3Dだったり・・・
オンラインだったり・・・
そんなドラクエもイイけど・・・
やっぱり昔の2Dのドラクエが一番大好きだ!!
っていう俺がツクールを利用してロトのオリジナル?ストーリーでゲームを作ろうと思う
報告や相談や愚痴とか適当に書いていくスレ
使うのはRPG2000、30のおじさんにはVXは無理。
探検
【ツクール】俺がドラクエを作っていくスレ【2000】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2013/02/09(土) 17:25:15.26ID:z9GajTh6
2013/02/09(土) 17:32:27.77ID:z9GajTh6
取りあえず作り始めた。
内容はルビスの小説版と3のあいだの話に決定。
さすがに毎日は作れないので本当に小出しに落ちないようにしていこうと思う。
内容はルビスの小説版と3のあいだの話に決定。
さすがに毎日は作れないので本当に小出しに落ちないようにしていこうと思う。
3名前は開発中のものです。
2013/02/09(土) 18:12:35.75ID:ksncFXg4 支援
2013/02/09(土) 18:44:00.09ID:z9GajTh6
ありがとう
取りあえず製作の状況とかどうすれば見てる人は嬉しいだろう?
取りあえず製作の状況とかどうすれば見てる人は嬉しいだろう?
2013/02/09(土) 19:08:13.88ID:UBA2onD+
どうせ外野は言いたい放題言うだけなんだから
マイペースを貫いてやんないと精神崩壊するぞ
ちなみにゲーム制作ではなく住人を楽しませることが目的なら、
最初は夢を語って挫折で締めるのが一番楽
マイペースを貫いてやんないと精神崩壊するぞ
ちなみにゲーム制作ではなく住人を楽しませることが目的なら、
最初は夢を語って挫折で締めるのが一番楽
2013/02/09(土) 19:15:25.38ID:ksncFXg4
2013/02/09(土) 19:40:07.41ID:z9GajTh6
2013/02/09(土) 20:16:33.57ID:ksncFXg4
>>7
ファイルアップローダで検索
ファイルアップローダで検索
2013/02/09(土) 20:35:35.78ID:liJpqS3C
VXのほうが楽だろ
新しいんだから
多分
新しいんだから
多分
2013/02/09(土) 20:43:32.83ID:l2fKTC3G
新しく覚えるのが無理ってことじゃないか
多分
多分
2013/02/09(土) 21:55:43.47ID:z9GajTh6
2013/02/10(日) 10:36:31.36ID:sjXiHl4Y
取りあえずは骨組みとしてMAPからつくろうと思います。
ファイルアップローダーでggったんですが、上げるならSSで上げた方がわかりやすいですかね
ファイルアップローダーでggったんですが、上げるならSSで上げた方がわかりやすいですかね
2013/02/10(日) 14:52:50.08ID:FJtKWWBZ
聞きすぎ
もっと堂々とやれよオッサン
もっと堂々とやれよオッサン
2013/02/10(日) 17:11:24.21ID:IJwgiVE6
最初はSS
触りだけでも遊べるものが出来たらファイルUP・・・かな〜
SSは見てみたいね
触りだけでも遊べるものが出来たらファイルUP・・・かな〜
SSは見てみたいね
16オッサン
2013/02/10(日) 19:21:35.71ID:M7EQDIJk2013/02/11(月) 20:48:00.46ID:GJsWhCTi
おっさんの本気を見せてもらった
もしぶん投げる気になったら
マップだけありがたくもらってやるからな
もしぶん投げる気になったら
マップだけありがたくもらってやるからな
2013/02/12(火) 18:34:49.97ID:LscrAWXy
>>19
おっさんいつもありがとう!
おっさんいつもありがとう!
20オッサン
2013/02/12(火) 20:10:57.01ID:B43JlHhr >>19
あなたも三十路か!
今日はモングラとか取り込みました
話はドラクエVの数万年前にしようと思います
元ネタは既に絶版になってる20年前ぐらい前に出た小説「精霊ルビス伝説」
知ってる人いないかな・・・
あなたも三十路か!
今日はモングラとか取り込みました
話はドラクエVの数万年前にしようと思います
元ネタは既に絶版になってる20年前ぐらい前に出た小説「精霊ルビス伝説」
知ってる人いないかな・・・
21名前は開発中のものです。
2013/02/13(水) 16:07:05.63ID:efYlclH1 ルビス伝説のクロゲって誰か作ってたような
22オッサン
2013/02/13(水) 21:31:41.38ID:cCbFZAqf23オッサン
2013/02/14(木) 19:03:43.31ID:8VRLbx4s 日記更新
今日は誰の書き込みもなかった・・・・さみしい
ttp://blog.livedoor.jp/pgs5648/
今日は誰の書き込みもなかった・・・・さみしい
ttp://blog.livedoor.jp/pgs5648/
24オッサン
2013/02/15(金) 21:30:00.80ID:lml54QxF 今日は全体的な流れをノートに書いていった
大体1/3くらいは書きためれた
今日も書き込みがなかった・・・淋しい
大体1/3くらいは書きためれた
今日も書き込みがなかった・・・淋しい
2013/02/15(金) 23:30:00.69ID:fVdPXBxb
他スレの>20だけど書かないだけで見てるよ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1358965519/l50
こっちもなかなか進んでないけどローグ作ってます。
・ストーリー(見本
http://www47.atpages.jp/braoni/providence/story(2).html
・スナップショット(見本
http://www47.atpages.jp/braoni/providence/snap.html
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1358965519/l50
こっちもなかなか進んでないけどローグ作ってます。
・ストーリー(見本
http://www47.atpages.jp/braoni/providence/story(2).html
・スナップショット(見本
http://www47.atpages.jp/braoni/providence/snap.html
2013/02/16(土) 05:51:21.34ID:R2UQ0cPg
同じく、ブログも併せて毎日見せてもらってます。
他スレ、他板で時々サンプルプログラムをアップしてますが、
数日〜数週間放置されるのは良くあることです。
世界地図と家一軒の画像だけだと、コメントのしようがないですけど、
生存報告するつもりで続けて頑張ってください。
他スレ、他板で時々サンプルプログラムをアップしてますが、
数日〜数週間放置されるのは良くあることです。
世界地図と家一軒の画像だけだと、コメントのしようがないですけど、
生存報告するつもりで続けて頑張ってください。
27オッサン
2013/02/16(土) 21:53:13.98ID:m+E87l402013/02/17(日) 21:12:31.66ID:eNVE/m/A
雑談でもつぶやいてみたら?
29オッサン
2013/02/17(日) 21:43:40.74ID:7q3wlyze 今日は最初の街を作り始めた。
全体の流れを書きためるのも三日連続となると気分転換が必要ですね。
明日には完成させて日記にUPできるよう頑張る。
>>28
そうですね、状況報告&雑談的な感じでネタ尽きないようにやってみます。
全体の流れを書きためるのも三日連続となると気分転換が必要ですね。
明日には完成させて日記にUPできるよう頑張る。
>>28
そうですね、状況報告&雑談的な感じでネタ尽きないようにやってみます。
2013/02/17(日) 21:54:08.44ID:PJmAQedY
雑談は荒れる原因になるか、モチベーションが下がるもとになるから注意。
スレ主は論点を整理してから書き込み、ちゃんと議論を統括して結論を示すこと。
これだけ心がけるだけで、かなり違うはず。
スレ主は論点を整理してから書き込み、ちゃんと議論を統括して結論を示すこと。
これだけ心がけるだけで、かなり違うはず。
2013/02/17(日) 22:05:48.50ID:AZ1WK2DS
仕事じゃないんだから、楽しんでやったらいいんよ
2013/02/18(月) 01:15:42.57ID:LPUnoaIP
今、ちょうどAceでドラゴンクエストを作ってるところですので
紹介して行きます
生暖かく見守ってください
RPGツクールAce部
http://dd0.doorblog.jp/
そのまんま再現するのはつまらないので、
自分が必要ないと思う部分はカットして
もっとこうすればいいのに!
というものは自分オリジナルで修正して行っています
(ドラクエ1にプロローグを付けるなど)
紹介して行きます
生暖かく見守ってください
RPGツクールAce部
http://dd0.doorblog.jp/
そのまんま再現するのはつまらないので、
自分が必要ないと思う部分はカットして
もっとこうすればいいのに!
というものは自分オリジナルで修正して行っています
(ドラクエ1にプロローグを付けるなど)
33オッサン
2013/02/18(月) 21:46:37.63ID:J09b32ry2013/02/19(火) 07:28:14.61ID:S7WhSDfk
>>33
ありがとう
ドラクエを自分オリジナルに作り替えることは
ドラクエファンの長年の願いでしたからね
趣味と言えばそれまでですが、
頑張っています
RPGツクールAce部
(p)http://dd0.doorblog.jp/
アレフガルド全土とルーラとトベルーラの呪文を作りました
ドラクエ1で難しいシステムは、あとなんだろう…
たいまつ使用時の演出と
王様が残り経験値を教えてくれるシステムぐらいかな?
戦闘画面もドラクエ1っぽい戦闘を再現してみたいですね
ありがとう
ドラクエを自分オリジナルに作り替えることは
ドラクエファンの長年の願いでしたからね
趣味と言えばそれまでですが、
頑張っています
RPGツクールAce部
(p)http://dd0.doorblog.jp/
アレフガルド全土とルーラとトベルーラの呪文を作りました
ドラクエ1で難しいシステムは、あとなんだろう…
たいまつ使用時の演出と
王様が残り経験値を教えてくれるシステムぐらいかな?
戦闘画面もドラクエ1っぽい戦闘を再現してみたいですね
35オッサン
2013/02/19(火) 14:56:05.85ID:qJNLBRpg2013/02/20(水) 04:44:40.55ID:wHGPJoqn
ドラクエの町って、マップじゃなくて機能が重要なんだよね。
看板とNPCがないと、それっぽく見えない。
看板とNPCがないと、それっぽく見えない。
37オッサン
2013/02/20(水) 18:27:44.95ID:U/AWHaE8 今日は町や城を作ってく上でMAPチップを細々改良しました。
これで少しは作りたいMAPが作れるようになると思います。
>>36
なるほど。
NPCを設置したSSだと全体図は載せれないし、
イベントは最後に作ってく予定なのでそのあたりの感想は完成後ですかね。
これで少しは作りたいMAPが作れるようになると思います。
>>36
なるほど。
NPCを設置したSSだと全体図は載せれないし、
イベントは最後に作ってく予定なのでそのあたりの感想は完成後ですかね。
2013/02/20(水) 21:30:03.63ID:/Lmb+H7G
ここを見ながら自分もモチベーションを上げながらツクっていこう
39オッサン
2013/02/21(木) 22:10:10.87ID:j0tSDlw+ 今日モングラとか扱ってて気になることが・・・
綺麗なPS版の4と7のモンスターメインで考えてるんですが、
舞台ベースが1・2・3なら1・2・3からモンスターを使った方がいいですかね?
>>38
ここで一緒に状況報告していきましょう。
人は多い方が良いですよ。
綺麗なPS版の4と7のモンスターメインで考えてるんですが、
舞台ベースが1・2・3なら1・2・3からモンスターを使った方がいいですかね?
>>38
ここで一緒に状況報告していきましょう。
人は多い方が良いですよ。
4034
2013/02/22(金) 12:03:25.67ID:A7b6SAoH えっと、あれから何を開発したかな
・王様に残り経験値を語らせるシステム
・フィールド全戦闘背景(各タイルで対応した戦闘背景を自動で表示)
・ドラゴンベル システム(マスタードラゴンを呼び出す)
・アバンストラッシュ(究極奥義)
・裏ワザ復活の呪文システム(FC版DQ1のBGM&SEでプレイできる)
まで開発しました
あとは、町とか洞窟のマップとか
武器/防具/道具と、モンスターデザインぐらいでしょうか
私は絵が描けるのでモンスターデザインは自分でやっています
RPGツクールAce部
http://dd0.doorblog.jp/
動画を用意しているので
良かったらご覧になってみてください
・王様に残り経験値を語らせるシステム
・フィールド全戦闘背景(各タイルで対応した戦闘背景を自動で表示)
・ドラゴンベル システム(マスタードラゴンを呼び出す)
・アバンストラッシュ(究極奥義)
・裏ワザ復活の呪文システム(FC版DQ1のBGM&SEでプレイできる)
まで開発しました
あとは、町とか洞窟のマップとか
武器/防具/道具と、モンスターデザインぐらいでしょうか
私は絵が描けるのでモンスターデザインは自分でやっています
RPGツクールAce部
http://dd0.doorblog.jp/
動画を用意しているので
良かったらご覧になってみてください
4134
2013/02/22(金) 12:11:53.15ID:A7b6SAoH >>36
ツクールでドラクエを開発してから知ったんですが、
FC版もSFC版もドラクエ1は、
入力した名前によって主人公の強さが変わる仕様になってるらしいですね
あいうえお順で1文字1文字で細かくパラメーターが設定されてるので
これを再現するのは、ちょっと大変ですので
今回は、このシステムは省かせてもらおう…
しかし、当時、こんなシステムを開発していた堀井さんは
やっぱすごいですね
発想もすごいですが、実際に作り上げてしまうところがすごい…
ツクールでドラクエを開発してから知ったんですが、
FC版もSFC版もドラクエ1は、
入力した名前によって主人公の強さが変わる仕様になってるらしいですね
あいうえお順で1文字1文字で細かくパラメーターが設定されてるので
これを再現するのは、ちょっと大変ですので
今回は、このシステムは省かせてもらおう…
しかし、当時、こんなシステムを開発していた堀井さんは
やっぱすごいですね
発想もすごいですが、実際に作り上げてしまうところがすごい…
42オッサン
2013/02/22(金) 21:57:30.40ID:AMhk4OU643オッサン
2013/02/23(土) 21:37:36.53ID:xD3pGLKL 今日も書き込みがなかった 淋しい
今日はダンジョン製作に取り掛かりました
思いのほかダンジョンを作るのが難しい・・・・というか手間がかかる。
町の3倍は時間がかかってる気がする。
先は長い・・・
今日はダンジョン製作に取り掛かりました
思いのほかダンジョンを作るのが難しい・・・・というか手間がかかる。
町の3倍は時間がかかってる気がする。
先は長い・・・
44>>20
2013/02/23(土) 22:30:47.38ID:2rO7Bq9b ゲ製ってまじめに作ってる人のスレにはレスつかないよ。
結局何も作ってないような人のスレッドには親切な人と冷やかしが沸くけどw
結局何も作ってないような人のスレッドには親切な人と冷やかしが沸くけどw
2013/02/23(土) 23:18:40.96ID:te2NaGSm
>>39
その尋ね方だと吸出しか模写をするつもりに読めるんだけれど、
そんなことするぐらいだったら記号で作っておけばいいんじゃないかい?
オリジナルストーリーのドラクエを作るという意気込みだったから、
当然、マップもモンスターもオリジナルにするんだと思ってた。
その尋ね方だと吸出しか模写をするつもりに読めるんだけれど、
そんなことするぐらいだったら記号で作っておけばいいんじゃないかい?
