みんなで意見を出し合って
ツクールでゲームをつくる
進行方法はリレーでいきたい
まずストーリから
でなんかシステムとか
誰か骨組みよろしく
で住民どもは意見や素材だしてくれ
作氏には感謝
とりあえず従来のものにはないRPG希望
ドラクエクローンやFFクローンは飽きたので
なんか良ゲームができるのを期待
まかせた
sageでおながいします
房はリレーで迷惑かけないでくれ
みんなで新世代RPGゲーム作ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1主催
03/12/17 15:17ID:WsZuqLwB03/12/17 15:29ID:96undNVG
2gets
03/12/17 15:32ID:iPFbraPf
厨房はテメーだろヴォケ!
何が「従来にはないRPG希望」だ。
結局まわりにつくらせるがテメーは何もしない企画厨じゃねーか。
体験房?ド偉そうに。氏ね
何が「従来にはないRPG希望」だ。
結局まわりにつくらせるがテメーは何もしない企画厨じゃねーか。
体験房?ド偉そうに。氏ね
4名前は開発中のものです。
03/12/17 15:35ID:ErCdr4m/ んじゃ漏れは寄付金集めて逃げる役したい
03/12/17 15:41ID:zaFC1eYC
おれ4の手伝いしたい
03/12/17 17:19ID:fr84O0cP
>>1
>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
> この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
> 実際に動くものがあると説得力があります。
まずはプロジェクトページを作れ。
話はそれからだ。
>概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。
> この条件を満たさない場合は単発依頼スレとみなされます。
> 実際に動くものがあると説得力があります。
まずはプロジェクトページを作れ。
話はそれからだ。
03/12/17 20:31ID:fyQieTEi
03/12/17 21:10ID:caypYhSL
9名前は開発中のものです。
03/12/17 21:34ID:LzQJmkmD10主催
03/12/18 13:04ID:twP064Nb11主催
03/12/18 13:06ID:twP064Nb 正直
>>従来のものにはないRPG希望 はスマンかった
だってさだってさなんか周り糞げーばっかだったもん
ほんじゃ今日はこれで落ちる
>>従来のものにはないRPG希望 はスマンかった
だってさだってさなんか周り糞げーばっかだったもん
ほんじゃ今日はこれで落ちる
03/12/18 13:56ID:/fnwdhhL
で、>>1は何をするんだ?
03/12/18 15:36ID:FKMTVbZS
03/12/18 15:43ID:gc5jidsr
>>1
企画厨が立てた駄スレが乱立しているゲー製作板でこんな事言うのもなんなんだけどさ、
ローカルルールの『プロジェクトスレッドについて』の中に、
『概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。』ってあるじゃない?
ちゃんとスレッドを育てたければ、
>>13も言ってる様に自分でそれなりの準備をしてからじゃないと、誰も真剣に手伝ってはくれないよ。
それが出来ないのであれば、最初からhttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005259344/l50でやってほしいです。
企画厨が立てた駄スレが乱立しているゲー製作板でこんな事言うのもなんなんだけどさ、
ローカルルールの『プロジェクトスレッドについて』の中に、
『概要や製作状況をまとめたWebページがあることが最低条件です。』ってあるじゃない?
ちゃんとスレッドを育てたければ、
>>13も言ってる様に自分でそれなりの準備をしてからじゃないと、誰も真剣に手伝ってはくれないよ。
それが出来ないのであれば、最初からhttp://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005259344/l50でやってほしいです。
03/12/20 02:14ID:OTdAWISf
03/12/20 02:31ID:tHoiAu3u
>>15
監督、総指揮
監督、総指揮
03/12/20 19:15ID:BjKv0VBR
葬式の総指揮?
総指揮の葬式?
総指揮の葬式?
03/12/20 20:50ID:woom4CTb
技術も統率力も無い無能者が、
>監督、総指揮
見物だな。
>監督、総指揮
見物だな。
03/12/20 22:07ID:Oe+zcBCM
いや、もうすでに1は逃げただろう。
03/12/20 22:38ID:OTdAWISf
ダウントリムいっぱい!
本スレッドはこれより緊急潜行を開始。
No.200を目指す。
本スレッドはこれより緊急潜行を開始。
No.200を目指す。
03/12/20 23:41ID:GW9RRPaC
03/12/20 23:56ID:Oe+zcBCM
23名前は開発中のものです。
03/12/23 21:34ID:ss6B0U1U つーか、RPGゲームって何?
