というわけで立てた。
334 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/20(木) 12:57:09.95
ごめんMZスレってどこ?
動作環境にmac10.13以降対応って書いてあったから買ったのにWindows用exeしかダウンロードできず、どうなってんのか聞いてみたくて。
335 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/20(木) 13:38:14.37
>>334
今のところ建ってなさそう
建てたら需要はあると思うよ
探検
RPGツクールMZ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前は開発中のものです。
2020/08/20(木) 16:05:08.44ID:Y0pXOgig2020/08/20(木) 18:08:22.17ID:e4UYTubp
Mac版はSTEAMで買わないといけないのでは?
3名前は開発中のものです。
2020/08/20(木) 19:41:57.77ID:Y0pXOgig2020/08/20(木) 19:44:13.91ID:GKtsij0C
公式で買ったらSteamキーももらえると思うが
52
2020/08/20(木) 21:24:16.34ID:e4UYTubp 購入メールについてくるRPGツクールMZキーでSteam版の有効化ができるみたい。
送られてきなメールを良く読んでください。
送られてきなメールを良く読んでください。
62
2020/08/20(木) 21:26:42.53ID:e4UYTubp 送られてきなメール → 送られてきたメール
7名前は開発中のものです。
2020/08/20(木) 21:39:42.49ID:Y0pXOgig みんなありがとう。ひさかたぶりにSteam起動してアイテム有効化でMZのキー入れてみた。
するとMZのほうのキー入れたのになぜかMVがダウンロードされた…
ライブラリにMZも表示されてはいるんだがグレーでインストールできず。
いろいろさまよった挙げ句よく見たらリリース日:8月21日の文字を発見…
どういうことなんや…
とりあえず明日まで待ってみるか…
するとMZのほうのキー入れたのになぜかMVがダウンロードされた…
ライブラリにMZも表示されてはいるんだがグレーでインストールできず。
いろいろさまよった挙げ句よく見たらリリース日:8月21日の文字を発見…
どういうことなんや…
とりあえず明日まで待ってみるか…
2020/08/20(木) 21:47:37.21ID:mXZMCLNB
北米との時差の聖じゃないかと
2020/08/20(木) 22:21:42.93ID:GKtsij0C
2020/08/20(木) 23:31:34.57ID:5YsPyIhi
2020/08/21(金) 00:08:18.64ID:BZcjA4QS
また俺の欲しい機能が実装されなかった
2020/08/21(金) 01:26:32.00ID:cyioBs1v
最近は3Dダンジョンのほうが流行りだろうに頑なにドラクエタイプだよな
見栄えの問題?w
見栄えの問題?w
2020/08/21(金) 03:35:20.51ID:HuIyUgWT
3Dダンジョンというのは
ポートピア連続殺人事件の地下?
ポートピア連続殺人事件の地下?
2020/08/21(金) 12:33:19.30ID:w3YW0CYS
装備変更で見た目も変わる
アイテム所持個人単位
キャラつくるやつの応用でモンスター作成ツール
このくらいは実装してほしい
アイテム所持個人単位
キャラつくるやつの応用でモンスター作成ツール
このくらいは実装してほしい
15名前は開発中のものです。
2020/08/21(金) 16:23:45.91ID:ikBUwptr 1ですが無事ダウンロードできました。
ありがとうございました。
起動したらそっけない白ウィンドウで何したらいいかわからん…
チュートリアルないの?
ありがとうございました。
起動したらそっけない白ウィンドウで何したらいいかわからん…
チュートリアルないの?
16名前は開発中のものです。
2020/08/21(金) 16:36:12.89ID:ikBUwptr よく見たら白じゃなくて灰色だった…
17名前は開発中のものです。
2020/08/21(金) 16:50:32.47ID:2DFaNAG7 ヘルプのチュートリアルあったわ!
2020/08/21(金) 16:56:39.36ID:CVZ+VTFR
チュートリアル一通り → 公式サンプル見る
でだいたい基本的な使い方は何とかなると思う
公式サンプルはこのへん
https://tkool.jp/mz/download/
今回はスマホサポートも増えたようだし
プラグインをいじればHTML5ゲーム開発プラットフォーム風の大人のオモチャ
おまけとしてドラクエ風RPGも作れる
でだいたい基本的な使い方は何とかなると思う
公式サンプルはこのへん
https://tkool.jp/mz/download/
今回はスマホサポートも増えたようだし
プラグインをいじればHTML5ゲーム開発プラットフォーム風の大人のオモチャ
おまけとしてドラクエ風RPGも作れる
2020/08/21(金) 17:44:37.89ID:6CppT6PH
レイヤー糞かよ XPと同じ仕様かと思ったらマップチップのみかよ 壁の裏に行けたり隠し通路作れる様になると思ったのに即返金リク送ったわ
2020/08/21(金) 18:43:30.11ID:XeGqDqOs
頭弱いな
2020/08/21(金) 19:06:33.13ID:+ldIriyL
なあ、戦闘画像のactor3の1〜4抜けてるんだが俺だけ?
うっかり上書きでもしたんかね
うっかり上書きでもしたんかね
2020/08/21(金) 19:07:04.11ID:XSBtQw3y
2020/08/21(金) 19:32:52.12ID:6CppT6PH
>>20
頭弱いとか中傷する奴よりかはマシだけどな
頭弱いとか中傷する奴よりかはマシだけどな
24ダーク王鍬大使 ◆SoVpkB15jY
2020/08/21(金) 19:37:04.78ID:RC/L+Ok7 MVとMZで素材名が同じなのなんとかならなかったのでひょうか?(^^
2020/08/21(金) 21:09:44.30ID:PhMC/yM0
キャラクター設定や世界の歴史や設定とか頭の中の妄想を
エクセルでゲームの設計図に落とし込んでいくこの感覚たまらない
エクセルでゲームの設計図に落とし込んでいくこの感覚たまらない
26名前は開発中のものです。
2020/08/21(金) 21:38:21.16ID:oVjwaIpr チュートリアル分岐後編まで終わった。ちょっと一服☕
2020/08/21(金) 22:16:11.97ID:DIFBxCdC
今作の最大の売りは何なの?
村人の歩行パターン視覚化くらい?
村人の歩行パターン視覚化くらい?
2020/08/21(金) 22:23:26.45ID:CVZ+VTFR
スマホ対応強化じゃないですかね?
スマホゲーとして課金ルートが作りやすくなった
あとはTPBの公式サポートとか、
アップデート後のセーブデータ引き継ぎとか、
オートセーブ追加とか、まぁ、地味ですな
MVでも十分な気がしないでもない
スマホゲーとして課金ルートが作りやすくなった
あとはTPBの公式サポートとか、
アップデート後のセーブデータ引き継ぎとか、
オートセーブ追加とか、まぁ、地味ですな
MVでも十分な気がしないでもない
2020/08/21(金) 22:26:19.39ID:wZoU1Rmo
MVとの違いが気になるね
そこまで違いが無いなら乗り換えなくてもいいかと思っちゃいそう
aceとかだとマウス操作がなかったりとなかなか不便な感じあるけどMZはどうだろ
そこまで違いが無いなら乗り換えなくてもいいかと思っちゃいそう
aceとかだとマウス操作がなかったりとなかなか不便な感じあるけどMZはどうだろ
2020/08/21(金) 22:33:00.63ID:PhMC/yM0
>>27
時間経過で攻撃ターンがくるやつじゃね
時間経過で攻撃ターンがくるやつじゃね
2020/08/21(金) 23:12:01.70ID:PRNf6BnH
直前の行動を変数で取得できるところとか便利そう
2020/08/21(金) 23:17:28.98ID:tpnesKFn
ここが本スレなのん?
せっかく買ったからには神ゲー作ってバズって売れまくって家賃50万くらいのところに住みたいな
せっかく買ったからには神ゲー作ってバズって売れまくって家賃50万くらいのところに住みたいな
2020/08/21(金) 23:29:12.04ID:CVZ+VTFR
>>32
わかる、俺も同じ考えで商品にできるレベルを作ろうとプラットフォーム探してた
スマホアプリかSteamに出せるやつ作って多言語化して、まずは数ドルで売って市場を探ろう
イラストレーターに外部委託出せるようになってからが本番よ
わかる、俺も同じ考えで商品にできるレベルを作ろうとプラットフォーム探してた
スマホアプリかSteamに出せるやつ作って多言語化して、まずは数ドルで売って市場を探ろう
イラストレーターに外部委託出せるようになってからが本番よ
2020/08/21(金) 23:57:43.52ID:PhMC/yM0
RPGツクールの使い方じゃなくてRPGツクールを使ったRPGの作り方を知りたい
他の人はどんな感じで作ってるんだろう
他の人はどんな感じで作ってるんだろう
2020/08/22(土) 00:44:51.76ID:d5ElxDZj
2000からのおじさんとしてはとにかく糞ゲ作ったりしていじり続けることとか好きなシステム再現してみることとか
36名前は開発中のものです。
2020/08/22(土) 00:53:45.83ID:qZrDb8RL 今日はこのへんにしとこう。明日はチュートリアルステップ14ダメージ床から
2020/08/22(土) 03:22:52.31ID:FX7taGbJ
>>19
rpgツクールユーザー層って
驚くことにレイヤーの意味が分からないってレベルのもいるからな
アクツクにもレイヤー機能あるが
「意味わからんrpgツクールと同じ仕様にしてくれ」って
言ってる奴見たときは本当にビビったわ
rpgツクールユーザー層って
驚くことにレイヤーの意味が分からないってレベルのもいるからな
アクツクにもレイヤー機能あるが
「意味わからんrpgツクールと同じ仕様にしてくれ」って
言ってる奴見たときは本当にビビったわ
2020/08/22(土) 05:20:14.59ID:NctvIJBt
そのくせ自尊心高いから厄介
2020/08/22(土) 07:15:39.11ID:tgaNjU5j
2020/08/22(土) 07:44:32.95ID:Gf+G9aJD
MVで使っていたプラグインが使えなくなるのが痛い
MV流行期のプラグイン作者でMZでも同じのを用意してくれる人なんて殆ど居なさそう
MV流行期のプラグイン作者でMZでも同じのを用意してくれる人なんて殆ど居なさそう
2020/08/22(土) 09:40:44.07ID:QF2U+uuW
最近はこんなパタリロみたいな大福顔のアバターが流行りなのか?
スリムなマップキャラ自作するしかないのか・・・
スリムなマップキャラ自作するしかないのか・・・
2020/08/22(土) 13:16:33.46ID:6Ynox4SW
体験版でもゲーム作って公開できるのか
そりゃ凄い
俺は買っちゃったから意味ないけど
そりゃ凄い
俺は買っちゃったから意味ないけど
2020/08/22(土) 14:11:56.29ID:sO0ckYo2
MVより作りやすくて個人的にはいいんだけどMVのプラグインがまだほとんど対応してないのがつらいな
2020/08/22(土) 14:18:16.38ID:Un5S4Miq
プラグインはそのうち出るでしょ
なきゃ作ればいい
なきゃ作ればいい
2020/08/22(土) 15:01:16.18ID:XgLOVCoL
2020/08/22(土) 15:20:32.80ID:dRw3R0Hl
立ち絵は自分でも描けるけどプロットやシナリオはフリー素材使うしかないな・・・
2020/08/22(土) 15:33:47.46ID:iLBRzowQ
2020/08/22(土) 15:58:18.96ID:iuTwsWKg
2020/08/22(土) 18:05:58.17ID:MW0wq93h
2020/08/22(土) 18:22:25.02ID:khKd22b9
そんなん勝手に組み込まれてたら非営利系のフリー素材全部使えないな
51名前は開発中のものです。
2020/08/22(土) 18:35:23.11ID:qZrDb8RL シンボルエンカウントのチュートリアル、「ツクールMVの仕様に気づきましたか?」って…いや俺が買ったのMZなんだけど…
52名前は開発中のものです。
2020/08/22(土) 18:52:29.19ID:qZrDb8RL リストから「!Flame」を選びます。のとこ「SF_People3」選ばないとチュートリアル進まないな…チュートリアルのプログラム、MZで増えたタイルセット分のインデックス増やすの忘れてMVのままになってるのでは…?
2020/08/22(土) 19:40:52.33ID:6Ynox4SW
滅茶苦茶過疎ってるけど
ツクールMZの本スレってここでいいの?
ツクールMZの本スレってここでいいの?
2020/08/22(土) 20:32:34.78ID:rvhtcwFn
作る方にとってはゲームエンジンなんてOSみたいなもんだし、
発売日に買うような人は人柱上等の連中だよ。
発売日に買うような人は人柱上等の連中だよ。
2020/08/22(土) 22:51:52.81ID:Kd0xOfVW
アツマールってところのコンテストに出したいな
56名前は開発中のものです。
2020/08/23(日) 00:58:25.49ID:lqcpbQP3 チュートリアル終わった!
2020/08/23(日) 01:00:02.82ID:wDwOj0Bi
ばっちりじゃん!
あとはサンプル見たり、適当に遊んだりしながら、何を作るか考えようぜ
あとはサンプル見たり、適当に遊んだりしながら、何を作るか考えようぜ
2020/08/23(日) 01:21:30.13ID:PowBmGaD
誰かウィザードリィみたいなダンジョン作れるプラグイン公開してくれよ
2020/08/23(日) 01:24:26.52ID:wDwOj0Bi
数日勉強してプラグイン仕様はかなり把握したが、
ウィザードリィ風はマップデータをどう保持するかだよなぁ
ウィザードリィ風はマップデータをどう保持するかだよなぁ
2020/08/23(日) 02:47:33.13ID:oCNacGOy
R リード
P プリシア
G ゲイル
M ミシェル
A アルベール
K ケイシー
E エリオット
R ローザ
お前…ついにツクールじゃなくてメーカーのほうを名乗りだしたか
P プリシア
G ゲイル
M ミシェル
A アルベール
K ケイシー
E エリオット
R ローザ
お前…ついにツクールじゃなくてメーカーのほうを名乗りだしたか
2020/08/23(日) 02:52:02.31ID:MLiwe6cf
ケイシーってCじゃね?
2020/08/23(日) 04:11:02.23ID:Z4flKjg2
2020/08/23(日) 08:31:45.29ID:/NfZaL8C
3Dマップはよくわからんけど普通にマップ作ってその座標から3Dの画面作るようなやり方をやってたような
64名前は開発中のものです。
2020/08/23(日) 10:26:42.61ID:lqcpbQP32020/08/23(日) 13:01:43.11ID:oCNacGOy
ダウンロードしたサンプルゲーム(ちなWin)だと game.rmmzproject が無いから開けなかったわ
でも他所の game.rmmzproject をサンプルゲームのgamedataフォルダに置いたら開けた…
でも他所の game.rmmzproject をサンプルゲームのgamedataフォルダに置いたら開けた…
2020/08/23(日) 13:45:23.14ID:WWu9eVjF
サンプル全部やった人いる?
できるだけオーソドックスなサンプルやりたいんだけどどれがオススメ?
できるだけオーソドックスなサンプルやりたいんだけどどれがオススメ?
2020/08/23(日) 13:52:31.55ID:fr9velZk
VRAMなしのビジネスPCだが普通に動いてるな
さすがにアニメエフェクトばりばり出したらラグるかも知れんが
さすがにアニメエフェクトばりばり出したらラグるかも知れんが
2020/08/23(日) 15:53:02.76ID:ttxw1JVX
>>66
オーソドックスのならウェスブラウ戦記ってやつかな
SoulsLoreもシナリオはオーソドックスだけど、ジョブチェンジの仕組みを前面に押し出してる
これ以外にも初めてなら参考になる要素が多いから全部オススメではある
オーソドックスのならウェスブラウ戦記ってやつかな
SoulsLoreもシナリオはオーソドックスだけど、ジョブチェンジの仕組みを前面に押し出してる
これ以外にも初めてなら参考になる要素が多いから全部オススメではある
2020/08/23(日) 16:46:58.38ID:0w7gb3dk
PCでツクールシリーズやったことないんだけど
作るの結構難しい?
ツクールは3.4.5.フェスくらいしかやってない
作るの結構難しい?
ツクールは3.4.5.フェスくらいしかやってない
2020/08/23(日) 17:16:49.89ID:AVkKwiph
初ツクールでRPG作ろうと思ってるんだが
例えばAというキャラを
早期から仲間にできるけどあるイベントフラグを満たしてないと中盤のイベントで死んで別の劣化キャラ加入
イベントフラグ満たした後に加入させると時期は遅くなるけど強キャラとして最後まで仲間
みたいな事ってできるの?
例えばAというキャラを
早期から仲間にできるけどあるイベントフラグを満たしてないと中盤のイベントで死んで別の劣化キャラ加入
イベントフラグ満たした後に加入させると時期は遅くなるけど強キャラとして最後まで仲間
みたいな事ってできるの?
2020/08/23(日) 17:31:31.59ID:zKBRxs+O
つまりアナルというキャラを仲間に出来るけど
あるスイッチ1を入れてないと
中盤のイベントでアナルが爆発して死亡
別のクソキャラ参入
変数1の数値を一定まで上げると
覚醒して最後までクソキャラ仲間になってくれる
って事だな
あるスイッチ1を入れてないと
中盤のイベントでアナルが爆発して死亡
別のクソキャラ参入
変数1の数値を一定まで上げると
覚醒して最後までクソキャラ仲間になってくれる
って事だな
2020/08/23(日) 18:00:36.20ID:MLiwe6cf
余裕で出来る
2020/08/23(日) 18:24:00.89ID:AVkKwiph
あざっす!
2020/08/23(日) 20:21:19.98ID:DzdJ64zi
2020/08/23(日) 20:24:58.49ID:Q7Rs97t4
あつまーるってやつの12月締め切りのコンテストに参加したいんだけど
こういうコンテストはゲームのやりこみ要素よりもストーリーとか重視なのかな
やりこみ要素つけるか、形にしたいスト―リーメインにしてスタンダードなRPGにしようか迷う
こういうコンテストはゲームのやりこみ要素よりもストーリーとか重視なのかな
やりこみ要素つけるか、形にしたいスト―リーメインにしてスタンダードなRPGにしようか迷う
2020/08/23(日) 20:25:11.00ID:9Nhml1LU
>>69
出来ることが多すぎて段々自分の思い通りにならなくてエターナル
出来ることが多すぎて段々自分の思い通りにならなくてエターナル
2020/08/23(日) 20:37:58.09ID:EVa4NSWl
2020/08/23(日) 21:00:14.09ID:DzdJ64zi
2020/08/23(日) 21:15:45.13ID:UfQLYYgt
MZ買っとけMV付いてくる
2020/08/23(日) 21:18:49.59ID:94X7ixwL
とうとうMV触る前にMZが出てしまった…
2020/08/23(日) 21:21:13.47ID:O651TjCe
ツクールって儲かるの?
2020/08/23(日) 21:22:16.04ID:MLiwe6cf
>>77
ツクールスレで言うのもあれだがSRPGstudio買った方がいいのでは
ツクールスレで言うのもあれだがSRPGstudio買った方がいいのでは
2020/08/23(日) 21:35:39.20ID:UfQLYYgt
2020/08/23(日) 22:17:12.04ID:W518lNVA
最近エロいツクールゲームが結構売れてたりするからそっち方面頑張れば売れる
2020/08/23(日) 22:18:02.05ID:kWo2sS9Z
スクリプト、相変わらず読みにくいな……
独自用語×コメント無しだから、改造したい部分だけピンポイントで確認とかするの難しい
タイムプログレス戦闘って、次回行動までの時間はこれ一定?
例えば「弱攻撃:弱いけどゲージが50%しか減らないので行動しやすい」とか、ゲージ減らさないことによる連続攻撃はスクリプトいじくらないと無理かな?
独自用語×コメント無しだから、改造したい部分だけピンポイントで確認とかするの難しい
タイムプログレス戦闘って、次回行動までの時間はこれ一定?
例えば「弱攻撃:弱いけどゲージが50%しか減らないので行動しやすい」とか、ゲージ減らさないことによる連続攻撃はスクリプトいじくらないと無理かな?
2020/08/23(日) 22:18:57.74ID:WWu9eVjF
2020/08/23(日) 22:26:12.31ID:YLkBTxyn
>>85
トリアコンタンさんのプラグインで時間の速さ変えられるのが出てたよ
トリアコンタンさんのプラグインで時間の速さ変えられるのが出てたよ
2020/08/23(日) 22:43:41.72ID:JsfnbN4D
>>85
公式を見るとSQRT(素早さ)+1で速さが決まるらしいから
一時的に素早さを激高にしちゃえばクイックタイムとか再現できるんじゃない?
素早さを参照するスキルを設定してたりするとバカ強のバグ技ができちゃうが
公式を見るとSQRT(素早さ)+1で速さが決まるらしいから
一時的に素早さを激高にしちゃえばクイックタイムとか再現できるんじゃない?
素早さを参照するスキルを設定してたりするとバカ強のバグ技ができちゃうが
2020/08/24(月) 04:56:18.98ID:4zhpzMdg
事前情報見てこんな小さな部分の変更を随分大げさに宣伝するんだなぁとか思ってたけど、
実際いじってみると本当にそんな小さな部分の変更しかない感じなのな。
5年かけてフルプライスでこれはどうなん?
実際いじってみると本当にそんな小さな部分の変更しかない感じなのな。
5年かけてフルプライスでこれはどうなん?
2020/08/24(月) 07:55:32.76ID:W43rxMPo
VXとVXaceみたいなものだと思ってる
元々進化は期待してない
ただaceと違って使い勝手悪くなってる部分も多いよね
プラグインを一括オンオフ出来なくなってたり
元々進化は期待してない
ただaceと違って使い勝手悪くなってる部分も多いよね
プラグインを一括オンオフ出来なくなってたり
2020/08/24(月) 08:58:11.82ID:NmWaKrCJ
大型バージョンアップくらいのもんだな。これでフルプライスはね
もう本体もトリアコンタンさんとモモちゃんに作ってもらえよ
もう本体もトリアコンタンさんとモモちゃんに作ってもらえよ
2020/08/24(月) 09:11:25.50ID:W43rxMPo
変なプラグインリクエストする人多いけどそういう人達は作品ちゃんと完成させてるのかな。凝った仕掛けばっかり考えてる人ほど進捗報告止まり
プラグインの作者さん達はボランティアや勉強の一環でやってる人多いから嫌な顔しないんだろうけど、さすがに完成させるぐらいはして欲しい
プラグインの作者さん達はボランティアや勉強の一環でやってる人多いから嫌な顔しないんだろうけど、さすがに完成させるぐらいはして欲しい
2020/08/24(月) 10:00:20.97ID:0onK/qQF
2020/08/24(月) 10:08:11.58ID:9DyYQYUF
2020/08/24(月) 10:31:20.07ID:GXm8Jk48
「○○みたいのが作りたい」ってのは大概スーパーマリオのマップ作るやつみたいのを望んでるんだよな
そのゲームを少し改造したいの
そのゲームを少し改造したいの
2020/08/24(月) 10:35:15.74ID:jixeHXRp
変なプラグインって例えばどんなの?
色んなの見て来たけど変だと思ったことはないな
色んなの見て来たけど変だと思ったことはないな
2020/08/24(月) 10:39:50.45ID:W43rxMPo
ツクマテのMV素材リクエストで返信数0になってるやつとかは作った所で何に使うんだこれみたいな変なのは多い
98名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 11:44:08.02ID:O101CjZX 今回のmzの内容で売り8000とかカドカワ訴えられるレベルやろ笑
これで文句ないっす言える客がいる日本は本当に、金儲けしやすい国。カドカワ笑ってる
人件費ぜんぜんかけてない。たぶん三ヶ月開発にかけただけやぞ笑
これで文句ないっす言える客がいる日本は本当に、金儲けしやすい国。カドカワ笑ってる
人件費ぜんぜんかけてない。たぶん三ヶ月開発にかけただけやぞ笑
99名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 11:48:46.71ID:O101CjZX 完全に、ユーザーにプラグイン作らせる売り方になった。
もうフリーで配布してくれるトリアたんとか有能人に期待するしかない
購入する人は、自分にとって価値のあるものなのか考えてから買わないと養分になる。
もちろんプラグイン作ってる人らにはコアスクリプト変わったとか興味深いから価値はあり
そうでない人はアニメーションとか面倒なだけになった。体験版みてみ
もうフリーで配布してくれるトリアたんとか有能人に期待するしかない
購入する人は、自分にとって価値のあるものなのか考えてから買わないと養分になる。
もちろんプラグイン作ってる人らにはコアスクリプト変わったとか興味深いから価値はあり
そうでない人はアニメーションとか面倒なだけになった。体験版みてみ
100名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 11:54:58.49ID:zu1a5Sc1 全体的に造りが雑すぎる
タッチUIをオフにしてもUI分のスペースが空いたままだったり、フォントサイズやUIエリアの幅をちょっと調整したら画面からはみ出したり
こういうの最低限の自動調整ぐらいやって欲しい
タッチUIをオフにしてもUI分のスペースが空いたままだったり、フォントサイズやUIエリアの幅をちょっと調整したら画面からはみ出したり
こういうの最低限の自動調整ぐらいやって欲しい
101名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 12:08:43.96ID:g8qT1B/D ツクールの集金力は強いからどうにもならない
対抗ツール応援してあげてウディタとか
対抗ツール応援してあげてウディタとか
102名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 15:19:21.00ID:d7N3ZF/T 新作っていうか大型アップデートって感じか
103名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 16:04:34.49ID:5dWthhqL 素材は良いの多かったからMVの大型DLC扱いでも良かったかも…
イベントリストだけは凄く便利なのでこれだけMVに欲しい
イベントリストだけは凄く便利なのでこれだけMVに欲しい
104名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 16:43:12.65ID:TvLuhYFc イベントリストってどんな機能?
105名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 16:43:18.66ID:NKwpHHxX MZ買ったぞ
と思ったらMVがどうたらて出たから
間違えてMV買ってしまったか!?と思ったらMVも無料でついてくるのな…
事前キャンペーンみたいなの終わったと思ってたわ
と思ったらMVがどうたらて出たから
間違えてMV買ってしまったか!?と思ったらMVも無料でついてくるのな…
事前キャンペーンみたいなの終わったと思ってたわ
106名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 16:45:06.09ID:GYUl8cfK 正直いらないよね…
価値ゼロのプレゼント
価値ゼロのプレゼント
107名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 16:54:29.97ID:/5roX5PW 既に持ってる側からすると確かにいらないけれど
MZから入ったユーザーにとってはありがたいと思う
MZにデフォルトで収録されてるタイルセットは変な偏りがあるから
(特に言われてるのはパステルカラーのカラフルな屋根とか鉄製オンリーの煙突)
MZの素材だけでゲーム作るのはかなりの難易度だよ
MZから入ったユーザーにとってはありがたいと思う
MZにデフォルトで収録されてるタイルセットは変な偏りがあるから
(特に言われてるのはパステルカラーのカラフルな屋根とか鉄製オンリーの煙突)
MZの素材だけでゲーム作るのはかなりの難易度だよ
108名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 17:07:30.37ID:TvLuhYFc mzから入った俺としてはmvのタイルセットをどう取り込んでいいのか分からない
というかそんなのにこだわってるレベルにもないというか
というかそんなのにこだわってるレベルにもないというか
109名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 17:35:29.19ID:1eae32bG >>107
mvの素材をmzで使えるってこと?
mvの素材をmzで使えるってこと?
110名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 17:46:34.82ID:LaUON97H MVもってればMZでもマップチップ、キャラクター、エネミー、BGMと全部素材は使える
取り込むのは自分で素材管理でする事になるけどフォルダさえ分かれば簡単
リネームしなきゃならないのが若干面倒だけど
取り込むのは自分で素材管理でする事になるけどフォルダさえ分かれば簡単
リネームしなきゃならないのが若干面倒だけど
111名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 18:04:44.35ID:4zhpzMdg だったらオマケはMV素材集とかの方が…
つか今どき素材やらプラグインやら自力でフォルダ移動とかさせんなとは思う
つか今どき素材やらプラグインやら自力でフォルダ移動とかさせんなとは思う
112名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 19:07:26.42ID:zu1a5Sc1 ・美しい戦闘アニメーション
・タイムプログレス戦闘
この二つを諦められるなら、正直プラグイン豊富なMVで作った方がいいと強くお勧めする
素材なんかはMZから持ってくればいいし
・タイムプログレス戦闘
この二つを諦められるなら、正直プラグイン豊富なMVで作った方がいいと強くお勧めする
素材なんかはMZから持ってくればいいし
113名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 19:13:18.09ID:W43rxMPo プラグインの9割はそのままじゃ動かないからなぁ
いずれ対応するって言ってもいつになるやら
潤ったら移行するかな。とりあえず様子見
いずれ対応するって言ってもいつになるやら
潤ったら移行するかな。とりあえず様子見
114名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 19:24:30.02ID:zu1a5Sc1 yanfly氏とかもぶっちゃけ対応する気ゼロじゃないのかな
115名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 19:41:01.43ID:AcXMOo7x プラグイン共通じゃないんか
ならまだまだMVで良さそうだな…
ならまだまだMVで良さそうだな…
116名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 19:57:43.21ID:zu1a5Sc1 ほんのちょっと変更するだけの軽いプラグインでも処理変わっててエラー起こすらしいよ
117名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 20:39:59.12ID:/eaOsQ8U 下手に変えなければ皆ついてくるのにw
118名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 20:40:45.19ID:TvLuhYFc プラグインのコードちょっと見てみたけど実装ベッタリ過ぎてワロタw
プラグイン用のフックAPIとか全然用意してあげてなくてエンジン内部の関数定義直接書き換えるのなww
今どきこんな設計あるんやなぁ…
内部動作に精通することが必須だと思うけど体系だったドキュメントはなく、結局エンジンのソース読み解くしかないのね。
開発相当大変だろうにプラグイン作者さん尊敬するわ。
プラグイン用のフックAPIとか全然用意してあげてなくてエンジン内部の関数定義直接書き換えるのなww
今どきこんな設計あるんやなぁ…
内部動作に精通することが必須だと思うけど体系だったドキュメントはなく、結局エンジンのソース読み解くしかないのね。
開発相当大変だろうにプラグイン作者さん尊敬するわ。
119名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 20:50:55.47ID:4zhpzMdg いじればいじるほど、なんでこれを独立タイトルで売ろうと思ったのかわからなくなってくる
発売日2ヵ月くらい前の急なリリース発表だったし、なんかアレなのかな
発売日2ヵ月くらい前の急なリリース発表だったし、なんかアレなのかな
120名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 21:39:44.37ID:W43rxMPo 例えばMVだとアイテムショップの商品ウィンドウの幅をセットするのにこういう処理があるんだが
Window_ShopBuy.prototype.windowWidth = function() {
return 456;
};
これがMZには無いからね・・・
つまりショップの幅を調整している類のプラグインはそれだけでエラーが出ちゃうのさ
こういうのが他にも多数だぞ・・・この程度の互換性ぐらい持たせられなかったのかな
Window_ShopBuy.prototype.windowWidth = function() {
return 456;
};
これがMZには無いからね・・・
つまりショップの幅を調整している類のプラグインはそれだけでエラーが出ちゃうのさ
こういうのが他にも多数だぞ・・・この程度の互換性ぐらい持たせられなかったのかな
121名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 21:55:07.41ID:3K9X+f02 ユーザーにプラグイン作らす前提なら変数とか全部まとめて公開してほしいわ
MVとMZで微妙に違ってたりするしいちいち解析して変数メモって行くのだるすぎる
MVとMZで微妙に違ってたりするしいちいち解析して変数メモって行くのだるすぎる
122名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 22:17:15.85ID:IC6KYjLj ハニーセレクト2と同じ評価ってところだな
123名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 22:52:40.46ID:rjYVFcX4 とりあえずMZに文句ある人はMVで作ればいいんじゃないか・・・
いまさら文句いったところでどうにもならんでしょ
いまさら文句いったところでどうにもならんでしょ
124名前は開発中のものです。
2020/08/24(月) 23:21:40.50ID:/ZHPvHD4 32x32で素材作るの大変そうだから
ひとつひとつ16x16の素材作るところから始めるお…
そういう素材てツクール2000辺りから持ってくれば良いのかな?
ひとつひとつ16x16の素材作るところから始めるお…
そういう素材てツクール2000辺りから持ってくれば良いのかな?
125名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 00:33:03.26ID:mkO+ZLKg うちのPCだと動作が不安だったから見送ろうとしたけど
体験版やったら案外まともに動いたから購入したわ
せめて発売前に体験版が出てくれたら
プレオーダー中に予約したかもしれないのになあ
ジェネレーター素材が手に入らないのが残念だ
体験版やったら案外まともに動いたから購入したわ
せめて発売前に体験版が出てくれたら
プレオーダー中に予約したかもしれないのになあ
ジェネレーター素材が手に入らないのが残念だ
126名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 01:35:57.22ID:WPV9Xc5W RGSSは、ツクールとしては初めての試みだし、素材屋が現れるかも分からないから「初心者でも簡単に分かるようなスクリプト」なのは合理的だし、
RGSS2/3も大きく変更入れるデメリットを無視出来ないから仕方ないなって感じなんだけど、
MVがレトロで解読困難なスクリプトだったのは擁護のしようがないわな
全部自作しろと言われたら別のベクトルで面倒なので、半ばお布施のつもりで買ったけど、
もう少しなんとかならなかったのかみたいな感想は、どうしてもなあ……
悲しくなるほど貧相だったエネミー画像が改善されたのは評価するけど、SDキャラがやっぱなあ
RGSS2/3も大きく変更入れるデメリットを無視出来ないから仕方ないなって感じなんだけど、
MVがレトロで解読困難なスクリプトだったのは擁護のしようがないわな
全部自作しろと言われたら別のベクトルで面倒なので、半ばお布施のつもりで買ったけど、
もう少しなんとかならなかったのかみたいな感想は、どうしてもなあ……
悲しくなるほど貧相だったエネミー画像が改善されたのは評価するけど、SDキャラがやっぱなあ
127名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 02:05:44.68ID:l6drqn6J 一方初ツクールで昨日MZバンドル版買ったけど
最後まで通しで作れるか不安になったので
返金して途中でやめても痛くないお得なMVを買いなおしたワイであった
とりあえず作れるようになってからMZは考えよう
最後まで通しで作れるか不安になったので
返金して途中でやめても痛くないお得なMVを買いなおしたワイであった
とりあえず作れるようになってからMZは考えよう
128名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 02:06:59.30ID:2fnd4Rl4 今買うならMVで正解だわ
エタらずに作れるかはまあ関係無いけどw
エタらずに作れるかはまあ関係無いけどw
129名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 02:15:23.91ID:jaXcMBB2 エロゲ作りたいんやけど、これピクチャの貼りつけ位置ってテストプレイで確認せんとわからんの?
プレビューみたいのないんか
プレビューみたいのないんか
130名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 02:39:22.99ID:+IwlDjFm とりあえず言いたいことはMVが発売された時のように一年も経たずに半額以下にするのはやめてくれ
予約してフルプライスで買ってくれた人を馬鹿にするような行為だからな
セール待ちの人には悪いけどMVから中身殆ど変わらない物を高値で買わされて
半年かそこらで3000円とかで投げ売りされるんだったらもうツクールは信用しないわ
予約してフルプライスで買ってくれた人を馬鹿にするような行為だからな
セール待ちの人には悪いけどMVから中身殆ど変わらない物を高値で買わされて
半年かそこらで3000円とかで投げ売りされるんだったらもうツクールは信用しないわ
131名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 02:56:01.74ID:m4+a7NIP 一番やっちゃいけないのはトリニティやらで移植したあとにバグだらけにならないことだわ
mzは移植自体やらなそうだけど
mzは移植自体やらなそうだけど
132名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 05:16:06.84ID:6qj9ef/M MZ情報を検索してたら、
MV通常版とトリニティとの区別も付いてないYouTuberによるエアプ配信が結構出てくるんだけど、
クソゲーだと馬鹿にして笑う目的とはいえ、今のツクールにそこまでの話題性あるんかね?
>>127
最初は練習用の短編にしとけよ!
いきなり壮大なの作り始めて無事完成した人とか、実在するのかも怪しい
MV通常版とトリニティとの区別も付いてないYouTuberによるエアプ配信が結構出てくるんだけど、
クソゲーだと馬鹿にして笑う目的とはいえ、今のツクールにそこまでの話題性あるんかね?
>>127
最初は練習用の短編にしとけよ!
いきなり壮大なの作り始めて無事完成した人とか、実在するのかも怪しい
133名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 08:37:10.22ID:3WkfTn70134名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 09:01:07.04ID:c6VyYBrN135名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 09:54:22.27ID:PnmC5/oH ゲーム販売して儲けようとしてる人からしたら半額くらい微々たるもんだけどフリーで配布目的の人は辛いわな
136名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 10:18:26.65ID:8KSHJOew >>129
一応、イベントエディターの実行内容を右クリックで出てくる中の「テスト」で、選択した部分の動作テストだけはできる
それ以外なら、フリーの編集ツールとかでゲーム画面と同じ解像度にして、配置した画像の左上なり中心なりの座標を調べるといいんじゃないかな
一応、イベントエディターの実行内容を右クリックで出てくる中の「テスト」で、選択した部分の動作テストだけはできる
それ以外なら、フリーの編集ツールとかでゲーム画面と同じ解像度にして、配置した画像の左上なり中心なりの座標を調べるといいんじゃないかな
137名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 10:35:17.40ID:bunLQAVt 弓で攻撃したら矢を消費するとかデフォルトで用意してくれやw
耐久度とかも今時ならデフォルトで良いじゃん
耐久度とかも今時ならデフォルトで良いじゃん
138名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 10:42:30.65ID:TGvmPhvw 装備変えたら見た目も変えろよ
139名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 10:51:10.50ID:fESiwC5C >>137
大半のプレイヤーに嫌がられる仕様やそれw
大半のプレイヤーに嫌がられる仕様やそれw
140名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 11:11:06.71ID:bunLQAVt141名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 11:15:47.60ID:jaXcMBB2142名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 11:21:14.90ID:fESiwC5C リアリティ追求しすぎるとプレイヤーのストレスになる事多いよな
武器の耐久度然り、空腹度然り
武器の耐久度然り、空腹度然り
143名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 11:48:57.25ID:s95tdC1l >>137
矢弾消費論が出ると
剣耐久度論が出て
魔法触媒論が出る
簡素化したルールでは矢弾だけを煩雑にするのはアカンかと
基本無限弾だが特殊矢弾装備可能=ゼニ投げ的効果というならユーザーにメリットあるからありかもだけど
矢弾消費論が出ると
剣耐久度論が出て
魔法触媒論が出る
簡素化したルールでは矢弾だけを煩雑にするのはアカンかと
基本無限弾だが特殊矢弾装備可能=ゼニ投げ的効果というならユーザーにメリットあるからありかもだけど
144名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 11:57:11.98ID:eFU0BtJs プレイヤーの移動速度を遅くしたいのですがプラグインでしかできないですかね?
145名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 11:59:01.40ID:HMjGPEcE パッシブもデフォルトな機能にしてほしいわ
プラグインに入っているとはいえさあ
プラグインに入っているとはいえさあ
146名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 12:06:32.60ID:jaXcMBB2 不満点は公式にガンガンお便りしないと、数年後の次回作がまたMVのver.3.0みたいになってしまうぞ
147名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 12:22:12.29ID:xtITsRhf 学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない!
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ
VM + ASM のダウンロード
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない!
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ
VM + ASM のダウンロード
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
148名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 13:01:26.78ID:x1xD/INI >>
変なところだけリアリティ追求してるマップとかな
キャラの横幅との比率考えるとリアルはそんなものなのかもしれないけど
部屋の幅は広いのに中身スッカスカで椅子と机しかないうえ入口から目的ポイント到達までやたら時間かかるとか
街の規模設定に併せてサイズでかい建物20個くらいあって豪華な噴水広場まであるけど実際に入れる建物は2〜3個で
道具屋に行きたいだけなのに街入ってからどんだけ歩かせるんだよつーか道具屋どこだよ!?みたいなの
変なところだけリアリティ追求してるマップとかな
キャラの横幅との比率考えるとリアルはそんなものなのかもしれないけど
部屋の幅は広いのに中身スッカスカで椅子と机しかないうえ入口から目的ポイント到達までやたら時間かかるとか
街の規模設定に併せてサイズでかい建物20個くらいあって豪華な噴水広場まであるけど実際に入れる建物は2〜3個で
道具屋に行きたいだけなのに街入ってからどんだけ歩かせるんだよつーか道具屋どこだよ!?みたいなの
149名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 13:59:44.51ID:bunLQAVt150名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 15:03:36.07ID:m54bDrw8 >>144
移動速度の設定wwwwwww
移動速度の設定wwwwwww
151名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 15:17:26.77ID:Kdh5m7ZN リアリティ出すのはいいけどそれをゲームとして面白い形に上手く落とし込めないと
余計な労力使った挙句プレイヤーの不評を買うだけで全くの無駄に終わるからなー
余計な労力使った挙句プレイヤーの不評を買うだけで全くの無駄に終わるからなー
152名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 16:35:55.41ID:fESiwC5C 矢に弾数制限あるならせめてその分必中とか他の武器より威力が強いみたいなメリットないとなー
153名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 16:36:03.95ID:v1EPbNW8 逆にシステム面でのリアリティで評価受けたやつって今まであるっけ?