オリジナルストーリーのドラクエを作るという意気込みだったから、
当然、マップもモンスターもオリジナルにするんだと思ってた。
46オッサン
2013/02/24(日) 21:28:38.81ID:JB5FTjfD2013/02/27(水) 01:17:44.30ID:d3gqBMoi
>>41
FCのDQ1は復活の呪文がセーブデータ代わりだったから
ランダム成長だとすべてのパラメーター値を呪文化しなくちゃいけなくなる
それだと呪文自体が長くなってしまうから入力した名前とレベルから
逆算できる固定値の成長にしたって感じだろうか
ほんと発想がすごいよな
FCのDQ1は復活の呪文がセーブデータ代わりだったから
ランダム成長だとすべてのパラメーター値を呪文化しなくちゃいけなくなる
それだと呪文自体が長くなってしまうから入力した名前とレベルから
逆算できる固定値の成長にしたって感じだろうか
ほんと発想がすごいよな
2013/03/04(月) 21:32:38.80ID:Bb2vZoBH
さらにDQ2では所持アイテムも復活の呪文に含まれるので、
アイテムを売り払ってから呪文聞くとちょっとだけでも短縮できる
という小技があった、という話が通じる人いませんか?
アイテムを売り払ってから呪文聞くとちょっとだけでも短縮できる
という小技があった、という話が通じる人いませんか?
2013/03/04(月) 23:40:05.47ID:0Bspy3xx
DQ1のアイテムは消えたのか?
2013/03/05(火) 06:02:01.58ID:cVmOfOnf
1の呪文は固定長
2013/03/08(金) 19:55:12.75ID:hBbO2njF
何か政策工程スクショはってよ
52オッサン
2013/03/09(土) 21:59:55.54ID:AnVScLQ0 tesuto
53オッサン
2013/03/09(土) 22:06:48.59ID:AnVScLQ0 アクセス規制とけたぁぁっぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
明日から1週間毎日ブログにSS更新します!
明日から1週間毎日ブログにSS更新します!
54オッサン
2013/03/10(日) 22:10:07.11ID:valoL8eo 地味ながら日記更新しました!
55オッサン
2013/03/11(月) 19:44:30.84ID:b1jnFA3O 連日の更新!
56名前は開発中のものです。
2013/03/12(火) 01:43:59.63ID:LdVqQW4f おっさん俺のブログと相互リンクしてくれよ
2013/03/12(火) 11:58:16.64ID:PNzW4WJl
ツクールってRGSSとかRGSS2とかRGSS3とか
スクリプトを扱ってるのに
RGSS用の書籍がないのは、どうしてなんだろうね
スクリプトを扱ってるのに
RGSS用の書籍がないのは、どうしてなんだろうね
2013/03/12(火) 15:02:07.65ID:r7H9poF1
ニッチすぎるからだろ
59オッサン
2013/03/12(火) 23:18:23.34ID:wH4jU4g62013/03/13(水) 10:18:00.57ID:g+b/TNBl
61オッサン
2013/03/13(水) 21:23:10.15ID:JK1SMjrD62名前は開発中のものです。
2013/03/14(木) 17:33:32.30ID:Np/8SjV663オッサン
2013/03/15(金) 12:32:57.50ID:i5vVptY/ >>62
エターにならないよう頑張りましょう
ちょっとルビス伝説の大まかなストーリーって言ってもどう記載してけばいいかわかんない
まとめてから載せようと思うのでやっぱりもうちょっとだけブログのUPはSSでw
エターにならないよう頑張りましょう
ちょっとルビス伝説の大まかなストーリーって言ってもどう記載してけばいいかわかんない
まとめてから載せようと思うのでやっぱりもうちょっとだけブログのUPはSSでw
2013/03/16(土) 17:43:59.60ID:iQFlcicz
65オッサン
2013/03/17(日) 00:11:11.14ID:KGzyY04s >>64
書いていくのは小説版の精霊ルビス伝説の要約で、俺が作ってるのじゃないです。
多分20年前の本なので内容知ってる人いないと思って・・・・w
俺のはそのルビス伝説のその後の話なのでゲームを乞うご期待ってことで・・・
書いていくのは小説版の精霊ルビス伝説の要約で、俺が作ってるのじゃないです。
多分20年前の本なので内容知ってる人いないと思って・・・・w
俺のはそのルビス伝説のその後の話なのでゲームを乞うご期待ってことで・・・
66オッサン
2013/03/18(月) 00:42:42.74ID:sOLNwlH2 日記更新
67オッサン
2013/03/18(月) 21:56:59.92ID:7NKokydG 日記更新しました!
2013/03/19(火) 17:17:35.80ID:/0+r8iLB
アク規制解けたから久々に
毎日ツクれるモチベすごいな
毎日ツクれるモチベすごいな
69オッサン
2013/03/19(火) 23:58:22.80ID:zWKPq6bo >>68
完全に毎日は作れてませんよ。
仕事で疲れてgdgdのときは脳内で明日はアレコレ作ろうとか考えるだけw
やっぱり1作作るとしたら年単位で見なきゃいけないから頑張りすぎず飽きずのモチベ維持が大切ですよね
完全に毎日は作れてませんよ。
仕事で疲れてgdgdのときは脳内で明日はアレコレ作ろうとか考えるだけw
やっぱり1作作るとしたら年単位で見なきゃいけないから頑張りすぎず飽きずのモチベ維持が大切ですよね
2013/03/20(水) 10:51:09.17ID:OPqOQWVu
72オッサン
2013/03/20(水) 23:14:08.88ID:m8KOr7HL あ、そうそう。
日記更新しました。
日記更新しました。
73名前は開発中のものです。
2013/03/25(月) 14:22:11.80ID:eCX+L72D ドラクエおやじミッケ!
俺も昔の2Dのドラクエが一番好きだ。
特に初代ドラクエはあのシンプルなストーリーがたまらない。
宣伝で悪いが、あえてシナリオを膨らませてみた。
■ドラクエおやじの最後の冒険
http://script.boy.jp/
俺も昔の2Dのドラクエが一番好きだ。
特に初代ドラクエはあのシンプルなストーリーがたまらない。
宣伝で悪いが、あえてシナリオを膨らませてみた。
■ドラクエおやじの最後の冒険
http://script.boy.jp/
74オッサン
2013/03/25(月) 21:11:56.34ID:qlz83k0L75オッサン
2013/03/27(水) 22:21:52.47ID:irMAmLOJ 誰も来ない・・・・淋しい
2013/03/28(木) 05:41:51.82ID:nmoE5jmO
まぁモチベに関わるからな
質問スレとかだと勢いもあるかもしれんが
質問スレとかだと勢いもあるかもしれんが
77名前は開発中のものです。
2013/03/28(木) 09:59:59.34ID:Ws+PWPKt >>1がんばれよ
78名前は開発中のものです。
2013/03/28(木) 17:38:48.77ID:skvtx3Jm 過疎版だし仕方ない
VXでドラクエのステータスやバランス調整したい
VXでドラクエのステータスやバランス調整したい
79オッサン
2013/03/28(木) 20:43:45.02ID:SArJAFRV2013/03/29(金) 04:39:02.04ID:Zq6R1MSL
しかしツクールも昔と随分イメージ変わったなぁ
昔はツクール製とか見てすぐわかるほど拡張性が無かったもんなぁ
今は有料同人ゲーが実はツクール製とか多いし
昔はツクール製とか見てすぐわかるほど拡張性が無かったもんなぁ
今は有料同人ゲーが実はツクール製とか多いし
2013/03/30(土) 02:33:54.63ID:lPZlha7m
2013/03/31(日) 00:36:44.82ID:d0/Kl8A8
ツクールで無茶すること自体が目的っぽいな
83オッサン
2013/03/31(日) 22:05:20.43ID:yzv9oxQA84オッサン
2013/04/02(火) 21:13:44.90ID:fH8lqk75 日記更新
85名前は開発中のものです。
2013/04/02(火) 22:47:24.37ID:hQSd5f15 おれエクセルでドラクエ3作ったことあるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19500002
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19500002
2013/04/03(水) 01:10:57.83ID:WxqZjzhy
一番の懸念事項であるモンスターグラフィックは大丈夫なのかだぜ。
2013/04/03(水) 03:19:51.05ID:FlevVN/0
ゲーム製作全般について言えることだが、
グラや音楽効果音といったリソースはネットから拾ってくるべきだぜ。
もちろん著作権の話は出てくるが、とらぬ狸の皮算用というやつだ。
あくまで「仮絵」として使い、ある程度出来上がってから差し替えるべきだ。
絵師もある程度ゲームができてないと、出来るかどうかもわからない企画に絵を描く気なんて起きない。
仮絵が入っていれば絵師もイメージをつかみやすいメリットもある。
そうした仮絵すら探すこともできないなら、ゲーム造りなんて夢のまた夢だよ。
グラや音楽効果音といったリソースはネットから拾ってくるべきだぜ。
もちろん著作権の話は出てくるが、とらぬ狸の皮算用というやつだ。
あくまで「仮絵」として使い、ある程度出来上がってから差し替えるべきだ。
絵師もある程度ゲームができてないと、出来るかどうかもわからない企画に絵を描く気なんて起きない。
仮絵が入っていれば絵師もイメージをつかみやすいメリットもある。
そうした仮絵すら探すこともできないなら、ゲーム造りなんて夢のまた夢だよ。
2013/04/03(水) 05:36:11.87ID:3W3wrg8B
そうだな、絵とか音楽なんて迷ってたら進まないもんな
2013/04/03(水) 05:41:20.55ID:WxqZjzhy
いや後で差し替えるなら、自分で適当に描けよw
堀井雄二が鳥山明に発注した時の仮絵みたいので良いじゃん。
つか案外その方が「頑張りは認めるがへぼすぎるから俺が描くぜ!」って人も現れるんじゃない?
ぶっこ素材だと反発の方が大きいだろうし。
堀井雄二が鳥山明に発注した時の仮絵みたいので良いじゃん。
つか案外その方が「頑張りは認めるがへぼすぎるから俺が描くぜ!」って人も現れるんじゃない?
ぶっこ素材だと反発の方が大きいだろうし。
2013/04/03(水) 06:21:22.22ID:rMZFKPLd
適当な絵でいい、なんてなめてるぜそれ。
例えペイントで白背景に黒の線画、ってだけでも心が折れるのに十分なボリュームがある。
ぶっこぬき素材なら単純にあらゆる仕様の統一化がすでになされてあるから取り込みやすいってのが大きい。
今回なんてもうドラクエって見えてるんだから、ドラクエでググって出た画像と音楽で良いんだよ。
んでこのままじゃ不味い、ともなれば供給側のハードルも下がる。
例えペイントで白背景に黒の線画、ってだけでも心が折れるのに十分なボリュームがある。
ぶっこぬき素材なら単純にあらゆる仕様の統一化がすでになされてあるから取り込みやすいってのが大きい。
今回なんてもうドラクエって見えてるんだから、ドラクエでググって出た画像と音楽で良いんだよ。
んでこのままじゃ不味い、ともなれば供給側のハードルも下がる。
91オッサン
2013/04/04(木) 23:22:53.36ID:K6gOshF392オッサン
2013/04/05(金) 01:06:38.20ID:+zhYSK6B あ、日記更新
93オッサン
2013/04/09(火) 21:33:44.77ID:yZEHEurX 上で話題に上がったモングラ関係について日記更新
しばらく誰も来なくて寂しい・・・・
しばらく誰も来なくて寂しい・・・・
2013/04/10(水) 08:35:04.32ID:WrIgUnA2
正直もう秋田
2013/04/11(木) 07:20:48.88ID:4G697hU9
このスレにいた他のドラクエ製作者たちも更新報告すればいんじゃね?
2013/04/11(木) 09:25:52.27ID:7nE92onE
気長に
2013/04/11(木) 11:13:33.43ID:iJKp7Ch2
いや、がんばって完成させて欲しい
98オッサン
2013/04/13(土) 22:43:25.77ID:MDT5KpSZ2013/04/17(水) 13:07:50.19ID:M3cR7NIL
ちょっとクローンゲームってのを検索したがあれは完成度凄いな
一体何がモチベーションなのか
一体何がモチベーションなのか
101名前は開発中のものです。
2013/04/21(日) 19:20:22.43ID:tEDmwxPu 決めることが少ないから悩まない
102オッサン
2013/04/22(月) 19:34:24.61ID:QhL1Aaow103名前は開発中のものです。
2013/04/24(水) 10:19:10.78ID:3kR7yV5L 先祖っぽい何かのキャラだな
105オッサン
2013/04/29(月) 23:53:48.50ID:GQwtT9iU さみしい・・・・
106名前は開発中のものです。
2013/04/30(火) 12:20:57.89ID:vujxHz6b KIAI
107オッサン
2013/05/05(日) 21:44:16.33ID:LVCFkz7S 人がこない・・・・
そろそろ重要なMAPが完成。
明日にでも日記にUP
そろそろ重要なMAPが完成。
明日にでも日記にUP
108オッサン
2013/05/08(水) 09:40:34.91ID:sORN6lXy 日記UP
なんだかんだで期間が空いてしまいましたが制作は順調です
なんだかんだで期間が空いてしまいましたが制作は順調です
109オッサン
2013/05/23(木) 17:13:01.18ID:0Kz5AE48 日記更新しました。
MAPは80%程完成
これからはデータベースの地道な作業になります。
MAPは80%程完成
これからはデータベースの地道な作業になります。
110名前は開発中のものです。
2013/05/23(木) 17:22:41.48ID:+5yV5baV どれどれ
111名前は開発中のものです。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:2pp5b3vw もう諦めたか…
112名前は開発中のものです。
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:2pp5b3vw パー速とかびっぷらでやった方が盛り上がりそう
113オッサン
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:A2yknt0D 諦めてないよ!!!
ってことで日記更新しました。
ってことで日記更新しました。
114名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:rhxJJszy うーん、ここはなんか本気だなあ
これシステムはどうなるんだ?
2の固定パーティ型?それともキャラ入れ替えくらいはあるんか?職業まであったら凄いが
1の一人旅形式ってのはないよな?
これシステムはどうなるんだ?
2の固定パーティ型?それともキャラ入れ替えくらいはあるんか?職業まであったら凄いが
1の一人旅形式ってのはないよな?
115名前は開発中のものです。
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:xWlwLoXF ツクールでだめならもう何でやっても駄目だろ
116オッサン
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:RroQOQdk117名前は開発中のものです。
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:LJ+s3Qf5 >>116
あーそう、職業というか転職システムと言うべきだったか 失礼
まあ俺は2が一番好きだから無くても全然かまわんのだが
何にしろ俺もずっとひとりで続けてるから本気で作ってる人見るとちょっとした励みになるわ
がんばってくれ、完成したらやらしてもらうよ
あーそう、職業というか転職システムと言うべきだったか 失礼
まあ俺は2が一番好きだから無くても全然かまわんのだが
何にしろ俺もずっとひとりで続けてるから本気で作ってる人見るとちょっとした励みになるわ
がんばってくれ、完成したらやらしてもらうよ
118オッサン
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:4kakcrCp >117
上で書いた職業システム=転職システムって理解で一つ。
オッサンも中々制作進まないから年単位になるだろうけど頑張るよ!
