>>559 パクリ意識か
例えばダークソウルが人気だからってパクリゲーをゲームエンジンとアセットの力で作るとする。
楽勝と思いきやバランス調整やバグ修正で時間がかかり、その間、海外の大手がもの凄いソウルライクを出してくる。
数年かけてリリースして爆死したら次は人気あるバイオやモンハンをぱくるって感じ?

それって個人制作として効率悪くね?
個人で作るなら面白いと思える部分だけ抽出してオリジナルに昇華して作るのが遥かに良くないか?
ってワナビやん ワナビは出禁。