リアリティすぎて面倒って評価しかみたことない
リアリティすぎて面倒って評価しかみたことない
154名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 17:42:59.79ID:yvI8vvn8 なんか矢を大量に降らす技!!(通常攻撃と同じ矢消費1)
こうなりそう
こうなりそう
155名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 17:46:21.93ID:21/gihv2 今回のMZもテストプレイの度にタイトル画面経由になる?
156名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 17:48:59.68ID:++D3wTe4 MPを矢Pにしよう
157名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 17:51:36.06ID:u9L+D2H2 >>155
MVでも出てたけど、MZでもタイトル画面スキップするプラグイン出てる
MVでも出てたけど、MZでもタイトル画面スキップするプラグイン出てる
158名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 17:57:44.63ID:21/gihv2 >>157
そんなのあったのか ありがとう
そんなのあったのか ありがとう
159名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 17:58:55.22ID:LHHI6Mp8 プラグインの充実はどうせ時間の問題だから迷っている奴はさっさとMZ買った方がいいぞ
160名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 18:12:35.96ID:s95tdC1l 買うにしても半額待ちでええやろ
161名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 18:32:20.47ID:m54bDrw8 mvが付いてくるって時点でやばみ
次回のツクールのための試験的なもんだからデバッグよろ!文句あるやつはmv使ってね!ってのか見え見え
次回のツクールのための試験的なもんだからデバッグよろ!文句あるやつはmv使ってね!ってのか見え見え
162名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 18:41:14.85ID:RgKzd8/j 興味はあるけど今のところ定価払うまではいかない
ウィンターセールあたりで値段見てだなあ
その頃にはプラグインもコアスクリプト修正も一段落ついてるだろう
ウィンターセールあたりで値段見てだなあ
その頃にはプラグインもコアスクリプト修正も一段落ついてるだろう
163名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 18:56:42.52ID:bunLQAVt >>154
のびハザ風の戦闘を予定してました。
のびハザ風の戦闘を予定してました。
164名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 19:02:35.44ID:EktdkHZ8 プレステ2のやつ買って速攻投げて終わったからしばらく敬遠してたけど
今MZやったらなんかサクサク作れるし
めっちゃ楽しいほんと楽しい!!うおおお!!
今MZやったらなんかサクサク作れるし
めっちゃ楽しいほんと楽しい!!うおおお!!
165名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 19:04:01.63ID:LQaREO6w ウィンターセールで2960円が落ちだな
166名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 19:11:02.33ID:m6MgJmtj スクリプト作れなくてMV持ってないなら待てばいいんじゃないの
初心者はMZ買ってエタナらければ何本か出来たぐらいでスクリプトに手を出した頃には揃うだろし
初心者はMZ買ってエタナらければ何本か出来たぐらいでスクリプトに手を出した頃には揃うだろし
167名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 20:19:47.25ID:IqDbR+LX いつの間にか発売してたけど、プレオーダー特典とやらは終わってるんだよな
いきなり素材集も凄い数出てるみたいだし、そもそもツクールWeb版とsteam版のどっちを買うのがいいかわからないし…
どうしようか
いきなり素材集も凄い数出てるみたいだし、そもそもツクールWeb版とsteam版のどっちを買うのがいいかわからないし…
どうしようか
168名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 20:25:50.94ID:dqmCFFUX 未だにmzで検索するとmvですかってくる当たり知名度の無さがわかるな
169名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 21:00:49.35ID:8KSHJOew 知名度のチェックで検索かけるならツイッターとかSNSのがいいんじゃないかな
宣伝とかに力を一切いれてないから、普通の検索エンジンじゃほぼ死に体ではある
宣伝とかに力を一切いれてないから、普通の検索エンジンじゃほぼ死に体ではある
170名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 21:05:52.59ID:u9L+D2H2171名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 21:57:35.85ID:zpjI4Z5p 初PC版ツクールなんだけどバンドルの素材集ってあった方がいいかな?
172名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 22:18:34.48ID:oXWXFK7o 素材集あった方が良い
初めて買う人はBundle Sが良い
初めて買う人はBundle Sが良い
173名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 22:46:15.98ID:PRHFw34P 便乗して購入相談したいんだけど、
MZで作るならMV素材集は規格とかサイズ合わないだろうし買わなくていいんだよね?
あと、バンドル版っていうのがSありとなしの2パターンあるけど、
どっちにもMZ本体付いてくるから、買わなかった方のDLCを別途単品購入する認識であってる?
MZで作るならMV素材集は規格とかサイズ合わないだろうし買わなくていいんだよね?
あと、バンドル版っていうのがSありとなしの2パターンあるけど、
どっちにもMZ本体付いてくるから、買わなかった方のDLCを別途単品購入する認識であってる?
174名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 22:54:16.19ID:zpjI4Z5p やっぱりあった方がいいか
使い方慣れたら買ってみる
使い方慣れたら買ってみる
175名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 22:58:47.60ID:u9L+D2H2 >>173
規格はアニメーション(と顔グラパーツ?)以外はそのまま流用可能なんでMVの素材集あると便利だよ
特にマップチップはMZ本体のは少なすぎるので、MV素材集から持ってくると数も種類も言うことなし
キャラクターチップもオススメ
バンドルに関してはその通りです
規格はアニメーション(と顔グラパーツ?)以外はそのまま流用可能なんでMVの素材集あると便利だよ
特にマップチップはMZ本体のは少なすぎるので、MV素材集から持ってくると数も種類も言うことなし
キャラクターチップもオススメ
バンドルに関してはその通りです
176名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 23:07:44.01ID:WPV9Xc5W バンドル版はあんまりおすすめできない。
【Cover Art Characters】
品質的にはいいと思うけど他の素材と混ぜると浮く。
絵としては好きだけど、素材としては扱いにくいと思う。
【MV Tribity Resource】
MVの標準素材と合わせれば統一感出て量も豊富だけど、
MVの標準素材は滅茶苦茶評判悪いし、同じ金で別の素材買う方が満足度高い気がする。
【3D Particle Effect】
値段も安いしありだとは思う。
素材作ってくれる人が現れるかどうかも分からないし。
【Dark Fantasy Resource】
悪くはないと思うんだけど、
過去の似たような素材集と比較すると汎用性は落ちてる気が?
【Essentials Set Z】
モンスター画像はなめてる。なんだこの落書き。
キャラクター画像は差分もあって品質高いけど、主役感が薄いのでこいつらにだけ差分があってどうすんだよって気にはなる。
タイルセットのサンプル画像を見て欲しいと思えるかどうか。
このあたりをトータルで考えると、欲しい素材集だけ買う方が安上がりな人のが多い気がする。
購入者が多ければ「見飽きたデフォルト素材とは違います!」みたいな効果も薄いし、そこまで割引率高いわけでもないからお勧めはし難い。
【Cover Art Characters】
品質的にはいいと思うけど他の素材と混ぜると浮く。
絵としては好きだけど、素材としては扱いにくいと思う。
【MV Tribity Resource】
MVの標準素材と合わせれば統一感出て量も豊富だけど、
MVの標準素材は滅茶苦茶評判悪いし、同じ金で別の素材買う方が満足度高い気がする。
【3D Particle Effect】
値段も安いしありだとは思う。
素材作ってくれる人が現れるかどうかも分からないし。
【Dark Fantasy Resource】
悪くはないと思うんだけど、
過去の似たような素材集と比較すると汎用性は落ちてる気が?
【Essentials Set Z】
モンスター画像はなめてる。なんだこの落書き。
キャラクター画像は差分もあって品質高いけど、主役感が薄いのでこいつらにだけ差分があってどうすんだよって気にはなる。
タイルセットのサンプル画像を見て欲しいと思えるかどうか。
このあたりをトータルで考えると、欲しい素材集だけ買う方が安上がりな人のが多い気がする。
購入者が多ければ「見飽きたデフォルト素材とは違います!」みたいな効果も薄いし、そこまで割引率高いわけでもないからお勧めはし難い。
177名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 23:22:13.79ID:PRHFw34P178名前は開発中のものです。
2020/08/25(火) 23:33:20.36ID:2soOywlJ なぜかMVとMZの素材名統一されてるから注意な
179名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 00:23:39.17ID:cepJd3xQ >>177
大量に買うならセールまで待てば良いと思う
練習用の短編でも制作して細かい仕様を覚えたり、スクリプトのちょっとした書き換え程度なら自分で出来るように勉強してたりすれば、
何が出来るか、どんなものを作りたいか、そのためにどんな素材が必要かとかも見えてくるだろ
場合によっては「公式ストアの素材じゃ全然駄目」ということで同人素材とかを買ったり、
金に余裕があるならコミッションサイトとかで直接発注してもいいわけだしな
大量に買うならセールまで待てば良いと思う
練習用の短編でも制作して細かい仕様を覚えたり、スクリプトのちょっとした書き換え程度なら自分で出来るように勉強してたりすれば、
何が出来るか、どんなものを作りたいか、そのためにどんな素材が必要かとかも見えてくるだろ
場合によっては「公式ストアの素材じゃ全然駄目」ということで同人素材とかを買ったり、
金に余裕があるならコミッションサイトとかで直接発注してもいいわけだしな
180名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 05:33:04.94ID:jIIl3Ual SNSだとMZのデフォルトBGM素材評判いいけど個人的には全部ハズレ
全体的にシャカシャカし過ぎて耳がしんどい
勝利音もひどいよね
全体的にシャカシャカし過ぎて耳がしんどい
勝利音もひどいよね
181名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 07:55:09.96ID:EpwnXdDw MVだけSteamで持ってるんだけどMZ買う価値ある?
182名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 08:28:10.42ID:13++HePX 買っちゃったけど、すぐ作りたいものが無ければセールまで様子見が正解
新素材微妙だし、プラグインもまだ少ない
新素材微妙だし、プラグインもまだ少ない
183名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 08:30:39.20ID:EpwnXdDw184名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 08:46:10.06ID:iDnDNHry 自分は買ってないけど
ATBやりたいならMZの方がいいんじゃないのとは思う
MV+プラグインでもできるけどシステムの根っこいじるからけっこう無理しているし
ATBやりたいならMZの方がいいんじゃないのとは思う
MV+プラグインでもできるけどシステムの根っこいじるからけっこう無理しているし
185名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 09:34:09.20ID:VoqpzWum186名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 11:05:47.18ID:e40iq+N4 >>185
ツクールストアも安い時は半額とかもやってた筈
ツクールストアも安い時は半額とかもやってた筈
187名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 11:12:09.79ID:1msCTr0O MVは2980の時があったからねぇ
しかもsteamキーも付いてたような
しかもsteamキーも付いてたような
188名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 12:28:16.85ID:GPsFrBBz コモンイベントで時刻表示作ろうとしたけど結構めんどくさいね
プログラム知識はあるからプラグインに手を出した方がいいのかな
プログラム知識はあるからプラグインに手を出した方がいいのかな
189名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 12:51:28.70ID:VoqpzWum190名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 13:18:07.90ID:Qg9CDlEY 欲しいと思ったその時が適正価格って言うしね
191名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 13:33:58.41ID:elJv8J2D まあ2年まてば半額よ
192名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 13:37:58.24ID:p8u5bx9c まず体験版やればいいと思うよ
30日使えばわかるでしょ
30日使えばわかるでしょ
193名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 13:54:33.77ID:OEO4ncQP194名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 14:34:24.38ID:GPsFrBBz >>193
やっぱりそうだよね
文字を画像にする公式プラグインがあったから行動ごとに時間経過させようとしたけど時分で出そうとすると分を加えて60分で1時間カウントとか24時回ったら0時リセットとかかなりの手間を使いそうだった
プラグイン解説見てきます
やっぱりそうだよね
文字を画像にする公式プラグインがあったから行動ごとに時間経過させようとしたけど時分で出そうとすると分を加えて60分で1時間カウントとか24時回ったら0時リセットとかかなりの手間を使いそうだった
プラグイン解説見てきます
195名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 14:41:44.99ID:ZG1t5tsY まぁそのへんは並列処理や変数、条件分岐とかの基本の応用だから、組み方に慣れておくと後々応用が利く部分ではある
でもプラグインで楽できちゃうならそっちのがいいやねw
でもプラグインで楽できちゃうならそっちのがいいやねw
196名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 14:47:31.24ID:lTdOyk4+ 素材は使いまわせるって事は
プラグイン揃うまでは
MZ購入でもらえるMVにMZの素材入れてもいいって事?
プラグイン揃うまでは
MZ購入でもらえるMVにMZの素材入れてもいいって事?
197名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 15:04:30.12ID:cepJd3xQ >>180
曲調に対する慣れはあるかも
自分はそんな気にならなかったけど、曲調に偏りがあるなとは覚えた
音楽素材なら他にもあるから無理に使う必要はないと思うけど、試しにピッチを落としてみたら?
勝利音は、歴代どれもあんま好きじゃないから比較できないわ……
曲調に対する慣れはあるかも
自分はそんな気にならなかったけど、曲調に偏りがあるなとは覚えた
音楽素材なら他にもあるから無理に使う必要はないと思うけど、試しにピッチを落としてみたら?
勝利音は、歴代どれもあんま好きじゃないから比較できないわ……
198名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 15:12:47.03ID:cepJd3xQ199名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 15:33:53.67ID:N0RYtHAZ 初めてツクール触ったけど
今まで何気なく遊んでたフリーゲームって凄かったんだなぁ…
今まで何気なく遊んでたフリーゲームって凄かったんだなぁ…
200名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 15:43:33.22ID:v1UeIB7H そういうのゲーム作ってみて初めて分かるよなあ
クソゲーにも多大な労力がかかってたんだって
クソゲーにも多大な労力がかかってたんだって
201名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:03:39.77ID:THut+D0p >>198 は果たして本当に大した手間ではないのか、検証のため我々は群馬県へと向かった
【00:00から開始し、経過分数を変数1に記録する】
//時間経過(30分経過)
$gameVariables.setValue(1, 30 + $gameVariables.value(1))
//現在のゲーム内時間を文字列化し変数2に格納(based 00:00)
const _total = 0 + $gameVariables.value(1)
$gameVariables.setValue(2,('0'+(parseInt(_total/60))%24).slice(-2) + ":" + ('0'+(_total % 60)).slice(-2))
こんな感じでイベントにスクリプトをセット
https://i.imgur.com/1hooGPR.png
あっ
【00:00から開始し、経過分数を変数1に記録する】
//時間経過(30分経過)
$gameVariables.setValue(1, 30 + $gameVariables.value(1))
//現在のゲーム内時間を文字列化し変数2に格納(based 00:00)
const _total = 0 + $gameVariables.value(1)
$gameVariables.setValue(2,('0'+(parseInt(_total/60))%24).slice(-2) + ":" + ('0'+(_total % 60)).slice(-2))
こんな感じでイベントにスクリプトをセット
https://i.imgur.com/1hooGPR.png
あっ
202名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:09:13.25ID:THut+D0p というか初期値をゲーム開始時に分で入力し、加算処理はイベントの変数処理でやれば
実質、変数に時刻をぶっこむ一行で終わるのか
実質、変数に時刻をぶっこむ一行で終わるのか
203名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:13:07.82ID:kGNk6avI >>129
GENEを使え。
GENEを使え。
204名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:14:05.06ID:dj9CdzIr まあ、簡単そうに思うがそれらを管理するモジュールとか作れなし、
一貫して齟齬なく動くようにゲーム作るのは超大変。
作りやすいがメンテしにくいのがツクール。
それでも同人ゲーの大半がこれ使ってるってのはやっぱり個人や少人数で作るにはバランスいいんよ。
金とるにしろ取らないにしろ「動きません」しか言わないユーザーのサポートは胃が痛くなる。
ツクールはその辺、やっぱり情報が落ちてるし最悪誰かにネットで相談しやすい。
一貫して齟齬なく動くようにゲーム作るのは超大変。
作りやすいがメンテしにくいのがツクール。
それでも同人ゲーの大半がこれ使ってるってのはやっぱり個人や少人数で作るにはバランスいいんよ。
金とるにしろ取らないにしろ「動きません」しか言わないユーザーのサポートは胃が痛くなる。
ツクールはその辺、やっぱり情報が落ちてるし最悪誰かにネットで相談しやすい。
205名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:15:27.08ID:kLeP6ba1 Best Hentai Bgmは殿堂入りで毎回欲しい
206名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:28:13.84ID:cepJd3xQ >>201
ツクールの変数機能の存在も思い出してあげてくれ
ツクールの変数機能の存在も思い出してあげてくれ
207名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:45:20.44ID:kGNk6avI 今の公式のセールで海賊音楽が1500円のところ300円ほどだがあれは
まるでパイレーツオブカリビアンみたいでおすすめな音楽だぞ。
ツクールでしか商用不可だが。必要な素材あれば割引きいてるうちにかっとけよ。
俺なんてほとんど定価で買ったんだからな。
まるでパイレーツオブカリビアンみたいでおすすめな音楽だぞ。
ツクールでしか商用不可だが。必要な素材あれば割引きいてるうちにかっとけよ。
俺なんてほとんど定価で買ったんだからな。
208名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 16:56:54.39ID:GPsFrBBz209名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 17:36:02.61ID:e40iq+N4 最初は短編で1〜2時間位のゲームを適当に作りまくると慣れるね。
210名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 18:45:10.61ID:dj9CdzIr 欲張らないことだね。
そして必ず完成させる。
つぎに同じボリュームでひとつだけ力を入れる箇所を作る。
プラグインはほどほどに、自分で読めないものやたら使うとリリース後に苦労するよ。
エンジンバクはどうしようもないが、サードプラグイン同士の競合やバグだと仕様ですと言いにくい。
エロいのなら俺が喜びます。
そして必ず完成させる。
つぎに同じボリュームでひとつだけ力を入れる箇所を作る。
プラグインはほどほどに、自分で読めないものやたら使うとリリース後に苦労するよ。
エンジンバクはどうしようもないが、サードプラグイン同士の競合やバグだと仕様ですと言いにくい。
エロいのなら俺が喜びます。
211名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 19:06:26.13ID:g8PeUZpE 行き当たりばったりで作る前に
世界設定とか人物設定とか街とかダンジョンとかの構造とか
先にゲームつくりの設計図みたいなのを作った方がいいのかな
世界設定とか人物設定とか街とかダンジョンとかの構造とか
先にゲームつくりの設計図みたいなのを作った方がいいのかな
212名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 19:08:40.61ID:dj9CdzIr そんなのあと。どうせ5作品くらいは闇に葬ることになる。
無駄にはならんが。
無駄にはならんが。
213名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 19:10:16.29ID:AWF1NWMl 先に設定を作り込んではいけない
絶対頓挫する
先にスキルやアイテム欄を作り込んではいけない
絶対頓挫する
先にマップを作り込んではいけない
絶対頓挫する
先輩からのアドバイスよ
絶対頓挫する
先にスキルやアイテム欄を作り込んではいけない
絶対頓挫する
先にマップを作り込んではいけない
絶対頓挫する
先輩からのアドバイスよ
214名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 19:20:17.05ID:GPsFrBBz215名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 19:45:34.68ID:2TVorAEi >>211
事前に設定を書き起こしておかなければならない時点で、練習用の短編としては規模が大きすぎると考えてOK
極論、一般公開しなければパクリでもなんでもいいわけだから、短編でもなんでもいいから『完成させた』という経験を増やすといいよ
最近は note で製作記録を残す作者さんも多いから、不安なら読んでみてもいいかも
事前に設定を書き起こしておかなければならない時点で、練習用の短編としては規模が大きすぎると考えてOK
極論、一般公開しなければパクリでもなんでもいいわけだから、短編でもなんでもいいから『完成させた』という経験を増やすといいよ
最近は note で製作記録を残す作者さんも多いから、不安なら読んでみてもいいかも
216名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 20:27:26.94ID:1msCTr0O217名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 20:33:48.30ID:2JkKWymZ 音楽に関してはフリー素材の方が楽だしバリエーションあるからフリーで色々聞いてみた方がいいかもね
商用でも記載だけで行けるの多いし
商用でも記載だけで行けるの多いし
218名前は開発中のものです。
2020/08/26(水) 23:43:21.77ID:osdoPkC8 システムであったりシナリオであったりそれぞれ自分の作りたいところがあるわけよ
それを作っちゃうと他が面倒になって終わりになる
ゲームにするには全体作らなきゃいけないから大概完成しない
それを作っちゃうと他が面倒になって終わりになる
ゲームにするには全体作らなきゃいけないから大概完成しない
219名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 00:07:19.25ID:wNOvukLH 苦手な部分を主に着手して、息抜きがてら好きな部分をいじるってのはわかる
まぁそれでもだらだらと横にそれていくわけだが…
まぁそれでもだらだらと横にそれていくわけだが…
220名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 00:12:05.81ID:c6zoBLVO 3Dパーティクルだけ買ったけど
デフォのアニメーション以上に派手な演出なのかなと予想してたら
むしろ全体的に控え目でちと意外だった
デフォのはくどいと感じてる人には丁度いいかも
デフォのアニメーション以上に派手な演出なのかなと予想してたら
むしろ全体的に控え目でちと意外だった
デフォのはくどいと感じてる人には丁度いいかも
221名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 01:17:21.65ID:SuRp+FNp 1〜2時間で終わるのってお前らにとっては短編なのか
ツクラーにしてみれば超大作レベルだろw
ツクラーにしてみれば超大作レベルだろw
222名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 01:25:44.58ID:pmPaH/qs え?
223名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 01:41:17.54ID:fdGZcQx0 え?
224名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 03:00:42.14ID:VXW3E1JM まぁフェスとかの携帯機じゃそうかもな
225名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 03:47:34.99ID:r2CfmxEn ツクールフェスのモンスターとかもってこれるのこれ
226名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 07:04:32.36ID:aGbFVpwS 最初は洞窟に行って帰るだけの話を作りなさいとはよく言われるな
227名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 07:41:40.16ID:ho1Gx498 >>225
フェスの素材集買えばできるよ
フェスの素材集買えばできるよ
228名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 12:32:36.64ID:/kn5CiIP 短編集を纏めて一つにしたら大作に出来上がる
短編にちょっとづつ伏線を張って最後の目標にたどり着いたら
ソードワールドとかソーサリアンぽくなる
短編にちょっとづつ伏線を張って最後の目標にたどり着いたら
ソードワールドとかソーサリアンぽくなる
229名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 12:40:21.77ID:VACUTD0j TRPGでも、初心者GMには「変に気負わず、何の変哲もないゴブリン退治でいい」と言うしな
それが出来たら「次のダンジョン」を作ってもいいし
アツマール未経験なんだけど、そういう継ぎ足し形式ってできるんか?
それが出来たら「次のダンジョン」を作ってもいいし
アツマール未経験なんだけど、そういう継ぎ足し形式ってできるんか?
230名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 12:51:07.70ID:AdzTBwQo231名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 13:29:11.59ID:tRoN57Pz 継ぎ足しできるけど、新着に載るのは最初だけだからあんまり見てはもらえないかも?
232名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 14:22:52.06ID:EU/Ibqsf でも更新には乗るからあんま変わんないんじゃないかな
233名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 14:31:47.58ID:oGiLqBCj 公式素材集で過去作用のはどこまでmzで流用できるんだろう
234名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 15:43:38.82ID:VQXyh7Wn Steamセールの終了があと半日切ってるけど流石にこのレビュー評価だと駆け込み売り上げに影響出そうだな
海外勢は特にMVAceを期待していたのにMV2003が出てきて大荒れ模様って感じ?
期待と失望は表裏一体だね。これだけ評価が悪いとリセットの意味も込めて
来年の2/15(ツクール記念日)に最低でも30%、思い切りが良ければ半額セールが来ると予想しておこう
海外勢は特にMVAceを期待していたのにMV2003が出てきて大荒れ模様って感じ?
期待と失望は表裏一体だね。これだけ評価が悪いとリセットの意味も込めて
来年の2/15(ツクール記念日)に最低でも30%、思い切りが良ければ半額セールが来ると予想しておこう
235名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 16:00:11.55ID:BzHBMnl3 初めてツクール買おうと思ってるけどMZ高いからまずはMVでいいかな
作りやすさとか違ったりする?
作りやすさとか違ったりする?
236名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 16:14:31.99ID:VQXyh7Wn >>235
MVの最新バージョンがver1.6.2
それに対してMZは別名MVver2.0と言えるくらいに変わらないよ
マップエディタ、データベースのUIも出力されるゲームも大して変化無し
MZではマップレイヤーを自由に切り替えられるようになったけど初心者が気にする事でもないし
MVの大きな問題は有志プラグインで修正可能。というかMZでも一部の問題点がそのまま残ってる
変化がないというよりも既知の問題点を全て解決していない公式の怠慢に対して海外勢は怒ってる感じなのかな
MVの最新バージョンがver1.6.2
それに対してMZは別名MVver2.0と言えるくらいに変わらないよ
マップエディタ、データベースのUIも出力されるゲームも大して変化無し
MZではマップレイヤーを自由に切り替えられるようになったけど初心者が気にする事でもないし
MVの大きな問題は有志プラグインで修正可能。というかMZでも一部の問題点がそのまま残ってる
変化がないというよりも既知の問題点を全て解決していない公式の怠慢に対して海外勢は怒ってる感じなのかな
237名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 18:19:29.57ID:suHlDnQ9 アニメーション以外はプラグインで何とかなりそうだしな>MZ
数々の便利機能も制作過程に影響あるだけで完成品には一切影響しないんだよね。むしろMVより重くなるかも?
数々の便利機能も制作過程に影響あるだけで完成品には一切影響しないんだよね。むしろMVより重くなるかも?
238名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 18:32:00.48ID:+vX7pjwA 重くなってたらますます意味ない。
それはないんじゃないの。
VXに比べてMVでみんな困ってるのは変なところでリソース食ってるようで
それを絞り込めていないこと。
未だにみんな手探りで負荷軽減措置やってる。
それはないんじゃないの。
VXに比べてMVでみんな困ってるのは変なところでリソース食ってるようで
それを絞り込めていないこと。
未だにみんな手探りで負荷軽減措置やってる。
239名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 18:48:08.05ID:VQXyh7Wn アニメーションもプラグイン化してMVに逆輸入しようと思えば出来るけどね
MITライセンスだしeffekseer.min.jsは自由に使って良いはず。effekseerファイルを誰もMVで動かそうと思わなかっただけだよ
effekseerの挙動検証している人もいるけど実際問題、理想と現実の差があるみたいよ
エディタ上と実行ファイルで挙動が変わったり、PCとスマホで挙動が変わったり
使用するメモリ領域が違うからリッチなアニメーションだと一部表示が削られたり原因不明な課題が多そう
これで実行環境が固定ならまだやりようがあるけど、ツクールのプレイ環境や使用方法は千差万別だから汎用化に苦労しそう
MITライセンスだしeffekseer.min.jsは自由に使って良いはず。effekseerファイルを誰もMVで動かそうと思わなかっただけだよ
effekseerの挙動検証している人もいるけど実際問題、理想と現実の差があるみたいよ
エディタ上と実行ファイルで挙動が変わったり、PCとスマホで挙動が変わったり
使用するメモリ領域が違うからリッチなアニメーションだと一部表示が削られたり原因不明な課題が多そう
これで実行環境が固定ならまだやりようがあるけど、ツクールのプレイ環境や使用方法は千差万別だから汎用化に苦労しそう
240名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 19:01:55.71ID:/LkAoDfW そんでただのバージョンアップと見せかけて互換無しだからな
まあ「期待したモノ」とはちょっと差があったわよね
まあ「期待したモノ」とはちょっと差があったわよね
241名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 19:31:27.85ID:rkOzyuMQ SkyrimSEはただで配ってくれたのに…
MZもMV持ってたら配るレベルでしょ
MZもMV持ってたら配るレベルでしょ
242名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 19:54:32.23ID:4o0t4CMY うちではMZのほうがMVより快適に動くんだが
Steam(MV)から公式ストア版(MZ)に乗り換えたのが大きいんかな
Steam(MV)から公式ストア版(MZ)に乗り換えたのが大きいんかな
243名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 20:11:43.91ID:wNOvukLH >>241
skyrimとツクールの売り上げを比べるとか、そんなひどいことしないであげて…
skyrimとツクールの売り上げを比べるとか、そんなひどいことしないであげて…
244名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 20:12:31.15ID:VQXyh7Wn そりゃMVと較べるとMZはエディタの起動速度は間違いなく早くなったと思うよ
でもそこよりも出力したゲームの省メモリ、高速化の方がずっと重要
基礎部分の処理が軽くなればそれだけロースペ環境で実行出来るし、複雑な処理を組んでも処理落ちが発生しない事に繋がる
でもそこよりも出力したゲームの省メモリ、高速化の方がずっと重要
基礎部分の処理が軽くなればそれだけロースペ環境で実行出来るし、複雑な処理を組んでも処理落ちが発生しない事に繋がる
245名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 20:14:08.48ID:4fd/wavj あとはプラグインがどのくらい対応するかだな
246名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 20:33:15.66ID:43k3zWbx じゃあどうせ完成しないからMZでいいか
247名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 20:48:30.21ID:FXHCPbab っていうかみんなちゃんと仕事持ってるいい大人なわけだし
そこまで数年に1万円出すのに考えちゃう必要なくないか
そこまで数年に1万円出すのに考えちゃう必要なくないか
248名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 20:52:05.41ID:+vX7pjwA いい大人の発言とは思えんな。
249名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 21:02:53.44ID:UyTnfkKp MVから5年もたってるしね
別にそこまで高いとは思わないけども
買った素材集のが余程値段の付け方高いしなぁ
MVの方がなにかと揃ってるのは事実だし半額とかセール待ってもいいんじゃないかとは思う
なんやかんや言ってもMVよりUIはいいからMZ買った身としてはプラグインの発展は祈ってる
別にそこまで高いとは思わないけども
買った素材集のが余程値段の付け方高いしなぁ
MVの方がなにかと揃ってるのは事実だし半額とかセール待ってもいいんじゃないかとは思う
なんやかんや言ってもMVよりUIはいいからMZ買った身としてはプラグインの発展は祈ってる
250名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 21:07:34.81ID:EU/Ibqsf そもそも嘘でもいいから褒めて普及させないと素材増えんだろ
251名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 21:16:10.63ID:NE3QczXV ツクール販売元にはちゃんとお金払いたいし儲けて欲しいよ
資金不足でツクール自体の更新もできず新機能も増えないなんてことになったらいっぱい悲しいし
資金不足でツクール自体の更新もできず新機能も増えないなんてことになったらいっぱい悲しいし
252名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 21:21:20.97ID:/LkAoDfW でも今文句言ってるのは発売してすぐ買った奴のレビュー的なもんなんだよな…
253名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 22:17:17.65ID:VACUTD0j 発表から発売までの期間がほとんどなかったのと、
大幅な刷新がなさそうなのは最初から分かってたので、値段相応かどうかはともかく「期待外れ」みたいな印象はないな
逆にあの発表でどんなのを期待してたんだろう?
海外ではかなり前から発表されてたとか、事前情報が少なかったとかなら、理解はできる
>>230
遊んでる最中に更新されたら……と思ったけど、
考えてみればバグ修正でも同じ現象起きるから問題ないか
大幅な刷新がなさそうなのは最初から分かってたので、値段相応かどうかはともかく「期待外れ」みたいな印象はないな
逆にあの発表でどんなのを期待してたんだろう?
海外ではかなり前から発表されてたとか、事前情報が少なかったとかなら、理解はできる
>>230
遊んでる最中に更新されたら……と思ったけど、
考えてみればバグ修正でも同じ現象起きるから問題ないか
254名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 22:47:38.58ID:/LkAoDfW 逆にもなにも新発売のものに期待するのは当たり前だろう
特にMVはかゆいところに今一歩届かないような惜しいところが多々あったから
そこらのちょっとした改善については大いに期待大だった
特にMVはかゆいところに今一歩届かないような惜しいところが多々あったから
そこらのちょっとした改善については大いに期待大だった
255名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 23:23:23.50ID:p3QoFIZ4 何が不満かわからないがリアルタイム戦闘ついて3Dエフェクトついてマップエディタでレイヤー選べる
正統進化じゃろ
正統進化じゃろ
256名前は開発中のものです。
2020/08/27(木) 23:36:51.78ID:VQXyh7Wn >>253
意欲作なら細かいアラも大目に見るけど調整版だからこそ完成度は物凄く求められるんだよ
例えばこういう昔から報告が挙がってるバグすら直さない
雑な仕事してりゃ「お前ら今まで何聞いてたの?」って叩かれて当たり前
これに限らず似たような問題は結構残ってる
https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=9778
意欲作なら細かいアラも大目に見るけど調整版だからこそ完成度は物凄く求められるんだよ
例えばこういう昔から報告が挙がってるバグすら直さない
雑な仕事してりゃ「お前ら今まで何聞いてたの?」って叩かれて当たり前
これに限らず似たような問題は結構残ってる
https://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=9778
257名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 00:00:00.42ID:CyJevOxH https://forums.rpgmakerweb.com/index.php
ちなみに海外フォーラムの方が日本のどのツクールコミュニティよりも活発に情報交換が行われて賑わっている
MZにもここのフォーラムスタッフが開発協力していて、日本の公式広報が落とさない細かい情報まで許可を取って公開されてきた
知らないから騒いでるんじゃなくて
知り過ぎてるから公式が怠慢している事があっさり見抜かれてる感じ
ちなみに海外フォーラムの方が日本のどのツクールコミュニティよりも活発に情報交換が行われて賑わっている
MZにもここのフォーラムスタッフが開発協力していて、日本の公式広報が落とさない細かい情報まで許可を取って公開されてきた
知らないから騒いでるんじゃなくて
知り過ぎてるから公式が怠慢している事があっさり見抜かれてる感じ
258名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 00:22:50.34ID:HWd8TuxY259名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 00:56:51.97ID:sWDc9A9g キャラクターを作ってる時が一番楽しいってそれ一番言われてるから
260名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 01:29:51.47ID:TszIsmTU まだ大幅アップデートの可能性は残されてるから……(震え)
261名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 02:13:31.23ID:L3LU4Jtu 3Dダンジョンのプラグイン公式で配れよ
262名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 09:29:35.48ID:+AR5gItI 質問すみません
MZで汎用的な効果音増やしたい場合おすすめの素材集ってありますか?
日常系素材がもう少し欲しい感じです
MZで汎用的な効果音増やしたい場合おすすめの素材集ってありますか?
日常系素材がもう少し欲しい感じです
263名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 10:54:49.76ID:MkU52ea+ ちょっとした改善+過去プラグイン等との互換、またはプラグイン等の互換を捨てても大幅な刷新
このどちらかを期待してたけど出てきたのはちょっとした改善+プラグインも直さないと使えないと言う微妙な物だった
このどちらかを期待してたけど出てきたのはちょっとした改善+プラグインも直さないと使えないと言う微妙な物だった
264名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 12:16:16.73ID:7xENPhGB フルプライスの価値があるないってのもあるけど、俺はただ単純に『この会社は、"年々技術高めて良い商品を提供しよう"』っていうヤル気が全く見られないとこが嫌だな
まあ会社の利益のためだし、今はドワンゴ系列の一部だから方針ができるだけ安い開発費で利益をとるになってるし
もし他に高機能なエディタ作る会社でてきたら今のままだと簡単に消えていくよ
もうすでに信頼は限界に来ている。
まあ日本人はバカだから、今回のもまあ良いんじゃない?ってなるんだろうけど笑
まあ会社の利益のためだし、今はドワンゴ系列の一部だから方針ができるだけ安い開発費で利益をとるになってるし
もし他に高機能なエディタ作る会社でてきたら今のままだと簡単に消えていくよ
もうすでに信頼は限界に来ている。
まあ日本人はバカだから、今回のもまあ良いんじゃない?ってなるんだろうけど笑
265名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 12:24:45.65ID:Vkyz1ozv この手のスレに態々物言いに来るぐらいならさっさと見限ればいいのに
あれが悪いこれが悪いって評論家きどりの老人多いねツクール界隈は
ツクールに拘らなきゃいいだけなのに
あれが悪いこれが悪いって評論家きどりの老人多いねツクール界隈は
ツクールに拘らなきゃいいだけなのに
266名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 12:42:22.72ID:R2ycdMwE MVの時にクォータービュー作ってるっていってたのは結局何だったん
267名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 12:47:35.79ID:CyJevOxH 戦闘システム改造しておけば仕事やってる感を出せるだろ、って企画会議通ったのが絶望的に無能感があるねぇ
スタッフクレジットを見ると比率がどう考えてもおかしい
MVの時はプロデューサー/ディレクターが5人で技術スタッフが尾島さん含めて3,4人いたみたいだけど
MZではプロデューサー/ディレクターが9人で技術スタッフは下手したら尾島さん一人だけ?
そりゃクソみたいな企画が通るわって感じだわ。無能な穀潰しが寄生し過ぎている
スタッフクレジットを見ると比率がどう考えてもおかしい
MVの時はプロデューサー/ディレクターが5人で技術スタッフが尾島さん含めて3,4人いたみたいだけど
MZではプロデューサー/ディレクターが9人で技術スタッフは下手したら尾島さん一人だけ?
そりゃクソみたいな企画が通るわって感じだわ。無能な穀潰しが寄生し過ぎている
268名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 13:00:35.46ID:PyZVSfn2269名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 13:05:32.39ID:TszIsmTU ツクールなんてだいぶ離れていて、
HTML5でゲームが作れる環境が欲しくてMZ買ったけど
・え、MVで無料が付いてくんの?
・MVのほうがどっちかっつうとメインっぽいね
・そうなると、MV買ったらMZが無料で付いてきたようなものじゃん
MV(無料)+MZ(無料)で実質無料!
やったぜ!
HTML5でゲームが作れる環境が欲しくてMZ買ったけど
・え、MVで無料が付いてくんの?
・MVのほうがどっちかっつうとメインっぽいね
・そうなると、MV買ったらMZが無料で付いてきたようなものじゃん
MV(無料)+MZ(無料)で実質無料!
やったぜ!
270名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 13:20:28.53ID:EODHvymb >>268
キムチの国です
キムチの国です
271名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 13:35:22.33ID:CyJevOxH 知識と技術を溜めこんだ海外勢が的確にMZのダメなところを分析してSteamレビューに投稿しているのに対して
ツクール公式「今回は!なんと!!全角で入力した数値も半角に自動変換します!!」
「すげー!!!」「神アプデだわこれ……」「これは上級者なら欲しかった機能ですね(ニヤリ」
みたいな流れを見るとなんだかなぁって俺も思うよ
トリアコンタンさんとか冷静に見直してみるとMZの変化には触れても技術的な評価は避けてんだよな
有識者は思うところがあっても横の繋がりに配慮して表では批判しないだけなんじゃないの
ツクール公式「今回は!なんと!!全角で入力した数値も半角に自動変換します!!」
「すげー!!!」「神アプデだわこれ……」「これは上級者なら欲しかった機能ですね(ニヤリ」
みたいな流れを見るとなんだかなぁって俺も思うよ
トリアコンタンさんとか冷静に見直してみるとMZの変化には触れても技術的な評価は避けてんだよな
有識者は思うところがあっても横の繋がりに配慮して表では批判しないだけなんじゃないの
272名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 13:44:02.61ID:R2ycdMwE プラグイン作者にとっては対応が面倒な事この上ないと思う。目に見えた変化が無くても内部処理はガッツリ変わってるからね
273名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 14:09:07.52ID:pQOFI/+T ツクールなんて惰性で発売しても売れるんでしょ
まったくチョロい商売ですね
まったくチョロい商売ですね
274名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 14:16:06.72ID:P+lGdMYt MOG_BattleHudがMZだとエラーが出て動かないんだけど何で動かないのか、そもそも何で動く様にしなかったのかがまったく意味が分からない
新機能のタイムプログレスをONにした時に動かなくなるなら話は分かるけどターン制ならMVとまったく条件同じだし・・
新機能のタイムプログレスをONにした時に動かなくなるなら話は分かるけどターン制ならMVとまったく条件同じだし・・
275名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 14:52:42.79ID:Ln7ERh4/ 懐古厨扱い覚悟で言うけど、ツクール2000は本当に楽しかった
作る側としても、他者制作のを遊ぶ側としても、間違いなく値段以上に楽しんだ
作る側としても、他者制作のを遊ぶ側としても、間違いなく値段以上に楽しんだ
276名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 15:38:26.64ID:8m+FXUrG DANTE98 こそ至高
277名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 16:40:43.87ID:eUmMqfNA278名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 16:49:27.86ID:6JD6CPYc 効果音は少ないよ。
ありますかって聞いてくるくらいだからシンセサイザー使えと言ってもあれだろうし。
ピコ音的なものならオンラインでランダムで作ってくれるサイトがあるね。
DLsiteにも数えるほどしかないけど公開してる人がいる。こっちは有償になるけどね。
こればっかりは商業スタジオには敵わない。
ありますかって聞いてくるくらいだからシンセサイザー使えと言ってもあれだろうし。
ピコ音的なものならオンラインでランダムで作ってくれるサイトがあるね。
DLsiteにも数えるほどしかないけど公開してる人がいる。こっちは有償になるけどね。
こればっかりは商業スタジオには敵わない。
279名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 17:15:10.95ID:CyJevOxH ツクールセール時に過去ツクール一通り購入するのも選択肢としては有り
購入さえしていれば他ツクールにも流用して良いんでしょ
被りもあるけどどういう効果音があるかはRTP落とせば内容を確認出来る
購入さえしていれば他ツクールにも流用して良いんでしょ
被りもあるけどどういう効果音があるかはRTP落とせば内容を確認出来る
280名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 17:44:25.83ID:enzBNzna281名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 18:36:30.38ID:uHQAZ8FU >>275
自分はMVからだから2000時代知らないんだけど
そのころがツクールの全盛期だったみたいよね
昔の話をしてるの見ると、楽しそうでいいなって思ったりする
でもなんで2000がそんなに良かったの?
