3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。
汎用プログラミング言語であるC#を使用し、PC,コンシューマ,スマホ,XR等の
幅広いプラットフォームに対応したアプリケーションを作成できるのが特徴です。
過去12か月の収入ならびに資金調達が10万$以下の個人は無料版であるPersonalEditionを利用できます。
プラットフォームサポートはWindows、Mac、Linux、iOS、Android、WebGL、Switch、XboxOne、PS4/5他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。
ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
●公式
https://unity3d.com/jp/unity/
●Unity 2ch Wiki
https://www24.atwiki.jp/unity2ch/
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1685830803/
探検
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/29(木) 19:55:11.93ID:ah5e8p8T
2023/06/29(木) 20:19:08.51ID:YImEIW8u
masahirochaen(@チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡)さんがツイートしました:
【衝撃のAI】
ゲーム開発エンジン「Unity」の AIがヤバすぎる
・人形を指示通りに操作
・3Dゲームの作り方指南
・3Dをテキスト生成
・画像生成・編集
・手書き→画像生成
今回
Unity Muse:AIによる制作アシスト
Unity Sentis:リアルタイム制作
の2つのAIを発表
ゲーム制作は誰でもできる世界に
https://twitter.com/masahirochaen/status/1674205350298554368?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
これ思ったけどさ、ゲーム制作が誰でもできるようになるのは明らかだけど、それってもうゲーム制作という価値の希薄化って事よねw
であるならばむしろ、他の方向目指すべきな気がするわ
クリエイティブ方面はAIを使ったディレクションで事足りる世界観になったのだからもうやる意味ねえべ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【衝撃のAI】
ゲーム開発エンジン「Unity」の AIがヤバすぎる
・人形を指示通りに操作
・3Dゲームの作り方指南
・3Dをテキスト生成
・画像生成・編集
・手書き→画像生成
今回
Unity Muse:AIによる制作アシスト
Unity Sentis:リアルタイム制作
の2つのAIを発表
ゲーム制作は誰でもできる世界に
https://twitter.com/masahirochaen/status/1674205350298554368?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
これ思ったけどさ、ゲーム制作が誰でもできるようになるのは明らかだけど、それってもうゲーム制作という価値の希薄化って事よねw
であるならばむしろ、他の方向目指すべきな気がするわ
クリエイティブ方面はAIを使ったディレクションで事足りる世界観になったのだからもうやる意味ねえべ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/29(木) 20:20:41.75ID:BJtdbSxt
これからUnreal Engineの時代です
2023/06/29(木) 20:34:02.63ID:YImEIW8u
satori_sz9(@さとり)さんがツイートしました:
【誰でも簡単に3DCGが作れる時代に】
画像を3DCGに変換するツール「ilumine AI」で、Midjourneyなどで生成した一枚の画像から簡単に3Dモデルが作れてしまいます。
建築関係のシミュレーションや、ゲームのモック、VRやメタバースに。
新たなマネタイズ方法が浮かびますね。
https://twitter.com/satori_sz9/status/1674085082800476162?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【誰でも簡単に3DCGが作れる時代に】
画像を3DCGに変換するツール「ilumine AI」で、Midjourneyなどで生成した一枚の画像から簡単に3Dモデルが作れてしまいます。
建築関係のシミュレーションや、ゲームのモック、VRやメタバースに。
新たなマネタイズ方法が浮かびますね。
https://twitter.com/satori_sz9/status/1674085082800476162?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/29(木) 21:47:44.58ID:twIPKm6s
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) <ウンコエンジンと聞いちゃ黙ってられねぇ!ウンコエンジンー!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) <ウンコエンジンと聞いちゃ黙ってられねぇ!ウンコエンジンー!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
2023/06/29(木) 22:29:29.72ID:twIPKm6s
███ █ █
█ █ █ ███
██ █ █
█ █ █ ███
███ ◥█◤
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█ █ █ █ █ █ █ █
◥█◣ █ █ ██◤ ██ ██◤
█ █ █ █ █ █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █ ███ █ █
█
████◥◣ ███
█ ◢◤ ◢◤ █
◢◤ ◢◤ ███
█ █ █ ███
██ █ █
█ █ █ ███
███ ◥█◤
◢█◣ █ █ ██◣ ███ ██◣
█ █ █ █ █ █ █ █
◥█◣ █ █ ██◤ ██ ██◤
█ █ █ █ █ █ ◣
◥█◤ ◥█◤ █ ███ █ █
█
████◥◣ ███
█ ◢◤ ◢◤ █
◢◤ ◢◤ ███
2023/06/29(木) 22:31:26.41ID:cXL1bpLu
スレの初っ端から草
お前らどんだけUE気にしてんだよwww
お前らどんだけUE気にしてんだよwww
2023/06/30(金) 03:28:40.49ID:+imT7Xtu
>>3
まーたUEキチガイ来てるよ
まーたUEキチガイ来てるよ
2023/06/30(金) 04:31:48.02ID:+imT7Xtu
忍者アクション狩りゲー作ってたものだがビルド成功した
今から少し寝たらOneDriveかGoogleDriveで公開するわ
Steamにも後日載せるからセキュリティが~な人はそれまで待ってくれ
今から少し寝たらOneDriveかGoogleDriveで公開するわ
Steamにも後日載せるからセキュリティが~な人はそれまで待ってくれ
10名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 05:05:58.27ID:ToYY8el8 >>9 フリームで体験版配布したら一般人の率直な意見が聞けるよ。
面白かったらSnsで話題になるだろうし動画配信してもらえたら他人のプレイと悪い部分がわかる
体験版がダウンロードが少なかったり、反応悪ければいろいろテコ入れが必要。
面白かったらSnsで話題になるだろうし動画配信してもらえたら他人のプレイと悪い部分がわかる
体験版がダウンロードが少なかったり、反応悪ければいろいろテコ入れが必要。
2023/06/30(金) 06:55:40.94ID:+imT7Xtu
2023/06/30(金) 07:57:18.33ID:ToYY8el8
Steamの体験版はレビュー書けないからね。不具合や悪い部分はわからない。
まぁWishListに入れる人が多いといいね
まぁWishListに入れる人が多いといいね
2023/06/30(金) 08:03:40.64ID:+imT7Xtu
2023/06/30(金) 09:19:05.74ID:TreE7Ic/
今から触るならUnityとUEどっちから始めた方がいいの?
UEはよく聞くけどUnityはあんま聞かんからフォトナで有名なUEがええんかな?
UEはよく聞くけどUnityはあんま聞かんからフォトナで有名なUEがええんかな?
2023/06/30(金) 09:46:04.72ID:9Y+mAOYP
>>14
始めるならUnityだな
圧倒的に情報量、2D、3Dあらゆるジャンルのゲームが作りやすい、プログラム言語のC♯は解りやすく柔軟性があって優秀過ぎる、アセットも豊富
フォトナは制限付きのツクールだからあまり勉強にならない、バースというプログラム言語もまだ試作段階、やれることも限られる、情報量も少ない
初心者なら間違いなくUnityを薦める
始めるならUnityだな
圧倒的に情報量、2D、3Dあらゆるジャンルのゲームが作りやすい、プログラム言語のC♯は解りやすく柔軟性があって優秀過ぎる、アセットも豊富
フォトナは制限付きのツクールだからあまり勉強にならない、バースというプログラム言語もまだ試作段階、やれることも限られる、情報量も少ない
初心者なら間違いなくUnityを薦める
16名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 10:08:52.69ID:dofe5Q4b >>014
無料で触れるんだし両方触って決めるのが一番いいとは思うよ。
1週間くらいで出来る簡単なチュートリアルをそれぞれ一周ずつ触って肌に合う方を選べばいい。
エンジンの設計思想や力入れてる機能も違うのでやりたい事や本人の好み次第でどっちが合うかは変わってくる。
しいて言うなら
プログラミング勉強の入門編としてやるならUnity(C#が圧倒的にバランスのいい言語だから)
とりあえず動くもの作って遊びたいならUE5(無料リソースが多く、一貫性が高い)
無料で触れるんだし両方触って決めるのが一番いいとは思うよ。
1週間くらいで出来る簡単なチュートリアルをそれぞれ一周ずつ触って肌に合う方を選べばいい。
エンジンの設計思想や力入れてる機能も違うのでやりたい事や本人の好み次第でどっちが合うかは変わってくる。
しいて言うなら
プログラミング勉強の入門編としてやるならUnity(C#が圧倒的にバランスのいい言語だから)
とりあえず動くもの作って遊びたいならUE5(無料リソースが多く、一貫性が高い)
17名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 10:12:08.47ID:dofe5Q4b >>15
"フォトナで有名なUE"って聞かれてるからUEFNを引き合いに出すのはちょっと違うんちゃう?
"フォトナで有名なUE"って聞かれてるからUEFNを引き合いに出すのはちょっと違うんちゃう?
2023/06/30(金) 10:14:29.24ID:9Y+mAOYP
>>17
よく読んだらそうだな
よく読んだらそうだな
2023/06/30(金) 10:34:56.63ID:YpZ74T6l
2023/06/30(金) 11:14:34.44ID:Ey1+wmNN
2023/06/30(金) 11:16:15.14ID:Ey1+wmNN
>>19
Unreal Engineって絶対ライセンス表示しないといけないの?
Unreal Engineって絶対ライセンス表示しないといけないの?
2023/06/30(金) 11:22:29.99ID:Ey1+wmNN
2023/06/30(金) 11:33:44.37ID:XSL4yen/
2023/06/30(金) 11:34:30.78ID:Ey1+wmNN
>>23
余裕で作れる
余裕で作れる
2023/06/30(金) 11:42:33.59ID:+pf0rAdm
>>19
>なお任天堂の作品でUE製が明言されたのは、弊誌の確認できる範囲では『ヨッシークラフトワールド』ぶり。
>そのほか任天堂の各作品はモバイル向けにはUnityなどが使われているものの、社内開発の作品は原則内製ゲームエンジンにて制作されてきたと見られる。
これもしかして本当に凄いことな気がしてきたw
あの任天堂がゲーム専用機の任天堂自社開発タイトル主力ゲームにUE採用するって
数年前から良くUEを耳にしてたけどそれだけの理由があるって事なんかな?
>なお任天堂の作品でUE製が明言されたのは、弊誌の確認できる範囲では『ヨッシークラフトワールド』ぶり。
>そのほか任天堂の各作品はモバイル向けにはUnityなどが使われているものの、社内開発の作品は原則内製ゲームエンジンにて制作されてきたと見られる。
これもしかして本当に凄いことな気がしてきたw
あの任天堂がゲーム専用機の任天堂自社開発タイトル主力ゲームにUE採用するって
数年前から良くUEを耳にしてたけどそれだけの理由があるって事なんかな?
26名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 11:43:17.47ID:dofe5Q4b >>22
このスレでUEの採用情報流れてくるのはスレチ気味なのは同意するけど、
どうぶつの森はポケ森(モバイル)だし、ポケモンもGO(Niantic),ダイパリメイク(イルカ),Unite(テンセント)と
どれもメインライン採用じゃないし「どうぶつの森もポケモンUnity」はちょっと盛りすぎ。
このスレでUEの採用情報流れてくるのはスレチ気味なのは同意するけど、
どうぶつの森はポケ森(モバイル)だし、ポケモンもGO(Niantic),ダイパリメイク(イルカ),Unite(テンセント)と
どれもメインライン採用じゃないし「どうぶつの森もポケモンUnity」はちょっと盛りすぎ。
2023/06/30(金) 11:52:17.48ID:ToYY8el8
おおざっぱにいうとCSはUE、スマフォげー、個人同人ゲーインディゲーはUnityって感じじゃね
2023/06/30(金) 11:59:52.06ID:Ey1+wmNN
>>25
そうならんから安心しろ
そうならんから安心しろ
2023/06/30(金) 12:01:03.52ID:Ey1+wmNN
2023/06/30(金) 12:01:57.34ID:Ey1+wmNN
31名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 12:29:54.97ID:dofe5Q4b2023/06/30(金) 12:39:25.25ID:0lhBVOi9
>>30
ということは任天堂がSwitchで任天堂製IPに UEを採用したのは大ニュースってことか
ゲームクリエイティブの頂点でゲーム以外のクリエイティブでもディズニーと双肩を成すあの任天堂が、、、UE採用だと!って感じなんかね
ということは任天堂がSwitchで任天堂製IPに UEを採用したのは大ニュースってことか
ゲームクリエイティブの頂点でゲーム以外のクリエイティブでもディズニーと双肩を成すあの任天堂が、、、UE採用だと!って感じなんかね
33名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 12:47:46.46ID:dofe5Q4b34名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 12:54:57.32ID:JWeEE3JJ ピクミンは任天堂的には売れてないみたいだから見切られ気味なのかもね
少なくともUEすげーとかunityすげーとかそんな話では全くない
少なくともUEすげーとかunityすげーとかそんな話では全くない
2023/06/30(金) 13:21:25.01ID:+imT7Xtu
36名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:31:50.08ID:dofe5Q4b >>35
"任天堂にとってのメインライン"じゃなくて"社内タイトル(ピクミン)のメインライン(ナンバリング)"って意味。
これに関しては俺の書き方が悪かった。
ピクミンシリーズは1,2がGC,3はWiiUとハードの不遇がデカかったからな。
WiiUはあれだけ一斉を風靡したスプラですら500万本どまりだった訳だし。
"任天堂にとってのメインライン"じゃなくて"社内タイトル(ピクミン)のメインライン(ナンバリング)"って意味。
これに関しては俺の書き方が悪かった。
ピクミンシリーズは1,2がGC,3はWiiUとハードの不遇がデカかったからな。
WiiUはあれだけ一斉を風靡したスプラですら500万本どまりだった訳だし。
2023/06/30(金) 13:36:09.78ID:ZrCo7BKU
>>36
いや社内タイトルのメインラインではないだろ
いや社内タイトルのメインラインではないだろ
38名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:47:23.00ID:dofe5Q4b 「ピクミンブランドにとってのメインラインであるナンバリングタイトル」って意味で
ピクミンブランドが任天堂のメインラインって言いたいわけじゃない。
社内タイトルって協調したのはその前のレスでポケモンという任天堂と資本関係に無い会社ブランドを話題に出されたから。
(結果紛らわしい文になったのは申し訳ないけど)
話の流れを理解してくれ。
ピクミンブランドが任天堂のメインラインって言いたいわけじゃない。
社内タイトルって協調したのはその前のレスでポケモンという任天堂と資本関係に無い会社ブランドを話題に出されたから。
(結果紛らわしい文になったのは申し訳ないけど)
話の流れを理解してくれ。
39名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:49:34.07ID:dofe5Q4b Unity公式フォーラムのAIスレッドがプチ炎上してた元凶これか。
https://twitter.com/KenneyNL/status/1673958780977987585
厳しい審査抜けたはずの公認ソリューションから著作物が生成されて
Unityはストアから削除されて火消し中。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/KenneyNL/status/1673958780977987585
厳しい審査抜けたはずの公認ソリューションから著作物が生成されて
Unityはストアから削除されて火消し中。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 13:50:13.06ID:ZrCo7BKU
>>38
そのピクミン4も受注開発かもしれんのだろ?
そのピクミン4も受注開発かもしれんのだろ?
41名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:50:53.78ID:dofe5Q4b2023/06/30(金) 13:52:12.70ID:ZrCo7BKU
>>39
これってもう使えるの?
これってもう使えるの?
43名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:55:43.41ID:dofe5Q4b >>40
外注だとしてもナンバリング預けたのは少なくとも事実、内製が本当だとしたらなお凄いねくらいのニュアンス。
あくまでポケモンだのポケ森でのUnityの採用を引き合いに出すのは記事の趣旨とは違うよねってのが発端で
記事の内容が真実かどうかまで触れるつもりはない。
外注だとしてもナンバリング預けたのは少なくとも事実、内製が本当だとしたらなお凄いねくらいのニュアンス。
あくまでポケモンだのポケ森でのUnityの採用を引き合いに出すのは記事の趣旨とは違うよねってのが発端で
記事の内容が真実かどうかまで触れるつもりはない。
44名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 13:58:36.50ID:dofe5Q4b >>42
UnityのAIソリューション強化の一環で審査を受けて公認ソリューションになった
Atlasっていうアセット(先日発表されたUnityMuseとかSentisとは別の物)
リリースされてたけど既にアセットストアから削除された。
UnityのAIソリューション強化の一環で審査を受けて公認ソリューションになった
Atlasっていうアセット(先日発表されたUnityMuseとかSentisとは別の物)
リリースされてたけど既にアセットストアから削除された。
2023/06/30(金) 14:09:37.44ID:FWXW0rAy
2023/06/30(金) 14:18:43.40ID:ZrCo7BKU
2023/06/30(金) 14:19:12.39ID:ZrCo7BKU
>>45
EpicGamesが各社に金出してるからだろ
EpicGamesが各社に金出してるからだろ
48名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 14:25:03.76ID:dofe5Q4b >>46
”外注なら”じゃないんだよ。
最初に貼られたAutomatonの記事はピクミンが任天堂内製であるという仮定の上に書かれてるだろ?
だからその記事の前提に対してUniteを引き合いに出すのはおかしいよねって返したの。
ピクミン4が外注の可能性があるってのはまた別の話題。
”外注なら”じゃないんだよ。
最初に貼られたAutomatonの記事はピクミンが任天堂内製であるという仮定の上に書かれてるだろ?
だからその記事の前提に対してUniteを引き合いに出すのはおかしいよねって返したの。
ピクミン4が外注の可能性があるってのはまた別の話題。
49名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 14:34:13.30ID:dofe5Q4b EpicGamesが各社に金出して使わせてるは流石に草。
50名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 14:35:32.02ID:dofe5Q4b この騒動についてUnity公式が声明だしてるんだけど、
https://twitter.com/unitygames/status/1674124471857213440
"We are actively reviewing all verified solutions"(検証済みソリューションをレビューしている)←???
リプ見ると案の上「検証済み」の意味について総ツッコミうけてて笑う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/unitygames/status/1674124471857213440
"We are actively reviewing all verified solutions"(検証済みソリューションをレビューしている)←???
リプ見ると案の上「検証済み」の意味について総ツッコミうけてて笑う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 16:07:00.30ID:ww/Ynn19
長いけどプレイ動画
https://youtu.be/yzG0_r2Fx5M
これ見てUEとUnityの違いに打ちひしがれれば良い
たった5ヶ月で基本的な近接戦闘と10種類のエフェクト効果を実装
しかもこの10種類のうち10種類がVisualEffectGraphで自作
エフェクト用のシェーダーも透明化のシェーダーも自分が作った
https://youtu.be/yzG0_r2Fx5M
これ見てUEとUnityの違いに打ちひしがれれば良い
たった5ヶ月で基本的な近接戦闘と10種類のエフェクト効果を実装
しかもこの10種類のうち10種類がVisualEffectGraphで自作
エフェクト用のシェーダーも透明化のシェーダーも自分が作った
2023/06/30(金) 16:07:14.41ID:ww/Ynn19
>>49
実際そうだからな
実際そうだからな
2023/06/30(金) 16:07:56.12ID:ww/Ynn19
現場は工数ばっかかかって売上の出ないUEなんか使いたがらないよ
2023/06/30(金) 16:08:22.82ID:43kS44pO
steamが実質的なAI禁止令出したからどのみちAI生成は使えない
UEFNでもどの学習モデル使ったか宣言しないといけない
AI使えばトップ開発者と肩を並べられると思っていたやつ涙目
UEFNでもどの学習モデル使ったか宣言しないといけない
AI使えばトップ開発者と肩を並べられると思っていたやつ涙目
2023/06/30(金) 16:08:41.76ID:ww/Ynn19
>>48
じゃあその仮説は嘘だ
じゃあその仮説は嘘だ
2023/06/30(金) 16:19:41.83ID:43kS44pO
>>44
スケッチハブからモデルぶっこぬいてるだけなのに
AI3D生成を語る詐欺ツールを公式に載せた時点でUnityAIの未来は暗いと思った
このタイミングでsteamからAI禁止のお達し
地道に努力しろよということだわ
スケッチハブからモデルぶっこぬいてるだけなのに
AI3D生成を語る詐欺ツールを公式に載せた時点でUnityAIの未来は暗いと思った
このタイミングでsteamからAI禁止のお達し
地道に努力しろよということだわ
57名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 16:34:10.45ID:+imT7Xtu2023/06/30(金) 16:37:28.50ID:6PlgCKWW
>>51
普通だね
https://www.youtube.com/@kuriemeiku
これでも見ればドッジロールからディゾルブエフェクトとかエフェクト一通りできるようになる
つか、エフェクト、エフェクト連呼してるが、実際売るためなら当たり前のことで
そんなんで喜んでもしょうがない
普通だね
https://www.youtube.com/@kuriemeiku
これでも見ればドッジロールからディゾルブエフェクトとかエフェクト一通りできるようになる
つか、エフェクト、エフェクト連呼してるが、実際売るためなら当たり前のことで
そんなんで喜んでもしょうがない
59名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 16:57:58.11ID:+imT7Xtu >>58
そりゃできて当たり前だろw
エフェクトエフェクトって言ってるのは効果だよ効果
上から順に
回復
拘束
単体大ダメージ
設置型継続ダメージ
防御用壁張り
広範囲中ダメージ
攻撃バフ
防御バフ
隠密
遠距離攻撃
とこれほどまでにそろえてそれをコマンド入力によって打ち分けられるようになってる
なかなか見ねぇだろこんな仕様
そりゃできて当たり前だろw
エフェクトエフェクトって言ってるのは効果だよ効果
上から順に
回復
拘束
単体大ダメージ
設置型継続ダメージ
防御用壁張り
広範囲中ダメージ
攻撃バフ
防御バフ
隠密
遠距離攻撃
とこれほどまでにそろえてそれをコマンド入力によって打ち分けられるようになってる
なかなか見ねぇだろこんな仕様
60名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:02:56.96ID:dofe5Q4b >>57
Unityも単なるアセットの審査漏れでぶっこ抜きアセットが販売された例は沢山ある。
今回はそれに加えて"検証済みソリューション"や公認パートナーの名のもとに一目でヤバイとわかるツールを出したって話。
アセットの審査漏れよりさらにヤバイやらかしなんだけど、わかる?
Unityも単なるアセットの審査漏れでぶっこ抜きアセットが販売された例は沢山ある。
今回はそれに加えて"検証済みソリューション"や公認パートナーの名のもとに一目でヤバイとわかるツールを出したって話。
アセットの審査漏れよりさらにヤバイやらかしなんだけど、わかる?
2023/06/30(金) 17:03:14.86ID:xBwkfQKw
エフェクトとモーションはどうやっても本職の人に敵わないから本当に拘りたいのでなければアセット使ったほうがいい。出来あいのものを調整する位はやるけども
2023/06/30(金) 17:03:21.86ID:6PlgCKWW
それで何をアピールしたいのかわからない
技術的な事いいたいの?
それともゲーム性についていいたいの?
技術的な事いいたいの?
それともゲーム性についていいたいの?