24名前は開発中のものです。
03/12/23 21:39ID:uI9JllgO RPGをダシにしてゲームするの。「わー、いっぱい釣れたー」って。
03/12/24 01:26ID:vxtoQWjP
まじなんですけど、RPG制作の協力者を募集してます。
ちなみに1とは別人です。
http://www61.tok2.com/home/projectg/rpg-index.html
ここに本家ではないけどミラーのページがありますから参考までに。
募集対象は特にプログラマとグラフィッカーです。また、システム設計を手伝ってくれる人も募集します。
スキルはある程度なくては困ります。プログラマはDirectXの知識が欲しいです。
上のアドレスのサイトの中の下のほうに私のメールアドレスがあるので、興味あってやる気がある人はそこで自己紹介(HN、年齢とか)と自己アピールをお願いします。
ちなみに完成品はフリーにしようと断固決断しているので金に糸目を付けている人はご遠慮願います。
よろしく。
ちなみに1とは別人です。
http://www61.tok2.com/home/projectg/rpg-index.html
ここに本家ではないけどミラーのページがありますから参考までに。
募集対象は特にプログラマとグラフィッカーです。また、システム設計を手伝ってくれる人も募集します。
スキルはある程度なくては困ります。プログラマはDirectXの知識が欲しいです。
上のアドレスのサイトの中の下のほうに私のメールアドレスがあるので、興味あってやる気がある人はそこで自己紹介(HN、年齢とか)と自己アピールをお願いします。
ちなみに完成品はフリーにしようと断固決断しているので金に糸目を付けている人はご遠慮願います。
よろしく。
2625
03/12/24 01:33ID:vxtoQWjP 書き忘れたけど、プログラマはC++が必須。DirectXも出来れば。
グラフィッカーはフォトショップやイラストレーターぐらいは持ってて欲しい。もちろん描く能力も。
それではよろしく。
グラフィッカーはフォトショップやイラストレーターぐらいは持ってて欲しい。もちろん描く能力も。
それではよろしく。
03/12/24 06:00ID:ZQMyLeyM
ネタ決定。それで無ければ救いようの無いアフォ。
03/12/24 09:34ID:43TGeIPz
' ); } if( i==1 ){ var k = ( Math.floor(Math.random() * 3))%3; if( k==0 ){ document.write( '' ); } if( k==1 ){ document.write( '' ); } if( k==2 ){ document.write( '' ); } } //-->
03/12/24 17:47ID:wvuHL31/
サイトにゃなにも参考になるものがないが・・・
できるプログラマと絵描ききぼん。おれが仕切ってやるから!ってことですか?
できるプログラマと絵描ききぼん。おれが仕切ってやるから!ってことですか?
03/12/24 18:16ID:zRf2iSXS
とあるMIDIサイトの掲示板にこいつが張ってた募集テキスト。
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/4384/rpg.txt
うわー
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Brown/4384/rpg.txt
うわー
03/12/24 22:02ID:W3F3S0gJ
03/12/25 00:44ID:BMXBMxxZ
この板って、静かだけど痛い>>25みたいな廚、多いよなぁ。
03/12/25 07:59ID:ig0dQphG
アサーリ404になってて爆笑した。
03/12/25 09:26ID:qscHnFUU
>>33
ちぬやろー!お茶吹いちまったでねーか!!(笑
ちぬやろー!お茶吹いちまったでねーか!!(笑
35名前は開発中のものです。
03/12/26 17:17ID:/fSNyu/303/12/27 15:35ID:Kma1I8MQ
ロールプレイングゲームゲーム!
コマンド?
コマンド?
37名前は開発中のものです。
03/12/27 18:22ID:O73TyP7C いい加減お子ちゃまツクールなんていじるのやめな(;´Д`)
言語で開発してこそゲーム作りで得られる感動は無いぞ!
言語で開発してこそゲーム作りで得られる感動は無いぞ!
