机上の空論ばっか書いてるようにみえるかもしれないが、
きちんと確認しながらやっているのでおそらく書いたことはできる。
んで続き、
●属性は得手不得手があるポケモンのようなタイプではなく、
  炎⇔水  風⇔地  光⇔闇 
  のような相対するタイプ。
  炎系のやつは水系にたくさんダメージを与えられるが、
  逆に水系のやつからたくさんダメージを受ける、ってタイプ。
●属性には攻撃属性と防御属性があり、キャラが素手で攻撃すると
  そのキャラの属性が攻撃属性になって相手のダメージを左右する。
  武器を装備すると武器に設定されている属性が攻撃属性になる。
  技・アイテムを使うと技やアイテムに設定されている属性が攻撃属性になる。
  (これは設定っていうよりツールの仕様)
●属性が各々のキャラにはあるが、同じ属性をもっていても、
  キャラによって属性の影響を大きく受けるキャラと
  ほとんど影響を受けないキャラなどと、属性にも程度がある。