ。当時で39000円。 高かったんだな。
2020/09/29(火) 23:26:24.30ID:Wl37Gdgw0
>>322
当時39000て今の70000くらいに相当しそうだね
324ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:29:37.55ID:BQNWd/fw0
今日ボア付きGに短パンの奴がいた
2020/09/30(水) 02:44:43.41ID:E7LOBkfY0
Gジャンに合う鞄ってどんなんだ
2020/09/30(水) 03:10:30.72ID:4yEdv8do0
ウエスタンブーツ
2020/09/30(水) 03:11:30.58ID:4yEdv8do0
カバンだった
レザーのショルダー
2020/09/30(水) 08:37:17.03ID:BVP525LE0
>>327
ショルダーは変に色落ちしそうでヤダ
2020/09/30(水) 11:17:11.60ID:S1uS7TJ60
秋なのでGジャン(リーバイス2nd。丈短腕長w)引っ張り出して2回程着てみたが重いね。おっさんには疲れるわ。作業内容にもよるが重い上着は実用的でないと思う。湿ったら重さ増す訳だし。
コートなんかも綿でも毛でも糞重いじゃん。重い衣類は過去の遺物であろう。
Gジャンはもう捨てるわ。捨ててももう1着(リーバイス1st)ほぼ着てないのがあるんだけどねw
330ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:42:07.52ID:AwHuNApG0
革偏に包むと書いて鞄(かばん)、革偏に化けると書いて靴(くつ)って小学校で習ったな
2020/09/30(水) 11:45:08.54ID:K5BE2Cjm0
Gジャンてそんな重いか?
2020/09/30(水) 13:22:25.31ID:E7LOBkfY0
箸より重いもの持ってことない感じだな
2020/09/30(水) 15:16:54.21ID:27KgDoVk0
革で物を包むからカバン
革が足に化けるからくつ
2020/09/30(水) 17:16:49.80ID:rBuNBOVA0
Gジャン計ったら760gだった。これが両肩にのし掛かってるんだぜい。
2020/09/30(水) 17:24:29.31ID:V7q3z8+l0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
336ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 18:24:46.01ID:AwHuNApG0
Schottのレザージャケット2s前後あってあのズッシリ感が良い!
2020/09/30(水) 21:08:19.97ID:mdOBTLsh0
ユニクロでいいじゃん
338ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/30(水) 23:46:37.76ID:Xi/n6yfN0
>>325
トートバッグ
>>337
レプリカブランドにして
2020/09/30(水) 23:47:25.03ID:xpceeAtK0
ユニクロの見てみたけど薄くてシャツみたいだった。
2020/09/30(水) 23:51:11.20ID:+txVVzvl0
>>322
旧マッコイのストームライダーはちょっと着丈が短いんだよな
ストームライダーらアーカイブスがベストだともう思うが手に入らない
2020/10/01(木) 00:25:08.81ID:UQNnVPhy0
北海道住みは冬にジージャンはしてるから本州のお前らが羨ましい
2020/10/01(木) 04:58:33.11ID:qp+4UzVi0
日本語で
343ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 07:46:55.65ID:554F8J+p0
今季はGジャン流行って無いね
逆にそれが良いけど
344ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 11:39:20.40ID:f/2ZwI2Y0
来週からはGジャン日和
2020/10/01(木) 12:16:45.37ID:cP5dTSdM0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/01(木) 16:36:20.47ID:BqYkuvG/0
裏返すと袖付けで生地の端のほつれたところが出てるものと折り返して
見えなくしてるものがあるね
これはコストダウンとかそういうことなんだろうけど昔はどうだったのかねえ?
347ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 16:58:05.78ID:f/2ZwI2Y0
>>346
巻き縫いの事かな?
その辺の見えない部分に手間暇かけてるか、適当に済ませてるかで値段にも差が出て来る
348ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:02:58.13ID:9lhgJ/5F0
3年くらい前にリーバイスの3rd型50周年記念ジャケットとかいうのを原宿で小雨の中並んで買ったんだけど開店2時間前から並んで最終的に4人くらいしか並んでなかった
気に入ってるんだけど意外に人気なくてびっくりした
発売前に店頭に問い合わせたら多分そんな人気ないから並ばなくても買えますよって言われてたんだけどそんなもんなんだな
その時並んでたやつこのスレ見てるか?
2020/10/01(木) 21:49:05.74ID:MJkb6Wty0
見てたら4人の内の誰かってことか
350ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 22:19:54.08ID:jZArWJzz0
>>340
下ろすタイミング失って、このまま死ぬまで着ずに終わりそうw 丈短いんだよね。袖は無駄に長い。
2020/10/01(木) 23:14:10.14ID:0VAydpsC0
ファーストで46以下のサイズのTバック仕様流行ってる?
ライトニングで5型くらい載ってて目に付いた
352ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:48:58.05ID:7n725lgi0
>>344
今週からだね
2020/10/02(金) 07:46:39.30ID:fTRccANb0
ジージャンの季節到来だ。
うれしいね。
来年はベスト用意して一年中着たいな。
354ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:42:18.99ID:Ys5IRaKf0
これから用意するんじゃダメなんか
355ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:10:14.55ID:LtX7Xe5b0
>>348
その時に一緒に淋しく並んでる人らと喋らんかったん?
「並んでるの僕たちだけみたいですねぇ・・・」とか
「ひとりで帰るのは淋しいので一緒に帰りませんか?」とか
「僕たち4人でGジャンを囲んで語り合いませんか?」とかあるだろ。
2020/10/02(金) 11:25:32.95ID:QUiP+kgx0
ワロタw
2020/10/02(金) 19:12:22.58ID:HGjTPG+v0
>>277
外人のモデルでチビで頭が大きいのっていないよね
2020/10/02(金) 19:36:37.27ID:xm+YIWBE0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/02(金) 19:59:18.46ID:fTRccANb0
欧米で頭が小さすぎると脳が小さくて馬鹿だということで虐められると聞いたことがある。
360ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:34:39.16ID:VBxUqmfP0
>>355
買ったばかりの同じ服を囲って語り合うの楽しそうだね
その時はここでいいんですかねくらいしか話さなかったな
余談だけど昔ラウンジリザードの開店待ちで並んでる時は今日何買うのみたいな話は前後の人とよくしてたな
2020/10/02(金) 23:09:52.16ID:Z7ZYNP+j0
彼氏いるんですか?くらい聞けよ男なら
362ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:13:20.70ID:ZBihPdVm0
>>353
ベスト代わりにデニムジャケット着ては?コートの下に。
2020/10/03(土) 07:22:03.53ID:7FZOwxsXO
今朝17℃最高20℃らしい。カーキのジャンにしょうか
364ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:58:56.56ID:7XBH9jci0
>>357
モデルになってる人は見た目が良い人なのは日本も同じ
欧米人は肉ばかり食ってるから腹が出た醜い体型のおっさんやおばはんが多い
365ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:17:52.37ID:Cpgns/EY0
ベルベルジンの1st復刻の販売方法ってもう発表されてるのかな?
探して見つからない。。
366ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:37:43.46ID:7XBH9jci0
>>363
カーキってゴミ収集車のおっさんらが好む色でしょ
367ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:45:03.68ID:7XBH9jci0
>>361
それを聞いたら「どこに住んでるの?」とか「名前は何て言うの?」とか
「連絡先教えてよ」とか「風俗歴は長いの?」って必ず聞いてくるウザい奴っているんですよねぇ
368ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:38:00.88ID:p7HeHoa20
>>365
https://www.instagram.com/p/CFQ5_0KncSo/
2020/10/04(日) 01:18:26.53ID:l8hiPiRh0
>>368
5万6千円+税(笑)
粉もウエアもそうだけど、なんか勘違いしてるよな
2020/10/04(日) 01:32:48.87ID:v8ulmge00
2万くらいなら普通に買うけどな6万とか絶対買わないわ
371ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:11:13.75ID:F2u2tIMB0
46のワンサイズのみってデブ専用やんけ
2020/10/04(日) 08:54:49.25ID:zQE7zPWp0
身長180cm 胸囲100-110cmくらいが大きめに着て合うのかな
2020/10/04(日) 09:10:53.25ID:2rdfipob0
ユニクロセルビッジレギュラーフィットストレートジーンズ(丈標準78.5cm)
の裾上げしない実寸の丈の長さ(洗濯前でも洗濯後どちらでもおk)が知りたいです 本当はユニクロ板に書き込むするはずなんだけどユニクロスレが荒れててろくな回答がないと思うので、ここに質問しました
2020/10/04(日) 09:11:40.19ID:GEF8jTSm0
インフレとちゃうか?
デニム界では既にデフレ脱却してる
給料は上がってなく、むしろ下がってるからスタグフレーションや
2020/10/04(日) 09:14:39.92ID:GEF8jTSm0
これからはスタグフレーション脱却を目指す時代に入る
2020/10/04(日) 09:34:18.50ID:satYufQf0
どうやってこれからのニューエコノミーの時代を生き抜くか
その1つとしてベーシックインカムを実験的にやるのがええと思う
日本の地方で過疎化してる県を1つ選抜し、そこをベーシックインカム特区として国から財源も確保される
そこに移住すればベーシックインカムは受けれるので次第に人気化し、人口も増える
でも皆働かないと店もなく不便
そうするとそこには需要不足が発生し、ビジネスチャンスとなるので稼ぎたい奴が殺到してくる→地方繁栄
この成功を見て順次段階的に特区を増やしていく
この考えなかなかええと思わんか?
2020/10/04(日) 09:37:30.30ID:satYufQf0
需要過多の供給不足や
378ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:39:04.03ID:F2u2tIMB0
今日の昼飯はカツ丼を食う!
2020/10/04(日) 12:16:02.17ID:9+XbMGZ+0
Gジャンって子供みたい。おっちゃんがもっとええべべこうたろか?
2020/10/04(日) 15:23:29.22ID:GpTgLjKx0
今どきGジャンに5万なんて一部のコアな奴だけだろ。
2020/10/04(日) 15:27:52.10ID:sQHjkdqN0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/04(日) 18:13:37.52ID:l8hiPiRh0
>>296
この人はわかってるな
383ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:09:17.40ID:LOc3esRe0
>>382
ただのヘタレやんけ
2020/10/04(日) 23:54:32.03ID:GlgDscI20
30年前の70505が着れるんだから定番は強いよな
385ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:42:14.87ID:IcUIZlJV0
ファースト、セカンド、サードの形なら将来もずっと着れるでしょう
2020/10/05(月) 20:37:02.72ID:WDSTiHjz0
>>379
買って
2020/10/05(月) 21:07:01.09ID:6wnss0BP0
現代的にモディファイ(w)
388ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:28:45.67ID:7h1jhb8x0
ユーズドウォッシュ買った方が楽でいいな。
389ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 10:32:33.71ID:qNI4Sj250
>>388
単なるぐーたらな怠けモンやんけ
2020/10/07(水) 12:15:54.37ID:1QgOZ/Mf0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/07(水) 13:07:20.34ID:ldDrzzbS0
バックシンチの留め方がわからなくてベルト通すだけにしてたけど
画像検索してなんとかきちんと留められたわ
かなり無理矢理隙間に詰め込んでやらないといけないんだな
392ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 14:11:52.54ID:qNI4Sj250
最近は朝晩は肌寒くなって来たのでそろそろGジャンは片付けないといけないなぁ
2020/10/07(水) 17:08:39.29ID:PHYETxC20
もう冬用の布団カバーを付けた
そこに寝転びながら眺めるGジャンたちは最高だね
2020/10/07(水) 17:26:32.10ID:h0ebAPkC0
そろそろ今年のパジャマ用gジャンを決めないとな
395ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:53:42.67ID:AA6HU9SF0
>>388
育てようぜ、ワンウォッシュ、リジッドから
>>392
インナーとしてGジャン着よう
2020/10/07(水) 20:26:53.65ID:mbCeGtvW0
ユニクロのセカンドのGジャンってどう?
2020/10/07(水) 20:47:11.19ID:TVhmwVlT0
>>396
WEARをペラペラ見てて、「これ結構イケてんじゃん」とか思って開くとユニクロだったりする
2020/10/07(水) 20:51:34.10ID:xXNV97iw0
ユニクロのGジャンはポリウレタン入ってませんでしたっけ
ポリウレタン嫌い
399ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:11:36.52ID:LXxICFWt0
ユニクロのおかげでフルのセカンド着るのはずい
2020/10/07(水) 22:49:36.88ID:EbS6IQUx0
ユニクロ着て外出するのってノーパンくらいはずい
2020/10/07(水) 23:26:15.96ID:PjgfIwBT0
>>399
そんなわけでファースト着てるが、知らん人が見ても変わらんだろね
2020/10/07(水) 23:39:10.59ID:ZecRGzQ60
>>400
その固定観念こそノーパンくらいはずいな
403ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:48:58.88ID:tlpDqxHF0
>>400
わからなくもない
2020/10/08(木) 01:00:41.61ID:mO69O4rT0
グラフゼロのラングラー風酷いな
あんなん復刻じゃねえ
2020/10/08(木) 04:02:01.70ID:g8gYwZrk0
バックシンチって(ズボンのも含め)流石にくどいわ。不要なパーツ。
2020/10/08(木) 09:23:38.78ID:ABNEKd/b0
バックシンチは車のシートを痛める
2020/10/08(木) 11:17:08.11ID:4zRfTq1T0
>>405
切ればいい
408ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:01:32.35ID:MUG0Jg2D0
燃やせばいい
2020/10/08(木) 15:10:03.76ID:SzeZrQeC0
燃やしたら逆にバックシンチとボタンしか残らなかったのですが
2020/10/08(木) 15:33:32.75ID:rY2ED2lO0
猛暑→残暑→台風シーズン→冬到来