上で書いた職業システム=転職システムって理解で一つ。
オッサンも中々制作進まないから年単位になるだろうけど頑張るよ!
119名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:yhIZ7tNs ゲームを模写してキャラとかチップ作ってらNGじゃね?とか思ったけど
アニメのキャラとか同人誌で犯されまくってる現状を見たら
ツクールで使うチップくらい平気じゃないかと感じてきてしまうふしぎ
アニメのキャラとか同人誌で犯されまくってる現状を見たら
ツクールで使うチップくらい平気じゃないかと感じてきてしまうふしぎ
120オッサン
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:HkO6GzMA >>119
なんか以前にこういうのは原作の売上を侵害しているかどうかとかが焦点になってて
二次創作とかは全部原作が問題提起するまでは黙認とみなしているのが現在の日本のうんたらかんたら
ってのをTVか雑誌かなんかで見たこと覚えがあるんですよね
だからまぁ堀井大先生とかスクエニとかになんか言われない限りは問題ないんじゃないかなと
勝手に軽く考えてますw
なんか以前にこういうのは原作の売上を侵害しているかどうかとかが焦点になってて
二次創作とかは全部原作が問題提起するまでは黙認とみなしているのが現在の日本のうんたらかんたら
ってのをTVか雑誌かなんかで見たこと覚えがあるんですよね
だからまぁ堀井大先生とかスクエニとかになんか言われない限りは問題ないんじゃないかなと
勝手に軽く考えてますw
121名前は開発中のものです。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:CG0Gscqh パー速
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip
良かったらここでやらない?
断然人が多いしすぐには落ちないだろうから
ツクール避難スレもあるからその人たちの目に止まるかも
そもそも過疎版じゃ人がこないのも無理はないよ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip
良かったらここでやらない?
断然人が多いしすぐには落ちないだろうから
ツクール避難スレもあるからその人たちの目に止まるかも
そもそも過疎版じゃ人がこないのも無理はないよ
122オッサン
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:SMgm1LLF123名前は開発中のものです。
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:utHu9CTb 懐かしいなぁ、自分も昔ツクールでDQ作ってたわ
マップチップはCGPの物かな?
SFCのDQ3のマップって2Dだけど3D風に描かれてるから
組むのに建物の高さを考えながら影を付けたりと苦労した思い出が
結局FCのチップに移行しているちに…w
マップチップはCGPの物かな?
SFCのDQ3のマップって2Dだけど3D風に描かれてるから
組むのに建物の高さを考えながら影を付けたりと苦労した思い出が
結局FCのチップに移行しているちに…w
124オッサン
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:hvbXYm5w125名前は開発中のものです。
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:QMB8WwwN SFC版のDQ3って2D-RPGの最高峰だと思ってる
126名前は開発中のものです。
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:RhcQXijS 応援してる
127名前は開発中のものです。
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:Lauvxvi4 オッサンに感化されて俺も2000で少し作ってみたぞ!
と言ってもゲームを作る気(力)はないw
最後の方はVXに移行していった転換期だったけど
やっぱ俺くらいのレベルの者には2000でいいわww
と言ってもゲームを作る気(力)はないw
最後の方はVXに移行していった転換期だったけど
やっぱ俺くらいのレベルの者には2000でいいわww
128127
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:nxxVhzay こんな感じ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2990480.zip
pass=dqtest
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2990480.zip
pass=dqtest
129名前は開発中のものです。
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:XoB/vzCc 随分音沙汰ねーな
130オッサン
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:OEo1f9+q テスト
131オッサン
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:OEo1f9+q ここ頻繁に規制かかってますね。
今回は一ヶ月近く規制かかって書き込めなかったです。
今回は一ヶ月近く規制かかって書き込めなかったです。
132名前は開発中のものです。
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:N1Y586Nz 俺も規制で書き込めるのは月に2,3日くらいだわ
もう2ちゃんで継続的にやってくのは無理な話かもな
まあ今回の騒動でどうなるかわからんけど
もう2ちゃんで継続的にやってくのは無理な話かもな
まあ今回の騒動でどうなるかわからんけど
133オッサン
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:giuViDbT134名前は開発中のものです。
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:/UUOPsJT 規制ない板は?
パートとか
パートとか
136名前は開発中のものです。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:H74n/976138名前は開発中のものです。
2013/09/06(金) 15:54:44.49ID:7TxaeeO2 2000,2003,VXと買って先日steamのsaleでVXAceを買った
こんだけ買ったのにもかかわらず
1本も作ったことないんでオッサン見習って作ってみるわ
デフォでしか弄れないけど俺もおっさんだし頑張ってみる
こんだけ買ったのにもかかわらず
1本も作ったことないんでオッサン見習って作ってみるわ
デフォでしか弄れないけど俺もおっさんだし頑張ってみる
140オッサン
2013/09/16(月) 20:21:40.81ID:6kD4wdh4 世界地図を表示するシステム制作に苦戦中・・・・
141名前は開発中のものです。
2013/09/17(火) 18:33:16.56ID:qYmnUrJL プレイヤーにマッピングを強いるシステムにすれば?
142オッサン
2013/09/17(火) 20:44:00.33ID:yCGLCfSA143名前は開発中のものです。
2013/09/18(水) 00:52:13.20ID:n5ls8/QX どういう風にやろうとしてるんだろう?
まさかDQ6みたいに一歩ずつ闇が開けていくところまではやらないだろうけどw
せいぜい世界を5分割して進行度合いによって切り替えるようにすればそう難しくないのでは
まさかDQ6みたいに一歩ずつ闇が開けていくところまではやらないだろうけどw
せいぜい世界を5分割して進行度合いによって切り替えるようにすればそう難しくないのでは
144名前は開発中のものです。
2013/09/18(水) 17:06:35.15ID:jeSrDDcf 単純にピクチャとして表示させるだけじゃいけないのかな
現在地の表示なんかも必要かもしれないけど
現在地の表示なんかも必要かもしれないけど
145オッサン
2013/09/19(木) 00:14:34.26ID:+UrcxKFY146名前は開発中のものです。
2013/09/21(土) 21:32:04.94ID:7AST0/Zl >>145
ネットで公開されている地図表示システムは使いたくないの?
ネットで公開されている地図表示システムは使いたくないの?
148名前は開発中のものです。
2013/10/11(金) 15:34:56.60ID:2qgmkV/d 続きはどうなりましたか?
気になるな
がんばってー
気になるな
がんばってー
149オッサン
2013/10/15(火) 11:59:29.94ID:pZqFlRhj150名前は開発中のものです。
2013/10/24(木) 18:05:48.70ID:Pb+XJHzw blog見てます。
自分も今ドラクエ作ってるので参考にさせて頂きます。
完成楽しみにしてます!!
自分も今ドラクエ作ってるので参考にさせて頂きます。
完成楽しみにしてます!!
151オッサン
2013/10/24(木) 18:38:47.21ID:1fFSLoJI152名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 13:32:37.26ID:LpF2NV0i 普通のRPGすらつくれないおっさんでも
ここにいいていいですか?
ここにいいていいですか?
153名前は開発中のものです。
2013/10/30(水) 19:17:25.79ID:PnjNLkSV ツクールでドラクエ10の2D版を作ってみたい
154オッサン
2013/10/30(水) 22:56:33.04ID:Qamixni0155名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 00:02:57.93ID:ElEgShHI >>154
ドラクエ10をプレイしたことあるの?
MMORPGは無理だけど
ドラクエ10に似せた2D版なら出来るとは思う
広大なマップを用意
マップにモンスターを歩かせて接触したら戦闘
戦闘画面は普通のマップの上に
主人公キャラとモンスタードを表示させて
コマンド選択で攻撃アクション
マップ上にキラキラを表示させて調べると
素材アイテムをゲットして旅人バザーで売って儲ける
あと大量にクエストを用意して遊んでもらうようにしたい
ドラクエ10をプレイしたことあるの?
MMORPGは無理だけど
ドラクエ10に似せた2D版なら出来るとは思う
広大なマップを用意
マップにモンスターを歩かせて接触したら戦闘
戦闘画面は普通のマップの上に
主人公キャラとモンスタードを表示させて
コマンド選択で攻撃アクション
マップ上にキラキラを表示させて調べると
素材アイテムをゲットして旅人バザーで売って儲ける
あと大量にクエストを用意して遊んでもらうようにしたい
156名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 00:06:58.25ID:4wbY7D3k >>153は自分で作ってみたいと言っただけだが
オッサンは作って欲しいと頼まれたと勘違いしたんじゃないか?
オッサンは作って欲しいと頼まれたと勘違いしたんじゃないか?
157名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 00:08:42.66ID:ElEgShHI158名前は開発中のものです。
2013/10/31(木) 00:30:07.11ID:ElEgShHI >>156
ドラクエ10の動きのあるアクションバトルは難しいので
そこは妥協することにしよう
モンスターシンボルに接触したら
通常のツクール戦闘画面に移行するようにします
(ロマサガ2みたいな感じ)
MMORPGではないので旅人バザーを忠実に再現するのは無理なので
相場を決めておき、その価格内で出品すれば確実に売れるようにして
少ない金額で出品するほど、早い時間で売れるようにする
売れるとチャイムが鳴ってドラキーが知らせてくれて
郵便局に行けばお金をゲットすることが出来る
ある程度の基盤さえ構築してしまえば
あとはクエストを大量に用意すれば
ツクールでも2D版ドラクエ10が簡単に作れると思う
RGSS3を扱わないでもOK
ドラクエ10の動きのあるアクションバトルは難しいので
そこは妥協することにしよう
モンスターシンボルに接触したら
通常のツクール戦闘画面に移行するようにします
(ロマサガ2みたいな感じ)
MMORPGではないので旅人バザーを忠実に再現するのは無理なので
相場を決めておき、その価格内で出品すれば確実に売れるようにして
少ない金額で出品するほど、早い時間で売れるようにする
売れるとチャイムが鳴ってドラキーが知らせてくれて
郵便局に行けばお金をゲットすることが出来る
ある程度の基盤さえ構築してしまえば
あとはクエストを大量に用意すれば
ツクールでも2D版ドラクエ10が簡単に作れると思う
RGSS3を扱わないでもOK
159オッサン
2013/10/31(木) 22:03:15.12ID:DpzlCZFt160名前は開発中のものです。
2013/11/02(土) 20:42:34.26ID:iq+XvVom162名前は開発中のものです。
2013/11/03(日) 23:59:54.22ID:TZf4d7is164名前は開発中のものです。
2013/11/13(水) 23:30:54.97ID:6tiuG8rm >>163
余計なお世話だが口ばっかりじゃ何なんでサンプルを作ってみた
地図の使用はアイテムかshiftキーから、DLパスは「dq3map」で
ttp://www1.axfc.net/u/3087442.zip
余計なお世話だが口ばっかりじゃ何なんでサンプルを作ってみた
地図の使用はアイテムかshiftキーから、DLパスは「dq3map」で
ttp://www1.axfc.net/u/3087442.zip
165オッサン
2013/11/14(木) 19:15:56.98ID:pK+nPgL1 >>164
あなたが神か・・・・・・・・・
概ね理解できたんですけど変数のMAP用主人公座標のXとYにそれぞれ96と56加算されてるのはどういった効果なんでしょうか?
本日、PCを買い替えたところ致命的な欠陥が発覚!!
windows8だとツクールのヘルプが機能しない!!!!!
これから沢山のイベント作らなきゃいけないのにこれはこの先苦行過ぎる
あなたが神か・・・・・・・・・
概ね理解できたんですけど変数のMAP用主人公座標のXとYにそれぞれ96と56加算されてるのはどういった効果なんでしょうか?
本日、PCを買い替えたところ致命的な欠陥が発覚!!
windows8だとツクールのヘルプが機能しない!!!!!
これから沢山のイベント作らなきゃいけないのにこれはこの先苦行過ぎる
166名前は開発中のものです。
2013/11/14(木) 22:39:05.63ID:JrQF71HS >>165
「MAP1」画像のたからのちず部分(128*128)の左上隅の座標(96,56)を加算してます
違う地図を使う時とかは、座標をペイントソフト等で確認して下さい
ちなみに、たからのちず部分画像は、フィールドマップに合わせて若干位置をずらしてます
参考画像『ttp://www1.axfc.net/u/3088228.zip』DLパスは「dq3map」で
※ヘルプファイルはVer1.52にアップデートすればWin8でも見られるはず
「MAP1」画像のたからのちず部分(128*128)の左上隅の座標(96,56)を加算してます
違う地図を使う時とかは、座標をペイントソフト等で確認して下さい
ちなみに、たからのちず部分画像は、フィールドマップに合わせて若干位置をずらしてます
参考画像『ttp://www1.axfc.net/u/3088228.zip』DLパスは「dq3map」で
※ヘルプファイルはVer1.52にアップデートすればWin8でも見られるはず
167オッサン
2013/11/14(木) 23:44:37.86ID:BgVAWsF3 >>166
あなたがk(ry
ふむふむなるほど・・・・わからん・・・
ペンの先っちょを主人公の座標に合わせるための調整ってことですか?
歩行システムや自作エンカウントは完成してるんですけどピクチャー関連は全くダメで・・・
ヘルプ使えましたー!!
ありがとうございましたー!!!
感謝の日記更新!
あなたがk(ry
ふむふむなるほど・・・・わからん・・・
ペンの先っちょを主人公の座標に合わせるための調整ってことですか?
歩行システムや自作エンカウントは完成してるんですけどピクチャー関連は全くダメで・・・
ヘルプ使えましたー!!
ありがとうございましたー!!!
感謝の日記更新!
168名前は開発中のものです。
2013/11/16(土) 22:29:21.32ID:6teat3Ej >>167
ドラホコや自作エンカウントの難易度に比べれば、地図のピクチャの表示なんて初心者レベルだよ
ドラホコや自作エンカウントの難易度に比べれば、地図のピクチャの表示なんて初心者レベルだよ
169オッサン
2013/11/17(日) 23:29:37.55ID:9U8YaT9p170オッサン
2013/12/03(火) 21:08:15.42ID:fQ+/VeBK 製作は順調でーす!!!
171名前は開発中のものです。
2013/12/06(金) 16:32:33.28ID:aqjyq6Us steamでsaleだったからVxace買ったぜ
いざ作ろうと思って起動してみたけど
「はいどうぞ自由につくってください」と言われても
簡単につくれるものじゃないねw
とりあえずなんかすげー短いのでも作ってみるは!
いざ作ろうと思って起動してみたけど
「はいどうぞ自由につくってください」と言われても
簡単につくれるものじゃないねw
とりあえずなんかすげー短いのでも作ってみるは!