実はMVより高機能だったり?
もしそうならなんで機能減らしたんだって思うんだけど
自分はMVからだから2000時代知らないんだけど
そのころがツクールの全盛期だったみたいよね
昔の話をしてるの見ると、楽しそうでいいなって思ったりする
でもなんで2000がそんなに良かったの?
実はMVより高機能だったり?
もしそうならなんで機能減らしたんだって思うんだけど
282名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 18:42:41.38ID:pQOFI/+T さすがにMVの方が機能は上
けど当時は何でもできた万能感があった
けど当時は何でもできた万能感があった
283名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 18:45:00.62ID:oOCyRYqr 正直今でもMVより2000の方が好き
今でも2000の方が触ってる時間長いし
2000は動作が軽いのと素材作りやすいから好きだよ
今でも2000の方が触ってる時間長いし
2000は動作が軽いのと素材作りやすいから好きだよ
284名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 18:45:33.63ID:R2ycdMwE PC版ツクールは2000の前がツクール95だったんだけど、95からすると物凄い進化だったよ
MV→MZどころかXP→MZよりもずっとね
MV→MZどころかXP→MZよりもずっとね
285名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 19:10:36.12ID:L3LU4Jtu 変数に数字以外入れられなくなってるから円→マッカみたいなゲーム途中の通貨単位変更無理になった?
286名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 19:10:58.53ID:VsBu3ryr 大昔にやったPSとGBを除けばMZがツクール初購入で
素材を集めなきゃと思って色々買ったら本体価格込みだけど3万円近く使ってる…
まだチュートリアルしかしてないのに
フリーゲームとかで何気なくプレイしてたけど
ツクールでゲーム制作してる人は素材にどれくらい掛かってるのかねぇ…
素材を集めなきゃと思って色々買ったら本体価格込みだけど3万円近く使ってる…
まだチュートリアルしかしてないのに
フリーゲームとかで何気なくプレイしてたけど
ツクールでゲーム制作してる人は素材にどれくらい掛かってるのかねぇ…
287名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 19:24:42.56ID:VoF1gIcf DLsiteでMZ販売しますって告知出た時、まあ世界で一番ツクールで経済回してる場所だもんなってなんとなく笑っちゃった
288名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 19:25:55.72ID:5QluzwIQ Window10のフォトが糞重くなってる画像開くの遅い!
リセットすれば暫くいいけど何だよコレ
リセットすれば暫くいいけど何だよコレ
289名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 20:05:40.63ID:FagK5Xwg フォト自体の問題だからぐぐれ
フォト以外の画像ビューワー使った方がいいぞ
フォト以外の画像ビューワー使った方がいいぞ
290名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 20:18:51.05ID:5QluzwIQ 有料でもまともなのないのかな
クリスタで開いても良いけど
Windowビューアー入れるか
クリスタで開いても良いけど
Windowビューアー入れるか
291名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 20:45:26.69ID:FyslKFZ6 MVTの素材が4000円、エフェクター1000円だし、それ考えれば素材+ちょいアプデで7000円は割と妥当な気がする
そもそも昔のツクールって1万5千くらいしたよな?
そもそも昔のツクールって1万5千くらいしたよな?
292名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:03:28.44ID:SIW2y7rA >>261
DRPGツクールはいつになったら出るんだろ
DRPGツクールはいつになったら出るんだろ
293名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:07:45.83ID:VoF1gIcf UIのデザインをちょっとでも変えて視覚による別物感を出してれば、結構印象がよくなってたかもね
294名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:15:29.95ID:R2ycdMwE MZのシステムアイコンをMVに持ってきたらめちゃ雰囲気良くなったからこれで作り進めるわ
高い素材集だった(´-`)
高い素材集だった(´-`)
295名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:20:13.11ID:PCktqGUU 3Dツクールは昔売れなかったから他社が成功したら後出しするはず
無駄にブランド力あるから後からでも他社を殲滅できる
無駄にブランド力あるから後からでも他社を殲滅できる
296名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:25:59.53ID:dv6lCPkh >>281
個人的には、インターネット環境が飛躍的に進歩したっていう時代背景も大きいかなと思ってる
自分が作ったゲームを配布してプレイしてもらう、他人が作ったゲームをダウンロードしてプレイする
そんなちょっと前まではツクールユーザーのある意味での夢だったような事が、現実として当たり前みたいにできるようになった
個人HP作って素材とかゲームを配布するっていう人が凄く多かった印象もある
あとこれは勝手な想像だけど、ツクールシリーズを触ってきた世代が制作スキルの高さとツクールに集中できる時間が一番バランスよく揃ってた頃なんじゃないかな
個人的には、インターネット環境が飛躍的に進歩したっていう時代背景も大きいかなと思ってる
自分が作ったゲームを配布してプレイしてもらう、他人が作ったゲームをダウンロードしてプレイする
そんなちょっと前まではツクールユーザーのある意味での夢だったような事が、現実として当たり前みたいにできるようになった
個人HP作って素材とかゲームを配布するっていう人が凄く多かった印象もある
あとこれは勝手な想像だけど、ツクールシリーズを触ってきた世代が制作スキルの高さとツクールに集中できる時間が一番バランスよく揃ってた頃なんじゃないかな
297名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:35:55.50ID:KcYI9zIL >>291
単体なら、VX Aceの12,800(税抜)が一番高かった
単体なら、VX Aceの12,800(税抜)が一番高かった
298名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:50:44.46ID:AJGXQeTQ 素材は作りたいゲームと似たデザインのものを購入(フリーのものでも構わん)して、
中に入っているライセンス表示ファイル先のサイトを見て回ったな。
結構、みんな同じ素材やプラグインを使ってたりするよ。
閉鎖されてたり移転してるサイトも多いけどね。
こういうのも覚えていくことの一つだね。
中に入っているライセンス表示ファイル先のサイトを見て回ったな。
結構、みんな同じ素材やプラグインを使ってたりするよ。
閉鎖されてたり移転してるサイトも多いけどね。
こういうのも覚えていくことの一つだね。
299名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 21:54:06.19ID:oTt02mx4 DRPGもだけど、俺はSRPGツクールの新作が欲しいわ
SRPG Studio も持ってるけどFE経験者以外だと地味にハードルが高いし、自作するとなるとRPG以上にめんどい
アクツクはともかく、ラノゲツクールとか明らかに売れる見込みないもの作るのならさあ……
SRPG Studio も持ってるけどFE経験者以外だと地味にハードルが高いし、自作するとなるとRPG以上にめんどい
アクツクはともかく、ラノゲツクールとか明らかに売れる見込みないもの作るのならさあ……
300名前は開発中のものです。
2020/08/28(金) 23:22:16.15ID:pQOFI/+T 昔は3DとかSRPGとかあったんだけどな
やっぱりオーソドックスなRPGが一番需要があって作りやすく応用も利くので自然と出さなくなってきかんじやね
やっぱりオーソドックスなRPGが一番需要があって作りやすく応用も利くので自然と出さなくなってきかんじやね
301名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 00:17:00.35ID:QJIsyzSu302名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 00:18:56.30ID:QJIsyzSu303名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 00:33:05.04ID:OGd39+/V 20年後にはドラクエ3ツクールから脱却してドラクエ8ツクールくらいにはなってるかな
304名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 01:48:56.01ID:4SD0mfwv そろそろアイテムリストのソートできるようになった?
30年くらい待ってるんだけど
30年くらい待ってるんだけど
305名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 02:26:50.45ID:7Y+ystiy MVみたいにSwitchとかの携帯機で出る予定ないかな
トリニティはやばいらしくて手が出せなかったから
mzで携帯機出たらやりたい
トリニティはやばいらしくて手が出せなかったから
mzで携帯機出たらやりたい
306名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 02:28:51.92ID:TaEg6DAE 個人的にはLv99HPMP9999ステータス999上限じゃ微妙に少なくてやる気起きんよ
あともう一桁ぐらい欲しいわというかデフォルトでそのぐらい上げろよ
他にも細かい不満点ありすぎるわいつまでも全部プラグインに丸投げしてんじゃねえぞ
あともう一桁ぐらい欲しいわというかデフォルトでそのぐらい上げろよ
他にも細かい不満点ありすぎるわいつまでも全部プラグインに丸投げしてんじゃねえぞ
307名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 06:14:17.44ID:chmtM2h9308名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 07:11:52.39ID:+w432V3H >>281
主観的な事を言えば昔と今とじゃ作者のハングリー精神が桁違いの印象があるね
「自作システム」っていう単語には特別な意味合いがあって
凝った作品ではピクチャとイベントを駆使して戦闘、メニューを一から構築するって事を当たり前にやってたんだよ
じゃ今のツクールの方がスクリプトを駆使して気軽に自作システムを組めるじゃん、と思いきや
プラグインを使う人ばかり増えて、システムを作ろうと思う人は逆に減っちゃって作品に個性が無くなった感がある
今のフリーゲーム界隈は遊ぶ側と作る側でかなり温度差があると思う
なんJとかでたまに立つオススメフリーゲームスレでも挙がるのは昔の作品ばかりでMV(アツマール)作品ってあまり聞かない
主観的な事を言えば昔と今とじゃ作者のハングリー精神が桁違いの印象があるね
「自作システム」っていう単語には特別な意味合いがあって
凝った作品ではピクチャとイベントを駆使して戦闘、メニューを一から構築するって事を当たり前にやってたんだよ
じゃ今のツクールの方がスクリプトを駆使して気軽に自作システムを組めるじゃん、と思いきや
プラグインを使う人ばかり増えて、システムを作ろうと思う人は逆に減っちゃって作品に個性が無くなった感がある
今のフリーゲーム界隈は遊ぶ側と作る側でかなり温度差があると思う
なんJとかでたまに立つオススメフリーゲームスレでも挙がるのは昔の作品ばかりでMV(アツマール)作品ってあまり聞かない
309名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 07:18:42.70ID:B7PX9RT+ MVで一番有名であろうキミガシネなんかもフリーゲームとして愛されている感無いな、商用作って雰囲気
青鬼や獄都事変なんかもメディアミックスで変な方向いっちゃったし
青鬼や獄都事変なんかもメディアミックスで変な方向いっちゃったし
310名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 07:19:35.40ID:yGlFEEw1 >>306
標準で桁上げは要らんわ
現状の桁数が個人でバランス調整できる限界値だろうし、バランス調整とか考えない層に桁数を与えてもクソゲー度が増すだけでしょ
全部承知の上で能力値の桁数にこだわるような状況なら、プラグイン導入程度は苦でもないだろうし、
上限値を任意に設定できるようにするのは工数が地味に大きいから、優先順位はどうしても低くなる
何もかもプラグインに投げるのは好ましくないけど、ニッチな要求を標準機能とするのも別の意味で好ましくない
基準とすべきはあくまでも初心者だろ
標準で桁上げは要らんわ
現状の桁数が個人でバランス調整できる限界値だろうし、バランス調整とか考えない層に桁数を与えてもクソゲー度が増すだけでしょ
全部承知の上で能力値の桁数にこだわるような状況なら、プラグイン導入程度は苦でもないだろうし、
上限値を任意に設定できるようにするのは工数が地味に大きいから、優先順位はどうしても低くなる
何もかもプラグインに投げるのは好ましくないけど、ニッチな要求を標準機能とするのも別の意味で好ましくない
基準とすべきはあくまでも初心者だろ
311名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 08:00:04.23ID:TaEg6DAE >>310
そもそもHP5桁ステータス4桁台のゲームって探せば普通にたくさんあるじゃんそれをニッチ扱いすることの方がおかしいやろ
それでクソゲーが誕生したって言うならそれ桁上げじゃなくて製作者本人が原因だろ桁上げがあってもなくても結局クソゲー生み出すだけだから
RPGツクール触る奴がみんなドラクエから入ってきた層だと思うな
誰も某インフレゲーみたいに億や兆まで増やせって言ってるわけじゃないんだからさ
というかプラグイン導入自体は別にええよ、でもたくさんプラグインがあるほど競合しやすくなったり一度エラーが出たとき原因特定するのが大変だろメリットばかりじゃない
こういうのがデフォルトであるといいなって思うものがダメならもうRPGツクール自体いちいち新作出す必要ないって言ってるようなものやん
そもそもHP5桁ステータス4桁台のゲームって探せば普通にたくさんあるじゃんそれをニッチ扱いすることの方がおかしいやろ
それでクソゲーが誕生したって言うならそれ桁上げじゃなくて製作者本人が原因だろ桁上げがあってもなくても結局クソゲー生み出すだけだから
RPGツクール触る奴がみんなドラクエから入ってきた層だと思うな
誰も某インフレゲーみたいに億や兆まで増やせって言ってるわけじゃないんだからさ
というかプラグイン導入自体は別にええよ、でもたくさんプラグインがあるほど競合しやすくなったり一度エラーが出たとき原因特定するのが大変だろメリットばかりじゃない
こういうのがデフォルトであるといいなって思うものがダメならもうRPGツクール自体いちいち新作出す必要ないって言ってるようなものやん
312名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 08:10:51.39ID:/jKrOUre VIPRPGは2000愛の狂気を感じるレベル
313名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 08:23:01.24ID:nBIwLcJ8 MVの頃から思ってたんだが
何でジェネレーターの公式素材の髪型はツインテが乏しいんだ
MVのツインテは余計な髪飾りが付いてて
外部のエディットツールで作成した立ち絵と合わせにくいし
何でジェネレーターの公式素材の髪型はツインテが乏しいんだ
MVのツインテは余計な髪飾りが付いてて
外部のエディットツールで作成した立ち絵と合わせにくいし
314名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 08:27:37.50ID:OGd39+/V 昔は一緒に勉強して一緒にレベルアップしていっていたから隅々まで込められた意思をを読み取れたし楽しめた。
今は知識が増えて一見して「ああアレね」で済んでしまうから全部見ないでも理解が及ぶ=既知ゆえ楽をしてるように見える。
懐古厨ロジックやね。
今は知識が増えて一見して「ああアレね」で済んでしまうから全部見ないでも理解が及ぶ=既知ゆえ楽をしてるように見える。
懐古厨ロジックやね。
315名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 08:36:51.83ID:WtgBb3EC >>305
A「MVTの反省を活かし、十分な期間と予算をとり、技術力のある開発会社に委託ししっかりとマネジメントも行って今度こそ家庭用の良作を作るぞ」
B「MZってMVに毛が映えた程度だろw MVTに差分だけ付け足してちゃちゃっと儲けようぜw」
どっちだろうか
A「MVTの反省を活かし、十分な期間と予算をとり、技術力のある開発会社に委託ししっかりとマネジメントも行って今度こそ家庭用の良作を作るぞ」
B「MZってMVに毛が映えた程度だろw MVTに差分だけ付け足してちゃちゃっと儲けようぜw」
どっちだろうか
316名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 08:53:39.12ID:+w432V3H >>311
まぁ、言いたい事は分かるけどね
一つツッコミ入れるならMZではパラメータ上限が「無限」に変更されてるよ
プラグインで出来る程度の変更は取り入れている。エディタ側の上限設定に反映されていないだけ
俺もリスク込みで本腰入れてエディタ側のユーザ可変化に取り組むべきだとは思うけど
素人が好きに弄ったらエディタが重くなるのが目に見えてる(その結果としてクレームが来る)から公式が実装に億劫になるのも分かる
レベルに対応した成長テーブルとか迂闊に上限レベル9999にしたらとんでもなく肥大化する
内部実装にある程度理解がなきゃ使うべきではないな
まぁ、言いたい事は分かるけどね
一つツッコミ入れるならMZではパラメータ上限が「無限」に変更されてるよ
プラグインで出来る程度の変更は取り入れている。エディタ側の上限設定に反映されていないだけ
俺もリスク込みで本腰入れてエディタ側のユーザ可変化に取り組むべきだとは思うけど
素人が好きに弄ったらエディタが重くなるのが目に見えてる(その結果としてクレームが来る)から公式が実装に億劫になるのも分かる
レベルに対応した成長テーブルとか迂闊に上限レベル9999にしたらとんでもなく肥大化する
内部実装にある程度理解がなきゃ使うべきではないな
317名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 09:02:35.79ID:+w432V3H 書いていて「まさか」と思ったけど流石に上限レベルはエディタ側と連動させてるみたいだな
ここの上限を撤廃してLv100超えたらエラー落ちしたらどうしようかと思った
上限が無限化しているのはMHP,MMP,ATK,DEF,MAG,MDEF,AGI,LUKの8種だけかな
ここの上限を撤廃してLv100超えたらエラー落ちしたらどうしようかと思った
上限が無限化しているのはMHP,MMP,ATK,DEF,MAG,MDEF,AGI,LUKの8種だけかな
318名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 11:44:19.73ID:09RfwZur jsはある程度なら分かるけど資料なしにソース読むのは辛い
どこかにMZのプラグイン作成用の資料とかまとめられてないかな
MVの時はどうしてたんだ皆
というかコメントとか残してくれよ
プラグイン任せなのに全く書いてないじゃねぇか
どこかにMZのプラグイン作成用の資料とかまとめられてないかな
MVの時はどうしてたんだ皆
というかコメントとか残してくれよ
プラグイン任せなのに全く書いてないじゃねぇか
319名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 12:21:56.47ID:3GAmq9d+ >>266
当時は「きっと次回作に実装されるんだろう」とか言われてたが、結局今作も実装なしか
当時は「きっと次回作に実装されるんだろう」とか言われてたが、結局今作も実装なしか
320名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 12:27:25.59ID:+w432V3H >>318
MVの時は、っていうかVXAceの時はソースは可読性が高いRubyで書かれていてメソッドごとに日本語コメントが添えられていた
で、MVの時はVXAceのソースをjsで移植したような内容でVXAceのスクリプト触ってた人なら移行は容易だった
プラグインを作るだけなら他人のプラグインをコピペして部分改造するだけで何となく出来ちゃうよ
ただ本当の意味でシステム全容を理解している人はそんなに多くないと思う
プラグインを作り易い環境を整えてくれ、って要望は前からあったんだけど
「プラグインなんか作り易いも作りにくいもないだろ!そんな事より……」っていうスクリプトアレルギーのおバカちゃんの声にかき消されたよ
何も知らねぇ馬鹿が勝手に却下してんじゃねぇよ、って感じなんだがね
MVの時は、っていうかVXAceの時はソースは可読性が高いRubyで書かれていてメソッドごとに日本語コメントが添えられていた
で、MVの時はVXAceのソースをjsで移植したような内容でVXAceのスクリプト触ってた人なら移行は容易だった
プラグインを作るだけなら他人のプラグインをコピペして部分改造するだけで何となく出来ちゃうよ
ただ本当の意味でシステム全容を理解している人はそんなに多くないと思う
プラグインを作り易い環境を整えてくれ、って要望は前からあったんだけど
「プラグインなんか作り易いも作りにくいもないだろ!そんな事より……」っていうスクリプトアレルギーのおバカちゃんの声にかき消されたよ
何も知らねぇ馬鹿が勝手に却下してんじゃねぇよ、って感じなんだがね
321名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 13:49:28.82ID:09RfwZur322名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 14:06:47.37ID:4SD0mfwv JavaScriptなんて大して複雑な事できないんだから付属ツールで作れるようにしてもいいんだよな
とにかくMZ本体のソース解読するのが馬鹿馬鹿しい
とにかくMZ本体のソース解読するのが馬鹿馬鹿しい
323名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 15:18:11.48ID:GQ6Oou+q ツクールのジャバスクリプト知らんけど
VScodeで読み込んでインテリセンス効かないの?
VScodeで読み込んでインテリセンス効かないの?
324名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 15:23:47.52ID:oyzhwq+l モダンなプラグインシステムはプラグイン専用の拡張ポイントにフックする形でプラグイン専用のAPIが用意されててそれを覚えるだけみたいなのが多いのにツクールはいつまでたっても本体ソース解読して自分で上書きしろという旧石器時代のやり方強制してくるよな。
それはプラグインではなくMODだろう…
それはプラグインではなくMODだろう…
325名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 15:25:42.39ID:aRGQHcYZ326名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 15:28:10.74ID:P3GMURmP MV→MZでウィンドウの行数を指定する処理がウィンドウから消えてシーンに追加されたってRT回ってきてたけどこういうの何の意味あんねん
327名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 15:38:58.42ID:B7PX9RT+328名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 15:43:08.24ID:P3GMURmP MVのプロジェクトを移せるって事を一応売り出してるんだから、プラグイン側も気を遣って旧式でもほぼ動く様にするべきだった
一応動くけど今後非推奨になるから新しい書き方してねみたいなやつRubyとかにもあるやん?
一応動くけど今後非推奨になるから新しい書き方してねみたいなやつRubyとかにもあるやん?
329名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 15:44:38.81ID:jtf621YY プラグイン拡張に力入れると、誰も新バージョンに移行しなくなるし
下位互換性維持による開発難易度の上昇が開発側にのしかかってくるからじゃないw
知らんけど。
下位互換性維持による開発難易度の上昇が開発側にのしかかってくるからじゃないw
知らんけど。
330名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 18:28:56.92ID:brNpy+s3 戦闘BGMを敵グループごとに設定するっていう超基本的なことが実装されてないってマジ?
なんでこんなRPG作るのにデフォルトであって当たり前の機能が無いんだ…
なんでこんなRPG作るのにデフォルトであって当たり前の機能が無いんだ…
331名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 19:36:35.35ID:GfdMQZ0d プラグインでどうとでも制御できるだろうって考えなのかデフォルトの設定システムが雑なイメージはあるかな
332名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 20:05:08.57ID:4rTCFp4l 今回って軽いの?
333名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 20:09:08.38ID:vSKCSsjw334名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 20:16:40.74ID:/jKrOUre 何でこんなに過疎ってんの?
335名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 20:28:33.39ID:mxxUwha9 >>334
Twitterの方が今人口多そう
Twitterの方が今人口多そう
336名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 21:28:37.15ID:AwdS4Ih6 はじめてプラグイン作ってみようと思ったけど戦闘システムとかunityで自分で一から構築した方が早い気がしてきた
337名前は開発中のものです。
2020/08/29(土) 23:21:38.16ID:Zu4YmrfZ338名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 00:52:12.58ID:a1z/VfIa ジェネレーターの裸素体はいつ作られるんだろ
なんて考えてる自分が能天気過ぎて何だか申し訳ない
なんて考えてる自分が能天気過ぎて何だか申し訳ない
339名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 02:24:36.74ID:LFVGLoPQ >>335
今ならdiscordとかもあるのかね
redditに貼ってあったRPGMaker鯖は登録3000人、アクティブ1000人だった
適当に日本の鯖検索してみたらはどはど氏が三年前に立ち上げた鯖がその1/10くらいの規模
他にも探せば小中規模の鯖が林立していそうではある
steamでの評価とtwitterの雰囲気が乖離している通り、やっぱり海外勢の方が母数が数倍多いね
今ならdiscordとかもあるのかね
redditに貼ってあったRPGMaker鯖は登録3000人、アクティブ1000人だった
適当に日本の鯖検索してみたらはどはど氏が三年前に立ち上げた鯖がその1/10くらいの規模
他にも探せば小中規模の鯖が林立していそうではある
steamでの評価とtwitterの雰囲気が乖離している通り、やっぱり海外勢の方が母数が数倍多いね
340名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 02:28:50.94ID:E9IcsyCI RPGツクール2000以来ツクール買ってないんだけど、これってWASD移動プラスマウスで射撃みたいな
見下ろしシューティングゲームみたいなのも作れるんですか?
最近のツクールってRubyだかJavaScriptだかプログラミング言語も使えるぽいですけどそれを使えば可能ですか?
見下ろしシューティングゲームみたいなのも作れるんですか?
最近のツクールってRubyだかJavaScriptだかプログラミング言語も使えるぽいですけどそれを使えば可能ですか?
341名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 02:44:29.86ID:9TF0qan/342名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 02:53:20.93ID:9KirCmWZ 他人が作ったプラグインに背乗りして自分がやりたい処理を同じプラグインにねじ込むのが正しいプラグインですw
343名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 03:06:00.47ID:LFVGLoPQ >>340
そりゃ作ろうと思えば作れるがね
キーバインドの再設定、マス移動の廃止、弾の射出計算、当たり判定もろもろ
素人が自分の思い通りの自作システムを構築しようと思うと難易度はかなり高いよ
見下ろしSTGというと「Dirty Darkness」っていうウディタ作品が思い浮かぶからウディタでも作れるのかな?
まぁ、どのツールを選ぼうが一長一短だろうね
そりゃ作ろうと思えば作れるがね
キーバインドの再設定、マス移動の廃止、弾の射出計算、当たり判定もろもろ
素人が自分の思い通りの自作システムを構築しようと思うと難易度はかなり高いよ
見下ろしSTGというと「Dirty Darkness」っていうウディタ作品が思い浮かぶからウディタでも作れるのかな?
まぁ、どのツールを選ぼうが一長一短だろうね
344名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 04:02:52.84ID:9TF0qan/ そもそもネックはだいたいプログラミングじゃないんだよね
学生でチームを作っても、期日通りにモノを上げてくるのはプログラマだけ
キャラデータやシナリオ、アイテム&スキルデータ、
アクションやシューティングならステージのデータ、
そういう膨大なデータを用意する作業量に負けて撃沈する
「いちおう最初の方は作れたが完成には至らなかった」
↑そしてこうなる
学生でチームを作っても、期日通りにモノを上げてくるのはプログラマだけ
キャラデータやシナリオ、アイテム&スキルデータ、
アクションやシューティングならステージのデータ、
そういう膨大なデータを用意する作業量に負けて撃沈する
「いちおう最初の方は作れたが完成には至らなかった」
↑そしてこうなる
345名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 04:42:42.42ID:E9IcsyCI >>343
ありがとう
その昔2000でXキーで構えてZで撃つみたいなゲーム作ったことあるんだけど、
十字キーとZXshiftキーしか使えなかったからメニューとかリロードとかキー足りねえ!って悩んだんだよね
あとその場で方向転換とか斜め方向に向くとかも仕様的に難しかったし
それがいまのツクールだとできるようになってるならまた触ってみようかなと思ったんだ
Steamで買っていろいろ遊んでみるよ
ありがとう
その昔2000でXキーで構えてZで撃つみたいなゲーム作ったことあるんだけど、
十字キーとZXshiftキーしか使えなかったからメニューとかリロードとかキー足りねえ!って悩んだんだよね
あとその場で方向転換とか斜め方向に向くとかも仕様的に難しかったし
それがいまのツクールだとできるようになってるならまた触ってみようかなと思ったんだ
Steamで買っていろいろ遊んでみるよ
346名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 06:53:44.06ID:adsY+kMK 初心者僕
変数とスイッチが有れば何でも作れるのではという万能感に浸る
変数とスイッチが有れば何でも作れるのではという万能感に浸る
347名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 11:31:54.89ID:h9mZ+uJn 公開非公開含めてMVで5作品ほどフリーゲーム作ったけどDL数も低いし才能の無さに嫌になる
デフォ素材とキャラジェネ素材、プラグイン入れてインターフェイスをいじるだけで面白み無いしどうすれば良くなるかも全然分からん
隅から隅までデザイン出来るの才能だよね、すごいと思うわ羨ましい
デフォ素材とキャラジェネ素材、プラグイン入れてインターフェイスをいじるだけで面白み無いしどうすれば良くなるかも全然分からん
隅から隅までデザイン出来るの才能だよね、すごいと思うわ羨ましい
348名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 11:38:09.23ID:xrbHxrIJ 自作素材ほぼ0のRPGがフリゲサイト上位になったりするし内容だけでも勝負出来るんじゃないかな
349名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 11:55:10.06ID:aBYLtpm5 話題作でもなければ、タイトルとテーマが9割だろうなDLするかどうかなんて
あとはサムネ釣りぐらいか
あとはサムネ釣りぐらいか
350名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:04:14.74ID:zlfpeaiZ >>348
けど絵は重要じゃないか?
スクショの戦闘画面がMVのキャラジェネばりばりのやや左向き正面顔だったらプレイする側もツクールwwってなる
ちゃんとした絵師に描いてもらいたいけどフリゲだから無料でとかは通らんしなー
けど絵は重要じゃないか?
スクショの戦闘画面がMVのキャラジェネばりばりのやや左向き正面顔だったらプレイする側もツクールwwってなる
ちゃんとした絵師に描いてもらいたいけどフリゲだから無料でとかは通らんしなー
351名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:08:53.69ID:3TdSExjf アツマール見るとデフォ素材も割と見かけるけどな
そりゃ自作絵にはパッと見じゃ敵わないけど
そりゃ自作絵にはパッと見じゃ敵わないけど
352名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:15:33.38ID:EMqHduyU タイトルだけでも力入れると違うよ
フリー素材にタイトル入れるだけでもデフォタイトルと印象変わる
フリー素材にタイトル入れるだけでもデフォタイトルと印象変わる
353名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:19:37.74ID:zlfpeaiZ タイトルって最近は誰がどうして何が何みたいなのがウケがいいのかな
仮だけど「エバーラストストーリー」みたいなのは埋もれる?
仮だけど「エバーラストストーリー」みたいなのは埋もれる?
354名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:23:29.17ID:9KirCmWZ 流行りのラノベのタイトルみたいなのには死んでも乗りたくないよな
355名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:29:28.73ID:memRXSto >>354
俺は強くなる気が無かったんだけどいつの間にか世界最強になってました、それに〜モテモテ〜です
俺は強くなる気が無かったんだけどいつの間にか世界最強になってました、それに〜モテモテ〜です
356名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:31:51.54ID:3TdSExjf エバーラストストーリーよりは9歳から始める婚活のほうがやってみたい感はある
357名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:32:32.06ID:BDBF5azf 流行りに乗っかってる方が埋もれそうな気もするな
いずれによせっかく自分の作るゲームの顔なんだから、無理に他人に合わせず自分の好みを貫いた方がいいと思う
いずれによせっかく自分の作るゲームの顔なんだから、無理に他人に合わせず自分の好みを貫いた方がいいと思う
358名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 13:33:51.53ID:EMqHduyU 普通すぎるのも見てもらえない要素の一つかもね
タイトル含めて作品だからそれなりにインパクトが必要
タイトル含めて作品だからそれなりにインパクトが必要
359名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 14:02:58.14ID:u2uu4kCH 個人的には大作感を感じる名前がいいな
奇をてらうよりエバーラストストーリーみたいなのが良い
奇をてらうよりエバーラストストーリーみたいなのが良い
360名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 14:31:56.58ID:memRXSto 大作を感じる名前
レジェンドオブドラグーン
魔界戦記ディスガイア
ラストリベリオン
普通すぎる名前
倉庫番
龍虎の拳
スーパーボンバーマン
レジェンドオブドラグーン
魔界戦記ディスガイア
ラストリベリオン
普通すぎる名前
倉庫番
龍虎の拳
スーパーボンバーマン
361名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 14:36:24.67ID:ZMIHj1/U 「〜キングダム」とかは簡単に大作感出せそう
よっぽど悪ふざけした言葉をくっつけなければ
よっぽど悪ふざけした言葉をくっつけなければ
362名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 15:13:29.47ID:9KirCmWZ 女子高生キングダム
363名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 15:38:06.22ID:aBYLtpm5 >>360
ボンバーマンは、初見だと「どういう攻撃するんだろう」と興味を惹かれると思う
魔界戦記は素直に世界観に期待できる
ドラグーンは単純にカッコ良さそう
・倉庫番→女王陛下の倉庫番
・龍虎の拳→龍虎の拳 〜西の高校生探偵vs東の高校生探偵〜
若干気になる度は上がりそうだがクソゲー臭も大いに増すサブタイトル芸
・3D倉庫番(これが3Dwwwファミコンかよwww)
・龍子の拳(単純にメスで釣りつつ男女平等パンチ上等の闇の深いゲームを期待)
まあクソゲーバカゲー路線もアツマールでよく見るし捨てたもんではないのでは
ボンバーマンは、初見だと「どういう攻撃するんだろう」と興味を惹かれると思う
魔界戦記は素直に世界観に期待できる
ドラグーンは単純にカッコ良さそう
・倉庫番→女王陛下の倉庫番
・龍虎の拳→龍虎の拳 〜西の高校生探偵vs東の高校生探偵〜
若干気になる度は上がりそうだがクソゲー臭も大いに増すサブタイトル芸
・3D倉庫番(これが3Dwwwファミコンかよwww)
・龍子の拳(単純にメスで釣りつつ男女平等パンチ上等の闇の深いゲームを期待)
まあクソゲーバカゲー路線もアツマールでよく見るし捨てたもんではないのでは
364名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 16:54:32.00ID:E9IcsyCI >>362
行きたい!不思議!
行きたい!不思議!
365名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 17:02:34.16ID:yOnzMgez マッスルキングダム
力だけがものをいう腦筋世界
力だけがものをいう腦筋世界
366名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 17:51:35.02ID:RQXIjC0r それは死んでも行きたくないです
367名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 17:58:44.18ID:mmBP1Qc/ シューティングやアクションのジャンルだとまだテストプレイするのも楽しいから製作続けられるけど
RPGになるときついな 自分でわかってるストーリーを延々とテストプレイとか全然楽しくない
完成させてる人尊敬する
RPGになるときついな 自分でわかってるストーリーを延々とテストプレイとか全然楽しくない
完成させてる人尊敬する
368名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 18:21:09.03ID:U1rqVIgQ MVの素材って使えるの?
369名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 19:04:15.01ID:2H5wJrXy >>339
母数警察です👮🚔
母数とは、統計用語としてのparametersの訳語であり、訳作ったやつがセンスないというのはともかく、分母のことではございません。
詳しくはググれ。
母数警察です👮🚔
母数とは、統計用語としてのparametersの訳語であり、訳作ったやつがセンスないというのはともかく、分母のことではございません。
詳しくはググれ。
370名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 19:13:49.07ID:h9mZ+uJn かっこいいタイトルつけようとしても検索すると古い映画とかぶってたり聞いたこともない様な小説のタイトルだったりでしんどいな
一部分でも例えば「グランブルークロニクル」なんてつけたらパクリって言われるよね
一部分でも例えば「グランブルークロニクル」なんてつけたらパクリって言われるよね
371名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 20:58:07.09ID:lpYnFupg372名前は開発中のものです。
2020/08/30(日) 22:47:40.25ID:S1kfALxK >>368
規約上はユーザー登録すれば使える
規約上はユーザー登録すれば使える
373名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 00:39:54.18ID:HHOsJ6oz 流石にテストプレイのための何かは用意しない?
アクションとかは、作者が上達したりギミックを完全に把握してるせいで、誰かに頼まないとバランス調整とか大変そう
アクションとかは、作者が上達したりギミックを完全に把握してるせいで、誰かに頼まないとバランス調整とか大変そう
374名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 07:07:15.24ID:kXDC79df 主人公が死んだままボスに勝って仲間が離脱した途端に突然ゲームオーバーになるツクール製rpg何本も見てきたから
テストプレイはストーリー物こそ大事
テストプレイはストーリー物こそ大事
375名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 07:10:43.16ID:wtry3qUX それはそれでフリゲらしくて味わい深い
376名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 07:13:10.11ID:i70zKDM9 なんかエフェクシアとか関係無くアニメーション表示方法が悪化してるよね?
Sprite_Base#startAnimationを廃止してる。というかSprite_Base自体廃止している
代わりに$gameTemp.requestAnimation(targets, animationId)でリクエストを飛ばして
Spriteset_Baseで受信、継承クラスでtargetsの整合性チェックしてアニメーション発行っていう無駄に複雑な手順を踏んでる
MVでアニメーションを扱ったプラグインを公開していた作者はご愁傷様。移植を諦めても俺は責めないよ
Sprite_Base#startAnimationを廃止してる。というかSprite_Base自体廃止している
代わりに$gameTemp.requestAnimation(targets, animationId)でリクエストを飛ばして
Spriteset_Baseで受信、継承クラスでtargetsの整合性チェックしてアニメーション発行っていう無駄に複雑な手順を踏んでる
MVでアニメーションを扱ったプラグインを公開していた作者はご愁傷様。移植を諦めても俺は責めないよ
377名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 07:39:52.12ID:i70zKDM9 補足すると本来なら複数人でコードの査読をして修正していくべきところを一人に仕事を押し付けて歯止めが利かなくなった感がある
担当者の腕が悪いとかじゃなくて技術工程に理解がない開発体制に問題あるよ
ももちゃんがMZのソースコードの不備を指摘した時も見当外れな技術不足煽りしてた連中がいたけどそこは勘違いしないようにね
担当者の腕が悪いとかじゃなくて技術工程に理解がない開発体制に問題あるよ
ももちゃんがMZのソースコードの不備を指摘した時も見当外れな技術不足煽りしてた連中がいたけどそこは勘違いしないようにね
378名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 07:54:47.47ID:kXDC79df MVとMZでソースコード書く人違うよね?
379名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 08:06:25.39ID:i70zKDM9 >>378
大前提としてMZのソースコードはMVのソースコードを流用した上で部分的に改造したものだよ
一から書き直してる訳じゃない。読めばわかる
システム設計が変わらないとかじゃなくてソースレベルで部分的に同一。だから昔からあるバグもそのまま残ってる
その上でMVのコードを書いた人と今回MZで改造した人が同一かと言われるとよく分からない
どちらのプロジェクトにも権利者表記に記載されてるOJIMA氏が中核にいると思うけど
前回は他にもプログラマがいたみたいだし、どういう開発体制を取っていたのかは外野からは分からない
大前提としてMZのソースコードはMVのソースコードを流用した上で部分的に改造したものだよ
一から書き直してる訳じゃない。読めばわかる
システム設計が変わらないとかじゃなくてソースレベルで部分的に同一。だから昔からあるバグもそのまま残ってる
その上でMVのコードを書いた人と今回MZで改造した人が同一かと言われるとよく分からない
どちらのプロジェクトにも権利者表記に記載されてるOJIMA氏が中核にいると思うけど
前回は他にもプログラマがいたみたいだし、どういう開発体制を取っていたのかは外野からは分からない
380名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 11:52:09.86ID:VBiDMbsB 2000→2003に流れが似ているな
あれほどのバグは無いみたいだけど変にいじくった感じ
あれほどのバグは無いみたいだけど変にいじくった感じ
381名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 11:53:18.39ID:kXDC79df プラグインを複数まとめてオン・オフ出来なくなっているのは何故?
382名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 13:37:10.10ID:l7n3ufMh おまえらMZでアダルトゲームをつくりたいのでプラグインを教えてたもーれ。
1、カスタムできるエロパラメーター。
2、戦闘中のダメージやステートによる立ち絵の変化。
ぶっちゃけエロゲなんてこのプラグインのセットだけでできる。だれか日本のプラグイン開発者が
販売してないのか?ないなら誰かちゃんとしたもの作ってDLsiteとかで販売してくれ。
5千円で販売して300個売れれば150万は売上あがるぞ…
1、カスタムできるエロパラメーター。
2、戦闘中のダメージやステートによる立ち絵の変化。
ぶっちゃけエロゲなんてこのプラグインのセットだけでできる。だれか日本のプラグイン開発者が
販売してないのか?ないなら誰かちゃんとしたもの作ってDLsiteとかで販売してくれ。
5千円で販売して300個売れれば150万は売上あがるぞ…
383名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 13:54:06.99ID:It2KlNap >>382
そんなに美味しい話なのになんで自分で作らないの?
そんなに美味しい話なのになんで自分で作らないの?
384名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 14:52:47.10ID:LMD5vi3A MVが出たときも2003の再来とか言われてたな
いつになったらVX Aceを超えるんだよw
いつになったらVX Aceを超えるんだよw
385名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 14:56:11.38ID:lNS08aDC 初心者でも入れるコミュってない?