秋はどこ行った?
俺はお気に入りのTシャツにGジャン(ボタン留めない)が1番好きなのに
待機してるGジャンが一杯あるんだけど
2020/10/08(木) 16:17:24.79ID:zACu0yDB0
リュックを背負ってたら背中にシワの横の一本線が走ってしまった
リュック背負うと仕方ないことなのか
2020/10/08(木) 16:25:40.47ID:E2ibSjmt0
ビンテージでも背中に一本線たまに見かけるけどあれなんか背負った痕だったんか
2020/10/08(木) 16:39:39.14ID:zACu0yDB0
ちょうど脇の下のあたりから線が入るのよ
やっぱビンテージにもあるのか
414ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:04:18.21ID:MUG0Jg2D0
>>410
どこに住んでるの?いまが秋でしょ。
2020/10/08(木) 20:05:03.87ID:9SPNN0aA0
とかなんとか言ってるが
流行りのオーバーサイズなGジャンをダボっと着てたりして
2020/10/08(木) 20:27:27.09ID:VJZqAmLL0
ストームライダーって何月まで着れる?
ヴィンテージで状態が完璧なのあったから買おうか考えてる。
住みは岡山。
417ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:43:46.38ID:MUG0Jg2D0
>>416
タグの注意書きに「着用期間」が書いてるでしょ
地方によって違うからあんたが住んでる中国地方だったら3月中旬までとはっきり書いてるはず
2020/10/08(木) 20:48:20.95ID:Xmy4eJqi0
ダークブラウンのコーデュロイGジャンが欲しいけどコーデに悩むかな
2020/10/08(木) 21:28:57.27ID:kkEN1bj80
>>416
そんなセコいこと考えんな
暑くて着れなくなるまで着りゃいいんだよ
2020/10/08(木) 22:49:12.70ID:2RWPxh+D0
ベージュのジージャン買ってみたけど使い勝手良いね。
2020/10/08(木) 22:58:37.47ID:iLU1JHUL0
明らかに「狂」じゃない初心者が多数混じってるな
2020/10/08(木) 23:04:49.24ID:aWvtmK+u0
一周して初心に還ったんだろう
2020/10/09(金) 00:52:18.81ID:1ma25u+Y0
例えば狂ならユニクロのGジャンは着ないし、
狂であるからこそ、その逆も真であるわけよ
2020/10/09(金) 08:21:39.67ID:mAdjfXQ+0
Tシャツの上にGジャンの理想的な着方が出来るのは1年で1週間しかない
425ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:26:54.20ID:+0DK+MOs0
>>418
ダークブラウンだったら今の時期に合ってるしコディネートは難しくはないでしょ
それに合わせて靴(ブーツ)もブラウン系が合うはず
2020/10/09(金) 08:28:36.41ID:mAdjfXQ+0
実際はほぼインナーで着る事になり、9割方インナーでの着用
後は家での色落としとか寝間着用で日の目を見る事がほぼない
2020/10/09(金) 09:08:05.70ID:WY0ixdsC0
ワロタw
2020/10/09(金) 09:52:06.69ID:44wy0uZJ0
ユニクロのも着てこその狂
2020/10/09(金) 09:55:38.87ID:tlCipsnc0
上からコート羽織る以外にGジャンがインナーになる着方なんてあんの?
2020/10/09(金) 11:10:18.14ID:UsBHTtTQ0
ユニクロとか恥ずかしい思いしてまでGジャン着たくない
2020/10/09(金) 12:41:08.48ID:eRezm0Qw0
今後50年あったとしても日の目を見るのはトータル1年しか無いことがわかる
晴れの日のTシャツにGジャンスタイルは非常に貴重なプレミアムデー
仮に10着持ってたら一生の内で、1着あたりたった1ヵ月しか無い
その晴れの舞台の為に色落としは家でせっせと作っておかないといけないという矛盾
こういうことから自然な色落ちは幻想でしかないことがわかる
もし街でええ色落ちしたのを見かけたとしても、それは人工的に作られたものであり、それは即ちそれだけ家でせっせとそいつが努力してきた証でしかない
432ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:22:55.07ID:+0DK+MOs0
実際の話Gジャン着てる人をパッと見てユニクロって分かる奴は居てないだろ
だからユニクロのGジャンは恥ずかしいとか言ってる奴は頭がどうかしてるよ
2020/10/09(金) 13:46:19.23ID:ZjN+gFUr0
まあある意味狂ってないと着れない
2020/10/09(金) 14:43:33.58ID:RDhiC92L0
>>432
おまえは馬鹿だ
他人から見てじゃ無く自分がどう思うかが大切なんだよ
何事もな
2020/10/09(金) 15:54:52.93ID:U0vY5JW50
ブログでも着込んだユニクロGジャン見ないな
途中で飽きるか伸びて着なくなったか知らんが
2020/10/09(金) 16:22:06.13ID:Vq5Kfode0
>>425
ありがとう、やってみます
2020/10/09(金) 16:31:39.90ID:Mm5xqeub0
>>435
元々愛着がないからブームが去れば着ないのさ
そこらのおばちゃんと同じ感覚で着てるだけ
2020/10/09(金) 16:49:46.31ID:WipYAEOg0
毎年この時期になるとGジャン着れる嬉しさがあるが
コーデネートに悩んでしまう、何着もあるとよけいに。
2020/10/09(金) 16:53:49.78ID:8lb6hWWp0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
440ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/09(金) 17:51:38.82ID:+0DK+MOs0
>>434
おまえは馬鹿だ
他人から見ても馬鹿だけど自分がどれくらい馬鹿なのかと思うかが大切なんだよ
何事もな・・・バーカ
2020/10/09(金) 17:57:01.33ID:/RbpJ/Tv0
こだわった結果ユニクロ最高という結論ならいいんじゃね
ユニクロで気分上がるんでしょ
服なんてそこが一番大事、妥協してゴミ着る時間が一番無駄
2020/10/09(金) 19:08:55.05ID:i049sDan0
ユニクロ乞食の話なんてどうでもいいよ
古事記が何着てようと興味のかけらもない
443ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/09(金) 20:31:38.40ID:3+7U9OUI0
クラシックセルビッチみたいな作りなら買ってみる気もするが、あの作りはただのセカンドの形なだけで、着る気にもならないよ。
2020/10/09(金) 20:38:35.89ID:ZzN8IySS0
>>420

自分も今はベージュのGジャンに茶系のジーンズ着用中
両方共に気に入ってる物に廻り合うまで結構時間掛かったけどね
2020/10/09(金) 21:02:05.48ID:c9eomQ2e0
セカンドはクッシュマンのが最高と思う
着丈も少し長くしてるしボタンホールの糸もバナナイエローなのが素敵。生地も13.5オンスでアメリカ綿で死角なし
で、サード探してんだけどどこのが良い?
2020/10/09(金) 21:03:10.37ID:RzZo98xw0
3rdならTCBかUESじゃないか
2020/10/09(金) 22:13:03.09ID:Mm5xqeub0
>>445
70505E濃紺
同じ値段くらいで買える
腕細がいいならやめといた方がいい
2020/10/09(金) 22:29:49.68ID:YYR5k7V90
普段はデニデニしないのに涼しくなると家では
エイジング期待で部屋着、パジャマがわりにデニムを着る
上下6万近くの服を部屋着にしても抵抗感ないのはデニムだけだ
部屋着だと頻繁に洗いたくなるのを出来るだけ我慢
しかし洗う時には黄ばみや洗い残し臭い防止でしっかり酸素系漂白剤使います
449ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:26:37.83ID:hZMMuoUU0
>>445
オアスロウ
450ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:27:00.17ID:iAFECYke0
そういえば木村拓哉がインスタで
リーバイス1stらしきGジャンをセットアップで着用しているな
2020/10/09(金) 23:29:08.71ID:xKYDhbMC0
まあ、しょせん部屋着育成したGジャンは動きが限られるから大した色落ちにならない
ジーンズも同じだけどね
2020/10/09(金) 23:33:01.44ID:ZzN8IySS0
>>448

Gジャンの楽しみ方は人それぞれだからいんじゃねぇ
ただ嫁は何か言わない?
パジャマ着て寝なさいとか
2020/10/09(金) 23:54:01.62ID:YYR5k7V90
家のデスクチェアをアーロンチェアにしているのでメッシュが
いい感じに摩擦になって意外とエイジングは進む
夏の部屋着でもpatagoniaのバギーズとかchampionのT1011
とか着るんだけどユニクロなどファストファッション系は
気分が上がらないし買って必ず着なくなるので好きなウェアを買います
2020/10/10(土) 02:37:24.30ID:aCEwUwD80
イタリア製のストームライダーを偶然見る機会があったのだが
最近のモデルみたいに身幅を絞ってなくてよくできていたよ
https://www.therstore.com/product/id/1430/LEE-101-101-Storm-Rider-Jacket
455ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 06:13:19.77ID:4DDMKf+c0
Gジャンに合わせるボトムはみんな何履いてるの?
やっぱりボトムもデニムなの?
2020/10/10(土) 06:29:16.93ID:WfeY81fc0
>>455
最近はディッキーズ874がブーム
もちろんジーパンも履く
457ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:08:55.14ID:L95i134m0
本日ベルベルジンに行く人いますか?
2020/10/10(土) 07:34:00.19ID:f8Zk4SOY0
>>455
セットアップも着るしベタだけど最近チノ合わせてる、チノパンが一番しっくり来るように思う
459ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:58:29.86ID:OpBSe80r0
https://ronherman.jp/item/detail/1_835_3220400100_1/073
ロンハーマンのこのジージャンかっこ良すぎる
460ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:21:55.37ID:QYdXeSr00
>>459
黄ばんでるのに56.000円って・・・
461ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:19:01.67ID:rBBqiVbn0
リーバイスの現行品のリジッドを買うんだけど、
防縮加工してあるのよね? どのくらい縮むのかな。
2020/10/10(土) 09:33:37.99ID:EpnyTPft0
>>455
リーバイス502の黒スタプレ、単色ポロシャツ、ズックのローファー
赤系のスタプレは躊躇してるところ
463ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:59:07.19ID:NTST+3W20
>>461
コインランドリー使って5%って感じ
縦にはあまり縮まない印象かな
464ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:04:42.06ID:r+ZqO8pM0
>>455
ミスターフリーダムのチノ
他はリーバイスのワークパンツ。色はカーキ
465ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:49:18.24ID:QYdXeSr00
>>461
縮んでも1、2pでしょ
着てるうちに少し伸びるしね

それと自然乾燥させた方が良いよ
裏返して乾燥機を使うと変な折り目がつくよ
2020/10/10(土) 13:44:54.50ID:a2jXaFPY0
色落ちに関してはジーンズとGジャンはちょっと落とし方が違うよね
Gジャンは水洗いしておけば20年で良い感じの色落ちになる
と思う
2020/10/10(土) 14:55:07.35ID:FGfMldwz0
水洗いじゃ皮脂は落ちきらんぞ
黄ばみの原因
2020/10/10(土) 15:28:46.16ID:OK7nF4Ay0
皮脂落としたらバクテリアの培養出来なくなるじゃん
デニム育てる醍醐味理解してる?
2020/10/10(土) 15:54:57.40ID:Q5xGooYk0
汚ねー
てかなんでいちいちマウント取りたがるのかね
2020/10/10(土) 16:08:23.00ID:+B3AX6Mj0
マウント取るってどういう意味なんだろう
471ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 16:26:37.93ID:ZJipFCox0
>>455
>やっぱりボトムもデニムなの?

いちばん難易度の高いのが
ネイビーのGジャンにネイビージーンズのセットアップスタイルじゃないの?
同じネイビーのデニムでも上下の色が微妙に違うとカラーバランスが難しい
同じデニムでも白やサンドカラ―なら割と簡単で
これが異素材のチノ、コーデュロイ、スウェット、ツイル、ホップサック、ウール
とかだと更に簡単
Gジャンはかなり使い回しの効く万能アウターだと思うけどな
冬場だと上にコート、レザー、ジャケット、ダウンなどを羽織って
インナーとして使ってもいいわけだし
2020/10/10(土) 16:59:32.28ID:K2T72aC70
洗濯はシャボン玉石鹸。
パンツはスウェットもいいね。これにニューバランス履いて楽々か。
2020/10/10(土) 17:25:35.19ID:DftZcyiH0
俺はチノパンをプレスして履いてる
2020/10/10(土) 17:41:44.19ID:eintTEPa0
>>461
目安はタグに書いてる
2020/10/10(土) 18:02:39.57ID:gScoJaNT0
>>455
仏軍M47、M64
米軍M65
ベルギー軍M64、M88
英軍ウールパンツ
REDKAP PT20
DICKIES 874
ユニクロU ワイドフィットテーパードアンクルチノ(2018f/w)