03/12/27 19:24ID:51in3TRd
>>37
プログラムの言語の前に日本の言語をなんとかしましょう。
プログラムの言語の前に日本の言語をなんとかしましょう。
04/01/05 11:59ID:VovFFkux
言語勉強するのにお勧めの本あったら教えてください。
40名前は開発中のものです。
04/01/14 21:27ID:zNYN6Aq0 Google
http://www.google.com/
http://www.google.com/
04/01/14 22:04ID:X4CPP2Gp
>>39
小学一年国語
小学一年国語
04/01/15 14:01ID:htJO0Eyo
04/01/15 19:11ID:LZYJQ9Ll
>>42
ワロタ
ワロタ
04/01/16 15:26ID:VisDc+GO
ソニーさんが、PS3に、Pentium4プレスコットなみのCPU搭載してくれたら、すごいゲーム革命起きるよ。
PS2のCGレベル以上の画像が、通常フィールドの画面になる。
そうなれば、しわ、黒子、肌荒れ、体のかすかな動作、環境による身体変化まで綺麗に書き込めるね。
ただし、アニメとドラマの境が、かなり曖昧になるだろう。
PS2のCGレベル以上の画像が、通常フィールドの画面になる。
そうなれば、しわ、黒子、肌荒れ、体のかすかな動作、環境による身体変化まで綺麗に書き込めるね。
ただし、アニメとドラマの境が、かなり曖昧になるだろう。
04/01/17 01:35ID:P6HPE/+r
46>>44
04/01/17 22:49ID:XHn2Waa1 世の中には可哀そうな人もいるから…
04/01/21 07:59ID:sHA89A4s
釣れた!
04/05/05 16:03ID:XUi2OBc3
キャラの詳細書いていい?
04/11/07 14:04:28ID:IxQGtYl8
04/11/07 14:06:28ID:IxQGtYl8
| ノ⌒) /
| ( / / ギャオオオウ!(お・・・おのれぇ・・ッ・・ぐ・・おぇぇ........
| || / _ ―――-
__ノ | | / -  ̄
| | || _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ / ( /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / / ←>>7
/ / _ / /___/ / -― 、
| |/ / ___/ ヽ
.\ヽ∠_____/゚ 。 _ \
.\\::::::::::::::::: \\. `ヽ \
.\\::::::::::::::::: \\ \ \
\\::::::::::::::::: \\ \
\\_:::::::::::_) ) \
ヽ-二二-―'
7は便所に帰ってくれ。じゃあな!
04/11/07 14:08:54ID:IxQGtYl8
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__) ←>>9
ここは俺の八つ当たり場だ。くさい息の男は燃えちまえ。ジャマだ。
04/12/08 03:59:46ID:rZrbVpD7
今までに無いRPG
サウンドRPG
サウンドノベルのように、音と文章しか表示されないRPG
プレイヤーの想像力次第でクソゲーか神ゲーかが分かれる
サウンドRPG
サウンドノベルのように、音と文章しか表示されないRPG
プレイヤーの想像力次第でクソゲーか神ゲーかが分かれる
2005/04/22(金) 20:53:02ID:umwlXUVK
2005/04/22(金) 20:56:38ID:umwlXUVK
2005/05/14(土) 08:28:02ID:w20+gQTd
RPG
2005/08/18(木) 00:40:58ID:KBG/vYaO
テスト
57ステフ5
2005/11/23(水) 20:38:41ID:z9afJVe4 これよりこのスレを再利用させて頂きます。
■Webページ
http://stef.run.buttobi.net/
■派生元のスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/
■Webページ
http://stef.run.buttobi.net/
■派生元のスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1128955282/
58ステフ5
2005/11/23(水) 20:40:33ID:z9afJVe4 ということでステフを知るものきたれ!
製作に協力してくれる方については引き続き募集しております。
製作に協力してくれる方については引き続き募集しております。
2005/11/25(金) 09:08:00ID:YvFTKRO7
5タンはプログラミング降りましたか。
RPGは経験者じゃないとかなり大変だと思うので、
英断だったかと。
がんばってくださいな。
RPGは経験者じゃないとかなり大変だと思うので、
英断だったかと。
がんばってくださいな。
2005/11/25(金) 16:41:40ID:i+zJeVJo
また無神経な奴が現れたな……いや、四代目以上にひどい
絵の練習の場でもないのに他人の絵に勝手に赤ペン入れるってどういう神経だよ
自分がある程度描けたら気になるかもしれないが
やっていいことと悪いことがわからん奴にグループ制作ができんのか?
絵の練習の場でもないのに他人の絵に勝手に赤ペン入れるってどういう神経だよ
自分がある程度描けたら気になるかもしれないが
やっていいことと悪いことがわからん奴にグループ制作ができんのか?
2005/11/25(金) 17:58:42ID:TYB3PBP8
それはワイも思った。
ところで、ツールも決まってないのに作れるの?
ところで、ツールも決まってないのに作れるの?