63名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:06:43.81ID:+imT7Xtu64名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:08:17.61ID:+imT7Xtu65名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:08:57.42ID:+imT7Xtu2023/06/30(金) 17:09:58.72ID:6PlgCKWW
>>65
だからそれは普通っていってんじゃん
だからそれは普通っていってんじゃん
67名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:12:05.30ID:dofe5Q4b2023/06/30(金) 17:19:52.70ID:6PlgCKWW
もちろん、最初はこんな普通レベルでいいけど
問題はあれだけ大見得きったくせにこんな普通レベルのしかも出てこねぇもんな
これが現実よ
問題はあれだけ大見得きったくせにこんな普通レベルのしかも出てこねぇもんな
これが現実よ
69名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:26:13.68ID:+imT7Xtu70名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:27:07.88ID:+imT7Xtu71名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:27:41.08ID:+imT7Xtu モンスターのルートモーションの作り方もマスターしたからモンスターのモーションもどんどん豊富になっていくと思う
2023/06/30(金) 17:32:10.48ID:ToYY8el8
2023/06/30(金) 17:34:43.26ID:6PlgCKWW
2023/06/30(金) 17:36:04.66ID:xBwkfQKw
>>72
通報されちゃったか
通報されちゃったか
75名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:36:41.86ID:dofe5Q4b Unity界(5ch)
76名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:36:48.65ID:+imT7Xtu77名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:37:37.28ID:+imT7Xtu2023/06/30(金) 17:44:16.74ID:6PlgCKWW
だから、1作目はそんな普通レベルでいいんだって
一通り作り方学べればOK。面白くなくてもOK
君だって自分で言ってただろ2作目はアイデアがあるって
一通り作り方学べればOK。面白くなくてもOK
君だって自分で言ってただろ2作目はアイデアがあるって
79名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:44:21.71ID:dofe5Q4b 概要欄のDLリンク機能して無くて草
2023/06/30(金) 17:44:55.76ID:4ATxTW5x
まあ5ヶ月でこれで宣言した期日で出した点は評価できるかもな
これを4ヶ月後に敵が8種に増えたバージョンで1000円でリリースして1万本売る予定だっけ?
売れるといいな
この内容なら俺は100円でも買わないけど
これを4ヶ月後に敵が8種に増えたバージョンで1000円でリリースして1万本売る予定だっけ?
売れるといいな
この内容なら俺は100円でも買わないけど
81名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:49:56.77ID:+imT7Xtu82名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:50:50.09ID:+imT7Xtu83名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 17:51:08.85ID:+imT7Xtu >>80
さいですか。
さいですか。
2023/06/30(金) 17:59:21.05ID:ToYY8el8
動画見たよ。締め切り守ったのは偉い。フリーゲームなら頑張ったといえるが敵を増やしても1000円はきびしい。
売りたいならUE5で作り直したほうが良い。君の情熱とUE5さえあれば地罰を超えるかもしれない。
売りたいならUE5で作り直したほうが良い。君の情熱とUE5さえあれば地罰を超えるかもしれない。
2023/06/30(金) 18:00:33.97ID:xBwkfQKw
>>76
カメラ操作しながら攻撃Aボタン押せないからロックオン付けるか攻撃RBボタンにしたほうがいいんじゃね
カメラ操作しながら攻撃Aボタン押せないからロックオン付けるか攻撃RBボタンにしたほうがいいんじゃね
86名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 18:03:17.56ID:+imT7Xtu スクリプトは使いまわせるように作ってるから敵の数が増えたところで苦労しないかなと勝手に思ってる
今回の雑魚エネミーとボスモンスターは空を飛んでエリア移動するクラスだけ違ってあとは全部同じスクリプト使ってる
モンスターに攻撃範囲用のコライダーセンサーをつけてそこにプレイヤーが入ってきたときにプレイヤーとの距離や角度計算して近距離、中距離、遠距離で攻撃タイプをランダムに選んで攻撃してる。
雑魚モンスターの方は近距離しかないから中距離、遠距離のをプロパティの妙により働かなくさせてる。
今回の雑魚エネミーとボスモンスターは空を飛んでエリア移動するクラスだけ違ってあとは全部同じスクリプト使ってる
モンスターに攻撃範囲用のコライダーセンサーをつけてそこにプレイヤーが入ってきたときにプレイヤーとの距離や角度計算して近距離、中距離、遠距離で攻撃タイプをランダムに選んで攻撃してる。
雑魚モンスターの方は近距離しかないから中距離、遠距離のをプロパティの妙により働かなくさせてる。
87名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 18:04:00.92ID:+imT7Xtu88名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 18:05:21.08ID:+imT7Xtu2023/06/30(金) 18:07:24.57ID:9Y+mAOYP
UEに浮気した人の一作目よりは全然良いように見える
2023/06/30(金) 18:09:01.33ID:6PlgCKWW
スクリプト使い回せるから敵増やしても楽とか技術的な話じゃなくて
ゲーム性が面白そうじゃないから敵増やしても1000円厳しいっていってんだろ
ゲーム性が面白そうじゃないから敵増やしても1000円厳しいっていってんだろ
2023/06/30(金) 18:18:29.08ID:TfiLtcR8
>>90
さいですか
さいですか
2023/06/30(金) 18:19:04.47ID:+imT7Xtu
Wi-Fi切れてたけどさいですか
は俺な
は俺な
2023/06/30(金) 18:25:37.67ID:ToYY8el8
>>90 のアドバイスは、肝に銘じたほうがいいよ。
克服するかで売れるか決まるから
克服するかで売れるか決まるから
2023/06/30(金) 18:34:55.28ID:xBwkfQKw
あと自分の環境だとサブモニターに固定される直しかた分からないけど
2023/06/30(金) 18:43:20.16ID:uTwGFhgJ
単独でみたら60点
UE下げUnity上げの作品としては10点
UE5でも短期間高品質で作れる比較的得意なジャンルに見えるし、喧嘩売る範囲が広すぎるせいで強い作品と比較させられて、むしろUnity下げにもなりかねない。
しかしUE下げの意図でも、これがDL不要のwebGL等ブラウザでできるゲームだったら70点
UE5は手軽なブラウザ出力が現状弱いので、ブラウザで遊べるだけで差別化要因をアピールできる
UnityスレなのでUnity上げは全然構わないけど、もう少し情報収集して、アピールのやり方や内容を見直した方が良いように思う
UE下げUnity上げの作品としては10点
UE5でも短期間高品質で作れる比較的得意なジャンルに見えるし、喧嘩売る範囲が広すぎるせいで強い作品と比較させられて、むしろUnity下げにもなりかねない。
しかしUE下げの意図でも、これがDL不要のwebGL等ブラウザでできるゲームだったら70点
UE5は手軽なブラウザ出力が現状弱いので、ブラウザで遊べるだけで差別化要因をアピールできる
UnityスレなのでUnity上げは全然構わないけど、もう少し情報収集して、アピールのやり方や内容を見直した方が良いように思う
2023/06/30(金) 18:43:46.98ID:ejIHVQRc
単独でみたら60点
UE下げUnity上げの作品としては10点
UE5でも短期間高品質で作れる比較的得意なジャンルに見えるし、喧嘩売る範囲が広すぎるせいで強い作品と比較させられて、むしろUnity下げにもなりかねない。
しかしUE下げの意図でも、これがDL不要のwebGL等ブラウザでできるゲームだったら70点
UE5は手軽なブラウザ出力が現状弱いので、ブラウザで遊べるだけで差別化要因をアピールできる
UnityスレなのでUnity上げは全然構わないけど、もう少し情報収集して、アピールのやり方や内容を見直した方が良いように思う
UE下げUnity上げの作品としては10点
UE5でも短期間高品質で作れる比較的得意なジャンルに見えるし、喧嘩売る範囲が広すぎるせいで強い作品と比較させられて、むしろUnity下げにもなりかねない。
しかしUE下げの意図でも、これがDL不要のwebGL等ブラウザでできるゲームだったら70点
UE5は手軽なブラウザ出力が現状弱いので、ブラウザで遊べるだけで差別化要因をアピールできる
UnityスレなのでUnity上げは全然構わないけど、もう少し情報収集して、アピールのやり方や内容を見直した方が良いように思う
2023/06/30(金) 19:16:33.72ID:xBwkfQKw
ドラゴンの体力ゲージ有ったほうがいい。攻撃がどの位効いてるのか分からない
2023/06/30(金) 19:29:16.65ID:ATZTlx5r
Skyrim on Vision Pro のコンセプトに基づいて、今回はすぐに一般的になる可能性のあるいくつかのインタラクションを想像しました。
環境とボリューム プレゼンスがシームレスに絡み合い、再生と友人からの電話応答の間をシームレスに移行します。これをイメージしてください...
https://twitter.com/Ruben_Fro/status/1674535995902164994
今から UnityマスターしてApple Vision Proにフルベットすべきだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
環境とボリューム プレゼンスがシームレスに絡み合い、再生と友人からの電話応答の間をシームレスに移行します。これをイメージしてください...
https://twitter.com/Ruben_Fro/status/1674535995902164994
今から UnityマスターしてApple Vision Proにフルベットすべきだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/30(金) 20:08:23.94ID:IEKDZ3qT
GameMakersJP(@ゲームメーカーズ)さんがツイートしました:
クリエイターこそが、経済を回す立役者に。
基調講演「State of Unreal+」で語られた「クリエイターエコノミー2.0」構想【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
「オリジナルコンテンツを持つクリエイター」を大事にしたい、Epic Gamesの取り組みを近年の動向を振り返りながら解説
https://twitter.com/gamemakersjp/status/1674736190812196864?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
クリエイターこそが、経済を回す立役者に。
基調講演「State of Unreal+」で語られた「クリエイターエコノミー2.0」構想【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
「オリジナルコンテンツを持つクリエイター」を大事にしたい、Epic Gamesの取り組みを近年の動向を振り返りながら解説
https://twitter.com/gamemakersjp/status/1674736190812196864?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
100名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 21:43:14.13ID:znS7UEfl >>96
嫉妬気持ちいい~
嫉妬気持ちいい~
101名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 21:43:29.80ID:znS7UEfl >>97
昔のモンハンとかやったことない人ですか?
昔のモンハンとかやったことない人ですか?
102名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 21:59:33.57ID:xBwkfQKw >>101
ドラゴン体力多いしエリア移動何回もしても倒せないし本当に攻撃効いてるのか心配になったよ
ドラゴン体力多いしエリア移動何回もしても倒せないし本当に攻撃効いてるのか心配になったよ
103名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 22:08:57.69ID:+imT7Xtu104名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 22:37:36.36ID:YsTnpbpd 億るやつってのは処女作からグラが他と違うから
そういう光るものがないやつを相手にしたって意味ないわな
そういう光るものがないやつを相手にしたって意味ないわな
105名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 23:23:39.92ID:+imT7Xtu >>104
つまり俺は億っちゃうわけか
つまり俺は億っちゃうわけか
106名前は開発中のものです。
2023/06/30(金) 23:53:20.25ID:+imT7Xtu Unity関係ないけどすげー
https://twitter.com/neuecc/status/1674688540339499010?t=TwgPx4fxlF9TINsrgSVxIg&s=19
サーバーサイドでPhysXができるようになるみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/neuecc/status/1674688540339499010?t=TwgPx4fxlF9TINsrgSVxIg&s=19
サーバーサイドでPhysXができるようになるみたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
107名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:18:41.78ID:tR7M0Tu2 UE5なら一週間で超えるものをつくれるだろう。敵の坂の足の接地込みで・・
ディスっていた新地罰がつかってる無料のキャラクター挙動アセット。
https://www.youtube.com/watch?v=V6I1qdpT73U
何故か自己採点が甘いようだから、Twitterで体験版配布宣伝する際に完成したらいくらで販売するのがいいかアンケート取ったほうがいい。
ディスっていた新地罰がつかってる無料のキャラクター挙動アセット。
https://www.youtube.com/watch?v=V6I1qdpT73U
何故か自己採点が甘いようだから、Twitterで体験版配布宣伝する際に完成したらいくらで販売するのがいいかアンケート取ったほうがいい。
108名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:25:29.11ID:9mvd5Xp9 >>107
販売価格は9800円(税込)にしようと考えている!FF16より100円安い!m9(´・ω・`)ドーン!
販売価格は9800円(税込)にしようと考えている!FF16より100円安い!m9(´・ω・`)ドーン!
109名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:31:25.39ID:FOUp86cw110名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:32:03.12ID:FOUp86cw >>108
お前この動画作った人?
お前この動画作った人?
111名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:34:19.35ID:tR7M0Tu2 >>105 いくらなんでも夢見過ぎ。
112名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:38:31.17ID:FOUp86cw113名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:39:02.03ID:FOUp86cw 講談社のクリエイティブキャンプとかにも応募しようと思うんだがどう思う?
114名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:44:05.11ID:tR7M0Tu2 Twitterで#indiegame,#MadeInUnityで体験版動画を呟いてはどう?反応が無いなら路線変更した方がいい
115名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:46:45.72ID:FSbRwDAC 皆んな優しいなあ
俺も体験版出した事は評価する
正しい評価受けたいならFacebookのunityのグループとかで貼ってみるといいよ
出来ないだろうけど
俺も体験版出した事は評価する
正しい評価受けたいならFacebookのunityのグループとかで貼ってみるといいよ
出来ないだろうけど
116名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:48:57.98ID:tR7M0Tu2 講談社は地罰ディスり芸風が祟って、できが良くても相手にされないかもしれんが、一応提出したほうがいいね。
駄目だったらキックスターターで金集めることが出来るか勝負だろう。コンセプトアートがよければ可能性がある。
駄目だったらキックスターターで金集めることが出来るか勝負だろう。コンセプトアートがよければ可能性がある。
117名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:49:40.76ID:FSbRwDAC118名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:52:42.79ID:FOUp86cw >>114
とりあえず呟いてみたよ
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1674788401709748231?t=w6v4hPatgUqKXB4R7noCug&s=19
短縮版も今作ったからTwitterに挙げれるサイズにはなってると思うからそれを明日投稿してみる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
とりあえず呟いてみたよ
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1674788401709748231?t=w6v4hPatgUqKXB4R7noCug&s=19
短縮版も今作ったからTwitterに挙げれるサイズにはなってると思うからそれを明日投稿してみる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
119名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:53:15.64ID:FOUp86cw >>115
じゃあやるわ
じゃあやるわ
120名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 01:53:37.28ID:FOUp86cw >>116
だな
だな
121名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 02:01:33.08ID:tR7M0Tu2 Unityロゴから再生しないと見る方はつらい.PVは30秒以内に見せておもしろそうに見せるようにした方がいい。
宣伝拡散頼む〜!とか描かないとRTしないぞ
宣伝拡散頼む〜!とか描かないとRTしないぞ
122名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 02:02:25.91ID:2GLsyS6H >>107
これ羨ましいと思ったんだが、プレイヤーがコントロールしているキャラを特定のイベントでAI制御に切り替えたりできるのか?
パスに沿ってキャラを歩かせてカメラと連動させながらフェイシャルモーションを再生させたり、
その一連の仕込みをシーンの状態に基づいて動的に生成するメソッドをUEで実行できるだろうか?
そういうのをコードベースでサクっとできないなら結局、同様のシステムをUnityC#で組んでしまった方が速いとなる
一長一短な話だろうが、全権掌握、完全自由なゲームデザインをやろうと思えばやはりUnityかとなってしまう
これ羨ましいと思ったんだが、プレイヤーがコントロールしているキャラを特定のイベントでAI制御に切り替えたりできるのか?
パスに沿ってキャラを歩かせてカメラと連動させながらフェイシャルモーションを再生させたり、
その一連の仕込みをシーンの状態に基づいて動的に生成するメソッドをUEで実行できるだろうか?
そういうのをコードベースでサクっとできないなら結局、同様のシステムをUnityC#で組んでしまった方が速いとなる
一長一短な話だろうが、全権掌握、完全自由なゲームデザインをやろうと思えばやはりUnityかとなってしまう
123名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 02:05:15.63ID:FOUp86cw Forumどれだっけ?
124名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 02:06:33.70ID:FOUp86cw125名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 02:07:31.79ID:FOUp86cw126名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 02:18:40.59ID:tR7M0Tu2 フロムゲーやったこと無いなら、Unity製ブラッドボーンインスパイア系の体験版でもプレイしてみれば
https://store.steampowered.com/app/2025320/Estencel/
https://store.steampowered.com/app/2025320/Estencel/
127名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 02:53:28.67ID:FOUp86cw128名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 03:06:28.10ID:tR7M0Tu2 前やった体験版はUnityロゴ入ってたからUnityだ
https://www.gamespark.jp/article/2023/05/25/130291.html
個人で3年でつくったが、今後はUEに以降するらしい
https://www.gamespark.jp/article/2023/05/25/130291.html
個人で3年でつくったが、今後はUEに以降するらしい
129名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 03:09:23.40ID:FOUp86cw130名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 03:26:17.48ID:pAQWbgYC 発想豊かな天才はUnityを好む
テンプレとグラに釣られて満足する能無しはUEを好む
テンプレとグラに釣られて満足する能無しはUEを好む
131名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 03:58:31.26ID:D05+owoP 体験版で君の実力がはっきりしたからハッタリはもう効かないぞ
132名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 04:20:05.65ID:tR7M0Tu2 テンプレゲームをUnityで作る無能ともいえる
133名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 04:47:50.28ID:fDwrsni2 Synamon's Engineer blogってとこブクマ少ないけど良いUnityの技術記事多い
UIElements調べてもゴミみたいなブログしか出てこないしGoogleポンコツすぎるわ
UIElements調べてもゴミみたいなブログしか出てこないしGoogleポンコツすぎるわ
134名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 04:51:56.96ID:pAQWbgYC Unityの天才的個人は存在するけどUEの天才的個人は存在しない
135名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 04:57:21.29ID:9mvd5Xp9 >>134
へぇ!なんで!?なんでそうなるの!根拠は?統計は?
具体的に実例挙げてよ!Unityの天才とUEのバカを!それともテメーの根拠のねぇ妄想か!?妄想ならテメーは一生喋るな死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
へぇ!なんで!?なんでそうなるの!根拠は?統計は?
具体的に実例挙げてよ!Unityの天才とUEのバカを!それともテメーの根拠のねぇ妄想か!?妄想ならテメーは一生喋るな死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
136名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 05:48:03.76ID:tR7M0Tu2 Unityマンとドーン!は性格似てるのに仲悪いのか
137名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 06:37:27.27ID:pAQWbgYC >>135
壺男とか有名だよな、他にもググれば色々出てくる、めんどくせーから自分で調べてくれ
壺男とか有名だよな、他にもググれば色々出てくる、めんどくせーから自分で調べてくれ
138名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 08:14:55.07ID:ov5MMPfU139名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 08:51:17.10ID:FOUp86cw140名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 08:51:24.88ID:FOUp86cw >>130
それな
それな
141名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 08:51:54.19ID:FOUp86cw142名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 08:53:47.04ID:3e/B6wiP143名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 08:54:00.74ID:FOUp86cw144名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 08:56:42.38ID:FOUp86cw >>142
どこがテンプレゲームなんだっつの
コマンド入力で忍術出せる狩りゲーが未だあったか?
モンハンのように道具使って罠だの閃光玉だの機能追加するんじゃなくて忍術として実装するゲームが(ここはワイルドハーツから影響は受けたがワイルドハーツはテンプレートでもなんでも無い)
どこがテンプレゲームなんだっつの
コマンド入力で忍術出せる狩りゲーが未だあったか?
モンハンのように道具使って罠だの閃光玉だの機能追加するんじゃなくて忍術として実装するゲームが(ここはワイルドハーツから影響は受けたがワイルドハーツはテンプレートでもなんでも無い)
145名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 09:40:35.11ID:3e/B6wiP 作り込みがテンプレレベルって言われてんだよ
同じ忍術ゲーム作っても君が作るのと、プロやどっかのスタジオが売るために作るとして
同じレベルのものが出てくると思ってるのか?
グラフィックがきたねぇ事から始まり、初心者向けのチュートリアルをやって組み合わせただけの最低限の実装レベルじゃん
だからテンプレレベルなんだよ
同じ忍術ゲーム作っても君が作るのと、プロやどっかのスタジオが売るために作るとして
同じレベルのものが出てくると思ってるのか?
グラフィックがきたねぇ事から始まり、初心者向けのチュートリアルをやって組み合わせただけの最低限の実装レベルじゃん
だからテンプレレベルなんだよ
146名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 09:41:28.01ID:pAQWbgYC UEに浮気房の処女作の5倍は凝ってると思うわ
グラと言いしコマンド入力のアイディアと言い
全ての面で上を行ってるな
グラと言いしコマンド入力のアイディアと言い
全ての面で上を行ってるな
147名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 09:43:26.96ID:pAQWbgYC 少なくともUE浮気房の5倍は良いだろw
148名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 10:09:46.28ID:1kDUY20+ この何が面白いんだか分からない爽快感の欠片もないモッサリしたパクリゲーに
金出してまで買おうとする奴がいるとは本気で思えない
糞みたいな言い訳しても何も変わらないから比較対象を人気ランキングTop10~50にして
同じセリフ吐いてみなよ 糞味噌に言われるのはお前の方だろ
金出してまで買おうとする奴がいるとは本気で思えない
糞みたいな言い訳しても何も変わらないから比較対象を人気ランキングTop10~50にして
同じセリフ吐いてみなよ 糞味噌に言われるのはお前の方だろ
149名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 10:16:14.52ID:3e/B6wiP150名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 10:31:07.30ID:3e/B6wiP >>146の応援団もこんなテンプレレベルじゃ売れないと思ってて売れるって言って応援できないんだね
で、かわりに言い訳探してるww
で、かわりに言い訳探してるww
151名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 10:47:47.18ID:R08IOdth152名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:00:24.11ID:FOUp86cw153名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:00:56.84ID:FOUp86cw154名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:01:37.59ID:FOUp86cw155名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:02:19.29ID:FOUp86cw156名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:04:20.76ID:FOUp86cw157名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:08:22.46ID:pAQWbgYC158名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:11:34.06ID:P4jMubuE 素直に売れるよって言えなかったとこみると本心ばれちゃったねww
159名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:14:55.15ID:P4jMubuE160名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:19:42.31ID:pAQWbgYC 始めてから半年だ、Unityの機能色々調べたりプログラム覚えたり大変だったのは間違いない、その中でここまでやれてるのは評価できる
少なくともUE浮気房よりは実力はあると見る
少なくともUE浮気房よりは実力はあると見る
161名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:26:09.12ID:P4jMubuE こいつバカなのか?
他の人も初心者で半年で頑張ったってのは言ってるだろ
それと作品が売れるかは別なんだが
おまえのばれた本心のように売れるかどうかに関してはゴミレベルの作品ってこと
他の人も初心者で半年で頑張ったってのは言ってるだろ
それと作品が売れるかは別なんだが
おまえのばれた本心のように売れるかどうかに関してはゴミレベルの作品ってこと
162名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:31:44.53ID:pAQWbgYC >>161
それは現段階で言うことではない
それは現段階で言うことではない
163名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:35:16.34ID:FOUp86cw まぁ俺は売れると確信してるけどな
164名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:36:55.80ID:P4jMubuE いやいや、売りたければ現段階の批判なり意見をうけて改善していくんだろうがwww
批判、意見受けたくないなら、完成するまで作品さらすなよww
無茶苦茶な事いいすぎだろ
批判、意見受けたくないなら、完成するまで作品さらすなよww
無茶苦茶な事いいすぎだろ
165名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:39:48.41ID:WKYF9MMc 本人が4ヶ月後に1000円で1万本売り上げるゲームの体験版として公開していると言ってるから
無理だろwって感想が出てるだけだな
無理だろwって感想が出てるだけだな
166名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:40:02.63ID:D05+owoP UE浮気房だの酷い言われようだな一応あの人Unity勢にも気を使ってるだろ
167名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:45:23.25ID:pAQWbgYC168名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:46:39.96ID:P4jMubuE169名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:48:12.97ID:PFvEf23E >>156
なるほど、そういう利点があんのね
ちなその記事ってこれでええんかな?
https://speakerdeck.com/cygames/sabanokai-fa-yan-yu-tong-gamotarasugao-xiao-lu-nakai-fa-ti-zhi-purikone-gurandomasutazukai-fa-shi-li
なるほど、そういう利点があんのね
ちなその記事ってこれでええんかな?
https://speakerdeck.com/cygames/sabanokai-fa-yan-yu-tong-gamotarasugao-xiao-lu-nakai-fa-ti-zhi-purikone-gurandomasutazukai-fa-shi-li
170名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:53:08.34ID:P4jMubuE 開発者がどんな計画立ててるかなんて頭の中なんて誰も知らねぇんだよ
体験版与えられたら、それを元に意見言うだけ
ただそれだけだ
体験版与えられたら、それを元に意見言うだけ
ただそれだけだ
171名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 12:56:04.97ID:tR7M0Tu2 体験版でファンを増やさないといけないのに
Twitterで拡散されない=興味持った人がいない
このままだと爆死の未来しか見えない。
Twitterで拡散されない=興味持った人がいない
このままだと爆死の未来しか見えない。
172名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:04:42.83ID:TzarkPFM >>164
具体的な批判無しで批判してる気になるの辞めてもらっていいですか?