386名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 15:07:13.95ID:7JP4ItDp コミュ障ならもう入ってる
387名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 15:20:46.51ID:hHnS9WUK ニュータイプならサイコミュ
388名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 15:25:09.86ID:l7n3ufMh389名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 16:23:02.67ID:HHOsJ6oz >>382
適正報酬くれるんなら作るが、まだ解読してねえ
適正報酬くれるんなら作るが、まだ解読してねえ
390名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 16:25:58.95ID:kXDC79df391名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 17:43:06.71ID:UuNKOGAr いや、釣りだか知らんが5千円て…
相場と平均クオリティくらい調べてから企画した方がいいのでは
相場と平均クオリティくらい調べてから企画した方がいいのでは
392名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 17:59:14.00ID:i70zKDM9 作るだけなら簡単。競合対策も含めて半永久的にアフターサポートしろってなら願い下げ
Yanflyも大々的に有償化に切り替えるみたいだし、Unityアセットみたいにやりたい奴は好きにやれば良いんじゃない?
実際、他人の厚意を担保にして皮算用するもんじゃないよ
Yanflyも大々的に有償化に切り替えるみたいだし、Unityアセットみたいにやりたい奴は好きにやれば良いんじゃない?
実際、他人の厚意を担保にして皮算用するもんじゃないよ
393名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 18:01:29.15ID:SreqLQsI そのレベルと価格では二桁売るのがムリゲーなレベルでは
更に手数料が引かれてどれだけ残るか
更に手数料が引かれてどれだけ残るか
394名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 19:12:51.37ID:ceF1a8K1 よく見たらゲームじゃなくてスクリプト5000円で売れっていってんのかよ
395名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 20:40:38.25ID:hwgb0Xwl スクリプトツクールを出してほしい
396名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 21:03:39.02ID:Lmli7IFe ノートパッドで作って.jsで保存するだけでは?
397名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 21:08:37.03ID:yslS7F/a もしかしてMVやMZでRPG作ってDLSITEってとこで売れば儲かるんじゃないか?
398名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 21:32:47.33ID:YkUGMAjb エロ絵描ける才能があえばな
399名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 22:39:52.38ID:hwgb0Xwl400名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 22:41:53.34ID:kXDC79df >>397
普通のファンタジー系でやってる人いるけど売れてるのかあれ
普通のファンタジー系でやってる人いるけど売れてるのかあれ
401名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 22:49:13.06ID:2Iqd56uZ402名前は開発中のものです。
2020/08/31(月) 22:59:56.72ID:kXDC79df シエンだっけ、ああいうの使う方が賢いかもなぁ
403名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 00:25:51.62ID:vRfg2iw5 Microsoftフォトからデフォルトを3Dペイントに変えて快適になった。
画像開くだけで重すぎるんだよ糞フォト!
画像開くだけで重すぎるんだよ糞フォト!
404名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 15:27:49.14ID:p6j8KHSb MZと関係なくて悪いんだけどMVのスレってもう無くなったの?
405名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 15:41:31.72ID:6Iv3IqWy 2ch内ではゲ製作技術板ではなく同人ゲーム板の方に立ってたんだけど作者ヲチや荒らしが酷くなって次スレが立たず消滅
匿名掲示板としての役割はしたらばの新ツクール板の方で引き継いでいたけど
元々大して稼働していなかった上にMZ発売の報でどうするか方針が立たないまま1000を迎えて消滅、って感じじゃないか
まぁ、なんにせよ現時点でMVの本スレというものはないっぽいね
匿名掲示板としての役割はしたらばの新ツクール板の方で引き継いでいたけど
元々大して稼働していなかった上にMZ発売の報でどうするか方針が立たないまま1000を迎えて消滅、って感じじゃないか
まぁ、なんにせよ現時点でMVの本スレというものはないっぽいね
406名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 15:48:57.75ID:rPVBQzjT MVもMZもたいして変わらんしここでいいんじゃない
407名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 15:49:14.24ID:GSb4MOOA 作者ヲチはほんとスレを壊すね
408名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 15:55:38.07ID:GvFsOCnr 作者の話嫌い
409名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 16:09:02.55ID:8bMGCMwp 30日無料体験版を無制限にする方法ないですか?
410名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 16:10:20.70ID:MoaK9A/J ツクールMZの戦闘ってテンポ悪すぎない?
調べたら高速化のテクニックはいくつか出てきたけどプラグインとして公開されているものがまだ無いっぽい
あとテキストログの位置は下に変えられないのかな。上表示って変じゃない?
調べたら高速化のテクニックはいくつか出てきたけどプラグインとして公開されているものがまだ無いっぽい
あとテキストログの位置は下に変えられないのかな。上表示って変じゃない?
411名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 16:12:04.63ID:GvFsOCnr >>409
ツクールストアにアクセスしてツクールMZをちょっとカートに入れる。それからちょっと注文情報入力して、ちょっと決済すれば無制限で使える
ツクールストアにアクセスしてツクールMZをちょっとカートに入れる。それからちょっと注文情報入力して、ちょっと決済すれば無制限で使える
412名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 16:23:29.58ID:YNhZnRse そも200xもXPもVXもVXAもMVもデフォの戦闘テンポはもっさりだったから今更感ある
413名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 16:24:02.66ID:xhhWoP+J414名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 16:27:32.16ID:MoaK9A/J テキストログが上は普通だったのか・・
415名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 17:35:47.09ID:YNhZnRse 人間の目は情報をZ字上に追うので
アクションゲームのHUDやRPGのバトルログなど参照頻度が高い情報は左上に置いた方が合理的らしいよ
アクションゲームのHUDやRPGのバトルログなど参照頻度が高い情報は左上に置いた方が合理的らしいよ
416名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 18:03:40.59ID:/N5d40P/ いやコマンドとかは下ウィンドなのに戦闘メッセージだけ上じゃ見づらいやろ
417名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 18:05:02.19ID:MoaK9A/J ドラクエは下なんだよね
あとフロントビューで作りたい
だから下がいいんだが・・
あとフロントビューで作りたい
だから下がいいんだが・・
418名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 18:19:44.18ID:rPVBQzjT 417
自分もドラクエタイプが見やすいと思うわ
自分もドラクエタイプが見やすいと思うわ
419名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 18:34:11.15ID:6Iv3IqWy VXAceでバトルログって概念と通常メッセージが分かれて以降ずっと左上に流れる形式かな
下にバトルログを流すとステータス画面が隠れちゃう
ドラクエの場合はステータスウィンドウが常に上に在って下が空いてるからバトルログが流れてる感じ
下にバトルログを流すとステータス画面が隠れちゃう
ドラクエの場合はステータスウィンドウが常に上に在って下が空いてるからバトルログが流れてる感じ
420名前は開発中のものです。
2020/09/01(火) 19:25:36.58ID:MoaK9A/J 昔のRPGはドラクエ風多かったけど最近はステータス下が多いよなー
ダメージと状態異常かかった事ぐらいはポップアップ見たら分かるからいっそログ外すか
戦闘テンポは専門家達が書いた調整書いてどうにかなったけどカットインなんかも一瞬で消えちゃって難しいw
ダメージと状態異常かかった事ぐらいはポップアップ見たら分かるからいっそログ外すか
戦闘テンポは専門家達が書いた調整書いてどうにかなったけどカットインなんかも一瞬で消えちゃって難しいw
421名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 00:28:46.50ID:GAq+cc65 Webにアップロードにできた人いる?
何回やっても失敗する
何回やっても失敗する
422名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 11:38:13.69ID:37ZI09jc 「ツクール」シリーズなどUGCとインディーズゲーム事業に特化した新会社「Gotcha Gotcha Games」が設立
KADOKAWAは本日(2020年9月1日),同社の100%子会社として「株式会社Gotcha Gotcha Games」を設立したと発表した。
同社は,「RPGツクールMZ」や「アクションゲームツクールMV」といった,UGC(User Generated Content)とインディーズゲーム事業を推進する目的で設立された会社で,個人クリエイターや少人数のチーム,スタジオが世界に羽ばたくためのサポートと,新たな作品が輝ける場所を提供することにチャレンジしていくという。
さらに,公式サイトでは,はじめてPCに向かい合った人にゲームを作る体験を提供することをミッションのひとつとして掲げ,同社の「ツクール」シリーズなどの事業展開を推進していくとのことだ。
Gotcha Gotcha Games公式Webサイト
https://www.gotchagotcha.jp/
https://www.4gamer.net/games/512/G051210/20200901051/
KADOKAWAは本日(2020年9月1日),同社の100%子会社として「株式会社Gotcha Gotcha Games」を設立したと発表した。
同社は,「RPGツクールMZ」や「アクションゲームツクールMV」といった,UGC(User Generated Content)とインディーズゲーム事業を推進する目的で設立された会社で,個人クリエイターや少人数のチーム,スタジオが世界に羽ばたくためのサポートと,新たな作品が輝ける場所を提供することにチャレンジしていくという。
さらに,公式サイトでは,はじめてPCに向かい合った人にゲームを作る体験を提供することをミッションのひとつとして掲げ,同社の「ツクール」シリーズなどの事業展開を推進していくとのことだ。
Gotcha Gotcha Games公式Webサイト
https://www.gotchagotcha.jp/
https://www.4gamer.net/games/512/G051210/20200901051/
423名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 12:17:26.79ID:PQboZrL/ ASCII->ENTERBRAIN->KADOKAWA->と管理が移ってきたから今更何かが変わるとも思わんな
多分、版権管理がメインで尾島さんを始めとした開発スタッフが正社員として常駐する訳でもないんやろ
企画・広報・事務くらいしか籍を置いてなさそう
多分、版権管理がメインで尾島さんを始めとした開発スタッフが正社員として常駐する訳でもないんやろ
企画・広報・事務くらいしか籍を置いてなさそう
424名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 12:20:28.42ID:t4qnwe/1 スパイクチュンソフトも絡んでたよな
425名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 12:26:23.73ID:Lzoe5Led 運営のことGGGって略すと無駄にかっこいいよね
426名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 13:21:49.71ID:8bRSzGZU >>421
まずどういうアップロードができないの?
途中で止まってしまってふりーむにデータがアップロードできないのか
ツクールの「ゲームをシェア」からアツマールにアップロードできないのか
個人で借りてるサーバーでアップロードやブラウザ向けに公開できないのか
まずどういうアップロードができないの?
途中で止まってしまってふりーむにデータがアップロードできないのか
ツクールの「ゲームをシェア」からアツマールにアップロードできないのか
個人で借りてるサーバーでアップロードやブラウザ向けに公開できないのか
427名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 13:29:12.77ID:37ZI09jc >>425
ファイナルフュージョン承認されそう
ファイナルフュージョン承認されそう
428名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 14:47:44.75ID:b87MYsaZ 3頭身をデフォルトにして欲しい
429名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:02:24.62ID:PV3YUg9Z XPが一番良かったのに何で今の形になったのか
430名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:05:14.50ID:mK18LCP7 未だにマップチップがスーファミ時代のドラクエモドキみたいなファンタジーな時点で需要読めてないよね
431名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:18:41.08ID:yO8y2kRX 現代劇風の素材集とかは出ないのかな
432名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:21:22.82ID:Alqgos+r そのへんのマップは公開してくれてる人も居るけど、
基本的に加工禁止がツクールでは慣習になっててもどかしいところがある。
基本的に加工禁止がツクールでは慣習になっててもどかしいところがある。
433名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:23:09.67ID:Eebxi9Z0 異世界ブームだし一周回って需要読めてるんじゃないか
434名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:23:23.47ID:b87MYsaZ 和風が個人的に欲しい。
室町やら幕末やら
農民の一揆を題材に作りたい
室町やら幕末やら
農民の一揆を題材に作りたい
435名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:43:54.08ID:8bRSzGZU MZのデフォ素材はデザインが変な方向に傾きすぎてる気がするけど
海外ユーザーも多いからファンタジー系に重点置くのが無難なんじゃない?
剣と魔法のオーソドックスなファンタジーRPGで想像する世界って
大体どの国でもドラクエみたいな中世ヨーロッパっぽい感じだろうけど
これがリアル世界の現代風となると国によって物が全然違うから
仮に日本の現代家屋や学校をリアルに再現できる素材を充実させても
他の国のユーザーからすると全然使い物にならないだろうし
海外ユーザーも多いからファンタジー系に重点置くのが無難なんじゃない?
剣と魔法のオーソドックスなファンタジーRPGで想像する世界って
大体どの国でもドラクエみたいな中世ヨーロッパっぽい感じだろうけど
これがリアル世界の現代風となると国によって物が全然違うから
仮に日本の現代家屋や学校をリアルに再現できる素材を充実させても
他の国のユーザーからすると全然使い物にならないだろうし
436名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 15:47:41.30ID:GQj38xkP 日本の現代家屋てそんなに他国と変わらんのでは
437名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 16:35:16.37ID:mK18LCP7 今時ヨーロッパ風wなんてRPGはゼルダくらいでしょw
海外でも今は近未来の廃墟風が9割くらい絞めてるんじゃ?
海外でも今は近未来の廃墟風が9割くらい絞めてるんじゃ?
438名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 17:20:23.20ID:37ZI09jc スカイリムとか近未来か?
439名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 17:21:11.63ID:37ZI09jc ウィッチャーとかディアブロとか
440名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 17:21:44.96ID:u5ZllLlJ やってるゲームが片寄ってるんでない?
ゼルダがヨーロッパ風というのもなんか違う気がする
ゼルダがヨーロッパ風というのもなんか違う気がする
441名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 17:28:54.93ID:37ZI09jc アサクリも中世だしなぁ。むしろ近未来廃墟なんてフォールアウトくらいしか思い浮かばない…メタルマックスもそうか?
442名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 17:39:24.10ID:OLCR77EZ チュートリアルの目玉くんが超速で画面外へ逃げていく…
443名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 17:52:33.13ID:yO8y2kRX チュートリアル、説明文が出るだけで何をやっても進むから、うっかり読み飛ばして違うコマンド選んだりするともうわけわかんなくなってしまう。
444名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 17:53:21.48ID:j9z2cbLD やり直せばええやん
445名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 19:10:24.52ID:H8d2K4P5 >>426
レンタルサーバーに上げるとsyntax errorって出て遊べない状態
Webブラウザ用でデプロイメントしてロリポップ(エコノミー)にfffftp使ってファイル丸上あげした
テストプレイとwindowsアプリ化はうまく動いた
レンタルサーバーに上げるとsyntax errorって出て遊べない状態
Webブラウザ用でデプロイメントしてロリポップ(エコノミー)にfffftp使ってファイル丸上あげした
テストプレイとwindowsアプリ化はうまく動いた
446名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 19:21:18.75ID:t4qnwe/1 Syntaxだけじゃ何とも
447名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 19:33:24.31ID:OLCR77EZ ダメだどうやってもチュートリアルの目玉くんが超速で画面右下にぶっ飛んでいく
目ん玉だけ覗かせて肝心の文字がなにも見えない…
目ん玉だけ覗かせて肝心の文字がなにも見えない…
448名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 19:55:59.38ID:Lzoe5Led449名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 20:02:09.29ID:Lzoe5Led 正直、今回のチュートリアルは失策
ドキュメント読みながらぽちぽちやるMVのチュートリアルの方が正解
ドキュメント読みながらぽちぽちやるMVのチュートリアルの方が正解
450名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 20:24:18.14ID:Q2YA8yGP チュートリアルって何? Steam版だとないとか?
451名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 20:31:22.99ID:Lzoe5Led452名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 20:51:33.93ID:zPK5RRu5 体験版DLしてどんなもんかなって思って触ってみたが
これ、キャラ生成ツールの、特に男、随分中性的じゃないか?
次代に合わせるのか知らんが。
これ、キャラ生成ツールの、特に男、随分中性的じゃないか?
次代に合わせるのか知らんが。
453名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 20:54:22.87ID:zPK5RRu5 >>332
軽い。MVみたいなもっさりした感じが無い。
軽い。MVみたいなもっさりした感じが無い。
454名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 21:11:45.01ID:zPK5RRu5 自分はプラグインが豊富に出回るまで本格的には触らないことにした。
MVと殆ど機能同じだし。
MVと殆ど機能同じだし。
455名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 21:47:46.78ID:ZwP1JAGx 新しいツールを買ったところで作家性が上がるわけではないからな…
456名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 21:53:56.45ID:Odo365ui たんなる資金調達だしな。
457名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 23:31:42.47ID:0wywl8f6 MZのデフォルト素材ってMVと意図的に被らないようにしてて、
逆にオーソドックスな素材が足りないよな
逆にオーソドックスな素材が足りないよな
458名前は開発中のものです。
2020/09/02(水) 23:33:11.14ID:0JMe1W7G >>452
男でランダム生成してると、おばちゃん顔やおばあちゃん顔が出て来てビックリするよね
男でランダム生成してると、おばちゃん顔やおばあちゃん顔が出て来てビックリするよね
459名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 00:21:55.24ID:ctlfecxx スキルで、味方全体に特殊効果:逃げるを使うとゲームオーバーになるバグを
見つけた。
とりあえず、修正するプラグインを作ったんだけど、このあととうしたらいい?
見つけた。
とりあえず、修正するプラグインを作ったんだけど、このあととうしたらいい?
460名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 00:45:50.76ID:Mn/KAqex フォーラムにでも投げてきたら
つかツクールの最大のフォーラムってどこになるんかね
公式?
つかツクールの最大のフォーラムってどこになるんかね
公式?
461名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 06:12:43.43ID:ncvTf0ZK 敵の素材はMVがサイド向けなのに対して
MZはフロント向けっぽいな
MZはフロント向けっぽいな
462名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 06:24:57.97ID:xEQ8cE2i463459
2020/09/03(木) 09:03:06.53ID:ctlfecxx464名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 09:22:37.56ID:xhJ5g+3V 現代日本のマップチップ作っているものだが量が多すぎて大変
どの時代でどのランク(貧民の家、中流の家、金持ちの家)にする等と絞れば多少マシになるけど、使えるところが限定的になってしまう
汎用性を高めると昭和でも平成でも令和でもない素材が出来上がる
どの時代でどのランク(貧民の家、中流の家、金持ちの家)にする等と絞れば多少マシになるけど、使えるところが限定的になってしまう
汎用性を高めると昭和でも平成でも令和でもない素材が出来上がる
465名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 14:10:44.06ID:Jox2LjtV 生まれたばかりの妹が実は滅亡した異世界から転生してきた魔法少女で、彼女の異能力「一分生成」(ミニッツメイド:一分間時間を止める能力)を使って、悪の組織を倒すため家族で奮起する話を考えてる
止めている間は妹は動けなくてタイマー1分の間に兄は目的のミッションを達成していく
止めている間は妹は動けなくてタイマー1分の間に兄は目的のミッションを達成していく
466名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 14:14:15.76ID:7Iah2u50 AVかな?
467名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 14:20:55.12ID:j/uWuT3p 生まれたばかりって赤ちゃんでは?
オムツ替えながら冒険するの?
オムツ替えながら冒険するの?
468名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 15:10:10.27ID:XvRz5kye やろうと思えばできる。
前世の記憶持ってる幼女とか、赤ん坊ならテレパシーでロボットを動かすとか使い魔利用するとかあるね。
まあ、こんなところにグダグダ書いてないではよ作れ、手を動かせ。キリキリ働け。
前世の記憶持ってる幼女とか、赤ん坊ならテレパシーでロボットを動かすとか使い魔利用するとかあるね。
まあ、こんなところにグダグダ書いてないではよ作れ、手を動かせ。キリキリ働け。
469名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 15:39:22.68ID:QXSdEQKu plicyというゲーム投稿サイトがクラウド化されたらしい
クラウド化だと遅延少なくなるの?
クラウド化だと遅延少なくなるの?
470名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 15:55:58.04ID:rMHaW3Ah 特殊能力を持った主人公ではなくて、推定極平凡な兄と異世界転生してきた妹とに分けてる時点でヒロイン役かなと思うんで、
おしめとかは卒業しててくれないと上級者向け過ぎるかな……
おしめとかは卒業しててくれないと上級者向け過ぎるかな……
471名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 16:09:54.82ID:Ve9CP6AR >>460
純粋な規模で言えば間違いなくRPGMakerForumsが世界最大
メンバー数・スレッド数諸々、公式フォーラムの十数倍で相応に情報集積されている
共通語は英語だけど世界中からツクラーが集まってるし機械翻訳で内容はある程度読める
日本にも15年くらい前から運営開始した老舗のツクールフォーラム(FSM)があったんだけど
それが5,6年前に閉鎖して、その利用者層を引き継いだツクマテの方が公式フォーラムよりも利用率は高い気がする
>>469
別に・・・・平たく言えばデータ管理している鯖が自鯖からレン鯖に変わっただけや
内部的な業務整理をしてリニューアルをしたってだけで外野にはあまり関係ない
まぁ、MZにも正式対応したらしいけど
純粋な規模で言えば間違いなくRPGMakerForumsが世界最大
メンバー数・スレッド数諸々、公式フォーラムの十数倍で相応に情報集積されている
共通語は英語だけど世界中からツクラーが集まってるし機械翻訳で内容はある程度読める
日本にも15年くらい前から運営開始した老舗のツクールフォーラム(FSM)があったんだけど
それが5,6年前に閉鎖して、その利用者層を引き継いだツクマテの方が公式フォーラムよりも利用率は高い気がする
>>469
別に・・・・平たく言えばデータ管理している鯖が自鯖からレン鯖に変わっただけや
内部的な業務整理をしてリニューアルをしたってだけで外野にはあまり関係ない
まぁ、MZにも正式対応したらしいけど
472名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 16:12:05.21ID:s0bvot2l ツクールで昔作られたダウンタウンRPG風に横スクロールで作ろうかな。
マップも楽だし
マップも楽だし
473名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 17:07:49.50ID:6Y96dOyD >>470
その妹に対して抱くのが家族愛とか庇護欲じゃなくて恋愛感情や劣情だっていうなら
オシメをつけてるような年齢がヒロインなのは上級者向けかもしれないけど
そうじゃないっていうなら別にいいんじゃない?
ドラクエの勇者だってFFのクラ○ドだって律儀に3食飯食ったり風呂トイレにいったりしないけど
省略してるだけで裏では普通にしてるんですよって暗黙の了解でプレイしてるじゃん?
赤ん坊がメインキャラにいるからってリアリティ求めて定期的にオシメ交換や授乳しなきゃいけないシステムや
そういうシーンを盛り込まなきゃいけないってわけでもないし
俺的にはそういう組み合わせ結構好きだよ
その妹に対して抱くのが家族愛とか庇護欲じゃなくて恋愛感情や劣情だっていうなら
オシメをつけてるような年齢がヒロインなのは上級者向けかもしれないけど
そうじゃないっていうなら別にいいんじゃない?
ドラクエの勇者だってFFのクラ○ドだって律儀に3食飯食ったり風呂トイレにいったりしないけど
省略してるだけで裏では普通にしてるんですよって暗黙の了解でプレイしてるじゃん?
赤ん坊がメインキャラにいるからってリアリティ求めて定期的にオシメ交換や授乳しなきゃいけないシステムや
そういうシーンを盛り込まなきゃいけないってわけでもないし
俺的にはそういう組み合わせ結構好きだよ
474名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 17:08:13.05ID:ncvTf0ZK ジェネレータで何か物足りないなって思ったら
頭飾りではちまき系が消えてるのか。
頭飾りではちまき系が消えてるのか。
475名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 17:16:24.51ID:XvRz5kye 上級者向けの方なら俺が買うしな。
絵なんて下手で構わん、他人の顔色見ない作品はそれはそれで見どころあるさ。
下手に格好つけずにやりたいようにやればいい。
変えるのは感想もらってからでええやろう。
絵なんて下手で構わん、他人の顔色見ない作品はそれはそれで見どころあるさ。
下手に格好つけずにやりたいようにやればいい。
変えるのは感想もらってからでええやろう。
476名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 17:17:57.15ID:s0bvot2l >>475
やだ、格好良い・・・抱いて
やだ、格好良い・・・抱いて
477名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 17:43:43.98ID:j/uWuT3p パブロフの犬だっけ?
物やら設定やらを舞台に登場させたなら相応の意味を持たせとけという…
物やら設定やらを舞台に登場させたなら相応の意味を持たせとけという…
478名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 19:21:36.93ID:6Y96dOyD479名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 19:41:51.36ID:K9TZaml0 過疎る理由がよくわかるスレ
480名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 19:46:28.82ID:xEQ8cE2i >>470
なるほど、成長して高校生ぐらいにして前世の記憶を思い出した、って展開に変えるか
なるほど、成長して高校生ぐらいにして前世の記憶を思い出した、って展開に変えるか
481名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 19:57:33.18ID:Ve9CP6AR482名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:12:01.21ID:CDWFNuAb483名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:34:44.41ID:xEQ8cE2i 異世界からの転生は流行りだからDL数増えるかなっていう邪な試みw
484名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:39:53.13ID:lslcIeyk ラノベ作家の9割くらいは異世界に転生したこともないくせに書いてる
だからリアリティが無い
だからリアリティが無い
485名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:46:20.87ID:tV4VCgDd 草
486名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:47:17.24ID:sfkIksai AVの時止めも9割が嘘だしな
487名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:51:15.77ID:xEQ8cE2i あと電話の出方が「ヤヒヤヒ」だったり、スプーンで料理を突き刺したり、変わった事をしているのは異世界育ちだからっていう伏線を入れたかったのもある
488名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:51:57.62ID:Thq/owwd フリーじゃなく売り物なんか
えろげ?
えろげ?
489名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 20:53:28.74ID:xEQ8cE2i エロゲにするのもありか
でもMVでエロゲって規約で作っていいの?
でもMVでエロゲって規約で作っていいの?
490名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 21:03:34.79ID:Ve9CP6AR >>489
DLsiteでMZ販売までしていて何を今更だな
ただし、GM:Studioでは馬鹿が問い合わせたせいで過激な表現は一部の禁止するように
一時期規約改定する事件があったみたいだから問い合わせをしない方がお互いの為だと思う
クッパ姫騒動の時と似たような問題
DLsiteでMZ販売までしていて何を今更だな
ただし、GM:Studioでは馬鹿が問い合わせたせいで過激な表現は一部の禁止するように
一時期規約改定する事件があったみたいだから問い合わせをしない方がお互いの為だと思う
クッパ姫騒動の時と似たような問題
491名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 22:03:56.56ID:Thq/owwd よう知らんのだけど、全年齢で売り上げ見込める場ってあるの?
DLとかDMMとかは全年齢じゃ話にならんけど。
DLとかDMMとかは全年齢じゃ話にならんけど。
492名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 22:10:02.08ID:zIRACBCi 下手に売るよりもアツマールみたいな公開できる場所で
テキトーに遊んでもらったほうがいいな
公開できる程のクォリティが最低限作れればいいんだが
テキトーに遊んでもらったほうがいいな
公開できる程のクォリティが最低限作れればいいんだが
493名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 22:35:05.50ID:f3D+i6UO アツマールのトップまで上り詰めればファンから物貰えるし公式から仕事もくれるみたいだからな
494名前は開発中のものです。
2020/09/03(木) 22:45:11.65ID:VABkx2Uv495名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 01:33:00.66ID:Z8qDVExa MZ買うと付いてくるオマケ素材って全部仕様通りのファイル名に則って改名しないとフォルダにぶち込んで追加できないの?
作った奴馬鹿だろwww
作った奴馬鹿だろwww
496名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 02:02:34.16ID:7qgfNkce さーてスライム作るかー^^→スライムのグラがない
さーて階段作るかー^^→階段上り下りするSEがない
どうすれば・・・
さーて階段作るかー^^→階段上り下りするSEがない
どうすれば・・・
497名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 02:26:52.13ID:tAJfh/dF 音楽制作方面ではドラムの音などの素材のサブスク(Spliceが有名)がちょくちょく入ってきてるようだけど、
ゲーム用素材を大量に集めてサブスクで払って使えるサービスって良さげかも
オーディオストックのような感じで、画像やサウンドやプラグイン売るの
ゲーム用素材を大量に集めてサブスクで払って使えるサービスって良さげかも
オーディオストックのような感じで、画像やサウンドやプラグイン売るの
498名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 02:38:26.82ID:zfPbtuGq 海鳥の効果音が欲しいのに無い
499名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 04:14:24.04ID:7HKaCmX6 海に行ってスマホで録音
500名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 06:18:34.33ID:lGQUfST1 初心者講座とチュートリアルの実践終わっただけだけど、これだけでも結構楽しい
今後サンプルゲームの中身参照しながら学ぼうってとこなんだけど、こういうの落とせるとこってどこかないかな?
MVの有料でも良いんだけど、エロゲとかsteamのでもプロジェクト見れるわけじゃないよね?
ふりーむて所のは見方が悪いのかweb用だったりexeしかなかったりで…
今後サンプルゲームの中身参照しながら学ぼうってとこなんだけど、こういうの落とせるとこってどこかないかな?
MVの有料でも良いんだけど、エロゲとかsteamのでもプロジェクト見れるわけじゃないよね?
ふりーむて所のは見方が悪いのかweb用だったりexeしかなかったりで…
501名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 06:28:46.91ID:yLZz6tjM 素材が暗号化されてなければ既存プロジェクトをコピペしてくるだけで開けなかったっけ。うろ覚えすまん
502名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 08:30:06.50ID:XQ6jBgpr503名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 12:24:51.50ID:17mZbdrK エロなしなら本体無料、設定資料、素材やサウンドトラックを売るのはよくあるパターンだけどそれは絵師か音楽などモノ作れる人でないと無理だろう
504名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 12:48:25.99ID:8E4HCW4y 2000とか2003の頃も、思い出せる名前で例を挙げるとfoolとかアルファナッツとか有料で自作ゲーム売ってたけど、当時ってどういう形式だったっけ
505名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 14:54:50.15ID:vJtjxGZZ 妖怪バトラー出すならフロントもセットで売れよ。
506名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 15:40:11.86ID:yLZz6tjM 特殊能力
「禁断距離(ソーシャルディスタンス)」
主人公の周囲2m圏内に近づいた者をすべて吹き飛ばす。「保て、禁断距離ッ!」で発動する
「禁断距離(ソーシャルディスタンス)」
主人公の周囲2m圏内に近づいた者をすべて吹き飛ばす。「保て、禁断距離ッ!」で発動する
507名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 15:44:00.12ID:gewwvdxW 特殊能力
「岩下(ロックダウン)」
主人公の周囲2m圏内から出られなくする。「岩下しかないッ!」で発動する
「岩下(ロックダウン)」
主人公の周囲2m圏内から出られなくする。「岩下しかないッ!」で発動する
508名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 15:50:09.92ID:5FwNMDLt 特殊能力
「男色貴族(おだまりーだんしゃく)」
主人公の周囲2m圏内に近づいた者に沈黙を強い、↑の能力を全部封殺する。「おだまりッ!」で発動する
「男色貴族(おだまりーだんしゃく)」
主人公の周囲2m圏内に近づいた者に沈黙を強い、↑の能力を全部封殺する。「おだまりッ!」で発動する
509名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 15:54:50.95ID:QQRwTOAS 過疎る理由がよくわかるスレ
510名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 16:57:56.26ID:ZBkli+dk >>509
ほんとにね
ほんとにね
511名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 17:10:58.93ID:Vb6aASnJ プロデューサーの嫁のツイアカとリアルタイムでバトったり
ツクラーでもないゲ製作者への私怨からくる悪質な誹謗中傷が吹き荒れて
半ばゲ製作者ヲチ板と化していた一時からすれば大分マシだとは思うけどね
スレのテンプレにプロデューサーと嫁のツイアカやらが含まれてたあの頃はほんと異常だった
ツクラーでもないゲ製作者への私怨からくる悪質な誹謗中傷が吹き荒れて
半ばゲ製作者ヲチ板と化していた一時からすれば大分マシだとは思うけどね
スレのテンプレにプロデューサーと嫁のツイアカやらが含まれてたあの頃はほんと異常だった
512名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 18:21:28.49ID:BkMks911 シナリオの細かい部分ってあらかじめテキストに書き出してます?
それとも大まかな流れだけ決めてキャラを動かしながら書いてます?
まだキャラがブレてるせいかうまく動いてくれない
それとも大まかな流れだけ決めてキャラを動かしながら書いてます?
まだキャラがブレてるせいかうまく動いてくれない
513名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 18:44:51.73ID:5FwNMDLt >>512
先々のことを考えるのなら、企画書と設計書は書いた方がいいよ
先々のことを考えるのなら、企画書と設計書は書いた方がいいよ
514名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 19:28:52.75ID:VkFycvUO まあツクール新規組の若人が増えればこう言うキッズ的な書き込みも増えるのは仕方ないところよ
生ぬるい目で見守るのみよ
生ぬるい目で見守るのみよ
515名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 19:38:17.28ID:yLZz6tjM MZ買ったの日本に200人もいないんじゃないかと思ってしまう
516名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 20:46:10.73ID:ZinZytZU 初ツクールだけどゲーム1本作るのに凄く時間かかるのねこれ
とりあえずプレイ時間10時間以上のシンプルなRPGにしようと思ってるけど、作れば作るほど終わりが見えない…
慣れて来れば作業効率上がって速く作れるようになるのかな
とりあえずプレイ時間10時間以上のシンプルなRPGにしようと思ってるけど、作れば作るほど終わりが見えない…
慣れて来れば作業効率上がって速く作れるようになるのかな
517名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 20:49:31.77ID:5FwNMDLt なりませんw
最初はデフォ機能・デフォ素材で
近場の洞窟でゴブリン退治して村に凱旋する若きリードくんの冒険物語がおすすめ
プレイ時間目標は1〜2時間
一度完成まで作った猛者なら作業工数の勘も付くだろうし、
そうなればあとは自分の判断でいい
最初はデフォ機能・デフォ素材で
近場の洞窟でゴブリン退治して村に凱旋する若きリードくんの冒険物語がおすすめ
プレイ時間目標は1〜2時間
一度完成まで作った猛者なら作業工数の勘も付くだろうし、
そうなればあとは自分の判断でいい
518名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 20:58:27.08ID:1JmzbJ2Z いきなり10時間はw
まあ、クソゲーでもいいからとりあえずエンディングまで作れよ。
まあ、クソゲーでもいいからとりあえずエンディングまで作れよ。
519名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 20:59:22.43ID:vJtjxGZZ プレイ時間10時間以上とは超大作だな。
らんだむダンジョン的な感じの作りならまだ制作できるが普通にフィールドもあると上級者だな。
らんだむダンジョン的な感じの作りならまだ制作できるが普通にフィールドもあると上級者だな。
520名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 21:04:29.52ID:HHRSTfl3 お使いクエストがくっそ多いとか
エンカウントがくっそ多いとかで
10時間かかるのはやめてくれな
エンカウントがくっそ多いとかで
10時間かかるのはやめてくれな
521名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 21:08:41.01ID:yfX6Qj2t ゴブリン退治して村に帰るまでに9時間の動画を挟むんだ
522名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 21:09:04.82ID:1JmzbJ2Z まあ、やってみないことには自分の実力測れないからな。
テキストだけで数万はいくし、同人だとグラフィックは外注で半年から10ヶ月くらいかかるとみた。
何作か作ったことのある人を前提にしてだ。
テキストだけで数万はいくし、同人だとグラフィックは外注で半年から10ヶ月くらいかかるとみた。
何作か作ったことのある人を前提にしてだ。
523名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 21:33:57.28ID:U1mLvKN5 5分のゲーム作ったけど毎日仕事終わりちょくちょくやって10日かかった
ツクール2000の時は学生だったけど何であの時やらなかったかなー
今が楽しい分後悔しかない
ツクール2000の時は学生だったけど何であの時やらなかったかなー
今が楽しい分後悔しかない
524名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 21:34:44.60ID:FacTUq// 正直ツクールゲーだと1、2時間でも長いって感じるぐらいだからなぁ
10分とかでも十分だし、とにかく作ってアツマールとかにあげて反応をもらう楽しさを味わってみるのもよいかと
10分とかでも十分だし、とにかく作ってアツマールとかにあげて反応をもらう楽しさを味わってみるのもよいかと
525名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 21:38:49.39ID:afkwgXVs 5分の冒険9時間55分のウェイト
526名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 21:48:32.88ID:GdyVK+R8 >>506
俺の妄想と丸被りじゃねーかw
俺の妄想と丸被りじゃねーかw
527名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 22:16:51.00ID:ZinZytZU 10時間ってそんな長すぎるのか
5時間にするわ
5時間にするわ
528名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 22:35:44.27ID:GdyVK+R8 ワールドマップ無しの街とダンジョン直通形式で
ダンジョンは4フロア程度のボリュームを5つ作る予定
さて、どれくらいのプレイ時間になるやら
ダンジョンは4フロア程度のボリュームを5つ作る予定
さて、どれくらいのプレイ時間になるやら
529名前は開発中のものです。
2020/09/04(金) 22:56:56.45ID:FipsCWdL ここは自分の失敗経験だけ豊富で成功したことのない奴らの語り場だから、気にせず自分の好きに進むのがいいよ
530名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 00:56:00.57ID:nTMLEXxS 今マップ作ってるんだが窓の高さは2キャラ分なのに扉の高さは1キャラ分のしかない
本当に付属素材がゲーム作った事ない奴が仕事で作っただろみたいな穴だらけでゲーム作れんわ
本当に付属素材がゲーム作った事ない奴が仕事で作っただろみたいな穴だらけでゲーム作れんわ
531名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 01:19:01.84ID:8I5Q5DHN 与えると同時に物足りなさも添えておく。
つまり素材集を買わせる戦略ですな。
つまり素材集を買わせる戦略ですな。
532名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 01:40:46.10ID:WfxwnMCl >>530
デフォだとキャラが1マスサイズだから扉が2マスだとキャラに対してデカ過ぎて滑稽な絵面になるし
「いやいやドアノブに手届いてねえだろw」とか揚げ足取りする奴が絶対出てくるからドアは1マス
壁の高さを1マスにして部屋を作るユーザーなんてまずいないから
オーソドックスであろう高さ2マスの壁にあわせてその中央にくるよう窓は余白含めて2マス分サイズ
一応意味があってああ設計されてるとは思うぞ
デフォだとキャラが1マスサイズだから扉が2マスだとキャラに対してデカ過ぎて滑稽な絵面になるし
「いやいやドアノブに手届いてねえだろw」とか揚げ足取りする奴が絶対出てくるからドアは1マス
壁の高さを1マスにして部屋を作るユーザーなんてまずいないから
オーソドックスであろう高さ2マスの壁にあわせてその中央にくるよう窓は余白含めて2マス分サイズ
一応意味があってああ設計されてるとは思うぞ
533名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 01:42:40.90ID:his3fiv8 何やったってぼくの考えた最強ツクールじゃないと文句いうだけなんだからツクールから離れたらいいんじゃないのと新作出るたびに思う
534名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 02:08:28.34ID:FVwcq+rd >>529
成功より失敗を知る方が良いんだよ。
成功より失敗を知る方が良いんだよ。
535名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 04:31:40.40ID:nTMLEXxS536名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 07:50:37.47ID:ySMBhL8U537名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 07:57:55.73ID:Lif7qVbC >>533
そういういい加減な気持ちでツクールMZを開発したからSteamレビューが悲惨な事になってるんですね
わかります
ツイ垢とかで「外人どもは見る目がない!Steamレビューなんて信用するな!」と主張する人が現れたら面白かったけど
結局ぐうの音も出ない正論を言われてる自覚があるからこういう匿名スレでこそこそ批判者の陰口を叩くしかないんでしょ
買う価値があるツールだと思うなら自分もレビュー投稿してこいよ
そういういい加減な気持ちでツクールMZを開発したからSteamレビューが悲惨な事になってるんですね
わかります
ツイ垢とかで「外人どもは見る目がない!Steamレビューなんて信用するな!」と主張する人が現れたら面白かったけど
結局ぐうの音も出ない正論を言われてる自覚があるからこういう匿名スレでこそこそ批判者の陰口を叩くしかないんでしょ
買う価値があるツールだと思うなら自分もレビュー投稿してこいよ
538名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 09:51:35.46ID:hQgjr+wV にじり口だよ。風流だろ
539名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 12:13:29.93ID:y8gWeLsV 文句言うなら離れたらいいって言ってるだけなのになんで高評価レビューを求められるのか
540名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 12:41:57.36ID:Lif7qVbC >>539
twitterやdiscordじゃ同調圧力が酷くて批判どころかまともな批評も逆恨みを買うからこういう所に来る人が多いんでしょうに
わざわざ5chのスレを覗きに来て「文句も見たくない><」ってそれこそ5ch卒業した方が良いんじゃないの?
twitterが上澄みなら5chは汚泥って言葉を最近聞いたね
twitterやdiscordじゃ同調圧力が酷くて批判どころかまともな批評も逆恨みを買うからこういう所に来る人が多いんでしょうに
わざわざ5chのスレを覗きに来て「文句も見たくない><」ってそれこそ5ch卒業した方が良いんじゃないの?
twitterが上澄みなら5chは汚泥って言葉を最近聞いたね
541名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 12:44:45.43ID:hQgjr+wV お前が今考えたんだろ
虚言癖だなww
虚言癖だなww
542名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:08:37.64ID:4ZizuGFL こう言う方がいるから過疎るって言ってるんだけどご自覚がございませんようで
TwitterとDiscordなどで同調圧力など感じるようなら元々居場所ございませんものね
TwitterとDiscordなどで同調圧力など感じるようなら元々居場所ございませんものね
543名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:18:49.54ID:T56TFTnE 海外の評価はともかく
MVでたくさんプラグインが作られて、定番プラグインなんてものもあって
つまり多くのユーザーが必要で欲しいと思うものが具体的かつソースコード付きで
はっきり示されていたのにもかかわらず、MZでほとんど何も取り入れなかったのは失望した
MVでたくさんプラグインが作られて、定番プラグインなんてものもあって
つまり多くのユーザーが必要で欲しいと思うものが具体的かつソースコード付きで
はっきり示されていたのにもかかわらず、MZでほとんど何も取り入れなかったのは失望した
544名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:24:52.64ID:Lif7qVbC >>542
わざわざ「ツクール界隈の」って枕詞を付けないと文意が伝わらないアスペかな^^;
それとも自分が建前を真に受けていただけの少数派だと自覚するのがよっぽど怖いのかな?