2005/11/25(金) 20:47:00ID:zIHBHHV5
2005/11/25(金) 21:12:14ID:8iWLKYdl
メンバーだったら言いたくても言えないこともあるよ。
自分だったらあんなこと耐えられないなぁ。
絵をかく人間ならわかるとおもう。びっくりした。
人を見下すのが好きなのかな。
自分だったらあんなこと耐えられないなぁ。
絵をかく人間ならわかるとおもう。びっくりした。
人を見下すのが好きなのかな。
2005/11/25(金) 21:24:18ID:SGZwlOuM
あれで「見下された!耐えられない!」なんて思うくらいだと
まともなゲーム作れないんじゃないの?
思う事自体ものを創作する人間としては向上心0じゃない?
普通はガンガンリテイク入れられるし、自分だったら言いたいことも言わないで
しょうがない的妥協で自分の絵を受け入れるような奴は組みたくないな。
まともなゲーム作れないんじゃないの?
思う事自体ものを創作する人間としては向上心0じゃない?
普通はガンガンリテイク入れられるし、自分だったら言いたいことも言わないで
しょうがない的妥協で自分の絵を受け入れるような奴は組みたくないな。
2005/11/25(金) 21:53:47ID:xJ1O7jGi
アドバイスにはなりえないだろ
参加表明を出していて、この制作形態だと赤された奴の向上云々は見当違い
参加しないただのアドバイザーならまだよかったかもしらんが
同じ参加者の立場に立ってるなら上げた全部の絵を赤される人間が
制作の間に挟まる必要ないだろ?
キャラデザ担当として参加しているわけではないんだから
参加表明を出していて、この制作形態だと赤された奴の向上云々は見当違い
参加しないただのアドバイザーならまだよかったかもしらんが
同じ参加者の立場に立ってるなら上げた全部の絵を赤される人間が
制作の間に挟まる必要ないだろ?
キャラデザ担当として参加しているわけではないんだから
2005/11/25(金) 21:57:19ID:xJ1O7jGi
まあつまり自分が描きたいなら嫌味臭いことをしないで
ハッキリ言えば気持ちがいいってこと
ハッキリ言えば気持ちがいいってこと
2005/11/25(金) 22:11:54ID:zIHBHHV5
>>65-66
なんで無関係のお前がアドバイスになりえないなんて断言出来るか分からん・・・
まぁ、お前が他人の粗さがして文句書くのが趣味の嫌味な奴だって事は分かったよ
いい子だからvip行ってろ、な?
なんで無関係のお前がアドバイスになりえないなんて断言出来るか分からん・・・
まぁ、お前が他人の粗さがして文句書くのが趣味の嫌味な奴だって事は分かったよ
いい子だからvip行ってろ、な?
2005/11/25(金) 22:13:37ID:py7XaxIU
無関係者の闖入がイヤならサイトの掲示板に鍵でもかければいーじゃん
ステフメンバー以外のアドバイスやアイデアなども取り込むために
2chスレ内で話し合ってるんだろ?
ステフメンバー以外のアドバイスやアイデアなども取り込むために
2chスレ内で話し合ってるんだろ?
2005/11/25(金) 23:51:23ID:t59rWfkW
まあでも、脳板じゃないんだから赤ペンはどうかなあとも思う
2005/11/26(土) 03:19:12ID:TokXGFbP
う〜ん、確かに。
なんで未出のキャラを書くんじゃなくて赤ペンしたのか。
絵師にとって絵柄はアイデンティティーだからなぁ。
>>62=67
プラス意見以外聞きたくないなら2chと無関係の所でやるといい。
なんで未出のキャラを書くんじゃなくて赤ペンしたのか。
絵師にとって絵柄はアイデンティティーだからなぁ。
>>62=67
プラス意見以外聞きたくないなら2chと無関係の所でやるといい。
2005/12/27(火) 23:09:38ID:PC4KQEBD
この企画は終了しました。またのお越しをお待ちしております。
2006/03/07(火) 16:45:00ID:4R4ra1/g
arigato
73名前は開発中のものです。
2006/10/12(木) 06:29:08ID:RpCjzJlJ warota
2006/11/25(土) 00:58:56ID:oi1FmyzK
こっちに移動
ステフ本スレでなんかネタのようなタイミングで書いちゃってるけど
一応ネタじゃないって事で
で、何か必要な提出品でもあれば言って貰えれば
それ見て判断でいいです
文字通り始めたばかりの人間なんで
ステフ本スレでなんかネタのようなタイミングで書いちゃってるけど
一応ネタじゃないって事で
で、何か必要な提出品でもあれば言って貰えれば
それ見て判断でいいです
文字通り始めたばかりの人間なんで
75名前は開発中のものです。
2007/12/25(火) 03:05:28ID:EFT5OR5C こっこっこ
2008/03/09(日) 17:19:04ID:KYAbWf5E
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/src/up4055.bmp_azyP1fWXID8LFMknb8FO/up4055.bmp
DL key:5528
ちょw
DL key:5528
ちょw
77名前は開発中のものです。
2008/09/02(火) 00:57:41ID:5yzVq8fT RPGって言ってる時点で前時代的だろ。
と思ってよく見たらRPGゲームか。
これは期待できるかも。
と思ってよく見たらRPGゲームか。
これは期待できるかも。
2008/09/02(火) 03:20:07ID:m23QvXa7
某板から足跡
2009/05/15(金) 21:08:14ID:t1oB3pR+
mada?