具体的な批判無しで批判してる気になるの辞めてもらっていいですか?
173名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:08:45.72ID:TzarkPFM >>170
そうそう
そうそう
174名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:09:23.09ID:TzarkPFM >>171
じゃあそれを踏まえて具体的な批判をしてくれ
じゃあそれを踏まえて具体的な批判をしてくれ
175名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:10:43.52ID:TzarkPFM まーたアンカーズレたわ
スマホ版Janeゴミだな
スマホ版Janeゴミだな
176名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:11:04.77ID:tR7M0Tu2 アートも無いからアセットフリッパーな作品に見えるのを何とかした方がいいんじゃないか
関東住みならIndieGameのイベントに出店してメディアに扱ってもらうとか
関東住みならIndieGameのイベントに出店してメディアに扱ってもらうとか
177名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:16:51.74ID:D05+owoP SNSで拡散される事が見込めないからこのままだと炎上商法でいくしかない
178名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:31:17.55ID:tR7M0Tu2 RTどころかイイネも付いてないから敵を増やしてどうこうなるレベルじゃないってこと
179名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:36:59.29ID:2GLsyS6H とりあえず忍者くんは今のクオリティじゃ講談社も厳しいと思うぞ
学生作品にしか見えない
学生作品にしか見えない
180名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 13:58:17.97ID:2GLsyS6H181名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:21:12.60ID:fDwrsni2 形にしたのはすごいな。大半が自分ひとりで体験版すら作れない弱者だから無視していいよ
成長できない人間ほど批評家になる
成長できない人間ほど批評家になる
182名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:32:18.75ID:1kDUY20+ >>154
MHと何を足して2で割ろうが既存システムの二番煎じでしかないし
パクリと言われるのがオチ 独創性も何もない
斬新な体験を齎す訳でも何でもない唯の作業にしか見えないし
初心者が半年頑張ったと言えば10万人が糞ゲーでも1000円出してくれると思ってるなら
まぁやってみればよくない?
別の物に1000円使った方がマシと思われたら全部そっちに流れるよ
MHと何を足して2で割ろうが既存システムの二番煎じでしかないし
パクリと言われるのがオチ 独創性も何もない
斬新な体験を齎す訳でも何でもない唯の作業にしか見えないし
初心者が半年頑張ったと言えば10万人が糞ゲーでも1000円出してくれると思ってるなら
まぁやってみればよくない?
別の物に1000円使った方がマシと思われたら全部そっちに流れるよ
183名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:36:39.54ID:D05+owoP Unityでここまで作るのはそれなりに大変だろうと思うが一般人はそんな事知らない。アニメーション周りとかもっと簡単にアクションゲーム作れるようにならんかと思う
184名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:42:18.10ID:tR7M0Tu2 >>181 フリゲなら頑張ったねといえるけど完成したら1000円で買うの?
買わないなら褒めて半年後に爆死する方がキツイと思うよ。
買わないなら褒めて半年後に爆死する方がキツイと思うよ。
185名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:42:47.76ID:1kDUY20+ 労力を投じた事は分かる
自分が価値を信じた物に全力投球する姿勢は悪い事じゃない
ただ広げた風呂敷がデカ過ぎてそれと噛み合わないってだけで
切った啖呵と内容が釣り合い取れてないからそこは指摘されるだろ
自分が価値を信じた物に全力投球する姿勢は悪い事じゃない
ただ広げた風呂敷がデカ過ぎてそれと噛み合わないってだけで
切った啖呵と内容が釣り合い取れてないからそこは指摘されるだろ
186名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:49:45.98ID:tR7M0Tu2 Steamの夏のセールで Shadow of Warが892円で買えるのに、初めて作った作品に1000円だすかな
187名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 14:55:42.21ID:OlxTjZu1 Apple時価総額、終値で3兆ドル突破 世界で初めて
> 米アップルの時価総額が30日、3兆ドル(約430兆円)を突破した。
大台超えは2022年1月以来の1年半ぶりで、終値ベースでも初めて3兆ドル台を維持した。
製品・サービスの成長によるアップル経済圏の拡大期待が企業価値の向上につながっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28DY40Y3A620C2000000/
> 米アップルの時価総額が30日、3兆ドル(約430兆円)を突破した。
大台超えは2022年1月以来の1年半ぶりで、終値ベースでも初めて3兆ドル台を維持した。
製品・サービスの成長によるアップル経済圏の拡大期待が企業価値の向上につながっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28DY40Y3A620C2000000/
188名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:15:09.26ID:FOUp86cw >>176
広島だが?
広島だが?
189名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:15:39.49ID:FOUp86cw190名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:16:21.56ID:FOUp86cw191名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:16:58.41ID:FOUp86cw >>180
俺は1万ダウンロードしてもらえば御の字だわ
俺は1万ダウンロードしてもらえば御の字だわ
192名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:17:17.09ID:FOUp86cw >>181
だな
だな
193名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:19:56.17ID:FOUp86cw194名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:20:38.95ID:FOUp86cw >>183
AnimationRiggingも知らんバカ
AnimationRiggingも知らんバカ
195名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:21:09.45ID:FOUp86cw >>184
お前らが買わなくても購入する人間は世界にたくさんいるぞ
お前らが買わなくても購入する人間は世界にたくさんいるぞ
196名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:21:33.63ID:FOUp86cw >>185
地罰じゃんw
地罰じゃんw
197名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:22:07.82ID:FOUp86cw >>186
出す人間は出すだろw
出す人間は出すだろw
198名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:22:29.68ID:FOUp86cw 世界70億いてその中のたった1万人だぞ?
199名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:26:33.16ID:D05+owoP >>178
自ら敵を増やして行くスタイル最高だな
自ら敵を増やして行くスタイル最高だな
200名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:32:21.80ID:XYy4mnUx >>199
それを力でねじ伏せてくスタイル
それを力でねじ伏せてくスタイル
201名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:34:31.55ID:1kDUY20+ 買ってる奴に話聞けば分かるけど、買う奴も自分が損したくて買ってる訳じゃないし
ボリュームが市販ゲームの2/3で値段が1/2ならお得だから買ってみようとか、
今月の予算は〇〇円で残額が〇〇円だから一寸外してもいいやとかずーっと計算してる
アレをwishリストに入れたいから、じゃあコレを外してって上限の中でやりくりしてる
君がスーパーやコンビニで買い物カゴから商品を出したり入れたり取捨選択して
得した損したって繰り返してるのと彼等は同じ事してるだけだよw
ボリュームが市販ゲームの2/3で値段が1/2ならお得だから買ってみようとか、
今月の予算は〇〇円で残額が〇〇円だから一寸外してもいいやとかずーっと計算してる
アレをwishリストに入れたいから、じゃあコレを外してって上限の中でやりくりしてる
君がスーパーやコンビニで買い物カゴから商品を出したり入れたり取捨選択して
得した損したって繰り返してるのと彼等は同じ事してるだけだよw
202名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:35:53.66ID:tR7M0Tu2 181が甘やかすから自分の作品を客観視できてないな。このまま売れなくてもがっかりするなよ。
203名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:38:41.48ID:1kDUY20+204名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:39:57.16ID:2GLsyS6H 買ったアセット置いてるだけでショボいのは本人も自覚しているだろうから炎上商法だろう
正攻法で上位開発者に勝てないとわかればそれしかない
正攻法で上位開発者に勝てないとわかればそれしかない
205名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:41:47.91ID:FSbRwDAC CGWORLDからブロックされるバカはじめてみた
206名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:41:49.20ID:tR7M0Tu2 ストア代や税もろもろ考えるとその半分は消えるって思ったほうがいいよ
207名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:49:04.02ID:XYy4mnUx208名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:49:45.16ID:XYy4mnUx209名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:52:04.17ID:XYy4mnUx210名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:52:38.06ID:XYy4mnUx211名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:53:20.62ID:XYy4mnUx >>206
まぁ500万だとしても実家暮らしだから2年は暮らせる
まぁ500万だとしても実家暮らしだから2年は暮らせる
212名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 15:57:00.41ID:tR7M0Tu2 ところで体験版配布したの?一般人の生の声が聞こえると思う。
無料でフリームかDLsiteに100円でだしてみるのがいいだろう。
無料でフリームかDLsiteに100円でだしてみるのがいいだろう。
213名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:08:11.37ID:/fS7myZ2 >>190
日本の学生3人が作ったフリーゲーム。
https://www.youtube.com/watch?v=yR5VNwXSIeM
モーションは全て手付けアニメーション。
小島秀夫監督がリツイート,開発者をフォローしたことがきっかけで拡散。
小島監督のフォロー数は1,745でそのほとんどが業界人や企業のアカウントなので
一般学生をフォローするのは相当レア。
てか正直ゲームジャムでもプロ顔負けの学生がわんさかいるよ。
日本の学生3人が作ったフリーゲーム。
https://www.youtube.com/watch?v=yR5VNwXSIeM
モーションは全て手付けアニメーション。
小島秀夫監督がリツイート,開発者をフォローしたことがきっかけで拡散。
小島監督のフォロー数は1,745でそのほとんどが業界人や企業のアカウントなので
一般学生をフォローするのは相当レア。
てか正直ゲームジャムでもプロ顔負けの学生がわんさかいるよ。
214名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:10:15.76ID:XYy4mnUx >>212
今Freemで申請してるんだがファイルのアップロードが進まない
今Freemで申請してるんだがファイルのアップロードが進まない
215名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:11:50.03ID:tR7M0Tu2 容量どれくらい?
DLSITEとか数GBで分割アップロード制限あるよ
DLSITEとか数GBで分割アップロード制限あるよ
216名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:12:06.89ID:XYy4mnUx217名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:12:33.65ID:XYy4mnUx >>215
1.7GBくらい
1.7GBくらい
218名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:12:48.39ID:1kDUY20+219名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:13:25.17ID:XYy4mnUx 今やったらアップロードできたわ
昨日の夜は全然ダメだった
(Freem)
これで審査受けて合格したら載せてくれる
昨日の夜は全然ダメだった
(Freem)
これで審査受けて合格したら載せてくれる
220名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:16:53.34ID:XYy4mnUx >>218
いや別に?
Steamにはメグと化け物以外にも琴線に触れるようなものがいくらでもある
それはアクションゲームでも同じ
手に取るやつは他のゲームにはないものを求めてゲームを買うの
わかる?
格ゲーコマンド入力で技出せるアクションゲームあるか?
無いから俺がこのゲームを開発する意味はある
いや別に?
Steamにはメグと化け物以外にも琴線に触れるようなものがいくらでもある
それはアクションゲームでも同じ
手に取るやつは他のゲームにはないものを求めてゲームを買うの
わかる?
格ゲーコマンド入力で技出せるアクションゲームあるか?
無いから俺がこのゲームを開発する意味はある
221名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:22:37.80ID:/fS7myZ2 スシローがなんでデザートにマグロを乗せないか考えたことあるかい?
222名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:22:37.80ID:D05+owoP グリグリくんリスペクトしてワロタ似た者同士惹かれ合うものでもあるのか
223名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:23:06.35ID:1kDUY20+224名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:26:18.69ID:tR7M0Tu2 その面白さをPVで伝えれるようにしないとな。
225名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:30:47.46ID:2GLsyS6H 格ゲーコマンド入力で技出せる機能という一文と動画を照らし合わせても、ゲームの面白さが伝わらない
開発者の独りよがり、ゲームデザインとも呼べないおまけ程度の機能でしかない。他に売りはないのかと思ってしまう
結局、いつものプロダクトアウトの罠にハマって自滅するパターンだろうか。炎上狙いだとしても詰めが甘く感じる
もっと狡猾にならないと勝てないよ。本当に頭良いやつしか成功できないって外からはわかりにくいんだろうな
開発者の独りよがり、ゲームデザインとも呼べないおまけ程度の機能でしかない。他に売りはないのかと思ってしまう
結局、いつものプロダクトアウトの罠にハマって自滅するパターンだろうか。炎上狙いだとしても詰めが甘く感じる
もっと狡猾にならないと勝てないよ。本当に頭良いやつしか成功できないって外からはわかりにくいんだろうな
226名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:34:45.31ID:D05+owoP 格ゲーコマンド入力で技出せるって大嫌いな地罰と同じ方向に進んでるじゃん
227名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:41:21.02ID:FSbRwDAC コイツはあのノッペリしたライティングしかできないのに人のライティングにケチつけるのか
モーションの繋ぎとか遷移も何も考えてないヤツが批判すんのか
いい根性してんな
モーションの繋ぎとか遷移も何も考えてないヤツが批判すんのか
いい根性してんな
228名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 16:43:31.74ID:tR7M0Tu2 地罰も1000円だったな。色々参考にしてそう
229名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:08:04.86ID:XYy4mnUx >>221
知らん
知らん
230名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:08:27.73ID:XYy4mnUx231名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:08:58.99ID:XYy4mnUx232名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:10:29.79ID:XYy4mnUx233名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:11:23.80ID:XYy4mnUx234名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:12:25.06ID:XYy4mnUx235名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:15:03.24ID:XYy4mnUx ところでUnityのForumってどれになんの?
体験版動画上げたいんだが
体験版動画上げたいんだが
236名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:17:28.88ID:XYy4mnUx てかSteamに体験版あげようとしたら2重振込になったんだが…
金が帰ってくるまで申請できん
帰ってこなかったら諦めてSteamの体験版無しでFreemのみで出すわ
製品版だけSteamで出す
金が帰ってくるまで申請できん
帰ってこなかったら諦めてSteamの体験版無しでFreemのみで出すわ
製品版だけSteamで出す
237名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:18:34.63ID:XYy4mnUx まぁ嫉妬に駆られたゴミどもがワラワラ
他人のふんどしでマウント取るんじゃなくて自分の作品見せてくれよ
学生3人を盾にして恥ずかしくねぇの?
他人のふんどしでマウント取るんじゃなくて自分の作品見せてくれよ
学生3人を盾にして恥ずかしくねぇの?
238名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:29:03.56ID:2GLsyS6H ここをプロモーションの場とするのは愚か者だけである
239名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:37:12.07ID:tR7M0Tu2 制作者同士なので比較的優しいコメントだと思う。一般人は容赦ないからな
240名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:57:29.17ID:/fS7myZ2241名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:57:56.29ID:XYy4mnUx242名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 17:59:51.99ID:XYy4mnUx243名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 18:07:16.78ID:/fS7myZ2244名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 18:27:39.94ID:/fS7myZ2 残念だけどこんな不毛な話題と会話能力のない相手にクリエイターとして作品や人格を晒す奴は殆どいない。
イベント出展時には各方面に名刺配ったり、開発者コミュニティでも他業種と仲良くやる必要があるのに
特定のコミュニティに攻撃的なやつと関わった所でデメリットしかないからね。
イベント出展時には各方面に名刺配ったり、開発者コミュニティでも他業種と仲良くやる必要があるのに
特定のコミュニティに攻撃的なやつと関わった所でデメリットしかないからね。
245名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 19:41:25.50ID:KjJv2r74246名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 19:45:32.41ID:D05+owoP UEは初心者でも見映えのいいアクション作れるようになってる。Unityでテンプレアクション作ってもUnityにしては頑張ったねになってしまう
247名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 19:58:22.40ID:AE4NgAr0 >>246
UEの何がいまヤバいかってUnityでフォトリアル制作してたデベロッパーが挙って制作した作品をUEFNでゲーム化してフォトナ・メタバースに参入してる事なんだよねw
https://www.instagram.com/reel/CsBtfgGOeyh/?igshid=OGIzYTJhMTRmYQ==
https://www.instagram.com/reel/Cso8uE1pYin/?igshid=OGIzYTJhMTRmYQ==
これが↓こうなるwww
https://www.instagram.com/reel/CsG1_AvPRPj/?igshid=OGIzYTJhMTRmYQ==
マジでやべえwwwメタバース・クリエイティブ2.0が超高速で回ってエコシステムが指数関数的スピードで拡大、進化し続けててこの先一体どうなっていくんだ?wwwって世界中のクリエイターが注視してるwww
UEの何がいまヤバいかってUnityでフォトリアル制作してたデベロッパーが挙って制作した作品をUEFNでゲーム化してフォトナ・メタバースに参入してる事なんだよねw
https://www.instagram.com/reel/CsBtfgGOeyh/?igshid=OGIzYTJhMTRmYQ==
https://www.instagram.com/reel/Cso8uE1pYin/?igshid=OGIzYTJhMTRmYQ==
これが↓こうなるwww
https://www.instagram.com/reel/CsG1_AvPRPj/?igshid=OGIzYTJhMTRmYQ==
マジでやべえwwwメタバース・クリエイティブ2.0が超高速で回ってエコシステムが指数関数的スピードで拡大、進化し続けててこの先一体どうなっていくんだ?wwwって世界中のクリエイターが注視してるwww
248名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 20:19:52.33ID:pAQWbgYC >>247
年収20万円のクリエーター100万人作る気ですねw
年収20万円のクリエーター100万人作る気ですねw
249名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 20:32:54.30ID:/fS7myZ2 ゲームを作って完成させるのは立派だし誇っていいことだよ。
威張り散らせるのは数字や評価を貰ってから。
そこを区別できない奴は同業者からも煙たがられる。
威張り散らせるのは数字や評価を貰ってから。
そこを区別できない奴は同業者からも煙たがられる。
250名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 20:43:32.71ID:wCWxL2gA 取り敢えずゲームを完成させて沢山の人に遊んで欲しい人にはUEFNは現時点で最良の選択肢なのかもしれないな
251名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 20:45:45.48ID:pAQWbgYC252名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 20:51:26.27ID:tR7M0Tu2 コテハン付けたらどうだろう
253名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 21:42:44.45ID:2GLsyS6H >>251
俺が参戦するからUEFNは大丈夫。これから盛り上がるよ
俺が参戦するからUEFNは大丈夫。これから盛り上がるよ
254名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 21:49:45.47ID:2GLsyS6H www.charlieintel.com/fortnite/is-fortnite-dying-player-count-107569/
>2023 年 5 月から 6 月にかけてフォートナイトには 2 億 4,000 万人以上のアクティブプレイヤー
と書かれている。まだ3年は安泰だな
Unity使いがUEFNに来るのを恐れてるからといって嘘をついたらいかん
>2023 年 5 月から 6 月にかけてフォートナイトには 2 億 4,000 万人以上のアクティブプレイヤー
と書かれている。まだ3年は安泰だな
Unity使いがUEFNに来るのを恐れてるからといって嘘をついたらいかん
255名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 21:51:59.85ID:pAQWbgYC256名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 21:55:40.47ID:pAQWbgYC >>254
それはUEFNの煽りにつられてとりあえず遊んだという懐疑的な数字が含まれてると見るほうが自然
それはUEFNの煽りにつられてとりあえず遊んだという懐疑的な数字が含まれてると見るほうが自然
257名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 21:56:18.50ID:pAQWbgYC 現実は減っているだろう
258名前は開発中のものです。
2023/07/01(土) 22:00:00.50ID:2GLsyS6H 広告屋の奴隷に成り下がってスマゲで小銭稼ぐよりUEFNの方がワンちゃんある事実を直視した方がいい
メインゲーはSteam狙いでこれからもUnityで開発を続ければいい
一つの経路に縛られる者は創造の余地が小さいことを物語っているにすぎない
メインゲーはSteam狙いでこれからもUnityで開発を続ければいい
一つの経路に縛られる者は創造の余地が小さいことを物語っているにすぎない
259名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 00:27:40.00ID:qOqvnJZc VRと一緒で潮をひくように飽きやすいのが一般のゲーマー。
260名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 00:32:29.17ID:wz1rImD2261名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 00:37:12.59ID:dDjlzwHx262名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 00:38:09.21ID:dDjlzwHx263名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 00:38:49.39ID:dDjlzwHx >>260
原神知ってるか?
原神知ってるか?
264名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 00:39:41.95ID:dDjlzwHx マジでUEアフィカスキモいんだが
Unreal Engineスレでやれば?
Unreal Engineスレでやれば?
265名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 02:03:24.74ID:qOqvnJZc 自分でひきこんだんでしょ。最後まで面倒見ろ
266名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 02:19:50.79ID:LBcVpp4s 引き込んだとしても他のスレ民には罪はない
UE房はスレを荒らすな
個人間でドンパチしとれよ
UE房はスレを荒らすな
個人間でドンパチしとれよ
267名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 02:26:41.67ID:lxfkhCn5 また事実上の値上げ?
https://twitter.com/crispy2d/status/1674443378896019462
去年価格改定で値上げしたばっかりなのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/crispy2d/status/1674443378896019462
去年価格改定で値上げしたばっかりなのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
268名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 05:06:05.96ID:qOqvnJZc 企業がUEに逃げてPersonalユーザーもとばっちりを受ける未来
269名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 05:16:47.58ID:b3gRckLU 罪を憎んで人(UE房)を憎まず
Unreal Engine最高
Unreal Engine最高
270名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 07:00:36.09ID:dDjlzwHx どっちにしてもお前らに関係ねぇわなw
271名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 07:01:59.00ID:dDjlzwHx272名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 09:14:29.16ID:fxuVPfPl SNSでもUnityコミュでも自分に賛同してくれるUnityユーザーが一人もいないのに
なんで自分の価値観が正しいと信じて竹やり振り回し続けられるんだ?
発端のスレ(Unityってどうなん?)を見ても
ただ嫌がらせで逆張りされただけにしか見えないんだけど。
あの内容で相手がUE信者で、Epicに金を貰ってるってなる根拠は何なんだ?
なんで自分の価値観が正しいと信じて竹やり振り回し続けられるんだ?
発端のスレ(Unityってどうなん?)を見ても
ただ嫌がらせで逆張りされただけにしか見えないんだけど。
あの内容で相手がUE信者で、Epicに金を貰ってるってなる根拠は何なんだ?