まるで5chはネガティブな意見が席巻しているから過疎ってる、みたいに聞こえるけど
実際、公式フォーラムにせよdiscordサーバにせよ、イマイチ盛り上がっていないのはどこも同じだろ
MZの話題でポジティブに盛り上がってるコミュニティがあるのなら、ここに迷い込んだ子羊の為に是非ともご教示してほしい
わざわざ「ツクール界隈の」って枕詞を付けないと文意が伝わらないアスペかな^^;
それとも自分が建前を真に受けていただけの少数派だと自覚するのがよっぽど怖いのかな?
まるで5chはネガティブな意見が席巻しているから過疎ってる、みたいに聞こえるけど
実際、公式フォーラムにせよdiscordサーバにせよ、イマイチ盛り上がっていないのはどこも同じだろ
MZの話題でポジティブに盛り上がってるコミュニティがあるのなら、ここに迷い込んだ子羊の為に是非ともご教示してほしい
545名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 14:33:29.01ID:DQeywi7h 5chじゃ色んな意見が目に入るからね
反対意見に顔真っ赤にして長文で反論するようなやつは見ない方が有意義だぞ
反対意見に顔真っ赤にして長文で反論するようなやつは見ない方が有意義だぞ
546名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:05:57.41ID:y8gWeLsV 汚泥に住み着いてる自覚あって草
547名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:16:08.88ID:ggp/1+s5 結局プラグイン入れるからMVと何も変わらん気がするの俺だけ?
548名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:40:03.32ID:8I5Q5DHN それじゃ弱くてニューゲームじゃねぇか
549名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 15:52:02.09ID:zqlH2nBr 『何も』変わらないと思うのは病気だと思う
550名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 17:24:57.59ID:9sPRWUpS メタな要素あるゲームってやっぱり寒いって思う人が大半かな?
宝箱から魔物出てきたら「ドラ◯エ3の人食い◯かよ!」みたいな事を主人公が叫んだり
宝箱から魔物出てきたら「ドラ◯エ3の人食い◯かよ!」みたいな事を主人公が叫んだり
551名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 17:32:44.97ID:6ifOxxK3 >>550
初めから全編そういうノリのゲームと分かっていれば寒くはないと思うが、普通のゲームに唐突に現れると寒いと思う
初めから全編そういうノリのゲームと分かっていれば寒くはないと思うが、普通のゲームに唐突に現れると寒いと思う
552名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 17:46:10.26ID:9sPRWUpS 普通のゲームにこういうのついつい入れてくなってしまう・・村人に話しかけたら作者(俺)だったりとか
553名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 18:06:00.51ID:8I5Q5DHN メタネタは作者の照れみたいなもんだと思ってる
554名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 18:26:08.87ID:1U5bVIPL rpgツクール触ったことないんだけど、undertaleみたいなグラフィックのゲームって作れる?
レトロなみためのゲームを作りたいってなったら作れるのかな
レトロなみためのゲームを作りたいってなったら作れるのかな
555名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 18:48:37.23ID:cI6gY50K レトロ素材を自力で用意する財力か画力が必要
556名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:08:18.83ID:cs743yAf フリゲあるあるで村人に話しかけたら「こんにちは!」としか言わない様なキャラすごいイラッとくるんだけど、もうちょっと身のある内容喋らせられないのかな
何のためにわざわざそんなこと言わせるために配置したのか分からん
何のためにわざわざそんなこと言わせるために配置したのか分からん
557名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:10:32.94ID:9sPRWUpS 初心者は最初の村とかについ置きたくなるよな
558名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:42:00.98ID:x8gWVcMb 人がいないと寂しいしかと言って特に喋らせることもないから
559名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 19:45:12.79ID:/hsZgLBo >>547
気づいちまったか
気づいちまったか
560名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 20:14:20.86ID:nTMLEXxS 村の入り口監視してる奴ならフル武装した見知らぬ4人パーティが来たらすぐに村長に報告に行くからな
ここはなんとかの村ですみたいなセリフはリアルじゃないよ
ここはなんとかの村ですみたいなセリフはリアルじゃないよ
561名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 20:20:11.85ID:c9Oh8Y46 けど、過去の名作RPGにおいては現在位置をプレイヤーに認識してもらうための大事な情報源だった
今どきのゲームはMAPに表示があったりでいらんけど
今どきのゲームはMAPに表示があったりでいらんけど
562名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 20:34:31.27ID:c9Oh8Y46 けど考えようによっては、文字として「こんにちわ」と一見フレンドリーのようだが
実は警戒心の表れかもしれない
怪しい人間に一言声をかけておけば犯罪の抑止力になることがある
お前を見ているぞという警告の合図でもあるのだ
実は警戒心の表れかもしれない
怪しい人間に一言声をかけておけば犯罪の抑止力になることがある
お前を見ているぞという警告の合図でもあるのだ
563名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 21:23:20.63ID:JCb9VcVU >>496
階段昇降はMove10
階段昇降はMove10
564名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 21:25:19.75ID:JCb9VcVU 初見さんがプレイ時間10時間のを作ろうとすると、確実に挫折する。
先ずはデフォルトの素材だけで一度作ってみれば良い。
MZはMVと違ってプリセットされたアイテムや装備がそれなりだから
敵を少し追加するだけでそこそこ遊べる物語を作れるよ。
先ずはデフォルトの素材だけで一度作ってみれば良い。
MZはMVと違ってプリセットされたアイテムや装備がそれなりだから
敵を少し追加するだけでそこそこ遊べる物語を作れるよ。
565名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 21:52:30.24ID:intLKb8l 「こんにちは!」
→犯す
セクハラする
やめる
神ゲー
→犯す
セクハラする
やめる
神ゲー
566名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 22:41:09.98ID:JCb9VcVU バトル曲が全体的に華やかになってるって言うか
使いづらいのばっかりなんだよな。
バトル1が恐らく雑魚敵相当なんだろうけど、
これが一番バトルらしい曲っていう。。
使いづらいのばっかりなんだよな。
バトル1が恐らく雑魚敵相当なんだろうけど、
これが一番バトルらしい曲っていう。。
567名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:00:07.75ID:GdA4phOc マップに日差しを表示させるやり方ってどうやるんですか?
ちなみにMVです
ちなみにMVです
568名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:18:56.89ID:7qfiCuBj プラグインを自分でやってみたくてゼロから勉強したいと思うものの
全くの知識ゼロカスなので何から手をつければいいのか分からなくて途方にくれる
全くの知識ゼロカスなので何から手をつければいいのか分からなくて途方にくれる
569名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:29:05.56ID:7GL3c3ns レッツJavaScript
570名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:30:34.37ID:9sPRWUpS571名前は開発中のものです。
2020/09/05(土) 23:53:27.17ID:GYHAB5pR 正直知識ゼロの人がツクール用プラグインから入るのはおすすめできない
JavaScript自体の作法とプラグインの作法がめっちゃごっちゃになりそう
あとスクリプトにコメントがない
HTML+JavaScriptで五目並べとか作ってからのほうがいいかもしれない
JavaScript自体の作法とプラグインの作法がめっちゃごっちゃになりそう
あとスクリプトにコメントがない
HTML+JavaScriptで五目並べとか作ってからのほうがいいかもしれない
572名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 00:11:24.32ID:Rqgexh/P 予算をケチったのか納期をケチったのか知らないけど、MVから継続してclass構文縛りしてるのも学習阻害に拍車を掛けてんだよね
何故かMainだけclassで書いてるけど
何故かMainだけclassで書いてるけど
573名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 00:35:37.25ID:v1gGdOw3574名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 00:50:09.85ID:fwUNIG8n 半端な知識でプラグイン作成に挑んでるわ
戦闘開始時にアニメーション等を出してから
敵を表示させるプラグインを作成中だが上手く行くかどうか
戦闘開始時にアニメーション等を出してから
敵を表示させるプラグインを作成中だが上手く行くかどうか
575名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:01:51.18ID:StoFNWJr js分かってrgss3わからない俺でもvxaceの方がスクリプト作りやすい
mzのスクリプトは糞すぎる
スクリプトコマンドの機能自体は良さげなのに
mzのスクリプトは糞すぎる
スクリプトコマンドの機能自体は良さげなのに
576名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:33:20.55ID:iJlK2Dbs プラグインとは名ばかりで専用APIもなく実装根性で読んで書き換えろというクソだからな。言語の問題じゃない。
577名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:42:26.08ID:rXrsBwPp ruby時代の方が分かりやすかった
578名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 01:53:17.29ID:qS3N94hj ツクールよりUnityのC#の方が簡単
579名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 02:24:48.98ID:kPYu4Lmd VXAceで使われているのがRGSS3=Ruby、でしたっけ
今まで可愛いイラストとかタイルセットとか画像の力だけで見栄えを作ってきたけどついにデフォルト以外の部分をやりたくて
各言語に共通する事ってどれくらいあるんだろう
何を学べばお得で何を学ぶと時間の無駄なのか知りたい気もするけど
それって初心者の背伸びだから良くないって時間をかけて色々触るのがいいと分かるけど
なんか途方も無いな
今まで可愛いイラストとかタイルセットとか画像の力だけで見栄えを作ってきたけどついにデフォルト以外の部分をやりたくて
各言語に共通する事ってどれくらいあるんだろう
何を学べばお得で何を学ぶと時間の無駄なのか知りたい気もするけど
それって初心者の背伸びだから良くないって時間をかけて色々触るのがいいと分かるけど
なんか途方も無いな
580名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 02:30:45.78ID:kPYu4Lmd581名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 05:24:40.54ID:XRWzKb4H582名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 05:29:19.61ID:XRWzKb4H583名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 06:55:31.25ID:+6AGhPlS584名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 07:05:54.66ID:mJMgIIra ツクールのプラグインは自分の作るゲームにビジュアルで反映されるから楽しいよな
585名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 11:04:00.42ID:yFOZX14D 思い通りのモノができると楽しいけど、制作方が分かりにくかったり不親切なところが多いんだよな。
仮にも30年近く続いてるタイトルなのに「誰でも簡単にできる」のハードルが高すぎる…
仮にも30年近く続いてるタイトルなのに「誰でも簡単にできる」のハードルが高すぎる…
586名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 11:17:26.52ID:WjfR8Cj9 MZでも余計な機能に触れなければ誰にでもスーファミのドラクエモドキは作れると思うけど?
587名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 11:25:09.53ID:rXrsBwPp 作りやすさで言えばツクール2000が至高
未だに根強い人気あるし
未だに根強い人気あるし
588名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 13:18:12.24ID:eXlE4Mji じゃあ2000スレ行けば
589名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 13:58:33.18ID:qS3N94hj 2000は解像度が低すぎ
今時の画面サイズだとガタガタで見てられない
今時の画面サイズだとガタガタで見てられない
590名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:07:04.29ID:W2gbG34x 時代についてこれないおじいちゃん
591名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:18:19.94ID:Rqgexh/P 全くだな
今時JSの文法を身に付けて自在にシステム改変出来ない頭の固い老害はMZを使う資格ねーわ
自分に出来るか出来ないか線引きして都合よく言葉を使い分けるもんじゃないよ
今時JSの文法を身に付けて自在にシステム改変出来ない頭の固い老害はMZを使う資格ねーわ
自分に出来るか出来ないか線引きして都合よく言葉を使い分けるもんじゃないよ
592名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:27:59.94ID:rXrsBwPp 作りやすさで言えばって言ってるのに噛み付きすぎだろ
怖い怖い
怖い怖い
593名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:41:10.90ID:Rqgexh/P 俺はプラグイン頼りのくせに自分は最新ツクールを使いこなしていると勘違いしている人達に言ったんだけどね
実際、義務教育やそれに合わせた習い事も増えて小学生でもプログラミングの基礎教育が始まってんだから
VBA(エクセルマクロ)やJSとかスクリプト言語の一つも弄れない人が老害と呼ばれる日もそう遠くない未来に来るかもしれない
実際、義務教育やそれに合わせた習い事も増えて小学生でもプログラミングの基礎教育が始まってんだから
VBA(エクセルマクロ)やJSとかスクリプト言語の一つも弄れない人が老害と呼ばれる日もそう遠くない未来に来るかもしれない
594名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 14:56:32.51ID:lme7xN/F JSは昔いぢってた時あるけど
ツクールのプラグインはどうも勝手が違うように感じる
ツクールのプラグインはどうも勝手が違うように感じる
595名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:02:06.71ID:nu02xEue 2000は当時は素晴らしかったけど今使うには流石にキツイ
解像度もだけどコマンドが色分けされないから読みづらいし戦闘中に顧問イベントも呼び出せないし
解像度もだけどコマンドが色分けされないから読みづらいし戦闘中に顧問イベントも呼び出せないし
596名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:08:59.63ID:7IlK9OzN プログラミングの問題というよりも、
開発フレームワークという発想が理解できるかどうかじゃない?
・デフォで動くものを作るという楽しさは味わえる
・ただしリファレンス等が少々不親切(ソースのハックが必要)
入り口の敷居が低いゲーム開発フレームワークだと思えば
開発フレームワークという発想が理解できるかどうかじゃない?
・デフォで動くものを作るという楽しさは味わえる
・ただしリファレンス等が少々不親切(ソースのハックが必要)
入り口の敷居が低いゲーム開発フレームワークだと思えば
597名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:19:36.77ID:K4un6lH+ XP以降のツクールはプログラミング要素が自由度を高めてる反面、若干敷居を上げてる感はあるね
そういう意味では2000あたりは誰でも作りやすかったっていうのは否めない
そういう意味では2000あたりは誰でも作りやすかったっていうのは否めない
598名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 15:40:51.66ID:QZdJTTJa バトルになるとBGMが大音量で鳴るのですがどこかで調整できますでしょうか?
599名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 16:19:53.26ID:lme7xN/F600名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:06:48.61ID:v1gGdOw3 海外素材漁ってたら思ってた以上にめっちゃあるなあ
もっと早く漁ってればよかった
もっと早く漁ってればよかった
601名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:11:29.08ID:7IlK9OzN ぶっちゃけ、英語は重要だよねw
会話は聴き取れもしないのに、論文英語と技術英語だけはやけに身につく
会話は聴き取れもしないのに、論文英語と技術英語だけはやけに身につく
602名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:29:50.81ID:LsIAatP0 じゃあ日本の素材屋の素材なら100パー安全かっていうとそんな事はないだろうし
なんならツクールは公式が発売してる素材集にパクリ素材が紛れ込んでいて
発売差し止めになるなんて事が何度かあったくらいだけど
海外の素材はたまに商業作品からぶっこぬいた違法な物とかも紛れてるから気をつけろよ
(さすがにドラクエFFとかならすぐわかるけど日本では馴染みのない海外製のゲームからの盗用だったりする)
海外のフォーラムに使っちゃいけない素材のブラックリストとかもあるから目を通すのオススメ
言語の壁のせいか日本の素材屋が間違えてそこにぶち込まれてたりもするけどw
なんならツクールは公式が発売してる素材集にパクリ素材が紛れ込んでいて
発売差し止めになるなんて事が何度かあったくらいだけど
海外の素材はたまに商業作品からぶっこぬいた違法な物とかも紛れてるから気をつけろよ
(さすがにドラクエFFとかならすぐわかるけど日本では馴染みのない海外製のゲームからの盗用だったりする)
海外のフォーラムに使っちゃいけない素材のブラックリストとかもあるから目を通すのオススメ
言語の壁のせいか日本の素材屋が間違えてそこにぶち込まれてたりもするけどw
603名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:47:50.86ID:XRWzKb4H デフォルトの素材を組み合わせるだけでも普通に出来る。
味付けなんて作り終わった後にゆっくりやればいい。
最初に味付けしたところで、何だかわからないものが出来上がるぞ。
味付けなんて作り終わった後にゆっくりやればいい。
最初に味付けしたところで、何だかわからないものが出来上がるぞ。
604名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 20:57:52.32ID:lme7xN/F MZの発売記念に付いてきたMVや2000、2003アレンジの
BGMを回収するだけでもかなり充実するな
ダンジョン毎に異なる作品の戦闘BGMを流すなんて事もできそう
BGMを回収するだけでもかなり充実するな
ダンジョン毎に異なる作品の戦闘BGMを流すなんて事もできそう
605名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 22:32:50.44ID:QNrB7AoG サマーセールで買ったツクールフェスのキャラが他のMV MZのキャラに比べて一回り以上大きいんだがこれって詐欺じゃないのか?
606名前は開発中のものです。
2020/09/06(日) 23:50:51.60ID:lme7xN/F607名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 00:05:32.53ID:jZ4XvABM 「規格は」合ってる(キリッ)
608名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 01:20:39.32ID:Ju64seXY 規格(48x48範囲内のキャラ)はあってる
ツクールの公式素材なんてこんなのがデフォルトだよ
公式素材だから大丈夫だろうと思って買ったらデフォルトキャラの目と目の間が2ドットなのに
追加素材は4ドットでヒラメみたいで使えないなんて詐欺はふつうにまかり通ってる
ツクールの公式素材なんてこんなのがデフォルトだよ
公式素材だから大丈夫だろうと思って買ったらデフォルトキャラの目と目の間が2ドットなのに
追加素材は4ドットでヒラメみたいで使えないなんて詐欺はふつうにまかり通ってる
609名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 02:07:25.88ID:9dnJD4My 公式デフォルト基準のテイストをリッチなビジュアルにして選択肢を増やしてくれるのが1番いいのに
雰囲気全然違うテイストの素材を「販売してまーす」とかやられても食指が動かないよね
そりゃデフォルト感が嫌って人はもちろんいるだろうけど、ベースを疎かにして脇道ばかり行かれても困る
雰囲気全然違うテイストの素材を「販売してまーす」とかやられても食指が動かないよね
そりゃデフォルト感が嫌って人はもちろんいるだろうけど、ベースを疎かにして脇道ばかり行かれても困る
610名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 02:30:41.14ID:kZeng/yr プラグインとかスクリプトとか訳わからんな
一から作ってる人は本職のお人が多いのかしら
一から作ってる人は本職のお人が多いのかしら
611名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 03:51:46.44ID:Ju64seXY 同じマップ内にあるイベントと同じイベントを発生させるマス作ろうとしたら
データ丸々コピペするかプラグイン使うしかないんだな
イベントからイベント呼び出すコマンドくらいデフォで入れとけよ
データ丸々コピペするかプラグイン使うしかないんだな
イベントからイベント呼び出すコマンドくらいデフォで入れとけよ
612名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:13:14.46ID:bjJvMs2D >>611
そんな面倒なことしなくてもコモンイベントでよくない?
そんな面倒なことしなくてもコモンイベントでよくない?
613名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:20:36.52ID:gE+CfbJ8 そもそもイベント呼び出しがあったとしてもコピーのが早いんじゃ……
614名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:26:38.95ID:Ju64seXY615名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:41:54.27ID:bjJvMs2D616名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 04:53:55.71ID:v9HTMeGc コモンイベントなんかようは関数だろ
2回以上呼ぶならコモンイベント化してるわ
2回以上呼ぶならコモンイベント化してるわ
617名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 05:08:32.24ID:Ju64seXY 特定のマップのその場所でしか使わないイベントでわざわざコモンイベントにするのって普通かな?
コモンイベントのリストが長くなりすぎるだろw
コモンイベントのリストが長くなりすぎるだろw
618名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 05:16:27.83ID:bjJvMs2D >一か所での単発イベント(ただし隣り合った数マスで発動)でコモンイベントなんて設定しないよ
>
>コピーだとあとから少し書き換えた場合にコピーした分ぜんぶコピーしなおして設置しなきゃならんだろ
に対して一本化できるならコモンで良くねって提案なんだけどな
まー、どうでもいいや
>
>コピーだとあとから少し書き換えた場合にコピーした分ぜんぶコピーしなおして設置しなきゃならんだろ
に対して一本化できるならコモンで良くねって提案なんだけどな
まー、どうでもいいや
619名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 05:43:03.18ID:6Y3DzPof あとで直すからってんならコモンで作っておいて最後にイベントにコピーしたらいいじゃない
620名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 07:53:49.59ID:XGZhcc3E マップ内に並列処理イベント設置するのと
コモンイベントの並列処理スイッチで動かすの
挙動全然違うよね?
コモンイベントの並列処理スイッチで動かすの
挙動全然違うよね?
621名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 08:50:43.79ID:bMzzckbo CS版でやらかした企業をよく信頼できるな
622名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 09:32:09.73ID:7uiYwQ2n >>617
2000/2003まであった機能だな
const list = $gameMap.event(eventId).event().pages[pageIndex].list
this.setupChild(list, this._eventId)
「スクリプト」で上のコードを入力すれば代替は出来ると思う
eventIdとpageIndexが改変ポイント。前者はそのままだけどpageIndexは0から始まるから注意
>>620
全然という程か分からないけど挙動は変わる
並列処理はそれぞれ自分専用のインタプリタで動かしている
マップ並列はGame_Event._interpreter、コモン並列はGame_CommonEvent._interpreterを使用している
2000/2003まであった機能だな
const list = $gameMap.event(eventId).event().pages[pageIndex].list
this.setupChild(list, this._eventId)
「スクリプト」で上のコードを入力すれば代替は出来ると思う
eventIdとpageIndexが改変ポイント。前者はそのままだけどpageIndexは0から始まるから注意
>>620
全然という程か分からないけど挙動は変わる
並列処理はそれぞれ自分専用のインタプリタで動かしている
マップ並列はGame_Event._interpreter、コモン並列はGame_CommonEvent._interpreterを使用している
623名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 10:35:35.19ID:XGZhcc3E624名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 12:46:12.56ID:9y7PigKW 2000円くらいになるセールまだぁ?
625名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 13:13:25.69ID:vjpSg3uT もう無料で配っていい作品ができたら製品化権利を角川が得るみたいな方式にしてよ
626名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 13:44:10.21ID:uByD9XKy627名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 13:57:57.90ID:vjpSg3uT どのみち個人で収益得ようとしても無理じゃね?
グッズの利益云々は別の契約になるのが普通
そこまで全部持って行けるほどの事したら今日日角川側が受けるイメージダウンの方がでかい
グッズの利益云々は別の契約になるのが普通
そこまで全部持って行けるほどの事したら今日日角川側が受けるイメージダウンの方がでかい
628名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:03:38.58ID:hLVH17eo 丁度「イベントの呼び出し」コマンドがなくてちょっと困ってたところに>>622があって助かった
別座標から開始で同じイベントに繋げたい時とか、処理を分けたい時とかに便利なのよね
別座標から開始で同じイベントに繋げたい時とか、処理を分けたい時とかに便利なのよね
629名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:13:43.56ID:uByD9XKy >>627
なわけないだろ
「無料ツール使わせてもらってる時点で規約がデベロッパ(角川)有利なのは当然ジャン?慈善事業じゃねえんだぞ」
と角川子飼の『一般人』にボッコボコにされて終わるわ
あまりに虫の良すぎる妄想はやめてくれい
なわけないだろ
「無料ツール使わせてもらってる時点で規約がデベロッパ(角川)有利なのは当然ジャン?慈善事業じゃねえんだぞ」
と角川子飼の『一般人』にボッコボコにされて終わるわ
あまりに虫の良すぎる妄想はやめてくれい
630名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:26:47.66ID:9dnJD4My JavaScriptの超初心者向けサイトに行ってみたら初っ端からつまづいた
なんかコードの練習?みたいな流れで文字列が並んでるのだけど
その文字列を書いたりする場所と言うかツールなんだかアプリなんだかすら俺には分からなくて
PCで絵を全く描いた事がない人向けにいきなりSAIとかクリスタあたりを使って講義されてるようなそんな気分w
なんかコードの練習?みたいな流れで文字列が並んでるのだけど
その文字列を書いたりする場所と言うかツールなんだかアプリなんだかすら俺には分からなくて
PCで絵を全く描いた事がない人向けにいきなりSAIとかクリスタあたりを使って講義されてるようなそんな気分w
631名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 14:31:17.88ID:vjpSg3uT まあどうせツクールで作ったゲームなんか権利の主張してもしょうがないけどね
632名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 15:05:58.91ID:7Ac38E9A その提案の大元にあるのがお金なくて買えないからタダでやらせろってのがなさけなさすぎる
633名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 15:22:59.60ID:5ZIX8L6/ メモ帳で書いたモノはマイクロソフトの所有物
634名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 15:34:36.10ID:Y4Mz0Qrw N予備校の無料キャンペーンってさすがにもう終わった?
あれでJavascript覚えたわ
あれでJavascript覚えたわ
635名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 17:14:18.25ID:FbCNz8t2 該当イベント内だけの文章文字置換とか無いもんなんだろうか
既にあったら申し訳ない
既にあったら申し訳ない
636名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 18:01:03.09ID:lunShYHt Scene7をフィールドにするとイースっぽくなる。
アクションRPG作るならメインはこの曲だな。
アクションRPG作るならメインはこの曲だな。
637名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 19:14:15.47ID:bMzzckbo もう角川じゃなくなったんだよな
638名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 19:51:31.11ID:lEV2mDqJ もうどこが開発なのかはわからないがメーカーはスクラッチみたいに数字をいじったり組み合わせたりして簡単なプラグインなら出力できるツール出してくれ
ツクールを購入する層がスクリプトやプログラミングできるわけないんだよ
ツクールを購入する層がスクリプトやプログラミングできるわけないんだよ
639名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 21:29:16.08ID:rWn6dmz/ スクリプトの何がわかりにくいって階層が多過ぎる事
RPGのプログラムってどれもこんなモンなん?
RPGのプログラムってどれもこんなモンなん?
640名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 21:58:23.37ID:9dnJD4My ツクール関係の掲示板でプラグインの質問にズバズバ回答してる人たちぐらいのトップレベルに達するには何年ぐらいの修行が必要なんだろな
641名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 22:02:48.99ID:pHul0fV4 仕事なにしてるんやろうな。
642名前は開発中のものです。
2020/09/07(月) 22:03:15.24ID:7uiYwQ2n オブジェクト指向プログラミングの事を言ってるのならまぁ、まともな部類じゃない?
RGSS3時代に大分最適化したから構造自体は悪くない
ただRubyと違ってJSは演算子オーバーロードとか引数無し関数の()省略とかが無いからアクセスが面倒臭くなったよ
変数とプロパティと関数の戻り値がごちゃごちゃしていてMV(MZ)のコードは分かりづらいわ
RGSS3:
$game_variables[1] = 10
$game_party.leader.name
JavaScript:
$gameVariables.setValue(1, 10)
$gameParty.leader().name()
RGSS3時代に大分最適化したから構造自体は悪くない
ただRubyと違ってJSは演算子オーバーロードとか引数無し関数の()省略とかが無いからアクセスが面倒臭くなったよ
変数とプロパティと関数の戻り値がごちゃごちゃしていてMV(MZ)のコードは分かりづらいわ
RGSS3:
$game_variables[1] = 10
$game_party.leader.name
JavaScript:
$gameVariables.setValue(1, 10)
$gameParty.leader().name()
643名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 00:50:08.50ID:NM6BFt66 欲しいプラグインの移植待ちだから身動きできんな…
海外プラグインだけど金払うから移植してくれる人とかいるのかね
海外プラグインだけど金払うから移植してくれる人とかいるのかね
644名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 00:51:12.34ID:TEnAEjGQ 1年はバージョンアップも繰り返すだろう。
本格的に使うのは時期尚早だよ。
本格的に使うのは時期尚早だよ。
645名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 15:19:53.93ID:A6p6AkIr mvと大して変わってないんだからアプデそんなしないでしょ
646名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 16:24:37.80ID:sOtItk/d steamでアップデート待機中って出ていたから更新したけど何が変わったのか分からん……
エディタのversionも1.0.1だし、更新履歴くらい正確に残してほしい
サイレント修正されると競合起きそうで不安になる
エディタのversionも1.0.1だし、更新履歴くらい正確に残してほしい
サイレント修正されると競合起きそうで不安になる
647名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 17:54:57.31ID:LGXtGlca ツクールユーザーの皆さんにお尋ねしたいのですが
自分が使うであろう公式プラグインとか素材とか色々とインポート等して、初期の初期状態のプロジェクトデータ(A)を作っておいて
その(A)をベースにして?(B)というゲームを作ったり、(C)というゲームを作ったりするのは普通なんでしょうか?
もしくは(B)というゲームを作ってしばらくして、それを流用して下地にして(C)という続編でも別のゲームとかを作ったり…
作品を作るたびに素材とかインポートしてたら手間というか、省けるところは省きたいなと思うのですが
自分が使うであろう公式プラグインとか素材とか色々とインポート等して、初期の初期状態のプロジェクトデータ(A)を作っておいて
その(A)をベースにして?(B)というゲームを作ったり、(C)というゲームを作ったりするのは普通なんでしょうか?
もしくは(B)というゲームを作ってしばらくして、それを流用して下地にして(C)という続編でも別のゲームとかを作ったり…
作品を作るたびに素材とかインポートしてたら手間というか、省けるところは省きたいなと思うのですが
648名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 18:28:53.30ID:wVBH070w 自分のやりやすいようにやったらいいよ
649名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 18:34:56.88ID:R40bKO/9 敵のサイドビューの画像が分かれた?もともと分かれてたっけ??
650名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 18:54:58.23ID:F9g/PUwu そもそもツクールで(B)というゲームを作るまでに至ったことがない
651名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 20:24:56.78ID:NM6BFt66 ミニゲーム作るつもりがミニじゃなくなって独立した事はある
652名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 20:31:32.18ID:TEnAEjGQ 省くとか効率とかはそれをきちんと身に着けてから考えるもんだ・・・。
653名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 20:46:49.66ID:OFqoMjKS654名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 20:51:48.42ID:mM23/hvu ラスボス「創造神たる我が敗れるとは……
良かろう、次は貴様が創造神となるのだ
この神器を受け取るがいい」
『RPGツクールMZ』を手に入れた!
なんてオチを思い付いたけど絶対滑るパターンだよなこれ
良かろう、次は貴様が創造神となるのだ
この神器を受け取るがいい」
『RPGツクールMZ』を手に入れた!
なんてオチを思い付いたけど絶対滑るパターンだよなこれ
655名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 21:43:55.96ID:VpKRK2ws >>654
せめてMVなら良かったかもしれない
せめてMVなら良かったかもしれない
656名前は開発中のものです。
2020/09/08(火) 22:11:31.91ID:ZZ8/r6Ko657名前は開発中のものです。
2020/09/09(水) 02:53:52.94ID:+xiOpFYR658名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 11:04:28.87ID:qDmXPdlw なんか公式、要望が多いからって勇み足ツイートしてないか?
MVのプラグインをMZで動かす方法、ってそう簡単に互換性確保出来たら苦労しねぇよ
通しテストプレイ中に特有のバグが出てきて憤死しそう
MVのプラグインをMZで動かす方法、ってそう簡単に互換性確保出来たら苦労しねぇよ
通しテストプレイ中に特有のバグが出てきて憤死しそう
659名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 11:10:19.84ID:Gc53wTUj MVにあるけどMZに無い関数をプラグインで補完するプラグインかな。くっそ重くなりそう
660名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 11:22:09.05ID:qDmXPdlw MVJoint.jsの中を見る限り実験的な試みで実用性があるように見えないなぁ
個人で研究する分には好きにすれば良いけど公式がお墨付きを与える内容ではない
多少は起動するプラグインの種類が増えるかもしれないけど非技術者が思い浮かべるような
MVプラグインとMZプラグインが完璧に動作する夢のような中間プラグインなんて文字通り現実的ではないよ
個人で研究する分には好きにすれば良いけど公式がお墨付きを与える内容ではない
多少は起動するプラグインの種類が増えるかもしれないけど非技術者が思い浮かべるような
MVプラグインとMZプラグインが完璧に動作する夢のような中間プラグインなんて文字通り現実的ではないよ
661名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 12:20:07.74ID:M8I2cpbK BattleHudが動いたら起こしてくれ
662名前は開発中のものです。
2020/09/10(木) 15:18:20.77ID:Gc53wTUj BattleHud並みのプラグインは動かないね
むしろ何が動くようになんのか分かんね
むしろ何が動くようになんのか分かんね
663名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 00:35:42.31ID:QffLGEkG なんというか表面的な構文エラーを誤魔化す為にダミー関数を用意してるだけで期待通りの動作をするかどうかとか二の次に見える
コアスクリプト側にフィードバックしてないSprite_Baseをわざわざ用意しているのは草だわ
この方向性じゃいくらアプデを重ねても使い物にならないし競合エラーの温床にしかならないからお守りのつもりでも入れない方が良い
もしも公式プラグインとしてこんなもの公開したら大炎上するレベル
コアスクリプト側にフィードバックしてないSprite_Baseをわざわざ用意しているのは草だわ
この方向性じゃいくらアプデを重ねても使い物にならないし競合エラーの温床にしかならないからお守りのつもりでも入れない方が良い
もしも公式プラグインとしてこんなもの公開したら大炎上するレベル
664名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 07:36:05.43ID:JBfuMDUh アプデ遅くない?
665名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 10:20:41.91ID:sqTJX13v ツクールのプラグインや素材なんかのまとめサイト的なの教えてくだしゃい。
666名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 10:59:20.33ID:VMdcYeD+ いい歳したおっさんがツクールって・・・w
自分でプログラム組んでゲーム作れよww
自分でプログラム組んでゲーム作れよww
667名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 12:00:35.29ID:dfd3RJHK 描画回りはさっぱりでな
ツクールは楽でいいんだよ
ツクールは楽でいいんだよ
668名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 12:18:46.54ID:TzrxmkzL ツクールの素材悪くはないけど
ツクールでしか使えないのが致命傷
ツクールでしか使えないのが致命傷
669名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 12:19:15.55ID:uObYf6Xq おっさんは残り時間少ないんだよ
楽に作らせてくれよ
楽に作らせてくれよ
670名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 12:27:29.87ID:Bz5wtEZ2 ゲームを作りたいだけで、プログラムを組みたいわけじゃないからなぁ
そのへんを分割して考えれるのが開発ツールのいいところ
そのへんを分割して考えれるのが開発ツールのいいところ
671名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 13:38:45.02ID:hdwIk0qC MZってアイコンセットくっそ分かりづらくない?
毒の右隣のアイコン何これ?
バフデバフの2段階が太さ変わるだけとか、回復技アイコンがクローバーになってて毒と紛らわしいし、直感的に使えなくていかん
毒の右隣のアイコン何これ?
バフデバフの2段階が太さ変わるだけとか、回復技アイコンがクローバーになってて毒と紛らわしいし、直感的に使えなくていかん
672名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 14:41:26.51ID:uia+gCWt メガテンナンバリング作品の色悪魔アイコン好きだわ
ああいったシステムアイコンで微妙にゲームの質って変わる気がする
ああいったシステムアイコンで微妙にゲームの質って変わる気がする
673名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 15:11:14.59ID:VQ4B8AZP システムから作るのは少人数や個人じゃ無理すぎるよ。
パズルゲームがやっとだろう。
elonaとかああいうの作れる人が変態なんだよ。
パズルゲームがやっとだろう。
elonaとかああいうの作れる人が変態なんだよ。
674名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 16:06:05.84ID:0HxN7lGn アイコンセットは拾う
675名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 16:54:08.55ID:PY5/uLjM ATKとか用語決め打ちなのが困るわ
676名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 20:23:56.62ID:hdwIk0qC 用語決めうちは今更だけどね
アイコンセットはVXの頃から段々退化して分かりにくくなってMZでは遂にゴミと化した
そもそもなんかMVのアイコンより解像度悪くない?
アイコンセットはVXの頃から段々退化して分かりにくくなってMZでは遂にゴミと化した
そもそもなんかMVのアイコンより解像度悪くない?
677名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 21:11:14.23ID:UH14znHh MZのキャラって縦長に設定できる?
なんかゲームボーイの1マスキャラみたいなしょぼさで驚いたんだけどw
なんかゲームボーイの1マスキャラみたいなしょぼさで驚いたんだけどw
678名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 21:20:42.90ID:/d3t/KUB 2頭身キャラは下半分を2倍に伸ばせばそれっぽく
スプライト丸ごと変更すれば画像そのままで動く
スプライト丸ごと変更すれば画像そのままで動く
679名前は開発中のものです。
2020/09/11(金) 23:00:48.91ID:uia+gCWt クリアまでの総プレイ時間をどれくらいに設定するかで手間のかけ方も色々変わる
短時間プレイの作品だとしても自作素材を配布したり別作品に流用すれば全く無駄ではないが
短時間プレイの作品だとしても自作素材を配布したり別作品に流用すれば全く無駄ではないが
680名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 03:21:29.00ID:76CU8cNw >>675
ATK以外だと攻撃力を示す「攻」という一文字を入れたものを想像したけど桃伝みたいな和RPG以外では使いにくいかもな
同じ英語で「STR」はともかく「POW」あたりもありえるけど近未来SFとかの作品じゃないと違和感ありそう
それ以上に文字情報と簡単な絵を合わせるのが難しいんだけど
ATK以外だと攻撃力を示す「攻」という一文字を入れたものを想像したけど桃伝みたいな和RPG以外では使いにくいかもな
同じ英語で「STR」はともかく「POW」あたりもありえるけど近未来SFとかの作品じゃないと違和感ありそう
それ以上に文字情報と簡単な絵を合わせるのが難しいんだけど
681名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 14:58:57.12ID:ZqNkq5jy 単純に攻撃力とかでいいんじゃね?
一番使いやすくて説明不要の言葉
一番使いやすくて説明不要の言葉
682名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 16:05:36.97ID:ixTPl0g8 あのアイコン幅に攻撃力の三文字をいれるのは酷な気がする
683名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 17:16:20.73ID:FyY30gaj 「攻」「防」「早」「運」
684名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 20:30:26.40ID:ZqNkq5jy じゃあ武器とか拳のマーク
防御は盾
速さはブーツ
運はうんこ
防御は盾
速さはブーツ
運はうんこ
685名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 21:07:50.14ID:rpVfF99A 聴いた感覚ではバトル2が雑魚用、バトル1が中ボス用って気がするけど
686名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 21:39:00.14ID:EmSwGgWJ おすすめのogg音楽あるサイト教えて
687名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 21:45:03.55ID:OqzGcE6/688名前は開発中のものです。
2020/09/12(土) 23:39:10.75ID:lCWGvLOL BattleHudきたな
689名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 00:06:27.98ID:QBf14lO/ 世界観が変わってもATK・DEFとかはまだ通じそうだから、剣のマークとか使われるより汎用性ある気はするけど、
魔法攻撃力・魔法防御力がM〜なのが面倒臭い
顔ジェネに微妙な機能追加するより、色とか文字とか変えられるアイコンジェネが欲しいわ
自作するのは地味に面倒臭い……
魔法攻撃力・魔法防御力がM〜なのが面倒臭い
顔ジェネに微妙な機能追加するより、色とか文字とか変えられるアイコンジェネが欲しいわ
自作するのは地味に面倒臭い……
690名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 01:19:43.52ID:MtzfBp1K 剣+矢印
盾+矢印
杖+矢印
靴+矢印
第二の防御ステータス(魔法防御)が思い浮かばねえ
盾+矢印
杖+矢印
靴+矢印
第二の防御ステータス(魔法防御)が思い浮かばねえ
691名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 04:42:59.67ID:fJBLfOry なんとなく物理は暖色、魔法は寒色のイメージあるから、剣と盾アイコンを赤、杖と盾アイコンを青とかにして軽く説明入れれば良さそう
692名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 04:47:23.83ID:P8Yfz+S8 なぜ人は、自分のイメージが普遍的だと勘違いしてしまうのか
693名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 04:55:32.90ID:fJBLfOry イメージの押し付けはしてないよ、だからなんとなくだと言っておる
694名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 07:24:28.99ID:H7qlSaiL >>686
魔王魂が有名だ。そして普通のRPG作りたいなら犬小屋オンライン。
が、この2つはoggにループかませてないから自分で加工が必要になる。
個人的には、クセがあるけどM-ARTとか割と好き。
oggにループかませてくれてる優しいサイト。
魔王魂が有名だ。そして普通のRPG作りたいなら犬小屋オンライン。
が、この2つはoggにループかませてないから自分で加工が必要になる。
個人的には、クセがあるけどM-ARTとか割と好き。
oggにループかませてくれてる優しいサイト。
695名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 07:47:29.54ID:0bPM10n9 魔王魂は使われすぎててな
696名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 08:21:46.86ID:H7qlSaiL エロ非エロ、フリーシェア問わず大半のゲームに魔王魂入ってるもんなw
697名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 11:54:41.92ID:1s32Zj6N ツクールってエロゲー作ってもいいですか?