2009/08/02(日) 20:51:26ID:gc6btt1i
誰かゲームシステムの案もってる人、書き込んでごらん。RPGの。
81名前は開発中のものです。
2009/08/02(日) 20:59:00ID:gc6btt1i あげとこうかな
2009/08/02(日) 21:12:16ID:we+x1PU3
そこら中に即ゲームオーバーのトラップが仕掛けられている初見殺しRPG(戦闘無し)
83名前は開発中のものです。
2009/08/02(日) 21:26:08ID:gc6btt1i >>82
人いるもんだな。
トラップ回避で経験値もらえるといいな。
初見でトラップにかかるのは当たり前、2、3度目に回避できるのも当たり前だが、
のちに類似したトラップが出てきて、それを初見のうちに回避できると経験値ガッポリだと
面白いかも。
戦闘無しなら、その経験値はどこで使うんじゃって話だけど。
君はなかなか才能があるな。もっと考えてくれ。他のみんなも。
ある程度たまったらプログラマーを募集だ。
人いるもんだな。
トラップ回避で経験値もらえるといいな。
初見でトラップにかかるのは当たり前、2、3度目に回避できるのも当たり前だが、
のちに類似したトラップが出てきて、それを初見のうちに回避できると経験値ガッポリだと
面白いかも。
戦闘無しなら、その経験値はどこで使うんじゃって話だけど。
君はなかなか才能があるな。もっと考えてくれ。他のみんなも。
ある程度たまったらプログラマーを募集だ。
84王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/08/03(月) 04:25:09ID:9wecG0U8 おれトリップ付けとこうかな。
85王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/08/03(月) 07:16:25ID:9wecG0U8 RPGは一度やったら終わりだが、なんとか繰り返しやりたくなるシステムはできないもんかな。
2009/08/03(月) 10:13:48ID:oFc9Qb5D
繰り返しやってもらうのには遠大なシナリオは廃止して
クリアまでを短く、その分分岐ルートを増やして、アイテム数やモンスターの種類を増やして
コレクションコンプリートが好きな層の心をくすぐる
あとは周回を増すごとに出来ることが増えるような、隠しキャラが仲間になるとか
隠しクラスに転職できるとか、今まで戦えるとは思っていなかったNPCと戦えるとか
そんな要素を作っておくと吉
クリアまでを短く、その分分岐ルートを増やして、アイテム数やモンスターの種類を増やして
コレクションコンプリートが好きな層の心をくすぐる
あとは周回を増すごとに出来ることが増えるような、隠しキャラが仲間になるとか
隠しクラスに転職できるとか、今まで戦えるとは思っていなかったNPCと戦えるとか
そんな要素を作っておくと吉
87王様
2009/08/03(月) 10:26:27ID:9wecG0U82009/08/03(月) 10:33:42ID:oFc9Qb5D
ADVやノベルでは周回重ねるとルートが増えるのはもう常套手段だしね
大作志向になるほど多少の枝葉はついても基本が一本道になりがちなRPGを
逆手にとって解くの時間は短く、分岐は多く
途中に選択肢を儲けておいて、エンディングの最後に主人公に
「俺があの時○○といっていたら××はどうなっていたのだろう」
みたいな台詞を入れてみるのもいいかもしれない
大作志向になるほど多少の枝葉はついても基本が一本道になりがちなRPGを
逆手にとって解くの時間は短く、分岐は多く
途中に選択肢を儲けておいて、エンディングの最後に主人公に
「俺があの時○○といっていたら××はどうなっていたのだろう」
みたいな台詞を入れてみるのもいいかもしれない
89王様