ユニクロのは叩き売りされてたのをまとめ買い
穿き潰すに最適
2020/10/10(土) 18:58:39.68ID:IQvM9ZcQ0
無骨やな〜
477ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:08:42.99ID:QYdXeSr00
>>469
出たマウントバカ
478ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:37:23.85ID:vzoBij7m0
>>453
気分が上がるの期待よね。本当にそう思います。
2020/10/10(土) 22:28:44.12ID:pco2SAW30
今日はもうTシャツにGジャンだと寒かったわ
しょうがないから麻の薄手のシャツを中に着た
2020/10/10(土) 22:52:18.69ID:fu/LUPV10
組み合わせにこだわるヤツってだいたい短足でミニラみたいな面してるよね
体型コンプレックスがあるんだろうなあ
481ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:44:23.98ID:DB59tu+20
>>455
いつもは軍パン
たまにグレーのスラックス
オックスフォードシャツにタイドアップで
482ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/11(日) 04:17:24.80ID:hpPxvPIU0
チノパン以外は頑張ってる感出ちゃってださい
2020/10/11(日) 10:34:40.95ID:gTpo5mTW0
チノパンと合わせるのは子供っぽい感じがして無理
デニデニ一択
484ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:12:06.68ID:Ovglu5md0
それは若い時自分がチノパン穿いてたから
今どきチノパンなんておっさんしか穿いてないから大丈夫
485ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/11(日) 12:31:56.67ID:iglCAVMi0
小学生の頃から52歳の今までジーンズしか履いたことない。
あとジャージ。
2020/10/11(日) 13:14:49.56ID:GAsDWxzi0
それ冠婚葬祭やばいだろ
2020/10/11(日) 15:01:40.22ID:VBulz5Ni0
マックイーンはブルースリーの葬式にGジャンジーパンで出てんから大丈夫やろ
同じようにGジャンジーパンで出るだけや
2020/10/11(日) 15:38:01.52ID:c6Yz372x0
日本は村社会なので無理だろ
2020/10/11(日) 16:11:50.17ID:Lkjulw6f0
袖に黒い腕章つけてれば平気
2020/10/11(日) 16:15:13.24ID:nlFcORuO0
真似できないけど格好良くて憧れる。
491ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/11(日) 17:26:07.50ID:euk2/m2Q0
>>487
その事でユル・ブリンナーにこっ酷く叱られたと言うのは本当か?
2020/10/11(日) 17:48:16.33ID:e3g0JaTP0
ヤフオクでボロい大戦T入札300超えてるね。
客観的にそんな価値あるか?これ。もはや投機対象になってる感じ
2020/10/11(日) 17:48:25.18ID:fhFCqS3C0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/11(日) 18:24:36.86ID:nENJrz010
Gジャンをアウターで着れるのは若いモデル体型の姉ちゃんだけだろ
2020/10/11(日) 18:34:12.01ID:BhbH9J6u0
>>491
「うるせーハゲ」
496ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:35:27.06ID:XxG1GTMr0
>>488
ある程度の都会はそうではないでしょう
2020/10/11(日) 19:23:09.02ID:BhbH9J6u0
中村雅俊さんのお葬式ならきっとデニムでも許してくれる。
2020/10/11(日) 20:00:42.44ID:0SLSwxwH0
あと下駄ね
2020/10/11(日) 20:21:30.80ID:pXvjSDG20
ひさしぶりにLVCのファースト洗ってランドリーで乾燥機50分かけたら
こんなにだっけというレベルで縮んだ ひょっとしてワンサイズ上でよかったのかなあ
2020/10/11(日) 22:16:52.90ID:nENJrz010
>>499
御愁傷様
2020/10/11(日) 22:24:56.76ID:XwIKEs4q0
電気式で乾燥までやってくれる洗濯機だとクソ縮む
コインランドリーにあるようなガス式乾燥機の比じゃない
2020/10/11(日) 22:32:51.15ID:mT5NKaGV0
>>499
元々でかかったの?
乾燥機入れるかね
2020/10/11(日) 22:41:49.34ID:0SLSwxwH0
>>499
最初に縮ませないんだ
504ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:24:53.49ID:e+WJvgWn0
>>499
着用画像は?
2020/10/12(月) 01:08:53.63ID:ABcHe9hy0
>>483
チノパンが子供っぼい?おっさんポイじゃないのか?
2020/10/12(月) 04:23:37.42ID:CPBPbhV10
大人はウールパンツや
2020/10/12(月) 04:28:40.53ID:vHd4DTN80
黒やヒッコリーのオーバーオールや
2020/10/12(月) 11:35:31.23ID:dCF54NaO0
>>499のファーストは数年前にリジッドで買ってすぐ一回強めに乾燥機して
その後は普通に天日干ししてた で今回2回目乾燥機したらたぶん1回目より縮んだ
脱水が甘かったのが理由かと推測
2020/10/12(月) 13:38:07.07ID:vHd4DTN80
自分が太ったてのもないか?
2020/10/12(月) 15:08:50.25ID:TEHt3CQv0
>>508
そこからそんなに縮むもんなのか?普通に天日干しってのは洗濯してって事?もしそうならlvcは持ってないからわからないけど着用して伸びた分が戻る程度だと思うんだけど
2020/10/12(月) 16:13:59.56ID:dCF54NaO0
袖がちょっと長いんだよなあ と思ってカフスを半分に折って着てたのが 
2回目乾燥機後は 袖がつんつるてんやんけ! くらいの変化かな
まだこんなに縮むのかーとびっくりしたよ 悪名高いLVCのusa製ペラペラ生地
2020/10/13(火) 14:07:09.87ID:1KWq7oAq0
アメリカ人、英語ペラペラ。だからペラペラ生地正しいね。OK?
2020/10/13(火) 14:18:59.95ID:3xhqafrO0
ワロタw
514ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/13(火) 18:25:51.08ID:XUYFHz2V0
夕方以降はGジャン着て丁度良い気温ですね
515ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 05:42:42.68ID:PnfNXbI80
寒いよね
2020/10/14(水) 08:56:02.51ID:UDkhaAuQ0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/14(水) 11:18:52.29ID:VH95BSgo0
デニおじ(写真家)
https://pbs.twimg.com/media/EkQCtmqVoAAfg9L.jpg
2020/10/14(水) 13:17:52.28ID:z//oXCtL0
お爺ちゃん、何で眉毛だけ黒いんだろ
2020/10/14(水) 14:44:06.63ID:jF5i4CKY0
ボンクラのデニムA-2が気になる  あそこ微妙に高いのよね
520ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 14:52:25.49ID:Vy47n+NF0
今日はTシャツにデニデニで丁度いい感じな気候だな!
521ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:21:56.18ID:u2vq99qf0
>>519
それサムライジーンズかよwwいらねーw
デニムのA-2はカッコよくはならないよ。
2020/10/14(水) 16:00:22.48ID:WBRKvgvz0
デニムってシャツかGジャンくらいしかサマにならないよね
デニムダウンとかも見たことあるけどクソダサかった
2020/10/14(水) 16:04:33.25ID:pFSyOjxh0
ファラオ
2020/10/14(水) 17:14:33.96ID:6EtXZoE40
デニムのA-2、ものごっつう色落ちさせたらかっこようなるんとちゃうんか
2020/10/14(水) 17:23:00.69ID:jF5i4CKY0
あごめん ひょっとしたら勘違いされてるかもしれん
フライトジャケットのA-2じゃなくてA-2デッキジャケットね N-1みたいなやつ
2020/10/14(水) 17:24:06.87ID:dzSMB+k70
レイルロードジャケット
米海軍プルオーバーパーカ
2020/10/14(水) 17:29:01.29ID:Ua1ZHiIa0
藍色激落ちのGジャンってみっとないよね
だから染めたった
528ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 18:11:41.98ID:sOE6bRTK0
新品時のインディゴが好きなので、色落ちして白っぽくなったジーンズは貧乏臭くて好きになれない
2020/10/14(水) 18:43:22.43ID:z//oXCtL0
ニワカはそうだろうね
2020/10/14(水) 19:03:40.54ID:UDkhaAuQ0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
531ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:32:04.84ID:sOE6bRTK0
色落ちさせるのが通だと思ってるのは単なる勘違い
2020/10/14(水) 21:36:22.95ID:PiOeEq7z0
通はどの段階にも良さがあるのがわかっている
自分の拙い経験で色落ちを否定するのは、色落ちさせた事も無い典型的なニワカ
2020/10/14(水) 21:40:25.87ID:zv3b8bmE0
空から降ってきたコーラの空き瓶を崇めるレベルのニワカ
2020/10/14(水) 21:42:45.40ID:QLExCxH10
中学の時(四十年以上前だ)穿いてた元々ウォッシュ加工されたラングラーが綺麗な水色で好きだった。
中三の時何故か不良連中がリーを穿き出した。後で分かったが矢沢の影響と思われる。(レコードジャケでリーを身に着けていた)
俺はリーを穿いたのは高校の時。風呂でブラシや軽石で色落ちさせた。綺麗な青で好きだった。
2020/10/14(水) 21:50:17.78ID:Ndxz+lnL0
ニワカは自分をニワカだとは認めない(笑)
2020/10/14(水) 21:52:52.55ID:TboXsjAW0
そもそも自分が長年着込んで色落ちしたGジャンが嫌いにはならないだろw
2020/10/14(水) 21:55:14.03ID:aFx1sGJ70
>>533
それはニカウ
538ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:27:51.55ID:fbc5+f0E0
そのネタ分かるのはアラフィフ
2020/10/14(水) 22:28:18.69ID:Ua1ZHiIa0
考えたら俺のGジャン
20年洗ってないわ
2020/10/14(水) 22:45:05.98ID:2o5ghnbW0
それはただの汚ワカ
2020/10/14(水) 23:14:45.91ID:ZAlM07RN0
>>540
塵塗る汚ワカ
542ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:58:53.01ID:UckP3HEZ0
>>528
そうなったら売ろう
2020/10/15(木) 01:21:38.90ID:4L+kkJy80
そもそも白っぽくて長年相当着込んでガンガン洗濯せんとならんぞ
544ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 07:50:06.14ID:9I4N+o950
ここは通ぶってる奴らが多くてキモいよ
545ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 08:28:30.81ID:7+IXmwDI0
http://www4.nhk.or.jp/P3121/x/2020-10-15/21/46056/8225577/
中国限定ですが新聞ラテ欄にはジージャンを作りに倉敷移住とあります
誰かな?楽しみ
2020/10/15(木) 08:43:35.53ID:9Q1/qcJC0
>>292
Tシャツ系はウェアハウス、デニム系はTCBに作ってもらってるって言ってたよ。だから説明文がTCBのほぼまんま。
サイトの写真によって、自分たちで作ってるような印象与えるけど、企画までだね。
ただ、TCBのは着丈長くて、アームホール細くてスマートなかんじだけど、
motoのはヴィンテージ参考にしたからなのか、着丈かなり短くてゆとりあるボックスシルエット。
2020/10/15(木) 12:09:34.02ID:wtWVcj+N0
何年か前に買ったMOTOのスゥエットカーデがえらい似たのがウエアハウスからも出てるなあ
と思ってたらそういうことだったのかー
2020/10/15(木) 12:20:21.21ID:R2sXOWNJ0
以前はデニムもウエアハウスだったけどTCBに変えたんだね
2020/10/15(木) 13:24:36.60ID:YCVJqiC30
>>548

http://motostyle1971.blogspot.com/2015/02/tcb-jeans.html?m=1

motoのこのブログによると、2015年にTCBと出会ったぽいね
2020/10/15(木) 14:22:33.60ID:kfxgQy/30
TCBって何や?

TPDはわかる。
C-C-Bもわかる。
2020/10/15(木) 14:43:57.00ID:HfZNwuyu0
Tセントラルバックや
2020/10/15(木) 15:03:59.32ID:QFAdap5p0
公式で、Two Cat Brandって説明されてたよ
ボタンもよくみると、Two Cat Brandって書いてあった
襟のパッチにも猫描いてあるし、ブランド初めたときに飼ってた猫っぽい
2020/10/15(木) 19:35:59.56ID:UPvlFc7Q0
>>550
…ナオミよ
2020/10/16(金) 01:35:03.23ID:KKDhWI6v0
70505ビッグeって1万ちょっとくらいで買えるんだね。ジーパンなら4万はするだろに
555ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 02:58:17.14ID:ybQb+unR0
>>550
TCB JEANS のことでは?
2020/10/16(金) 04:03:05.12ID:VB8NdxUi0
B.C.R.
NSP
ARB
2020/10/16(金) 06:07:44.54ID:1VqzMaM20
朝晩はTシャツにGじゃもう寒いな
2020/10/16(金) 06:26:21.35ID:zAjB6JJy0
確かにね
とはいえスウェットやパーカーにGはちょっと早い気もするから難しいね
559ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:29:15.49ID:aOeeRzAY0
S506XXEすごいな
2020/10/16(金) 11:22:01.24ID:otkxXmjX0
歩いてるとどんどん汗ばむから「もう寒いな」どころか脱いでTシャツで闊歩おじさん。
561ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:43:49.60ID:lRTrE2fI0
今でもGジャンにパーカー、革ジャンにパーカーって人を時々見掛けるけど、
もう時代遅れな気がして仕方ない
562ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:55:25.18ID:jazGSHaW0
>>561
そんなの定番だろ
もっと全体の着こなしで評価しないと
2020/10/16(金) 11:57:46.68ID:kc2KY1GK0
今までは流行が巡り巡ったもんだけどGジャン厳しいかもね、ストレッチ入りなら楽だけど色落ちダメダメだからGジャンである必要がない
564ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 12:43:46.36ID:5a1wmlqV0
>>563
Gジャンが厳しいじゃなくて着こなしなんだよ
昔はジャストかタイトだったけど今は大きめかガバっと羽織るような緩めが主だからな
サードよりボックスシルエットの1st.2ndが主流
2020/10/16(金) 12:56:01.99ID:Kj1x5Rw50
Gジャンにパーカーは若者の中で未だに現役だろう

ただし、サイズ感が大きく違ってる
2020/10/16(金) 13:11:43.43ID:2I5b3CZu0
2ndをすこしルーズにドカジャンぽく着るのが昔から好きだったんだけど
時代が追いついてきたようだな
2020/10/16(金) 13:28:45.14ID:CBqZP9360
最近はルーズなGジャンにパーカー着てヒップホッパーを気取ってるぞい
568ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:39:23.32ID:lRTrE2fI0
Gジャンにパーカーは定着してる・・・欧米人が日本人はみんな同じような恰好だねとバカにしてる
2020/10/16(金) 14:15:38.17ID:U2j5o5CH0
インナーをTシャツなどを基準している場合、中にパーカーやスウェットなどを
重ね着するとワンサイズ上じゃないとキツイ 

そして時代で好まれるサイズ感も違う

1st,2nd,3rdそれぞれサイズやメーカーやモデルなど微妙な違いに拘っていくと、
沼にはまり気がつくとかなりの量になっていたりする
570ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 14:44:33.39ID:lRTrE2fI0
パーカーと言うと力石徹のイメージが強い
2020/10/16(金) 15:33:30.49ID:oVnsOrbQ0
謎の欧米人
2020/10/16(金) 15:43:47.64ID:2H3M77kW0
30歳過ぎるとパーカーはキツいね
2020/10/16(金) 15:52:10.20ID:bbns2uhO0
>>572
顔による
2020/10/16(金) 20:20:40.40ID:5gBHmFWh0
ワンウォッシュのジージャン2nd型を新品で買ったら、アームホール細くて突っ張ってキツいのと、
フロントボタン閉めると、フロントプリーツ横に開いちゃうんだけどサイズ変えた方がいいのかな?
伸びる?
575ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:25:38.59ID:CinFcPJ+0
>>574
フロントプリーツの糸を切れば広がる
もともとそう言う機能なんで
2020/10/16(金) 20:30:36.58ID:QR2oXyxO0
そうなんか。おっぱい用か?
2020/10/16(金) 20:48:23.04ID:OUIZpDNU0
ケンシロウみたいに破る奴がいるからその対策だろ
578ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:24:05.86ID:lRTrE2fI0
フロントのプリーツが広がって着ている奴はキモいよ

自分の事を醜いデブですって言ってるようなもんだ
2020/10/16(金) 21:31:07.47ID:+QvG93WT0
>>578
170センチ、65キロなんだけど、38サイズでキツかったよ。
ワンウォッシュなのに、表記サイズより全箇所小さくて、測ったら36サイズと同じだった。
素直に交換するわー
たぶん40サイズにすれば表記より小さくて38サイズと同等だろうし。
往復送料こっち負担で2000円ぐらいかかるのが痛いな。
2020/10/16(金) 21:46:33.63ID:pEeD+r9S0
トリプルプリーテッドブラウス時代は生地が横使いで洗うと身幅が縮むから、仕付糸切ればプリーツ広がる仕組みだったんだよな
2020/10/16(金) 21:47:34.62ID:fT1VdT3M0
>>579
どこのブランドよ?
身体のスペックだけ見たら間違いなく38だろ
2020/10/16(金) 23:14:47.42ID:luxX78Y40
本家の買えば?
2020/10/16(金) 23:52:41.86ID:ubrH15OT0
>>579
デブは何着てもあかんろ…
2020/10/17(土) 00:33:02.50ID:54+v8+4Y0
Gジャンは中に着てこそ生きるってもんだ
585ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 01:21:46.93ID:Djg57Hyv0
>>560
それは確かに
>>563
インナーにしよう
2020/10/17(土) 05:59:35.15ID:6JgbyDSM0
>>581
tcbだよ
問い合わせしたら、表記サイズとのブレはどうしてもあるけど、表記サイズはパターンから算出してるから、どれも表記サイズより小さいとは思うって回答だったよ。
だったらその小さいサイズで表記してほしいな。
2020/10/17(土) 06:04:03.20ID:6JgbyDSM0
ジーパンの方でもウエストが表記よりかなり小さくて返品したって言ってた人がYouTubeにいた。

