ベクトル間の角度を出す関数じゃなくて?
ベクトル間の角度だと、原点を中心にした角度になるけど

しかも、それで角度を出すと回転の向きがわからないから、
ベクトルの外積を求める必要もあるよね