2009/08/03(月) 10:41:30ID:9wecG0U82009/08/03(月) 10:47:00ID:oFc9Qb5D
でもノベルなんかだとそういうのは多いんだぜ
91王様
2009/08/03(月) 10:50:56ID:9wecG0U82009/08/03(月) 11:06:32ID:oFc9Qb5D
真・女神転生if...は94年今から10年以上前のRPGだけど
最初にパートナーにするキャラが3人いて、それによってシナリオ、マップが
まったく別のものに分岐して、一番長いルートは一番短いモノの倍以上だった
さらにその3つのいずれかを解き2週目になると4人目のパートナーと新しいルートが
出現して真のエンディングにたどり着くないようだったよ
別に今までにない感じでもなく、新しいわけでもないんだよ
マニアックに多方面のRPGを昔からやっている人ならそれ以外にも
その手のRPGがあることを知っている人は多いし
最初にパートナーにするキャラが3人いて、それによってシナリオ、マップが
まったく別のものに分岐して、一番長いルートは一番短いモノの倍以上だった
さらにその3つのいずれかを解き2週目になると4人目のパートナーと新しいルートが
出現して真のエンディングにたどり着くないようだったよ
別に今までにない感じでもなく、新しいわけでもないんだよ
マニアックに多方面のRPGを昔からやっている人ならそれ以外にも
その手のRPGがあることを知っている人は多いし
93王様
2009/08/03(月) 11:20:19ID:9wecG0U8 >>92
そうだったのか。一本道RPGしか知らなかった。
ただやはり一本道よりは、分岐で大きく変化とか、何周かするの前提とかがよさそうだな。
主人公の役割が大きく変化するとか…
1周目では魔王に滅ぼされた町が出てくるが、
2周目では主人公がその町滅ぼしてるとかで、役割がガラッと変わるなんていいと思う。
滅びた町のマップは使い回せるし。
そうだったのか。一本道RPGしか知らなかった。
ただやはり一本道よりは、分岐で大きく変化とか、何周かするの前提とかがよさそうだな。
主人公の役割が大きく変化するとか…
1周目では魔王に滅ぼされた町が出てくるが、
2周目では主人公がその町滅ぼしてるとかで、役割がガラッと変わるなんていいと思う。
滅びた町のマップは使い回せるし。
2009/08/03(月) 19:24:41ID:6fVxs+9p
ADVで周回プレイ&分岐ができるのは既読スキップ機能の功績がでかい
RPGはそれができないのがきついね
RPGはそれができないのがきついね
2009/08/03(月) 20:13:45ID:pNdL/wHz
オマケ要素抜きでもやり続けたくなるような中毒性がほしいね
96王様
2009/08/03(月) 20:35:57ID:9wecG0U82009/08/03(月) 20:37:53ID:pNdL/wHz
普通に強くてニューゲームでいいと思う
98王様
2009/08/03(月) 20:59:27ID:9wecG0U82009/08/04(火) 19:56:25ID:6CdURzxN
>>92で出てるメガテンifみたいに大きく3つぐらいのシナリオに分れるってのは良さげ
あとお互いのシナリオがそれぞれ影響与えあうってのはどうよ?
例えば1週目だとどのルートにも取り返しの付かない主要キャラの死亡や災害が発生しつつ
その後の世界でなんとか事態の収束を目指すルート
2週目はそれらを未然に阻止しながら真エンンディングを目指すルート
当然1週目では入れないダンジョンがある(1週目で死ぬキャラが居ないと入れないとか)
アイテムもAルートだと単なる最強武器がBルートで必要なイベントアイテムだったりして
何も考えずにアイテム回収するとノーマルエンド確定とか
あとお互いのシナリオがそれぞれ影響与えあうってのはどうよ?