273名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 10:17:46.36ID:TQOiQ6gu >>272
自分のことUnityユーザーだと思ってるUE信者草www
自分のことUnityユーザーだと思ってるUE信者草www
274名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 10:20:41.21ID:dDjlzwHx UE信者が金もらってるってのはお前らみたいにUnityスレでUnity下げUE上げ繰り返してるからだろ
ちょっと否定されたらシュババッてくる
単発ID
中身のない批判
人格攻撃
アフィカスが良くやる手だろ
ちょっと否定されたらシュババッてくる
単発ID
中身のない批判
人格攻撃
アフィカスが良くやる手だろ
275名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:14:27.59ID:y3jWqHZB >>267
改悪ひでぇなあwww
改悪ひでぇなあwww
276名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:14:44.00ID:y3jWqHZB >>268
そうなったらUnityオワコンだねえ
そうなったらUnityオワコンだねえ
277名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:21:06.04ID:fxuVPfPl 賛同してくれる人間がいないことへの反論になってないよね。
そのアフィカスって言葉も意味捏造して使ってるから読んだUnityユーザー含め
「Unityのアフィリエイトブログの方が多いのになんで?」ってなってただろ。
そのアフィカスって言葉も意味捏造して使ってるから読んだUnityユーザー含め
「Unityのアフィリエイトブログの方が多いのになんで?」ってなってただろ。
278名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:26:36.66ID:fxuVPfPl .NETMAUIで喧嘩したり、スレ乱発して住民から反感を買い、
移住先で自分に不幸が降りかかったら全体を敵認定して発狂大暴れ。
そんなんじゃどこに行っても受け入れてもらえる訳ないよ。
移住先で自分に不幸が降りかかったら全体を敵認定して発狂大暴れ。
そんなんじゃどこに行っても受け入れてもらえる訳ないよ。
279名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:37:38.95ID:GjpAYamV 青葉予備軍としかみてない
話通じないもの
そのつもりで檻にいれておきたい
話通じないもの
そのつもりで檻にいれておきたい
280名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:42:38.69ID:dDjlzwHx >>277
ならねぇよカス
ならねぇよカス
281名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:43:09.46ID:fxuVPfPl ちょっと否定されたらシュババッてくる
中身のない批判(「一般的に言われている違い」としながら実際は賛同者も前例もない主張の記事)
人格攻撃
この辺めっちゃ自己紹介じゃん。
中身のない批判(「一般的に言われている違い」としながら実際は賛同者も前例もない主張の記事)
人格攻撃
この辺めっちゃ自己紹介じゃん。
282名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:43:35.28ID:dDjlzwHx >>279
俺はお前らをEpicから金もらってるだけのアフィカスにしか思わんけどな
俺はお前らをEpicから金もらってるだけのアフィカスにしか思わんけどな
283名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:44:44.12ID:dDjlzwHx284名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:50:10.26ID:GjpAYamV285名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 11:51:50.08ID:fxuVPfPl >>280
ならんだろじゃなくて実際そうなってんだよ。
「アフィカス」の意味を正しく理解してる普通の人間なら
公認アフィリエイトプログラムがあるUnityを棚に上げて「アフィカス」を連呼する記事を読まされて
しかもソースは匿名掲示板ですって
こんなもん困惑しないほうが難しいだろ。
ならんだろじゃなくて実際そうなってんだよ。
「アフィカス」の意味を正しく理解してる普通の人間なら
公認アフィリエイトプログラムがあるUnityを棚に上げて「アフィカス」を連呼する記事を読まされて
しかもソースは匿名掲示板ですって
こんなもん困惑しないほうが難しいだろ。
286名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 12:02:21.96ID:/5XeLC7h 彼の言う「アフィ」は「Epic Games から金をもらっている人間が 5ch で Unreal Engine を
持ち上げる書き込みをする」であり、「ステマ」のほうが意味が近そう。
持ち上げる書き込みをする」であり、「ステマ」のほうが意味が近そう。
287名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 12:28:48.08ID:dDjlzwHx288名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:16:13.85ID:qOqvnJZc Unity総合スレがUnity信者連投スレになってるからなぁ。ひとつもUnity側のメリットになってない。
UEをサゲて凄い体験版を見せてくれるのかと思ったら素人ゲームでむしろUnityに嫌悪感しかわかない流れだもんな
Unity公式もブロックするんじゃね
あれで1000万稼ぐってどれだけ甘いんだよ。って思うが講談社の宝くじに当たれば2000万儲けれるから、それにかけろ
UEをサゲて凄い体験版を見せてくれるのかと思ったら素人ゲームでむしろUnityに嫌悪感しかわかない流れだもんな
Unity公式もブロックするんじゃね
あれで1000万稼ぐってどれだけ甘いんだよ。って思うが講談社の宝くじに当たれば2000万儲けれるから、それにかけろ
289名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:37:50.39ID:qOqvnJZc >>286
数ヶ月もずっとアフィアフィって連呼してる彼は理解できないだろう。
Unity信者のせいでここの住人もいなくなったしな
個人開発の一作目は自由につくって爆死してからが本番だな。そこで辞めるか続けれるかをみたい。
数ヶ月もずっとアフィアフィって連呼してる彼は理解できないだろう。
Unity信者のせいでここの住人もいなくなったしな
個人開発の一作目は自由につくって爆死してからが本番だな。そこで辞めるか続けれるかをみたい。
290名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:41:31.65ID:dDjlzwHx >>286
どっちにしろゴミだけどな
どっちにしろゴミだけどな
291名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:42:04.50ID:dDjlzwHx UnityのFacebookコミュニティ教えろよ
そこで俺の作ったゲームの動画流すから
そこで俺の作ったゲームの動画流すから
292名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:42:54.42ID:dDjlzwHx こいつらは爆死爆死と言ってるが何も分かってない
嫉妬としか思わん
マジで
嫉妬としか思わん
マジで
293名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:43:48.33ID:dDjlzwHx 住人いなくなったと言っても質問スレとUnity関連スレで元々別れてるしダメージ無いわなw
294名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:46:10.27ID:qOqvnJZc そろそろUnity使ってるだれからも相手にされないことに気づけ
295名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:54:57.39ID:dDjlzwHx >>294
そろそろここはUnityスレだということに気づけ
そろそろここはUnityスレだということに気づけ
296名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 13:55:55.13ID:dDjlzwHx Unityユーザーと名乗る頭のおかしいUE厨
恥ずかしすぎるwww
恥ずかしすぎるwww
297名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:15:29.71ID:8V1Z7jeg |┃≡
|┃≡
ガラッ! 彡⌒ ミ お?喧嘩か?ワイも混ぜろ!ドーン!
__|┃ ・ω・)
| と l,)
__|┃ノωJ_
|┃≡
ガラッ! 彡⌒ ミ お?喧嘩か?ワイも混ぜろ!ドーン!
__|┃ ・ω・)
| と l,)
__|┃ノωJ_
298名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:20:16.61ID:b3gRckLU とりあえず、出てきた体験版がテンプレゲームに毛が生えたレベルだから
こっこからスタート
こっこからスタート
299名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:31:53.63ID:dDjlzwHx300名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:41:39.73ID:fxuVPfPl 現UnityTechnoligiesJapanトップにして創立メンバーの大前さんは
昔からヒストリア代表の佐々木さんと互いにUnite,UEFestの宣伝をし合ったり、
UEの勉強会やイベントに参加してUE4パーカー当ててはしゃぐ程度には
UE界隈とも仲良しってことだけ伝えとくね。
昔からヒストリア代表の佐々木さんと互いにUnite,UEFestの宣伝をし合ったり、
UEの勉強会やイベントに参加してUE4パーカー当ててはしゃぐ程度には
UE界隈とも仲良しってことだけ伝えとくね。
301名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:41:42.73ID:8V1Z7jeg 彡 ⌒ ミ >>299
( ´・ω・`) しゃぶれよ
/⌒ヽ_.ィ、
( r. )
ヽノノー二二つ <ドーン!
|__/_/
└一'一
( ´・ω・`) しゃぶれよ
/⌒ヽ_.ィ、
( r. )
ヽノノー二二つ <ドーン!
|__/_/
└一'一
302名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:42:35.86ID:dDjlzwHx303名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:44:02.56ID:8V1Z7jeg 彡 ⌒ ミ なんか知らんけどとりあえず死ね
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>298
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>298
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
304名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:44:12.40ID:dDjlzwHx こいつらの精神性マジで幼稚
自分の好きな人が好きなものは好きじゃないといけないとか高校生か?
大学もしくは社会人になったらそういうの卒業したほうが良いよ
好きな人が好きなもんでも自分にとって嫌いなもんだったら嫌いだろ
それをなんで取り繕って嫌いなものを好きと言わなならんのだ
自分の好きな人が好きなものは好きじゃないといけないとか高校生か?
大学もしくは社会人になったらそういうの卒業したほうが良いよ
好きな人が好きなもんでも自分にとって嫌いなもんだったら嫌いだろ
それをなんで取り繕って嫌いなものを好きと言わなならんのだ
305名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:44:21.66ID:fxuVPfPl306名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:44:29.64ID:qOqvnJZc 体験版で周囲の評価が自分の想像以上に低いって自覚できたなら、成長できるかもな
UEとか構ってる場合じゃない。ここからの追い上げに期待している.
UEとか構ってる場合じゃない。ここからの追い上げに期待している.
307名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:45:26.03ID:dDjlzwHx308名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:45:39.56ID:fxuVPfPl >>304
自分の嫌いを周りに押し付けてる奴がそれをいうな。
自分の嫌いを周りに押し付けてる奴がそれをいうな。
309名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:46:17.23ID:dDjlzwHx >>306
周囲の評価がお前らの評価だから全く参考にならんというねw
周囲の評価がお前らの評価だから全く参考にならんというねw
310名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:46:55.18ID:dDjlzwHx311名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:47:28.41ID:8V1Z7jeg ワイも混ぜろゆうとるやろが!
∩)) ∩)) パ
_, ,_ ∩)) ∩)) ☆ パ
(#゚A゚)彡((⊂彡☆(⊂彡 パ
((⊂彡☆((⊂彡⊂彡☆パ
((⊂彡☆∩☆_, ,_ ☆ パ
☆⊂(⌒⌒(;`Д´) パ
`ヽ_つ ⊂ノ パーン!!!
∩)) ∩)) パ
_, ,_ ∩)) ∩)) ☆ パ
(#゚A゚)彡((⊂彡☆(⊂彡 パ
((⊂彡☆((⊂彡⊂彡☆パ
((⊂彡☆∩☆_, ,_ ☆ パ
☆⊂(⌒⌒(;`Д´) パ
`ヽ_つ ⊂ノ パーン!!!
312名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:48:25.22ID:dDjlzwHx 彡 ⌒ ミ なんか知らんけどとりあえず死ね
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>311
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
( ´・ω・`)
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>311
( r. ) ^ / )
ヽノノー‐l //
|__/_/
└一'一
313名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:49:43.86ID:fxuVPfPl >>307
CGWorldに喧嘩吹っ掛けてブロックされてんだろ。
文句言われたくなきゃ壁に向かって喋ってろよ。
公共の場で唾吐いたのを注意されて”お前に向けて吐いてないからいいだろ”って返すのと同じ。
CGWorldに喧嘩吹っ掛けてブロックされてんだろ。
文句言われたくなきゃ壁に向かって喋ってろよ。
公共の場で唾吐いたのを注意されて”お前に向けて吐いてないからいいだろ”って返すのと同じ。
314名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:49:45.71ID:8V1Z7jeg 彡 ⌒ ミ
(´・ω・) やっとカマッてくれた!ドーン!
m9 /,⌒l
| /`(_)
(__)(´・ω・`) >>312
(´・ω・) やっとカマッてくれた!ドーン!
m9 /,⌒l
| /`(_)
(__)(´・ω・`) >>312
315名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:51:12.96ID:dDjlzwHx316名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:51:52.98ID:8V1Z7jeg 彡 ⌒ ミ
(´・ω・) UEアンチは悪即斬!これがワイのポリシー!
( ) ぐしゃっ
| /;l|l,';!i
(__,';・;※,';;゚;) ID:dDjlzwHx
(´・ω・) UEアンチは悪即斬!これがワイのポリシー!
( ) ぐしゃっ
| /;l|l,';!i
(__,';・;※,';;゚;) ID:dDjlzwHx
317名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:52:35.86ID:dDjlzwHx318名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:54:02.65ID:8V1Z7jeg |._、|
||不|| 何かを推す為に何かを貶す!
||審|| それだけはやっちゃダメ!
||者||⌒ ミ キミは人として間違ってる!>>317
||で||д・`)
||す|| とノ
|  ̄.|ωJ
||不|| 何かを推す為に何かを貶す!
||審|| それだけはやっちゃダメ!
||者||⌒ ミ キミは人として間違ってる!>>317
||で||д・`)
||す|| とノ
|  ̄.|ωJ
319名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:54:05.56ID:dDjlzwHx てか文句あるならお前が作った見本を俺に見せれば良くね?
実力で示せよ
何も示してねぇんだから何も説得力が無い
お前らが今までどんなゲーム作ってるのかこっちは全く知らんのだが
それをテンプレートがどうこう言われてもねぇ
アホかなと思う
実力で示せよ
何も示してねぇんだから何も説得力が無い
お前らが今までどんなゲーム作ってるのかこっちは全く知らんのだが
それをテンプレートがどうこう言われてもねぇ
アホかなと思う
320名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:54:24.14ID:dDjlzwHx >>318
君がいつもしてることじゃん
君がいつもしてることじゃん
321名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:55:20.19ID:fxuVPfPl >>315
5chが世界の全てのお前にとってが壁でも
CGWorld側からすれば5.9万のフォロワーと不特定多数が見てる公共の場なんだよ。
自分は証拠もない妄想で噛みついといて相手の被害妄想ですとか酷い自己矛盾だ。
5chが世界の全てのお前にとってが壁でも
CGWorld側からすれば5.9万のフォロワーと不特定多数が見てる公共の場なんだよ。
自分は証拠もない妄想で噛みついといて相手の被害妄想ですとか酷い自己矛盾だ。
322名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:55:33.00ID:dDjlzwHx 逆に色んなゲームが溢れてるこの世界でいったいどんなものがテンプレゲームと言われないんですかね?
実力で証明してくださいよ
実力で証明してくださいよ
323名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:56:33.68ID:dDjlzwHx324名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:56:42.84ID:b3gRckLU 逆、文句言われたくなきゃ、作品さらさなきゃいいだけ
325名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:58:24.58ID:8V1Z7jeg l''!,彡⌒ ミ
| |(´・ω・`)
\ ヽ >>322
| ・ ・.| | 実力を示してアレじゃ荒れるよ!
| ,∩ | | 忍魂は地罰の足元にも及ばないよ!
| iωj |リ 自己評価高杉!実力不足を認めなさい!
| |(´・ω・`)
\ ヽ >>322
| ・ ・.| | 実力を示してアレじゃ荒れるよ!
| ,∩ | | 忍魂は地罰の足元にも及ばないよ!
| iωj |リ 自己評価高杉!実力不足を認めなさい!
326名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:58:56.22ID:fxuVPfPl327名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:59:07.69ID:o63MKikI 忍者くん、CGWORLDからブロックされたのか。この業界狭いからなぁ。
噂はゲームリリース後、すぐに低評価に繋がる。一般人より怖いのは同業者のアンチであることも知らない世間知らずぶり
低評価が多いゲームはSteamのアルゴリズムで自動的に表示されなくなる。始める前から終わってしまった
噂はゲームリリース後、すぐに低評価に繋がる。一般人より怖いのは同業者のアンチであることも知らない世間知らずぶり
低評価が多いゲームはSteamのアルゴリズムで自動的に表示されなくなる。始める前から終わってしまった
328名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 14:59:13.32ID:dDjlzwHx329名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:00:24.70ID:dDjlzwHx330名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:00:45.69ID:dDjlzwHx >>326
いや見ないけど?
いや見ないけど?
331名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:01:41.83ID:dDjlzwHx332名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:09:33.14ID:fxuVPfPl >>328
Unity/UE両方の記事書いてる人間相手に「気持ちの悪いUnreal Engine信者」とか罵ったのはどこのどいつだよ。
オナニーに周りを巻き込みすぎ。
5chもSNSも公共の場、空気悪くする奴は嫌われるっていう自然の摂理だよ。
せめて自分で建てたスレやブログでやってくれ。
Unity/UE両方の記事書いてる人間相手に「気持ちの悪いUnreal Engine信者」とか罵ったのはどこのどいつだよ。
オナニーに周りを巻き込みすぎ。
5chもSNSも公共の場、空気悪くする奴は嫌われるっていう自然の摂理だよ。
せめて自分で建てたスレやブログでやってくれ。
333名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:12:35.72ID:dDjlzwHx >>332
実際そうだろ
Unityでは草を生やせなかった?
バカかよ
そんなしょーもないネガキャンしてるから罵られるんじゃねぇか
まともにゲーム作ったこと無いだろあいつ
やったことあるならUnityでは草生やせませんでしたとか頭おかしい
障害持ちだわ
実際そうだろ
Unityでは草を生やせなかった?
バカかよ
そんなしょーもないネガキャンしてるから罵られるんじゃねぇか
まともにゲーム作ったこと無いだろあいつ
やったことあるならUnityでは草生やせませんでしたとか頭おかしい
障害持ちだわ
334名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:17:29.01ID:o63MKikI 忍者くん、人格に問題なければ稼げたかもしれんのに
世渡りの失敗例として良いサンプルだ
世渡りの失敗例として良いサンプルだ
335名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:17:34.62ID:qOqvnJZc 体験版はアルファ版でもない一般人にお披露目試遊なんだよ。それをプレイして購入を決めるという。
地罰も体験版でクラファンしようとしただろう。
地罰より面白いっていうならクラファンしてにんたまに金だすか試してみればいい。
地罰も体験版でクラファンしようとしただろう。
地罰より面白いっていうならクラファンしてにんたまに金だすか試してみればいい。
336名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:17:52.64ID:b3gRckLU337名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:27:31.06ID:qOqvnJZc まずクラファンで100万目標にしてみればどうだろうか
現時点での評価がわかるし、少しでも入れば開発費の足しになる。
現時点での評価がわかるし、少しでも入れば開発費の足しになる。
338名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:28:21.15ID:fxuVPfPl339名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:28:28.06ID:fxuVPfPl340名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:32:30.54ID:dDjlzwHx >>334
そういう妄想はいいから
そういう妄想はいいから
341名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:32:51.33ID:dDjlzwHx >>335
そだねー
そだねー
342名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:32:58.99ID:fxuVPfPl Unity標準の植生機能がインスタンス数増やすとうまくスケールできずにパフォーマンスが落ち、
それが実質放置され続けてるのは割と有名な話だ。
https://forum.unity.com/threads/grass-on-mobile-device-for-2023.1396807/
だからサイバーエージェントも代替品のソリューション作ってるんだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=Bux-bvTaGw8
それが実質放置され続けてるのは割と有名な話だ。
https://forum.unity.com/threads/grass-on-mobile-device-for-2023.1396807/
だからサイバーエージェントも代替品のソリューション作ってるんだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=Bux-bvTaGw8
343名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:33:46.35ID:dDjlzwHx344名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:34:28.69ID:dDjlzwHx345名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:36:18.90ID:dDjlzwHx346名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:38:06.88ID:dDjlzwHx しかも元記事のデバイス2016年のモデルじゃねぇかよw
話にならん
話にならん
347名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:38:58.76ID:dDjlzwHx なんで今更2016年の話を2023年にやるのか
物持ちが良すぎるってどころの騒ぎじゃない
物持ちが良すぎるってどころの騒ぎじゃない
348名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:41:26.50ID:dDjlzwHx しょーもないもんと比較してんだからそりゃ罵られるわw
もうちょい勉強しろカス
もうちょい勉強しろカス
349名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:50:08.46ID:fxuVPfPl 最近の端末だとパワーがありすぎるから最適化能力の検証のためにスペック下げて検証するのは割と普通だろ。
Uniteで安原さんもやってたわ。どこにケチつけとんねん。
https://jp.gamesindustry.biz/article/1805/18050901/
Uniteで安原さんもやってたわ。どこにケチつけとんねん。
https://jp.gamesindustry.biz/article/1805/18050901/
350名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:57:41.93ID:fxuVPfPl351名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 15:57:44.36ID:o63MKikI 実績も金もないのに専業ソロするやつの危うさがよく現れてる
ゲ製は狂いやすいので、これからの人は注意した方がいい
社会との接点は保つことがコミュニケーションの産物としての面白いゲームに繋がる
ゲ製は狂いやすいので、これからの人は注意した方がいい
社会との接点は保つことがコミュニケーションの産物としての面白いゲームに繋がる
352名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:03:28.07ID:yc42s11z353名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:04:46.12ID:yc42s11z354名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:05:29.94ID:yc42s11z355名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:07:27.62ID:yc42s11z 社会との接点って君らそれ言えんの?
俺は8年間ちゃんとした企業(日経225に載る企業)で働いてたんだぞ?
お前らこそまともな社会経験したほうがいいんじゃねぇか?
俺は8年間ちゃんとした企業(日経225に載る企業)で働いてたんだぞ?
お前らこそまともな社会経験したほうがいいんじゃねぇか?
356名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:09:19.94ID:yc42s11z むしろちゃんとした社会経験を積んでいるからこそ5ヶ月でここまで仕上げられるんだよな
地罰はiPhoneの保護シートを貼る仕事しかしてねぇから2年で2000万であれだけ
金の重要性を全く考えてない
地罰はiPhoneの保護シートを貼る仕事しかしてねぇから2年で2000万であれだけ
金の重要性を全く考えてない
357名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:10:50.20ID:yc42s11z ちなみにこれの開発に従事してた
https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2108/17/news054.html
https://built.itmedia.co.jp/bt/spv/2108/17/news054.html
358名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:15:10.38ID:yc42s11z ちなみにこのプロミエはAutodeskが提供してるWeb環境でBIMファイルを閲覧できるForgeAPIを駆使して作ってる
大林組には土木が開発したCPSっていうBIMモデルと建設重機の現在の位置をリアルタイムで把握して管理するもの
Unity使ってるしUnityの公式サイトにも掲載されてる
https://industry.unity3d.jp/case/32/
俺はこの建築系だからCPSには関わってないがな
大林組には土木が開発したCPSっていうBIMモデルと建設重機の現在の位置をリアルタイムで把握して管理するもの
Unity使ってるしUnityの公式サイトにも掲載されてる
https://industry.unity3d.jp/case/32/
俺はこの建築系だからCPSには関わってないがな
359名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:18:43.63ID:o63MKikI 大林組って守秘義務ないの?自分が作りましたぁはさすがに怖い
360名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:20:16.21ID:b3gRckLU 君の社会経験は片寄ってるんじゃないの??
そっちも重要だが遊ぶってことも大事なんだよ
大学時代、コンパとかいって遊んできたか??
何して遊んだ?
それとも土木系って体育会系みたいなのりなの?
そっちも重要だが遊ぶってことも大事なんだよ
大学時代、コンパとかいって遊んできたか??
何して遊んだ?
それとも土木系って体育会系みたいなのりなの?
361名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:26:49.57ID:yc42s11z362名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:31:56.44ID:qOqvnJZc 大林組ってヤバいひとしかいないの?
363名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:33:13.09ID:o63MKikI やばいね。スルー推奨。
364名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:33:13.86ID:qOqvnJZc 地罰は元フロム社員だろ?よくしらんが、クラファンで金集める時言ってたぞ
365名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:34:38.31ID:b3gRckLU コンパとか女遊びじゃなくてもいいわ
前に君友達いるって答えたけど、その友達と何して遊んでたの?
その会社飲み会あるのか知らんが飲み会とか大好きで君は社交性あるの?
前に君友達いるって答えたけど、その友達と何して遊んでたの?
その会社飲み会あるのか知らんが飲み会とか大好きで君は社交性あるの?
366名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:49:10.26ID:25nqOOFM >>342
マジかよUE使うわ
マジかよUE使うわ
367名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:55:05.17ID:25nqOOFM368名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 16:57:57.24ID:25nqOOFM369名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:02:13.94ID:fxuVPfPl >>367
ロボデメキン可愛いすぎる。これVisionProで見たい。
ロボデメキン可愛いすぎる。これVisionProで見たい。
370名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:04:32.94ID:YPAiLhfs371名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:05:18.64ID:dDjlzwHx >>360
ニートがなんか言ってるwww
ニートがなんか言ってるwww
372名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:05:49.06ID:dDjlzwHx373名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:06:54.38ID:dDjlzwHx374名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:08:53.20ID:dDjlzwHx >>365
普通にカラオケや釣りで遊んだが?
普通にカラオケや釣りで遊んだが?
375名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:09:26.00ID:b3gRckLU376名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:13:29.07ID:dDjlzwHx >>375
だからカラオケや釣りして遊んだっつの
だからカラオケや釣りして遊んだっつの
377名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:13:41.98ID:b3gRckLU378名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:22:55.64ID:dDjlzwHx >>377
月10回かな
月10回かな
379名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:29:38.97ID:b3gRckLU380名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:30:25.73ID:ZxhgXqIV こうやって見るとUnityもなかなか捨てたもんじゃねえなと思う>>367>>368
なぜ故にここまでUEと差が開いてしまったんや?
