企画厨ホイホイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2007/02/15(木) 13:42:49ID:AXR8Ppkh
企画厨集まれー
2007/02/15(木) 13:53:27ID:vGor+24b
このスレとどう違うんだ…

物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1143516726/l50
2007/02/15(木) 13:58:08ID:n2Dw3YFU
隔離するならスレタイ自らホイホイを名乗ってはいけないと思うのだが
4名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/02/15(木) 14:14:03ID:+OFVwT29
企画厨ってなんですか
2007/02/15(木) 14:37:28ID:s8B4YoqU
>>4
まだプロットもシナリオもできていないのに、募集サイトに
「シナリオ補助・プログラマー・絵師・サウンドクリエイター・声優募集!
企画・原案・シナリオ俺!完成作品無し!これが始めての作品!
完成したらシェアウェアにするから、報酬は発売まで待ってね☆」
とか書き込むDQNな厨のことジャマイカ?
もちろん18歳未満義務教育中なのに、作るのが18禁ギャルゲーだったりとか。
2007/02/15(木) 15:02:21ID:n2Dw3YFU
一言で言えない多彩な要素あるよな

・妄想を実作業に落とし込む能力/経験がないのに
 企画屋を名乗る
・技術ないので仕方なくプロジェクトマネージャ気取り
・文才ないのにストーリー案出しまくる
 ラフプロットから先に進む事はない
・面白い要素(と主観で感じた事柄)を寄せ集めれば
 良いゲームになると思っている。全体を見れていない
・ゲームバランスの調整基準を考察できない
・計算式も考えずにパラメーター提案を繰り返して
 プログラマーを怒らせる

・まとめサイト作って言ってみただけで、実質何もしない
2007/02/15(木) 15:28:28ID:hIdOrRED
用は妄想を抑え切れず他人を巻き込み
自分で何もしないうえに他人に作らせて
出来なかったら人のせいにして逃げて
完成したらこの作品は自分の作品っつーやつか(完成はしないだろうが)
2007/02/15(木) 17:13:09ID:W0ebk4jx
岡本吉起?
9名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/02/15(木) 18:00:09ID:bjC9lgu1
ムーという雑誌で
「テレポーテーションできる人」とか
「透視できる人」など
文通相手を募集してるコーナーを思い出した
2007/02/15(木) 18:13:16ID:6Uz+OWZW
それなんてハルヒ?
2007/02/15(木) 20:24:14ID:w3J8YYdm
投資出来る人ならそこら中で募集しているぞ。
2007/02/15(木) 21:48:50ID:DY5RkqUr
ここはステフスレ俺スレに続く
企画厨による企画厨のためのゲーム製作スレってことでFA?
2007/02/15(木) 21:59:07ID:RPfkw4d1
ステフはともかく俺スレはもとから企画厨スレじゃなくね?
14名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/02/18(日) 16:31:18ID:xWkNzGzl
重複スレです
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153856983/l50
15名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/02/18(日) 23:38:29ID:TlANo/h/
結局あーだこーだ喚くだけでプログラマーから見放される奴の事?
2007/02/19(月) 14:52:18ID:laYtKgnU
企画厨より無駄スレ建て厨や他社の企画に対する誹謗中傷批判厨を隔離して欲しい。
17名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/02/25(日) 19:21:22ID:wjcUVz8V
企画屋って…

ようするに何もできないって事だろ
18名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/03/16(金) 01:50:49ID:qV/m/DEh
プログラム
CG
作曲

それらが何もできないから企画屋等とほざいて立場を確保する無能人

それが企画厨
2007/03/17(土) 16:36:47ID:yUnpGaS2
企画屋にも絵を描いたりコード書いたり音作ったりする人はいるよ

企画屋≠企画厨だけど
2007/03/19(月) 09:00:18ID:vE2K6ncz
ゲームに限らず何をやっても中途半端になる事が多いんだけどどうすればいい
こんなんじゃ就職も出来ねーよ('A`)
2007/03/20(火) 09:23:51ID:IvqlCcmQ
  )))
(・ω・)ヤッホー去年の夏からここに移住した口だけ厨の企画倒れのぽくがきまちた。

  )))
(・ω・)とりあえずなんか考えてまたきましゅ☆
22karasu// ◆eJlUd9keO2
垢版 |
2007/03/20(火) 13:58:47ID:IvqlCcmQ
  )))
(・ω・)サイバーなシューテングつくりたい
23名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/03/20(火) 17:32:45ID:eNRacSo/
体感できるエロゲつくりたい(`・ω・´)シャキーン
24名前は開発中のものです。
垢版 |
2007/03/20(火) 19:01:20ID:CBsCfNYF
サイババなシューチィングならやりたい
2007/03/23(金) 00:50:41ID:1ru/rEGc
理想:ゲーム製作プロセスを設計する
現実:チーム解体プロセスが実現する
2007/03/23(金) 16:04:17ID:1ru/rEGc
俺と愉快な俺たち 〜ホーミングミサイルの設計編〜