交換時の送料は往復ともお客様負担ですって言われたのが悲しい。岡山遠いから往復で2000円以上だし。
表記サイズ通りだと信じて買ったのになー。
588ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 07:57:23.01ID:Ptc45aFw0
ネットでオンライン購入するとどうしてもサイズ感に関するリスクはあるわな
同じ数値でも生地の厚さで違って来るからレザージャケットと薄い長袖シャツを同じサイズの物は買えない
2020/10/17(土) 10:25:39.19ID:2m/A/fvr0
>>586
TCBはサイズ感がおかしいからな
1stはジャスト、2ndは小さく3rdは大きい
Leeの1stタイプも小さい
2020/10/17(土) 10:47:50.18ID:6JgbyDSM0
>>589
やっぱりそうだよね。
実はtcbの3rdも持ってるんだけど、そっちは38でゆとりがあるんだよね。
だけどこの2ndは38でアームホール小さくて脇きつすぎだし、肩幅狭いし、腕細いし、身幅も細いしでびっくりしたよ。
591ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 13:10:14.61ID:Ptc45aFw0
>>587
へずまりゅうの事か?
2020/10/17(土) 13:19:01.35ID:meeK6UDH0
>>591
だれそれ
tcbジーンズで検索すると返品した人の動画すぐ出てくるよ
かなり表記よりは小さかったみたい
2020/10/17(土) 13:46:58.76ID:kzpdvltQ0
tcbはわりと細長くて現代的よね
ウェアハウスとかはボックスシルエットだった気がする
2020/10/17(土) 14:41:31.09ID:hoak9xlu0
TCBの2ndはサイズ42でも実際に身幅測ったら50cmぐらいしか無かったから
ネットで買うなら返品送料無料のところか2サイズアップして選んだほうがいいかもしれない
2020/10/17(土) 15:14:06.72ID:6JgbyDSM0
>>594
サイトの表記だと42の身幅は55センチだから、5センチも差があるのか。。表記がまったくあてにならないね。
実寸と差が大きいんだから、パターンからの算出じゃなくて実寸にあわせた表記にしてほしいな。
2020/10/17(土) 15:16:49.66ID:8zCie07y0
TCBの今回の生地はほとんど縮まなかった。
普通のリジットの縮み考えると心配したけどなw
2020/10/17(土) 15:58:26.37ID:O18cDMp90
1st2ndのタイトモデルは変だよ
腕細やスキニージーンズはもはやヤンキーの定番
2020/10/17(土) 16:05:23.74ID:qVGl/p5D0
井上さんはクマみたいな体格なのに、なんであんなアームホール細いの作るんだろ
599ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:07:31.77ID:ZILXfluN0
apcのジャンもデヴですよ
2020/10/17(土) 16:15:55.66ID:8PZLW39C0
時々若い人のダブルパーカーも謎。
601ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:37:28.66ID:SqSHPjEN0
>>592
「へずまりゅう」で検索すると返品した人の動画すぐ出てくるよ
602ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:39:04.74ID:SqSHPjEN0
ダブルバーガーより月見バーガーの方が好きだけどね
2020/10/17(土) 17:07:20.03ID:n2MDOBlZ0
>>601
興味ないね。
2020/10/17(土) 17:13:53.71ID:zPMv/SXx0
>>597
『サイズ大きくない?』と何度か言われたことあるわ
リアルな作業服時代のレプリカだから3rd以降の最近のナウいのを
基準にされたら困ります
2020/10/17(土) 17:22:37.75ID:IwnmYUQh0
>>597
TCBに文句言ってくれ
2020/10/17(土) 17:24:18.84ID:wNAztQmZ0
TCBってやけに話題に出るけどなんで?
2020/10/17(土) 18:02:43.48ID:hfrq/ypH0
2万円ぐらいだから手出しやすい
色落ちがよい
着丈長めで合わせやすい
ヴィンテージそのまんまのシルエットが欲しい人向きではない
2020/10/17(土) 19:35:02.39ID:emUN/8g70
UES TCB FOBあたりは身幅狭いイメージ
2020/10/17(土) 19:57:15.61ID:8PZLW39C0
身幅もあるけどウエストの絞り具合が解らんので店に行ってしまう
2020/10/17(土) 20:57:49.25ID:sk7ZIAEg0
アットラストのデニム出してるtimeworn clothingって通販ない?
公式サイトすら見つからないんだが。。
611ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:30:53.63ID:EPm0rwAm0
>>607
手頃な値段で現代的だよね
2020/10/18(日) 02:42:23.78ID:az24Wlyg0
亀ですまん

センタープリーツって切るもんなのか
2020/10/18(日) 09:07:41.37ID:07+wB5c70
TCBは生地も好きだし手頃で良いんだけどスリムにモディファイし過ぎなんだよな
現代風というと聞こえは良いけど、スリムシルエットが流行ったのなんて何年前だよ
全般的に太めシルエットの時代、今となっては逆に古く感じてしまう
スポーツしていたり身体鍛えていたりするとアームホールがキツく感じるんだよな
かと言ってサイズアップすると着丈と袖丈が長く感じてしまう

FULLCOUNTもスリムモデルもあるけども普通の方もアームホールが細身
これらと比べるとWAREHOUSEがアームホールなど結構太めに作っていると思う

過度にサイズを修正するのではなく、弄るのは着丈だけで良いと思うんだけどな
2020/10/18(日) 09:12:29.89ID:TxA6W2WI0
TCBは昔のギャル男みたいなシルエットなんだよね
多分デブが出来るだけ痩せて見せたいっていうコンプレックスがあるんだと思う
2020/10/18(日) 09:27:32.91ID:kRP5b85C0
太かろうが細かろうが好きなの着ろよ
皆が皆同じパターンのGジャン作って何が面白いんだよ
2020/10/18(日) 09:30:55.66ID:+JQOpjAO0
ゆとり世代は皆んな一緒だと安心する教育受けてるからしゃーないのか
2020/10/18(日) 10:01:43.47ID:j8J1i1qh0
たくさんメーカーが有ってそれぞれ違うパターンで作ってるんだから好きなところの買えば良いんじゃね?有る意味自分の好きな形の探せばほぼあるんだし
2020/10/18(日) 10:07:46.92ID:j4OuApa00
at last 欲しい
2020/10/18(日) 10:08:25.99ID:SnsAwk0X0
ウエア作ってる奴も着てる奴も攻撃的でなんかめんどくさい
この服はこう着れってテンプレでもあるんだろうな
2020/10/18(日) 10:09:04.44ID:07+wB5c70
確かにギャル男シルエットみたいなんだよ
同じにしろなんて言ってないし程度の問題

今も時代、細身のパターンってどの世代に求められてるの?

細身のパターンなんて今の時代にマッチしないし
変に強調せずベーシックな形が一番長く着れると思うんだけどな

ゆとり世代って個性を尊重した世代で趣味趣向が多用化した理由だろ
ゆとりというのも根拠の無いのに何言ってるんだろ馬鹿なのかな
2020/10/18(日) 10:11:53.82ID:GgNEW89i0
皆が同じじゃないと安心できないん?
2020/10/18(日) 10:13:05.91ID:07+wB5c70
程度の問題と言ってるのであって、
同じにしろなんて言ってないよね
理解力乏しいのかな
2020/10/18(日) 10:16:05.39ID:07+wB5c70
ちなみにTCBはジャケット1、デニム3
持っているしアンチではなくむしろファンだ
ジャケットがパターンが残念という率直な感想
2020/10/18(日) 10:16:25.71ID:/MDT5RGC0
>>620
何を持ってベーシックなわけ?
50sのヴィンからパターン起こしたものか?
2020/10/18(日) 10:18:17.87ID:07+wB5c70
>>624
好みが分かれるほどのスリムさを強調する必要はないという意味だけど?
2020/10/18(日) 10:49:15.24ID:HhlRY78z0
>>612
縮んでキツくなったら切るものだったみたいね
2020/10/18(日) 11:57:43.89ID:/D3xVzDR0
既製品が気に入らんならオーダーするか自分で作れよ
2020/10/18(日) 12:21:07.50ID:UE2NiMH40
リーバイスの現行品(72334)を買ったけど、
70506よりも手を入れるポケットが深くなってて凄く満足。これは良いね。
スタジャンみたいに普通に手をつっこめるようになった。
70506はポケットの入り口が「V字に並行ですぐ隣り」にあって、
オマケみたいなもので、ほとんどポケットとして機能していなかった。
629ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:51:09.41ID:p053ur5P0
>>628
理想を求めてない人には使いやすくて手頃で良いと思う
シルエットも中庸だし
2020/10/18(日) 14:53:08.64ID:07+wB5c70
>>627 ID:/D3xVzDR0
各都道府県に取扱店があればまだその発言は多少理解できる
しかし都内住まいだがアメリカ屋が取り扱いになったのもつい最近

どちらにお住まいですか?
ちなみにTCBは何を持っているの?
他のメーカーも一通り揃えているんだよね?

攻撃的で且つ他者の感想さえ許せない排他的な人だね
毎回IDを変えて多勢に見せかけていても特徴やコメント
の傾向で特定の人物を疑われても仕方がないよね
631ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:57:33.88ID:p053ur5P0
>>628
もうちょい細い方が好みではあるけど
2020/10/18(日) 16:58:50.19ID:74PLEjdS0
気持ち悪い奴がおるな
TCBも変なのに粘着されてんな
633ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:26:48.45ID:XT54Kk5q0
お前らつまらん事で盛り上がるなよ
2020/10/18(日) 19:30:26.00ID:07+wB5c70
>>632
TCBについて話題になっていたから、所有している身としての感想を述べたまで
何を勘違いしているのか知らねえけど、同様な観点において粘着扱いしてんだよ

TCBについて感想を述べただけで、脊髄反射でアンチだと思って攻撃的な反論をコメントってなぜ単発IDなの?

615 2020/10/18(日) 09:27:32.91ID:kRP5b85C0
616 2020/10/18(日) 09:30:55.66ID:+JQOpjAO0
617 2020/10/18(日) 10:01:43.47ID:j8J1i1qh0
619 2020/10/18(日) 10:08:25.99ID:SnsAwk0X0
624 2020/10/18(日) 10:16:25.71ID:/MDT5RGC0
632 2020/10/18(日) 16:58:50.19ID:74PLEjdS0

お前はTCB持っているのかよ?
でどこに住んでるんだよ?
635ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:34:16.67ID:HlQTlhoE0
ちょっと短時間でコメントしまくる奴は気味が悪いんだけど
2020/10/18(日) 19:54:50.66ID:/D3xVzDR0
なんかキモい粘着いるな
お前の感想なんて誰も望んでねぇよ
2020/10/18(日) 19:57:38.39ID:07+wB5c70
>>635
噛み付いてきているコメントに対して反論しているだけ
趣旨に反論出来ないから気味が悪いというコメントになるんだろ
それはただの論点のすり替えだ
ただの感想という言い訳であれば、そもそもの発端もただの感想だろ
2020/10/18(日) 20:00:00.98ID:07+wB5c70
>>636
お前のFラン馬鹿丸出し無教養コメに反論してやってんだろ
お前も十分キモいからな

どこに住んでるんだよ TCB持ってんだろ?
それくらいは言えんだろ 早く開示しろよ
639ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:04:52.17ID:saIbjExc0
いつの間にかTCBスレになってきたな
640586
垢版 |
2020/10/18(日) 20:17:02.37ID:+OuNiLmH0
なんか俺が表記サイズより小さいTCBの2nd届いたって話を最初にしたせいでごめんな。
結局交換したよ。
3rdは大きめで、2ndタイトって教えてくれた人ありがとね。
俺も3rdも持ってるから同じ感想だよ。
まあ、そんなわけでもう争いはやめてくれ。
2020/10/18(日) 20:29:49.26ID:07+wB5c70
>>640
貴方は悪くないし間違えていないと思うよ
ただの感想レベルだし
空気を悪くしているのは単発IDで叩こうとする奴らが原因なだけでさ
そんな低レベルな奴らに比べたらよっぽど大人
2020/10/18(日) 20:51:20.01ID:KT2CEUtf0
いちいち煽ってきてマジ気持ち悪いヤツ
2020/10/18(日) 20:58:39.85ID:9+miLKwY0
>>640
上の方見てこい、ギャル男みたいでカッコ悪い言ってるぞい
2020/10/18(日) 21:25:19.30ID:geE7ChZu0
TBCでGジャンむだ毛脱毛
2020/10/18(日) 21:38:11.04ID:07+wB5c70
>>642
馬鹿丸出しの「気持ちが悪い」程度の語彙で煽ってきているお前自身を棚にあげるなよ

>>643
640が「ギャル男みたいでカッコ悪い」と発言したのか?
仮に>614「ギャル男みたいでカッコ悪い」と意見があったとしてただの意見や感想だよな?
お前は何か損失を被る立場にあるのかよ 感想もいえない場所なのかよ 
感想なんて不要と言いつつ、自分は人のコメントを散々批判という感想を述べているよな?

お前どこに住んでるんだよ?
もちろん持っている上での他者批判なんだよな?
2020/10/18(日) 21:47:28.30ID:drGM8+0O0
>>640
TCBの中の人がここ見てるか知らんが、完全にバレてるなw
2020/10/18(日) 21:51:01.93ID:IUoC4Ypq0
2chやっててT●B買う奴は過去から何も学んでない奴だからどうでもいいわ
648ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:09.68ID:p053ur5P0
>>645
ここはGジャン狂のスレ
同じ愛好家が集うフレンドリーなスレなんだ
大人な態度で触れあおうぜ
2020/10/18(日) 21:59:13.57ID:07+wB5c70
>>646
「TCBの中の人がここ見てるか知らん」といいつつ、「完全にバレてる」
前提条件が憶測にも関わらず、断定でものを語ってしまう馬鹿さ加減

百歩譲って関係者でなら640が特定出来たとして、640は何か不利益を被る訳?
あたかも何かあるかのように語ってしまうのは、その「中の人」に対しても誹謗しているのと同義じゃねえの?