Apple Vision Proがこの差を巻き返す最後のチャンスやと思うんやが
なぜ故にここまでUEと差が開いてしまったんや?
Apple Vision Proがこの差を巻き返す最後のチャンスやと思うんやが
381名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:31:54.04ID:dDjlzwHx >>379
なんだこいつ?
なんだこいつ?
382名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 17:32:27.62ID:dDjlzwHx >>380
アフィカスが喚いてるだけ
アフィカスが喚いてるだけ
383名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 18:37:59.71ID:Dzo5Vlkf384名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 19:22:23.05ID:qOqvnJZc まぁテンプレのような動きだけど、本人には地罰以上の出来に見えてるんでしょ。
しかし話題にならない時点で地罰とかなり差があると思うのだけれど巻き返すアイデアがあるのなら聞きたいね。
しかし話題にならない時点で地罰とかなり差があると思うのだけれど巻き返すアイデアがあるのなら聞きたいね。
385名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 19:34:01.02ID:qOqvnJZc 体験版出したときのRT数
地罰RT844 忍魂RT1
地罰RT844 忍魂RT1
386名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 19:36:23.35ID:fxuVPfPl >>380
まずはグラフィック機能の整備が遅かったこと。
Unityは2015年にUnity5でPBRを実装したけど、ライト側が物理単位が使えないままだったり、
ノードベースのシェーダーエディタが無い状態がUnity2018でHDRPが実装されるまで続いた。
UE4はリリース段階からこの辺が出来てた。
さらに遡るとスマホ普及の決定打になったiphone4発売の2010年に
UE3のグラフィックデモとしてリリースされたEpicCitadelが100万DL。
同年末にはInfinityBladeを発売し、1年で2,300万ドルの大ヒット(ios史上の瞬間売上の最高記録も更新)
この時点でゲーム業界にも一般人にも映像美を売りにしたエンジンとしてかなり大きな爪痕を残した。
一方でUnity製クソアプリの乱発によりUnityクソゲーの代名詞としてロゴと社名が独り歩きすることに。
当時はフリー版の機能制限がキツかったためにクソゲーの類ほどUnityロゴが表示され、
クオリティの高いゲームはスプラッシュが取っ払われているという状況になってた。
(これに関してはマジで可哀そうだった)
まずはグラフィック機能の整備が遅かったこと。
Unityは2015年にUnity5でPBRを実装したけど、ライト側が物理単位が使えないままだったり、
ノードベースのシェーダーエディタが無い状態がUnity2018でHDRPが実装されるまで続いた。
UE4はリリース段階からこの辺が出来てた。
さらに遡るとスマホ普及の決定打になったiphone4発売の2010年に
UE3のグラフィックデモとしてリリースされたEpicCitadelが100万DL。
同年末にはInfinityBladeを発売し、1年で2,300万ドルの大ヒット(ios史上の瞬間売上の最高記録も更新)
この時点でゲーム業界にも一般人にも映像美を売りにしたエンジンとしてかなり大きな爪痕を残した。
一方でUnity製クソアプリの乱発によりUnityクソゲーの代名詞としてロゴと社名が独り歩きすることに。
当時はフリー版の機能制限がキツかったためにクソゲーの類ほどUnityロゴが表示され、
クオリティの高いゲームはスプラッシュが取っ払われているという状況になってた。
(これに関してはマジで可哀そうだった)
387名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 19:52:25.96ID:qOqvnJZc グリーンライト終了でSteamでアセットフリッパーな100円のできの悪いゲームが大量に増えたんだよなぁ
昔はUnityロゴ表示管が長かったからね。悪い意味で目立った。
昔はUnityロゴ表示管が長かったからね。悪い意味で目立った。
388名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:10:31.40ID:dDjlzwHx >>384
だからコマンド入力で忍術発動できるゲームがどこにあるかいえよ
だからコマンド入力で忍術発動できるゲームがどこにあるかいえよ
389名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:12:03.17ID:dDjlzwHx >>386
Unreal Engineのロゴって消せないの?
Unreal Engineのロゴって消せないの?
390名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:13:25.04ID:dDjlzwHx >>385
そりゃ2年と2000万使ってるからだろw
そりゃ2年と2000万使ってるからだろw
391名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:15:08.64ID:dDjlzwHx グラに関してはあと4ヶ月でしっかり作れば良い
392名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:15:10.63ID:qOqvnJZc Unrealの起動時ロゴはでない。
393名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:15:50.38ID:dDjlzwHx >>392
そうだっけ?
そうだっけ?
394名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:16:39.21ID:dDjlzwHx 今オリジナルモデルを教本見ながら作成中
395名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:17:19.09ID:qOqvnJZc >>391 体験版じゃなくて、アルファベータ版出してしまったということでOK?
396名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:19:50.19ID:fxuVPfPl 昔からメディアやイベントにも積極的に顔を出したり、AssetBundleの使い勝手を改善するために
自らコード書いて支援ツール作ったり、Unityちゃん作ったり、基調講演で自虐ネタを飛ばしたり。
逆境を吹っ飛ばして国内でのUnityのイメージアップした大前社長の功績は凄い。
早く本社の社長になってほしい。
自らコード書いて支援ツール作ったり、Unityちゃん作ったり、基調講演で自虐ネタを飛ばしたり。
逆境を吹っ飛ばして国内でのUnityのイメージアップした大前社長の功績は凄い。
早く本社の社長になってほしい。
397名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:25:19.30ID:qOqvnJZc398名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:40:08.01ID:qOqvnJZc Unityエディターのダークテーマで上のメニューが白いのも、無料か金払ってるか見えるようにしてるんじゃないか
399名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:56:06.34ID:dDjlzwHx400名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:56:30.10ID:dDjlzwHx >>396
わかる
わかる
401名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:56:45.95ID:dDjlzwHx >>397
へー
へー
402名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 20:57:35.33ID:dDjlzwHx403名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 21:14:30.95ID:RnCbYmza >>386
なるほどなあ
なるほどなあ
404名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 21:28:29.48ID:UjiIzzc4405名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 21:35:59.54ID:dDjlzwHx406名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 21:52:36.79ID:dDjlzwHx 今小学生がUnityでゲーム作ってるところテレビに出てる
かわいい
かわいい
407名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 21:54:44.71ID:dDjlzwHx 兄弟喧嘩しててかわいい
408名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 21:55:38.27ID:dDjlzwHx プログラミングバイブルの映像も出たぞ!
409名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 22:00:29.04ID:TfhepMNq お前のゲームよりはユーザーの事考えてるなw
410名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 22:21:03.66ID:qOqvnJZc411名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 22:24:01.71ID:dDjlzwHx412名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 22:30:04.19ID:dDjlzwHx キャンプファイヤーでいいか?
413名前は開発中のものです。
2023/07/02(日) 22:50:00.07ID:qOqvnJZc MAKUAKEとどっちがいいかわからんね。
ダメ元で挑戦する価値はあるよ がんばれ
ダメ元で挑戦する価値はあるよ がんばれ
414名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 05:51:14.73ID:oTYAXD9/ ZibraAIはUnity大好きだよな
https://www.youtube.com/@ZibraAI
https://www.youtube.com/@ZibraAI
415名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 06:12:35.97ID:oTYAXD9/ 自分のゲームの報酬システムは狩ったモンスターの素材で家具を買って自分の家のカスタマイズができるシステムにしようと思う
https://www.youtube.com/playlist?list=PL47vwJBRNh1wLTCTRok_zeNcb6qNcJooR
https://www.youtube.com/playlist?list=PL47vwJBRNh1wLTCTRok_zeNcb6qNcJooR
416名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 06:14:03.09ID:oTYAXD9/ グリッドで配置できるようになったほうがいいからこっちの方がいいか
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcRSafycjWFepsLiAHxxi8D_5GGvu6arf
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcRSafycjWFepsLiAHxxi8D_5GGvu6arf
417名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 06:45:11.68ID:oTYAXD9/ クラウドファンディング準備めんどくさいからやめた
418名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 11:43:26.21ID:qcDIjr/b やっぱりな.そんなことだろうと思ったわ
1000万あつまるならめんどくさいなんて言わないやろ
1000万あつまるならめんどくさいなんて言わないやろ
419名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 12:43:01.21ID:vWliU4GU 今日も元気だ禁酒禁煙断食!叙々苑で豪遊してきた!
厚切り牛タン!ハラミ!ロース!ビール500㍑!これでたったの2280円!m9(´・ω・`)y-~~ ドーン!
ttps://i.imgur.com/wHy5BVG.jpeg
厚切り牛タン!ハラミ!ロース!ビール500㍑!これでたったの2280円!m9(´・ω・`)y-~~ ドーン!
ttps://i.imgur.com/wHy5BVG.jpeg
420名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 14:39:50.21ID:oTYAXD9/ ユースクリエイターカップ今年ないみたいだな…
残念
残念
421名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 19:42:42.51ID:MGx5rTyV Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)によるアニメーション制作
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』世界配信向け作品制作決定
https://www.sunrise-inc.co.jp/news/news.php?id=
株式会社バンダイナムコフィルムワークスはガンダムシリー ズ第 1 作目
『機動戦士ガンダム』(1979 年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線に
フォーカスをあてた、 新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム
復讐のレクイエム』の制作を株式会社 SAFEHOUSEと共同で行うことを
発表します。
本作は 3D 制作ツール「Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)」を使用し
世界配信向けに全 6 エピソー ド(30分×6話)の作品として制作されます。
『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』世界配信向け作品制作決定
https://www.sunrise-inc.co.jp/news/news.php?id=
株式会社バンダイナムコフィルムワークスはガンダムシリー ズ第 1 作目
『機動戦士ガンダム』(1979 年)の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線に
フォーカスをあてた、 新作オリジナルアニメーション『機動戦士ガンダム
復讐のレクイエム』の制作を株式会社 SAFEHOUSEと共同で行うことを
発表します。
本作は 3D 制作ツール「Unreal Engine5(アンリアル・エンジン5)」を使用し
世界配信向けに全 6 エピソー ド(30分×6話)の作品として制作されます。
422名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 19:50:26.76ID:MGx5rTyV ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
人工知能も仮想現実も宇宙開発も水面下でかつてないチャンスに溢れてるのを感じる。
SFが現実になる境目にいるからだろうな。世界経済はブレーキかかってきてるけど、テクノロジーの進化は黄金期に入ってきてるように思う。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1675771414526464000?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
人工知能も仮想現実も宇宙開発も水面下でかつてないチャンスに溢れてるのを感じる。
SFが現実になる境目にいるからだろうな。世界経済はブレーキかかってきてるけど、テクノロジーの進化は黄金期に入ってきてるように思う。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1675771414526464000?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 20:25:16.60ID:oTYAXD9/ >>421
下請けだけどなw
下請けだけどなw
424名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 20:27:08.00ID:oTYAXD9/ グラフィニカとUnity
https://youtu.be/Ay45tmdqyws
https://youtu.be/Ay45tmdqyws
425名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 20:31:48.80ID:I+nq2T3a 詐欺師
426名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 21:09:30.88ID:LCfkpShf マトリックスとかガンダムとか何故世界的超有名コンテンツはUE5使うんやろな
選ばれる理由があるってことなんやろけどUnityしか使ったことないから分からん
選ばれる理由があるってことなんやろけどUnityしか使ったことないから分からん
427名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 21:28:07.72ID:amL+aXZW 使えるヤツが多いからとか金出す人が推してるとかそんな程度の理由な事が多いよ
特にバンナムだとなあ
ただUE5で派手にアピールしちゃったから映像作品の世界だとしばらくはUE5が選ばれる事は多いだろう
重さとか必須スペックの高さとか関係ない世界だからね
それでもUnityを使ってる映像作品自体は既にかなりあるし、ノウハウがあるところはこのままUnityを使い続けたいって会社はあるんじゃないか?
気にするだけムダよ
特にバンナムだとなあ
ただUE5で派手にアピールしちゃったから映像作品の世界だとしばらくはUE5が選ばれる事は多いだろう
重さとか必須スペックの高さとか関係ない世界だからね
それでもUnityを使ってる映像作品自体は既にかなりあるし、ノウハウがあるところはこのままUnityを使い続けたいって会社はあるんじゃないか?
気にするだけムダよ
428名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 21:39:55.83ID:I+nq2T3a 開発コスト考えるならUnity一択、軍資金10億あるならUEでも良いが採算取れるかどうかは不明
個人ならUnity使うべし
個人ならUnity使うべし
429名前は開発中のものです。
2023/07/03(月) 23:34:38.98ID:qcDIjr/b Unityの方が何も入っていないからでかいの作ると金か時間かかるよ
430名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 00:26:25.04ID:mpg1y82K >>426
Epicが金ばら撒いてるからに決まっとるやろw
Epicが金ばら撒いてるからに決まっとるやろw
431名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 00:28:55.77ID:mpg1y82K432名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 00:52:36.25ID:VU5iVL02 >>426
ライトの物理単位、IESプロファイル
UE4→2014(リリース時標準)
Unity→2018(HDRP)
タイムラインベースのカットシーン
UE4→2016(Sequencer)
Unity→2017(Timeline)
現実のカメラアームやカート、撮影手法に基づいたカメラ制御
UE4→2016(カメラリグ,Sequencer)
Unity→2017(Cinemachine買収)
カメラの物理単位
UE4→2016(CineCamera)
Unity→2018(HDRP,PhysicalCamera)
HDRPは2018と書いたが、正式版は2019から。
多分この辺がフォトリアル系の映像制作でUEがリードを築いた要因だと思う。
ライトの物理単位、IESプロファイル
UE4→2014(リリース時標準)
Unity→2018(HDRP)
タイムラインベースのカットシーン
UE4→2016(Sequencer)
Unity→2017(Timeline)
現実のカメラアームやカート、撮影手法に基づいたカメラ制御
UE4→2016(カメラリグ,Sequencer)
Unity→2017(Cinemachine買収)
カメラの物理単位
UE4→2016(CineCamera)
Unity→2018(HDRP,PhysicalCamera)
HDRPは2018と書いたが、正式版は2019から。
多分この辺がフォトリアル系の映像制作でUEがリードを築いた要因だと思う。
433名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 07:24:36.62ID:EaE6bMhD UnityはUEが実装してるのを後追いでやってるイメージがある
民衆化を歌っておきながら個人の無料化も発表がUEの後だったし
民衆化を歌っておきながら個人の無料化も発表がUEの後だったし
434名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 07:32:44.80ID:EaE6bMhD にんたま君。予想以上に世間の反応が低くて大人しくなったな。そうやって成長するってもんだ
435名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 07:51:05.96ID:mpg1y82K >>434
何いってんだこいつ?
何いってんだこいつ?
436名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 07:52:58.49ID:mpg1y82K いくらUEのほうが実装早かろうがアフィカスにまみれた今の状況じゃ誰も使わんわな
ゲームクリエイターはみんなUnityのほう使いたいって言ってるよ
俺が作ったゲームを作るのも2000万と2年かかるんだからなw
ゲームクリエイターはみんなUnityのほう使いたいって言ってるよ
俺が作ったゲームを作るのも2000万と2年かかるんだからなw
437名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:04:39.58ID:Ht4XzB6j 皮肉にもまとめサイトにまとめられたことで
少なからず動画の再生数が伸びただろうという
まぁUnityよりUEの方がアピールはうまいとは思う。
例えばNiagara,Nanite,Lumen の機能の命名や
UE4からUE5に変わった進化の演出など。
Unityは年号なので劇的な進化を演出しにくいうえ、
あまりUnityならではの機能を推してるのをみない気がする
少なからず動画の再生数が伸びただろうという
まぁUnityよりUEの方がアピールはうまいとは思う。
例えばNiagara,Nanite,Lumen の機能の命名や
UE4からUE5に変わった進化の演出など。
Unityは年号なので劇的な進化を演出しにくいうえ、
あまりUnityならではの機能を推してるのをみない気がする
438名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:18:52.95ID:EaE6bMhD 少人数開発でUnityの求められてるのってPBRなどのHDRP路線よりジャンルを問わないアイデアありきのげーむと思う
indiegameTop50
https://www.youtube.com/watch?v=Gel59Iy3YhQ
indiegameTop50
https://www.youtube.com/watch?v=Gel59Iy3YhQ
439名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:23:03.77ID:mpg1y82K 今リトポロジ中
クソむずい
クソむずい
440名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:24:31.92ID:mpg1y82K441名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:26:19.21ID:mpg1y82K442名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:26:37.37ID:mpg1y82K443名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:28:46.24ID:mpg1y82K444名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:37:49.42ID:Ht4XzB6j445名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:38:11.60ID:mpg1y82K Unityもヴァルヘイム人気だしフォトリアルグラが求められて無いわけではない
結局C#でどんな面白い機構が作れるかよ
鬼ごっこ、ソウルライクしか作れないUEとか端から選択肢に無い
コマンド入力して忍術発火のハンティングアクションゲーム
これがUnityよ
結局C#でどんな面白い機構が作れるかよ
鬼ごっこ、ソウルライクしか作れないUEとか端から選択肢に無い
コマンド入力して忍術発火のハンティングアクションゲーム
これがUnityよ
446名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:38:48.85ID:VU5iVL02 ついさっきまで「好きを強要するな!」ってキレてたのに、
すぐ「みんな言ってる」とかクソでか主語つかっちゃうのやめな。
10年近く前からゲーム業界にいる名の知れた古株でもUnityからUE専業に乗り換えた人は結構いるよ。
この辺の各個人の動向は業界内のコミュニティで繋がってないと知りようがないから、
ググれば世界の全てが分かると信じてる人間には理解できないかもしれんけど。
すぐ「みんな言ってる」とかクソでか主語つかっちゃうのやめな。
10年近く前からゲーム業界にいる名の知れた古株でもUnityからUE専業に乗り換えた人は結構いるよ。
この辺の各個人の動向は業界内のコミュニティで繋がってないと知りようがないから、
ググれば世界の全てが分かると信じてる人間には理解できないかもしれんけど。
447名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:44:30.12ID:VU5iVL02 >>444
炎上商法大成功じゃん。
炎上商法大成功じゃん。
448名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:45:34.95ID:zGaSgKmE Valheimがフォトリアルとかどんだけ認知歪んでんだよ
449名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:46:03.73ID:mpg1y82K450名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 08:46:26.21ID:mpg1y82K >>448
アニメ調ではないじゃん
アニメ調ではないじゃん
451名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:04:47.32ID:mpg1y82K そんでUnityのFacebookコミュニティで自分が作ったゲームの動画あげたいんだがどれよ?
452名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:06:25.96ID:mpg1y82K お前らUE厨がいくら吠えたところで世間はアフィカスしかいないUEよりUnity使うんだよね
453名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:07:33.60ID:mpg1y82K アフィカスしかいないから中途半端な情報しかないしできるゲームも似通ったのばっか
ここで俺に文句言うくらいなら1つでもゲーム作ってみろカス
ここで俺に文句言うくらいなら1つでもゲーム作ってみろカス
454名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:23:01.29ID:iQ47lJ/o Unity最強
どんなアイデアでも知恵を使い具現化、実装が容易
これこそUnityの真骨頂ですよ
どんなアイデアでも知恵を使い具現化、実装が容易
これこそUnityの真骨頂ですよ
455名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:25:19.24ID:iQ47lJ/o 知恵のないアイデアのないセンスのないゲームクリエイターモドキはどうぞUEに行って下さい
456名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:26:31.38ID:mpg1y82K >>454
これ
これ
457名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:27:02.18ID:mpg1y82K >>455
UE信者はプログラミングもできない敗北者じゃけぇ
UE信者はプログラミングもできない敗北者じゃけぇ
458名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:29:12.83ID:iQ47lJ/o >>457
敗北者wワロタw w w
敗北者wワロタw w w
459名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:31:02.20ID:mpg1y82K460名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:33:00.60ID:mpg1y82K >>458
実際ヨウスコウTVとか言うやつそうだよな
知識ないから2019年でもビルドインレンダーパイプライン使ってグラが悪い悪い言ってる
プログラミングもできないからしょーもないゲームしかできない
こんな奴ら多すぎる
上に上がるゲームもアイデアが無いからあんなもんしかできねぇ
実際ヨウスコウTVとか言うやつそうだよな
知識ないから2019年でもビルドインレンダーパイプライン使ってグラが悪い悪い言ってる
プログラミングもできないからしょーもないゲームしかできない
こんな奴ら多すぎる
上に上がるゲームもアイデアが無いからあんなもんしかできねぇ
461名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:40:20.95ID:iQ47lJ/o >>460
ヨウスコウとか言う人はあまり知らないが、大体のUE房はテンプレ改造してつまらんゲームしか作れてないな、しかもボリュームもなくチマチマ手遊びしてるイメージしか無い
ヨウスコウとか言う人はあまり知らないが、大体のUE房はテンプレ改造してつまらんゲームしか作れてないな、しかもボリュームもなくチマチマ手遊びしてるイメージしか無い
462名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 09:56:59.19ID:EaE6bMhD 現実が見えてないのか?
twitter にんたま再生数100未満? ヨウスコウRT再生数17万
一般人の目に触れないと5chで凄いと吠えてるだけじゃ売れんよ
twitter にんたま再生数100未満? ヨウスコウRT再生数17万
一般人の目に触れないと5chで凄いと吠えてるだけじゃ売れんよ
463名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 10:24:24.83ID:iQ47lJ/o >>462
宣伝だけでは売れないよ?
宣伝だけでは売れないよ?
464名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 10:25:24.04ID:VU5iVL02 https://www.youtube.com/watch?v=vzF00Wb6wNY
TupleいいSourceGeneratorといいECSにはここ数年でUnityが大急ぎで整備した物が詰まってる。
DOTSが難航してたのってやっぱC#コンパイラとランタイムの移行が大変だったんかね。
Unity社員、過労死しないか心配なレベルで激務こなしてそう。
TupleいいSourceGeneratorといいECSにはここ数年でUnityが大急ぎで整備した物が詰まってる。
DOTSが難航してたのってやっぱC#コンパイラとランタイムの移行が大変だったんかね。
Unity社員、過労死しないか心配なレベルで激務こなしてそう。
465名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 10:41:23.25ID:3O40ZM9o 忍者くんは誰にでも噛みつくキチガイじゃなかったらなあ
466名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:27:19.19ID:EaE6bMhD ところでコマンド入力して忍術発火のハンティングアクションの体験版はどこでダウンロード出来るの。
467名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:30:11.07ID:mpg1y82K >>461
くそわかるw
くそわかるw
468名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:30:40.83ID:mpg1y82K >>462
負け犬の遠吠えwww
負け犬の遠吠えwww
469名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:31:23.00ID:mpg1y82K >>464
高橋さんの説明毎回わかり易すぎる!
高橋さんの説明毎回わかり易すぎる!
470名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:32:43.03ID:mpg1y82K471名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:34:02.89ID:mpg1y82K >>466
今はGoogleDriveのみだな
https://drive.google.com/file/d/1_YP2OW1GN0bRUWcaQVHLZaDrXv6tIPZw/view?usp=drivesdk
土曜日にFreemに投稿したんだが審査中
土日挟んでだから体感的には遅いわ
今はGoogleDriveのみだな
https://drive.google.com/file/d/1_YP2OW1GN0bRUWcaQVHLZaDrXv6tIPZw/view?usp=drivesdk
土曜日にFreemに投稿したんだが審査中
土日挟んでだから体感的には遅いわ
472名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:34:22.67ID:mpg1y82K どんぐらいで審査終わるのかわかるやつおる?