173名前は開発中のものです。
2013/12/11(水) 15:35:42.75ID:3KQKMn6R >>172
いきなりそんな大作無理だわw
弄ってるとゲームつくるの大変なんだなぁってことがよくわかったよ
今は町と洞窟みたいなのつくってその洞窟に住むボスを倒す
簡単なものを必死こいて作ってみようかと
あと鬼門なのがグラだね
下手でもいいからグラは自分で描いてみたいと思ってるけど
いざ描いてみるとやっばすぎてワロエないわww
いきなりそんな大作無理だわw
弄ってるとゲームつくるの大変なんだなぁってことがよくわかったよ
今は町と洞窟みたいなのつくってその洞窟に住むボスを倒す
簡単なものを必死こいて作ってみようかと
あと鬼門なのがグラだね
下手でもいいからグラは自分で描いてみたいと思ってるけど
いざ描いてみるとやっばすぎてワロエないわww
174オッサン
2014/01/12(日) 21:48:43.79ID:jvnZfqFH いきてまーす!!
175名前は開発中のものです。
2014/02/09(日) 22:19:01.31ID:QsUpqIMw スレ立てから1年経ったところなので、スレ主にはここらで一旦、
これまでの実績と今後の見通しについて説明願いたい。
これまでの実績と今後の見通しについて説明願いたい。
176名前は開発中のものです。
2014/02/09(日) 23:36:59.72ID:3CFDNmnB >>175
これまでの実績って作った箇所ってことでいいんですかね?
MAP90% (あとはラストとラスト前のダンジョンのみ)
魔法エフェクト100% 全部出来ました!
モンスター画像取り込み ラスボス以外取り込み完了
モンスター個別設定 0% まだ手をつけてませんがこれは最後
モンスターグループ設定 0% 同上
コモンイベント 50%完成 (ドラホコ&自作エンカウント完成)
全体的なイベント 0% ←現在取り掛かり中
シナリオ 80% ←手直しのため現在取り掛かり中
モンスター設定に関しては戦闘イベントなどでちょっと小細工考えてるので、
多分本当に最後になると思います。
残りのMAPはラストの方なのでまとまった時間が取れるときに集中して作ろうかと。
基本的には今後はシナリオ部分をちょっとだけつめて、
それが終わったら全体的なイベントを打ち込んでいく予定です!
これまでの実績って作った箇所ってことでいいんですかね?
MAP90% (あとはラストとラスト前のダンジョンのみ)
魔法エフェクト100% 全部出来ました!
モンスター画像取り込み ラスボス以外取り込み完了
モンスター個別設定 0% まだ手をつけてませんがこれは最後
モンスターグループ設定 0% 同上
コモンイベント 50%完成 (ドラホコ&自作エンカウント完成)
全体的なイベント 0% ←現在取り掛かり中
シナリオ 80% ←手直しのため現在取り掛かり中
モンスター設定に関しては戦闘イベントなどでちょっと小細工考えてるので、
多分本当に最後になると思います。
残りのMAPはラストの方なのでまとまった時間が取れるときに集中して作ろうかと。
基本的には今後はシナリオ部分をちょっとだけつめて、
それが終わったら全体的なイベントを打ち込んでいく予定です!
177名前は開発中のものです。
2014/02/10(月) 22:29:57.38ID:fWiMC07a 前回のレスから時間経っててもすぐに現れるオッサン可愛い
4ヶ月ぶりくらいに来たけど機能しててよかったぜ
4ヶ月ぶりくらいに来たけど機能しててよかったぜ
178名前は開発中のものです。
2014/02/10(月) 22:32:25.96ID:fWiMC07a179オッサン
2014/02/10(月) 22:52:25.43ID:Ba+rTvEt180名前は開発中のものです。
2014/02/11(火) 00:52:36.31ID:Y0aGIrnI ドラクエ過去作に例えてボリュームはどんなくらいなんだろ
181オッサン
2014/02/11(火) 18:21:10.04ID:MlmnNKqa182オッサン
2014/02/14(金) 18:31:35.62ID:Z4m6T/AK また世界地図の話に戻るけど・・・
自分で作ったMAPを世界地図用のピクチャーサイズにうまくできない・・・
これだけで今日一日オワタ・・・
自分で作ったMAPを世界地図用のピクチャーサイズにうまくできない・・・
これだけで今日一日オワタ・・・
183名前は開発中のものです。
2014/02/23(日) 00:05:27.04ID:9X8e5YSN おっさんチョコはもらったか?
184オッサン
2014/02/23(日) 00:17:16.74ID:MXfTStMx >>183
オッサンには妻子がいるから大丈夫だ、問題ない。
でもドラクエ好きなガチヲタだから職場では義理チョコすらもらえなかったよ
これマジで・・・
ラスト前のダンジョン完了したからあとMAPはラストダンジョンのみや!
オッサンには妻子がいるから大丈夫だ、問題ない。
でもドラクエ好きなガチヲタだから職場では義理チョコすらもらえなかったよ
これマジで・・・
ラスト前のダンジョン完了したからあとMAPはラストダンジョンのみや!
185名前は開発中のものです。
2014/03/16(日) 19:57:38.50ID:7nQBoAfC お、まだやってんのかな?
地図は解決したんか?
地図は解決したんか?
187名前は開発中のものです。
2014/03/20(木) 23:40:55.85ID://Deuj2w >>186
マップのサイズは256*256マスだよね?
ひょっとして256*256pixの画像を128*128pixに加工しようとして苦戦してる?
もしそれなら「たからのちず」の画像を2倍にしてから真ん中に256*256の画像を当てはめ
それをピクチャー表示する時に拡大率50%で表示する方法もあるかな
ちと強引だけど…
マップのサイズは256*256マスだよね?
ひょっとして256*256pixの画像を128*128pixに加工しようとして苦戦してる?
もしそれなら「たからのちず」の画像を2倍にしてから真ん中に256*256の画像を当てはめ
それをピクチャー表示する時に拡大率50%で表示する方法もあるかな
ちと強引だけど…
188オッサン
2014/03/21(金) 00:06:27.78ID:S6/rQ9TB >>187
マップサイズは256なんですけど・・・・
マップの画像をプリントスクリーンでペイントに貼り付けて〜
とかしてると画像サイズがでかすぎ
それを縮小して256サイズにするとしわくちゃになって原型がない・・・
どうやって全体マップのピクチャーを用意するかというところでコケてますw
マップサイズは256なんですけど・・・・
マップの画像をプリントスクリーンでペイントに貼り付けて〜
とかしてると画像サイズがでかすぎ
それを縮小して256サイズにするとしわくちゃになって原型がない・・・
どうやって全体マップのピクチャーを用意するかというところでコケてますw
189名前は開発中のものです。
2014/03/21(金) 22:30:41.96ID:iEjfWPNG >>188
参考画像『ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/535869.zip』DLパスは「dq3map」で
↑を見て貰えれば何となく解ると思うけど
マップチップを単純化した物を作り、差し替えて画面キャプチャを
ただこのまま作ると画像サイズが1024*1024pixになってしまうので
ペイントで縦横25%(1/4)にすると綺麗に256*256pixになります
これを更に50%にして、それを参考にSFCの元画像を加工するのが一番かと
参考画像『ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/535869.zip』DLパスは「dq3map」で
↑を見て貰えれば何となく解ると思うけど
マップチップを単純化した物を作り、差し替えて画面キャプチャを
ただこのまま作ると画像サイズが1024*1024pixになってしまうので
ペイントで縦横25%(1/4)にすると綺麗に256*256pixになります
これを更に50%にして、それを参考にSFCの元画像を加工するのが一番かと
190オッサン
2014/03/22(土) 00:12:31.97ID:Tg7JKWuY >>189
単純化したものの前に試しに256サイズ?にしてみたんだけどなんでかツクールに取り込めない・・・
UPしてもらった感じで作ってるはずなんだけど・・・
正直これで半月思考錯誤して出来なかったから本気で地図は後回しになると思う・・・
単純化したものの前に試しに256サイズ?にしてみたんだけどなんでかツクールに取り込めない・・・
UPしてもらった感じで作ってるはずなんだけど・・・
正直これで半月思考錯誤して出来なかったから本気で地図は後回しになると思う・・・
191オッサン
2014/04/23(水) 20:00:31.68ID:QY/CdXhD 頑張ってるなう
192名前は開発中のものです。
2014/04/23(水) 21:49:48.44ID:MHNMyhCA ツクールでドラクエクローン作ろうと思ってスレ立てる人間は2ch史上何例か存在し、それらは例外なく途中でぶん投げられた
「作り始めた」から始まる姿勢とマップ見るに頑張ってほしいと思った。アングラ必至で大変だと思うが頑張ってね
「作り始めた」から始まる姿勢とマップ見るに頑張ってほしいと思った。アングラ必至で大変だと思うが頑張ってね
193オッサン
2014/04/24(木) 22:15:29.20ID:kdJItnXc 任せてなさい!
おっちゃんは気長いから年単位だけど絶対完成させるよ
おっちゃんは気長いから年単位だけど絶対完成させるよ
194名前は開発中のものです。
2014/04/27(日) 08:36:04.50ID:o0Se/ffo タイトルは決まってるの?
195オッサン
2014/04/27(日) 22:16:25.73ID:x6cTtNlq えーと
深く考えてなかったですが
ドラクエ3の数万年前の話ってことでドラゴンクエスト0ってことで一つ
深く考えてなかったですが
ドラクエ3の数万年前の話ってことでドラゴンクエスト0ってことで一つ
196名前は開発中のものです。
2014/04/29(火) 07:50:35.72ID:Y5XAUUDK サブタイもつけよーぜ
197オッサン
2014/04/29(火) 14:31:11.15ID:M5niWIYr そ・・・・そして伝説へ・・・・で
198名前は開発中のものです。
2014/04/29(火) 18:10:23.99ID:Y5XAUUDK それはハードルを上げる結果になると思うが大丈夫か?
199名前は開発中のものです。
2014/04/29(火) 19:01:11.08ID:lIPg0D1S そしてそして伝説へ…へ…
200オッサン
2014/04/29(火) 23:34:47.31ID:/siqZGZ8 ぶっちゃけサブタイトルは考えてなかったですね・・・
完成近づいたら考えますw
完成近づいたら考えますw
201名前は開発中のものです。
2014/04/30(水) 00:34:34.68ID:GAGdYngq それが賢明だと思ったよ
202名前は開発中のものです。
2014/05/01(木) 22:57:04.27ID:+VShd19F えっ、「精霊ルビス伝説」じゃないの?
203オッサン
2014/05/02(金) 09:11:54.67ID:73WR/QSz いや、小説の精霊ルビス伝説の後の話なので精霊ルビス伝説まんまじゃあれかなって
204オッサン
2014/05/03(土) 11:52:59.95ID:M+sguiQ2 PC変えて窓8になってからなぜか素材が追加できない・・・
PNG形式なのにあんさぽーてぃっど PNG イメージとか出て・・・
作業進まないんですけど誰か原因わかる人教えてください・・・
PNG形式なのにあんさぽーてぃっど PNG イメージとか出て・・・
作業進まないんですけど誰か原因わかる人教えてください・・・
205名前は開発中のものです。
2014/05/03(土) 12:08:20.52ID:cK1KHGNV 透過pngだったりしない?
ツクール2000は画像から透明色選ぶ形式だけど、そこに透過情報入ってる画像ぶち込んでも動くっけ
ツクール2000は画像から透明色選ぶ形式だけど、そこに透過情報入ってる画像ぶち込んでも動くっけ
206名前は開発中のものです。
2014/05/03(土) 12:10:55.41ID:cK1KHGNV 問題を切り分ける意味で、もし古いPC手元にまだあるならそっちで同じ画像を追加できないか試してみるといいかも
でなければ適当にpng形式の画像作ってインポート出来るかどうか試す
でなければ適当にpng形式の画像作ってインポート出来るかどうか試す
207オッサン
2014/05/03(土) 15:26:57.48ID:f9490+Ey208名前は開発中のものです。
2014/05/03(土) 15:50:40.37ID:qp8Ib8c6 今開発何パーくらいなん?
てかどんくらいのボリュームなのか
てかどんくらいのボリュームなのか
209オッサン
2014/05/03(土) 19:00:35.66ID:HMqiG9SJ >>208
176の報告からあんまり動いてないですw
ラスト前のダンジョン完成したのでMAP95%ってところですかね。
今はイベント関連組立と合間見て素材管理してます
ボリュームはわかんないです、実際やってみないと。
とりあえず転職とか無いので変にレベル上げしなくてもいいようサクサク進めるように意識してます
176の報告からあんまり動いてないですw
ラスト前のダンジョン完成したのでMAP95%ってところですかね。
今はイベント関連組立と合間見て素材管理してます
ボリュームはわかんないです、実際やってみないと。
とりあえず転職とか無いので変にレベル上げしなくてもいいようサクサク進めるように意識してます
210名前は開発中のものです。
2014/05/03(土) 19:53:13.68ID:cK1KHGNV >>207
権利上問題なければその適当なpngをアップローダーにでも上げてくれるといいかも
そしたら俺がWindows 7環境で試す。問題出れば画像由来、インポート出来ちゃえばPC由来だね
と書いてからttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104905022
こんなの見つけたがこれが原因じゃね?
権利上問題なければその適当なpngをアップローダーにでも上げてくれるといいかも
そしたら俺がWindows 7環境で試す。問題出れば画像由来、インポート出来ちゃえばPC由来だね
と書いてからttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12104905022
こんなの見つけたがこれが原因じゃね?
211名前は開発中のものです。
2014/05/03(土) 20:08:22.53ID:qp8Ib8c6212オッサン
2014/05/03(土) 20:10:57.40ID:HMqiG9SJ >>210
あざああああっす!!!
取り込めました!!!!!!!!
なんかここ最近掲示板の進みも多いし
日記更新もすることなくてしばらく止まってるから
お礼に?なんかUPしようと思うんですがみたいものとかありますかね?W
あざああああっす!!!
取り込めました!!!!!!!!
なんかここ最近掲示板の進みも多いし
日記更新もすることなくてしばらく止まってるから
お礼に?なんかUPしようと思うんですがみたいものとかありますかね?W
213オッサン
2014/05/03(土) 20:18:52.59ID:HMqiG9SJ214名前は開発中のものです。
2014/05/05(月) 01:57:31.16ID:JYeTr7nO んー、ラス前ダンジョンはさすがに見るもんじゃないしな
とりあえず解決してよかった
とりあえず解決してよかった
215オッサン
2014/05/18(日) 23:26:17.78ID:oMBNbQoz 体調崩して半月ほど制作止まってましたが最終ダンジョン作り始めました!!
216名前は開発中のものです。
2014/05/19(月) 05:27:42.33ID:TgPBDBB2 生きててよかった
217名前は開発中のものです。
2014/05/19(月) 19:09:10.70ID:iAUrdUad 10年ぶりに何かツクるか・・・とこの板のぞいて
とりあえず気になったこのスレ開いてみたら>>215がカキコしたばかりじゃないか!
よし、俺(30過ぎのオッサンw)も2000VALUE買ってくるか
ただ、戦闘計算式は本家と同じにしたいから自作戦闘になるけど;
とりあえず気になったこのスレ開いてみたら>>215がカキコしたばかりじゃないか!