>>647
伏せ字にしたところで一連の流れであればどこか特定出来るよね?
そのメーカー憎しで語っているかもしれないけどただの誹謗中傷か?
5chになって何年だよ 2chと呼称を今でも使う情強面が何買っても説得力ねえぞ老害
2020/10/18(日) 22:01:15.78ID:fFB7p3Xs0
汗ばむ時期も着続けてたGジャンは襟周りに皮脂が染みてそうだけど
柔らかくなってメリハリのある色落ちしなさそう
2020/10/18(日) 22:07:11.17ID:V2YKjAMF0
にちゃんなんだからなんか言えばなんかアオリがくるわな
という俺のカキコにもアオリがあると予想
652ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:11:33.17ID:dXbH/sfh0
安定のシュガーケーンを押す
2020/10/18(日) 22:18:20.39ID:ZEw8F5p/0
>>651
無いよ
2020/10/18(日) 22:25:37.91ID:07+wB5c70
TCBは色落ち良いしリーズナブルだし大手にはない魅力があるから話題になるんだろうけど、
ジャケットのパターンや実寸に苦言を呈するだけで仮想アンチ扱いされてめちゃくちゃ叩かれるのが5chクオリティ
取り扱いが多い訳じゃないから通販も珍しくないだろ 俺も通販購入だったし
640のサイズの失敗程度を何故そこまで叩く必要があるのか謎
2020/10/18(日) 23:16:48.09ID:02yc3brZ0
これ以上話題引っ張ると他のスレみたいに粘着されて崩壊するからもうやめよう
656ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/19(月) 00:46:56.85ID:WtokmnVk0
好きな物着て育てよう、シーズンインしたし
2020/10/19(月) 00:47:52.36ID:n4d18pzW0
デニデニセットアップを否定する奴が多い事に驚き
2020/10/19(月) 00:48:53.37ID:n4d18pzW0
出来れば上下同色同生地でセットアップしたい
2020/10/19(月) 00:59:17.58ID:dmB/eUdt0
黄色いタートルに合わせたい
2020/10/19(月) 09:10:55.13ID:CxdpkDQO0
亀飼ってんの?
2020/10/19(月) 09:34:18.40ID:K5pm6Eo40
ワロタw
662ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:23:58.56ID:wz2f9BG80
>>661
笑えるとこないやろボケ!
2020/10/19(月) 12:17:12.18ID:WBkJIBmX0
黄色タートルネック、デニムオンデニム!伝説のバイロットのあの方だろ
664ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/19(月) 13:24:29.40ID:wz2f9BG80
誰やねん?やっさん?
2020/10/19(月) 14:06:15.53ID:r1NJixpk0
TCBジージャン
ボタンがまだ汎用ボタンの頃にリジッドの2nd購入
34サイズ洗濯繰り返してるけど、表示サイズにはならず
36サイズに近い
同時期に買ったブラウンダックの2ndは初めから表示サイズ通り
2020/10/19(月) 14:55:19.58ID:yhT2b6+P0
ファッションブランド物のGジャンを手に入れた
1stベースでポケットが大戦みたいなフラップ無し
サイズタグはあったんだけど脇の製品タグが無かったからどこ製とか
詳細がわからない
こういうのはサンプルなのかな?
667ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/19(月) 16:01:18.58ID:heE98gxO0
そういうのはだいたいファッション専門生が学校の課題で作ったGジャン
2020/10/19(月) 16:02:45.77ID:VICzEPY80
>>664

https://i.imgur.com/O52mEdR.jpg
2020/10/19(月) 16:36:12.01ID:Md74bN/J0
>>667
これどう思うww
https://bobson.co.jp/2020/10/14/%e3%80%90bobsonxbeams%e3%80%91%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%92%e7%9d%80%e3%81%93%e3%81%aa%e3%81%9b%ef%bc%81%e5%a6%a5%e5%8d%94%e3%81%aa%e3%81%97%e3%81%ae%e3%83%80%e3%83%96/
https://bobson.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/10/image6.jpg
670ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:14:28.62ID:wz2f9BG80
>>668
やっぱりそうやん
やっさんコト横山やすし
2020/10/19(月) 23:34:49.41ID:QqZ9l3SJ0
Gジャンは90年代と決めている
2020/10/20(火) 00:01:53.12ID:paXlB9710
両胸ポッケのデニムシャツが好きだけどそれだと同じくお気にの3rd4th型のGジャンに
合わせにくい。服を集めるセンスなしの自分が泣ける
2020/10/20(火) 00:09:17.35ID:RzCQbGHb0
>>672
デニムシャツにgジャンは難易度高すぎる
2020/10/20(火) 10:37:17.29ID:8uKx3WT20
LVCのファーストてどこ製なの?
2020/10/20(火) 12:44:40.44ID:QOeBniHG0
>>674
オンラインだとUSA完売してるからトルコかな
2020/10/20(火) 13:48:59.46ID:y2bpSkrt0
大戦タイプを愛用してるけどポッケにフラップついてないのはどうもな…
2020/10/20(火) 14:36:16.30ID:F7IS+zWx0
ボトムズはチノパンもしくはカーゴパンツが無難だね
2020/10/20(火) 17:09:08.82ID:8uKx3WT20
>>675
ありがと!
米国製か日本製なら欲しかった
2020/10/20(火) 18:02:51.34ID:l9KmS4Gr0
>>636
十何回も書き込むやつは即NG登録
2020/10/20(火) 19:22:05.46ID:DiLD1sCu0
70505Eを着てたまたま見つけたバレンシア製557を買ってしまった
2020/10/20(火) 20:18:49.06ID:vewKzkTp0
バレンシア ガ
2020/10/20(火) 22:17:04.59ID:z5kTKDxY0
>>673
さらにジーパンでデニデニデニしてこそのGジャン狂
なんならさらにミドルレイヤーにデニムベスト
さらにGの上にデニムコート
最後にデニムハットでとどめ
683ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 05:39:22.56ID:s994tnjB0
>>676
自分もだけど大戦モデル好きな人はフラップ無しが好きなのかと
2020/10/21(水) 07:58:40.14ID:cz6HSznj0
フラップねーと前屈みになった時ポッケに入れてた物が落ちるでしょーが!
2020/10/21(水) 10:09:37.68ID:iQNUx3tl0
胸ポケットに物入れるの?
ヤニカスかな
2020/10/21(水) 10:24:09.34ID:X5jYdGPe0
>>685
夢と希望
2020/10/21(水) 10:28:00.70ID:cz6HSznj0
シャツ胸に入れてた携帯を和式便器に水没させた虎馬。
2020/10/21(水) 10:28:24.22ID:5EAso3xw0
フラップの有無だけでポケットの中身の落ちやすさはかなり変わる
ボタン閉めてなくてもフラップが抵抗になって落ちなかったりするけど
フラップ無しは遠慮なく中身がすっ飛んでくれる

ところでお前ら狂だろ 部屋着にしているGジャンの洗濯頻度どれくらい?
あまり洗わないと襟が黄ばむから気をつけろよな!
2020/10/21(水) 10:34:15.66ID:epZGkbQ10
ラングラーのペン差しは仕事で役に立ってた
2020/10/21(水) 10:36:20.21ID:rEVvXztx0
胸ポケにタバコとbicライター入れてるけど落ちることなんてないけどな
2020/10/21(水) 10:54:37.77ID:Olb5w+nr0
LeeやLevi'sの復刻は多いけど、Wranglerの復刻が少ないのは何故なんだぜ?
2020/10/21(水) 11:00:39.68ID:5EAso3xw0
前ボタンを閉めているかどうかでも落ちやすさは変わる
前ボタンを閉めていると前屈みになった際、身体に合わせてポケットも下に傾くが
開けているとそれほど傾かない

>>691
需要の問題
693ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:02:30.87ID:C7yH4qKL0
ラングラーのペン刺し穴は最高にダサいよなぁ
2020/10/21(水) 12:05:37.18ID:iQNUx3tl0
ラングラーの需要は多いだろ
つか、11MJ(111MJ)欲しい
2020/10/21(水) 12:29:34.81ID:nnNNx3H50
ラングラーなら11mjzタイプをtcbで作って欲しい、catboyjacketみたいな感じで
2020/10/21(水) 12:30:24.24ID:Sh8wBB/B0
ラングラーは少し前に色んなブランドにサンプリングされてたねえ
今まさにオアスロウの今期のボアジャケット(もろラングラーの形)悩んでる
697ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:48:38.57ID:GOaZ3P2/0
フラップはくしゃってなってるのが好み
2020/10/21(水) 13:05:43.62ID:5EAso3xw0
>>694
Gジャン狂に限定すればニッチな需要はあるんだろうけど
世間一般的には求められるのはLEVISかそのデザインモチーフが大半だろ
Wrangler自体それほどニーズがないから企業やメーカーが作ろうという動機にならないと考えるのが合理的
企業の存在目的の一つには利潤追求なんだから本当にニーズがあるなら作らない理由がないだろ
2020/10/21(水) 13:13:11.72ID:bElC1rmm0
Leeとラングラーの復刻はエドウィンが厳しく規制してると聞いた
昔はウエアハウスや東洋、マッコイとコラボ作ってたけど、止めたと同時に規制

LeeのレイジーSやラングラーのWステッチは完全にアウト
2020/10/21(水) 13:15:07.81ID:bElC1rmm0
それでもアーカイブスをちゃんとリリースしてくれればいいんだが、ラングラーアーカイブスGジャンなんて殆ど中国製だしな
701ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:36:19.86ID:C7yH4qKL0
ラングラーはサイズ感も若干大きい気がする
2020/10/21(水) 14:04:21.81ID:jfbWBU7x0
ラングラーは別枠だからな
調子に乗ってはいけない
2020/10/21(水) 14:14:48.30ID:azs7HDYT0
ラングラーかっこいいのにな
ブート時代に出してたWステッチ入りの66MJ(11MJ復刻)はヤバイよ
2020/10/21(水) 14:18:34.23ID:SX7nvLmZ0
ラングラーはオタクの中のさらにオタク向けやろ
オタクの中でのマイノリティの最先端に位置する
2020/10/21(水) 16:03:49.27ID:k2CC19Nw0
みんながマガジンとサンデーの話題してるのにチャンピオンの話を振ってくるようなもん
それはそれで認めてるから
今はマガジンとサンデーの話ししてるの!黙ってて!
2020/10/21(水) 16:11:28.43ID:ag+eC9+30
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/21(水) 17:55:05.10ID:zdrROmq+0
たとえるならリーバイスがジャンプ、Leeがマガジン、ラングラーがサンデーだろ
ラングラーがマイナーなんて思ってる奴がアホニワカだわw
2020/10/21(水) 17:59:12.87ID:RlP7s6qm0
ち、チャンピオンは……
2020/10/21(水) 18:02:28.95ID:bMY76HC80
>>708
ビッグジョン
2020/10/21(水) 18:03:12.55ID:NaYCKUE90
マーベリックは何?
2020/10/21(水) 18:29:03.26ID:7NO+KFRJ0
トムクルーズ
2020/10/21(水) 18:34:02.08ID:6IPVVugT0
>>710
近代麻雀
2020/10/21(水) 18:34:41.70ID:09L+csBb0
>>708
ボブソン
2020/10/21(水) 18:37:53.13ID:5EAso3xw0
WranglerのvintageやARCHIVES着ている奴に実際遭遇するなんて滅多にないだろ
マイノリティなんだから絶滅しないよう優しくしてやれよな
2020/10/21(水) 18:38:42.66ID:aLoVO3aRO
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
2020/10/21(水) 18:40:25.07ID:EmGybipr0
ブートレガーズ66MJ
https://i.imgur.com/rs97IAD.jpg
2020/10/21(水) 18:49:42.53ID:10UfsWXU0
ラングラーは元祖デザイナー・ジーンズ。これ豆な。
ラングラーの歴史。1905〜1952
https://www.fashion-press.net/brands/496
718ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:52:17.76ID:KpBqS/pw0
>>716
普通にカッチョええね
719ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:04:54.63ID:C7yH4qKL0
>>707
例え方が幼稚
2020/10/21(水) 19:05:38.57ID:10UfsWXU0
知らん人が見たらエドウインや。
721ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:11:56.04ID:a1xP/4pb0
知らん人て…
おまえらGジャン狂やろがいw
2020/10/21(水) 19:14:53.18ID:7NO+KFRJ0
リーバイスがセブン、リーがローソン、ラングラーがファミマか?
2020/10/21(水) 19:26:26.34ID:5EAso3xw0
実際はリーバイスのみで大手三社並みで知名度
Lee,Wrangler,EDWINでポプラ、セイコーマート、デイリーヤマザキ的なポジション
レプリカメーカー各社がそれぞれ強みを持った個人商店
ファストファッションがコストコ
2020/10/21(水) 19:33:26.99ID:lhwsb92J0
>>707
サンデーと言えばスプリガン
これ半分ジージャンスレ公式ブランドやろ
2020/10/21(水) 19:35:40.55ID:GS6zXwfC0
>>707
言い得て妙
当時のシェアはこんな印象だわ
2020/10/21(水) 19:37:50.61ID:6SMdqrvw0
ラングラーはラングラージャパンの製品がゴミだったからな
2020/10/21(水) 19:48:49.59ID:5F2Dsmcw0
リーバイスが矢沢でleeが忌野清志郎でラングラーが桑田でエドウィンが高橋ジョージ?
2020/10/21(水) 19:56:57.29ID:elbboYWz0
リーバイスが松田聖子でLeeが中森明菜でラングラーが松本伊代
2020/10/21(水) 20:02:03.88ID:7NO+KFRJ0
リーバイスがwindows、リーがmac、ラングラーがLinuxや
2020/10/21(水) 20:03:28.38ID:elbboYWz0
>>729
ナイス!!
2020/10/21(水) 20:06:23.14ID:7NO+KFRJ0
リーバイスがSMAP、リーがTOKIO、ラングラーが男闘呼組やろ
2020/10/21(水) 20:14:49.08ID:5ZVwnyjL0
ゥラングラーかと思ってた
2020/10/21(水) 20:20:33.89ID:yodLvu5R0
山本リンダかよw
2020/10/21(水) 21:34:32.54ID:ewSxQNmg0
>>728
エドウィンが新井薫子?
735ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:09:39.90ID:O1ph+You0
Gジャンほしいんだけどサカゼンにいいのあるかな
2020/10/21(水) 22:49:07.67ID:obD6eKs4O
>>735 無いと思う
737ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:23:24.41ID:O1ph+You0
じゃあきらめるわ
738ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:59:05.22ID:y0r2EXWI0
>>723
ファストファッションはキオスク
739ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/22(木) 05:58:37.27ID:gh4DrJKz0
>>700
国産にして欲しいね
740ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:42:34.67ID:S4a4WdFl0
>>735
酒屋にGジャン売ってるんか?
2020/10/22(木) 12:16:03.29ID:PZM0YOas0
シュガーケーンのセカンドタイプ買おうと思っているんですが
185cmの胸囲96cmならサイズ40か42どちらがいいでしょうか?
ネットで買う予定なんですが42だと大きすぎますかね
2020/10/22(木) 13:10:40.98ID:ujbQAnVE0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/22(木) 16:21:30.27ID:4P6oN35Q0
>>741
身幅だけなら38か40
袖丈と着丈は42のスペックだな
42でインナーに一枚着込む感覚でいいんじゃないのか
2020/10/22(木) 18:52:55.84ID:utt1q1td0
https://oceans.tokyo.jp/fashion/2020-1022-1/