698名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 12:11:54.17ID:AiLGwQN7 作っていいよ
ガンガン作るんだ
作れ
ガンガン作るんだ
作れ
699名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 12:49:54.27ID:46k6J0mV もはや素材にもエロ絵を付けてくれてもいいレベル
700名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 12:50:42.45ID:ku7dyuM7 俺はシリーズの公式BGMで概ね満足かな
イメージに合う中ボス戦BGMを探してたらMVのBattle2がドンピシャだった
イメージに合う中ボス戦BGMを探してたらMVのBattle2がドンピシャだった
701名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 13:38:40.45ID:YvDo+n34 ユーフルカ使えよ
俺は絶対使わないけどw
俺は絶対使わないけどw
702名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 14:22:28.42ID:MtzfBp1K imgフォルダの中身ならピクチャも含めて全て自作できるけど音だけは誰かに頼りたい
無料で使用可能な素材だけでなく、そこにお金出せるなら選択肢は増える
無料で使用可能な素材だけでなく、そこにお金出せるなら選択肢は増える
703名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 15:52:20.30ID:AiLGwQN7 音楽制作依頼とかやってみたいけど
肝心のゲームができあがらんのだ
肝心のゲームができあがらんのだ
704名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 16:43:24.29ID:0bPM10n9 制作依頼して曲だけ完成してゲーム制作も支払いも滞ってどえらいトラブルになってた作者を思い出した
あの人は元気なんだろうか
あの人は元気なんだろうか
705名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 20:40:38.45ID:aoemk9tQ 仕事してる時はツクール触りたくて仕方ないのに帰ったらソフト立ち上げて終わりなのなんとかしたい
706名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 21:08:24.39ID:P8Yfz+S8 バトルの音楽を作ってください
↓
完成後、広告費から2割支払います
↓
完成しませんでした
真にバトルの音楽が必要なのは、リアルのこの先
↓
完成後、広告費から2割支払います
↓
完成しませんでした
真にバトルの音楽が必要なのは、リアルのこの先
707名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 21:28:47.97ID:QBf14lO/ エロRPGを作りたいという絵師にMVあげて社会貢献した気分に浸ってたけど、
プラグインで何日も苦戦してる姿を見て、己の過ちに気付いた
>>706
704の事例? 完成しても広告費の二割とか昼食代になるかも怪しそうだけど
プラグインで何日も苦戦してる姿を見て、己の過ちに気付いた
>>706
704の事例? 完成しても広告費の二割とか昼食代になるかも怪しそうだけど
708名前は開発中のものです。
2020/09/13(日) 22:40:05.30ID:n6qG+CkF >>704
あの人はまた依頼トラブル起こして別スレで叩かれて垢に鍵かけてたよ
あの人はまた依頼トラブル起こして別スレで叩かれて垢に鍵かけてたよ
709名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 01:16:04.66ID:lWd/EmeC ユーフルカってヤバいの?使われすぎてて耳タコだから使いたくないとか?
710名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 01:28:57.84ID:mVIZ41pS ごくごくありふれたツクール製RPGを作るとして一番最初に作るのはどのデータベースのどの項目から?
俺は何となくだけど後から追加する気の起きなさそうな数の少ない項目から手を付けた方が効率良さそうに感じるんだけど
もしくは項目変更したとしてもそれの影響する場所が少ない部分とかそんなの
俺は何となくだけど後から追加する気の起きなさそうな数の少ない項目から手を付けた方が効率良さそうに感じるんだけど
もしくは項目変更したとしてもそれの影響する場所が少ない部分とかそんなの
711名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 01:44:06.20ID:KC0mYXSe アイテム→武具→魔法の順番は昔から最初にやるかな個人的に計算式は変えて最低ダメージ1にしたりとか計算式を決めてからアクターや敵を作る。
712名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 04:18:27.22ID:s20YwahO 属性と状態異常あたりかな
余程の長編じゃなければこのあたりは『種類ばかり豊富でも、遊んでて面倒臭いだけ』に陥りがちだし、絞る過程で作品全体のコンセプトも明確になる
転職システムとか用意するのならば並行して考えた方が楽かもしれないけど、そのあたりはあんま踏み込んだことないからわからん
アクターとほとんど1対1だわ
スキルとかアイテムとかは優先順位低めかな
バランス調整を机上だけで完結できるほどの技量はないので、細かな数値はテストプレイの最中にどうせ変わるし、それに伴って追加・削除も発生する
最初から「銅の剣・鋼の剣」みたいに作り込むより「剣1・剣2」みたいな仮置きで作る方が個人的には楽かな
机上でバランス調整できる規模ならその限りじゃないけど
世界観や設定の都合に合わせて、武器だけは最初に用意しておいてそれを基準に戦闘バランスを調整するとかのが楽かも知れないし、
先に魔法を用意した方が妄想捗るみたいなケースもあるだろうけど、ありふれたツクールRPGという前提ならそんな感じ
余程の長編じゃなければこのあたりは『種類ばかり豊富でも、遊んでて面倒臭いだけ』に陥りがちだし、絞る過程で作品全体のコンセプトも明確になる
転職システムとか用意するのならば並行して考えた方が楽かもしれないけど、そのあたりはあんま踏み込んだことないからわからん
アクターとほとんど1対1だわ
スキルとかアイテムとかは優先順位低めかな
バランス調整を机上だけで完結できるほどの技量はないので、細かな数値はテストプレイの最中にどうせ変わるし、それに伴って追加・削除も発生する
最初から「銅の剣・鋼の剣」みたいに作り込むより「剣1・剣2」みたいな仮置きで作る方が個人的には楽かな
机上でバランス調整できる規模ならその限りじゃないけど
世界観や設定の都合に合わせて、武器だけは最初に用意しておいてそれを基準に戦闘バランスを調整するとかのが楽かも知れないし、
先に魔法を用意した方が妄想捗るみたいなケースもあるだろうけど、ありふれたツクールRPGという前提ならそんな感じ
713名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 12:06:28.75ID:1IGCiZFI 一回作って最初にやるべきだと感じたのは、頻繁に使うステートの整理と、敵専用の基本行動スキルの作成かなぁ
設定する際に遠いところにあると億劫になるから、なるべく若いIDのところで固めておくと便利かも
設定する際に遠いところにあると億劫になるから、なるべく若いIDのところで固めておくと便利かも
714名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 12:17:08.07ID:x7ZQwmH5 素人が作れるツールだから古臭いのは仕方ないけど
敵グラ+エフェクト+テキストだけの戦闘じゃ侘しすぎるし
3DダンジョンRPG風のMAPに対応してないのも辛い
敵グラ+エフェクト+テキストだけの戦闘じゃ侘しすぎるし
3DダンジョンRPG風のMAPに対応してないのも辛い
715名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 12:20:37.81ID:b4/I88HF そこで淫乱度と拘束攻撃ですよ
716名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 14:08:02.37ID:tFhe4Bq2 サンプルマップ作る人、VXAceやMVから変わったっぽいね。
前の方が何となく好きだったな
前の方が何となく好きだったな
717名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 14:17:45.49ID:mwtfEw4t タイルセットもクセ強い上にサンプルも見辛いよね
718名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 14:23:25.36ID:73cmNJ/7 そういやツクールには配列変数宣言出来る場所ないのか
へクスアップ使いたいから2次配列使って動かそうと思ったんだけど
へクスアップ使いたいから2次配列使って動かそうと思ったんだけど
719名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 14:23:48.40ID:73cmNJ/7 >>718
へクスマップ
へクスマップ
720名前は開発中のものです。
2020/09/14(月) 18:35:51.85ID:tFhe4Bq2 1つのマップにイベント大量に作るから
左上のイベント一覧は本当に助かる。
数少ない改良ポイントだと思った。
左上のイベント一覧は本当に助かる。
数少ない改良ポイントだと思った。
721名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 03:11:45.71ID:+azwgO3+ キャラ絵とか、音楽とか、他のコンテンツでも使えそうなジャンルは小金積むことでいくらでも外注で対応できるけど
ツクール用のマップ素材とかアイコン素材とかニッチすぎて製造者が殆どいないんだよな…
規格もすぐ変更しやがるから継続して作ってる人のモチベーションすら折る始末
商売下手すぎか
ツクール用のマップ素材とかアイコン素材とかニッチすぎて製造者が殆どいないんだよな…
規格もすぐ変更しやがるから継続して作ってる人のモチベーションすら折る始末
商売下手すぎか
722名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 03:14:49.27ID:+azwgO3+ ツクラー諸氏「よーしMVの素材も揃ってきたな」
なぞのそしき「ツクール新作だすぞ!素材規格も刷新するぞ!」
なぞのそしき「ツクール新作だすぞ!素材規格も刷新するぞ!」
723名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 03:51:49.58ID:mA8vAt2k 俺は絵の心得があるからアイコンやらマップ素材やらは結構気軽に自作やら加工やらはできるけど、その代わりプラグインとかはさっぱりだ。
悩みどころは人それぞれだねぇ
悩みどころは人それぞれだねぇ
724名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 04:36:59.43ID:xPpOGt6b RGSSのときは結構気軽に組んでたし、最初は感謝されるんだけど、
説明書用意してもみんな読まないで質問してくるし、競合したら不良品を作ったかのように言われたるし、
匙を投げたら罵倒されるし、馬鹿らしくなってやめてしまったわ
長く続けてるスクリプト屋はすげえよ
説明書用意してもみんな読まないで質問してくるし、競合したら不良品を作ったかのように言われたるし、
匙を投げたら罵倒されるし、馬鹿らしくなってやめてしまったわ
長く続けてるスクリプト屋はすげえよ
725名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 05:53:06.80ID:PVfXfzJC >>724
それはあるねぇ。プラグイン素材に限らずフリーウェア全般でそういう傾向らしいけど
よっぽどアルゴリズムを凝っていない限り作る事自体は簡単
ただの貯め込んだノウハウのアウトプットだし
それよりも正常動作する事を保証し続けるサポートの方がずっと面倒くさいって分かってない阿呆が多過ぎる
今時小学生でもプログラミング履修してるっていうなら、
いい歳こいた大人が言い訳してないでメンテナンス出来るくらいのスキルは身に付けて欲しいわ
それはあるねぇ。プラグイン素材に限らずフリーウェア全般でそういう傾向らしいけど
よっぽどアルゴリズムを凝っていない限り作る事自体は簡単
ただの貯め込んだノウハウのアウトプットだし
それよりも正常動作する事を保証し続けるサポートの方がずっと面倒くさいって分かってない阿呆が多過ぎる
今時小学生でもプログラミング履修してるっていうなら、
いい歳こいた大人が言い訳してないでメンテナンス出来るくらいのスキルは身に付けて欲しいわ
726名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 08:50:18.37ID:EjkjLDIG 序盤からくっそ凝ったダンジョン作ってそのうち力尽きる人に対しては
ぶっちゃけ最初の2つくらいは2キャラ分の通路と少しの部屋だけでええんやでって教えてやりたい。
特にコンシューマのツクールで無駄に時間を過ごした20年くらい前の自分に。
ぶっちゃけ最初の2つくらいは2キャラ分の通路と少しの部屋だけでええんやでって教えてやりたい。
特にコンシューマのツクールで無駄に時間を過ごした20年くらい前の自分に。
727名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 08:57:27.68ID:MbNeF8uw PSの3と4でダブルメモリーカードを買った思い出
728名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 10:26:15.31ID:VBA9AuW4 MZのサンプルマップ、現代系と近未来系の出来が残念すぎる
729名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 11:23:05.24ID:1gKjftHe 内製のキャラ生成ツールで作ったデフォルト素材キャラのマップキャラはあるのに同時に作られてるはずの顔やSV戦闘キャラがデフォルト素材として入ってないとか中途半端で謎すぎる
半端だと使えないから全部入れろや
半端だと使えないから全部入れろや
730名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 14:47:22.10ID:d8GCrUtI せめて足りんものは外部から調達するか自分で追加せんと・・・。
それがゲーム制作や。
やたらオリジナリティにこだわる割には手を抜きたがるな。
それがゲーム制作や。
やたらオリジナリティにこだわる割には手を抜きたがるな。
731名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 14:50:32.83ID:+pCV8BcM 人外のSV素材もっと欲しいよな
猫や犬だって戦いたいじゃない
自分で作るか探せは分かるけどMZの規格作ってくれる人どこにどれぐらい居るんだろう
猫や犬だって戦いたいじゃない
自分で作るか探せは分かるけどMZの規格作ってくれる人どこにどれぐらい居るんだろう
732名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 15:32:44.04ID:Y6Jo9zAT 戦闘バランスの調整がしんどい
レベル1上がってダメージ平均100を102にしたら強さが実感出来んって意見もらったから思い切って130ぐらいにしたら、レベルそこまで上げないとボスに勝てないと言われたり
レベル1上がってダメージ平均100を102にしたら強さが実感出来んって意見もらったから思い切って130ぐらいにしたら、レベルそこまで上げないとボスに勝てないと言われたり
733名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 15:55:34.26ID:MbNeF8uw734名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 15:56:45.50ID:Q59v0f55 何回攻撃して敵を倒せるか、で考えた方がいい
レベル1でスライム倒すのに攻撃2回必要だったのが
レベル2になれば1回で済むようになる、みたいに
同時にレベル上がる間隔は何回戦闘するかを元に考える
レベル1でスライム倒すのに攻撃2回必要だったのが
レベル2になれば1回で済むようになる、みたいに
同時にレベル上がる間隔は何回戦闘するかを元に考える
735名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 16:25:08.67ID:Y6Jo9zAT あー武器防具で合わせるのもありか
パラメータグラフ動かしてバランス取るのよく分からんかったw
あとデフォルトの命中率95%ってめっちゃ低くない?
敵の回避率5%計算されて90%になってるせいか、くっそ外す
命中率そのもの消していいんじゃないかとさえ思った
パラメータグラフ動かしてバランス取るのよく分からんかったw
あとデフォルトの命中率95%ってめっちゃ低くない?
敵の回避率5%計算されて90%になってるせいか、くっそ外す
命中率そのもの消していいんじゃないかとさえ思った
736名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 17:23:38.39ID:EjkjLDIG >>735
RPGツクールの命中率計算はやや独特で敵のデフォルト5%が後で計算されるから、
仮に自分の命中率が100%越えても敵の回避をいじらないと95%が最大になるんだよ。
デフォルトのままだとやべえやつなのは、この命中率の他にはランダムエンカウント率。
手抜き作品は命中率が低いか否か、体感でミスが多いと感じるか、
それとエンカウント率がやたら高く感じるか、この辺りがポイントになるかな。
キャラを頑張って手書きしたりしても、この辺りが残念だと残念な作品になる。
RPGツクールの命中率計算はやや独特で敵のデフォルト5%が後で計算されるから、
仮に自分の命中率が100%越えても敵の回避をいじらないと95%が最大になるんだよ。
デフォルトのままだとやべえやつなのは、この命中率の他にはランダムエンカウント率。
手抜き作品は命中率が低いか否か、体感でミスが多いと感じるか、
それとエンカウント率がやたら高く感じるか、この辺りがポイントになるかな。
キャラを頑張って手書きしたりしても、この辺りが残念だと残念な作品になる。
737名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 17:26:54.45ID:MbNeF8uw 命中は98%が絶妙だと思う。
スキルは基本的に必中にして複数回攻撃の際は計算式で運の高さで当たりやすくなるとか
スキルは基本的に必中にして複数回攻撃の際は計算式で運の高さで当たりやすくなるとか
738名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 18:16:04.86ID:xlPiVxKB すまん海外セールでMV買ったんだけど
steamじゃないスタンドアロン版って日本語化出来ない?
完全に失敗したかもしれない
steamじゃないスタンドアロン版って日本語化出来ない?
完全に失敗したかもしれない
739名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 19:13:06.93ID:Y6Jo9zAT エンカウントのばらつきも酷いよね
敵倒して3歩歩いてまた敵とか昔のファミコンゲームみたいなのやってられない
敵倒して3歩歩いてまた敵とか昔のファミコンゲームみたいなのやってられない
740名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 19:33:44.97ID:MbNeF8uw エンカウントはシンボルエンカウントのプラグイン入れてる。
デフォルトのエンカウント率が2歩でエンカウントしたり30歩でもエンカウントしなかったり信用ならない。
デフォルトのエンカウント率が2歩でエンカウントしたり30歩でもエンカウントしなかったり信用ならない。
741名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 19:39:43.98ID:EjkjLDIG あのランダムエンカウントは分母が100だから、少ないと本当に荒れる。
デフォの30(3.3%)だとかなり高い。それを知らないで無調整のゲームが多すぎる。
狭いダンジョンでも50以上を推奨したい。
フィールドは75くらいだと、ストレス感じずかなりスッキリするはず。
デフォの30(3.3%)だとかなり高い。それを知らないで無調整のゲームが多すぎる。
狭いダンジョンでも50以上を推奨したい。
フィールドは75くらいだと、ストレス感じずかなりスッキリするはず。
742名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:12:17.70ID:PVfXfzJC 多分誤解していると思うから訂正しておくけど
ツクールのエンカウントは厳密には歩数エンカウントと呼ばれるものや
場所移動や戦闘直後等にエンカウント歩数を算出して、その数値分歩いたら戦闘が発生する
算出方法は0~n-1 + 0~n-1 + 1
設定歩数30の場合、一歩エンカが起こる確率は1/900。
二歩エンカが起こる確率は1/450。三歩エンカが起こる確率は1/180。
30歩前後が一番期待値が確率が高い(サイコロを二個振って7の期待値が高いのと同じ)
ツクールのエンカウントは厳密には歩数エンカウントと呼ばれるものや
場所移動や戦闘直後等にエンカウント歩数を算出して、その数値分歩いたら戦闘が発生する
算出方法は0~n-1 + 0~n-1 + 1
設定歩数30の場合、一歩エンカが起こる確率は1/900。
二歩エンカが起こる確率は1/450。三歩エンカが起こる確率は1/180。
30歩前後が一番期待値が確率が高い(サイコロを二個振って7の期待値が高いのと同じ)
743名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:22:54.97ID:PVfXfzJC ん?
なんかおかしいな。三歩エンカに限れば0-2,2-0,1-1の三通りしかないから1/300か
三歩以下でエンカウントする確率は全部で6通りの1/150
攻撃をミスしたり一歩エンカとかは特に印象に残りやすいから、確率以上に遭遇し易いと錯覚する
特にツクールの場合だとエンカウント率を考慮せずに移動速度上げる事が多いから
移動速度を倍にするとエンカウントの猶予時間まで半分になる
なんかおかしいな。三歩エンカに限れば0-2,2-0,1-1の三通りしかないから1/300か
三歩以下でエンカウントする確率は全部で6通りの1/150
攻撃をミスしたり一歩エンカとかは特に印象に残りやすいから、確率以上に遭遇し易いと錯覚する
特にツクールの場合だとエンカウント率を考慮せずに移動速度上げる事が多いから
移動速度を倍にするとエンカウントの猶予時間まで半分になる
744名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:25:32.85ID:1gKjftHe MZに15歩くらい確定でエンカウントさせないプラグインがあったな
745名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:28:53.43ID:Y6Jo9zAT746名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:34:07.86ID:IFo/O4WY もうサガスカみたいに決まったところでのみ戦闘になるとかどうだ
747名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:36:23.90ID:xPpOGt6b >>732
最近は、本職の人がnoteとかに初心者でも分かりやすいような記事を上げてくれてるんで、
外れ記事もあるけど、暇なときにでもだらだら読むといいよ
専門書まで買うとエタる可能性が高まるから気を付けろ
最近は、本職の人がnoteとかに初心者でも分かりやすいような記事を上げてくれてるんで、
外れ記事もあるけど、暇なときにでもだらだら読むといいよ
専門書まで買うとエタる可能性が高まるから気を付けろ
748名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:47:47.94ID:PVfXfzJC >>745
技術的にはないだろうね
SFC時代なら乱数表、PS時代は「線形合同法」って言ういわゆる乱数の偏りが発生し易いアルゴリズム使っていたけど
MV以降のchromeでは「XorShift128関数」っていう
洗練された乱数生成アルゴリズムを採用しているから目に見えた偏りが発生するとは考えづらい
このテの話は実際の確率論よりも印象論の方が強いよ
有名どころだとFEでも表示命中率よりも当たりやすい「実効命中率」っていう二つの確率を使い分けてプレイヤの不満を軽減している
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AE%9F%E5%8A%B9%E5%91%BD%E4%B8%AD%E7%8E%87%28%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%29
技術的にはないだろうね
SFC時代なら乱数表、PS時代は「線形合同法」って言ういわゆる乱数の偏りが発生し易いアルゴリズム使っていたけど
MV以降のchromeでは「XorShift128関数」っていう
洗練された乱数生成アルゴリズムを採用しているから目に見えた偏りが発生するとは考えづらい
このテの話は実際の確率論よりも印象論の方が強いよ
有名どころだとFEでも表示命中率よりも当たりやすい「実効命中率」っていう二つの確率を使い分けてプレイヤの不満を軽減している
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AE%9F%E5%8A%B9%E5%91%BD%E4%B8%AD%E7%8E%87%28%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%29
749名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:51:54.44ID:1gKjftHe750名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 20:55:35.40ID:PVfXfzJC >>749
解析もクソもコアスクリプトにエンカウントまわりの計算式くらい普通に書いてあるし
2015年以降chrome(ツクールMV/MZのベース)のに疑似乱数生成システムをXorShift128関数に変更したって出てくるだろ
プログラムはコードに書いてある通りの処理しか実行しない
コードに不具合がないならお前の勘違いだよ
解析もクソもコアスクリプトにエンカウントまわりの計算式くらい普通に書いてあるし
2015年以降chrome(ツクールMV/MZのベース)のに疑似乱数生成システムをXorShift128関数に変更したって出てくるだろ
プログラムはコードに書いてある通りの処理しか実行しない
コードに不具合がないならお前の勘違いだよ
751名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 21:37:33.87ID:Y6Jo9zAT でも実際にエンカウント50歩で設定して2連続3〜4歩で出てくることは良くあるからなぁ
ただあれ芝とか山のチップだとエンカウント率が二倍になる余計な処理入ってたよな?
ただあれ芝とか山のチップだとエンカウント率が二倍になる余計な処理入ってたよな?
752名前は開発中のものです。
2020/09/15(火) 21:47:50.18ID:PVfXfzJC 茂み属性のタイルなら設定歩数の消費速度が2倍。船に乗っていれば消費速度が1/2倍。
特徴のパーティ能力エンカウント半減(なし)もこちらに掛かる係数。
デフォルトでエンカウントに掛かる作用はそれくらいだな。
一応書いておくけどエンカウント計算式はrmmz_objects.jsの8219行目
Game_Player.prototype.makeEncounterCount = function() {
const n = $gameMap.encounterStep();
this._encounterCount = Math.randomInt(n) + Math.randomInt(n) + 1;
};
で処理している。このthis._enconterCount = 1;に変えれば必ず一歩エンカになるし100にすれば100歩エンカ固定になる。
上で出ている「N歩くらい確定でエンカウントさせないプラグイン」っていうのも末尾の+1を任意の数値に変えてるだけで大した事していない。
特徴のパーティ能力エンカウント半減(なし)もこちらに掛かる係数。
デフォルトでエンカウントに掛かる作用はそれくらいだな。
一応書いておくけどエンカウント計算式はrmmz_objects.jsの8219行目
Game_Player.prototype.makeEncounterCount = function() {
const n = $gameMap.encounterStep();
this._encounterCount = Math.randomInt(n) + Math.randomInt(n) + 1;
};
で処理している。このthis._enconterCount = 1;に変えれば必ず一歩エンカになるし100にすれば100歩エンカ固定になる。
上で出ている「N歩くらい確定でエンカウントさせないプラグイン」っていうのも末尾の+1を任意の数値に変えてるだけで大した事していない。
753名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 01:31:53.43ID:2NH1uRc1 誰かMZのプラグインを有料で受けてくれるサイトや人をしりませんか?
後、エロゲつくろうと思ってるんですけど、システムの根幹とウインドウ周りの調整
予算5万~10万じゃ足りませんかね?
ツクテマとかいろいろみたんですが、今MZでプラグイン受け付けてますみたいな
人がいなくて…
後、エロゲつくろうと思ってるんですけど、システムの根幹とウインドウ周りの調整
予算5万~10万じゃ足りませんかね?
ツクテマとかいろいろみたんですが、今MZでプラグイン受け付けてますみたいな
人がいなくて…
754名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 01:54:47.85ID:3vqwhs4N ココナラは?MVなら出てるけど質問出したらMZも対応してくれたりするかも
755名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 02:01:20.11ID:kKqEC/d5 バグ出たらどうすんの?
フリーならまだしも有償ならめっちゃ博打やな。
フリーならまだしも有償ならめっちゃ博打やな。
756名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 02:09:31.73ID:ULA3qnAb >>753
>システムの根幹とウインドウ周りの調整予算5万~10万じゃ足りませんかね?
要求内容に拠るね……
他プラグインの競合対策を考えながら永久サポートとかやってられないし
他にどんな他プラグインを使用するのか、納期はいつなのか、サポート満期はいつなのか、を事前に設定して報酬の話はその後。
5-10万はまともなエンジニアを顎で使うには安い額だけど、まぁ話し合い次第だね。
額よりも誠意の問題だから売り上げ何か月分の内の〇%分、とかって取り決めの方がモチベが上がるかも。
>システムの根幹とウインドウ周りの調整予算5万~10万じゃ足りませんかね?
要求内容に拠るね……
他プラグインの競合対策を考えながら永久サポートとかやってられないし
他にどんな他プラグインを使用するのか、納期はいつなのか、サポート満期はいつなのか、を事前に設定して報酬の話はその後。
5-10万はまともなエンジニアを顎で使うには安い額だけど、まぁ話し合い次第だね。
額よりも誠意の問題だから売り上げ何か月分の内の〇%分、とかって取り決めの方がモチベが上がるかも。
757名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 03:15:20.43ID:kKqEC/d5 あなたに必要なのは外注じゃなくて一緒に作る相手じゃないか。
見つかればの話だけど。
そもそもお金のやり取りを考えてる人にしてはあまりも書いてる内容が杜撰すぎるよ。
それにMZのフレームワークを理解してるPGがそもそもまだ居ないと思うけど。
見つかればの話だけど。
そもそもお金のやり取りを考えてる人にしてはあまりも書いてる内容が杜撰すぎるよ。
それにMZのフレームワークを理解してるPGがそもそもまだ居ないと思うけど。
758名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 03:28:59.43ID:2NH1uRc1759名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 04:27:12.72ID:AM6TudPG 今ツクールえろげで外注ありで元取ろうとするならば
Live2Dや音声も入れんと新規参入じゃ厳しいかもしれんけどな
Live2Dや音声も入れんと新規参入じゃ厳しいかもしれんけどな
760名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 05:52:45.19ID:fqOauEO/ いらんやろ
761名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 13:49:30.79ID:gIoEvNlH 個人的には『売上のn%』は逆効果かな……
大前提としてそこそこ売れてる作品を完成させた実績がないと、売上が発生するかどうかが信じられないので基本的に0円換算だよ
そもそも、踏み倒されない保証もないし
仕様がふわふわしていなくて、作業が追加された場合は別料金が確約されてて、
技術的に無理なものは無理と理解してくれるのが一番嬉しいかな
契約料を払えとまでは言わないけど、作業が発生するかもしれない状況が続くだけで地味に負担というのを勘案してくれると好印象
ただまあ、最初の段階で「遊びたい!」と思うと全体的に甘くなる
大前提としてそこそこ売れてる作品を完成させた実績がないと、売上が発生するかどうかが信じられないので基本的に0円換算だよ
そもそも、踏み倒されない保証もないし
仕様がふわふわしていなくて、作業が追加された場合は別料金が確約されてて、
技術的に無理なものは無理と理解してくれるのが一番嬉しいかな
契約料を払えとまでは言わないけど、作業が発生するかもしれない状況が続くだけで地味に負担というのを勘案してくれると好印象
ただまあ、最初の段階で「遊びたい!」と思うと全体的に甘くなる
762名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 15:01:07.14ID:ULA3qnAb >>761
結局のところ、自分の受け持ち作業した分だけリターンに繋がるって構造がないとダメやね。
でも、非業界人に仕事を正しく理解して評価しろってそっちの方がずっと厳しいと思うわ。
プラグイン素材はフリー公開が基本だから感覚がマヒしている同人屋が多いけど
もしもビジネスとしてフリーランスプログラマを雇おうっていうのなら駆け出しレベルで月単価50-60万は見なきゃいけない業界。
サポート込々ひっくるめて数十万程度でまともな取引が成立していると思われるのも困るんだよなぁ。
発売後しばらくまでサポートしてくれ、って要求は尤もなんだけど業務開始から満期完了までの期間に比例してコスト(負担)が嵩む。
短ければ短い程、お互いの為になる。
結局のところ、自分の受け持ち作業した分だけリターンに繋がるって構造がないとダメやね。
でも、非業界人に仕事を正しく理解して評価しろってそっちの方がずっと厳しいと思うわ。
プラグイン素材はフリー公開が基本だから感覚がマヒしている同人屋が多いけど
もしもビジネスとしてフリーランスプログラマを雇おうっていうのなら駆け出しレベルで月単価50-60万は見なきゃいけない業界。
サポート込々ひっくるめて数十万程度でまともな取引が成立していると思われるのも困るんだよなぁ。
発売後しばらくまでサポートしてくれ、って要求は尤もなんだけど業務開始から満期完了までの期間に比例してコスト(負担)が嵩む。
短ければ短い程、お互いの為になる。
763名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 15:38:15.60ID:3vqwhs4N 大抵のプラグインはフリーであると思うんだけどな。システム根幹が何のことかは分からないけどウィンドウの位置とかいじる系はボツボツあるし
764名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 16:01:06.06ID:R429r44O ガチのゲーム制作プログラマーに頼むならともかくツクール作者なんて10万出せばがっつり作ってくれると思うぞ
765名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 16:08:48.69ID:ntaP4Wa+ 具体性に欠ける作業に10万でって言われても答えようがないよね。
ただ使うなら、俺ならその10万でパートボイスでも発注するかな。
既存のプラグインにないものをそこまで求められる買い手の要求がないんだよね。
彼らはシステム優先では買わない。
そもそもエロゲに限って言えば、ツクールの戦闘すらなしか、あってもサクサク上がるようなものが一般に好まれてるし。
ただ使うなら、俺ならその10万でパートボイスでも発注するかな。
既存のプラグインにないものをそこまで求められる買い手の要求がないんだよね。
彼らはシステム優先では買わない。
そもそもエロゲに限って言えば、ツクールの戦闘すらなしか、あってもサクサク上がるようなものが一般に好まれてるし。
766名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 16:18:44.84ID:ULA3qnAb767名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 16:37:51.73ID:AM6TudPG なにこのひとこわい
768名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 16:49:32.98ID:K2phfLW2 お前はチワワみたいでかわいいなwww
769名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 16:54:11.28ID:eaTl9CUd 10万以上の価値のもの無料であげてくれてる人達すげぇな
770名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:06:32.14ID:hVsc/f1z 5-10万はまともなエンジニアを顎で使うには安い額だけど話し合い次第
額よりも誠意の問題だから売り上げ何か月分の内の〇%分、とかって取り決めの方がモチベが上がる
10万じゃ安かろう悪かろう致命的なバグ仕込まれてトンズラされても文句言えねぇ
10万程度のハシタ金で喜び勇んで尻尾振るとか苦学生
結局お前の中ではどれが正解なんだよ
額よりも誠意の問題だから売り上げ何か月分の内の〇%分、とかって取り決めの方がモチベが上がる
10万じゃ安かろう悪かろう致命的なバグ仕込まれてトンズラされても文句言えねぇ
10万程度のハシタ金で喜び勇んで尻尾振るとか苦学生
結局お前の中ではどれが正解なんだよ
771名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:15:49.26ID:n16mSZFD バトルイベント中にコモンイベントが複数呼び出した場合の処理って順番どうなるの?
同時?それとも上に書いてるコモンイベントが終わってから?
同時?それとも上に書いてるコモンイベントが終わってから?
772名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:22:08.20ID:ULA3qnAb >>770
一貫した事しか言ってないんだけど本気で分からないの?
最初から同人屋一個人が「純粋なビジネスとして」雇える程甘くない、としか言ってない
無料で公開するのも端金で引き受けるのも副業どころか趣味の域を出ないよ
それこそ同人活動ってやつだ
どうせ適正価格の労働報酬が得られないならレベニューシェアでサークル気分で活動した方がマシだろ
まともな額を出してないのに雇用-被雇用関係を築けると思ってるのなら勘弁
真っ当な仲介業者を通じて見積もりを出して現実知った方が良いよ
一貫した事しか言ってないんだけど本気で分からないの?
最初から同人屋一個人が「純粋なビジネスとして」雇える程甘くない、としか言ってない
無料で公開するのも端金で引き受けるのも副業どころか趣味の域を出ないよ
それこそ同人活動ってやつだ
どうせ適正価格の労働報酬が得られないならレベニューシェアでサークル気分で活動した方がマシだろ
まともな額を出してないのに雇用-被雇用関係を築けると思ってるのなら勘弁
真っ当な仲介業者を通じて見積もりを出して現実知った方が良いよ
773名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:28:56.18ID:3vqwhs4N 売り上げの何%とか要らんから5万10万もらってさっさと終わらせたい。正直プラグイン開発担当ってだけで長々と関与したくない
無理やり安く作れとゴネられたならともかく、プログラマーの今後の信用問題にも関わるからわざとバグ仕込んで〜なんて事は無い
万が一そういう事態になってトンズラされたんなら、そんな相手に依頼する方にも責任がある。爪が甘い。良いゲームなんて作れるタイプじゃ無いね
無理やり安く作れとゴネられたならともかく、プログラマーの今後の信用問題にも関わるからわざとバグ仕込んで〜なんて事は無い
万が一そういう事態になってトンズラされたんなら、そんな相手に依頼する方にも責任がある。爪が甘い。良いゲームなんて作れるタイプじゃ無いね
774名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:29:45.11ID:ULA3qnAb >>771
呼び出し方に拠る
イベントコマンドの「コモンイベントの呼び出し」ならイベントリストの中で入れ子状に呼び出す
使用効果の「コモンイベント」なら最初に予約したコモンイベントから順番に呼び出す
イベント実行中の場合は終わるまで待機している、と思う
呼び出し方に拠る
イベントコマンドの「コモンイベントの呼び出し」ならイベントリストの中で入れ子状に呼び出す
使用効果の「コモンイベント」なら最初に予約したコモンイベントから順番に呼び出す
イベント実行中の場合は終わるまで待機している、と思う
775名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:31:35.86ID:Hhc769sx ごめんなさいね、最初に私が5万~10万でなんて言うからもめてますね。
ちゃんと適正報酬を払うように前金最低30万~くらい頑張ってなんとか準備します汗
とにかく、携わってくれるかたが労力に見合わないなんてのは
もってのほかな状況にしないといけませんね。でないと次から力を貸してくれなくなりますから。
絵は自分で萌え絵から劇画まで書けるので、予算の用意とツクール制作と絵を同時進行
で頑張るしかないという結論にw
1万ダウンロードは夢がありますね!笑 そんな作品つくりたい!笑
ちゃんと適正報酬を払うように前金最低30万~くらい頑張ってなんとか準備します汗
とにかく、携わってくれるかたが労力に見合わないなんてのは
もってのほかな状況にしないといけませんね。でないと次から力を貸してくれなくなりますから。
絵は自分で萌え絵から劇画まで書けるので、予算の用意とツクール制作と絵を同時進行
で頑張るしかないという結論にw
1万ダウンロードは夢がありますね!笑 そんな作品つくりたい!笑
776名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:32:17.25ID:ULA3qnAb >>773
さっさと仕事こなして次行けるんなら一番良いんだがね
総合プラグインの競合対応とか、発売後のサポート対応とかでズルズルいかんか?
それとも別料金掛かりますよ、とでも言えば向こうが折れてくれんのかね
さっさと仕事こなして次行けるんなら一番良いんだがね
総合プラグインの競合対応とか、発売後のサポート対応とかでズルズルいかんか?
それとも別料金掛かりますよ、とでも言えば向こうが折れてくれんのかね
777名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:34:07.98ID:Hhc769sx 質問なんですがとある場所で魔法を使うイベントがあるのですが
条件分岐にMPが100以上あるとき などの条件がありません。
1 条件分岐MPが100あるときとそれ以外の時を分岐させるのはどうすればよいでしょうか?
条件分岐にMPが100以上あるとき などの条件がありません。
1 条件分岐MPが100あるときとそれ以外の時を分岐させるのはどうすればよいでしょうか?
778名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:37:17.60ID:ULA3qnAb >>777
条件分岐の「スクリプト」って欄から
$gameParty.members()[0].mp >= 100
とか。[0]の部分は隊列の順番ね
先頭固定なら「$gameParty.leader().mp >= 100」でも良い
条件分岐の「スクリプト」って欄から
$gameParty.members()[0].mp >= 100
とか。[0]の部分は隊列の順番ね
先頭固定なら「$gameParty.leader().mp >= 100」でも良い
779名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:38:32.76ID:B+LKKJ12 バトルで並列コモンイベント動かすのって割と難しい事なんだな
主人公のMPが0になった時に即ゲームオーバーみたいなのもっとスマートな作り方あるといいんだが
主人公のMPが0になった時に即ゲームオーバーみたいなのもっとスマートな作り方あるといいんだが
780名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:41:07.88ID:B+LKKJ12 >>776
不具合対応は契約次第かな。サポートは納品から2週間まで、以降は別料金とか
不具合対応は契約次第かな。サポートは納品から2週間まで、以降は別料金とか
781名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:42:49.99ID:Hhc769sx782名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:43:52.46ID:3vqwhs4N >>775
アドバイスしておくと、「そんな金のかかるプラグイン使わない」が良さげ
プラグイン無しでもデフォの機能うまく組み合わせれば出来る事もあるし、出来ない事はいっそ諦めて他の方法を探すかデフォで我慢
システムこだわるより絵とか音楽とか、どんなプレイヤーにでもダイレクトに伝わる素材にコスト使わなきゃもったいないよ
アドバイスしておくと、「そんな金のかかるプラグイン使わない」が良さげ
プラグイン無しでもデフォの機能うまく組み合わせれば出来る事もあるし、出来ない事はいっそ諦めて他の方法を探すかデフォで我慢
システムこだわるより絵とか音楽とか、どんなプレイヤーにでもダイレクトに伝わる素材にコスト使わなきゃもったいないよ
783名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:45:17.25ID:Hhc769sx みなさん保守1回ごとに料金別のような上記内容でいいのでどんどん
スキマやクラウドワークスに出品してください(ノД`)・゜・。
MZの有料請負のかたが今いません…
スキマやクラウドワークスに出品してください(ノД`)・゜・。
MZの有料請負のかたが今いません…
784名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:48:43.03ID:3vqwhs4N >>779
トリアコンタンさんのプラグインにAutomaticStateっていうのあったと思う。条件満たしたらステートかかるやつ
特定のアクターのMP0になったらその瞬間全員にステートかかる様に出来るから、戦闘不能に設定すれば行けそうじゃないか
トリアコンタンさんのプラグインにAutomaticStateっていうのあったと思う。条件満たしたらステートかかるやつ
特定のアクターのMP0になったらその瞬間全員にステートかかる様に出来るから、戦闘不能に設定すれば行けそうじゃないか
785名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 17:50:21.21ID:Hhc769sx >>782
ありがとうございます!
音楽は有料素材買いあさりまして、
絵は気合で頑張ります笑
ただ、戦闘中の敵のエロ攻撃の立ち絵制御が
どうしてもスイッチ操作でできなくて、プログラマーさんに外注するしか
ない状態なんですよ。
MZですとまだエロパラメーターのプラグインすらなくて、
なんとか有料でもお願いしてつくってもらうしかなくてですね…
ありがとうございます!