企画屋(俺):何かさあ、しゅばーんとカッコよく敵を追尾してよ、マクロスみたいにさ。
絵師(俺):この弾頭は軌跡として綺麗な緑色の光線をまき散らしながら敵を追尾するんだ。
プログラマ(俺):1秒間直進したあと、一番近い敵を索敵、そして起動修正してみる。
プログラマ2(俺):何だよ、DirectXなんか使ってんのかよ。それじゃあWindowsでしか動かないじゃん。俺やだよ、Micro--ftの手先になるのは。
サウンド(俺):とりあえずバケツ叩いてみるわ


、、、俺にゲーム作る才能と根気が降ってこないかなあ
2007/04/04(水) 17:51:14ID:KgRtAJYU
俺と愉快な俺たち 〜やっぱWEB2.0的な発想が必要だよな編〜

企画屋(俺):ネトゲでさ、プレイ中に誰でもアイテムやイベント、システムを作成/修正できるようにすればいいんじゃね。
プログラマ(俺):チャットかWikiで我慢しろよ。
ゲーマー(俺):見ろよww俺以外の奴らがゴミのようだ〜(はあと)、、、的なシステム改変するやつが絶対出るって。
絵師(俺):、、、今回俺の出番は無しか、、。せっかくペンタブのペンうまく回せるようになったのにwww
サウンド(俺):誰だ?サウンドエフェクトにドラクエの呪いの音楽設定したやつはwww頼むからマジやめて。
2007/04/04(水) 19:58:50ID:KgRtAJYU
俺と愉快な俺たち 〜Wiki立てたよ編〜

企画屋(俺):Wiki立てたから、必要事項とかはここに書いていこうね(はあと)
プログラム(俺):はぁ!?また立てたのかよ。それに、以前立てたやつに俺が書き込みしてもお前ぜんぜん気づいてなかったじゃねえか。
ゲーマー(俺):Wiki?なにそれ、マンドクセ。
絵師(俺):どうせならPBBS設置してくれよ〜
サウンド(俺):Wikiってやつは俺様のサウンドを奏でられるのか?
2007/04/05(木) 13:28:41ID:wo1Aj8G9
どうせ超一流のプログラマやデザイナが自分の下で指示通り動く事なんてありえないのだから、
自分自身がプログラマやデザイナになってもいいんじゃないか。
仲間ゴッコや単に仕切りたいだけならゲーム製作である必要も無いし、、と身も蓋もない事を言ってみるテスト。
2007/04/05(木) 13:40:03ID:wo1Aj8G9
世の中所詮はギブ&テイク♪
僕たち企画屋(厨)はプログラマやデザイナに何をしてあげられるだろう♪
ネタ?アイディア?
そんなもん、彼らだって持ってるさ〜♪
じゃあ、Wikiで♪
そんなもん、彼らだって立てられる〜♪
じゃあ、愛で♪
2007/04/06(金) 15:53:55ID:sxRNfl4U
……うん、可愛い女の子企画屋が愛くれるなら全力で参加するよ
2007/04/06(金) 23:11:04ID:L9OqFDak
(*゜Д゜*) えへ(はあと)
2007/04/07(土) 15:48:09ID:0x0Vecgc
めんどくさい作業は全部、優秀なAIが片付けてくれたらいいな
それで企画屋はAIとおしゃべりするだけで、
いつのまにかゲームができちゃったみたいな。
2007/04/08(日) 11:00:49ID:3FJsGWkw
今だ!34ゲトー! ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
2007/04/08(日) 17:10:01ID:3FJsGWkw
【タイトル】俺たちのゲーム製作
【ジャンル】横スクロールアクション
【シナリオ】
綺麗なグラフィック、奥の深いシナリオ、洗練されたゲームシステム。
そんなものばかり見せつけられてショボーン
いざ自分が作れば微塵もかなわないことに気づいてショボーン

昔、少年が夢見たゲームの世界はあまりにも遠く、険しかった。

どうしても優秀なクルーが必要であることを認めざるを得ないが、
自分の妄想を彼らに押しつけることなどできるわけがない

考えてみろ、共同製作で、”本当に”自分の作りたかったものが作れるのか?
結局は人の意見も聞かないといけないし、妥協する所も出てくる
妥協した時点で、あらゆる作業にやらされ感が生じ、
モチベーションを低下させていく