フジハラ

シレッと相場上げるんじゃね〜よ
2020/10/22(木) 22:51:12.65ID:W1lLO7co0
胸囲100くらいからタイトな服厳しくなってくるよね
選択肢が減ってくる
2020/10/22(木) 23:09:40.27ID:1oYDCpol0
>>741
胸囲92で40着てたこと有るけど結構きつかったよ
42じゃ袖が余ってしまった
Gジャンはサイズ感が掴みにくい服だと思うから可能な限り
試着した方が余計な手間省けるよ
2020/10/23(金) 00:10:17.02ID:8ApfKeLz0
>>743>>746
ありがとうございます
返品交換できるところで一度購入してとりあえず42から試してみます
2020/10/23(金) 01:08:36.77ID:+gHUyz7X0
ラングラーは70’s辺りのヴィンテージなら高校生のお小遣いで買えるからな
初ヴィンならラングラーから入るのはいいと思うよ
2020/10/23(金) 03:39:13.26ID:1+41KFkl0
ケンシロウはサイズいくつの着てるんや?
2020/10/23(金) 03:46:40.85ID:G0+P3lE80
漫画のキャラのサイズなんて気になるの?
751ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/23(金) 05:44:24.46ID:inHbdCAj0
>>735
セカストのこと?
>>748
Leeも80sなら比較的お手頃だね
2020/10/23(金) 05:53:41.00ID:8ApfKeLz0
80年代のLeeはアームホール太いのばっかで好み分かれるな
753ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:14:03.23ID:gIX/jM6e0
>>749
別注やろ
でも細かい事言うてくるから店には嫌がられてる
2020/10/23(金) 11:36:11.84ID:64PiJNJU0
>>752
Leeなら70年代までだよな
755ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/23(金) 17:51:59.87ID:Vy6tpkze0
やっぱGジャンは女子の方が似合うな
https://www.youtube.com/watch?v=cpN0RmMyiYA
2020/10/23(金) 18:34:51.21ID:NoGMWkFx0
女が着てるGジャンを見ていいと思うの?
おまえがそのルックス、体型になれるわけじゃあるまいし…

どうせなら自分に似たルックス、体型の画像を探せよ
2020/10/23(金) 18:41:02.54ID:WiNDIBLg0
https://i.imgur.com/y8bSFW2.jpg
758ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/23(金) 19:12:19.27ID:gIX/jM6e0
Leeの101Jはカッコ良いなぁ!
ほかにIRONHEARTの21ozとハイラージ・レザースのホースハイドと、この秋冬は本家Leeはもちろん3着の101Jを着まわす事にする
2020/10/23(金) 19:42:44.54ID:9iTjotnr0
お前らがTCBの2ndについてあれこれ書いたのを見たのかは知らんが、今TCBのインスタライブで2ndのパターン変更発表したぞ
2020/10/23(金) 20:07:07.40ID:FKwWlpQf0
TCBはちゃんとサイズ感の統一取らなきゃ駄目
2020/10/23(金) 20:43:21.42ID:xS8FhxJW0
ここで1st,2ndのパターンについて苦言を呈すると単発でめちゃくちゃ叩かれるぞ!
2020/10/23(金) 21:43:24.89ID:f6F2+Whz0
サイズ38で着丈58くらいが丁度いいと思う
2020/10/23(金) 21:53:09.19ID:xS8FhxJW0
topic1 2nd type 50s パターン リニューアル (身幅、アームホールとも今までより数cm拡げるらしい)
topic2 2nd type 50s black/black (縦糸横糸)
topic3 2nd type 50s ブランケット仕様 (よこしまなピンク?)
番外編 Boonの話、空中ジーンズ工場の話など

30's ジャケット S40's ジャケットも既存モデルとは別でいいからアームホール太め、幅広モデルあったらなぁ
2020/10/23(金) 22:03:53.92ID:TOmT5R5X0
>>756さんに同感
2020/10/23(金) 22:05:04.91ID:K4dGveYW0
>>763
この間、2nd買ってアームホール、身幅キツすぎて38から40に送料自腹で交換したばかりなのに。。
完全に買うタイミング間違ったかな。。。
それともそれを書いたから伝わって変えることにしたのかな。。。。
2020/10/23(金) 22:27:13.71ID:xS8FhxJW0
>>765
なんかタイミング悪くて残念だったね ざっと見たけど既に旧パターンの大きいサイズはもうないという発言してた気がする
見方を変えれば廃番パターンになれば貴重なんだし、割り切って着込めば愛着が湧くよ

しかし秋冬に向けて2nd関連の新企画してたようだから、貴方の事やここでの話題は関係はしてないと思うよ
ただパターン変えるきっかけとして、もしかしたら前々からそういう声はあったんじゃないかな 
767ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 00:17:11.63ID:MoK9VGXb0
>>758
アーカイブスは?
2020/10/24(土) 01:04:35.75ID:dkLCSvsi0
今ジージャン二枚重ね着すれの流行ってる?
千鳥のノブとかGQの鈴木編集長がやってた
2020/10/24(土) 01:39:23.60ID:8F4VY8+00
これは少し厳しいな。
なんだっていいじゃんの人に着て欲しいw
https://image.edwin-ec.jp/mgen/product:LM9672/LM9672-300_01.jpg?resize=1000,1100&;crop=0,0,1500,1650&format=jpeg
2020/10/24(土) 01:46:02.55ID:8F4VY8+00
リンクこれで良かったか。
https://image.edwin-ec.jp/mgen/product:LM9672/LM9672-300_01.jpg
2020/10/24(土) 07:08:34.25ID:VK5xRLxE0
これとかw
https://pbs.twimg.com/media/Ejklpu7UwAEugL5.jpg
772ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:53:13.54ID:szzbl2eS0
>>768
ダサいからやめろ
2020/10/24(土) 09:09:27.87ID:m1Gf2Max0
ノブって何であんなにファッション頑張ってるんだろう
774ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 16:01:29.96ID:szzbl2eS0
女の子でもセカンド着てる人を見掛けるけどやっぱりユニクロかな?
775ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:28:04.13ID:j2HcVEoZ0
>>774
それ、ユニクロですか!
って訊いてみるといいよ!!
2020/10/24(土) 17:41:52.26ID:TGf+zGsH0
女はユニクロを恥ずかしいとも思ってないよ
2020/10/24(土) 17:47:46.36ID:a0Aorsng0
それは言える
どんな高価な服でも同じモノを連続して着る方が恥ずかしいと思う生き物
2020/10/24(土) 22:04:36.21ID:o+2KJaNX0
そんなん年齢や就任にもよるやろ
2020/10/24(土) 22:04:47.39ID:o+2KJaNX0
収入
2020/10/25(日) 01:08:51.16ID:Ef4HyqXr0
ユニクロでやけにお洒落な女性店員見た。
「それ全部ユニクロですか?」と訊ねる勇気はなかった。
2020/10/25(日) 08:26:11.85ID:ggfK6cKy0
>>763
現行のTCBのtype2 Gジャンてシャツみたいな着用感だもんな。
Tシャツ以外のインナーで羽織ると動きづらい。

そういうパターンと思って着てたけど変わるのかな。
782ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/25(日) 12:17:07.87ID:aPXuGsld0
この秋は白いGジャンを買ったのでしっかり色落ちさせて育てて行きたいと思う
2020/10/25(日) 13:02:25.81ID:aRItj10y0
レス乞食
2020/10/25(日) 17:06:37.46ID:6o7TESOs0
白デニムも漂白剤に漬けると色落ちするけどな
2020/10/25(日) 17:40:17.14ID:9g2CrwcT0
黄ばみを酸素系漂白剤で落とすのはよく聞くけどなんで染料は落ちないんだろうな
2020/10/25(日) 19:27:01.95ID:S0vYwIz00
散々 無理やり色落ちさせて
襟もボロボロにさせた
みっともなくて 小汚ない物を
メルカリ ヤフオクに
売りに出すアホ多数
2020/10/25(日) 19:32:19.34ID:ziMnWOEk0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/25(日) 19:55:15.29ID:ks/wIPs40
ジージャン着たいけど、セットアップになっちゃうと敷居が高い
2020/10/25(日) 20:08:16.30ID:/4Ljd+fI0
車運転してると田舎道にデニデニでバッチバチにキメてるオッサンがいて目を奪われそうになったわ
2020/10/25(日) 20:11:56.55ID:g5PhJS9C0
>>788
果たしてそうかな
2020/10/25(日) 20:24:06.70ID:9g2CrwcT0
デニデニはバッチバチじゃあないぞ
792ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:51:20.99ID:aPXuGsld0
>>789
そのおっさんはポ○○ン出してたから目を奪われそうになったんだろ
793ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/25(日) 22:48:47.12ID:pw1uj7OI0
デニデニはバランスさえ合えば、正直同じブランド、色落ちじゃなくても決まるよ。
2020/10/25(日) 23:49:59.37ID:j/1m5akg0
つかさ、デニデニを避ける意味が分からん
2020/10/26(月) 00:36:33.58ID:1SfVJJHx0
テーラードジャケットとスラックスを同素材同一色で合わせるのが難しいって言ってるようなもんだな
796ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 04:46:12.07ID:0nmq5MYo0
デニデニなんていまどきカウボーイしか着てない
2020/10/26(月) 04:47:27.52ID:9rBEqPMo0
でもやっぱり現実としてジーパンとジージャンは着用する頻度に差が出てくるわけで。
デニデニで合わせる用に、最初からセットアップで購入する猛者はおらんのかね?
2020/10/26(月) 06:40:51.80ID:XGXh5TGl0
ゲイボーイだけどデニデニしてもいいですか?
2020/10/26(月) 08:00:56.75ID:1SfVJJHx0
デニデニ用にセットアップで買って同じ着用頻度でもパンツの方が色落ち早いよ
2パンツスーツみたいに買うのがいい
2020/10/26(月) 09:27:36.88ID:N34taZcO0
Gジャン女子すごくたくさん見るけど男子見ないなあ
801ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:55:31.90ID:GTs24wpb0
女子のGジャンとダブルライダースジャケットは秋冬の定番として根付いてるからね
2020/10/26(月) 10:37:19.65ID:OEjtGBSo0
ライトオンのジイジャン買いました!
仲間に入れてください!
2020/10/26(月) 11:54:25.62ID:2fKSVsQ+0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
804ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:05:43.65ID:l9tthlv50
最近少なくなってきた
Gジャンよりこっちがかっこいい

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u394136412
2020/10/26(月) 12:34:19.65ID:1SfVJJHx0
そんな全くの別物あげられてもな
スレチだがタロン期のバンソンBあるけど袖長くてバイク乗るのにはいいわ
普段着てるとコスプレ感はある
806ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 13:41:04.88ID:GTs24wpb0
VANSONもSchottもアメリカ人の体型に合わせてるから日本人が着ると袖が長くなるわな
2020/10/26(月) 14:07:50.20ID:+/SrYpsj0
多民族国家のアメリカ人に合わせてもなあ
単にセンスの悪いアメリカ人の設計というだけやろ
2020/10/26(月) 14:12:02.79ID:mifprXdX0
バンソンはその前に革が厚すぎて街着には重すぎる
2020/10/26(月) 15:08:19.43ID:zEZUiWu50
ペラペラのライダース見ると可哀想に思う
2020/10/26(月) 16:16:11.21ID:ZFg+VEw10
ショット買おうかと思ってたけど、すでに2着他メーカのでほぼ新品お飾りになってるから買っても来そうにないので
ヘビーオンスのGジャンにしたよ。
2020/10/26(月) 16:26:52.04ID:LEHMakg90
https://tcbjeans.stores.jp/items/5f9631020eb24a3ab5946921

新2ndが発売されましたね。
旧モデルも良さがあると書いてくれた優しさが沁みます。
2020/10/26(月) 17:10:27.75ID:V1liAL+D0
いやいや着丈は短くすんなよ
2020/10/26(月) 17:15:25.60ID:WeQdAJaP0
身幅で選んだら48がいいんだけど袖丈が65cmじゃ余るなぁ
腕が短いから選ぶの一苦労だわ
2020/10/26(月) 17:26:57.77ID:hea2ySbz0
先日のベルベルとスマイリーのGジャン祭りがここでは見事にスルーされてるな。どうやら一部のマニアだけみたいだな〜騒いでたの。
2020/10/26(月) 17:31:55.29ID:yv9Hdwe40
>>813
まくりましょう

マクリマクリスティー
2020/10/26(月) 17:42:18.66ID:JyPiPLJO0
気に入ったやつなら覚悟決めて直すのもアリじゃね
長く着るものだし
2020/10/26(月) 17:46:21.95ID:2fKSVsQ+0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/26(月) 17:48:44.60ID:zsPVmSWB0
川又分の方は本と番号揃えてくれたり割と真摯な対応してる感じだがベルベル販売分のジージャンは関係者にいきまくりだなw
819ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 18:59:36.62ID:GTs24wpb0
Gジャンのスレで申し訳ありませんが、Schottのレザージャケットで上野商会が販売してる物は
日本人体型に合わせた別注品なので袖丈はぴったり合うよ

Schottで直接オンライン購入すると肩幅身幅が合ってても袖がめっちゃ長くて後悔する
2020/10/26(月) 19:49:08.29ID:1SfVJJHx0
糞野商会の糞別注(613US)は袖丈糞短いよ。あんなもんはライダースジャケットとは呼べない
あと本国でも上がってるけど糞野商会は値段吊り上げすぎ
代理店がEDWIN時代613で39,800円とかだぞ

>>811
TCBはモデルの体型を記載してくれればもうちょっとわかりやすいのにな
2020/10/26(月) 19:53:14.05ID:mifprXdX0
>>820
これ
上野企画はマジで袖短い
もし買うなら613USTがいい
2020/10/26(月) 19:56:05.50ID:JPZ9xYjj0
>>811
これ寸法見ると42でも相当小さそうだな
TCBはサイズ感いまいち掴みにくいわLVCのセカンドで42着てても同じサイズ絶対選べないな
2020/10/26(月) 20:00:31.46ID:kWhwKhNB0
>>811
むちゃくちゃ変なサイズ感だな
肩幅に比して身幅が狭すぎるし、袖丈が長すぎる
TCBのおデブちゃんは馬鹿なのかな
2020/10/26(月) 20:01:07.49ID:o5iGjihW0
>>797
俺フルとtcbはセットアップ前提で買ってるよ
2020/10/26(月) 20:27:54.20ID:Hb+1CnSQ0
>>822
実物の寸法は、この表記された寸法よりさらに小さいよ
各部2センチぐらい小さかった
着てれば1センチぐらいは伸びるらしいけど
2020/10/26(月) 20:28:35.63ID:5q3JztWY0
>>823
自分のは特注サイズらしい
827ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:07:18.81ID:X+SWa7Wa0
>>802
どこの買った?
828ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:32:15.29ID:GTs24wpb0
>>820>>821
醜いデブ体型の奴はそうなるよ
2020/10/26(月) 22:17:44.30ID:rV+vXOe50
リーバイスのPUレザーでいいや
2020/10/26(月) 23:22:46.66ID:5BDHjOGG0
>>811
糞みたいなサイズ感
TCBは駄目だな
2020/10/26(月) 23:24:14.20ID:5BDHjOGG0
まともなパターン取り出来ないのはブランドとしてまだまだ力不足なんだよ
2020/10/26(月) 23:33:49.59ID:/c0EnD3B0
>>826
チートかよ!