音楽は有料素材買いあさりまして、
絵は気合で頑張ります笑
ただ、戦闘中の敵のエロ攻撃の立ち絵制御が
どうしてもスイッチ操作でできなくて、プログラマーさんに外注するしか
ない状態なんですよ。
MZですとまだエロパラメーターのプラグインすらなくて、
なんとか有料でもお願いしてつくってもらうしかなくてですね…
786名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 18:00:20.72ID:tNVOmjEQ スクリプトをフリーで上げてくれてる作者に一万も出せばその程度ならあっさり作ってくれる気がするが
787名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 18:03:26.75ID:AM6TudPG 凝った仕様で今すぐ作りたいならMVで…なんて今更か
788名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 18:11:50.23ID:Hhc769sx それ受けてくださる方をさがそうと昨日調べたんですが、
まっつUP様やしぐれん様を見ると「現在、プラグイン依頼はお休み中です」
とのことでMZになってからいったんプラグイン請負を休止されてるみたいなんです…
誰かおられないかと思い昨日ここに書きこみした次第でございます…。
いちどツクテマや公式フォーラムで募集をかけてみてもいいかもしれないですね。
まっつUP様やしぐれん様を見ると「現在、プラグイン依頼はお休み中です」
とのことでMZになってからいったんプラグイン請負を休止されてるみたいなんです…
誰かおられないかと思い昨日ここに書きこみした次第でございます…。
いちどツクテマや公式フォーラムで募集をかけてみてもいいかもしれないですね。
789名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 18:19:07.35ID:Hhc769sx >>787
MZ使うとレイヤー分け、
移動方向のプレビュー、OGGのみの音楽ファイ
1280の解像度がディフォルトなど
地味に便利な箇所が多くてもう戻れません笑
しかしおっしゃられる通りMVでの制作もどうしてもの場合は検討しないといけませんね。
MZ使うとレイヤー分け、
移動方向のプレビュー、OGGのみの音楽ファイ
1280の解像度がディフォルトなど
地味に便利な箇所が多くてもう戻れません笑
しかしおっしゃられる通りMVでの制作もどうしてもの場合は検討しないといけませんね。
790名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 19:13:39.95ID:Hhc769sx 連投すみません、近いうちにシステムはどなたかにお願いするとして、
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ280849.html
このような戦闘中にエロ攻撃のような作品をつくるとして戦闘システムは
サイドビュー、フロントビューどちらで作ってつくっておけば立ち絵制御が
しやすでしょうか? ほんと素人ですみません汗
ttps://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ280849.html
このような戦闘中にエロ攻撃のような作品をつくるとして戦闘システムは
サイドビュー、フロントビューどちらで作ってつくっておけば立ち絵制御が
しやすでしょうか? ほんと素人ですみません汗
791名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 19:20:53.49ID:ULA3qnAb >>790
そりゃどう考えてもフロントビュー一択
サイドビュー分の余分な素材を用意するのは手間だし、裸差分とか逐一用意してられないでしょ
カットイン演出でも良いけど右下あたりに常にキャラグラ表示しておくのが一般的なUIじゃない?
そりゃどう考えてもフロントビュー一択
サイドビュー分の余分な素材を用意するのは手間だし、裸差分とか逐一用意してられないでしょ
カットイン演出でも良いけど右下あたりに常にキャラグラ表示しておくのが一般的なUIじゃない?
792名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 19:45:21.43ID:Hhc769sx >>791
服やぶりのステート受ければ服が破けたり、下着だけになったり裸になったり、
その際に画面右に配置する予定の立ち絵に切り裂くようなアニメーション表示が
立ち絵に必要になるのですが、フロントビューでも制御可能ですかね?
可能であればフロントビューにします。
服やぶりのステート受ければ服が破けたり、下着だけになったり裸になったり、
その際に画面右に配置する予定の立ち絵に切り裂くようなアニメーション表示が
立ち絵に必要になるのですが、フロントビューでも制御可能ですかね?
可能であればフロントビューにします。
793名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 19:56:18.75ID:ULA3qnAb >>792
そりゃあ可能だけどね
MZはMVからアニメーション表示周りに仕様変更があって(effekseer関係とは別の箇所)
立ち絵(ピクチャ)上にアニメーション表示は少し難しくなったかな
いくつか解決策はあるから仕様に詳しければ大した障害ではないけど
そりゃあ可能だけどね
MZはMVからアニメーション表示周りに仕様変更があって(effekseer関係とは別の箇所)
立ち絵(ピクチャ)上にアニメーション表示は少し難しくなったかな
いくつか解決策はあるから仕様に詳しければ大した障害ではないけど
794名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 20:45:48.17ID:gIoEvNlH >>783
悪い意味ではないんだけど、
不慣れだから大袈裟に考えてるだけな気がする……
1. 欲しい機能をとりあえずでも列挙できる
2. 納期的に全然急ぎではない
3. どんな絵を描いてるか見せてくれる
4. 匿名掲示板でこんなこと言ってくる人間を信用できる
のであれば、捨てアドでも貼ってくれ
絵が好みなら簡単な手伝いくらいしてもいいかなという気分なんだけど、流石にここに貼りまくれとは言えないから
何も確約はできないので、嫌なら適当に流してもらって構わない
悪い意味ではないんだけど、
不慣れだから大袈裟に考えてるだけな気がする……
1. 欲しい機能をとりあえずでも列挙できる
2. 納期的に全然急ぎではない
3. どんな絵を描いてるか見せてくれる
4. 匿名掲示板でこんなこと言ってくる人間を信用できる
のであれば、捨てアドでも貼ってくれ
絵が好みなら簡単な手伝いくらいしてもいいかなという気分なんだけど、流石にここに貼りまくれとは言えないから
何も確約はできないので、嫌なら適当に流してもらって構わない
795名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 20:48:09.61ID:Hhc769sx796名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 21:44:47.25ID:rhX5xhKq >>794
ありがとうございます。
1は問題ないです。細かいところはともかくやりたいことは
まとまっています。
2はデザインを最初から作り直してる段階なので
納期はまったくいそいでいません。来年春から夏に発売できればいいな
ぐらいのゆったりペースです。
3はもちろん可能です
4 さっきヤフーメールを作ろうとしたんですが
電話番号に紐づくらしく、その番号はすでに使われていますになって
つくれなかったので、Gメールかなにかあたりで捨て
アド作りますね!明日か明後日にはなんとかしてみます。
気が変わらないことをお祈りします笑
ありがとうございます。
1は問題ないです。細かいところはともかくやりたいことは
まとまっています。
2はデザインを最初から作り直してる段階なので
納期はまったくいそいでいません。来年春から夏に発売できればいいな
ぐらいのゆったりペースです。
3はもちろん可能です
4 さっきヤフーメールを作ろうとしたんですが
電話番号に紐づくらしく、その番号はすでに使われていますになって
つくれなかったので、Gメールかなにかあたりで捨て
アド作りますね!明日か明後日にはなんとかしてみます。
気が変わらないことをお祈りします笑
797名前は開発中のものです。
2020/09/16(水) 22:35:08.05ID:gIoEvNlH798名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 02:28:39.68ID:yFoPaSIJ なんかボランティアの意味を履き違えてる人多いね
素材の適正価格が0円って意味でもなければ、サポート対応が当たり前の社畜って意味でもないんだけど
結局口では凄い凄いと持て囃しつつも内心>>764みたいに見下してるんだね
よくわかった
素材の適正価格が0円って意味でもなければ、サポート対応が当たり前の社畜って意味でもないんだけど
結局口では凄い凄いと持て囃しつつも内心>>764みたいに見下してるんだね
よくわかった
799名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 02:41:05.72ID:dU9WcW2r >>798
そういう人もいるだろうがそうでない人も多くいる
そういう人もいるだろうがそうでない人も多くいる
800名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 02:46:58.06ID:F2Gegkde 趣味とビジネスの線引きの個人差だと思うよ
801名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 06:46:33.50ID:Sm1Exiyx こちらは適正価格とかわからんので見積もりとってくれ
但しそれで受けたからにはいい加減な仕事は許さんけど
但しそれで受けたからにはいい加減な仕事は許さんけど
802名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 07:05:46.92ID:+2EkRdqP そろそろ3Dダンジョンのプラグインきた?
803名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 10:05:43.41ID:iP+xveZn 3Dダンジョンプラグイン自分も待ってる
というかRPGツクールを名乗るなら
標準で作れるようにしておいてほしい
というかRPGツクールを名乗るなら
標準で作れるようにしておいてほしい
804名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 12:34:07.15ID:E8TWB3HA 3Dときくとついでにとんちんかんの口中たんのおっぱい思い出すのは俺だけでいい
805名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 12:59:56.36ID:gSvbKe/i806名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 14:54:46.43ID:0GaD/9I+ スキマやココナラに
「MVのスクリプト数千円で書きます」
みたいな人が何人かいるのに10万だとバグ仕込むとかはした金とかどうなんだ
「MVのスクリプト数千円で書きます」
みたいな人が何人かいるのに10万だとバグ仕込むとかはした金とかどうなんだ
807名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 14:55:42.55ID:vY0J6tUk それがなんかの証明になってんのかよ・・・。
808名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 15:38:22.26ID:yFoPaSIJ それ数千円が相場って意味じゃなくて数千円クラスの仕事(ハードコードの変更代行)から請け負います、って宣伝文句だと思うよ
最低料金だとウィンドウサイズやフォントサイズの個別変更とか「それくらい自分で調べたら?」ってレベルの仕事しかしないだろうね
システム設計、競合対策の検討、実装、テスト、リテイク、サポートに要する期間に比例して負担は増える
作業見積もりによっては最低料金の100倍に膨れ上がってもおかしくないし、それ以上を求められたら断ると思う
最低料金だとウィンドウサイズやフォントサイズの個別変更とか「それくらい自分で調べたら?」ってレベルの仕事しかしないだろうね
システム設計、競合対策の検討、実装、テスト、リテイク、サポートに要する期間に比例して負担は増える
作業見積もりによっては最低料金の100倍に膨れ上がってもおかしくないし、それ以上を求められたら断ると思う
809名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 16:03:10.31ID:7pPg3/AB ウィンドウの位置変える程度なら数千円でやる
オリジナルのバトル画面作れとか言われたら数万円
オリジナルのバトル画面作れとか言われたら数万円
810名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 16:34:11.28ID:f++Jpe9H グラフィックも頼む相手や作る物によってわりと値段変わるから難しいんだよな
RTPの歩行グラフィックをちょっと改変するくらいなら2千円〜5千円
RTPの素体に対して一から服や髪を描いていくなら5千円〜数万円
オリジナルの素体から作っていくならまず素体一体数万円、その後は1体8000円〜
やっぱそんぐらいはするのかと思いながら他にも探してみたら
改変だろうが素体からだろうが一体2千円ただし腕前は若干微妙なのもいれば
同じくどんな条件でも一律2千円ってどんぶり勘定のプロもいたりするし
そもそもあのドット絵の相場っていくらくらいのもんなんだろうな
サイズが小さいだけに普通のイラスト以上に想像がし辛い
RTPの歩行グラフィックをちょっと改変するくらいなら2千円〜5千円
RTPの素体に対して一から服や髪を描いていくなら5千円〜数万円
オリジナルの素体から作っていくならまず素体一体数万円、その後は1体8000円〜
やっぱそんぐらいはするのかと思いながら他にも探してみたら
改変だろうが素体からだろうが一体2千円ただし腕前は若干微妙なのもいれば
同じくどんな条件でも一律2千円ってどんぶり勘定のプロもいたりするし
そもそもあのドット絵の相場っていくらくらいのもんなんだろうな
サイズが小さいだけに普通のイラスト以上に想像がし辛い
811名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 16:40:02.63ID:yFoPaSIJ >>809
まぁ、請け負える技量を持った人でも責任区分の考え方の違いで料金に差が出る話だね
オリジナル素材の提供って考え方なら10万以内で収まるけど本納品が完了したら以降どんな問題が発生しても関知しない
ゲームに使用するプラグインの総合管理者って考え方ならどんなバグにも責任もって対応するけどコストが膨れ上がる
前者の予算で後者を務めるまともな人材を確保出来ると思ってはいけない
まぁ、請け負える技量を持った人でも責任区分の考え方の違いで料金に差が出る話だね
オリジナル素材の提供って考え方なら10万以内で収まるけど本納品が完了したら以降どんな問題が発生しても関知しない
ゲームに使用するプラグインの総合管理者って考え方ならどんなバグにも責任もって対応するけどコストが膨れ上がる
前者の予算で後者を務めるまともな人材を確保出来ると思ってはいけない
812名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 17:06:40.39ID:exr3z5oI 奴隷じゃないんだからボランティア気分でも時給1000円は欲しいわな
俺だって console.log( " あなたは勇者でなんやかやと魔王を倒しました Fin " )ぐらいなら連絡手間賃込み1000円でやってもいいし、「console.logってなんですか」から聞かれたら1000円でもやりたくない。
「Game_Message使えや!」と言われたら「ごもっとも、自分で作れw」って話だし
俺だって console.log( " あなたは勇者でなんやかやと魔王を倒しました Fin " )ぐらいなら連絡手間賃込み1000円でやってもいいし、「console.logってなんですか」から聞かれたら1000円でもやりたくない。
「Game_Message使えや!」と言われたら「ごもっとも、自分で作れw」って話だし
813名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 17:09:11.54ID:vuIktTS6 実際に『ココナラ』を見てきたけど、
数千円で頼めるのは数千円規模の仕事だけだったよ
意図的に不具合を仕込むのは流石に馬鹿でしかないけど、
報酬が不十分ならば細かいところで手抜きされる可能性があるのは、別にプラグインに限らないでしょう
個人がツクールに投じる金額として考えれば「十万円は高い」けど、生活に余裕のある技術者に対する依頼料と考えれば「十万円は安い」から、
そのあたりの齟齬で面倒なことになるくらいなら、五千円程度の案件のが気楽でいいわ
一目で善し悪しが分かるイラストですら買いたたかれるし、
踏み倒されたという話も珍しくはないし、況んやブログラマなんてね
数千円で頼めるのは数千円規模の仕事だけだったよ
意図的に不具合を仕込むのは流石に馬鹿でしかないけど、
報酬が不十分ならば細かいところで手抜きされる可能性があるのは、別にプラグインに限らないでしょう
個人がツクールに投じる金額として考えれば「十万円は高い」けど、生活に余裕のある技術者に対する依頼料と考えれば「十万円は安い」から、
そのあたりの齟齬で面倒なことになるくらいなら、五千円程度の案件のが気楽でいいわ
一目で善し悪しが分かるイラストですら買いたたかれるし、
踏み倒されたという話も珍しくはないし、況んやブログラマなんてね
814名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 19:22:58.25ID:ygocU+jt >>797
http://imepic.jp/4MobpiOU
今デザインしてるラフ案の一つです。
お見せできるほどのものではないんですが、絵柄の参考にはなるかなと思います。
女子学生が変身して戦うものになるので
変身後のデザインを模索中です。簡単すぎるとださいですし、
ガチャゲーみたく複雑すぎるとエロ絵描くとき工数多すぎて大変なので。
目やまつ毛を大きくもっと萌え絵に寄せることも可能です。
http://imepic.jp/4MobpiOU
今デザインしてるラフ案の一つです。
お見せできるほどのものではないんですが、絵柄の参考にはなるかなと思います。
女子学生が変身して戦うものになるので
変身後のデザインを模索中です。簡単すぎるとださいですし、
ガチャゲーみたく複雑すぎるとエロ絵描くとき工数多すぎて大変なので。
目やまつ毛を大きくもっと萌え絵に寄せることも可能です。
815名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 19:47:00.93ID:exr3z5oI ちゃんと描けて ID:Hhc769sx 見たくまともにコミュニケーション取れるなら、Twitterでもやった方がいいと思うけどね
どういうものを求めているのかわからないけどシステムから作り替えるレベルのSLGとか作るわけじゃないんだろうから
「こういう処理がしたいなあ」的に呟けば親切なプラグイン作家さんとかが「◯◯さんのこのプラグインでできるんじゃない?」みたいに教えてくれるもんですよ
まああんまりやりすぎると「ただの教えてくんかよ!」的に煙たがれるけどもw
いずれ販売するつもりなら宣伝兼ねてTwitterは悪く無いと思いますよ
どういうものを求めているのかわからないけどシステムから作り替えるレベルのSLGとか作るわけじゃないんだろうから
「こういう処理がしたいなあ」的に呟けば親切なプラグイン作家さんとかが「◯◯さんのこのプラグインでできるんじゃない?」みたいに教えてくれるもんですよ
まああんまりやりすぎると「ただの教えてくんかよ!」的に煙たがれるけどもw
いずれ販売するつもりなら宣伝兼ねてTwitterは悪く無いと思いますよ
816名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 20:02:58.57ID:ygocU+jt817名前は開発中のものです。
2020/09/17(木) 22:05:45.29ID:68hzXdBp818名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 01:21:54.89ID:NF97fJQ4819名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 02:05:35.66ID:om7usIuz 意義なし
820名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 02:06:25.26ID:om7usIuz 否 異議なし
821名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 04:54:19.60ID:CCsQM16F いろいろ相談していたものです!
まっつUPさんが10月1日から有料でMZのプラグイン制作を再開されるみたいです!
無料で手伝っていただくのは申し訳ないので、
そこでやりたいことを相談してお見積りを頂き払える金額であればお願いしたいと思います。
いろいろなご提案をくださった皆さん、相談に乗って頂きありがとうございました!m(__)m
まっつUPさんが10月1日から有料でMZのプラグイン制作を再開されるみたいです!
無料で手伝っていただくのは申し訳ないので、
そこでやりたいことを相談してお見積りを頂き払える金額であればお願いしたいと思います。
いろいろなご提案をくださった皆さん、相談に乗って頂きありがとうございました!m(__)m
822名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 05:47:38.28ID:CCsQM16F823名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 08:16:48.64ID:yl59bLpW824名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 08:37:54.02ID:mJVbM2bw そろそろTwitterか公式フォーラムとかでやってくれないかな
825名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 09:39:37.66ID:gT9FJh+Q 創作者のマッチングサービスって度々聞くけど、どうなんだろう
826名前は開発中のものです。
2020/09/18(金) 20:12:55.48ID:NF97fJQ4 このテの仕事でトラブルに発展した事例は何件か知っている
なまじイラストや音声で外注慣れしている小金持ちの同人屋が、同じ感覚でプログラマに依頼出してぼったくりと勘違いしたり
逆に見栄を張って大きな仕事を請けたが良いものの、遂行出来ずに失踪するプログラマもいたり
円滑な仲介が出来るのなら手数料取っても良いからやってほしいけど、ツクール公式には期待出来ないな
例え相手が有名人でもナァナァで仕事を始めずに入念に見積もりを取ってお互いに仕事内容と報酬内訳を同意する事が何よりも大事だね
なまじイラストや音声で外注慣れしている小金持ちの同人屋が、同じ感覚でプログラマに依頼出してぼったくりと勘違いしたり
逆に見栄を張って大きな仕事を請けたが良いものの、遂行出来ずに失踪するプログラマもいたり
円滑な仲介が出来るのなら手数料取っても良いからやってほしいけど、ツクール公式には期待出来ないな
例え相手が有名人でもナァナァで仕事を始めずに入念に見積もりを取ってお互いに仕事内容と報酬内訳を同意する事が何よりも大事だね
827名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 05:51:06.76ID:qv78tjVv 見積もりってのは大事だね
未熟な時期はそれを適当にやってしまって後で仕事量に飲まれるなんてのもある
たが失敗しないと学べないのだから逃げる事なくその条件で完遂するのもまた成長かもしれん
どうしても無理なら早めに相談する
無言でドロップアウトするのは一番良くないんだ(自戒)
未熟な時期はそれを適当にやってしまって後で仕事量に飲まれるなんてのもある
たが失敗しないと学べないのだから逃げる事なくその条件で完遂するのもまた成長かもしれん
どうしても無理なら早めに相談する
無言でドロップアウトするのは一番良くないんだ(自戒)
828名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 09:53:38.18ID:kyvtPhLV プログラムに関しては要望がコロコロ変わると投げたくなるってのもあるだろうけどね
(仕様書どおりに)納品されたのを試して見たら思ったのと違ったから修正入れて欲しい、みたいな
絵師はコードのアルゴリズムを理解できず
非絵師も絵を描くリソース(時間・着想)を理解できないからな
かじる程度でいいからとりあえず両方やっとくのは悪くない
そのための土俵が同人活動とも言えるかも
(仕様書どおりに)納品されたのを試して見たら思ったのと違ったから修正入れて欲しい、みたいな
絵師はコードのアルゴリズムを理解できず
非絵師も絵を描くリソース(時間・着想)を理解できないからな
かじる程度でいいからとりあえず両方やっとくのは悪くない
そのための土俵が同人活動とも言えるかも
829名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 13:31:30.34ID:5dl04HIg >絵師はコードのアルゴリズムを理解できず
>非絵師も絵を描くリソース(時間・着想)を理解できないからな
ツクール公式もそれで赤っ恥かいた事があったな(エンターブレイン×あきまん)
仕事名は出てないけどタイミング的にVXAce絡みの依頼だと思っている(当時の版権管理会社、年末に発売)
依頼慣れしているはずのプロ同士でもこういう認識のズレが起こる
逆に素人だと「そういうものなのか」と納得してくれる事が多い印象。価値観が凝り固まった他業種のアマチュアには気を付けた方が良い
>非絵師も絵を描くリソース(時間・着想)を理解できないからな
ツクール公式もそれで赤っ恥かいた事があったな(エンターブレイン×あきまん)
仕事名は出てないけどタイミング的にVXAce絡みの依頼だと思っている(当時の版権管理会社、年末に発売)
依頼慣れしているはずのプロ同士でもこういう認識のズレが起こる
逆に素人だと「そういうものなのか」と納得してくれる事が多い印象。価値観が凝り固まった他業種のアマチュアには気を付けた方が良い
830名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 13:56:38.83ID:SWKKrKZS 絵描きや声の人は採用されること自体、宣伝や実績になるからね。
同人界隈で存在感を示すメリットがある。
でもPGにはそこまでのメリットがない。
どうせ生活の足しになるような報酬じゃないならフリーで出して使われたほうがまだ名誉だけでも得られるし。
同人界隈で存在感を示すメリットがある。
でもPGにはそこまでのメリットがない。
どうせ生活の足しになるような報酬じゃないならフリーで出して使われたほうがまだ名誉だけでも得られるし。
831名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 15:34:30.10ID:wqFuIfFG832名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 16:16:38.12ID:5dl04HIg >>831
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1670615.html
元カプコン所属ドッターで春麗やガイル、∀ガンダムのキャラデザ等を手掛けた一流デザイナーに
「ゲームの売りになるようなキャラを一体8000円(×6体分)でキャラデザお願いします」って依頼を出してtwitterで暴露された事件
依頼品を仕上げる工数を理解して、それに見合った時給相当の報酬を提示しないとこうなるぞ、っていう見本
多少のズレなら請負人が説明して訂正出来るけど、
適正価格の認識が十倍以上かけ離れていたら交渉決裂させるしかないんだと思う
「お宅の認識安すぎる」って正直に指摘してもぼったくられたと勘違いして気分を害して意固地になるだけだろうし
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1670615.html
元カプコン所属ドッターで春麗やガイル、∀ガンダムのキャラデザ等を手掛けた一流デザイナーに
「ゲームの売りになるようなキャラを一体8000円(×6体分)でキャラデザお願いします」って依頼を出してtwitterで暴露された事件
依頼品を仕上げる工数を理解して、それに見合った時給相当の報酬を提示しないとこうなるぞ、っていう見本
多少のズレなら請負人が説明して訂正出来るけど、
適正価格の認識が十倍以上かけ離れていたら交渉決裂させるしかないんだと思う
「お宅の認識安すぎる」って正直に指摘してもぼったくられたと勘違いして気分を害して意固地になるだけだろうし
833名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 16:20:14.88ID:d13rx4wt 一桁違ってたらやってくれただろうか
834名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 17:47:29.86ID:bco3S8Gh パケ絵は有名な人だけど中身の顔グラは無名か社内の絵描きに描かせたもんなんだろうなって察せられるよな
835名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 19:17:15.43ID:+/qZnIiW dlsiteで200円で敵グラ売ってたりするし相場がよくわからん
836名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 19:28:46.83ID:FEiOX1cb RTPの顔グラとか歩行グラのパーツ類はそれなりに整ってるけど
後から出る素材集に収録されてる顔グラとか歩行グラって安かろう悪かろうというか
別個で金取っておいてしかも公式なのにこのクオリティってマジか!?レベルだよな
あれだったら多少金はかかっても自分が作ってるゲームに本当に必要な物だけに絞って
個人で請け負ってる絵描きやドッターに頼んだ方が有意義な金の使い方だと思う
後から出る素材集に収録されてる顔グラとか歩行グラって安かろう悪かろうというか
別個で金取っておいてしかも公式なのにこのクオリティってマジか!?レベルだよな
あれだったら多少金はかかっても自分が作ってるゲームに本当に必要な物だけに絞って
個人で請け負ってる絵描きやドッターに頼んだ方が有意義な金の使い方だと思う
837名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 22:08:52.73ID:WC1aCqdd 個人製作でも企画書を最初に書く習慣をつけたほうがいいよ
依頼する際に企画書を出せれば、
興味を持って、無料・低報酬・成功報酬でも乗ってきてくれる可能性がある
餌なしで釣りをするにも、ルアーが必要なんだ
依頼する際に企画書を出せれば、
興味を持って、無料・低報酬・成功報酬でも乗ってきてくれる可能性がある
餌なしで釣りをするにも、ルアーが必要なんだ
838名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 22:17:14.17ID:2FOvh+/b >>832
これお怒りはご最もだけど訂正するか断ればいいだけなのに晒しあげてんのドン引きだわ…
これお怒りはご最もだけど訂正するか断ればいいだけなのに晒しあげてんのドン引きだわ…
839名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 22:26:48.50ID:aw+NpKiW あきまんが8000円で仕事受けたら全国の素人から依頼が殺到して詰むだろw
840名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 22:43:54.44ID:d13rx4wt あきまんがその仕事受けたらむしろ単価が下がって死ぬやつのが多くなるぞ
841名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 23:48:46.61ID:wGo+iu8g >>838
一般的なビジネス社会としてはそうだろうけど腐敗した業界とか企業に対してはそれぐらいの非常識さで返した方が世の為だと思うわ
一般的なビジネス社会としてはそうだろうけど腐敗した業界とか企業に対してはそれぐらいの非常識さで返した方が世の為だと思うわ
842名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 23:52:50.79ID:qv78tjVv あきまんが安く受けたからって、その事実を盾に安く持ちかける奴もアホだし、他人の相場を参考に仕事しようとする奴もアホ
自分の価値は自分で決めろっていつも思ってる
それで仕事が来ないなら諦めて別のことをやればいいんだよ
>>836
統一感に勝るものはないのにな
仮にクセがあって美麗ではないキャラ絵でもそれと同じタッチで登場人物全てそれなら問題ないのに
モブはデフォ使いながら主役級だけ綺麗にしましたー的なバランス感覚には疑いしかねえ
自分の価値は自分で決めろっていつも思ってる
それで仕事が来ないなら諦めて別のことをやればいいんだよ
>>836
統一感に勝るものはないのにな
仮にクセがあって美麗ではないキャラ絵でもそれと同じタッチで登場人物全てそれなら問題ないのに
モブはデフォ使いながら主役級だけ綺麗にしましたー的なバランス感覚には疑いしかねえ
843名前は開発中のものです。
2020/09/19(土) 23:59:50.18ID:5dl04HIg 重要なのは依頼者側からは予算を持ち掛けずに、最初に請負人側に見積もりを取ってもらう事だろうね
どこにいくら掛かるなんて、それこそ素人目には分からない
まずはいくら掛かるか聞いて、なんでそんなに料金が発生するのか詳しく話し合う
それで納得すれば正式に依頼すれば良いし、納得出来ないなら縁が無かったって事で次に行けば良い
「この程度の仕事はこのくらい出せば十分だろ」とか依頼者側から頭ごなしに決めつけて皮算用してはいけない
どこにいくら掛かるなんて、それこそ素人目には分からない
まずはいくら掛かるか聞いて、なんでそんなに料金が発生するのか詳しく話し合う
それで納得すれば正式に依頼すれば良いし、納得出来ないなら縁が無かったって事で次に行けば良い
「この程度の仕事はこのくらい出せば十分だろ」とか依頼者側から頭ごなしに決めつけて皮算用してはいけない
844名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 00:40:42.38ID:FMmoRTkl845名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 00:44:45.17ID:NHZdI3fh 実体験だが俺は知り合いのヤツに無料提供する事で自分の名を売るって事はした。
ようはその相手との関係性だと思うよ。 んで菓子ぐらいは貰った。
知り合いでもない人間がタダで仕事すると思うな。
ようはその相手との関係性だと思うよ。 んで菓子ぐらいは貰った。
知り合いでもない人間がタダで仕事すると思うな。
846名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 02:10:28.74ID:rPbmf7Xh MZのマップグラの壁じゃなくて天井扱いになる部分
■←天井
□←壁
□←壁
の天井部分って侵入不可能地形の設定なのに
横から入れちゃうんだが入れないように制御できるの?
■←天井
□←壁
□←壁
の天井部分って侵入不可能地形の設定なのに
横から入れちゃうんだが入れないように制御できるの?
847名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 03:11:53.85ID:q3J5d90f >>846
聞きたいことが合ってるかはわからんけど
https://i.imgur.com/ReD36fZ.png
この3つのパターンがあったとして、Bは横から侵入できてしまい、Cは上と横から入れてしまう
対策は、Aのようにきちんと天井チップを切れ目なく囲うか、上位レイヤーで侵入不可のチップを置けばいいはず
聞きたいことが合ってるかはわからんけど
https://i.imgur.com/ReD36fZ.png
この3つのパターンがあったとして、Bは横から侵入できてしまい、Cは上と横から入れてしまう
対策は、Aのようにきちんと天井チップを切れ目なく囲うか、上位レイヤーで侵入不可のチップを置けばいいはず
848名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 06:44:23.86ID:NgokxVi1 素材集買いまくったせいでキャラに絵に統一感がない笑
配置してみると違和感が凄いです笑
村人Aの顔にキャラ顔つけていったらモブの顔が足りなくなる。
モブジェネレーターで作る老人はなんか変だし、そもそもモブの服が少ない。
メイン級の戦闘服ばっかりだ。もう街の人に顔グラ配置するのやめようかな…
配置してみると違和感が凄いです笑
村人Aの顔にキャラ顔つけていったらモブの顔が足りなくなる。
モブジェネレーターで作る老人はなんか変だし、そもそもモブの服が少ない。
メイン級の戦闘服ばっかりだ。もう街の人に顔グラ配置するのやめようかな…
849名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 08:01:42.93ID:jTRSN3KU 現代風の服もまったくないよね
昭和のファンタジーかよみたいな肩パッドアーマーやFFのジョブみたいなグラばかり
普通のグラ補完して配れよ
昭和のファンタジーかよみたいな肩パッドアーマーやFFのジョブみたいなグラばかり
普通のグラ補完して配れよ
850名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 08:04:24.92ID:hsOT9mcL 小さすぎてどんな服なのか分かりにくいというのも
色変えても変わった部分が2ドットだけとか
色変えても変わった部分が2ドットだけとか
851名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 11:00:51.84ID:gxLyOOBI852名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 11:02:09.96ID:mD27ZQVX キャラジェネレーターなんて足りないものばかりで有志の協力あってこそなのに、それを作るために必要な素材の規格とかサンプル素体の公開すらしないっていう手の抜きよう
作りたい人は試行錯誤するか既に調べた人の情報をネットで探してねと言わんばかりの突き放しっぷりが門戸をさらに狭くする
そのくせ妙に馴れ馴れしいSNS担当もいたりでバランス感覚の欠如が著しい
作りたい人は試行錯誤するか既に調べた人の情報をネットで探してねと言わんばかりの突き放しっぷりが門戸をさらに狭くする
そのくせ妙に馴れ馴れしいSNS担当もいたりでバランス感覚の欠如が著しい
853名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 12:41:54.12ID:6e5OnNe5 ツクールストアの素材集ページなんでこんなくっそ重いんだろ。直そうとも思わないのかな
854名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 12:48:50.69ID:Dz5uhyQf 街の人や村の人の通常な素材が足りない。
なんで同じようなヒロイン素材ばかり販売してるんだ?
なんで同じようなヒロイン素材ばかり販売してるんだ?
855名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 12:57:12.22ID:mgE8CBvm みんな村人にまで顔や立ち絵用意しないからでは
856名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 13:00:00.51ID:D+yFUDAn 確かにちぐはぐな感じがするよね
クレジット見る限りグラフィックやサウンドは外注が多いし開発に携わっているSEPGがどう考えても少な過ぎる
外注が多いと密な情報伝達やリテイクが出来なくて、微妙に要望から外れた物を納品されるのも
プログラマがいなきゃ純粋に開発力が落ちるのも当然の結果だと思う
真面目に作るつもりならしっかりした社会保障(人件費)を用意して契約社員、正社員として人材を確保するべき
最初から予算や納期を掛けずにそこそこの仕事しかする気が無かったのは明白
でも開発に携わっていないSNS担当の頑張ってる感のお陰で
「開発力がないだけでツクール開発部は誠実に仕事に取り組んだ。皆で責めるのはヒドイ><」
と騙される人の多い事
クレジット見る限りグラフィックやサウンドは外注が多いし開発に携わっているSEPGがどう考えても少な過ぎる
外注が多いと密な情報伝達やリテイクが出来なくて、微妙に要望から外れた物を納品されるのも
プログラマがいなきゃ純粋に開発力が落ちるのも当然の結果だと思う
真面目に作るつもりならしっかりした社会保障(人件費)を用意して契約社員、正社員として人材を確保するべき
最初から予算や納期を掛けずにそこそこの仕事しかする気が無かったのは明白
でも開発に携わっていないSNS担当の頑張ってる感のお陰で
「開発力がないだけでツクール開発部は誠実に仕事に取り組んだ。皆で責めるのはヒドイ><」
と騙される人の多い事
857名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 13:00:29.27ID:Dz5uhyQf なんでモブジェネが街のモブキャラを作るための服が少ないんだろうか…。
かといってバストアップもないモブジェネキャラをメインにするわけにもいかんし。
現代の街の住人に肩パットアーマーを配置しないといけない…
あとDLsiteの販売数見てるけどボイスレック素材売れてないね。
1キャラ声いれたら他も入れないといけなくなるから3000円は高い。
4人パーティーで1万2千円かかる無料で配ってるツクラーからしたら高すぎるだろうし、
アダルトゲーム作ってる商業層からしたらエロ声と統一しなきゃならないから声優さんに直接依頼する。
4人声選び放題で3千円とかにしなきゃ売れないんじゃないか?
まぁ売る気がもとよりないのかもしれないけど…。
かといってバストアップもないモブジェネキャラをメインにするわけにもいかんし。
現代の街の住人に肩パットアーマーを配置しないといけない…
あとDLsiteの販売数見てるけどボイスレック素材売れてないね。
1キャラ声いれたら他も入れないといけなくなるから3000円は高い。
4人パーティーで1万2千円かかる無料で配ってるツクラーからしたら高すぎるだろうし、
アダルトゲーム作ってる商業層からしたらエロ声と統一しなきゃならないから声優さんに直接依頼する。
4人声選び放題で3千円とかにしなきゃ売れないんじゃないか?
まぁ売る気がもとよりないのかもしれないけど…。
858名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 13:02:42.27ID:Dz5uhyQf859名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 13:23:04.52ID:XautiHvi 普段着が戦闘服であるほど危険な世界
860名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 13:37:23.96ID:qjDeOEyy 良くも悪くもドラクエなんだな
861名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 17:18:03.00ID:xfU8K8px862名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 18:08:26.06ID:nIA0R1+1 和風特化で一揆のゲーム作りたい。
農民グラ描くしかないのか
農民グラ描くしかないのか
863名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 18:19:53.50ID:xfU8K8px864名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 19:36:44.09ID:xfU8K8px 短編作るときにシナリオって書いてから制作します?
それとも制作しながらシナリオ考えます?
それとも制作しながらシナリオ考えます?
865名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 21:01:46.23ID:kNb/ecnT 設計は先にやった方が良い、常識
なぜか?
作り出してから途中で矛盾に気づいて修正すると、労力がすごい
場合によってはそのまま潰れる
が紙の上なら簡単に直せる
なぜか?
作り出してから途中で矛盾に気づいて修正すると、労力がすごい
場合によってはそのまま潰れる
が紙の上なら簡単に直せる
866名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 21:12:01.12ID:K/Tjh8Vy プロならともかく気の向くままにあーだこーだ試行錯誤しながらゲーム作るのもツクールの楽しみ方では?
867名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 21:17:59.60ID:SxMz2CwB どう楽しもうが勝手だけど筋違いのこと書くなよ。
ゲームを作るにせよ楽しむにせよクリアまでやらないのは個人の勝手だがそれは
周囲のも同意求めラるほど一般化できるような行為じゃないだろう。
ゲームを作るにせよ楽しむにせよクリアまでやらないのは個人の勝手だがそれは
周囲のも同意求めラるほど一般化できるような行為じゃないだろう。
868名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 21:33:57.19ID:LxSeG+77 落ち着けw
869名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 21:38:31.08ID:K/Tjh8Vy キレすぎて草
遊びまで基本設計書と睨めっことはご苦労なことで
遊びまで基本設計書と睨めっことはご苦労なことで
870名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 21:50:40.23ID:kNb/ecnT 別にいいんじゃない?
修正の嵐で一度死んでから学べばいいだけの話
修正の嵐で一度死んでから学べばいいだけの話
871名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 22:11:59.03ID:K/Tjh8Vy えぇ、短編作るのに修正の嵐で死にかけるって才能なさすぎだろ…
872名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 22:34:08.93ID:mgE8CBvm プレイヤー側も素人の作品に矛盾無しの完璧なんて求めてないだろうに
873名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 23:07:25.77ID:mD27ZQVX 何が楽しいかなんで人それぞれだしな
有名RPGあたりでレベル上げやスキル習得が楽しいと感じる人はいるし
RTAみたいな低レベルクリアが大好きな人もいる
ツクールだって自分が面白いと思うところばかりやるのは普通だと思うよ
基本的にゲームを作る「遊び」を楽しむものだしな
有名RPGあたりでレベル上げやスキル習得が楽しいと感じる人はいるし
RTAみたいな低レベルクリアが大好きな人もいる
ツクールだって自分が面白いと思うところばかりやるのは普通だと思うよ
基本的にゲームを作る「遊び」を楽しむものだしな
874名前は開発中のものです。
2020/09/20(日) 23:30:12.64ID:vRgXrk3y 勝手にすればいいけど頓珍漢なことして人に迷惑だけは掛けるなよ
計画なしでゲーム作るなんて常識なさすぎ
計画なしでゲーム作るなんて常識なさすぎ
875名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 00:14:58.94ID:bZO1VDWQ 毎回無計画に頭から作って同人専業でやってる俺参上
まあ上手く行くやり方は人それぞれだから好きにすればいいよ
まあ上手く行くやり方は人それぞれだから好きにすればいいよ
876名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 01:22:33.00ID:iqBDbpq6 ツクールを使うなら普通に制作しながらシナリオ作っちゃうな
そういう作り方も可能なのがツクールって感じだろうし
そういう作り方も可能なのがツクールって感じだろうし
877名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 02:20:32.04ID:YtsOJh+I ツクールMZって画面消すときにモザイクや回転って使えないの?2000だとあったんだけど
878名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 02:34:59.54ID:KpLD0u4e デフォルトではないね
トランジションというか画面演出の域になるのかな
トランジションプラグインならいずれMZにも出てくる(移植される)だろうけど2000程の多彩な画面切り替えを用意する人は出てこないと思う
普通に作るの面倒くさそう
トランジションというか画面演出の域になるのかな
トランジションプラグインならいずれMZにも出てくる(移植される)だろうけど2000程の多彩な画面切り替えを用意する人は出てこないと思う
普通に作るの面倒くさそう
879名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 06:43:46.64ID:FcnmVsHG ゲーム作りで迷惑ってなんだよ
HDDでも壊すバグを潜ませるとかか
HDDでも壊すバグを潜ませるとかか
880名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 08:07:50.84ID:DlshioeF 本当にMVやMZって前は出来たことが出来ないって大杉だよな
せめてMVで不満もたれて使って当たり前レベルでプラグイン配布されたような箇所はMZではデフォルトで出来るようにしろと
スライムやスケルトンのグラすら入ってないとか本当にユーザーを舐めすぎ
せめてMVで不満もたれて使って当たり前レベルでプラグイン配布されたような箇所はMZではデフォルトで出来るようにしろと
スライムやスケルトンのグラすら入ってないとか本当にユーザーを舐めすぎ
881名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 10:02:26.75ID:frA4GP+N どう作るか考える時期って初心者の時で設計しようにも前提知識が少なくて設計しにくいんだよね
882名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 12:47:14.22ID:P17G7gFo ある程度MVのグラを使えばいいんじゃないかなって思う。
それは置いといて、折角長年有志で開発されてきたMVのプラグインの大半が
そのまま使えなくなるってのはほんとどうにかならなかったのか。
MVとMZの違いなんて殆ど無いだろうに。どうなってんだか。
それは置いといて、折角長年有志で開発されてきたMVのプラグインの大半が
そのまま使えなくなるってのはほんとどうにかならなかったのか。
MVとMZの違いなんて殆ど無いだろうに。どうなってんだか。
883名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 12:56:20.21ID:P17G7gFo884名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 13:55:49.93ID:g7c8zPq2 個人のこだわり具合によると思うよ
885名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 16:30:23.69ID:7Vwkjm0P 定価8000円9000円する商品なんだしデフォルト素材はもうちょっと頑張って欲しいよな
モンスター顔グラは過去作品に存在したからそっち使ってーじゃ通用しないでしょタッチが全然違うんだから
>>879
それなんてPSO2
モンスター顔グラは過去作品に存在したからそっち使ってーじゃ通用しないでしょタッチが全然違うんだから
>>879
それなんてPSO2
886名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 16:54:59.54ID:IVupLC9R 動物やモンスターのサイドビュー画像がないのもなんだかなあ
887名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 18:05:49.50ID:IVupLC9R console.logって処理食いますか?
