探検
【MAC OSXでゲームを作る】Objective c【共同開発】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/11(月) 16:17:26.39ID:TyfyZeuX
誰かObjective cでMAC OSXのゲームをXcodeで一緒に作りませんか?
2016/04/11(月) 17:24:15.38ID:MxxxKjyx
どんな分野のゲーム作るの?
2016/04/11(月) 18:01:19.55ID:3OwH6sJ1
環境だけ書いても、、
SpriteKitとかSceneKit使うん?
SpriteKitとかSceneKit使うん?
2016/04/11(月) 19:24:52.58ID:TyfyZeuX
2016/04/11(月) 19:34:03.87ID:TyfyZeuX
無しなのは
落ちゲーとリズムゲーだけですw
自分はobjective c歴が少したちましたが、
まだまだ本格的なのは作れないと思います
ですから、初心者の方や、未経験の方も一緒にやりましょう
クソゲーでもいいから、とにかくゲームを作りたいです
落ちゲーとリズムゲーだけですw
自分はobjective c歴が少したちましたが、
まだまだ本格的なのは作れないと思います
ですから、初心者の方や、未経験の方も一緒にやりましょう
クソゲーでもいいから、とにかくゲームを作りたいです
2016/04/11(月) 19:39:51.49ID:TyfyZeuX
初心者、未経験の人は自分がある程度教えながらやっていこうと思います
逆に、詳しい方には教えを請いながらやっていきます
兎にも角にも、メンバー募集です
主に、mac osx objective cのプログラマーの方お願いします
逆に、詳しい方には教えを請いながらやっていきます
兎にも角にも、メンバー募集です
主に、mac osx objective cのプログラマーの方お願いします
2016/04/11(月) 19:47:15.86ID:TyfyZeuX
方針としては、
クソゲーなら適当に積む
まともなものを作るなら、mac os xのGUIを使った
エディターなどを作りつつ、ゲームを開発するといった感じですかね
グラフィックやシナリオは
共同開発の上で、どんなものを作るかを決めるまで保留です
ですので、一緒に作りたいプログラマーの方は、
どんなゲームを作りたいか?
というか、実際作れそうかをまず言ってみてください
自分もそれに合わせていきます
クソゲーなら適当に積む
まともなものを作るなら、mac os xのGUIを使った
エディターなどを作りつつ、ゲームを開発するといった感じですかね
グラフィックやシナリオは
共同開発の上で、どんなものを作るかを決めるまで保留です
ですので、一緒に作りたいプログラマーの方は、
どんなゲームを作りたいか?
というか、実際作れそうかをまず言ってみてください
自分もそれに合わせていきます
2016/04/11(月) 21:07:59.38ID:ts8YX7Mn
Objective-Cじゃなくてswiftなら興味あるんだけどな
2016/04/12(火) 10:34:22.57ID:NgEh5hIB
開発環境も動作環境もほぼ同じだしいっしょにやったら
2016/04/12(火) 13:08:20.83ID:TL8UPEjH
話の腰を折るようで申し訳ないが、何故Objective-Cなの?
茨の道を行くようなものでしょう?
swiftベースの部分的Objective-Cの方が、今風だと思うのだが
茨の道を行くようなものでしょう?
swiftベースの部分的Objective-Cの方が、今風だと思うのだが
2016/04/12(火) 14:08:39.90ID:Wk6t9htV
swiftは新しい言語なので、
まだ普及していないこともあり、全くわからないからです
objective cの方が慣れているし、
こっちの方がそれなりのものが作れます
swiftは未経験ですので、全く何も作れず、
一からやることになるので、objetive cの方がいいです
まだ普及していないこともあり、全くわからないからです
objective cの方が慣れているし、
こっちの方がそれなりのものが作れます
swiftは未経験ですので、全く何も作れず、
一からやることになるので、objetive cの方がいいです
2016/04/13(水) 13:20:34.20ID:Iyt2PTh/
Objective-C判るなら、swiftの学習コスト低いと思うのだけど、
まあ、主(=1)が嫌というなら、仕方ないなぁ。
ちなみにオレは、Objective-Cかなり忘れてる。
テーブル表示させるのも、とても面倒だった思い出がある
まあ、主(=1)が嫌というなら、仕方ないなぁ。
ちなみにオレは、Objective-Cかなり忘れてる。
テーブル表示させるのも、とても面倒だった思い出がある
2016/04/13(水) 13:54:27.89ID:unzLWcXV
SpriteKit使わんのならエンジンどうすんの
1からやるのかな
cocos2d-xだとC++か
1からやるのかな
cocos2d-xだとC++か
2016/04/13(水) 16:15:05.07ID:Iyt2PTh/
cocos2d-xって、中華製でC++にマイグレーションしたやつ。
本家は、Cocos2D-SpriteBuilder - Open Source Game Engine で検索汁。
Objective-Cでも、Swiftでもプログラミングできる。
しかし、今の日本の状況は中華製cocos2d-x勢が幅効かせて、本家がかすんでいる
本家は、Cocos2D-SpriteBuilder - Open Source Game Engine で検索汁。
Objective-Cでも、Swiftでもプログラミングできる。
しかし、今の日本の状況は中華製cocos2d-x勢が幅効かせて、本家がかすんでいる
2016/04/15(金) 21:38:30.86ID:/8nBcLrp
物理エンジンは自分で作っていこうと思っていますが
それほど難しくはないと思うのですが・・・?