よし、俺(30過ぎのオッサンw)も2000VALUE買ってくるか
ただ、戦闘計算式は本家と同じにしたいから自作戦闘になるけど;
218名前は開発中のものです。
2014/05/19(月) 19:12:46.44ID:TgPBDBB2 本家の計算式ってシンプルであるがゆえに結構バランス取るの大変なんだぜ
219名前は開発中のものです。
2014/05/19(月) 19:18:53.67ID:iAUrdUad うん、d&そこは承知
だから、RPG史上究極のバランスであるファミコン版3(防御バグ不使用)を
ほぼそれをトレースして少し自分なりにいじくる
マホカンタ再現はかなり難しいみたいなので、そこは諦めるw
だから、RPG史上究極のバランスであるファミコン版3(防御バグ不使用)を
ほぼそれをトレースして少し自分なりにいじくる
マホカンタ再現はかなり難しいみたいなので、そこは諦めるw
220名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 14:15:14.20ID:mxHxmepB おっちゃん生きてるか
221オッサン
2014/06/18(水) 19:08:25.44ID:h6A9OL/L バッチリ生きてるよ!!
なんでか書き込めないようになってただけですよ
MAPは完成して現在は敵キャラ設定に着手してますよ。
なんでか書き込めないようになってただけですよ
MAPは完成して現在は敵キャラ設定に着手してますよ。
222名前は開発中のものです。
2014/06/18(水) 21:58:43.47ID:mxHxmepB おお安心したわ
デフォ戦でドラクエっぽい調整するの大変だろうな
デフォ戦でドラクエっぽい調整するの大変だろうな
223オッサン
2014/06/27(金) 08:48:27.97ID:d1ieEkA6 以外にモンスター設定が非常に時間かかるw
224名前は開発中のものです。
2014/06/27(金) 09:33:54.23ID:RoOY1o1j パラメータ設定・調整はRPGの裏方作業だから…
225名前は開発中のものです。
2014/06/27(金) 19:23:55.97ID:ToNEOlQC どこを先に固めてどこを最後の調整に回すかの見分けが腕の見せどころ
226オッサン
2014/06/27(金) 21:20:08.16ID:/7/5jN5w ちょっと相談です
FC版1・2の2
SFC版の3
PS版の4
PS版の7
計4作のモングラあるんですが作品によってやっぱり若干の質の差があり
混合で登場しても良いものかどうか?
原作に沿ったモンスターだったりすると既知感が先に出てしまうかなって
進行度合いによって知らないモンスターや原作とは違うモンスターが出たほうが面白いかなって
(下3つに比べて差が激しいのでFC版2は最小限しか使わない予定)
FC版1・2の2
SFC版の3
PS版の4
PS版の7
計4作のモングラあるんですが作品によってやっぱり若干の質の差があり
混合で登場しても良いものかどうか?
原作に沿ったモンスターだったりすると既知感が先に出てしまうかなって
進行度合いによって知らないモンスターや原作とは違うモンスターが出たほうが面白いかなって
(下3つに比べて差が激しいのでFC版2は最小限しか使わない予定)
227オッサン
2014/06/27(金) 21:36:49.91ID:/7/5jN5w ttp://blog.livedoor.jp/pgs5648/
日記に混同させるタイプの参考画像乗っけてみました
日記に混同させるタイプの参考画像乗っけてみました
228名前は開発中のものです。
2014/06/27(金) 21:40:30.28ID:JBlRTgw5 2ってFCじゃなくてSFCじゃね?
とりあえずそんなに違和感は感じない
とりあえずそんなに違和感は感じない
229名前は開発中のものです。
2014/06/28(土) 01:19:53.10ID:tJBVYi7I エリアごとに大きく雰囲気を変えるなら新鮮かもしれない
230名前は開発中のものです。
2014/06/28(土) 04:33:30.39ID:2h8mMsfm 1・2はSFCリメイクだね
6はドットが濃いけど、リメイク3含めても1〜5は混ぜて問題ないと思う
7は忘れたが濃いのと薄いのどっち路線だったっけ
6はドットが濃いけど、リメイク3含めても1〜5は混ぜて問題ないと思う
7は忘れたが濃いのと薄いのどっち路線だったっけ
231名前は開発中のものです。
2014/06/28(土) 06:44:07.08ID:tr2H4AQm パッチあてる系ので6とFC時代グラ混合になってるの遊んだが、
意外と違和感無ぇのなと思った
てか、違和感がオールスター集合っぽさになる的な
意外と違和感無ぇのなと思った
てか、違和感がオールスター集合っぽさになる的な
232オッサン
2014/06/28(土) 21:42:52.54ID:dH2Ze0Fw 意外と違和感無いってことで安心しました
オッサン感覚まで老化してるからみんなと感じ方違ったらどうしようとヒヤヒヤだった
オッサン感覚まで老化してるからみんなと感じ方違ったらどうしようとヒヤヒヤだった
233名前は開発中のものです。
2014/06/28(土) 22:12:07.86ID:tr2H4AQm そう言えば、自分は一切やらないんだけど、
最近の(でもないか)カードゲームとか課金ゲーとかって、
1つのゲームにいろんなイラストレーターやら漫画家やらが参加しててゴッチャゴチャになってるけど、
それはそれで成り立ってるみたいなんだよね
比べたら「鳥山絵のドット絵」になるわけで良いのかもね
最近の(でもないか)カードゲームとか課金ゲーとかって、
1つのゲームにいろんなイラストレーターやら漫画家やらが参加しててゴッチャゴチャになってるけど、
それはそれで成り立ってるみたいなんだよね
比べたら「鳥山絵のドット絵」になるわけで良いのかもね
234オッサン
2014/07/09(水) 18:29:56.15ID:B7M/J0G0 モンスター設定30%
235名前は開発中のものです。
2014/07/09(水) 18:33:08.67ID:oExSXIFD オッサン進捗報告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
236オッサン
2014/07/21(月) 20:34:25.93ID:gtR2IOTw モンスター 半分は行ったでしょうか・・・
237名前は開発中のものです。
2014/07/21(月) 21:22:57.30ID:w3Bnkfww 12日前か、ずいぶん昔のことに思える
238オッサン
2014/07/21(月) 23:47:18.02ID:gtR2IOTw むしろ前回が30%というのが盛った数値でした。
作ってみると意外と時間がかかる・・・
1エリアに最低5種類はモンスター用意してるんでなにげに時間が・・・
作ってみると意外と時間がかかる・・・
1エリアに最低5種類はモンスター用意してるんでなにげに時間が・・・
239名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 14:21:37.01ID:gtO20bmH 最近勢いあってイイね
グラも自分で作ってるとか尊敬するぜ!
グラも自分で作ってるとか尊敬するぜ!
240名前は開発中のものです。
2014/07/23(水) 19:52:31.86ID:pFkD/DLW オッサン、がんばれっ
って言うかふんばって〜
って言うかふんばって〜
241オッサン
2014/07/24(木) 22:20:54.74ID:reBIWShg242名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 18:13:14.67ID:ydghWlE8 そしてパソコンが壊れるという不幸が襲う
243名前は開発中のものです。
2014/07/25(金) 18:40:34.25ID:NOw/MXa3 もしもに備えて Dropbox
244オッサン
2014/07/27(日) 20:25:59.01ID:dqUDL2T7 テスト
245オッサン
2014/07/27(日) 20:28:29.53ID:dqUDL2T7246名前は開発中のものです。
2014/07/27(日) 20:48:29.10ID:iJmFgsKH 容量的に、HDDやっすいの買った方がラクじゃね?
ただ、もうこの年になると、パーティションの区切り方なんて初歩まで分からないというか覚える気も無い…
ただ、もうこの年になると、パーティションの区切り方なんて初歩まで分からないというか覚える気も無い…
247名前は開発中のものです。
2014/07/28(月) 08:06:38.87ID:SjLkjE8z パーティション分けはwindows7だと管理ツールからできる
あとOS新たに入れたときはシステムの復元ポイントを作っておくこと
ゲームデータはSDなどの外部メモリーに保存
あとOS新たに入れたときはシステムの復元ポイントを作っておくこと
ゲームデータはSDなどの外部メモリーに保存
248オッサン
2014/07/31(木) 11:08:09.00ID:YTe9U/HP249名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 11:12:24.96ID:cVVYheet 根本いじろうとしてシステムファイル吹っ飛ばすのはあるある過ぎるパターンだから原始的バックアップでいいと思う
250名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 12:46:23.14ID:xsP2ul5J USBは書き込み遅延+操作ミスでトラブったり
ポケットに入れたまま洗濯wしたりしたことがあるから信用しない
DropBoxはアカウント作ってインストールしたら後は何も考えなくて良い
ポケットに入れたまま洗濯wしたりしたことがあるから信用しない
DropBoxはアカウント作ってインストールしたら後は何も考えなくて良い
251名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 17:15:21.06ID:SXVrJ78m 自分にメールで保存が原始的バックアップでは一番信用できるかな
252名前は開発中のものです。
2014/07/31(木) 17:24:15.10ID:OZlT3QHx USBメモリはPC周りにフックで吊るしておくのが一番だよ
253名前は開発中のものです。
2014/08/01(金) 00:22:24.53ID:aRC2zCir 久々にスレ見にきたら主が降臨しとる
俺原作のルビス伝説大好きなんだ、だから完成を楽しみに待ってるよ
俺原作のルビス伝説大好きなんだ、だから完成を楽しみに待ってるよ
254名前は開発中のものです。
2014/08/01(金) 09:23:40.66ID:hWMCS+/Q オッサンの作品はルビス伝説とDQ3の間の話らしいけど王者の剣は登場予定なのかな
ルビス伝説を知らないんだけど王者の剣の出所ははっきりしてたりするの?
謎が多くて扱いが難しいアイテムの1つだよね
ルビス伝説を知らないんだけど王者の剣の出所ははっきりしてたりするの?
謎が多くて扱いが難しいアイテムの1つだよね
255オッサン
2014/08/01(金) 15:22:08.28ID:teyMgel5256名前は開発中のものです。
2014/08/01(金) 21:33:21.50ID:rJPPMpQf 武器屋の腕じゃない、オリハルコンが導き再現させたんだ!説は割と好き
257オッサン
2014/08/01(金) 21:59:33.14ID:5D3RRam1 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24138057
製作開始1年半記念ということで製作状況の動画をUP!
すぐ消しますw
製作開始1年半記念ということで製作状況の動画をUP!
すぐ消しますw
258名前は開発中のものです。
2014/08/01(金) 22:29:30.92ID:Ut99ipai 普通にプレイしてたら、ジパングからどうやって来たんだとは思う
他数名にも言えるが…別のルートもあるのかな?
他数名にも言えるが…別のルートもあるのかな?
259オッサン
2014/08/01(金) 22:31:14.28ID:5D3RRam1 一応今作では上下世界は誰でも自由に行き来できる世界となってます。
260名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 01:20:28.32ID:1sNOjFk+ ギアガの大穴以外に道があったことは仄めかされてるんじゃね、それこそオルテガが落ちた火口とか
なんだかんだ言ってカンダタも落ちてるし、III時点でも上→下はそこそこあったんじゃね
なんだかんだ言ってカンダタも落ちてるし、III時点でも上→下はそこそこあったんじゃね
261名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 19:22:50.78ID:R9fXvff7 ジパングから来た夫婦(だっけ?)が通ったルートなら火傷しなくてよさ気だね。
(カンダタもこのルートかな?)
DQ2の時代に気球で上世界に行くとDQ7世界に行けるみたいな話どっかで聞いたな。
そう言えば、昔の日本にはオリハルコンに相当する金属があったとかなかったとか。
だからジパングの鍛冶屋ならオリハルコンを加工出来るかもしれない。
けど、オリハルコンに導かれる方が胸熱かも知れないね。
ゾーマに砕かれた王者の剣がロトの剣と別物ならいったい誰が使ってたんだろう。
オッサン動画見たよ。夢が広がるね。
マップとイベントは楽しいから結構進むんだこれ。
呪文や武器防具の調整とか魔物のパラメータとか大変でしょ。
(自分はウディタだったけど)
疲れ目と腱鞘炎に注意してくださいね。
(カンダタもこのルートかな?)
DQ2の時代に気球で上世界に行くとDQ7世界に行けるみたいな話どっかで聞いたな。
そう言えば、昔の日本にはオリハルコンに相当する金属があったとかなかったとか。
だからジパングの鍛冶屋ならオリハルコンを加工出来るかもしれない。
けど、オリハルコンに導かれる方が胸熱かも知れないね。
ゾーマに砕かれた王者の剣がロトの剣と別物ならいったい誰が使ってたんだろう。
オッサン動画見たよ。夢が広がるね。
マップとイベントは楽しいから結構進むんだこれ。
呪文や武器防具の調整とか魔物のパラメータとか大変でしょ。
(自分はウディタだったけど)
疲れ目と腱鞘炎に注意してくださいね。
262名前は開発中のものです。
2014/08/02(土) 22:28:02.26ID:1sNOjFk+ ピラミッド状に重なってる紫色調の建造物だけはなんかドラクエ5・6っぽさを感じる
このマップ量頑張ったなあ
このマップ量頑張ったなあ
263オッサン
2014/08/04(月) 19:37:24.70ID:9LfLNlrs264オッサン
2014/08/09(土) 11:29:53.14ID:XqOGMIi8 モンスター設定90%
残りの10%はストーリーと関係ない箇所のモンスターだから最後
ステータスバランスはテストプレーでちょこちょこ調整
次は戦闘グループ作成!
残りの10%はストーリーと関係ない箇所のモンスターだから最後
ステータスバランスはテストプレーでちょこちょこ調整
次は戦闘グループ作成!
265名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 12:23:43.90ID:LcMSB/pe がんばれw
グループ大変そう
これもテストプレー必須だよね
グループ大変そう
これもテストプレー必須だよね
266名前は開発中のものです。
2014/08/09(土) 21:16:13.73ID:4krTOkq3 ツクール2000の場合グループは調整難しいよね、5体以上出ると視認性落ちるのも手伝い
267オッサン
2014/08/11(月) 20:19:55.38ID:wMRJwGVq268名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 00:20:58.68ID:lUTdoZkS269名前は開発中のものです。
2014/08/12(火) 01:48:22.65ID:xu9Hrhu6271名前は開発中のものです。
2014/08/17(日) 23:57:51.64ID:PMct2l4b この間森マップ作成しようとしたら木の重なりとか考えるの面倒すぎてナゲタ
フリーの素材マップを物故ぬきすることにした
オッサン、マップつくるの大変じゃなかった?
フリーの素材マップを物故ぬきすることにした
オッサン、マップつくるの大変じゃなかった?