勉強のためにひたすら戦闘部分に入れたらMacBookが唸りはじめて怖いです
勉強のためにひたすら戦闘部分に入れたらMacBookが唸りはじめて怖いです
888名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 19:40:37.41ID:k8kn77jq ツクール触りたいのにキャラチップや絵の準備だけで日にちがすぎていく…。
889名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 22:32:08.74ID:ePwI30tZ CPU負荷の調べ方も知らないのに、変な知恵をどこかで付けちゃったんだろうか?
890名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 22:53:33.56ID:IVupLC9R >>889
JavaScript本格入門の372ページです
JavaScript本格入門の372ページです
891名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 23:03:42.16ID:ePwI30tZ ライノ本は読まないのか……
分厚いから?
分厚いから?
892名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 23:10:14.22ID:IVupLC9R893名前は開発中のものです。
2020/09/21(月) 23:29:29.16ID:ePwI30tZ 分からなかったからググったなw
無知者がググればライノーが先に当たる
それじゃねえんだよw
無知者がググればライノーが先に当たる
それじゃねえんだよw
894名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 00:15:17.71ID:6LcZRTbd ライノわろたw
その場しのぎでぐぐってマウント取ろうとしたんだろうなw
その場しのぎでぐぐってマウント取ろうとしたんだろうなw
895名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 00:37:10.77ID:+pL48T4M スカイリムみたいなクエストシステムも未だにプラグイン頼みだからな
最近のゲームではない方が珍しいのに
最近のゲームではない方が珍しいのに
896名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 00:49:18.67ID:2uOSiY0G なんだこの流れ
jsなんて困った時だけ適当にぐぐってその場しのぎに解決してる俺にはよくわからん
js本選びにマウントも糞もあるのか?
jsなんて困った時だけ適当にぐぐってその場しのぎに解決してる俺にはよくわからん
js本選びにマウントも糞もあるのか?
897名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 01:09:16.20ID:aEHRrkgF 教えて下さい→ライノは読んでないのか?
この流れのどこにマウント要素があるのか詳しく
この流れのどこにマウント要素があるのか詳しく
898名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 03:07:17.60ID:Kp/SqMW+ 質問の本質から離れてる上に、知らないとわかった上で教える気もないのは草
教科書的に使ってる分には、コンソール出力で重くなるってのは無いと思うよ
PCが重たいなら、他の重そうなアプリを終了させてからテストすると良い
技術的に詳しく解説してほしいなら、ここでは聞かないほうが良い。オモチャにされるだけだぞ
教科書的に使ってる分には、コンソール出力で重くなるってのは無いと思うよ
PCが重たいなら、他の重そうなアプリを終了させてからテストすると良い
技術的に詳しく解説してほしいなら、ここでは聞かないほうが良い。オモチャにされるだけだぞ
2020/09/22(火) 05:03:48.97ID:qj8k+tuF
愚民共必死だな(藁
900名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 06:13:12.11ID:im/ICj5h MZでやっとなんとかメニュー画面をカスタム化できた
カスタム化するとグッとツクール感がなくなっていいね
カスタム化するとグッとツクール感がなくなっていいね
901名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 06:41:14.21ID:rswMjYLR デフォルト感はツクラーが思ってるほどプレイヤーは気にしないと思うんだけどな
もしかするとツクラー兼プレイヤーみたいなのが大半かもしれんが
もしかするとツクラー兼プレイヤーみたいなのが大半かもしれんが
902名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 08:29:09.53ID:im/ICj5h まあメニューで不要な項目省いて自由な画像使って指定の変数値を出したいってのが主目的かな
作りたいゲームに近づいてモチベは上がったよ
作りたいゲームに近づいてモチベは上がったよ
903名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 09:51:22.16ID:smBUdpWr >>897
>893 >894は本格入門持ってなくて答えられないのが、勝手に負けた気になって悔しかっただけだよ
初心者にマウント取りたいの思考が先にあるから、「ライノは本読まないのか」みたいな見当違いの答えがでるわけ
>893 >894は本格入門持ってなくて答えられないのが、勝手に負けた気になって悔しかっただけだよ
初心者にマウント取りたいの思考が先にあるから、「ライノは本読まないのか」みたいな見当違いの答えがでるわけ
904名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 10:02:58.67ID:GCJ6Cgyk >>903
普通に意味が分からんよ。Java上でjavascriptを動かすエンジンがRhino?
console.logが重いかどうかなんてchromiumやnode.jsの実装依存だろう
実装系が違うRhinoなんて調べても何の参考にもなりゃしないよ
ツクールMZのコアスクリプトはJSプログラムの中でもかなり特殊な部類だから一般的なjsなんて学習しても大して役に立たない
特に2015年以降、言語仕様に大きな改訂があったからそれ以前の入門書なんて尚更だよ
プラグイン自作出来る程度にスキル持ってる人は
RGSSを始めとする他言語で下地作ってjsの言語仕様だけ覚えて転向した人の方が多いと思う
普通に意味が分からんよ。Java上でjavascriptを動かすエンジンがRhino?
console.logが重いかどうかなんてchromiumやnode.jsの実装依存だろう
実装系が違うRhinoなんて調べても何の参考にもなりゃしないよ
ツクールMZのコアスクリプトはJSプログラムの中でもかなり特殊な部類だから一般的なjsなんて学習しても大して役に立たない
特に2015年以降、言語仕様に大きな改訂があったからそれ以前の入門書なんて尚更だよ
プラグイン自作出来る程度にスキル持ってる人は
RGSSを始めとする他言語で下地作ってjsの言語仕様だけ覚えて転向した人の方が多いと思う
905名前は開発中のものです。
2020/09/22(火) 13:34:21.23ID:Wl8wt4kH ツクールのデフォルトを気にする人は
最初からツクールじゃなくて他の使うよ。ウディタとか。
最初からツクールじゃなくて他の使うよ。ウディタとか。
906名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 02:24:25.91ID:fI0Z9N7z 漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れているけど、
Rhino は、知らん。
Kotlin, JRuby みたいな、JVM 系か?
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れているけど、
Rhino は、知らん。
Kotlin, JRuby みたいな、JVM 系か?
907名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 02:34:33.52ID:Bfjii9NX LV上限を初期設定からゲーム中に書き換えるスクリプトください><
当方女子高生です><
当方女子高生です><
908名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 09:39:09.97ID:RYWLJ09S なんだ
女か
女か
909名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 11:35:10.39ID:uaq9tX2A >>907
まず女子高生であることを証明するRPGをツクってください><
まず女子高生であることを証明するRPGをツクってください><
910名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 11:48:28.91ID:6fWFcF9G 用途が良く分からないな
何かイベントを消化するとレベル上限が加算されていく仕組みか?
何かイベントを消化するとレベル上限が加算されていく仕組みか?
911名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 18:06:08.47ID:QRe0/rfF ソシャゲによくあるSRならレベル60、SSRなら80みたいなやつとか?
912名前は開発中のものです。
2020/09/23(水) 23:55:41.06ID:D9twnW1J Game_Actor.prototype.maxLevelを上書きしろ、で意味が分からなければ
素直にイベントで試行錯誤した方がええんとちゃうか
素直にイベントで試行錯誤した方がええんとちゃうか
913名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 01:04:21.49ID:dyjV58/T 女子校生には厳しいツクラー(涙)
914名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 03:07:14.84ID:6pOHGd/5 ネット上で性別や年齢を盾に何かしてもらおうとするのは思考が幼い
915名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 03:15:50.49ID:/ZHz0VLm 俺も、才色兼備の美少女になって名門女子高に進学、
ゲームツクール部を設立して可愛い美少女たちを集めて
キャッキャッウフフしながら永遠にゲーム作っていたい人生だったからな
ネタだと分かっていても許しがたい
打ち首獄門同好会だ
ゲームツクール部を設立して可愛い美少女たちを集めて
キャッキャッウフフしながら永遠にゲーム作っていたい人生だったからな
ネタだと分かっていても許しがたい
打ち首獄門同好会だ
916名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 03:23:16.52ID:YeXCa7wV 解法を教える事はあっても答えだけ教えてもねぇ
身に合わぬ袈裟は結局、誰の為にもならないと思う
身に合わぬ袈裟は結局、誰の為にもならないと思う
917名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 06:56:32.63ID:z1YOWn7x フリー素材全否定のお言葉
918名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 07:06:44.67ID:YeXCa7wV えっなんで発狂してんのこの人? こわ
919名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 07:34:11.76ID:Ngu4wNLH つうかjavascriptの知識はあるがどんな関数変数使ってどのタイミングでねじ込むかといった基本的な部分がかなりわかりにくいから作りたくても作れないんだよな
MVでは使えたのにMZじゃ使えないだのシリーズでも規格が安定してないから基本的な知識レベルではどうにもならなくて
過剰なまでのMZ愛が必要となるww
MVでは使えたのにMZじゃ使えないだのシリーズでも規格が安定してないから基本的な知識レベルではどうにもならなくて
過剰なまでのMZ愛が必要となるww
920名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 09:13:36.99ID:mGvZ8YJ0 >>915
名門女子高でツクールゲーム部で活動するゲームをつくれよ
名門女子高でツクールゲーム部で活動するゲームをつくれよ
921名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 09:38:23.03ID:ZmU4ZXmX 戦闘のこの部分を少しだけカスタマイズしたいからの、地獄のソースコード解読
公式サイトにリファレンスがあるからMZは楽〜とか言ってたあいつは絶対エアプ
公式サイトにリファレンスがあるからMZは楽〜とか言ってたあいつは絶対エアプ
922名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 11:04:55.38ID:6pOHGd/5923名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 11:06:00.82ID:6pOHGd/5 なんかデジャヴだと思ったら中山美穂のトキメキハイスクールだった件
924名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 11:12:10.98ID:fERm69e0 ときめきハイツクールは正直ちょっと良いなと思ってしまった
925名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 11:13:23.24ID:iynCsYiD 分かってて言ったんじゃないのかときめきハイツクール
926名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 12:10:02.12ID:6pOHGd/5 タイトルから入る場合の多い人間なので褒められると照れるじゃないか
ハイツクール気に入ったら何かで使ってやってください
ハイツクール気に入ったら何かで使ってやってください
927名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 13:46:27.33ID:mGvZ8YJ0 絵師とかシナリオライターとかプログラマーとか、それぞれキャラに個性が出せて割といいかもしれない
928名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 14:36:18.77ID:6pOHGd/5 スクールとツクールを掛けてるのは言わずもがな
ときめき・は・いつ来る、とも読めてしまう事に今さら気付いて驚いた
924はこれを言ってたのかな
ときめき・は・いつ来る、とも読めてしまう事に今さら気付いて驚いた
924はこれを言ってたのかな
929名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 17:02:12.03ID:XSsjfQ2T >>928
なんか深いな
なんか深いな
930名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 18:19:14.30ID:YeXCa7wV >>921
コア、というかAPI部分のドキュメントなんてMV以前からヘルプで読めるからMZからとか言ってる人はほんまにエアプやな
元々VXAceまでは非公開部分のソースだったからドキュメントが重宝されていただけで、直接内容確認出来るならあまり意味が無い
おまけにドキュメントまで日本語対応していないし(VXAceは当然のように日本語対応)
つか本当になんでコメント付けないんだろうな
英語コンプレックスで日本語コメントを外人に読まれるのが怖いから?
数千もあるコモンイベントの名前を全て空欄にするくらいの暴挙だよ。コーダーが本出力する前にわざわざ削除したとしか思えない
コア、というかAPI部分のドキュメントなんてMV以前からヘルプで読めるからMZからとか言ってる人はほんまにエアプやな
元々VXAceまでは非公開部分のソースだったからドキュメントが重宝されていただけで、直接内容確認出来るならあまり意味が無い
おまけにドキュメントまで日本語対応していないし(VXAceは当然のように日本語対応)
つか本当になんでコメント付けないんだろうな
英語コンプレックスで日本語コメントを外人に読まれるのが怖いから?
数千もあるコモンイベントの名前を全て空欄にするくらいの暴挙だよ。コーダーが本出力する前にわざわざ削除したとしか思えない
931名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 18:59:09.77ID:ZmU4ZXmX 真面目にゲーム作ってる部活物は、漫画でもラノベでもいいからちょっと読んでみたいな
ゲーム制作会社が舞台だと、デスマ描写でおなかいたくなる……
ゲーム制作会社が舞台だと、デスマ描写でおなかいたくなる……
932名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 19:14:30.41ID:fJ49mGak933名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 19:17:29.46ID:ZmU4ZXmX934名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 23:42:18.26ID:/QvXJQ3k たぶん、そのソースコードは、OSS ではなく、
他人に読まれるものじゃないから、コメントを削除しているのだろう
普通、製品のコメントは、サイズを減らすために削除するから
だから、ソースコードを読まず、公式のAPI・文書を読むべき!
他人に読まれるものじゃないから、コメントを削除しているのだろう
普通、製品のコメントは、サイズを減らすために削除するから
だから、ソースコードを読まず、公式のAPI・文書を読むべき!
935名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 23:45:24.97ID:8iKPwvnN 本職だとコメント不要論が目立つ気がするけど、こっちにしてみりゃまああったほうが助かるよなあ。
936名前は開発中のものです。
2020/09/24(木) 23:47:15.55ID:ZmU4ZXmX 読まれるものだし、ドキュメントはねえよ!
937名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 00:00:19.77ID:JDAdPIZT >>934
>公式のAPI・文書を読むべき!
それを公式が用意してないって話してんねや
「コアスクリプト」は主に@coreAmanagersBobjectsCspritesDwindowsEscenesの6つで構成されているのに
プラグイン制作で一番利用頻度が低い@しか公開していない
決められた形式でコメントを記述したものをドキュメント生成ツール使って自動生成しているだけなんだから
A以降のソースも全てコメント付ければ良いのに頑なに渋ってるんだよなぁ
手間(コスト)と言えばそれまでだが、MZ発売を機に改めても良かったのに手抜きやな
>公式のAPI・文書を読むべき!
それを公式が用意してないって話してんねや
「コアスクリプト」は主に@coreAmanagersBobjectsCspritesDwindowsEscenesの6つで構成されているのに
プラグイン制作で一番利用頻度が低い@しか公開していない
決められた形式でコメントを記述したものをドキュメント生成ツール使って自動生成しているだけなんだから
A以降のソースも全てコメント付ければ良いのに頑なに渋ってるんだよなぁ
手間(コスト)と言えばそれまでだが、MZ発売を機に改めても良かったのに手抜きやな
938名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 00:06:31.62ID:JDAdPIZT939名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 00:11:26.91ID:H3AXy4g+ ここが名門女子中学校のツクール部で、
美少女たちが部長(俺のこと)のお部屋に集まって
みんなでパジャマパーティーしながらコアスクリプトの読解に励んでいることを想像していたら
なにか脳内物質がどばどば出てきてやや幸せになってきた
美少女たちが部長(俺のこと)のお部屋に集まって
みんなでパジャマパーティーしながらコアスクリプトの読解に励んでいることを想像していたら
なにか脳内物質がどばどば出てきてやや幸せになってきた
940名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 00:27:47.13ID:dG3Ffecd その物語をゲームにすればみんなしあわせ(ツクール作品である必要性は…おっと誰か来たようだ)
941名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 01:09:01.26ID:UimUcnsd >>935
少し語弊があるかな……。
function calc(a, b) { return a + b } // 足し算をする
こんな感じのソースコードが存在したとする。
後日、仕様変更かなんかで calc の中身が書き換えられたけど、その際にコメントの修正を忘れてしまった。
function calc(a, b) { return a - b } // 足し算をする
するとまあ、ソースコードとコメントとが一致しなくなる。
これを正すためには仕様を把握している必要があるし、誤ってソースコードの方を書き換えてしまうかもしれない。
問題点はいろいろあるけれども、そもそもは calc なんていう雑な命名をしたことに問題があると考えられる。
なので、何の保証にもならないコメントに頼らず、読めば処理内容が一目瞭然なソースコードを書こうぜという意見が生まれた。
コメントを排除出来るようなソースコードを書こうぜってのが主題なので、コメントがなくなるのはただの結果。
クソコードにコメント(or ドキュメント)が付いてなければコメント不要論者も切れるし、初心者が読むことも想定しているのならばコメントはあった方がいい。
少し語弊があるかな……。
function calc(a, b) { return a + b } // 足し算をする
こんな感じのソースコードが存在したとする。
後日、仕様変更かなんかで calc の中身が書き換えられたけど、その際にコメントの修正を忘れてしまった。
function calc(a, b) { return a - b } // 足し算をする
するとまあ、ソースコードとコメントとが一致しなくなる。
これを正すためには仕様を把握している必要があるし、誤ってソースコードの方を書き換えてしまうかもしれない。
問題点はいろいろあるけれども、そもそもは calc なんていう雑な命名をしたことに問題があると考えられる。
なので、何の保証にもならないコメントに頼らず、読めば処理内容が一目瞭然なソースコードを書こうぜという意見が生まれた。
コメントを排除出来るようなソースコードを書こうぜってのが主題なので、コメントがなくなるのはただの結果。
クソコードにコメント(or ドキュメント)が付いてなければコメント不要論者も切れるし、初心者が読むことも想定しているのならばコメントはあった方がいい。
942名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 02:05:02.84ID:Alp8vKGP これって開発ツールサイドのUIのアイコン並べ替えできるの?
セーブの横にイベント切り取り(謎)があってイベント切り取ったの気づかずセーブしてしまって長いイベントが消えてしまったよ・・・
セーブの横にイベント切り取り(謎)があってイベント切り取ったの気づかずセーブしてしまって長いイベントが消えてしまったよ・・・
943名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 02:08:07.24ID:H3AXy4g+ できません
ま、これを機に、なんらかのバージョン管理システムを導入しておこうぜ
最初は面倒くさいけど、長い目で見たら絶対に入れて良かったと思う日が来る
たぶん来ると思う
来るんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ
ま、これを機に、なんらかのバージョン管理システムを導入しておこうぜ
最初は面倒くさいけど、長い目で見たら絶対に入れて良かったと思う日が来る
たぶん来ると思う
来るんじゃないかな?
ま、ちょっと覚悟はしておけ
944名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 02:12:06.92ID:Alp8vKGP いちおう世代管理ソフトのBunBackUpての入れました
この手のソフトでアイコンの並び買えられないって珍しいし不便ですね・・・
この手のソフトでアイコンの並び買えられないって珍しいし不便ですね・・・
945名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 02:36:49.39ID:V7w51ClX946名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 06:27:00.60ID:V5j6iBLs ツールをいじるプラグイン欲しいと思ったことは数知れず
文章作成ウィンドウの幅広げるとか
フォントサイズ変えてるから制限ライン合わないんだよね
文章作成ウィンドウの幅広げるとか
フォントサイズ変えてるから制限ライン合わないんだよね
947名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 13:54:15.35ID:dG3Ffecd TwitterにPNG画像を貼ると透過部分が黒く塗り潰されるのって仕様なのかな
画像に詳しい人教えてくれませんせいちょっといいですか
画像に詳しい人教えてくれませんせいちょっといいですか
948名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 14:29:38.60ID:jihiHmv/ >>947
それは仕様、塗りつぶされてるというよりは背景色が透けてる
背景黒くなるのは嫌だけどjpgで投稿されてドット絵が劣化するのも嫌とかなら
背景色につけてどっか隅っこの方に透過されてる箇所を1pxでも作っておけば劣化させずpngで投稿できる
twitter上で素材を配布したいから背景色つけるわけにはいかないって場合は諦めるしかないね
(背景黒色に見えてても保存するとちゃんと普通に透過されてるから特に気にすることはないとも思う)
それは仕様、塗りつぶされてるというよりは背景色が透けてる
背景黒くなるのは嫌だけどjpgで投稿されてドット絵が劣化するのも嫌とかなら
背景色につけてどっか隅っこの方に透過されてる箇所を1pxでも作っておけば劣化させずpngで投稿できる
twitter上で素材を配布したいから背景色つけるわけにはいかないって場合は諦めるしかないね
(背景黒色に見えてても保存するとちゃんと普通に透過されてるから特に気にすることはないとも思う)
949名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 15:03:56.26ID:dG3Ffecd なるほどTwitter上にある画像をコピペしてるから透過部分が無くなって見た目通りに黒くなっちゃうのかな
いまいちまだ理解しきれてないけど大体分かった気がする!ありがとうございます!
いまいちまだ理解しきれてないけど大体分かった気がする!ありがとうございます!
950名前は開発中のものです。
2020/09/25(金) 15:37:05.93ID:jihiHmv/951名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 02:50:08.12ID:bqMm3qbm >>706
なんとなく最近のツクールどうなってるのかスレ開いてこれ読んでワロタ
なんとなく最近のツクールどうなってるのかスレ開いてこれ読んでワロタ
952名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 06:38:25.75ID:jTGepG1P MZでもフォグ機能がデフォでないとかクソすぎる
何で昔出来た事が出来なくなってんだよ
何で昔出来た事が出来なくなってんだよ
953名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 06:41:12.90ID:+z19dIsU >>951
初めからタダでやるつもりない限り絶対に契約書は必要
初めからタダでやるつもりない限り絶対に契約書は必要
954名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 12:50:21.56ID:oNcCD2E0 イベントで武器付け替えたくて「武器の変更」選んでも武器が表示されないんだが
これ単純に不具合じゃない?
これ単純に不具合じゃない?
955名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 13:14:16.26ID:oNcCD2E0 自己解決
装備の変更では初期設定の職業しか判定してないので
初期設定の職業ですべての装備を装備できるようにしておかないと
イベントで装備の変更ができないようです
装備の変更では初期設定の職業しか判定してないので
初期設定の職業ですべての装備を装備できるようにしておかないと
イベントで装備の変更ができないようです
956名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 14:45:01.22ID:WGzSwQEr MZってルーラみたいな魔法使えないの?昔のツクールにはあったんだがこれもプラグインなの?w
957名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 15:49:12.39ID:yCr3c0p6958名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 19:01:43.03ID:C9X3hD3g なるほどこうすれば出来るのかって思いながら読んでたら途中でこのプラグイン使えっていうの笑う
959名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 19:48:38.06ID:pMrIlnv1 スキマでエロ絵師探そうと思ったけどロクなレベルの絵師いないな。
萌え絵はかけても立ち絵以外デッサン狂う人とか、デッサンうまいけど塗と萌え絵
下手な人とか、デザインセンスあっても塗り下手とか。
実力ある人は全員スマホガチャ系やアニメに全部とられてるのかなぁと思った。
萌え絵はかけても立ち絵以外デッサン狂う人とか、デッサンうまいけど塗と萌え絵
下手な人とか、デザインセンスあっても塗り下手とか。
実力ある人は全員スマホガチャ系やアニメに全部とられてるのかなぁと思った。
960名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 20:39:00.56ID:WGzSwQEr 途中で使えっていうプラグインMZに対応してないから結局できないんじゃねーかw
961名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 20:42:23.18ID:pMrIlnv1962名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 20:50:41.01ID:4cxb6Qfv 表示に少し違和感あるだけでプラグインなくても出来るから……
963名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 20:56:19.42ID:PZD40WKZ これゲーム完成されられないパターンのやつや。
964名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 21:16:53.41ID:WGzSwQEr いやだいいやだい><
アイテム表示数かくしてルーラみたいなワープしたいんだい><
アイテム表示数かくしてルーラみたいなワープしたいんだい><
965名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 21:18:29.38ID:q7oODBow >>959
隗より始めよ、なんて言うじゃん?
最初はへたくそでおk
それを自分の実績としてカウントして、次に当たる
ついでに絵師人脈を広げられれれば言うことなし
普段どんなとこで募集してるんですか?
次はちょっと毛色の違うゲーム考えてるんですが、
そういうのに向いてる絵師さんのお知り合いいません?
とヒアリングして、次につなげればいいだけ
隗より始めよ、なんて言うじゃん?
最初はへたくそでおk
それを自分の実績としてカウントして、次に当たる
ついでに絵師人脈を広げられれれば言うことなし
普段どんなとこで募集してるんですか?
次はちょっと毛色の違うゲーム考えてるんですが、
そういうのに向いてる絵師さんのお知り合いいません?
とヒアリングして、次につなげればいいだけ
966名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 21:31:36.36ID:oSdG1hgB MZだと大事なものはもともと所持数表示がなかったはずだから、問題なかったと思うぞ
967名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 21:41:22.78ID:U0drpFDE >>959
クライアント側に負担してもらう(最初からその分上乗せしておく)ことも出来るけれど
あの手のサービスはシステム手数料で2割くらいもっていかれるから
空いた時間でちょっとお小遣い稼ぎしたいレベルの描き手ならともかく
それを本業でやってるような描き手にはあまり向かないんだよ
そういう描き手は個人サイトとかツイアカとかを窓口にして直接依頼受けてる
あの手のサイトは相場もわりと安かったりするから言葉通じない変な依頼者っていうのも当然増えてきて
いちいちそういうのの相手するのも正直めんどいし
クライアント側に負担してもらう(最初からその分上乗せしておく)ことも出来るけれど
あの手のサービスはシステム手数料で2割くらいもっていかれるから
空いた時間でちょっとお小遣い稼ぎしたいレベルの描き手ならともかく
それを本業でやってるような描き手にはあまり向かないんだよ
そういう描き手は個人サイトとかツイアカとかを窓口にして直接依頼受けてる
あの手のサイトは相場もわりと安かったりするから言葉通じない変な依頼者っていうのも当然増えてきて
いちいちそういうのの相手するのも正直めんどいし
968名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 21:45:36.92ID:WGzSwQEr わかりました><挑戦してみます><
969名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 22:00:33.39ID:2NG7HDVb 逆に考えるんだその程度しかいないなら自分で描いても同じだと
970名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 22:01:20.05ID:2NG7HDVb >>959
付け忘れた
付け忘れた
971名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 22:05:52.83ID:c1a8LLRV マップ上で戦闘アニメーション表示って$gameTemp.requestAnimation(targets, animationId)しかないですかね?
アニメーション描画時にtargetが存在しないとエラーになるしいい方法ないかな
アニメーション描画時にtargetが存在しないとエラーになるしいい方法ないかな
972名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 22:25:42.71ID:CXWpDJLM >>971
無い、と思う
ご丁寧にSpriteset_Map.prototype.findTargetSpriteって処理で
既にキャラクタスプライトが登録されてるキャラクタしか指定出来ないうんこっぷりだよ
これを潜り抜けるダミーを用意するか、大人しく既存のキャラクタをターゲットに指定するしかないんじゃないか?
Spriteset_Map.prototype.findTargetSprite = function(target) {
return this._characterSprites.find(sprite => sprite.checkCharacter(target));
};
一応この判定を全てtrueを返すようにすればダミーの用意も楽ではあるか
どうせ形骸化している判定だし
Spriteset_Map.prototype.findTargetSprite = () => true;
無い、と思う
ご丁寧にSpriteset_Map.prototype.findTargetSpriteって処理で
既にキャラクタスプライトが登録されてるキャラクタしか指定出来ないうんこっぷりだよ
これを潜り抜けるダミーを用意するか、大人しく既存のキャラクタをターゲットに指定するしかないんじゃないか?
Spriteset_Map.prototype.findTargetSprite = function(target) {
return this._characterSprites.find(sprite => sprite.checkCharacter(target));
};
一応この判定を全てtrueを返すようにすればダミーの用意も楽ではあるか
どうせ形骸化している判定だし
Spriteset_Map.prototype.findTargetSprite = () => true;
973名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 22:40:40.15ID:C/jiXu+F 「こいつら下手で使いもんにならねぇ」なんて言ってるやつが上手く立ち回れるわけないんだよな
974名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 23:18:02.14ID:bgA+whhH 絵がどうとか言うけどお前はそれに見合ったものが作れるのかと
975名前は開発中のものです。
2020/09/26(土) 23:21:51.86ID:4cxb6Qfv スキマでアニメやソシャゲレベルの絵師に外注してエロゲ作るとかどんな富豪だよ
976名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 00:41:33.33ID:0K9BWLtL 報酬とか金がらみの意識だけは高いが、描写能力というかイラストに必要な能力が低い絵描きも多くいるからね
ネットのまとめ記事に毒されて「安く仕事請けてはいけない」を頑なに守ろうとする下手糞くん
それと併せて安くしたい気持ちだけが先走ってるアホ依頼者もいたりするから溜息ばかりよ
俺みたいにイラスト描ける側がツクールに手を出すケースもあるから、興味ある人がいれば声も掛けやすそうだが
ネットのまとめ記事に毒されて「安く仕事請けてはいけない」を頑なに守ろうとする下手糞くん
それと併せて安くしたい気持ちだけが先走ってるアホ依頼者もいたりするから溜息ばかりよ
俺みたいにイラスト描ける側がツクールに手を出すケースもあるから、興味ある人がいれば声も掛けやすそうだが
977名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 00:59:03.26ID:0K9BWLtL 例えばFGOあたりの健全絵を描いてpixivに晒すとブクマ1000付くような絵描きがいたとして
既にキャラデザインが決まっているかにもよるが
立ち絵・1キャラ2万、表情差分別途
イベントスチル・線画〜塗り〜背景〜仕上げを含めて1枚8万、差分別途
ぐらいは考えておかないと難しそう
どう転ぶかは交渉次第なんだけど、音源やマップチップなんかと違ってイラストってのは他作品への流用が難しいから単価は上がってしまう
健全用に立ち絵だけでいいならDLsiteなんかで自作立ち絵を販売してる人もいるから探してみるといいぞ
既にキャラデザインが決まっているかにもよるが
立ち絵・1キャラ2万、表情差分別途
イベントスチル・線画〜塗り〜背景〜仕上げを含めて1枚8万、差分別途
ぐらいは考えておかないと難しそう
どう転ぶかは交渉次第なんだけど、音源やマップチップなんかと違ってイラストってのは他作品への流用が難しいから単価は上がってしまう
健全用に立ち絵だけでいいならDLsiteなんかで自作立ち絵を販売してる人もいるから探してみるといいぞ
978名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 01:37:50.98ID:XG5XJzf5 1枚80000ってジャンプの漫画家より高いんだがw
979名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 01:51:44.04ID:+372TNdi 安いと評判のものと比較して○○より高いとかwっていうのはナンセンスだよ
ちゃんとしたクオリティのものを仕上げるプロに頼んだとして
背景込みのフルカラーイラストを1枚仕上げるのにどれくらいの時間がかかるのか?
その時間×プロに払う適正な時給で計算してみたらいいよ
それか1ヶ月にそのレベルの絵を何枚仕上げることができるか
1ヶ月に必要な収入÷仕上げることが出来る枚数とかな
ちゃんとしたクオリティのものを仕上げるプロに頼んだとして
背景込みのフルカラーイラストを1枚仕上げるのにどれくらいの時間がかかるのか?
その時間×プロに払う適正な時給で計算してみたらいいよ
それか1ヶ月にそのレベルの絵を何枚仕上げることができるか
1ヶ月に必要な収入÷仕上げることが出来る枚数とかな
980名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 01:57:45.23ID:XG5XJzf5 凄いな
スキマとかいうとこで落書き売ってる奴はジャンプの漫画家よりも偉いんだ
スキマのステマ頑張ってねw
スキマとかいうとこで落書き売ってる奴はジャンプの漫画家よりも偉いんだ
スキマのステマ頑張ってねw
981名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 01:58:39.75ID:qG4R9Bn1 「エンターブレイン」っていう仮にもファミ通出版している大手が
8000円で依頼を出したから一際取り沙汰されたけど、ソシャゲ界隈だと一枚4000円も珍しい話ではないらしいね
有名だから、儲かってるから、ファンが沢山いるシリーズだから、手慣れてるはずだからとか全然アテにならない指標だよ
仮に失踪されても、同人の宣伝と割り切って安請け合いする兼業者はいくらでもいるし
中枢プログラムの保守作業と違って、納品されたイラストはそのままに引継ぎ作業も簡単だから余計に買い叩かれるんだろう
8000円で依頼を出したから一際取り沙汰されたけど、ソシャゲ界隈だと一枚4000円も珍しい話ではないらしいね
有名だから、儲かってるから、ファンが沢山いるシリーズだから、手慣れてるはずだからとか全然アテにならない指標だよ
仮に失踪されても、同人の宣伝と割り切って安請け合いする兼業者はいくらでもいるし
中枢プログラムの保守作業と違って、納品されたイラストはそのままに引継ぎ作業も簡単だから余計に買い叩かれるんだろう
982名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:15:36.58ID:0/68FJG6 >>965
絵師レベルが売り上げに直結すると思ってるから妥協したくないんっすよ。
>>969
なるほど!しかし
フルタイム働きながら自分でツクールやって絵描いてたら完成する気がしない笑
>>967
まぁ確かにスキマ時間に絵の依頼うけてちょろちょろ書いてる人と
睡眠時間以外を絵に当ててる漫画家やアニメーターでは
次元の違うレベルの差になるよなとは思う。
ありがとう、個人サイトかツイアカあたってみるよ。
>>976
すべて同意します。アホ依頼者でいえばここに張ってあったけど、
8000円で1枚依頼したような会社だろう。
1枚単価4〜5万(差分込み) 予算100万〜なんだけど
防振りみたいな絵かける人いたら紹介お願いします笑
絵師レベルが売り上げに直結すると思ってるから妥協したくないんっすよ。
>>969
なるほど!しかし
フルタイム働きながら自分でツクールやって絵描いてたら完成する気がしない笑
>>967
まぁ確かにスキマ時間に絵の依頼うけてちょろちょろ書いてる人と
睡眠時間以外を絵に当ててる漫画家やアニメーターでは
次元の違うレベルの差になるよなとは思う。
ありがとう、個人サイトかツイアカあたってみるよ。
>>976
すべて同意します。アホ依頼者でいえばここに張ってあったけど、
8000円で1枚依頼したような会社だろう。
1枚単価4〜5万(差分込み) 予算100万〜なんだけど
防振りみたいな絵かける人いたら紹介お願いします笑
983名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:17:46.48ID:0/68FJG6984名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:24:06.12ID:qG4R9Bn1 そろそろ次スレ立てるか。テンプレはこんな感じで良いかな?
2020年8月に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
前スレ
RPGツクールMZ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/
2020年8月に発売されたRPGツクールMZを語るスレです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■RPGツクールMZ公式サイト
https://tkool.jp/mz/
■販売サイト
・Steam
https://store.steampowered.com/app/1096900/RPGMZ/
・ツクールストア
https://store.tkool.jp/a/rpgmaker/rpg-maker-mz
・DLsite
https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ296831.html
前スレ
RPGツクールMZ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1597907108/
985名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:30:32.02ID:0/68FJG6 >>977
背景は基本DLsiteのみるくにさんででごまかすよ笑
最悪俺が書くw
たしかにDLsiteのパーティーの人とかレベルたけぇよな。
1度横に置いて自分の絵と見比べたけど完全敗北したわ笑
ありがとう、しかし、すでにdlsiteの立ち絵はほぼ全部買ってるんだ笑
背景は基本DLsiteのみるくにさんででごまかすよ笑
最悪俺が書くw
たしかにDLsiteのパーティーの人とかレベルたけぇよな。
1度横に置いて自分の絵と見比べたけど完全敗北したわ笑
ありがとう、しかし、すでにdlsiteの立ち絵はほぼ全部買ってるんだ笑
986名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:30:49.68ID:0/68FJG6 >>984
乙です!m(__)m
乙です!m(__)m
987名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:35:38.47ID:qG4R9Bn1988名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:42:53.13ID:197LdIqT おつ
989名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 02:45:35.05ID:0/68FJG6 自分も絵を書くけど凝ると1週間まるまる机にかじりつくから8万〜ってのはなにも
法外な金額ではないよ。おそらくそれが本来の相場なんだろうと思う。
ただ枚数かけないからアニメ塗りでいいのでもう少し安く探したいところ。
法外な金額ではないよ。おそらくそれが本来の相場なんだろうと思う。
ただ枚数かけないからアニメ塗りでいいのでもう少し安く探したいところ。
990名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 03:01:20.65ID:qG4R9Bn1 実際の手間賃と相場が釣り合っていない事なんてどこの業界も珍しい話ではないねぇ
だから昔の人は労働組合作って集団で賃上げ交渉とかしていた訳で
相場はともかくとして同人仕事くらいは、みんなが納得出来る範囲で折り合いをつけたいよね
だから昔の人は労働組合作って集団で賃上げ交渉とかしていた訳で
相場はともかくとして同人仕事くらいは、みんなが納得出来る範囲で折り合いをつけたいよね
991名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 03:26:58.33ID:HX4vyq7t 同人なんだから仲間を作ってサークルとして共同制作にすりゃあいいじゃん
992名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 03:31:31.54ID:0/68FJG6993名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 04:03:36.02ID:0K9BWLtL 他人の分担領域に口出ししない聖人(無能)同士ならサークル活動しても疲れないかもね
そらなりに結果を出せる監督と、その監督を信じて指示に従えるメンバーがいないと実際難しいよ
職業同人なら尚更ビジネスライクじゃないと上手くいかなさそう
そらなりに結果を出せる監督と、その監督を信じて指示に従えるメンバーがいないと実際難しいよ
職業同人なら尚更ビジネスライクじゃないと上手くいかなさそう
994名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 04:17:19.14ID:pMqGSQwO >>977
専業ならそのあたりが最低ラインだろうけど、
人気ジャンルでブクマ1000程度だと、兼業・趣味層の方が多いような気がする
というより、人気ジャンルはバロメーターとして機能しないぞ
俺みたいなクソ雑魚絵師でも、コツさえ掴めばびびるほど伸びて空しくなる
専業ならそのあたりが最低ラインだろうけど、
人気ジャンルでブクマ1000程度だと、兼業・趣味層の方が多いような気がする
というより、人気ジャンルはバロメーターとして機能しないぞ
俺みたいなクソ雑魚絵師でも、コツさえ掴めばびびるほど伸びて空しくなる
995名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 05:19:52.42ID:bilHz8cr996名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 06:49:14.62ID:qYfmpvZ+ そら鬼滅の刃みたいなのよ
997名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 07:18:36.77ID:HX4vyq7t >>992
経験上、中堅まではだいたい幹事の総取りか完全折半じゃないかな。
儲けがそんな見込めない所は打ち上げでご飯奢って終りだし、100万程度なら折半でも文句出るほど差にならない。
2〜3人で色々兼業しながらになるから作業量の偏りはそんなない。
大手になると給料制みたいのもあるらしいけど直接参加したこと無いからわからん。
仲介会社を経由しての依頼なら受けたことあるけど、エロ絵1枚1万くらいだったかな。
仲介料がどのくらいだったのかは知らんけど、ツクールはだいたい背景いらないから基本安い。
経験上、中堅まではだいたい幹事の総取りか完全折半じゃないかな。
儲けがそんな見込めない所は打ち上げでご飯奢って終りだし、100万程度なら折半でも文句出るほど差にならない。
2〜3人で色々兼業しながらになるから作業量の偏りはそんなない。
大手になると給料制みたいのもあるらしいけど直接参加したこと無いからわからん。
仲介会社を経由しての依頼なら受けたことあるけど、エロ絵1枚1万くらいだったかな。
仲介料がどのくらいだったのかは知らんけど、ツクールはだいたい背景いらないから基本安い。
998名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 10:08:08.44ID:iaylm5wf 防振りとか鬼滅とか絵より話ではやってると思うんやが
999名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 10:13:01.59ID:pMqGSQwO >>995
防振りじゃないと思うな……
人気イラストレーターとそのフォロワーみたいな雰囲気がどんどん増してきていて、トレンドは何かと聞かれると悩む
雑に承認欲求満たしたいときはうざったいくらい加工すれば手軽に受けるけど、
主流というほどじゃないな
防振りじゃないと思うな……
人気イラストレーターとそのフォロワーみたいな雰囲気がどんどん増してきていて、トレンドは何かと聞かれると悩む
雑に承認欲求満たしたいときはうざったいくらい加工すれば手軽に受けるけど、
主流というほどじゃないな
1000名前は開発中のものです。
2020/09/27(日) 10:29:10.23ID:8AKnwc8T >>998
うむ
うむ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 18時間 24分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 18時間 24分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- お布施の75%が葬儀社の手数料に 価格表を入手 僧侶も警鐘 [ぐれ★]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- ネトウヨの本心「ぶっちゃけLGBT推進を取り消すとか自分に関係ないしどうでもいい。そんな事よりJK、JCとヤッてもOKな世の中に戻せ!」 [377482965]
- ミャンマー軍事政権「日本にはアジアで犯した罪に対する反省や責任感がない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