それにしてもあそこの人達は髭生やして無骨な感じなのにトップスは細身が好きなんだなぁ
ごっつい人や背が高い達で良い雰囲気なんだから1st2nd共に野暮ったいシルエットの方が似合いそう
2020/10/27(火) 06:21:32.85ID:eqDmL/+T0
>>828
頭大丈夫?
ガリが肩や身幅に合わせるから袖が足らなくなるんだろ
デブはデカいサイズ着るから必然的に袖は長くなる
バイト頑張って買ったschottを貶されたからってファビョってんじゃねーよ
834ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/27(火) 07:51:07.32ID:Zz/EmIAD0
>>833
夜通し考えて出てきた言葉がそれか?・・・頭大丈夫?
2020/10/27(火) 08:54:22.05ID:10DU8AdW0
>>811
身幅+2cmって、リパターン前は40で身幅48cmしか無かったのかよ
狂ってるな
2020/10/27(火) 09:41:08.55ID:vovSDK480
着丈短くなったと言っても身幅が細くて40サイズ以降の着丈が全て65cm
フルカウントの2ndタイトフィットモデル2870よりもまだ細い
縦のシルエットを強調したいという意図があるんだろうね

TCBは値段がホント良心的だよな
2020/10/27(火) 09:43:50.35ID:sKQMcmxy0
>>836
尚、デザイナーのシルエット
2020/10/27(火) 12:02:35.43ID:eqDmL/+T0
>>834
夜通しなんか考えてないけど頭大丈夫?
反論できないんだな
2020/10/27(火) 14:20:46.67ID:nPnzvVZA0
肩が窮屈そうな着用感やめるんだなw
2020/10/27(火) 14:42:08.18ID:lyztOat20
>>827
Backnumberと書いてあります!
おなかポケットが便利です!
よろしくお願いいたします!
2020/10/27(火) 15:23:26.47ID:qc9N3a+n0
ストームライダーっての古着屋で見たぜ。ボア付きGジャン、ユニクロが作りそうな商品でワロタ。
2020/10/27(火) 15:27:47.89ID:kyAHu4qc0
ここで語られてるストームライダーはそれじゃ無いw
2020/10/27(火) 15:30:39.05ID:NMvuPKP/0
>>841みたいな無知が何でこのスレにいるのか
2020/10/27(火) 15:47:30.64ID:qc9N3a+n0
マジでーーー? ウソー? ホントー? バカーン
2020/10/27(火) 16:58:53.97ID:qc9N3a+n0
かっけぇー
https://img02.ti-da.net/usr/c/y/c/cyclones/LJJJ1.jpg
https://img02.ti-da.net/usr/c/y/c/cyclones/LJJJ11.jpg
https://img02.ti-da.net/usr/c/y/c/cyclones/LJJJ12.jpg
2020/10/27(火) 17:28:57.94ID:qc9N3a+n0
Leeのってさ、ボタンの文字刻印の向きがランダムで楽しいね(;∀; )
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677241.jpg
2020/10/27(火) 17:33:28.69ID:W64htrIm0
そんなもんリーバイスも揃ってねぇよ
2020/10/27(火) 17:37:40.49ID:1rPLUvpE0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/27(火) 18:58:44.91ID:eqDmL/+T0
>>846
胸ポケットの凵のステッチ部分が丸すぎないかこれ
2020/10/27(火) 19:04:05.14ID:UUC/krvS0
>>846
回して揃えろよ
2020/10/27(火) 20:06:31.52ID:HO1/PXuU0
Leeのブランケット付きなら191LBっしょ
また復刻してほしい
2020/10/27(火) 20:21:07.46ID:ZJrIr3V60
ジャンはボタンいっぱい付いてるからいいけど、パンツのたった1個のボタンの刻印が逆さまだと微妙って思っちゃう。
2020/10/27(火) 20:32:48.66ID:ZJrIr3V60
http://img5.zozo.jp/goodsimages/941/21674941/21674941B_14_D_500.jpg
2020/10/27(火) 21:11:23.83ID:0CPbpIsl0
>>845
下に長袖Tシャツ着て、気温何度くらいまで使えるもん?
2020/10/27(火) 21:15:22.27ID:58qRPUuM0
>>853
シープボアはミリものだといいけどGジャンはだめだ。
2020/10/27(火) 23:00:34.63ID:TAO9x1R10
裏地ブランケットは防寒性能弱いよ
俺は普通のGジャンで中に着込む方が好きかな
2020/10/27(火) 23:12:19.69ID:9C1TsHww0
今は高機能で薄くて暖かいインナーが揃ってるから、
インナーで暖かくして、ジージャンはじめとするライトアウターはあくまでファッションとして着る方がいい。
2020/10/28(水) 01:17:21.80ID:asqza4DL0
ですよねー。裏地付きのデニムのブルゾンもマジで寒い日はスースーするしw
2020/10/28(水) 01:24:41.32ID:x845GotQ0
中学の頃親に買ってもらった裏ボア付きフード付きベルト付き、ベージュの綿か綿ポリ素材のコートはめちゃポカポカだったっす。
昔着てた服の色々に再会してみたいけど18で実家離れてるしとっくに捨てられてるだろうな。
860ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 01:43:05.94ID:hsj0UoZN0
>>845
ヴィンテージ?
2020/10/28(水) 02:06:30.48ID:x845GotQ0
>>860
これ。60年代デッドストックだと。
https://cyclones.ti-da.net/e10159799.html
2020/10/28(水) 08:13:34.05ID:53UTLxCb0
Lee女子
https://wear.jp/item/17307150/
2020/10/28(水) 08:32:24.22ID:53UTLxCb0
Gジャン女子と、デートをしたい。コーデネートは負けへんで(いや負けるで)
https://c.imgz.jp/941/21674941/21674941_B_04_500.jpg
https://c.imgz.jp/733/14457733/14457733B_b_20_500.jpg
2020/10/28(水) 09:08:14.55ID:K7crdmPL0
ブランケットのはほんと防寒性ないけど、結構な寒さでも余裕だな
865ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 11:13:13.47ID:p/N7bsvV0
>>849
気温によって丸みが変化するって知ってた?
2020/10/28(水) 14:30:23.37ID:53UTLxCb0
世に出回ったのだから丸っこいのも仕様の範囲だろ。かわいくてええやん。
2020/10/28(水) 15:14:45.84ID:Ad5eLFhy0
ライニング付きはガシッとしてるから好き
着込んだGジャンはフニャフニャでシルエットが崩れる
2020/10/28(水) 15:53:47.42ID:j7GwWKYT0
>>864
良いのか悪いのかどっにやねん
2020/10/28(水) 16:05:24.20ID:tdzKNYfL0
ワロタw
2020/10/28(水) 16:32:37.68ID:Cr6Ppi7U0
防寒性じゃなく防風性って言いたかったんじゃね?
2020/10/28(水) 17:15:43.30ID:K7crdmPL0
>>868
>>868
すまん、
ブランケットのはほんと防寒性ないけど、ボアは結構な寒さでも余裕だな
って打ち込んだつもりだったw
2020/10/28(水) 17:35:06.02ID:u+vYn+uY0
ボアはタイトなジーンズにねじ込むもんだからな
873ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:21:51.03ID:p/N7bsvV0
>>868
どっにやねんって言われても、どっにもどっにと言うしかないなぁ
2020/10/28(水) 21:29:14.42ID:P1/A1sUM0
Lee女子(通常ジャケ)
https://wear.jp/item/5178662/
875ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/28(水) 22:43:02.14ID:JbNh5zEp0
自分は多分
デニジャケ女子フェチだわ...
見るとキュンキュンする
大好き
2020/10/28(水) 23:46:55.58ID:Z2k7nK5a0
>>874
これ見るとライトオンが#デニム女子ってキャンペーンやって流行らそうとして
デニムの復権を狙ったけど全く相手にされず大赤字を繰り返したのを思い出す
2020/10/28(水) 23:53:59.45ID:UXUBJlUi0
4枚目、中学の時に好きだった子に似てる
30年ほど昔
878ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:03:31.08ID:YaTaFOED0
>>874
なんか井川遥を目指して失敗したようなルックスしてるな
879ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:29:57.02ID:wH9sEsgl0
>>861
3年前の記事なのね
2020/10/29(木) 00:32:10.94ID:b1PfGH7H0
>>861
今その価格なら俺が買うわ
2020/10/29(木) 00:33:15.25ID:b1PfGH7H0
ストームライダーは、今やデッドストックはおろかアーカイブスですら無いもんな
882ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 00:45:29.54ID:wBtqfRvR0
そろそろ中学生だからGジャン着ようかな
2020/10/29(木) 10:40:41.45ID:DGhQkzEa0
リーバイスは作業服感が凄いな。
https://c.imgz.jp/943/40144943/40144943b_b_07_500.jpg
https://c.imgz.jp/943/40144943/40144943b_b_06_500.jpg
https://c.imgz.jp/943/40144943/40144943b_b_15_500.jpg
https://c.imgz.jp/943/40144943/40144943b_b_16_500.jpg

謎のモード感わろたw クリスチャン・ディオール(初代)を思い起こさせる。ディオールとかジバンシィはこんなシルエットやった。
https://c.imgz.jp/616/53934616/53934616b_16_d_500.jpg
2020/10/29(木) 11:42:46.79ID:cu9gwUDl0
運動して少し痩せたからSサイズでも着られるようになったわ
177cm,61キロ
2020/10/29(木) 11:51:06.41ID:QkwZooan0
レベッカというかマドンナがこんな感じのシルエットだったわ
2020/10/29(木) 12:24:48.64ID:5CaQ5sSK0
ウエアのDSBは実物どんな感じなんだろう。値段がtcbの倍だが。
2020/10/29(木) 13:35:57.09ID:DGhQkzEa0
TCBって、これ?
https://pbs.twimg.com/media/Efn9XtrU8AAIAez.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efn9XtrU8AAIAez.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Efn9X0xUwAAf6bK.jpg
2020/10/29(木) 13:39:09.53ID:DGhQkzEa0
二枚目失敗したー(>_<)
https://pbs.twimg.com/media/Efn9XtsVAAAGD3x.jpg
2020/10/29(木) 15:22:05.05ID:KGU33Rqj0
dsbジャケットの着用画はどっかにないんか?
2020/10/29(木) 16:20:32.35ID:bguxqRV+0
なんで袖ボタン内側にするんだろうね
891ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:47:16.53ID:Se2AmhPA0
>>883
なんでこういうバカでかいサイズのを着るんでしょうね
2020/10/29(木) 17:01:34.09ID:CCxNrG0X0
それが今のトレンドだから
若者にしか似合わないけど
2020/10/29(木) 17:33:48.29ID:mJwEG1BP0
>>890
本家も内側だお(>Д<)
そう言や30年位前1stタイプ気に入って着てたけど袖ボタン内側だった様な。
作業服として外側だと引っ掛け易いとかでない?
http://www.mil-mil.net/docs/levis/jacket/71506/71506-xx01bo.jpg
2020/10/29(木) 18:03:36.95ID:bguxqRV+0
>>893
本家もそうなのは知ってるけどなんでなのかな?と
作業着として邪魔なら今の作業着もそうなってるだろうし
セカンサードもそうなってるんじゃないかと
焚き火でちんちん火傷するから股リベットが無くなったのと似た理由?
2020/10/29(木) 18:41:23.43ID:KGU33Rqj0
>>893
何となくコアファイターみたいやな
2020/10/29(木) 18:49:20.08ID:y/FBnZke0
>>894
当時1stを着てたのが主に炭鉱夫だから外側に付いてると引っ掛けやすかったんじゃね
2020/10/29(木) 19:07:46.22ID:gG2sSb0E0
シャツだからでしょ。
セカンドからはジャケット扱い。
2020/10/29(木) 19:44:39.21ID:he6zi+WD0
シャツだと外ちゃうの?
カフスって外だし
2020/10/29(木) 20:12:10.85ID:OXzICQAq0
シュガーケーンの’46モデルなんであんな糸出てんだ
2020/10/29(木) 21:00:37.72ID:gVXqruRD0
>>899
当時の縫製技術を再現してるからだよ
2020/10/29(木) 23:01:38.19ID:VJ0R2IkN0
>>884
もうちょっと筋肉つけろ
そんな貧弱な身体じゃ俺が蹴り入れたら真っ二つに千切れちゃうぞ
902ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:59:46.31ID:326Ut1J40
結局Gジャンはチノパンしか合わないってのが行き着いた先
陥りやすいのは綺麗目スラックスに合わせたり、シャツネクタイの上に羽織ったり
はずしでおしゃれにみせようとする
これは誰でも初めにやるんだけど
うさんくさくなるだけだと気が付くんだよな
2020/10/30(金) 00:08:04.87ID:hFJGrQNJ0
着丈がベルトまで届かないんじゃね?
まぁかっこよさげだけど
2020/10/30(金) 00:12:23.70ID:eCBd2/9j0
いつもシャツだからって書く人いるけどシャツで内側にボタンついてるのあるか?
2020/10/30(金) 00:16:24.88ID:1SIZ7Tc00
デニデニセットアップの良さがわからないとかニワカだな
コツは出来るだけ同色同生地にこだわる事

つまりセットアップ用にもう一つパンツを持つ余裕が必要
906ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:04:42.58ID:0SSlz1RT0
>>902
そうかな?
2020/10/30(金) 06:01:05.12ID:dr9n7e+k0
>>902
分かるw
海外スナップに出てくるオシャレオヤジの通勤スタイルみたいなのは想像以上にハードル高い。

・・・が、だからっつって、チノパンか軍パンかせいぜい黒スキニーに
合わせるもんを限定してしまうっつーのも(実際俺はそうなんだけど)つまんないと思うんだ。
今は太めのウールパンツを上手く合わせられるよう試行錯誤中。
908ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:37:29.94ID:cI2K4yym0
>>892
若者でも似合ってねぇよ!
909ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:12:28.41ID:dNj5Bqp70
>>904
シャツだからあるでしょ、シャツだから。
2020/10/30(金) 10:32:53.15ID:aVdMht8C0
無いよ
そもそも袖口ボタンの位置が普通とは逆な事に関しては作業時の安全面を考慮してって仮定が主流だし
2020/10/30(金) 11:07:24.34ID:4RljoyE20
デニムは本国でエルビスや映画の影響でファッションとして若者に人気を呼び、2ndからは作業服という性質が薄れたんだナ。
2020/10/30(金) 11:12:17.61ID:4RljoyE20
>>908
女は小さめなのも大きいのもありだけど、男はジャストでないと格好悪いかも知れないネ。
2020/10/30(金) 11:39:48.80ID:iU3xAYkx0
最近はロイヤルネイビーのパンツにボーダーシャツ着てアウターに2nd合わせるのが気分だわ
頭はベレー帽
2020/10/30(金) 11:58:21.47ID:4RljoyE20
え、ベレー(笑)
まさか天辺にちょんの付いてるやつなん?
2020/10/30(金) 12:05:22.95ID:nXsfW4ha0
HIGHERのベレーみたいなのならアリだと思うけどな
2020/10/30(金) 13:02:06.66ID:KmezjENS0
スペインのエロセギを被ってるよ
斜めに被らず真っ直ぐ上から乗せてる
拾い画貼ってみた
こんな感じだけどおかしいかな?