272オッサン
2014/08/18(月) 14:48:27.44ID:cDRMV0x+273名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 20:28:21.80ID:ls5j9a9Z マップチップの手書きって想像よりずっと大変だーね。
並べると違和感半端なかったり。
モンスターのドット絵も始めはSFCのグレードで描き始めたけど数体であきらめてFC準拠にした。
手書きは半端なくしんどいよ。
音楽の自作はファミコン的な音色を出せなかったから完全に投げたわ。
並べると違和感半端なかったり。
モンスターのドット絵も始めはSFCのグレードで描き始めたけど数体であきらめてFC準拠にした。
手書きは半端なくしんどいよ。
音楽の自作はファミコン的な音色を出せなかったから完全に投げたわ。
274名前は開発中のものです。
2014/08/18(月) 21:07:49.34ID:n+VqzasD FCは音色だけで会社がわかるほどだったな
コナミカプコン任天堂それぞれちゃんと違ったし、他ゲーと使いまわしてたりしてたと思う
あの調整はかなりの技術や努力が要ったはず
コナミカプコン任天堂それぞれちゃんと違ったし、他ゲーと使いまわしてたりしてたと思う
あの調整はかなりの技術や努力が要ったはず
275オッサン
2014/08/20(水) 22:16:02.91ID:0HxSqQXU276名前は開発中のものです。
2014/08/20(水) 22:20:08.35ID:ZOefDaNv 拡張音源のソフトもあったけど、凄い事には変わりない
ドラクエは3和音だね
ドラクエは3和音だね
277オッサン
2014/08/23(土) 12:12:40.51ID:LFMO23Fe >>276
3和音であれはすごいですよね
聞けば一発でDQ音楽だってわかる特徴が出てる
進捗状況
・現在全マップに歩行システムをコピペ中
・海上&海底を行き来するシステムを作成中
これが終わったら今度はフィールドでエンカウントシステムの敵グループ振り分けですね
3和音であれはすごいですよね
聞けば一発でDQ音楽だってわかる特徴が出てる
進捗状況
・現在全マップに歩行システムをコピペ中
・海上&海底を行き来するシステムを作成中
これが終わったら今度はフィールドでエンカウントシステムの敵グループ振り分けですね
278オッサン
2014/08/24(日) 22:19:24.60ID:3C2KiooX やっべ・・・ルーラシステム作るの忘れてた・・・・
これどうやって作ろう・・・
これどうやって作ろう・・・
279名前は開発中のものです。
2014/08/25(月) 00:25:21.71ID:rKnE4yr7 常套手段は
マップ進入時にスイッチOnで進入を記録
ルーラ使ったらスイッチOnからのコモンイベント呼び出し、ピクチャ表示使ってウインドウっぽい画像を表示
またはルーラ使ったらルーラ用マップに移動
見た目拘らないならフィールド上にエリア細かく設定してツクールデフォのテレポートを使うのが一番早い
マップ進入時にスイッチOnで進入を記録
ルーラ使ったらスイッチOnからのコモンイベント呼び出し、ピクチャ表示使ってウインドウっぽい画像を表示
またはルーラ使ったらルーラ用マップに移動
見た目拘らないならフィールド上にエリア細かく設定してツクールデフォのテレポートを使うのが一番早い
280オッサン
2014/08/25(月) 23:51:00.83ID:tRj3QBUf281名前は開発中のものです。
2014/08/26(火) 19:45:01.64ID:jpCIjlBB ただし「イベント中はルーラ禁止」とかやり出すと
バグのスクツになる
バグのスクツになる
282オッサン
2014/09/08(月) 19:21:59.53ID:A1XBkt9a 諸事情で製作が10月頃まで超低速になります
m(。。)m
m(。。)m
283名前は開発中のものです。
2014/09/09(火) 01:50:50.69ID:0l1UPya9 >>276-277
曲がすばらしい
同時発生音を減らすには、コードを同時に弾かないで、
バッハのアルペジオみたいに、タイミングをずらせばよい
ドミソのコードなら、ド、休符、ミ、休符、ソ、
のようにすれば、音は重ならない
曲がすばらしい
同時発生音を減らすには、コードを同時に弾かないで、
バッハのアルペジオみたいに、タイミングをずらせばよい
ドミソのコードなら、ド、休符、ミ、休符、ソ、
のようにすれば、音は重ならない
284オッサン
2014/09/17(水) 19:28:41.25ID:1BM+z4QT 定期age!
285名前は開発中のものです。
2014/09/17(水) 20:17:18.32ID:KIsTQ0jr 開発状況どうなのよ
287名前は開発中のものです。
2014/09/26(金) 12:56:48.51ID:slnsoH78 おっさんがんばれ
288オッサン
2014/09/27(土) 21:41:43.31ID:PZeUs37H 頑張ってますよー
289名前は開発中のものです。
2014/09/28(日) 01:40:01.94ID:pXxa7Tg7 オッサンがドラクエを作っていけ(応援)
291オッサン
2014/10/20(月) 21:51:55.66ID:ea4E74sz さぁ
また今日から製作を頑張りますよ!
また今日から製作を頑張りますよ!
292名前は開発中のものです。
2014/10/21(火) 00:00:15.64ID:+c/7hlds 待ってた
293名前は開発中のものです。
2014/10/21(火) 17:59:24.90ID:Ta6evnwq だが外界では既に10年の月日が流れていた
294名前は開発中のものです。
2014/10/24(金) 15:59:05.90ID:mnmaeP2a 能力の容量が足りないなら
なくても困らないものを削ればいいのさ
なくても困らないものを削ればいいのさ
295オッサン
2014/10/24(金) 22:53:12.06ID:6PZGkGFA296名前は開発中のものです。
2014/10/25(土) 02:20:26.45ID:DcAPgxM4 世界地図はピクチャーの表示を理解する必要があるな
現在位置に光点出すなら外歩いてる間はX,Y座標取得させ続ける→地図のピクチャーに重なるように「画面上の」座標へ変換して表示する
現在位置に光点出すなら外歩いてる間はX,Y座標取得させ続ける→地図のピクチャーに重なるように「画面上の」座標へ変換して表示する
297名前は開発中のものです。
2014/10/25(土) 02:21:48.23ID:DcAPgxM4 踏破したエリアが表示されていくタイプなら、ピクチャ制限数に収まる数であれば個別の絵と細かく区切った進入管理(スイッチでも変数でも)
298オッサン
2014/10/25(土) 20:36:30.12ID:rW1IXBj9 >>296
ピクチャーの表示はたぶんわかってるんですが
世界地図のピクチャー素材を作れない(作り方がわからない)のが問題で・・・
あと自分の座標は歩行システムで常に取得し続けてますが
現在地をどういうふうに世界地図に反映させればいいかもわからず・・・
まぁ簡単に言うと全くわかんないってことですね!
ピクチャーの表示はたぶんわかってるんですが
世界地図のピクチャー素材を作れない(作り方がわからない)のが問題で・・・
あと自分の座標は歩行システムで常に取得し続けてますが
現在地をどういうふうに世界地図に反映させればいいかもわからず・・・
まぁ簡単に言うと全くわかんないってことですね!
299名前は開発中のものです。
2014/10/25(土) 23:57:26.42ID:DcAPgxM4 ツクール2000は窓のサイズ320*240なので、もしマップサイズが大きければ2*2ピクセルを一マスとしたざっくり地図に省略する
その上で(X,Y)=([左余白]+X座標/2 , [上余白]+Y座標/2)に現在地の光点を表示
みたいな感じでどうよ。
世界地図はツクールの編集画面をPrintScreenキーでスクショ取ってペイント開いて貼り付けが一番手っ取り早いんじゃね
その上で(X,Y)=([左余白]+X座標/2 , [上余白]+Y座標/2)に現在地の光点を表示
みたいな感じでどうよ。
世界地図はツクールの編集画面をPrintScreenキーでスクショ取ってペイント開いて貼り付けが一番手っ取り早いんじゃね
300名前は開発中のものです。
2014/10/26(日) 05:56:52.43ID:0waDIx6X301オッサン
2014/11/02(日) 23:31:03.84ID:Xm7e3tEu302名前は開発中のものです。
2014/11/02(日) 23:53:58.51ID:aj2KEd/+ >>301
こんなことも説明せなあかんのか
ったくそんなんで作り上げようとかただのかまってちゃんかよm9
これはツクールにおける制作補助ツール
ツクールのプロジェクトを読み込めるがプロジェクトには干渉しない
する事も出来るがそこを触りたくなければ触らなくていい
で、本題だが任意のマップ全体図を画像として出力が出来るから
それを素材としてもってこれるってー訳だ
使わずに文句言うより使ってから文句言え
こんなことも説明せなあかんのか
ったくそんなんで作り上げようとかただのかまってちゃんかよm9
これはツクールにおける制作補助ツール
ツクールのプロジェクトを読み込めるがプロジェクトには干渉しない
する事も出来るがそこを触りたくなければ触らなくていい
で、本題だが任意のマップ全体図を画像として出力が出来るから
それを素材としてもってこれるってー訳だ
使わずに文句言うより使ってから文句言え
303名前は開発中のものです。
2014/11/03(月) 05:28:51.39ID:1RCzOUM0 手間かかるツールではないんだし自力解決(綺麗に縮小)の見込み微妙なら素直に頼った方がいいと思う
304.
2014/11/03(月) 06:25:52.00ID:45bW5xnu 30代後半で女と交際した事ない、ひきこもりのキモい童貞を発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
305オッサン
2014/11/28(金) 19:36:39.72ID:qA/9bWLz 書き込みテスト
306オッサン
2014/11/28(金) 19:38:02.00ID:qA/9bWLz307名前は開発中のものです。
2014/11/28(金) 19:59:47.19ID:60gBOl53 オッサンの素直さに感涙
308名前は開発中のものです。
2014/11/28(金) 23:28:44.68ID:feWtRZDW309名前は開発中のものです。
2014/11/29(土) 18:30:07.96ID:wnLDubOh 前にうpしたヤツじゃダメだったか、残念
310オッサン
2014/11/30(日) 00:03:03.08ID:3jGiUtZF311名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 00:48:11.69ID:0AcUMJPX312名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 00:59:50.91ID:GzS2hjUa >>310
かまわんぞ その代わりPC音痴ならばデータやりとりしても統合する知識がないならば
単純上書きになるからあがるまでの間は作業しても上書きで消される点は了承してね
次は水曜に休みだからその時にやり取り出来るときっとスムース
かまわんぞ その代わりPC音痴ならばデータやりとりしても統合する知識がないならば
単純上書きになるからあがるまでの間は作業しても上書きで消される点は了承してね
次は水曜に休みだからその時にやり取り出来るときっとスムース
313おっさん
2014/11/30(日) 19:47:42.88ID:eW8TbG0E 携帯より
あざっす!
で、どうすればいいですかね?
メールか何かに添付して送ればいいですかね
あざっす!
で、どうすればいいですかね?
メールか何かに添付して送ればいいですかね
314名前は開発中のものです。
2014/11/30(日) 23:24:17.97ID:GzS2hjUa >>313
yourlionあっとまーくhotmail.co.jp
どっかうpろだにうpしてそのアドレスを送ってくれるといいが
分からなければメールでもいい
分からなければアップローダーとか使い方とかで検索して勉強してくれ
yourlionあっとまーくhotmail.co.jp
どっかうpろだにうpしてそのアドレスを送ってくれるといいが
分からなければメールでもいい
分からなければアップローダーとか使い方とかで検索して勉強してくれ
316名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 21:55:34.41ID:HTu/0AcP 届いてねーし
容量大きすぎか宛先間違えてんじゃね
容量大きすぎか宛先間違えてんじゃね
317オッサン
2014/12/02(火) 22:19:06.00ID:l/qdE3uj おおう アドレス間違えてた・・・
送り直しました
送り直しました
318名前は開発中のものです。
2014/12/02(火) 22:39:54.71ID:HTu/0AcP >>317
期待せず待っててや
期待せず待っててや
319名前は開発中のものです。
2014/12/03(水) 23:36:21.88ID:jM/0BX5D 以前ここであがったシステムとは違う世界地図になってしまった
321名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 00:09:41.52ID:38atuGhJ 送ってからもう一工夫いれたくなる不具合
322名前は開発中のものです。
2014/12/05(金) 23:32:14.68ID:38atuGhJ というわけでたびたびすまんね、送っておいた。これが多分最後の修正
324名前は開発中のものです。
2014/12/07(日) 19:55:48.21ID:DNNrbDSt 外野向けにもう一工夫の内訳をぜひ
325名前は開発中のものです。
2014/12/07(日) 21:15:45.77ID:XoDNPTBN どんなシステムか知らんで内訳言っても意味わからんだろ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112897.png
自分の表示シンボルをやんわり点滅するようにしただけ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112897.png
自分の表示シンボルをやんわり点滅するようにしただけ
327名前は開発中のものです。
2014/12/31(水) 22:59:54.32ID:E31fRW3Q スレが出来てからもうすぐ2年か
328オッサン
2015/01/01(木) 19:25:43.54ID:r+dH5AsK 順調に製作は進んでますよ!
世界地図作ってくれた人にはデータ渡してるからどれくらいの進捗かわかるはず!
世界地図作ってくれた人にはデータ渡してるからどれくらいの進捗かわかるはず!
329名前は開発中のものです。
2015/01/01(木) 19:58:55.06ID:hdPrbikB 期待してる
330名前は開発中のものです。
2015/01/03(土) 18:31:18.42ID:pb4UQNES >>328
進捗はいいけど、使ってるmidiにvista以降の音源問題があった
Microsoft GS Wavetable SW Synthから
Microsoft GS Wavetable Synthに変わって劣化して音化けするような現象
ttp://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Soft/MidiFixer.html
進捗はいいけど、使ってるmidiにvista以降の音源問題があった
Microsoft GS Wavetable SW Synthから
Microsoft GS Wavetable Synthに変わって劣化して音化けするような現象
ttp://www.asahi-net.or.jp/~HB9T-KTD/music/Japan/Soft/MidiFixer.html
331名前は開発中のものです。
2015/01/05(月) 13:28:45.47ID:FmTg/Q7i 期待
このスレでまともに製作が進むなんて信じてないけどな
このスレでまともに製作が進むなんて信じてないけどな
332名前は開発中のものです。
2015/01/05(月) 22:34:06.07ID:OQeD+RBO 数あるドラクエ作るよスレは主に同人ゲーム板で例外なく散っていったからな。このスレは黙々と作ってるからそれでもあるいは……
333名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 03:20:27.86ID:0jg3afaB >>330は勘違いだった
戦闘BGMのnidiのそもそもの音色設定の問題か
戦闘BGMのnidiのそもそもの音色設定の問題か
334名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 08:30:52.46ID:EwmcrQ1b まあ音の問題は後からでも直せるんじゃね
335オッサン
2015/01/08(木) 20:57:00.92ID:Diy5vK1K テスト
336オッサン
2015/01/08(木) 21:02:17.48ID:Diy5vK1K337名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 21:02:48.10ID:Mw182kRW midiならプレイヤー個々の音色設定が必要だろ
338名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 21:12:24.35ID:EwmcrQ1b この2015年にmidiの音質気にする層は自前でどうとでも環境整えると思うんだ
339名前は開発中のものです。
2015/01/08(木) 22:18:42.29ID:0jg3afaB 音質じゃなく音色
あらゆる環境で試しても戦闘の音楽がピアノだけだった
で、ノートその他を見たらVista問題じゃなくて本当にピアノ3パートの曲だったという
あらゆる環境で試しても戦闘の音楽がピアノだけだった
で、ノートその他を見たらVista問題じゃなくて本当にピアノ3パートの曲だったという
340名前は開発中のものです。
2015/01/17(土) 11:08:37.86ID:0hy/3cA2 60
180
180
18210
66014
300
300
95964
29950
600
200
210
21775
180
180
18210
66014
300
300
95964
29950
600
200
210
21775
341オッサン
2015/01/20(火) 21:10:38.28ID:F0Vdsu20 シナリオ変更?に伴いちょっと製作停滞中
342名前は開発中のものです。
2015/01/29(木) 12:51:22.08ID:WaQ+QYpi モチベ的な意味でそりゃ危険なフラグだぜ
343オッサン
2015/01/30(金) 15:00:50.33ID:/QIyWDad ノープロブレム
モチベは製作開始開始から常に絶頂です
モチベは製作開始開始から常に絶頂です
344名前は開発中のものです。
2015/01/31(土) 02:05:54.61ID:7OPPaKpj でろりんの大冒険を観ても下がらないか
345名前は開発中のものです。
2015/02/03(火) 23:49:12.79ID:VWfhRPYC オッサン頑張って!
