>>174-176

Scene1
 objA-A.cs:DontDestory
  ボタン→ *A.cs内の LoadScene("Scene1") 呼び出し
 objC-C.cs:DontDestory * +変数1

Scene2
 objA-A.cs:DontDestory(Scene1から)
  メソッド@→A = Find("objB") →NG
 objC-C.cs:DontDestory(Scene1から)
  Aのメソッド@→A = Find("objB") →OK *   Aのメソッド@→A = Find("objC") →OK です
 objB-B.cs
  ボタン→Aのメソッド@→A = Find("objB") →OK


A.Csの中の処理流れは

{
LoadScene2;
gameobject.find(Scene2のobjB)
}

でBが見つからない ということでした

>メソッド@を呼ぶタイミングはどうやって遷移後に指定しているのでしょうか?
まさか、LoadScene("Scene1")と同じフレーム内で呼んでいないですよね??

恐らくそういうことだったんだと思います