例えば1週目だとどのルートにも取り返しの付かない主要キャラの死亡や災害が発生しつつ
その後の世界でなんとか事態の収束を目指すルート
2週目はそれらを未然に阻止しながら真エンンディングを目指すルート
当然1週目では入れないダンジョンがある(1週目で死ぬキャラが居ないと入れないとか)
アイテムもAルートだと単なる最強武器がBルートで必要なイベントアイテムだったりして
何も考えずにアイテム回収するとノーマルエンド確定とか
100名前は開発中のものです。
2009/08/04(火) 23:07:10ID:jzTfVUAw しかし、自分のできる作業規模をよく考えるんだよ
短い一本でも成立するように作っておいて
短いモノの分岐本数を増やす形で考えること
短い一本でも成立するように作っておいて
短いモノの分岐本数を増やす形で考えること
101王様
2009/08/05(水) 00:10:23ID:S0C/3/Gh >>99
> 2週目はそれらを未然に阻止しながら真エンンディングを目指すルート
ここがいいな。未然に阻止っていうのが。
難しいのは、「阻止しなかったらどうなるか」っていう点かな。
「阻止しなかったんだから、この先何時間プレイしても結果は1周目と同じだよ」
ってなったらつまらない。
阻止しなかったら、さっさとエンディングが来るようにしてしまうのがいいかな。
> アイテムもAルートだと単なる最強武器がBルートで必要なイベントアイテムだったりして
> 何も考えずにアイテム回収するとノーマルエンド確定とか
細かいことだが、ここがよく分からない。
アイテム回収したってことは、必要なイベントアイテムをきちんと入手したってことじゃないのか?
>>100
クリアまでかなり短くしておかないといかんな。
重要な選択肢も少なめで。
増やすとしたら分岐やエンディングを増やすようにする。
> 2週目はそれらを未然に阻止しながら真エンンディングを目指すルート
ここがいいな。未然に阻止っていうのが。
難しいのは、「阻止しなかったらどうなるか」っていう点かな。
「阻止しなかったんだから、この先何時間プレイしても結果は1周目と同じだよ」
ってなったらつまらない。
阻止しなかったら、さっさとエンディングが来るようにしてしまうのがいいかな。
> アイテムもAルートだと単なる最強武器がBルートで必要なイベントアイテムだったりして
> 何も考えずにアイテム回収するとノーマルエンド確定とか
細かいことだが、ここがよく分からない。
アイテム回収したってことは、必要なイベントアイテムをきちんと入手したってことじゃないのか?
>>100
クリアまでかなり短くしておかないといかんな。
重要な選択肢も少なめで。
増やすとしたら分岐やエンディングを増やすようにする。
102名前は開発中のものです。
2009/08/05(水) 11:49:36ID:3VZ4dtyu >細かいことだが、ここがよく分からない。
>アイテム回収したってことは、必要なイベントアイテムをきちんと入手したってことじゃないのか?
御免そこは細かい分岐のさせ方が定まって無かったから見切り発車だった
例えばドラクエ4みたいに「誰々の章」って分けた時に、
「同じ町が出るけど章によってちょっと違うイベントがある」みたいにしたかったって事。その辺は好みで。
>アイテム回収したってことは、必要なイベントアイテムをきちんと入手したってことじゃないのか?
御免そこは細かい分岐のさせ方が定まって無かったから見切り発車だった
例えばドラクエ4みたいに「誰々の章」って分けた時に、
「同じ町が出るけど章によってちょっと違うイベントがある」みたいにしたかったって事。その辺は好みで。
103王様
2009/08/05(水) 12:58:21ID:S0C/3/Gh104王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/08/06(木) 16:14:57ID:iyfHId2p105王子 ◆ADzGpg422k
2009/08/06(木) 22:52:48ID:m6rHjJnA106王様
2009/08/10(月) 10:54:53ID:nCgq9yhW107名前は開発中のものです。
2009/08/10(月) 23:07:06ID:0nWlvlIv シャドウゲイトも知らんのか・・
いいかRPGはごっこ遊びだ、
プレイヤーに雑魚しかやらせないジャイアン主催のゲームをやる奴なんてマゾだけだ
プレイヤーはのび太だと思え、何も出来ない無能な奴が無い知恵絞って挑む、それがRPGだ。
糞みたいなアクションもパズルも謎解きも幼稚園レベルで作れ、でなければ別ジャンルだ。わかったら糞して寝ろ
いいかRPGはごっこ遊びだ、
プレイヤーに雑魚しかやらせないジャイアン主催のゲームをやる奴なんてマゾだけだ
プレイヤーはのび太だと思え、何も出来ない無能な奴が無い知恵絞って挑む、それがRPGだ。
糞みたいなアクションもパズルも謎解きも幼稚園レベルで作れ、でなければ別ジャンルだ。わかったら糞して寝ろ
108名前は開発中のものです。
2009/08/11(火) 05:10:22ID:BqJmQCYj109王様
2009/08/11(火) 05:50:19ID:fOUfBNeS まあリラックスせよ。
RPGはやさしいのがいいって意見だな。
RPGは難易度がかなり低いかもしれん。
一つは、その方が広い層に売れるからってのもあるだろう。
もう一つは、RPGの難易度を高めること自体がなかなか難しいっていうのがある。
条件次第で即死、というのを難易度の高さと呼ぶ人もいるかもしれんが、
これは賛成できない。
難しいRPGっていうのはなんなんだろうな。
RPGはやさしいのがいいって意見だな。
RPGは難易度がかなり低いかもしれん。
一つは、その方が広い層に売れるからってのもあるだろう。
もう一つは、RPGの難易度を高めること自体がなかなか難しいっていうのがある。
条件次第で即死、というのを難易度の高さと呼ぶ人もいるかもしれんが、
これは賛成できない。
難しいRPGっていうのはなんなんだろうな。
110名前は開発中のものです。
2009/08/16(日) 06:44:20ID:WU32tg+V 作ろうってスレだけど妄想するだけか