「これは、本当の意味で僕の望んでいた作品じゃない」

そんな思いがクルーのやる気を削いでいく
プロジェクトが破綻する時は近い、、、

2007/04/08(日) 17:10:49ID:3FJsGWkw
【システム要件】OS:Linux2.6.20以上, CPU:Pentium Pro以上, 画面:256色640x480以上, 日本語106キーボード, 2ボタンマウス, (ジョイスティック)
【ゲーム概要】
基本は横スクロールアクションで、ステージの先にいる”分裂した開発クルー”を主人公(企画)が戦い、拳で説得していく。
各ステージのボスは「絵師」、「プログラマ」、「シナリオ」、「音楽」、「自分の妄想」で構成されている。
各ステージはボスの属性に合った場所、飾り付け、トラップで彩られる
各ステージのプレイ時間の目安は3分

【主人公のアクション】
なにもしない:立ってるだけ(静止画1枚)
← →:左右移動(走るアニメーション4枚)(立ち止まろうとするアニメーション2枚)
↑:ジャンプ(アニメーション1枚)
↓:しゃがむ(アニメーション1枚)
[space]:攻撃(アニメーション4枚)
敵と接触:敵と反対方向に飛ぶ(アニメーション2枚)
(主人公キャラクタ計15パターン)

【ボス】主人公と同程度+αのパターン数が必要 ×5ステージ
2007/04/08(日) 17:12:00ID:3FJsGWkw
【ステージ】3200x640px程度の規模(64x64サイズのキャラクタを50x10並べる)(キャラクタの種類は30種程度で)
【BGM】各ステージに1曲、各ボス共通で1曲(ラスボスは特別にもう1曲)、OP/EDにそれぞれ1曲、、、計9曲
【サウンドエフェクト】主人公ダメージ、主人公攻撃、雑魚キャラ破壊、ボスダメージ/撃破、、、計4つ
【ライセンス】GPL
【スケジュール】
全体設計:1カ月くらい
ゲーム画像:130種類程度 × (一枚につき2時間) = 260時間(1日3時間作業で3人/月弱)
BGM:9曲 × (1曲につき6時間) = 54時間(1日3時間作業で2人/週弱)
サウンドエフェクト:4種 × (1種につき2時間) = 8時間(1日3時間作業で3人/日弱)
ゲームシステム:(知らん)

【企画屋はどこまで企画すればいいのか】
知らん

【上の長ったらしい文章は何?】
ネタです。
2007/04/09(月) 11:22:40ID:IlsOgXxd
ゴンザレスは言った「えーうそ!?まじ!?しんじらんなーい」
2007/07/28(土) 05:10:27ID:ZCp1PAup
夏用。
2007/07/28(土) 19:27:15ID:KcVcRwVZ
シムヒゲ作れシムヒゲ
2007/07/31(火) 10:11:46ID:RquTDfnr
髭の成長を見守るゲーム

カットの仕方でバリエーションに富んだ髭へと成長し、
ノーカットで何処まで伸びるかもシムヒゲの楽しみ方のひとつ。

100万髭を越える「仙人」になり、空を飛んだり、カメハメ波を撃てたりする。
2008/04/06(日) 13:41:35ID:ddmKhe3E
サイコロをふって出た目が偶数なら牛乳を飲み、奇数ならコーラを飲むゲーム
ただし、連続3回同じ目を出した場合は、牛乳とコーラを3:7で割って飲まなければならない。
飲む量は 出た目x10cc で計算する。

プレイヤーは二人以上
誰かが300cc以上飲むか、片方が降参するまで続けられる。
最終的に多く飲んだ方を勝ちとする。

例外として、飲んだ量がちょうど100ccまたは 200ccになったプレイヤーは無条件で勝利とする。
また、飲んでいるときに吹いたりしたら即負けとする。
相手プレイヤーに直接手出しするのは禁止。

コストとして手持ちのポテチ一枚を支払うことで、もう一度サイコロをふることができる。
コストとして手持ちのポテチ二枚を支払うことで、サイコロを振り直すことができる。
コストとして手持ちのポテチ三枚を支払うことで、20面体サイコロをふることができる。
コストとして手持ちのポテチ十枚を支払うことで、勝利することができる。
コストとして手持ちのポテチ百枚を支払うことで、コーラまたは牛乳のボトルを一本もらうことができる。
コストとして手持ちのポテチ千枚を支払うことで、本日23:59までのゲームにおける勝利を確定することができる。

