たぶんなおった。

学習の進行具合インジケータの*印の数を作るところでオーバーフローして
延々と*を表示し続けてるだけだったw

こういうところで適当にint使っているのがいかん。
と、怪しそうなところをsize_tに直したら、整合性が取れなくなってワーニングの嵐w
適当にsize_tにすればよいというものでもなかったw