自分もFFのクロゲ1本作るのに時間かかったけど
頑張ればいつかは完成するよ!
自分もFFのクロゲ1本作るのに時間かかったけど
頑張ればいつかは完成するよ!
346オッサン
2015/02/04(水) 21:50:58.11ID:XXYhqphV347名前は開発中のものです。
2015/02/04(水) 21:52:15.26ID:gvXg+1GQ 提供した地図システムも無駄にならずに済むか
348名前は開発中のものです。
2015/02/05(木) 20:59:55.99ID:svkMqvGu モチベの高さがうらやましいわ。
ストーリー考える…一番楽しい
モングラ、キャラ描く…楽しい
イベント配置…楽しい
フィールド、ダンジョン、町…面倒
装備パラメーター入力…イライラ
敵味方パラバランス取り…挫折
このパターンをループして一回も完成してないわ
面倒な作業でモチベーションだだ下がりするんだわ
オッサンはがんばるんだ
ストーリー考える…一番楽しい
モングラ、キャラ描く…楽しい
イベント配置…楽しい
フィールド、ダンジョン、町…面倒
装備パラメーター入力…イライラ
敵味方パラバランス取り…挫折
このパターンをループして一回も完成してないわ
面倒な作業でモチベーションだだ下がりするんだわ
オッサンはがんばるんだ
349オッサン
2015/02/05(木) 21:59:18.30ID:ncbDoOFn350名前は開発中のものです。
2015/02/06(金) 07:00:36.93ID:y7ojhcYj バランスは推奨レベル→見込み経験値→見込みエンカウント回数→見込みダメージ量みたいな順で調整するといくらか楽になると聞く
でもツクール2000のダメージ計算式極端になりやすいからな
でもツクール2000のダメージ計算式極端になりやすいからな
351名前は開発中のものです。
2015/02/07(土) 14:33:39.73ID:uCqCiOK0 WWAにしようそうしよう
352オッサン
2015/02/27(金) 14:41:40.11ID:ojfM29fG 頑張ってるよ!
353名前は開発中のものです。
2015/02/27(金) 14:48:08.88ID:bHskEozs 生きてたかおっさん
354名前は開発中のものです。
2015/02/28(土) 18:55:01.82ID:hgJ7niu4 オッサン頑張れ
356名前は開発中のものです。
2015/03/01(日) 23:16:40.86ID:UFl1myHo 支援
357名前は開発中のものです。
2015/03/02(月) 13:39:30.58ID:MIJ7LY1y さようなら
359オッサン
2015/03/08(日) 19:02:42.26ID:Jisps98z ぬーん
オープニング?タイトル画像が無いとゲーム開始物足りないよね・・・
オープニング?タイトル画像が無いとゲーム開始物足りないよね・・・
360名前は開発中のものです。
2015/03/08(日) 22:20:35.34ID:nvytQIZ4 後付けでもいいのよ
362名前は開発中のものです。
2015/03/21(土) 11:31:08.84ID:j9MJm0lF 斉食かグラデーションで何かのシルエットに
ドラクエロゴ合わせればいいんじゃないの?
ドラクエロゴ合わせればいいんじゃないの?
363名前は開発中のものです。
2015/03/21(土) 18:49:54.64ID:42z2ITOF 真っ黒い画面に小さいファミコンフォントでタイトル文字を書けばよい。
364オッサン
2015/03/21(土) 21:42:33.64ID:QB9BsbOZ365名前は開発中のものです。
2015/03/22(日) 19:58:00.23ID:gEOPvQNT オッサンまだ続けてたんだな
すげーな。頑張ってくれよな
すげーな。頑張ってくれよな
367名前は開発中のものです。
2015/03/23(月) 22:21:41.63ID:E6slgUee368名前は開発中のものです。
2015/03/25(水) 00:27:44.34ID:sOwSPVaj 疑問どころか、FC3のアイデンティティのひとつくらいの事なそれ
369名前は開発中のものです。
2015/03/25(水) 20:58:00.93ID:fpBjBOob しかしそれやるにしても真っ黒画面に文字がフェードインして
あのぼうけんのしょメニューが出ないと台無しだ
一枚絵であれが出てもなあ
あのぼうけんのしょメニューが出ないと台無しだ
一枚絵であれが出てもなあ
370名前は開発中のものです。
2015/03/27(金) 17:14:09.42ID:BeMzheny ツクールでのダイみたいに、操作方法だけってのがスマートなような
371オッサン
2015/03/27(金) 19:34:26.66ID:f2BLG389372名前は開発中のものです。
2015/03/27(金) 19:39:58.86ID:BeMzheny373名前は開発中のものです。
2015/03/27(金) 23:19:21.38ID:2+04C8vS ならば、SFCのドラゴンクエストI,IIをオマージュすればよい。
374オッサン
2015/04/14(火) 22:16:43.20ID:wS+1/qKT 本当にこの板しょっちゅう書き込めなくなりますね
とりあえず生存報告
但しちょっと半年ほど忙しくなるので製作の実働ペースが激落ちしてしまいます
その間は頭の中でより効率良い作り方を考えてきますよっと
ちなみに小説の精霊ルビス伝説読んである程度覚えてる人ってどれくらいいるんですかね
OPにザックリ内容入れないといきなり始まったらわけわからん人が大半かな・・・
とりあえず生存報告
但しちょっと半年ほど忙しくなるので製作の実働ペースが激落ちしてしまいます
その間は頭の中でより効率良い作り方を考えてきますよっと
ちなみに小説の精霊ルビス伝説読んである程度覚えてる人ってどれくらいいるんですかね
OPにザックリ内容入れないといきなり始まったらわけわからん人が大半かな・・・
375名前は開発中のものです。
2015/04/15(水) 00:18:29.52ID:mDyQhOCf ルビス読んでないし、
オッサンが具体的にどういうOPをツクりたいかわからんけど、
ルビスのあらすじを更に簡略化して詩みたいなのにしたら?
オッサンが具体的にどういうOPをツクりたいかわからんけど、
ルビスのあらすじを更に簡略化して詩みたいなのにしたら?
376オッサン
2015/04/15(水) 20:30:44.15ID:+Lw1D+7V377名前は開発中のものです。
2015/04/15(水) 23:14:02.94ID:mDyQhOCf ベタなのだと、「かつてこんな物語があった…ラララ〜」みたいなのを詩人あたりに歌わせる
これなら別にOPに持って来なくても、最初の頃の街に台詞イベントで配置すればドラクエ的でOK
「〜ふぉふぉふぉ」なら老賢者とか、図書室に本としておくとか、アレンジも可能
1イベントに詰め込むと長過ぎるから、分散させても良いかもね
これなら別にOPに持って来なくても、最初の頃の街に台詞イベントで配置すればドラクエ的でOK
「〜ふぉふぉふぉ」なら老賢者とか、図書室に本としておくとか、アレンジも可能
1イベントに詰め込むと長過ぎるから、分散させても良いかもね
378名前は開発中のものです。
2015/04/16(木) 00:36:01.79ID:dviWMhRE ゲーム開始直後にダラダラと前説やられるより、
ゲーム内のモブ等に伝承のように語らせた方が良いな
ゲーム内のモブ等に伝承のように語らせた方が良いな
379名前は開発中のものです。
2015/04/17(金) 01:53:36.51ID:6Oamm7Mr 換骨奪胎できるほど血肉化出来てるくらいじゃないと
引用?我田引水?する資格無いと思うな、キビシーけど
引用?我田引水?する資格無いと思うな、キビシーけど
380名前は開発中のものです。
2015/04/19(日) 11:00:38.34ID:KcUsSFZ6 エストポリス伝記1みたいに伝説のエピローグ部分をゲーム化してくれてもいいのよ
長くならなくてゲームにできそうならば
長くならなくてゲームにできそうならば
381オッサン
2015/04/19(日) 11:51:58.80ID:GKeZDE5y382名前は開発中のものです。
2015/04/19(日) 18:20:11.45ID:KcUsSFZ6383名前は開発中のものです。
2015/04/19(日) 23:18:21.15ID:KcUsSFZ6 あと、基本的にDQって最近のは知らんけど
4や5くらいまでは目的とか説明とか明確に示唆せず
良く言えば自由、悪く言えば不親切なところも魅力じゃないかと思う
船手に入れたら自由に動き回れて、行く先々で目的を拾ってくる みたいなね
4や5くらいまでは目的とか説明とか明確に示唆せず
良く言えば自由、悪く言えば不親切なところも魅力じゃないかと思う
船手に入れたら自由に動き回れて、行く先々で目的を拾ってくる みたいなね
384オッサン
2015/04/20(月) 20:29:54.38ID:ZIr8bb+t385名前は開発中のものです。
2015/04/20(月) 22:53:33.25ID:t734NQfz 周到じゃなくて踏襲?
386オッサン
2015/04/21(火) 10:46:53.01ID:PY0A65CC そう、それそれw
387名前は開発中のものです。
2015/05/04(月) 19:33:23.13ID:jMRhECXZ とてもすごく期待
388オッサン
2015/05/04(月) 21:08:44.22ID:magsjnpq 頑張りまするよ!
年単位で待ってもらうことになるけどw
製作は順調です!
年単位で待ってもらうことになるけどw
製作は順調です!
389オッサン
2015/05/25(月) 19:48:10.05ID:hshlqTyf 順調ですよ?
390名前は開発中のものです。
2015/05/25(月) 21:07:06.28ID:gcqacWrX391名前は開発中のものです。
2015/06/14(日) 20:14:20.77ID:AMbLMw5E 船が手に入ると途端に自由度が増すイメージ
392オッサン
2015/06/14(日) 21:03:31.47ID:mlkqCqGZ それは意識してるんですがそこまで極端にはできること?行けるとこ増えたりする程には出来てないかもです・・・
393名前は開発中のものです。
2015/06/14(日) 23:14:20.64ID:fUD7Fwec オッサンの日本語がおかしい
無理するな
無理するな
394オッサン
2015/06/15(月) 22:54:50.22ID:gKnz/hX1 うむ ちょっとおかしい
でも無理してないでマイペースでやってるよ!
でも無理してないでマイペースでやってるよ!
395オッサン
2015/07/04(土) 23:10:13.62ID:SSe0bgTG 平常運行!
396名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 15:28:31.30ID:yawp8S6w >>391-392
自由度というのは作りてもプレイヤーも錯覚しがちだけど
今までできなかった○○がついに出来るようになった という開放感が本質
船によって世界が広がるのなら
それまで海の向こうにチラチラと見えていた遠くの土地へついに!
という焦らし感覚を持ち込むだけのこと
自由度というのは作りてもプレイヤーも錯覚しがちだけど
今までできなかった○○がついに出来るようになった という開放感が本質
船によって世界が広がるのなら
それまで海の向こうにチラチラと見えていた遠くの土地へついに!
という焦らし感覚を持ち込むだけのこと
397名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 20:43:20.59ID:zp/mDOYR >>396
ttp://lineocean2.com/wp/wp-content/uploads/20100908_0004221.png
ttp://lineocean2.com/wp/wp-content/uploads/20100908_0004221.png
398名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 21:53:32.69ID:3E0pcJOr ドラクエ1の竜王の城が最初に一歩外へ出たときから見えてたね
あれの感動は目的を常に見せる機能と、なんか凄そう感の演出にあったのか
マップチップの配置でセリフより雄弁ってすごいなぁ
あれの感動は目的を常に見せる機能と、なんか凄そう感の演出にあったのか
マップチップの配置でセリフより雄弁ってすごいなぁ
399名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 15:48:20.99ID:2ca4mXpi つまり主人公のお隣に魔王が引っ越してくれば
400名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 18:39:27.33ID:Efj7XQfd マザー2みたいだな
まぁ実際ドラクエより傑s(ry
…ドラクエ以降のドラクエ系コマンドバトルRPGでは一番の出来だと思う
まぁ実際ドラクエより傑s(ry
…ドラクエ以降のドラクエ系コマンドバトルRPGでは一番の出来だと思う
401オッサン
2015/08/06(木) 21:12:37.24ID:QQ18FT/Y おっさんは生きてちゃんと継続してます
402名前は開発中のものです。
2015/08/07(金) 11:39:35.95ID:/YJA3VgH ひたすら応援。11も2Dドット用意されるしね
三点リーダ(…)は2マス使うって作文の基礎を
ドラクエが守ってたのは踏襲してほしいな
三点リーダ(…)は2マス使うって作文の基礎を
ドラクエが守ってたのは踏襲してほしいな
403名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 18:50:18.68ID:ZQkQBXJA 今現在何%完成したの?