言っても、パーティクルエフェクトみたいなのって、
SpriteKitに搭載されていないでしょう?
cocos 2dやcocos 2d-xは
やったことありませんが、
共同開発者さんがやりやすいとあらば採用します
無論やることになったら、勉強していこうと思います
というか、今も検索してサンプル動画は見てますが
どうやら、フレームワークの追加で、
それがない場合での、演算処理であったり、
drawRectでの記述が外部で可能になるなど、
少し変わるようですね
ただ、文字表示のコードだけによる表示が簡単になっているようです
現時点ではその点は魅力的ですね
それほど難しくはないと思うのですが・・・?
言っても、パーティクルエフェクトみたいなのって、
SpriteKitに搭載されていないでしょう?
cocos 2dやcocos 2d-xは
やったことありませんが、
共同開発者さんがやりやすいとあらば採用します
無論やることになったら、勉強していこうと思います
というか、今も検索してサンプル動画は見てますが
どうやら、フレームワークの追加で、
それがない場合での、演算処理であったり、
drawRectでの記述が外部で可能になるなど、
少し変わるようですね
ただ、文字表示のコードだけによる表示が簡単になっているようです
現時点ではその点は魅力的ですね
2016/04/17(日) 12:13:02.23ID:rRmw1QcS
いや、けっこう色んな物が入ってるよ
一からやるとなるとその部分ができるまで他が進まないから
複数でやる時とか、進捗を共有するときとか不便かなと
一からやるとなるとその部分ができるまで他が進まないから
複数でやる時とか、進捗を共有するときとか不便かなと
2016/04/17(日) 20:56:27.43ID:RpH6UYhG
cocos2d2.0でならOSXでシューティング途中までなら作ったコトある
コントローラのライブラリはどっかから拾ってきて使ったかな
一応cocos2d-xにもwin向けに移植はしてみたけどOSXにはしてない
コントローラのライブラリはどっかから拾ってきて使ったかな
一応cocos2d-xにもwin向けに移植はしてみたけどOSXにはしてない
2016/04/18(月) 13:43:40.93ID:RWnaWdBo
>>17
cocos2d2.0がイイじゃないか!
cocos2d2.0がイイじゃないか!
2016/05/03(火) 02:13:41.17ID:B42aGyZr
cocos2d2.0でやりましょう
ジャンルは何ですか?
シューティングですか?アクションですか?
とにかく何でもいいので、
ゲームのソースコードをアップしてみてください
途中でもいいです
また、ほとんど積んでなく、ボーンだけでもいいです
ジャンルは何ですか?
シューティングですか?アクションですか?
とにかく何でもいいので、
ゲームのソースコードをアップしてみてください
途中でもいいです
また、ほとんど積んでなく、ボーンだけでもいいです
2016/05/03(火) 02:40:01.18ID:B42aGyZr
とりあえず、なんか、わけわからんの作ってみました
ショートコントのアプリとソースコード
モノの1日で出来ました
https://docs.google.com/uc?authuser=0&id=0BweeOMnHO6VFanpXX0JvN2Z4T28&export=download
こういうのでいいので、どんどんゲームを
作っていきましょう
そして、ベクターにアップロード出来ていければいいです
ショートコントのアプリとソースコード
モノの1日で出来ました
https://docs.google.com/uc?authuser=0&id=0BweeOMnHO6VFanpXX0JvN2Z4T28&export=download
こういうのでいいので、どんどんゲームを
作っていきましょう
そして、ベクターにアップロード出来ていければいいです
21名前は開発中のものです。
2016/05/05(木) 14:16:59.48ID:RqsrQahL Unityは選択肢になし?
2016/05/06(金) 08:51:27.96ID:utInvsgC
objective cとxcodeなので、
Unityは選択肢にはありません
それにしても、objective cの声がかからない・・・
Unityは選択肢にはありません
それにしても、objective cの声がかからない・・・
2016/05/06(金) 13:41:52.64ID:+BTa91Np
Unityみたいなグラフィカル開発環境ないと、レベルデザイン(面)がやり辛いよな。
オレ昔、エクセル使ってレベルデザインしてたけど、
また、そんな感じの事やるの?
オレ昔、エクセル使ってレベルデザインしてたけど、
また、そんな感じの事やるの?
2016/05/11(水) 00:52:48.25ID:6QF0tXAy
レベルデザインは自作で作りますが・・・
マップエディタなどを搭載していますだいたい
マップエディタなどを搭載していますだいたい
2016/05/11(水) 10:30:05.48ID:AZ8Bbqu8
2016/05/11(水) 17:42:39.32ID:R2Vrnz4R
2chで共同作業とかいうのが草生える話
2016/05/11(水) 17:54:50.05ID:AZ8Bbqu8
少なくとも付けなくていい自分の環境設定までアーカイブして上げちゃうことは避けたほうがいいだろ
28名前は開発中のものです。
2017/12/31(日) 21:43:00.77ID:/rN76OKL 簡単にお金が稼げる方法興味ある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
FAPM5G1UR1
グーグル検索⇒『来島のモノノリウエ』
FAPM5G1UR1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★2 [ニョキニョキ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【社会】毎月引き落とされるなんて…高齢者が理解しづらい「サブスク」 「解約できない」と不満も [シャチ★]
- 【高市朗報】高橋洋一「これあまり知られてないんですが、財政が悪化し続けば勝手に円高になります」🤔・・・😰??? [931948549]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 【愛国者悲報】高市早苗、ガイキチスマイルwwwwwww [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