473名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:54:59.64ID:EaE6bMhD まえアップした時はすぐ公開してくれたけど、最近は作品増えて手が足りないのかね
474名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 11:59:20.25ID:mpg1y82K >>473
なるほどまだかかりそうか…
なるほどまだかかりそうか…
475名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:07:17.09ID:VU5iVL02 ECSくん3年かけた正式リリースでAnimator(というかスキンアニメーション)非対応か...(アセット買えばある)
DOTSAnimationの開発フォーラム見る感じ少なくともあと半年は来ないっぽい。
まあ、1年以内に来たらラッキーくらいやろうな。
ここまで仕上げるだけでも相当大変だったろう事は容易に想像できるからそこは労ってあげたいけど、
こうなるのも薄々分かってたので落胆すらしてないのが正直な感想。
DOTSAnimationの開発フォーラム見る感じ少なくともあと半年は来ないっぽい。
まあ、1年以内に来たらラッキーくらいやろうな。
ここまで仕上げるだけでも相当大変だったろう事は容易に想像できるからそこは労ってあげたいけど、
こうなるのも薄々分かってたので落胆すらしてないのが正直な感想。
476名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:22:30.14ID:mpg1y82K >>475
非対応というか実権的機能ってやつだろ?
非対応というか実権的機能ってやつだろ?
477名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:34:10.44ID:3O40ZM9o ECSてか群集シミュレーションて実際にゲームに使われた事あるんですか
478名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:36:05.92ID:EaE6bMhD そういうのあるね。UnityもついにVisualScript対応!って話題になったのにBolt改・・・・
まぁ買収した時点で薄々わかってたけどね
まぁ買収した時点で薄々わかってたけどね
479名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:43:02.39ID:EaE6bMhD 群衆シュミレーション自体は、プレイグテイル レイクイエムのねずみとかホラーで壁を這い回るゴキブリみたいなのに使うんじゃ
480名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:44:37.79ID:mpg1y82K481名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:45:23.37ID:mpg1y82K ECSじゃなくて群衆シュミレーターのことかよ
482名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:47:03.19ID:mpg1y82K ワラワラと湧いて出る
UE信者www
誰も俺に勝てない模様www
【悲報】Unreal Engine界隈ゴミ人間が多すぎる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688441263/
UE信者www
誰も俺に勝てない模様www
【悲報】Unreal Engine界隈ゴミ人間が多すぎる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688441263/
483名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 12:50:30.83ID:mpg1y82K やっぱ界隈がだめだよなUnreal Engine
ゲーム作ったこと無いやつに金渡すからゴミがイキっちゃうんだよなぁ
ゲーム作ったこと無いやつに金渡すからゴミがイキっちゃうんだよなぁ
484名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 13:44:00.38ID:EaE6bMhD >>482 速攻で過去スレになってるやんw
485名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 13:56:34.50ID:60EZKxoq Unity厨が板違いで速攻削除されただけ
テメーが一番迷惑なんだよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>482
テメーが一番迷惑なんだよ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>482
486名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 13:59:28.79ID:60EZKxoq テメーはそのUnityで作ってるクソゲー忍魂さぁ、完成してどこに出すか知らんけど
こんだけ迷惑掛けまくって恨みかってんだから出してもボロクソ低評価付けられて売れないだけで何のメリットもねーよ!
炎上商法とかもう古いしダセえし死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>483
こんだけ迷惑掛けまくって恨みかってんだから出してもボロクソ低評価付けられて売れないだけで何のメリットもねーよ!
炎上商法とかもう古いしダセえし死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>483
487名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 14:06:28.54ID:mpg1y82K488名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 14:07:10.84ID:mpg1y82K てか炎上商法でもなんでも無い
俺は俺の思った行動を取ってるだけ
俺は俺の思った行動を取ってるだけ
489名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 14:12:42.17ID:60EZKxoq お前に一生一本も完成出来ない呪いを掛けた!死ね!m9( ゚Д゚)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪!ドーン!>>488
490sage
2023/07/04(火) 14:16:58.89ID:EaE6bMhD 5chでイキッてないでファンを増やす活動したら?
今のままでは誰も知られずに埋もれるだろう
今のままでは誰も知られずに埋もれるだろう
491名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 14:27:43.52ID:mpg1y82K492名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 14:28:34.55ID:mpg1y82K493名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 15:55:49.49ID:EaE6bMhD 半年かけてせっかく作ったゲームが1000万どころか日の目を浴びず消えていくんだぜ
それは他の制作者にとって悲しいもんだ
それは他の制作者にとって悲しいもんだ
494名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 15:59:14.49ID:ui0akTPX495名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 16:02:30.56ID:EaE6bMhD 何作も出してるから、おおよそ売上の検討はつく.
496名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 16:04:19.26ID:ui0akTPX >>495
さいですか
さいですか
497名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 16:07:00.43ID:ui0akTPX お前が何作って何が売れなかったのか知らんけど妄想垂れ流してればいいと思うよ
498名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 20:04:16.13ID:s3kTARGq ところで君らが言ってるUnityのFBのフォーラムどれよ?
499名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 21:56:33.52ID:VcQa4O7M ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
Fortniteで個人が作ったワールドが同接10万人超え、大手ゲーム会社の規模感へ。少し前に堀江さんと話してた未来が現実になってきた。
メタバース界に衝撃!たった1人で100億稼げるフォートナイトのオープン化とは(前編)【佐藤航陽×堀江貴文】
https://twitter.com/ka2aki86/status/1676177412311359488?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Fortniteで個人が作ったワールドが同接10万人超え、大手ゲーム会社の規模感へ。少し前に堀江さんと話してた未来が現実になってきた。
メタバース界に衝撃!たった1人で100億稼げるフォートナイトのオープン化とは(前編)【佐藤航陽×堀江貴文】
https://twitter.com/ka2aki86/status/1676177412311359488?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 21:58:34.60ID:s3kTARGq >>499
そんなんVRChatなら話にならんレベルだろw
そんなんVRChatなら話にならんレベルだろw
501名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 22:19:10.79ID:s3kTARGq マジでFBのフォーラムどれよ?
502名前は開発中のものです。
2023/07/04(火) 23:45:33.80ID:j+e/t8Vp 俺も5月ぐらいまでUE煽りしていたけどUEFN始めてからどうでもよくなっちまった
503名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 00:06:46.72ID:a5FnpFXK504名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 00:38:28.59ID:9DYqzqUr 詐欺師
505名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 01:12:02.61ID:SdnWCVg8506名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 01:12:18.09ID:SdnWCVg8 ピクミンやっぱりアフィカス案件だったな
https://imgur.com/2dezXbF.jpg
https://imgur.com/2dezXbF.jpg
507名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 01:12:33.20ID:SdnWCVg8 どうしても売りたいらしい
508名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 01:45:02.34ID:SndfwNOi ゲ製って統失多いよね
509名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 02:08:24.90ID:hNYbCs69 UEも景気のいい話しばかりじゃない。UEやってるなら誰もが知ってる人の会社新入社員一人も取れなかったらしい
510名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 08:13:05.24ID:BboGfvuv 古い記事だがカービィディスカバリーでUnityのエディターツール使われとるやんけ
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/220824a2
UE信者大敗北
なーにがメインタイトルがどうだよ
アホ過ぎるw
やっぱC#なんだよなぁ
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/220824a2
UE信者大敗北
なーにがメインタイトルがどうだよ
アホ過ぎるw
やっぱC#なんだよなぁ
511名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 09:19:47.75ID:HOkH9/dz Unreal Engineまた負けたんかw
512名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 09:21:55.23ID:bFWv+jCS ハル研やん
デベロッパーとパブリッシャーの違いわからない人?
デベロッパーとパブリッシャーの違いわからない人?
513名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 09:37:47.09ID:HOkH9/dz514名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 09:40:40.70ID:77MYgw+X Mintに比べて2~3倍遅かったそうだ。
草
草
515名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 09:41:36.93ID:HOkH9/dz >>514
開発効率は圧倒的にC#だけどな
開発効率は圧倒的にC#だけどな
516名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 09:43:45.47ID:HOkH9/dz 独自のコンパイラ使ってんだからそりゃ性能が落ちるとかはあるわな
517名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 14:16:52.66ID:/4GUQXqV 「コンビニコラボ=アフィカス理論」ならスプラもウマ娘もアフィカスゲーって事になるが。
518名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 14:48:35.53ID:0FyU4YI1 特定一人が連投するだけのUnity vs UE論争は他でやってくれ
てかスレ建てまくってるんだからそれを有効活用しろ
てかスレ建てまくってるんだからそれを有効活用しろ
519名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 15:31:27.40ID:xJbmbxtd Unity賛美おじさんが他のスレやフォーラムに沸いたら迷惑かかるからね
ここに押し込んでおくのが正解だと思うよ
ここに押し込んでおくのが正解だと思うよ
520名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 15:36:55.34ID:Wee9MkoM521名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 15:37:24.03ID:Wee9MkoM >>519
だからUnityのFBのフォーラム教えろって
だからUnityのFBのフォーラム教えろって
522名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 16:02:22.83ID:1Mznvd9y C#ガイジってUnityスレでさえ鼻つまみものなんだな
523名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 16:06:46.97ID:xJbmbxtd524名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 16:34:51.58ID:D2vgLC3Y525名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:02:08.79ID:Wee9MkoM >>524
UEキチガイは帰れっての
UEキチガイは帰れっての
526名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:02:39.13ID:Wee9MkoM >>522
鼻つまみなのはUE信者なのにUnityスレに来てるお前だ
鼻つまみなのはUE信者なのにUnityスレに来てるお前だ
527名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:03:27.23ID:Wee9MkoM 助け合い所ってやつ?
528名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:41:27.30ID:GRlFuWhj529名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:42:52.32ID:Wee9MkoM >>528
UE信者は話しかけなくていいよ
UE信者は話しかけなくていいよ
530名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:48:47.97ID:/4GUQXqV FBのUnity公式コミュニティはゲーム宣伝所じゃないから
出禁食らいたくなきゃやめとけ。
出禁食らいたくなきゃやめとけ。
531名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 18:51:29.29ID:0FyU4YI1 きっとトラブル起こすから、知ってても紹介しづらいね。
532名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 19:54:59.80ID:YpPWhMNP >>530
なるほど
なるほど
533名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 20:09:43.46ID:YpPWhMNP 自作ゲームを紹介するそういうコミュニティって無いのだろうか?
534名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 20:12:27.05ID:f4Q8tzxy535名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 20:16:52.93ID:1Mznvd9y >>526
あからさまに迷惑がられてんじゃん
あからさまに迷惑がられてんじゃん
536名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 21:04:40.93ID:YpPWhMNP537名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 21:08:44.62ID:YpPWhMNP 文章読めない人は消えてね
地形の作成に使用する「ブロック配置方式の地形エディタ」から。この方法は過去作でも実績のある方法で、ブロックをマウスで配置することによって地形を作成し、ブロックの形状はFBXファイルで登録することができ、いつでも切り替えることができる。
『カービィ』シリーズ初の本格3Dアクション『星のカービィ ディスカバリー』は、ゲームプレイだけではなくシステム、ツール開発も大_004
ブロックの配置が終わったらコンバートの作業に。先ほど作ったブロックの配置情報から3Dデータとしてエクスポートすると、簡易的な装飾がされた地形をゲーム画面上ですぐに確認することができる。
その後、アクターと呼ばれる敵キャラ、ギミック、アイテムの配置作業を行う。アクターはUnityのプレハブ機能を使った。まず各アクターの種類ごとにプレハブを準備し、そのプレハブをシーンに配置するというオペレーションで実現したそうだ。
アクターにはいろいろな敵キャラクターの挙動などのパラメーター情報が存在している。これらは、UnityのComponentを使って設定しるようにしたという。ここまで開発することによって企画実験するレベルには到達した。
『カービィ』シリーズ初の本格3Dアクション『星のカービィ ディスカバリー』は、ゲームプレイだけではなくシステム、ツール開発も大_005
次は量産に耐えることのできるように機能を改善していく校庭に進む。この量産フェーズではさまざまなスキルレベルの人がプロジェクトに参加し、それに伴いマップエディタを使用するメンバーも増加する。以下では、そのために追加した機能について説明する。
地形の作成に使用する「ブロック配置方式の地形エディタ」から。この方法は過去作でも実績のある方法で、ブロックをマウスで配置することによって地形を作成し、ブロックの形状はFBXファイルで登録することができ、いつでも切り替えることができる。
『カービィ』シリーズ初の本格3Dアクション『星のカービィ ディスカバリー』は、ゲームプレイだけではなくシステム、ツール開発も大_004
ブロックの配置が終わったらコンバートの作業に。先ほど作ったブロックの配置情報から3Dデータとしてエクスポートすると、簡易的な装飾がされた地形をゲーム画面上ですぐに確認することができる。
その後、アクターと呼ばれる敵キャラ、ギミック、アイテムの配置作業を行う。アクターはUnityのプレハブ機能を使った。まず各アクターの種類ごとにプレハブを準備し、そのプレハブをシーンに配置するというオペレーションで実現したそうだ。
アクターにはいろいろな敵キャラクターの挙動などのパラメーター情報が存在している。これらは、UnityのComponentを使って設定しるようにしたという。ここまで開発することによって企画実験するレベルには到達した。
『カービィ』シリーズ初の本格3Dアクション『星のカービィ ディスカバリー』は、ゲームプレイだけではなくシステム、ツール開発も大_005
次は量産に耐えることのできるように機能を改善していく校庭に進む。この量産フェーズではさまざまなスキルレベルの人がプロジェクトに参加し、それに伴いマップエディタを使用するメンバーも増加する。以下では、そのために追加した機能について説明する。
538名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 21:08:51.61ID:YpPWhMNP まずは、「プレハブ連続配置ツール」から。アクターをカテゴリから選択、連続配置することのできるツールを準備した。スタンプを使うように配置させるようにでき、補助機能としてグリッド位置吸着、地面法線回転吸着、ランダム回転もサポート。さらに、この配置ツールはアクターだけではなく背景にも対応しているそうだ。
『カービィ』シリーズ初の本格3Dアクション『星のカービィ ディスカバリー』は、ゲームプレイだけではなくシステム、ツール開発も大_006
次の「レイヤ―ウィンドウ」はUnityの機能をより使いやすく改良したものを作成。レイヤーごとの可視フラグや編集ロックフラグの切り替えをサポート、レイヤーの属するファイルロック取得もワンクリックでできるようになった。
「シーンオープンウィンドウ」はシーンを開く操作をしやすくなるツール。テストを含めると数百オーダーになるシーン数。それをコンテキストメニュー方式で最低限のオペレーションで目的のシーンが選択できるようにした。最近開いたシーン選択や前後のマップ選択もサポートしたそうだ。地味だけど存在感のあるツールになっている。
「プレハブ削除ウィンドウ」は既存のプレハブを削除したり別のプレハブに置換するツール。配置済みの全シーンに対して削除、置換しデータコンバートまで実行することができ、このツールのおかげでデータ整理に対するハードルが下がったそうだ。
最後に「リアルタイムプレビュー」。変更したらすぐに画面上に変更結果を反映する機能。すべての変更状態に対応するのは大変だったため、優先度の高い装飾パーツなどに絞って対応したそうだ。
『カービィ』シリーズ初の本格3Dアクション『星のカービィ ディスカバリー』は、ゲームプレイだけではなくシステム、ツール開発も大_006
次の「レイヤ―ウィンドウ」はUnityの機能をより使いやすく改良したものを作成。レイヤーごとの可視フラグや編集ロックフラグの切り替えをサポート、レイヤーの属するファイルロック取得もワンクリックでできるようになった。
「シーンオープンウィンドウ」はシーンを開く操作をしやすくなるツール。テストを含めると数百オーダーになるシーン数。それをコンテキストメニュー方式で最低限のオペレーションで目的のシーンが選択できるようにした。最近開いたシーン選択や前後のマップ選択もサポートしたそうだ。地味だけど存在感のあるツールになっている。
「プレハブ削除ウィンドウ」は既存のプレハブを削除したり別のプレハブに置換するツール。配置済みの全シーンに対して削除、置換しデータコンバートまで実行することができ、このツールのおかげでデータ整理に対するハードルが下がったそうだ。
最後に「リアルタイムプレビュー」。変更したらすぐに画面上に変更結果を反映する機能。すべての変更状態に対応するのは大変だったため、優先度の高い装飾パーツなどに絞って対応したそうだ。
539名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 21:46:11.57ID:/4GUQXqV そらまあピクミン4の引き合いに出すかの如くオラついて出してきた採用事例が
「レベルエディタだけに使いました、ランタイムは内製です」
じゃその突っ込まれ方してもしゃあないやろ...
Unityの柔軟性を証明してくれたCEDEC2022の目玉セッションが台無しや。
「レベルエディタだけに使いました、ランタイムは内製です」
じゃその突っ込まれ方してもしゃあないやろ...
Unityの柔軟性を証明してくれたCEDEC2022の目玉セッションが台無しや。
540名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 22:08:44.16ID:/4GUQXqV ECS出たついでに当面触ってなかったUnityPhysicsのお勉強再開しようかと思ったんだけど、
https://unity.com/ja/solutions/programming-physics
"Burst ではクロスアーキテクチャでの決定論の問題が今年中に解決される予定であるため、
Unity Physics も自動的にこの機能の恩恵を受けることになり、
あらゆる装置でシミュレーション結果が同じになります。"
この一文去年もあったんよな...
「今年」っていつやねん。
https://unity.com/ja/solutions/programming-physics
"Burst ではクロスアーキテクチャでの決定論の問題が今年中に解決される予定であるため、
Unity Physics も自動的にこの機能の恩恵を受けることになり、
あらゆる装置でシミュレーション結果が同じになります。"
この一文去年もあったんよな...
「今年」っていつやねん。
541名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 22:13:39.27ID:PCsyK4F2 コピペ雑すぎ……せめてページ切り替わるところぐらい削除しとけよ('A`)
542名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 22:40:17.60ID:AGiD0uy/543名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 22:42:27.35ID:AGiD0uy/ UEはピクミン4ごときに500人の人員を使います
はっきり言ってバカです
はっきり言ってバカです
544名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 22:42:53.59ID:AGiD0uy/ しかも8ingというねw
545名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 22:52:46.50ID:GRlFuWhj また、UEが勝ってしまったか
546名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 23:30:04.39ID:/4GUQXqV 「ピクミン4ごとき」って言うけど、
ピクミンはハードが不遇続きだっただけでユーザー評価は高くて
キャラクターとしての知名度も十分のビッグタイトルなんだよなぁ...
任天堂側としても期待値が無きゃ新作作らんわけだし。
UEが絡むと全方位に唾吐くねほんと。
ピクミンはハードが不遇続きだっただけでユーザー評価は高くて
キャラクターとしての知名度も十分のビッグタイトルなんだよなぁ...
任天堂側としても期待値が無きゃ新作作らんわけだし。
UEが絡むと全方位に唾吐くねほんと。
547名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 23:34:52.08ID:i2HhA1zh UE触った人見てると可哀想になってくる
夢も希望も失われたかのように生気がない
夢も希望も失われたかのように生気がない
548名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 23:37:45.37ID:/4GUQXqV Switch+UE4でロード時間がどうなるかは割と普通に心配だけど。
549名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 23:47:13.81ID:GRlFuWhj ここまでUEが圧倒的に強いとUnityユーザーかわいそうだから
ちょっとだけUnityユーザーに優しくしてあげようと思う
でも、あの体験版の忍者ゲームは控えめに言っても動画見てもプレイする気持ち全くわかない
ちょっとだけUnityユーザーに優しくしてあげようと思う
でも、あの体験版の忍者ゲームは控えめに言っても動画見てもプレイする気持ち全くわかない
550名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 23:51:56.72ID:SndfwNOi UEFNとUnityの両方使えればいいだけ
バカは一つしか覚えられない
バカは一つしか覚えられない
551名前は開発中のものです。
2023/07/05(水) 23:59:21.72ID:SndfwNOi 剣を振り回してモンスターを倒すゲームが多すぎる。いいかげん正攻法で大手とやりあっても負けるって気づけ
552名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 00:08:53.33ID:zzLdgCoK リモートデスクトップで Unity 開発!? Parsec を使ってみよう!
https://youtu.be/mueyyOy4QX0
この動画に出てくるケイジロウのWinPCがカッコいいんだけどどこ製や?自作なんかな?
https://youtu.be/mueyyOy4QX0
この動画に出てくるケイジロウのWinPCがカッコいいんだけどどこ製や?自作なんかな?
553名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 00:26:21.44ID:67IKe3au Freemの審査通った!
https://www.freem.ne.jp/win/game/30950
https://www.freem.ne.jp/win/game/30950
554名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 00:28:22.68ID:67IKe3au555名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 00:53:04.89ID:2PU4PZRV 一か月もしない内に発売されて答え出るんだからソレまで黙っときゃいいものを。
どうせ爆売れしたら「Unity製ならもっと売れてた」って開き直るんやろなぁ...
どうせ爆売れしたら「Unity製ならもっと売れてた」って開き直るんやろなぁ...
556名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:08:20.34ID:1S6TfQeY 忍者くんのゲームをDLすることもないしリンクを踏むこともない
ここで宣伝しても何の意味もない
ここで宣伝しても何の意味もない
557名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:09:56.22ID:gQ/q9aBH 忍者のアッパーカットかわいいw
558名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:10:09.26ID:1S6TfQeY リンクを踏むとサイトのアルゴリズムが人気作と誤解してしまうので
同業者で嫌なやつの宣伝には付き合わないことだ
同業者で嫌なやつの宣伝には付き合わないことだ
559名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:12:55.08ID:3+UU4Gll >>558
踏みまくってしもうたwww
踏みまくってしもうたwww
560名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:18:04.21ID:Fj/NAJUi 心配しなくてもこのスレに多くても100人ぐらいしかいない
彼の今までのyoutubeの動画もそんな感じだし
彼の今までのyoutubeの動画もそんな感じだし
561名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:24:36.19ID:1S6TfQeY ここ10人ぐらいしかいないしアルゴリズム的に影響はないけどね。影響させるには500ぐらいのトラフィックが必要
あくまで同業者としての立ち位置を示すために俺は踏まない
あくまで同業者としての立ち位置を示すために俺は踏まない
562名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:27:24.90ID:WYk+wRzM ピクミン4
ゲームデザイン、ライティング、プログラミング、サウンド、コンセプトアート、アートディレクションは任天堂が担当
アートスタッフはエイティング、プラネタ、トライエースの3社が中心で、アートスーパーバイザーとして任天堂3人が監修
ゲームデザイン、ライティング、プログラミング、サウンド、コンセプトアート、アートディレクションは任天堂が担当
アートスタッフはエイティング、プラネタ、トライエースの3社が中心で、アートスーパーバイザーとして任天堂3人が監修
563名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:30:40.32ID:TxUyTaFS UnityWaterSystem
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1676619218299801600?t=1sud2aE8LfR3mq3KcdIqtQ&s=19
GitHubからダウンロードできるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1676619218299801600?t=1sud2aE8LfR3mq3KcdIqtQ&s=19
GitHubからダウンロードできるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
564名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:31:16.39ID:9+Am+Jbd >>562
それってゲーム内容に関わるほぼ全部任天堂が担当してるってことやんw
それってゲーム内容に関わるほぼ全部任天堂が担当してるってことやんw
565名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:31:18.66ID:TxUyTaFS566名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:31:28.07ID:TxUyTaFS >>556
そうですか
そうですか
567名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:31:50.06ID:TxUyTaFS >>560
100人もいねぇだろw
100人もいねぇだろw
568名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:32:22.25ID:TxUyTaFS >>562
はい嘘つきでました~www
はい嘘つきでました~www
569名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:33:18.44ID:TxUyTaFS アドバイザーとして3人が頭にいるというだけ
何もすごくない
任天堂の片手間だよ
何もすごくない
任天堂の片手間だよ
570名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:34:26.29ID:TxUyTaFS プログラミングに普段UE使ってない任天堂が入ってくるわけねぇだろw
少し考えればわかるのにw
考える頭ねぇんだなぁw
少し考えればわかるのにw
考える頭ねぇんだなぁw
571名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:41:59.41ID:9+Am+Jbd 任天堂レベルのゲームプログラマーがC++書けないわけなくね?w
ゲーム業界の標準語と言っても差し支えないプログラミング言語なんだし
ゲーム業界の標準語と言っても差し支えないプログラミング言語なんだし
572名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:51:19.04ID:WYk+wRzM573名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:54:41.22ID:7Hm+v3wG UE5を採用した甲斐があったって事なんかな
574名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:55:35.25ID:7Hm+v3wG もしここから任天堂がゲーム専用機の自社タイトルでUE5を本格的に採用し始めたらエライ事になるな
575名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:58:45.31ID:67IKe3au >>571
UEが純C++だと思ってるバカ
UEが純C++だと思ってるバカ
576名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 01:59:02.75ID:67IKe3au >>572
ゴミじゃん
ゴミじゃん
577名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 02:00:24.42ID:67IKe3au578名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 02:01:04.72ID:67IKe3au SakuraRabbitのAdaptiveProbeVolumeのデモぶん回してやった
もはや実写ですこれ
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1676634474023620608?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もはや実写ですこれ
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1676634474023620608?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
579名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 02:44:38.87ID:2PU4PZRV SakuraRabbit側で見てるし支援もしてるから態々焼き増しせんでいいよ。
580名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 02:59:35.52ID:8Riu93Kn >>579
支援してない人も居るかもしれんじゃん!