405オッサン
2015/09/20(日) 21:03:50.29ID:iRzebcQo ふぅ
406名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 23:33:24.97ID:o4Y3AbEM エロいもんでも観たか
407オッサン
2015/09/21(月) 13:08:47.84ID:Hf26I2rt 違いますw
10月下旬までほとんど作れないなぁって〜
10月下旬までほとんど作れないなぁって〜
408名前は開発中のものです。
2015/10/04(日) 15:10:13.79ID:lKfvADBM API騒動でご無沙汰になったけど時々覗きに来るぜ
「船手に入れて一気に自由行動」は2なら紋章、3ならオーブ収集ありきのフリーシナリオ化ではあるよね。導線わざと切る手法は有効っちゃ有効だけど現代のフリゲで同じことやるのはなかなか難しい
「船手に入れて一気に自由行動」は2なら紋章、3ならオーブ収集ありきのフリーシナリオ化ではあるよね。導線わざと切る手法は有効っちゃ有効だけど現代のフリゲで同じことやるのはなかなか難しい
409オッサン
2015/10/04(日) 21:46:32.71ID:rTx1vVG6 そうなんですがやっぱり言うとおり「ありきのフリーシナリオ化」が重要だと思うんですよね
とりあえずわずかながらフリーっぽい内容には出来たのでここらあたりで妥協して製作します
とりあえずわずかながらフリーっぽい内容には出来たのでここらあたりで妥協して製作します
410名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 21:07:19.36ID:rBmrBiY3 こんなスレあったんだねと最近知ったw
ゲーム製作はバンドのアルバム製作と同じような感じで大変だね
完成楽しみにしてますよ
ゲーム製作はバンドのアルバム製作と同じような感じで大変だね
完成楽しみにしてますよ
411名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 21:30:37.68ID:XWwZ5+cX バンドは一発撮りが出来たりするからなぁ
412名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 22:13:44.19ID:rBmrBiY3413オッサン
2015/10/07(水) 20:36:54.56ID:oOHs/Ssa414オッサン
2015/10/26(月) 22:32:40.04ID:uSG6dksy んー
ちょっとだけシナリオ?部分変えたいけど案が湧いてこないです
とりあえずイベント作りつつその箇所に到達するまでに決めればいいか〜的な感じで作りますかね
ちょっとだけシナリオ?部分変えたいけど案が湧いてこないです
とりあえずイベント作りつつその箇所に到達するまでに決めればいいか〜的な感じで作りますかね
415名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 21:44:25.94ID:fSfDsKaz 焦らずのんびり頑張って♪
416オッサン
2015/10/29(木) 20:57:59.95ID:GrNAh0lG 年単位になるのは確実(既になってる)なのでのんびりやりまーす
417名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 23:28:48.16ID:Kc/y7A9d 俺もオッサンだけど4,5年前からRPG作ってる
オッサンも頑張って
オッサンも頑張って
418オッサン
2015/10/31(土) 00:14:15.71ID:5Ted0/Mp419名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:00:37.47ID:em7DYUkk 「星のドラゴンクエスト」400万DL突破!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151104_728977.html
「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」300万ダウンロードを突破!
http://www.gamer.ne.jp/news/201508170026/
スマホゲーム「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」が1500万DLを突破
http://japan.cnet.com/entertainment/35069002/
スマホでプレイできるドラクエアプリを全シリーズまとめてみた!【ドラクエ好きよ集え】
http://wepli-dot2.hatenablog.com/entry/dragon-quest-app
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151104_728977.html
「ドラゴンクエスト どこでもモンスターパレード」300万ダウンロードを突破!
http://www.gamer.ne.jp/news/201508170026/
スマホゲーム「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」が1500万DLを突破
http://japan.cnet.com/entertainment/35069002/
スマホでプレイできるドラクエアプリを全シリーズまとめてみた!【ドラクエ好きよ集え】
http://wepli-dot2.hatenablog.com/entry/dragon-quest-app
420オッサン
2015/11/11(水) 20:58:10.60ID:JfBxeHuv OPの解説が長すぎるので本気の最低限に端折って説明書に精霊ルビス伝説解説してるサイトのアドレス貼り付ける方法にしようか・・・
421名前は開発中のものです。
2015/11/12(木) 20:53:03.41ID:Hhabv90u だらだら説明するのは悪手
あえて途中で説明を切って「えっ…」と思わせるくらいでよい
ゲームなんだから次の行動のために必要でない説明や設定はバッサリカットしてよい
最近は書物系のアイテムとしてフレーバーテキストを書いて
読みたい人だけ読むというのも多い
あえて途中で説明を切って「えっ…」と思わせるくらいでよい
ゲームなんだから次の行動のために必要でない説明や設定はバッサリカットしてよい
最近は書物系のアイテムとしてフレーバーテキストを書いて
読みたい人だけ読むというのも多い
422名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 00:45:32.43ID:mv7BukE3 割り切れてないのは多分プレイヤーに伝わると思うぞ
バッサリカット〜作中選択肢に一票
バッサリカット〜作中選択肢に一票
423名前は開発中のものです。
2015/11/14(土) 01:09:20.30ID:C4oGCk7k 公式本を元にってのはリバストを思い出す
424オッサン
2015/11/17(火) 18:39:19.84ID:tOCvn1N4425名前は開発中のものです。
2015/11/17(火) 21:43:17.60ID:lhSkAaGn リメイク2のOPとかリメイク3の性格診断とか、長ったらしくてできない性格
当時は要領削減の意図を知らなくても、並々ならぬやる気をちゃんと感じる事ができたな、FC3のタイトル画面からは
当時は要領削減の意図を知らなくても、並々ならぬやる気をちゃんと感じる事ができたな、FC3のタイトル画面からは
426名前は開発中のものです。
2015/11/17(火) 21:52:33.81ID:SLtaTlnf あのタイトル画面の説得力は凄い
427名前は開発中のものです。
2015/11/23(月) 12:48:57.76ID:BrkGVrum >並々ならぬやる気をちゃんと感じる事ができたな、FC3のタイトル画面から
うそつけ
記憶改ざん・懐古厨の症状が見られる
せいぜい
・主人公の起床と真っ黒い画面がたまたまマッチし一体感を強めた
くらい
うそつけ
記憶改ざん・懐古厨の症状が見られる
せいぜい
・主人公の起床と真っ黒い画面がたまたまマッチし一体感を強めた
くらい
428名前は開発中のものです。
2015/11/23(月) 21:32:30.17ID:x656/94X429オッサン
2015/11/25(水) 22:39:20.67ID:caXev8V7 あ・・・・
タイトル用意するの忘れてました・・・・・・
誰かタイトル絵書いてくれないですかねw
タイトル用意するの忘れてました・・・・・・
誰かタイトル絵書いてくれないですかねw
430名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 18:26:34.69ID:wcNQK37u ふっ、礼はいらないぜ
431名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 18:28:38.90ID:wcNQK37u お絵描きにならなかったつまらん
ttp://o.5ch.net/1bdb.png
ttp://o.5ch.net/1bdb.png
432名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 20:37:46.76ID:6CQKuWdV 一体どういうタイトルを希望するのかが分からん
433名前は開発中のものです。
2015/11/29(日) 08:31:09.14ID:Nw6OkONj434オッサン
2015/11/29(日) 10:50:32.43ID:OkxE+bko435名前は開発中のものです。
2015/11/30(月) 01:05:47.14ID:4p3W4+ip >>434
ttp://www1.axfc.net/u/3575151?key=ossan
433じゃないが。反省はしていない。
綴りはrubisでいいのかわかんね。あと、ロゴのバックに0を入れたいがいい書体みつかんね。
ttp://www1.axfc.net/u/3575151?key=ossan
433じゃないが。反省はしていない。
綴りはrubisでいいのかわかんね。あと、ロゴのバックに0を入れたいがいい書体みつかんね。
436オッサン
2015/12/01(火) 12:37:43.97ID:lCz2XYYx437名前は開発中のものです。
2015/12/01(火) 12:51:47.33ID:QvmP22In438名前は開発中のものです。
2015/12/01(火) 13:10:19.43ID:QvmP22In あともう1つ
BGMはこれでいいか
BGMはこれでいいか
439名前は開発中のものです。
2015/12/01(火) 23:43:00.57ID:QvmP22In よく考えたらこのBGM、天空シリーズのDQのテーマの方だな
うっかりしてた
うっかりしてた
440オッサン
2015/12/04(金) 19:59:32.37ID:lbu/65Ok >>437
イントロはロトシリーズのをなんとか調達しようと思ってるのでそっちを使う予定です
工夫は基本的にはお任せしますが根本的にシンプルなのを考えてます
rubisの綴りは正直あってるか分からないので日本語おkで考えてましたw
とりあえずどういう流れでOPにするかまだ決まって無いのである程度流れ出来たらお願いします。
10月下旬まで半年ほど停滞してたのと最近は内容をノートに書きかき作業でデータ自体は全然進んでません・・・
イントロはロトシリーズのをなんとか調達しようと思ってるのでそっちを使う予定です
工夫は基本的にはお任せしますが根本的にシンプルなのを考えてます
rubisの綴りは正直あってるか分からないので日本語おkで考えてましたw
とりあえずどういう流れでOPにするかまだ決まって無いのである程度流れ出来たらお願いします。
10月下旬まで半年ほど停滞してたのと最近は内容をノートに書きかき作業でデータ自体は全然進んでません・・・
441名前は開発中のものです。
2015/12/05(土) 22:39:11.21ID:LYnWgoMl 予想はしてた
データ見て全然進んでねーじゃねえかと言うつもりだったのが
先にばらされてしまったけど
何にしても身をつけていってくれい
データ見て全然進んでねーじゃねえかと言うつもりだったのが
先にばらされてしまったけど
何にしても身をつけていってくれい
442名前は開発中のものです。
2015/12/26(土) 17:14:14.94ID:6T+rbl4j vista以降のOSってmidi再生に厚くないのよね
443名前は開発中のものです。
2015/12/26(土) 17:26:34.80ID:rpwndjEi ツクール2003まではmidi mapparに割り当てられている音源を使う
その音源がvista以降は劣化というか互換性の問題で鳴らない音が出るため
再生してもドラムしか鳴らないとかが良くある。
ツクールXP以降はMicrosoft SynthsizerというDirectXに内蔵されている音源を使い
上記の互換問題はまず出ない
2003以前で解決したい場合はmidiデータの音割り当てや音源リセットパラメータをいじるか
ユーザー側で違う音源を用意して割り当てるしかない。
その音源がvista以降は劣化というか互換性の問題で鳴らない音が出るため
再生してもドラムしか鳴らないとかが良くある。
ツクールXP以降はMicrosoft SynthsizerというDirectXに内蔵されている音源を使い
上記の互換問題はまず出ない
2003以前で解決したい場合はmidiデータの音割り当てや音源リセットパラメータをいじるか
ユーザー側で違う音源を用意して割り当てるしかない。
444オッサン
2015/12/28(月) 21:25:42.37ID:iCmjky+k うん、話してる内容がわからない・・・
おっさんツクールつくつくしてるけどそれ以外はPCに関して全くの無知なのよ・・・
おっさんツクールつくつくしてるけどそれ以外はPCに関して全くの無知なのよ・・・
445名前は開発中のものです。
2016/01/12(火) 12:24:37.74ID:edPYChEu 相性問題を考えたくないなら midiデータを使うな
ただそれだけの話だよ
ただそれだけの話だよ
446オッサン
2016/01/15(金) 10:49:52.78ID:X2mtr07k なるほど
じゃあどうやって音楽データ手に入れようw
じゃあどうやって音楽データ手に入れようw
447名前は開発中のものです。
2016/01/17(日) 12:54:02.04ID:f8lhM6HM まあmidiがあったらそれをwav→oggとかmp3にすりゃいいだけ
448オッサン
2016/01/18(月) 20:13:44.69ID:Da/7vK+C よくわかってないけどあとでどうにでもなるってことですね?
OK
OK
449名前は開発中のものです。
2016/01/19(火) 10:19:51.78ID:isy5NcaN 鼻歌を音楽データにしてくれるアプリなんてものもあるよ
30は若者だ!頑張れ
30は若者だ!頑張れ
450名前は開発中のものです。
2016/01/19(火) 12:48:01.67ID:P38tE76a シンセサイザー版という手もある。
451オッサン
2016/01/22(金) 09:40:23.88ID:w0q2zuR4452名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 19:01:36.07ID:NKAgHCY4 ツクール2000.2003用素材(改ざん可能報告不要)
ttp://www1.axfc.net/u/3621204
または
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1455808510.zip
ttp://www1.axfc.net/u/3621204
または
ttp://ww10.puny.jp/uploader/download/1455808510.zip
453オッサン
2016/02/24(水) 21:13:56.46ID:jDeusafJ454名前は開発中のものです。
2016/02/25(木) 22:40:53.96ID:7fKvGVjx 30〜34歳なら胸張っておっさんとも言えないが決して若者でもない、非常に中途半端な世代だな
どのみちその若さで機械弱いってこたーねえだろ
他人があんまり協力したくはならない性格なのと頭が悪いのはスレ見てて良く分かったが
どのみちその若さで機械弱いってこたーねえだろ
他人があんまり協力したくはならない性格なのと頭が悪いのはスレ見てて良く分かったが
455名前は開発中のものです。
2016/02/25(木) 22:48:02.16ID:I7QuevIg オッサンは副次的な説明であって、
ここは>>1が主人公の、彼自身が成長していく為のスレなのだそこんとこをわかってくれ
ここは>>1が主人公の、彼自身が成長していく為のスレなのだそこんとこをわかってくれ
456オッサン
2016/02/26(金) 21:23:05.72ID:mNBnXsOw457名前は開発中のものです。
2016/02/26(金) 22:46:53.00ID:xWfoYD8C 作品という形で成長を見せてくれ、進捗とかもな
世界地図システム差し上げてからどれだけ焦らされてると思ってるん?
世界地図システム差し上げてからどれだけ焦らされてると思ってるん?
458名前は開発中のものです。
2016/03/02(水) 00:10:22.06ID:XsUSuerr つい数年前まではおっさんのつもりじゃなかった俺も
白髪でてきてからは否応なくおっさんを自覚してる
肉体的な老いは確実にくるわな
白髪でてきてからは否応なくおっさんを自覚してる
肉体的な老いは確実にくるわな
459名前は開発中のものです。
2016/03/02(水) 09:47:18.44ID:UVyycKMC オッサンどころかいちいち噛み付いて認めたくない必死な姿勢がガキにしか見えんのだが
460名前は開発中のものです。
2016/03/13(日) 11:06:02.12ID:Cj7Th8IN オッサン頑張れ
俺も同年代だけど最近ツクール頑張ってるよ
俺も同年代だけど最近ツクール頑張ってるよ
461名前は開発中のものです。
2016/03/15(火) 17:58:17.96ID:CCQriTb6 オッサン
皆オッサンが作品完成してないことなんて知ってるよ。
このままこのスレを埋もらせる気か?
皆オッサンが作品完成してないことなんて知ってるよ。
このままこのスレを埋もらせる気か?
462名前は開発中のものです。
2016/03/15(火) 20:09:27.35ID:8jZux4Tn 3年前からノロノロ進んでるスレやで
一月応答なしなんて珍しくもない
一月応答なしなんて珍しくもない
463名前は開発中のものです。
2016/03/16(水) 23:46:42.59ID:7tqmn7yy スレ作成日見たらマジだった
464名前は開発中のものです。
2016/09/14(水) 20:49:34.89ID:6n5rpto4 おっさんがオオアリクイに殺されてから半年が過ぎました
465名前は開発中のものです。
2017/03/08(水) 03:16:22.64ID:dp8k+6Gk おっさんが死んでから1年か
祈念age
祈念age
466resumi
2017/03/08(水) 15:35:01.67ID:/DombBxX467名前は開発中のものです。
2017/06/12(月) 16:45:13.58ID:X/v0tWaj おっさんは今頃光の教団で奴隷生活かな
468名前は開発中のものです。
2017/06/18(日) 17:53:56.49ID:Dv2H5Rel ルイーダの酒場じゃね
469名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 19:42:51.85ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
UU76JWQC56
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
UU76JWQC56
470名前は開発中のものです。
2018/02/17(土) 07:37:30.32ID:G/oBdhuK ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利が続き「年収の12倍」借りる20代まで😲 [861717324]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 高市早苗総理につけたい二つ名 [245325974]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