https://i.imgur.com/smZtGXT.jpg
2020/10/30(金) 13:14:02.96ID:tY3kej2b0
うーん、何か白人の着るデニムジャケットとは別物!って感じだな。
昔でもこんな体格の連中だから。
https://storage.googleapis.com/img-folktale/vintagesweatshirts_01.jpg
2020/10/30(金) 13:19:22.12ID:tY3kej2b0
頭は小さく腰は太いんだよな…
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/23023/23023004608.jpg
2020/10/30(金) 13:20:50.15ID:eCBd2/9j0
ベレーは万能だからな…
しかしワッチもキャップもまあ万能
つまり見た目合えばどれも良い
2020/10/30(金) 13:27:38.67ID:vUQNRdGe0
>>916
こそダサいな、このモデルは一般人?
2020/10/30(金) 13:42:17.64ID:tY3kej2b0
ジョン・レノンさんもビートルズのスーツ姿は腰がっちりのイメージだけどそんなでもないのかな。
https://stat.ameba.jp/user_images/20170706/10/aloha-mana2001/45/bd/j/o0480070213976257511.jpg
2020/10/30(金) 13:55:10.41ID:KmezjENS0
>>920
たぶん一般人と思うよ。ググって適当な写真拾ってきた
俺は足元はポストマンシューズを合わせてるけど
スニーカーだと外し過ぎかな
2020/10/30(金) 14:05:26.33ID:tY3kej2b0
こういう写真にこよなく感動してしまう。本物のワーキングウェアだからです。
Gジャン=作業服のいい写真ないかしら。
https://jamtrading.jp/dictionary/wp-content/uploads/2016/07/bc62d25b.jpg
2020/10/30(金) 14:16:08.74ID:cqyB30X80
ベレーに限らずお洒落目的で帽子被ってる男は気持ち悪い
2020/10/30(金) 14:18:45.49ID:aVdMht8C0
君はお洒落目的でGジャン着てるんじゃないの?
2020/10/30(金) 14:28:40.65ID:tY3kej2b0
無数の無名の人々。ある者は過酷に働き、ある者は犯罪に手を染め、ある者は裕福に育ち、生き延びてきた。俺も無名で終わる。でも、ちょっとでも輝いてたいんだ。
2020/10/30(金) 14:29:57.99ID:tY3kej2b0
>>924
禿げ隠しならええんか、オラ!
2020/10/30(金) 14:52:10.44ID:yF2rWKiN0
ワロタw
2020/10/30(金) 14:55:46.24ID:tY3kej2b0
これも古い写真なのかな。何かいいな。デニムでも仕事中でもないが。
服ってやつは、日々の舞台衣装だ。ださいナリをしてたら格好悪い人生となる。
https://i.pinimg.com/236x/87/44/ab/8744ab86a999ea3c8a3ece53d0de2c5c.jpg
2020/10/30(金) 15:31:59.94ID:KmezjENS0
御洒落目的の帽子を否定されたら人間皆、丸裸で生活することにならんかい?
ピアスや金髪が否定されるなら、わからんでもないが帽子は流石に市民権を得たと思ってたわ
2020/10/30(金) 15:33:32.76ID:aVdMht8C0
そもそもファッション板でお洒落目的に帽子被るの否定する意味がわからないよね
2020/10/30(金) 15:48:29.79ID:cqyB30X80
いや帽子なんて被らず髪型ちゃん整えろよ
ハゲは知らん
933ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:11:56.84ID:YsW1Y/Nb0
>>932
はっ?
髪型以上に遊び心を持ってコーディネートに幅を持たせてくれるのが帽子なんだが?
ファ板向いてないね、君
2020/10/30(金) 16:15:41.75ID:nXsfW4ha0
似合わないのは仕方ないけど帽子被る事で印象が全然変わったりするから食わず嫌いしないで試してみろと言いたい
2020/10/30(金) 17:58:56.56ID:dds8982o0
Gジャンなんてなんだっていいじゃん
2020/10/30(金) 22:09:22.97ID:kgWjztYn0
急にGジャンほしくなってきた
まずはここのレスを漁ろう
2020/10/30(金) 22:48:33.90ID:qGfBQbRn0
>>936
たかがGジャン、とっとと買えよ
とりあえずTCBかLeeアーカイブスの日本製を買っておきゃ満足出来るだろ
2020/10/30(金) 22:57:04.74ID:kgWjztYn0
>>937
ありがとう
tcbのがよさそうだけど試着できるところってないのかな
939ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:41:47.11ID:EAoz1Wt00
>>938
http://tcbjeans.com/shop
940ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 00:44:55.12ID:hBTi348p0
父親がちょうどGジャン世代
2020/10/31(土) 00:45:00.78ID:eiCoHcab0
>>938
東京なら上野のアメリカ屋はわりと種類もサイズもあったよ。
2020/10/31(土) 01:27:57.02ID:7eftAEpH0
何をもって世代なのか。歌手や流行り物なら分かるよ。
ビートルズ世代つったらそれをリアルタイムで体験した世代。
Gジャンなんてずっと何十年間もある物やんけ。
943ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:25:32.80ID:/H5sGtkG0
>>937
やっぱりその辺がコスパ良さそうね
2020/10/31(土) 04:33:52.53ID:b3itAI8z0
書き込みの細かい言葉尻とらえて
かみつくの流行ってんの?
945ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:00:32.29ID:wnBMwqDz0
https://www.sugarcane.jp/news/481/
これはカッコイイ買うわ!
946ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:45:52.33ID:SFX4PgAY0
うーん、情熱に価値を認め高額払うのも自由だけど、現在の手法で安く作れる物は安く作れと思うぜよ。
その意味でユニクロの製品こそデニムのあるべき姿と言えるかも。
憧れも分かる、でも有り難がって着るようなもんでもないのも事実。
2020/10/31(土) 06:58:33.35ID:EZJSNDoK0
スケートボーダーが安くて丈夫などこぞのワークパンツを雑に実用的に穿く。そういうのが良いと思う。
デニムも地べたに座ったり汚そうな場所によりかかっても気にならない衣料。
がんがん着て自然にくたびれ、自然に味が出る。それが良いんじゃないのかい。
2020/10/31(土) 08:02:17.04ID:TkNcPoZc0
>>946
君はそれでいいよ
949ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:06:56.79ID:xyNxYV1x0
>>945
安いね!
欲しくなったがTOYOさんよサイズ44を出してくれ〜(泣)
2020/10/31(土) 10:02:40.97ID:nJSRURKr0
シュガーケーンは御三家から1、2ランク下ってイメージが抜けない
今はそんな事無いんだろうけどね
2020/10/31(土) 10:06:36.87ID:P7hHJxvL0
御三家ってリーバイスリーラングラーのこと?
それならレプリカブランドは規模的にその3つの足元にも及ばないでしょ
2020/10/31(土) 10:24:31.57ID:tBbaz6/50
リーバイス、エドウイン、ライトオンが御三家では。
2020/10/31(土) 10:35:02.50ID:nEyigKow0
シュガーケーンは変にシルエットをタイトにせずビンテージに倣った作りなんで個人的にすき
2020/10/31(土) 11:14:21.73ID:6DZAJia90
ウエア、フル、ズニの御三家やろ
これにダルチ、エビスを加えたのが5家
2020/10/31(土) 11:19:38.56ID:6DZAJia90
ウエア、フル、リゾ、フリホ、ジェラード、TCB、オアスロウ、LVC、シュガー、ボンクラ

これが今の時代の選ばれし10選
956ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:52:08.20ID:xyNxYV1x0
フリホとボンクラがわからないけど、ドゥニームがズニ?
957ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:53:59.23ID:xyNxYV1x0
マッコイズとかは入らないものでしょうか?
2020/10/31(土) 11:54:55.25ID:6DZAJia90
フリホはフリーホイーラーズ
ボンクラはボンクラーズ
ズニはドニーム
2020/10/31(土) 11:57:00.08ID:6DZAJia90
マッコイズは旧世代、現代では入らない
ちなみに旧世代はFOB、ズニ、ダルチ、マッコイズ、エビス、フェローズ
2020/10/31(土) 11:57:53.10ID:pgPMABK/0
Gジャンすら作ってないレベルはレプリカ名乗れないだろ
2020/10/31(土) 12:04:57.85ID:6DZAJia90
デラックス、フェローズ、マッコイ、ブートレ、FOB、ナイロン、エビス、ズニ、ダルチ、スチロコ
これが一世代前の10選で質実剛健なバキバキ系なのが特徴
現代の10選はナチュラルビンテージ志向
2020/10/31(土) 12:28:28.59ID:zb5onumq0
サムライ、桃太郎、児島
2020/10/31(土) 12:59:14.15ID:3vKovSqY0
手持ちのGジャンだとフリホ>ウエア>LVC>LEEアーカイブかな 満足度
番外がgucci 
2020/10/31(土) 13:20:38.24ID:O/95yA4n0
そんなに持ってどうする。
男なら、一人を愛せよ。
965ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:31:02.34ID:HqZTN8RZ0
自分にしかわからない呼び名で書き込んでドヤってるのがこの上なく気持ち悪い
2020/10/31(土) 13:33:26.03ID:HEbR0J+L0
フリホはどこでも使われてる略称だろw
ボンクラはまんまだし
967ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:33:46.87ID:yAJZthvH0
なんでもええやんけ!
2020/10/31(土) 13:42:55.79ID:GFBYr5dX0
桃太郎、鬼、ジャパンブルー、児島、ピュアブルー、サムライ、フラへ、エターナル、エイトジー、アイアン

これらがマニア10選
ヘビーオンス、ローテンション、縦落ち特化等、何かを特化方向にしたバリエーションに富む
2020/10/31(土) 14:00:52.78ID:3vKovSqY0
APC、RRL、ビズビム、ネイバー、etc でも括りつくれそう
2020/10/31(土) 14:05:23.96ID:G6DWceR00
刺し子、ピケ、大島紬のがあれば欲しい
西陣とかも
971ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:35:59.65ID:i/gxlSUK0
オランダってジーンズ一人当たりの保有数が世界一らしいけど、彼らはGジャンはあまり着ないようだ
街中でGジャン来てる奴見かける国って今は日本くらいしかないんじゃないの?
2020/10/31(土) 14:53:38.55ID:kh5UA2Y20
>>970
昔あったリーバイスのサークルRで刺し子シリーズは出てたぞ
2020/10/31(土) 15:16:57.60ID:6w94XAii0
>>968
フラへは潰れたんじゃなかったっけ?
2020/10/31(土) 16:35:53.33ID:YiD46ojd0
>>973
フラへは潰れて復活
完全に潰れたのはエターナル
2020/10/31(土) 17:55:25.85ID:9vaiivfx0
>>971
ニッポンジンスゴーイデスネ!
2020/10/31(土) 20:29:19.39ID:txaOjYdU0
>>974
エターナル。?いつ倒産したの知らんかった。
好きで履いてるんだけど残念。
2020/10/31(土) 20:36:04.02ID:bBqYNLwG0
全然エターナルじゃなかったな
2020/10/31(土) 20:36:47.57ID:txaOjYdU0
>>976
解決、ブログに書いてる人いた残念だ。
2020/10/31(土) 20:43:24.57ID:cXHolKx60
エターナルとフラへの縦落ちとインディゴの濃さはそっくりだったな
2020/10/31(土) 21:16:59.85ID:HEbR0J+L0
エターナル 倒産でググっても全然出てこないな
2020/10/31(土) 23:08:32.38ID:3vKovSqY0
むかしタブロイドニュースというセレショのオリジナルデニムがなかなか好みの色落ちで
あちこちリペアしながら穿いてたんだけどだいぶ前にそこもブランド潰れちゃったなあ
2020/10/31(土) 23:55:25.48ID:LvksWqg+0
>>966
フリホってなに?
2020/10/31(土) 23:56:12.65ID:LvksWqg+0
>>966
すまん、もう出てた
2020/10/31(土) 23:57:53.29ID:P6e0WCQs0
このスレにいてフリホ知らない奴がいるのがよくわからない
前から散々名前挙がるブランドじゃん
985ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:03:29.17ID:SOTpWLBa0
お前みたいに皆がみんなここに長居してる訳じゃないし、レプリカには興味ないやつもいるんだよ
わかってやれよバカ
略して書いてるやつがバカなんだよ
2020/11/01(日) 00:04:24.41ID:sgZyHN7F0
フリホでわからないならフリーホイーラーズって書かれてもわからないでしょw
2020/11/01(日) 00:05:44.46ID:wxNiP/g20
フラへはいいのか
2020/11/01(日) 01:48:45.99ID:QriSQaOG0
フラへとエターナルの生地は同じ所がやってるんじゃないのか?
2020/11/01(日) 03:54:56.41ID:HeBTP59q0
土砂降り系タテ落ちの三つ巴
ジョーマッコイ、フラへ、エターナル
全て潰れ経験有り
2020/11/01(日) 09:37:18.68ID:jIqhkaU60
フラへの2ndが拘束衣みたいで即売ったっけなぁ
3rdはまだ持ってると思うがライトオンスのペラいタイプだったわ
2020/11/01(日) 10:35:25.51ID:dxTEWzrE0
>>951
当時のレプ御三家
ウエアハウス、フルカウント、ドゥニーム
2020/11/01(日) 13:49:05.29ID:Ef8J6Ga/0
レプ御三家はダルチ、ドゥニーム、エビスかな
フルカウントとウエアハウスは後発
993ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:08:42.73ID:m5kwttDk0
ダルチもエビスも色物感が強くて受け付けなかったな
やっぱりドゥニーム、ウェアハウス、フルカウント、リアルマッコイズかなぁ
四天王になっちゃったけど
994ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:20:48.09ID:7ZUBzk6E0
ドゥニーム、ダルチ、シルバーストーンだろう
2020/11/01(日) 15:30:47.92ID:jIqhkaU60
フェローズとか名前も出ないのな
デニムよりスウェットとナイロンフライトJKのレプのイメージだけど
2020/11/01(日) 15:47:02.20ID:eGOji+df0
エビスは最初期のエース
ドニームがその後躍進
デニギャラ全盛期にナイロン、FOB系
それら全て衰退してる中、ウエアは一定のポジションを保ち、ずっと最前線を走ってる
その他マッコイ、フリホ系、新興系等ポツポツ点在して分散
2020/11/01(日) 16:44:29.84ID:XdFZZkk+0
90年代後半の裏原ブーム初期はヴィンの代用にズニかエヴィスを穿いてる奴らが多かったのは確か
ヴィン好きアメカジ好きの観点は知らん
998ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:02:36.89ID:qTmvzzEy0
フェラとかオナホとか下品だなぁ
2020/11/01(日) 18:44:23.39ID:3OXNslmx0
昨日今日ジージャン女子いっぱい見たぜ。中にはGUCCIのも。

メンズの話だが古着屋で見たadidasジージャンは糞ださかった。
2020/11/01(日) 18:55:53.20ID:XdFZZkk+0
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1604224528/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 19時間 47分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況