ゲームの勝利者は勝利した回数分
「かったどー」と小声で叫ぶ権利が与えられる。
2008/04/13(日) 20:06:52ID:FuWso013
プレイヤーは相手にサイコロの出た目×100ポイントのダメージを与える。
ダメージ合計が1000になったプレイヤーは負け。
2008/06/03(火) 22:48:40ID:2P+5wO4v
「作家の憂鬱」
作家である主人公の前に作家の妖精がやってきた。
妖精がだすYes/Noクイズに答えるたびに、傑作が書き上がっていくゲーム。
2010/01/04(月) 17:45:46ID:UpxJY3Kj
A「有償 プログラマ募集(コードの引継ぎ)」
B「募集を見てきました、引継ぎのコードを見せてくささい」

A「 http://l..... にアップロードしました」
B「確かに受け取りましたが、新規に作ったほうがよさそうです
  このコードでは○○の実装がないです、これは私にはできません」

A「すでにグラフィッカー、BGMに有償で、募集かけてます
  引き受けてもらって、やっぱりできませんでしたでは済みません」
B「技術的な問題を解決しました。しかしなぜoggにこだわるのですか?」

A「曲が50曲もあるのでwav形式だと容量が大きいのでoggを採用します」
B「(計算してねぇな こいつ・・・)たいへん興味深い案件でしたが、
  こちらの協議の結果、Aのご期待に添えない結果となりました
  大変遺憾を感じますが、協議の結果ですので、ご理解いただきます」
46名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/08/17(火) 22:50:48ID:u9NLUzDv
ゲーム製作技術板が過疎すぎる件
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1277065698/
が埋まったので。

ようは
企画厨:「○○みたいなゲーム作りたい」
スタッフ:「○○みたいなゲームできあがりました。仕様が不明なところは適当に補った」
ということ?
47名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/08/20(金) 22:23:27ID:yQcEBjdw
企画厨でもいいじゃない
ただ、厨でも企画は最後まで作るべきだと思うんよ
企画を作って、設定を固めて、仕様を作って、販売計画を立案する
プログラムと素材さえ確保すればすぐに完成して売り始められるとこまで持っていく

そこまでやらんとプランナーとして二流な気がするな
企画厨どころか妄想だけで終わってしまう人が多すぎる
2010/08/21(土) 01:12:19ID:sqR6oNqu

出刃包丁で切り刻んだ親の死体を、白い皮状の残骸と一緒に不気味な
薄茶色い液体に浸すと、全身に白い衣を纏ったその男は、傍らのケース
から、死んだ母親の子であろうか、これももう生きてはいないであろう、
哀れな命の骸を、無造作に取り出すと、それを鋭角な金属の固体の角に
勢いよくぶつけ、骨も肉体も体液も見分けがつかぬ程にぐちゃぐちゃに
かき混ぜ、ぐつぐつと煮立った親の死体の上からかけはじめた。

男は、親と子の死体が煮立つ様を顔色ひとつ変えず、じっと見つめて
いる。辺りには何とも形容しがたい異臭が立ちこめていた。

と、突然男は、その親と子の死体が入った鍋をおもむろに取り上げると
その中身を、湯気の立つ白い粒の塊の上にかけ、さらにその上から緑の
葉を落とした。女がどこからともなく現れ、それをテーブルで待つ別の
男の元へと運んだ。そしてテーブルの男は、それをおいしそうに貪り始
めた。

その男は、それを親子丼と呼んでいた。

この地球の共存者たる生き物に対して、時に、かわいぃ〜と餌を与え、
時に可哀想と涙し、時にこのような残虐非道な行為を罪の意識もなく
無邪気に為す。


あぁ、人間とは何と罪深き生き物か…

せめて悪魔のごとき容姿を纏っておればよいものを。

49名前は開発中のものです。
垢版 |
2010/11/15(月) 01:45:06ID:MIZNGy8F
あっげっぇ
2010/11/26(金) 21:11:08ID:bxrBISaP
プロジェクト・フクロマンス継中始動!!