支援してない人も居るかもしれんじゃん!
581名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 03:05:32.63ID:HxBn4iat 忍者くん、グラフィックにこだわりそうなのにゲームの方はいまいちだね
582名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 03:18:17.98ID:HxBn4iat 低品質グラの割に4Kモニタでかくついたんで削除した。
583名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 03:39:28.07ID:2PU4PZRV http://kyoto-report.wikidot.com/pikmin-4
Graphics Programming Leads : Atsushi Haneda
ピクミン4リードグラフィックプログラマの任天堂社員さん
コロナ以前は大阪でUE勉強会あると毎回欠かさず京都から出向いてくる人だったんで
普通にUEでコード書いてても何も不思議じゃないと思う。
Graphics Programming Leads : Atsushi Haneda
ピクミン4リードグラフィックプログラマの任天堂社員さん
コロナ以前は大阪でUE勉強会あると毎回欠かさず京都から出向いてくる人だったんで
普通にUEでコード書いてても何も不思議じゃないと思う。
584名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 08:16:54.80ID:ZK6sn4zF カンさんのゲームがSwitchで16位らしい
よかったねぇ
https://twitter.com/Kan_Kikuchi/status/1676705819143073792?t=x6bsnJcAO_OPAZefNmVgXg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
よかったねぇ
https://twitter.com/Kan_Kikuchi/status/1676705819143073792?t=x6bsnJcAO_OPAZefNmVgXg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 08:17:30.57ID:ZK6sn4zF586名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 08:18:27.51ID:ZK6sn4zF >>583
任天堂社員なの?
任天堂社員なの?
587名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 08:18:54.63ID:ZK6sn4zF >>582
そりゃお前のグラボの性能がゴミなんだよ
そりゃお前のグラボの性能がゴミなんだよ
588名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 08:54:25.19ID:BMagrYV8 ツールなんて道具でしかないのにそこにアイデンティティを託して自分の使ってるあるいは好きなツールを貶されると自分が貶められたように感じるのは一種の精神病だよ
589名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 08:58:46.09ID:ZK6sn4zF590名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 08:59:40.95ID:ZK6sn4zF UEみたいに500人動員してやっとできるような道具は道具としてゴミや
591名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:19:51.16ID:2PU4PZRV592名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:33:42.81ID:gQ/q9aBH >>587
ゴミワロタw w w
ゴミワロタw w w
593名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:36:00.83ID:ZK6sn4zF594名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:38:37.09ID:ZK6sn4zF595名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:43:41.03ID:l/7tARO4 >>578
PCスペどんなもんなん?
PCスペどんなもんなん?
596名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:47:50.22ID:2PU4PZRV >>593
いやいや、君が「プログラミングに普段UE使ってない任天堂が入ってくるわけねぇ」
とか言ってたから、製品としての採用例は初めてでも
スタッフ個人としては普通に触ってるし全然ありえるって話をしたんや。
いやいや、君が「プログラミングに普段UE使ってない任天堂が入ってくるわけねぇ」
とか言ってたから、製品としての採用例は初めてでも
スタッフ個人としては普通に触ってるし全然ありえるって話をしたんや。
597名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:49:32.07ID:ZK6sn4zF598名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 09:50:35.32ID:ZK6sn4zF599名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:05:57.70ID:HxBn4iat ryzen9-3950(16Core32Thread)+ RTX3060
4Kカクつきますわ
4Kカクつきますわ
600名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:10:41.25ID:HxBn4iat 体験版のあの中身で2G超えとかありえん。最適化して配布しないと遊べないひと続出と思う
601名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:32:17.64ID:SLdze9Yb602名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:32:56.05ID:SLdze9Yb603名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 11:57:40.20ID:gQ/q9aBH >>600
君のPCはストレージ10GBくらいしか無いのか?w
君のPCはストレージ10GBくらいしか無いのか?w
604名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 13:23:25.59ID:1S6TfQeY 次は講談社に応募して意気消沈から再就職活動までが既定路線か。普通だな
605名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 13:31:02.13ID:67IKe3au >>604
なにも産み出せないお前より遥かにマシだわな
なにも産み出せないお前より遥かにマシだわな
606名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 14:20:46.84ID:HxBn4iat607名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 14:27:48.64ID:PyTsoEsV aiどう?綺麗な草原と海と森の島と入力したら一瞬でマップ作ってくれたりする?
608名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 14:29:31.23ID:PyTsoEsV unityとかブレンダーとかueとか率先してai取り込んで欲しいんだよね
個人でアセットとか色々使っていくのは大変だからaiに補助してもらいたい
個人でアセットとか色々使っていくのは大変だからaiに補助してもらいたい
609名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 14:42:54.48ID:1S6TfQeY 大半のゲーマーはGTX1070以下のグラボしか持ってない現実も知らずに
最高のグラボでゲ製しているやつって始める前から負けが確定しているんだよね
開発用のグラボはあえて低スペにして企画することだ。HDRP自体重い。バカ向けと言われる所以でもある
最高のグラボでゲ製しているやつって始める前から負けが確定しているんだよね
開発用のグラボはあえて低スペにして企画することだ。HDRP自体重い。バカ向けと言われる所以でもある
610名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:14:46.66ID:67IKe3au611名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:15:54.54ID:67IKe3au612名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:16:49.01ID:67IKe3au てかクソスペグラボしか無いのに4kで遊ぶなだわなw
613名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:31:10.80ID:7Mkomj1i AI使えなくてもアセット買えるやつは困らない。買えないなら自作するかしょぼい見た目で我慢するしかない
614名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:33:24.13ID:1S6TfQeY 忍者くん最適化の恐ろしさに気づいただろうか。ほとんどのやつはそこで諦める
615名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:34:51.11ID:7Mkomj1i プロシージャルなら今まで通り使えるから自分はそっちに切り替えてく事にした
616名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 15:36:44.46ID:67IKe3au >>614
お前のPCが雑魚いくせに4Kでやろうとするからじゃね
お前のPCが雑魚いくせに4Kでやろうとするからじゃね
617名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:28:30.58ID:HxBn4iat いまのプロトタイプのしょぼい見た目で、あんなに重いならきちんとしたグラフィックにしたら相当重いぞ
618名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:34:55.85ID:67IKe3au619名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:38:35.89ID:HxBn4iat じゃ聞くけど推奨スペックは?
あと敵が坂上がる時 地面から足が浮いてるやん。ありえんほど目立つ。修正しないなら地面は平らにした方がいい。
それと敵のAIがテンプレ?ってぐらいひどい。全部あれでいくの?
あと敵が坂上がる時 地面から足が浮いてるやん。ありえんほど目立つ。修正しないなら地面は平らにした方がいい。
それと敵のAIがテンプレ?ってぐらいひどい。全部あれでいくの?
620名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:40:32.51ID:HxBn4iat 4Kはグラフィック作るのに必要だろ?まぁアセット使いじゃ関係ないか
621名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:44:26.37ID:HxBn4iat 面白ければ宣伝しなくても売れるっていうなら無料版はさぞかしダウンロードされてるんだろうね。
配信はまだ無いようだが・・・大丈夫なの?
配信はまだ無いようだが・・・大丈夫なの?
622名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 18:47:24.52ID:Fj/NAJUi 君のおせっかいすごいな
一言
ゴミゲーム
で十分だろ
一言
ゴミゲーム
で十分だろ
623名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:02:04.15ID:67IKe3au >>619
地面のやつはNavMeshがベイクしたポリゴンが悪さをしてる
あれは製品版で治す
敵AIについては基本的にこれでいく
モンハンワールドとかで確認したら基本的にランダムだってのは判明したし
あとは攻撃モーションの数を増やしてそれっぽく見せる
ホントかよと思うならモンハンワールドのリオレイヤを攻撃せずに回避に専念しながらやってみな
完全にランダムだから
もちろん俺のAIにもモンハンワールドにもモンスターとプレイヤーの距離や角度に応じて出てくるモーションの割合は変えてる
地面のやつはNavMeshがベイクしたポリゴンが悪さをしてる
あれは製品版で治す
敵AIについては基本的にこれでいく
モンハンワールドとかで確認したら基本的にランダムだってのは判明したし
あとは攻撃モーションの数を増やしてそれっぽく見せる
ホントかよと思うならモンハンワールドのリオレイヤを攻撃せずに回避に専念しながらやってみな
完全にランダムだから
もちろん俺のAIにもモンハンワールドにもモンスターとプレイヤーの距離や角度に応じて出てくるモーションの割合は変えてる
624名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:02:29.30ID:67IKe3au >>621
余裕
余裕
625名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:02:52.51ID:67IKe3au626名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:04:49.01ID:67IKe3au Unity始めて5ヶ月で作ったものだからまぁそんなもんだろ
製品版はその倍近い日数を作品に捧げられる
しかも今ニートだから実質今までの3倍以上は作品に力を入れられるってわけよ
製品版はその倍近い日数を作品に捧げられる
しかも今ニートだから実質今までの3倍以上は作品に力を入れられるってわけよ
627名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:14:18.02ID:67IKe3au 6月30日までに体験版を出すことに急いでたからな
多少のバグはあるしこれといった最適化はしてない
多少のバグはあるしこれといった最適化はしてない
628名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:18:11.07ID:HxBn4iat プロトタイプが出来たって事か。体験版出す時またプレイするわ。がんばれよ
629名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 19:58:22.56ID:1S6TfQeY 何も配置していないのにRTX3060の4Kで5FPSぐらいってナビメッシュの問題じゃないだろ
オブジェクトプールすら実装していない直置きとみた
オブジェクトプールすら実装していない直置きとみた
630名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:16:18.19ID:1S6TfQeY GTX1660の4Kでも60FPSは出せないと売り物にならないよ。絶望じゃない?
631名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:19:50.71ID:7Mkomj1i 忍者くんはアセット使わない派なのか。アセット使わないでグラフィック作り込むのは難しいがアクションはUEに負けないモノを作れるところを見せてくれ
632名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:28:01.31ID:1S6TfQeY633名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:40:36.89ID:7Mkomj1i 体験版にスタンダードアセット使ってるみたいだけどカメラはfreelookカメラかね。cinemachine使ったりしてもちょっと改善しないかね
634名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:43:16.23ID:9nM2MW/R うおおおおおおおおおおおおおお
UEFNによるクリエイター2.0エコシステムがユーザーたちの手で超高速に回り出したあああああああああああああああ(´・ω・`)
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
Fortniteクリエイターの起業支援を始めます。1社につき最大1億円まで投資、初期の実績作り支援など、起業をサポートします🎮
スペースデータ社、Fortniteクリエイターの起業を支援するインキュベーションプログラムを開始《最大1億円を出資》
UEFNによるクリエイター2.0エコシステムがユーザーたちの手で超高速に回り出したあああああああああああああああ(´・ω・`)
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
Fortniteクリエイターの起業支援を始めます。1社につき最大1億円まで投資、初期の実績作り支援など、起業をサポートします🎮
スペースデータ社、Fortniteクリエイターの起業を支援するインキュベーションプログラムを開始《最大1億円を出資》
635名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:43:28.38ID:9nM2MW/R >>634
ttps://twitter.com/ka2aki86/status/1676802593119682568?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/ka2aki86/status/1676802593119682568?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
636名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 20:44:18.84ID:9nM2MW/R 佐藤氏神すぎる
Epicから投資支援さらるんちゃうか?(´・ω・`)
Epicから投資支援さらるんちゃうか?(´・ω・`)
637名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 21:02:27.76ID:9nM2MW/R ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
キャリアは人生の後半ではほぼ挽回不可能になるので、仕事の努力は人生の前半に全てぶち込むぐらいのノリがちょうど良い。
30代になると絶望的な実力差が可視化されていき、人脈も実力が近い者同士で固定化されていくため。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1676923113660121090?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
キャリアは人生の後半ではほぼ挽回不可能になるので、仕事の努力は人生の前半に全てぶち込むぐらいのノリがちょうど良い。
30代になると絶望的な実力差が可視化されていき、人脈も実力が近い者同士で固定化されていくため。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1676923113660121090?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 21:14:57.49ID:gQ/q9aBH 詐欺師
639名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:01:49.38ID:zzmP4KMR >>629
は?
ナビメッシュのベイクしたポリゴンが浮いてんだっつの
ナビメッシュのポリゴンがハイポリじゃ無いからTerrainのテッサレーションのかかったメッシュに対応できてないの
それぐらい上の説明で気づこうよ
は?
ナビメッシュのベイクしたポリゴンが浮いてんだっつの
ナビメッシュのポリゴンがハイポリじゃ無いからTerrainのテッサレーションのかかったメッシュに対応できてないの
それぐらい上の説明で気づこうよ
640名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:02:22.63ID:zzmP4KMR >>630
そりゃお前がRyzen使ってるだけだって解決しただろ
そりゃお前がRyzen使ってるだけだって解決しただろ
641名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:02:37.11ID:zzmP4KMR >>631
アセット買ってるよ
アセット買ってるよ
642名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:03:19.53ID:zzmP4KMR643名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:04:00.15ID:zzmP4KMR644名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:04:21.47ID:zzmP4KMR >>634
まーた詐欺師か
まーた詐欺師か
645名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:06:09.40ID:zzmP4KMR646名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 22:42:03.48ID:7Mkomj1i >>643
君本当に酷いねこれでも忍者くんを買ってるんだぞ
君本当に酷いねこれでも忍者くんを買ってるんだぞ
647名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:02:18.87ID:HxBn4iat 味方にも噛みつくまさに狂犬。忍たまかUnityの狂犬と呼ばせてもらおう
てかそろそろコテハンつけてくれ
てかそろそろコテハンつけてくれ
648名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:05:17.59ID:HxBn4iat UEだと足の接地がデフォなんで、テッセレーションがどうたらとか言い訳せずに、製品版ではマジでどうにかしたほうがいいそ
649名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:28:38.95ID:zzmP4KMR >>646
買ってるとは?
買ってるとは?
650名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:29:35.99ID:zzmP4KMR651名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:29:49.87ID:zzmP4KMR >>647
いつから味方になったんだ?
いつから味方になったんだ?
652名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:48:17.77ID:HxBn4iat リンク貼ってあるからプレイして直したほうがいいところをみんな教えてるのに噛みつくってあんまりでは?
それならリンク貼るなよ
それならリンク貼るなよ
653名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:56:29.18ID:HxBn4iat >>640 へえぇRyzen9は非推奨ってわけ?
製品版にIntelしか動きません。とちゃんと書いとけよ
製品版にIntelしか動きません。とちゃんと書いとけよ
654名前は開発中のものです。
2023/07/06(木) 23:56:46.77ID:gQ/q9aBH まあアドバイスは良いが、あれもこれも直した方がいいとかあまり言わない方が良い
短い期限で自分なりにコツコツやってるんだからさあ
短い期限で自分なりにコツコツやってるんだからさあ
655名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 00:06:31.11ID:JIgpYkok UEのグラや地罰をディスって1000万稼ぐって作品がコレかよって部分は大きいんじゃね。
656名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 00:07:38.73ID:S8GpGk12657名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 09:11:13.12ID:tjmcTViJ >>652
じゃあFreemのコメ欄に書けよ
じゃあFreemのコメ欄に書けよ
658名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 09:11:25.62ID:tjmcTViJ >>653
書いとくわ
書いとくわ
659名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 09:11:55.19ID:tjmcTViJ >>655
体験版って何か知ってる?
体験版って何か知ってる?
660名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 09:12:35.80ID:tjmcTViJ661名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 12:19:14.39ID:SbtPg9NU VRChatアーティストwwwww
フォートナイトは世界中が知ってるがVRChatなんて周り誰も知らねえよwwwwwww
フォートナイトは世界中が知ってるがVRChatなんて周り誰も知らねえよwwwwwww
662名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 12:20:11.36ID:SbtPg9NU つか既にUEFNから2桁億円稼ぐクリエイター生まれてるんだけどなw
663名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 12:22:19.44ID:33dOqOWm664名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 12:22:50.21ID:33dOqOWm >>662
2億稼ぐってEpicに金もらってるだけじゃん
2億稼ぐってEpicに金もらってるだけじゃん
665名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 13:20:55.22ID:DklLIxzk >>664
やっぱりお前は目が腐ってる
やっぱりお前は目が腐ってる
666名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 13:55:28.07ID:6BvRbmBh667名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 15:20:41.01ID:5dMtVaD8 >>665
どこが?
どこが?
668名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 15:38:26.57ID:gxdcS6U3669名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 15:39:21.39ID:gxdcS6U3 しかも2億じゃなく2桁億円な
Unityはエンドユーザーのクリエイター達に利益還元してるの?
Unityはエンドユーザーのクリエイター達に利益還元してるの?
670名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 15:44:36.21ID:gxdcS6U3 >>666
無理じゃなく既に世界中のクリエイター達が参戦して月収2桁億円稼いでるUEFNユーザー達がいるんだがwww
始まってたったの1~2ヶ月未満足らずでこれ、UEFN・メタバースエコシステムが指数関数的なスピードで進化してるwww
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
3月から始まったFortniteのオープン化(UEFN)で外部のクリエイターに4月に分配された収益が公開されてるけど、エグいな。。
収益を年換算した金額の分布↓
・1億4000万円以上で43人
・4億2000万円以上が13人
・14億円以上が5人
年収100億クリエイター出るか楽しみ。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1664655355874541568?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
無理じゃなく既に世界中のクリエイター達が参戦して月収2桁億円稼いでるUEFNユーザー達がいるんだがwww
始まってたったの1~2ヶ月未満足らずでこれ、UEFN・メタバースエコシステムが指数関数的なスピードで進化してるwww
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
3月から始まったFortniteのオープン化(UEFN)で外部のクリエイターに4月に分配された収益が公開されてるけど、エグいな。。
収益を年換算した金額の分布↓
・1億4000万円以上で43人
・4億2000万円以上が13人
・14億円以上が5人
年収100億クリエイター出るか楽しみ。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1664655355874541568?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 16:18:19.47ID:nV9yVqXD >>669
ゲームを簡単に作れるようにすることで利益を生み出してる
ゲームを簡単に作れるようにすることで利益を生み出してる
672名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 16:19:23.26ID:nV9yVqXD >>670
金稼ぐことがメタバースじゃないんだけどなw
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1660270474855878658?t=LRYZeN-F2fDv_w8rvogHdA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金稼ぐことがメタバースじゃないんだけどなw
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1660270474855878658?t=LRYZeN-F2fDv_w8rvogHdA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
673名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 16:40:13.70ID:pSgWyvS3674名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 16:43:36.77ID:pSgWyvS3 >>670
少なくともお前には1000万も無理
少なくともお前には1000万も無理
675名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 17:14:21.76ID:JIgpYkok 誰かが推してたUNITY製のNARAKA無料だってよ。過疎って遊べなかったからなぁ
676名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 18:29:08.30ID:5dMtVaD8 >>675
へー良いことじゃん
へー良いことじゃん
677名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 19:06:21.80ID:4uPO063F678名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 19:26:27.97ID:XAE5mrww ここのUnity使いのやつ、UEFNでいくら稼げたか結果報告よろしく。俺も年末までチャレンジする。
679名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 19:46:42.00ID:ZDQtIulF >>677
おまえらのやってることはメタバースでもなんでも無いってことよ
おまえらのやってることはメタバースでもなんでも無いってことよ
680名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 19:56:55.50ID:ZDQtIulF681名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:07:06.93ID:XAE5mrww フォートナイトのアクティブユーザー2億は軽視できない数。たった1年で減りようもないし
購入アセットやアバターを人質にしてプレイヤーを鎖で縛り付けているわけだから尚更減りようがない
そこにゲーム内ゲームを導入して、純利益40%を開発者に差し上げますと謳い、その中からキラーコンテンツが出てきたらどうなるか?
ゲーム内ゲームをYoutuberが実況したらさらにユーザー数が増える。アバターを統一規格として他のゲームと横断できるようになったらどうなるか?
ゲーム内広告も出したらどうなるか?UEFNは単なるバトルロワイヤルゲームのカスタムエディターではない
フォートナイトという名前をもっとわかりやすい名前に変えることも想定しているかもしれない
購入アセットやアバターを人質にしてプレイヤーを鎖で縛り付けているわけだから尚更減りようがない
そこにゲーム内ゲームを導入して、純利益40%を開発者に差し上げますと謳い、その中からキラーコンテンツが出てきたらどうなるか?
ゲーム内ゲームをYoutuberが実況したらさらにユーザー数が増える。アバターを統一規格として他のゲームと横断できるようになったらどうなるか?
ゲーム内広告も出したらどうなるか?UEFNは単なるバトルロワイヤルゲームのカスタムエディターではない
フォートナイトという名前をもっとわかりやすい名前に変えることも想定しているかもしれない
682名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:22:49.05ID:JIgpYkok まぁそれも年内だけじゃないの
683名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:29:29.01ID:XAE5mrww どこまで残るかは誰にもかわからん。エピックが提示するゲーム内ゲームの将来性と拡張性は未知数だ
キラーコンテンツが出てくるとSteamのビジネスモデルすら危うくなるかもしれん
キラーコンテンツが出てくるとSteamのビジネスモデルすら危うくなるかもしれん
684名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:36:50.60ID:pSgWyvS3 年収20万の恐怖がおんどれらを襲うw
685名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:41:47.57ID:ZDQtIulF686名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:42:51.12ID:ZDQtIulF >>684
わろた
わろた
687名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:43:25.00ID:ZDQtIulF688名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:51:58.53ID:XAE5mrww 1日のプレイヤー数が10万人に満たないVRchatに未来はないだろう
これに商機を感じているとしたらマーケティングができないオタクだけ
やはりモバイル、デスクトップ、VRの全部盛りでゲーマー以外の一般ユーザーまでターゲティング可能なUEFNかとなる
これに商機を感じているとしたらマーケティングができないオタクだけ
やはりモバイル、デスクトップ、VRの全部盛りでゲーマー以外の一般ユーザーまでターゲティング可能なUEFNかとなる
689名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 20:58:43.11ID:JIgpYkok 親戚の小学低学年がRobloxやってるけど、それの大人版みたいなやつでしょ?