ゲサロのシナリオ妄想スレでやれ
ゲサロのシナリオ妄想スレでやれ
111名前は開発中のものです。
2009/08/16(日) 09:50:27ID:bGblfNaE 新世代って言うけど、オンラインゲームがあるじゃんよ。
言っちゃ悪いが、そのうち体感ゲームになって、戦闘不能は現実で、
ショック死するんだからこのまま保守で良いと思う。
言っちゃ悪いが、そのうち体感ゲームになって、戦闘不能は現実で、
ショック死するんだからこのまま保守で良いと思う。
112王様
2009/08/18(火) 10:21:46ID:PA8Lq8tC まだまだアイデア募集中。
113王様
2009/08/19(水) 19:50:52ID:/3GlxO4i114名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 19:55:35ID:3AKn+RT1 しつこいんだよクソガキ
115王様
2009/08/19(水) 20:10:40ID:/3GlxO4i やっぱり、現企画は>>80からスタートだな。
116名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 01:49:17ID:7o/0mfYq これって誰かが作るのか??
117名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 08:14:05ID:zbwh3XV5 もちろん作る。
118名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 12:40:08ID:N9slcZI0119名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 17:33:50ID:ZwbQHOxC 本当にそれだけじゃ、あまりおもしろくないだろうけどね
120王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/13(日) 20:08:56ID:lnYCSC1S そろそろ新世代RPGを作ろうじゃないか。とりあえずすこし寝よう。すぐ起きると思う。
121王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/14(月) 01:57:39ID:rsdCHQJ3 OK
人を呼ぶために書き込みつづけてみよう
人を呼ぶために書き込みつづけてみよう
122王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/14(月) 04:42:31ID:rsdCHQJ3 寝よう
123王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/14(月) 08:51:31ID:rsdCHQJ3 人くるかな
124腐ったミカン ◆7zF8Zuq9Hk
2009/09/14(月) 08:59:52ID:7HtVUm9S OK
やる気あるならこっち来なよ
やる気あるならこっち来なよ
125王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/14(月) 09:05:28ID:rsdCHQJ3126腐ったミカン ◆7zF8Zuq9Hk
2009/09/14(月) 09:09:37ID:7HtVUm9S127王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/14(月) 09:18:11ID:rsdCHQJ3 >>126
よし、そっちいこう。参加はしないけど。
よし、そっちいこう。参加はしないけど。
128王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/14(月) 09:43:41ID:rsdCHQJ3 紹介しゅうりょう。
さて、人くるかな。プランナーとか。
さて、人くるかな。プランナーとか。
129王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/14(月) 15:42:06ID:rsdCHQJ3 だれか来る気がする
130主催
2009/09/19(土) 21:46:16ID:IX/MmnU5131王様 ◆6Z3e8mP.uA
2009/09/25(金) 21:33:34ID:EeYgflb7 いつのまにか良さそうなゲームができていたんだね。
作れた?
133名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 08:35:22.81ID:+tfYrsaQ そうかそうか
134名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 22:29:13.58ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
RTM7OXN4WP
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
RTM7OXN4WP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに ★2 [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★3 [ぐれ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- (´・ω・`)寂しい男性達
- 19歳おまんこ、同じ日に別々の男に中出しされて受精した子種が双子となって産まれてくる 父親は別々
- VIPでアズールレーン
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- 【画像】なんか模型屋さんにいかにもお前らが好んでそうなアキバ系のアニメ?のキャラいたけどこれなに?
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