有志の方、一緒にフクロマンス継中を作りませんか?
全て私が独裁するので難しいコトは考えなくて構いません。 by監督

目的:実売1以上 新カナの普及 スパさんの有名人化助力 俺のヒマ潰し
期間:年内


【ゲーム制作】サスペンスギャルゲー 『フクロマンス』 【スタッフ募集】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1277294113/
51名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/01/04(火) 12:26:33ID:zhiZ6AAw
あけましておめでとう
2011/01/07(金) 14:12:15ID:xD59f9OX
>>6
今、それがリアルで起きてるw
企画の世界観がつまらないとか駄々こね初めるから代案建ててもらった結果、
中世ものになぜか現代兵器が出てくるレベルのちぐはぐな案を出してきたw
ボツったらなんか偉い形相で小声でブツブツ言ってるのが怖くて誰も逆らえねえw
\(^0^)/
2011/01/07(金) 20:50:16ID:+5EDGPG2
クソゲー製造機と化したか・・・
2011/01/22(土) 02:28:09ID:OZbbbGfw
あげへぇ
55名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/16(木) 13:46:28.35ID:coCyUiYD
僕の考えた超絶RPGを作ってくれるスタッフ募集中です!
・スケジュール管理
・ストーリー
・設定考証
・シナリオ
・プログラム
・3Dモデリング
・グラフィック
・エフェクト
・音楽
・OP/ED曲(OP2曲、ED5曲)
・販売

以上をやってくれる方募集中です^^
2011/06/16(木) 14:08:09.95ID:p1wyZAM8
>>55
つまり、あなたの役割は効果音作成?
57名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/16(木) 14:30:32.42ID:coCyUiYD
申し訳ございません、効果音作成も入れ忘れていました。
・効果音作成
・3Dムービー作成
・声優

追加で募集しますね。
2011/06/16(木) 15:12:19.60ID:0xmK+MYi
ボクの役割は

完成した後:    「これボクが作ったんだ、すごいだろー」
  もしくは、
完成しなかった場合:「××がちゃんとしなかったせいだ!!」

と のたまうことです
59名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/16(木) 19:22:48.35ID:coCyUiYD
さあはやく作ってください!
僕の為に作ってください^^
2011/06/16(木) 19:52:41.88ID:qMIXqU6Y
>>57
ユーザーの立場でプレイして、気に入らないところを直させる役割を
受け持つんですよね
責任ある良い仕事です
61名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/16(木) 19:55:06.42ID:coCyUiYD
失礼しました。
・デバッガーなど
以上も追加募集します。
はやく僕の為にゲームを作ってください。それをはやくはクラスの皆に発表したいんです。
2011/06/16(木) 20:01:20.50ID:KJAPROTv
希望の制作言語/ツールもそうだけど、ゲームのジャンルすら決まっていないよ。
2011/06/16(木) 20:34:57.83ID:w3xX5ru6
>>61
つまり第三者視点によるプロジェクトと製品の監査、品質保証をした上で、完成品にかかる責任を全て負うというわけですか。
なかなかアマチュアには思いもつかない役回りですね。
64名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/16(木) 20:41:33.01ID:coCyUiYD
>>62
そこはプログラマさん辺りで決めてください。
そこから各種素材などの規格も決めてください。

>>63
・QC
追加募集しますね。
65名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/17(金) 10:22:37.88ID:8n/1j9iL
そろそろ完成しましたか?
クラスの皆には作っていると言いましたはやく完成させてください。
2011/06/17(金) 13:23:34.44ID:Wjsl3C6/
(ちゃんと壮大なオチを用意しておけよ)
2011/06/17(金) 20:01:02.89ID:l9lgNCDk
>>55
販売のために資金が必要なので、まずは300万下さい
後々宣伝費用もかかると思いますので逐次資金準備のほどよろしく
68名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/17(金) 20:32:31.89ID:67ydGqf1
>>67
パトロンも募集中です
2011/06/20(月) 04:27:41.69ID:9QnS8kz3
もちろん壮大なオチ係も募集中です
70名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/20(月) 08:12:56.08ID:ReJ5KKSi
大募集
2011/06/23(木) 18:20:36.15ID:Mmj6OADT
こういうの嫌いじゃない
72名前は開発中のものです。
垢版 |
2011/06/30(木) 07:36:35.79ID:N1BPJoL3
まだ完成していないんですか。あなたたちにやる気はあるんですか。
2011/06/30(木) 12:57:27.99ID:pGBouUuX
>>55の思考を超能力で読み取って仕様を切らなければいけないのか?>僕の考えた超絶RPG
2011/07/02(土) 06:30:34.99ID:XC4PGUwe
確かに仕様書を書けばPGは仕事をしてくれる
でもPGは仕様書に関わらず自分の意見を言って欲しいなと思う
ゲームに関心を持たないPGは、どんなに仕事ができても厄介だ
2013/06/16(日) 13:08:25.69ID:9pod1bM4?PLT(12080)

もういないようだな
2013/06/16(日) 15:02:11.05ID:eCKgy8/y
ちゃんと企画厨をホイホイしてくださいよ
77名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:07:33.81ID:/rN76OKL
簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。

グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』

DQIKDYF53O
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況