690名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 21:35:04.96ID:r07y2yOI まあそんな感じに見えるねSteam倒すためにエピックストア始めました
でもダメだったので今度はフォトナ版ロブロックスやります的な
実際投資をUEFNに回したのかエピックストアの無料配布ゲームの数も質も激減した
いやそこは責任持って良いゲームを無料配布し続けてくれよとは思うけど
でもダメだったので今度はフォトナ版ロブロックスやります的な
実際投資をUEFNに回したのかエピックストアの無料配布ゲームの数も質も激減した
いやそこは責任持って良いゲームを無料配布し続けてくれよとは思うけど
691名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 21:38:49.89ID:5dMtVaD8692名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 22:50:04.14ID:ohAyOMlK693名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 23:10:18.66ID:JIgpYkok EpicStoreはストア利用料とかSteamに比べて格段に安いから開発者にとってはありがたいんだけど客側は関係ないし、今まで買ってるのをEpicに変えるのは難しい。
いくら無料ゲー配ってもEpicストアが主流になるとは思えない。
いくら無料ゲー配ってもEpicストアが主流になるとは思えない。
694名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 23:14:37.39ID:JIgpYkok Epicの配る無料ゲームって微妙だ。毎週ポチってるけど遊ぶ事は無い
695名前は開発中のものです。
2023/07/07(金) 23:51:31.60ID:6BvRbmBh >>692
糞の役にも立たんアセット無料でワシらご満足すると思ってんのか?w
糞の役にも立たんアセット無料でワシらご満足すると思ってんのか?w
696名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 00:02:14.19ID:hamXyG1r Unityスレで宣伝してるアホはなにがしたいんだ
697名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 00:03:38.36ID:ywvSc1g2 自作ゲーを宣伝してるアホもいるしいいんじゃね
698名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 00:57:50.26ID:3htGwFtk 他のコミュニティでは相手にされない珍獣を相手にするスレだろ
699名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 01:12:41.83ID:qVA66fkC >>682
YouTuberやインスタグラマー、はたまたTikTokerも最初は散々そう言われたけど今じゃ一つの時代を形成するまでに発展
UEFNは間違いなくメタバース・コンテンツの最初の大成功するケースモデルとなるよ
YouTuberやインスタグラマー、はたまたTikTokerも最初は散々そう言われたけど今じゃ一つの時代を形成するまでに発展
UEFNは間違いなくメタバース・コンテンツの最初の大成功するケースモデルとなるよ
700名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 01:13:15.53ID:qVA66fkC >>688
そもそも世間は誰も知らないしねw
そもそも世間は誰も知らないしねw
701名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 02:57:18.77ID:So/BI8zQ VRchatの三大欠点!m9(´・ω・`)ドーン!
・Unity必須
・PC必須
・VRゴーグル必須
・英語必須
・高速通信必須
・目的不明
・意味不明
・Unity必須
・PC必須
・VRゴーグル必須
・英語必須
・高速通信必須
・目的不明
・意味不明
702名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 03:04:17.47ID:Jz6nUqBy 最大の欠点は「住人が気持ち悪い」の一言だと思う
やった事ないから知らんけどそんな印象しかないわ
やった事ないから知らんけどそんな印象しかないわ
703名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 03:09:42.21ID:Vs8thZJc お砂糖
704名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 03:41:50.67ID:hamXyG1r >>697
Unityで作ったんだからよくね?
Unityで作ったんだからよくね?
705名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 03:42:11.06ID:hamXyG1r >>699
ならないよ
ならないよ
706名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 03:42:54.56ID:hamXyG1r >>702
住人が気持ち悪いのはフォートナイトやってるやつもそうだなw
住人が気持ち悪いのはフォートナイトやってるやつもそうだなw
707名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 04:02:06.17ID:r2KZ8KQx フォトナはコロナ禍で普通のゲーマーでもなかった女子供がやるくらいのレベルなの知らねえのかw
まあ女は主にSwitchでやってる層が多いけど
まあ女は主にSwitchでやってる層が多いけど
708名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 04:34:21.04ID:So/BI8zQ メガロポリス・ノックダウンを読め!18禁FPSの中でJS5が林間されちゃうお前らが大好きな話だぞ!KindleUnlimitedで只で読めるぞ!m9(´・ω・`)ドーン!
709名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 05:42:01.00ID:hamXyG1r710名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 08:50:52.31ID:ZYgQkXIa unityで昔メタバース的なの作ったけど閑古鳥がないてた悲しみはわかるまい…
やっぱ人数あつめたいよ
やっぱ人数あつめたいよ
711名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 09:52:34.54ID:OUwKHcXa >>710
一回プレイさせて
一回プレイさせて
712名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 10:30:17.51ID:hamXyG1r >>710
それでやることがマリオメーカーかよw
それでやることがマリオメーカーかよw
713名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 12:21:31.30ID:hamXyG1r スーパーゲ製デーいいな
10いいねもらった
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1677498303666327552?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10いいねもらった
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1677498303666327552?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
714名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:35:48.90ID:ywvSc1g2 実際ダウンロード数伸びてるの?
715名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 13:44:04.63ID:hamXyG1r >>714
知らん
知らん
716名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:13:34.14ID:yGRLPx3B 忍者くん、次の就職先は決めてるの?
717名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:23:37.57ID:gcE5cuzz718名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:26:18.70ID:hamXyG1r719名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 14:26:49.74ID:hamXyG1r >>717
フォートナイトが無限の可能性w
フォートナイトが無限の可能性w
720名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:34:38.77ID:0oqB/4wW721名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:44:35.45ID:ywvSc1g2 >>715 無料のダウンロード数見た方がいい。有料はもっともっときびしいと思うから
722名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 16:59:01.36ID:hamXyG1r >>721
26ダウンロードされてるわ
26ダウンロードされてるわ
723名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 17:04:27.38ID:PtY6MdmQ 買った奴いるのに驚き
724名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 17:06:15.07ID:hamXyG1r >>723
買った?無料ダウンロードだが?
買った?無料ダウンロードだが?
725名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 17:07:10.58ID:So/BI8zQ 体験版つってんだろ!死ね!m9(´・ω・`);y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>723
726名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:05:40.11ID:Vs8thZJc Unityのもにょるのはワナビー量産して開発の平均値を下げてるとこ
727名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:18:11.40ID:3htGwFtk そこは仕方あるまい
それを望んだ結果だし
UEはセミナーで日本人もっとUE使え
unityはゲームつくるなら最初にその開発環境用意しろ
だからな
cryengineは終わってしまったわけでまず使う人増やさないとな
それを望んだ結果だし
UEはセミナーで日本人もっとUE使え
unityはゲームつくるなら最初にその開発環境用意しろ
だからな
cryengineは終わってしまったわけでまず使う人増やさないとな
728名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:21:18.02ID:hamXyG1r >>726
UEもつみき職人()だらけで相当やばいだろw
UEもつみき職人()だらけで相当やばいだろw
729名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 18:37:40.98ID:ywvSc1g2730名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 19:28:35.04ID:hamXyG1r731名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 19:38:43.69ID:XSyV4n4j いまはゲーム性とグラフィックどっちも重要だぞ
732名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 20:04:43.51ID:ywvSc1g2 >>731 ゲーム性は重要だが、今見向きもされてないからまず見映えを良くしないと駄目だろう.
733名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 20:33:30.54ID:7UnB/g8e734名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 21:12:36.49ID:ErV6T9E1 kusatta_www(@草ッターwwwww)さんがツイートしました:
草
https://twitter.com/kusatta_www/status/1677602727164256256?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
Apple Vision Pro&Unityでリアルと中華VRを超えろ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
草
https://twitter.com/kusatta_www/status/1677602727164256256?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
Apple Vision Pro&Unityでリアルと中華VRを超えろ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
735名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 21:22:35.54ID:IAkZw0Oc C#ガイジのビッグマウスって地罰リスペクトでハイタカの真似?
736名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 21:34:13.18ID:TDw0GZdx MAUI ゴミ
Unity 落ち目
彼が選ぶと駄目になる法則
Unity 落ち目
彼が選ぶと駄目になる法則
737名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 21:37:19.00ID:WpxZoyHe Epic Games、Unreal Engine 5.3のロードマップを公開。「Skeletal Editor」が実験的機能として導入される | ゲームメーカーズ
https://gamemakers.jp/article/2023_07_04_42968/
ちょっちUE5の進化がヤバすぎるからなあ
Unityもどうにかしないとマジでどうしよう無くなるくらいの差になりつつあるぞ
https://gamemakers.jp/article/2023_07_04_42968/
ちょっちUE5の進化がヤバすぎるからなあ
Unityもどうにかしないとマジでどうしよう無くなるくらいの差になりつつあるぞ
738名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 21:44:20.04ID:ywvSc1g2 Vision Proの初年度の生産台数が大幅減って記事でてVisionProはUnity対応どやって書き込み見ないね
潮目が変わると次にいく そのへんの切替えうまいな
潮目が変わると次にいく そのへんの切替えうまいな
739名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 21:58:24.96ID:9W7h63ZL YouTubインスタtiktokはappストアAndroid等の年数百兆円市場で展開されてるサービス
ちなみにappストアだけで年間売り上げ150兆円以上
これに対しUEFNはフォートナイト上のみで展開される
フォトナ全盛期でさえ年売り上げ5000億とかで今はもっと少なそうだし
フォトナ市場内限定という時点で余程ミラクルが起きないと頭打ちも早そうに思えるけどな
ちなみにappストアだけで年間売り上げ150兆円以上
これに対しUEFNはフォートナイト上のみで展開される
フォトナ全盛期でさえ年売り上げ5000億とかで今はもっと少なそうだし
フォトナ市場内限定という時点で余程ミラクルが起きないと頭打ちも早そうに思えるけどな
740名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 22:12:16.95ID:ywvSc1g2 新しいものがでて市場を盛り上げようと金をばらまきするのを回収してすたれる前に次に移るってスタイルなんじゃね
VR NFT Roblox UEFN・・次は何がくるかね
VR NFT Roblox UEFN・・次は何がくるかね
741名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 22:41:56.80ID:WpxZoyHe742名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 22:48:44.43ID:WpxZoyHe それを言うならUnityはもっと絶望的やなwまあもちろんそんな事は本当はなくて、
YouTubeはYouTubeだけだしインスタはインスタだけだしTiktokはTiktokだけでサービス運営されている
App StoreやGoogle Playの売上げいくらあろうが、これらサービスに還元される事は一円もない
厳密にはYouTubeはGoogleのエコシステム下にあるし、インスタもMetaのエコシステム下にあるわけだから、Googleや Meta内にある事業とのシナジーはある
そこはEpicも一緒やな、というより様々なアーティストや有名人やブランドとコラボし続けてる分、ブランド認知はもはや世界トップクラスのメタバース・コンテンツとなってる
そこに満を持してUEFNをリリース、フォートナイトのオープン化で真のメタバースプラットホームとして世界のどこの企業よりも王手をかけた感じするね
YouTubeはYouTubeだけだしインスタはインスタだけだしTiktokはTiktokだけでサービス運営されている
App StoreやGoogle Playの売上げいくらあろうが、これらサービスに還元される事は一円もない
厳密にはYouTubeはGoogleのエコシステム下にあるし、インスタもMetaのエコシステム下にあるわけだから、Googleや Meta内にある事業とのシナジーはある
そこはEpicも一緒やな、というより様々なアーティストや有名人やブランドとコラボし続けてる分、ブランド認知はもはや世界トップクラスのメタバース・コンテンツとなってる
そこに満を持してUEFNをリリース、フォートナイトのオープン化で真のメタバースプラットホームとして世界のどこの企業よりも王手をかけた感じするね
743名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 22:52:53.44ID:WpxZoyHe 逆に売り上げ30%を徴収されるエゲツさw
それに真正面から抗ったのがEpicなんだけどその影響のおかげで欧米各国の規制機関も後を追って厳しい姿勢で臨んでくれるようになった功績は大きいし、そのおかげで中小デベロッパーのApp Store税金が15%まで下がって、Epicトップのティムスウィーニーは英雄扱いされてるね
それに真正面から抗ったのがEpicなんだけどその影響のおかげで欧米各国の規制機関も後を追って厳しい姿勢で臨んでくれるようになった功績は大きいし、そのおかげで中小デベロッパーのApp Store税金が15%まで下がって、Epicトップのティムスウィーニーは英雄扱いされてるね
744名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:05:53.33ID:hamXyG1r745名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:07:00.38ID:hamXyG1r746名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:07:48.04ID:hamXyG1r747名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:09:14.96ID:hamXyG1r748名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:15:53.00ID:yGRLPx3B >>744
少なくとも自罰くんはゲーム業界出身だからそこそこセンスは良いんだよ
でも5FPSくんは建築系でしょ。そこで差がでてるところあるだろうね。もうちょっと謙虚になったほうがいいよ
同じUnity使いとして君の態度は恥ずかしい
少なくとも自罰くんはゲーム業界出身だからそこそこセンスは良いんだよ
でも5FPSくんは建築系でしょ。そこで差がでてるところあるだろうね。もうちょっと謙虚になったほうがいいよ
同じUnity使いとして君の態度は恥ずかしい
749名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:35:10.51ID:yGRLPx3B 自罰くんは講談社通る前の初動プロモーションから話題になっていたからね
世界一っていうビックマウスよりも周りの人を巻き込むコミュニケーションスキルの成果の方が大きかった気がする
それに対して5FPSくんは、初動から周りの人を敵に回すばかりで誰からも共感されない状況を自ら作り出している
世界一っていうビックマウスよりも周りの人を巻き込むコミュニケーションスキルの成果の方が大きかった気がする
それに対して5FPSくんは、初動から周りの人を敵に回すばかりで誰からも共感されない状況を自ら作り出している
750名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:46:55.92ID:WagPCvJY ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
本当に何かをやりたい人は「やりたい」という相談をする前から既に「やってる」よな。
自分なりに調べて触って、その上でわからないことを質問してくる。「将来やりたいと思ってる」というふわっとした相談が「そこまで本気ではない」ことを示してるパラドックスがある。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1677647591813832705?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本当に何かをやりたい人は「やりたい」という相談をする前から既に「やってる」よな。
自分なりに調べて触って、その上でわからないことを質問してくる。「将来やりたいと思ってる」というふわっとした相談が「そこまで本気ではない」ことを示してるパラドックスがある。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1677647591813832705?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
751名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:47:34.11ID:hTUELIcR >>746
アセットwwww
アセットwwww
752名前は開発中のものです。
2023/07/08(土) 23:49:47.46ID:GyQ75yEU 詐欺師
753名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 00:09:30.68ID:lXf1VG02 >>748 親切に忠告しても彼は製品出すまで夢から覚めないと思うよ
754名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 00:14:58.66ID:8fYS1wfv >>746
そこでアセット持ってくるあたりがUnityの限界やんねw
そこでアセット持ってくるあたりがUnityの限界やんねw
755名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 00:47:07.27ID:lXf1VG02 たしかにUnity公式のTechDemoとか有料アセット使いまくりだったもんな。
逆にUEは最高品質のアセットが標準で入っているから初期投資ほとんどかからない
しかし個人で小さいゲーム作るならUnity一択だろうね
逆にUEは最高品質のアセットが標準で入っているから初期投資ほとんどかからない
しかし個人で小さいゲーム作るならUnity一択だろうね
756名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 00:59:54.67ID:XrzPSfwt その個人も今やUEFNに行ってるからなあ
やっぱこれからの時代を担う世界中のZ世代やそれ未満のキッズたちにリーチできるのは強みだわ
やっぱこれからの時代を担う世界中のZ世代やそれ未満のキッズたちにリーチできるのは強みだわ
757名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 01:19:42.13ID:lXf1VG02 ほんまかな。昔帰国事業でメディア使って北朝鮮を「地上の楽園」って騙して返した時の論調とそっくりなんだが
758名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 06:10:03.22ID:auU3vu2C759名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 06:11:57.16ID:auU3vu2C760名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 06:16:11.66ID:auU3vu2C >>748
なにか質問するときは謙虚になる必要はあるがそれ以外で謙虚になる必要は全く無い
謙虚ってのは自分の自信のなさの現れ
自信の無い状態では向上心もなくなりどうせ売れないから~ですべてを諦める状況になるんだよ
なにか質問するときは謙虚になる必要はあるがそれ以外で謙虚になる必要は全く無い
謙虚ってのは自分の自信のなさの現れ
自信の無い状態では向上心もなくなりどうせ売れないから~ですべてを諦める状況になるんだよ
761名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 06:16:55.81ID:auU3vu2C そして君たちはUE信者なのにUnityを使ってる気になってるのはなんで?
762名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 06:18:31.99ID:auU3vu2C アセットも10万かかりますなら金かかるなぁってなるが5000円~10000円レベルの投資を有料だからぁでバカにしてるのマジでアホ
763名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 06:23:06.19ID:1OhRq83X こいつが圧倒的なのは現実を見る目の悪さだけだな
764名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 06:41:54.23ID:auU3vu2C765名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 07:06:24.01ID:ArkrlAyV 7万円ってアセット買ったの?
アセットであのくそな見た目なのかwww
アセットであのくそな見た目なのかwww
766名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 07:38:07.24ID:m6FhA+Rz eスポーツ・アスリートの時代
eスポーツで世界一を目指す!この世に生を受けたからには一度くらい何かの頂点に立ちてえと思うのが男よな
eスポーツで世界一を目指す!この世に生を受けたからには一度くらい何かの頂点に立ちてえと思うのが男よな
767名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 07:45:38.65ID:auU3vu2C >>765
見た目クソだと思うのはお前が何も見てないから
見た目クソだと思うのはお前が何も見てないから
768名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 07:53:08.07ID:auU3vu2C 作品を出したことがあるものだけ石を投げなさい
769名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:09:56.88ID:qsorXIWK 完成前に放り出す人が言うと面白い
770名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:12:30.65ID:n+TtMpsw 彡 ⌒ ミ 喰らえ!180㌔火の玉ストレート!
(´・ω・)
m9 つ ≡ ≡ ≡≡==──(゚д゚)・・∵. ドーン!>>768
と´ / / )
`し' //
(´・ω・)
m9 つ ≡ ≡ ≡≡==──(゚д゚)・・∵. ドーン!>>768
と´ / / )
`し' //
771名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 08:53:20.74ID:auU3vu2C772名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 10:44:45.63ID:auU3vu2C 他人よりもまず自分を心配するのはどうだろうか?
773名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:04:41.75ID:/TRdIuKn774名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:08:05.93ID:/TRdIuKn 毎日粘着してネガキャンしてる人と間違えたw
忘れてくれw
忘れてくれw
775名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:33:17.23ID:auU3vu2C Unreal Engine界隈キチガイが多すぎる
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1677878780784971776?t=Rk8iPjDJ-3ww1Zc6LwLb6g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1677878780784971776?t=Rk8iPjDJ-3ww1Zc6LwLb6g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
776名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:40:16.74ID:auU3vu2C Unity標準でNuget使えるようになってくんかな
777名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 12:47:41.81ID:n+TtMpsw 裏コード777m9(´・ω・`)ドーン!
778名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 22:22:56.12ID:WLx8Ej87779名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 22:35:12.28ID:auU3vu2C >>778
それでもVSから手軽にパッケージ入れられるのは便利だ
それでもVSから手軽にパッケージ入れられるのは便利だ
780名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 22:59:03.75ID:m5pq90+e >>760
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
調子の良い時に周りに傲慢な態度を取ると、調子の悪い時に追い討ちとして返ってくるんだよな。
まるで時間差攻撃。
謙虚でいることは困った時の「保険」のようなものだと思う。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1677163419479465984?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
調子の良い時に周りに傲慢な態度を取ると、調子の悪い時に追い討ちとして返ってくるんだよな。
まるで時間差攻撃。
謙虚でいることは困った時の「保険」のようなものだと思う。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1677163419479465984?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
781名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 23:41:16.25ID:/TRdIuKn 詐欺師
782名前は開発中のものです。
2023/07/09(日) 23:57:43.68ID:auU3vu2C まーたキチガイか
783名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 00:05:01.74ID:td5Wi7y7 佐藤さんは仮想世界と宇宙分野の起業家として、もはやリアルじゃ収まらない人になりつつあるな
規格外すぎるわw
規格外すぎるわw
784名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 00:05:46.57ID:td5Wi7y7 和製イーロンマスクと言っても良いかもしれんねえ
785名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 00:05:57.17ID:sN5taQcb そして夢が覚めた時に己の哀れさに気付く
786名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 01:44:17.59ID:SBrmZl1T つっても既に学生時代に起業して20代で成功してイグジットして資産家になってるから仮に失敗しても痛くも痒くもないだろうね
787名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 07:00:56.66ID:c6oBC/F+ >>786
痛くも痒くも無いだろうが人間的にはずかしい
痛くも痒くも無いだろうが人間的にはずかしい
788名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 09:11:33.96ID:z3kKbW13 サマーセールってまだなのかな?
アセット買いにくいんだけど
アセット買いにくいんだけど
789名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 09:23:15.50ID:w897+qti >>787
起業するリスクを取ること自体誰でも出来る事じゃないし賞賛こそされ貶されることなんか皆無だから、仮に失敗したとしても彼は恥ずかしいとは微塵も思わないだろう
起業するリスクを取ること自体誰でも出来る事じゃないし賞賛こそされ貶されることなんか皆無だから、仮に失敗したとしても彼は恥ずかしいとは微塵も思わないだろう
790名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 10:40:01.74ID:WEsKDwum >>789
周りを見ずにUnityを下げてUnreal Engineを上げてるのがはずかしい
周りを見ずにUnityを下げてUnreal Engineを上げてるのがはずかしい
791名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 10:40:36.47ID:WEsKDwum どこがメタバースにおいてUnreal Engineのほうが上になってるだよw
明らかに下だわw
明らかに下だわw
792名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 13:42:49.03ID:rQVGS2C2 ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
国土交通省さんと一緒に、日本国土の「高精度デジタルツイン生成AI」の実証実験に取り組んでいきます。もともと趣味ではじめた活動が、国の役に立つようになるのは光栄です🙌
https://twitter.com/ka2aki86/status/1678248262736936960?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
どこまでも突き進んでいく佐藤氏カッケェっす!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
国土交通省さんと一緒に、日本国土の「高精度デジタルツイン生成AI」の実証実験に取り組んでいきます。もともと趣味ではじめた活動が、国の役に立つようになるのは光栄です🙌
https://twitter.com/ka2aki86/status/1678248262736936960?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
どこまでも突き進んでいく佐藤氏カッケェっす!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
793名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 13:44:49.80ID:rQVGS2C2 >>790
佐藤氏はMetaやGoogleなどのビックテックよりUnityやUE(Epic)の方がメタバースでは有利と発言してるよ
その中でも更にフォトナ有するEpicがメタバースの先頭を走る筆頭候補という認識を持ってるみたいね
佐藤氏はMetaやGoogleなどのビックテックよりUnityやUE(Epic)の方がメタバースでは有利と発言してるよ
その中でも更にフォトナ有するEpicがメタバースの先頭を走る筆頭候補という認識を持ってるみたいね
794名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 13:55:07.40ID:+O7jinF5 サマーセールやるならそれまで待とうかな
795名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 14:32:52.54ID:c6oBC/F+ >>793
そうはならんだろ
そうはならんだろ
796名前は開発中のものです。
2023/07/10(月) 17:00:02.78ID:mA7gwsbX >>793
頭悪っw
頭悪っw
797名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 01:37:47.65ID:vj5sPIY/ Unityのサマーセールとかいつ頃開催するの?欲しいのあるんだが・・・
798名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 21:07:50.47ID:2sD0OYit 忍者ゲームなんて作ってる場合じゃなかったな
APIが開放されたというのに5chブラウザの開発続けてれば
運すらにも見放されてるやん
APIが開放されたというのに5chブラウザの開発続けてれば
運すらにも見放されてるやん
799名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 21:50:04.00ID:vj5sPIY/ 自慢のシノビソウルもDownloadされずに成仏したのかもね
800名前は開発中のものです。
2023/07/11(火) 22:26:25.26ID:7z4QN2wN 一人で勝手に5chでドンパチやるのは構わんけど、
こういう楽しい雰囲気の身内ジョークのリプに沸いて
一人だけいきなり爆弾投げ始めるのほんまにやめてくれ...
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1676941662654959616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういう楽しい雰囲気の身内ジョークのリプに沸いて
一人だけいきなり爆弾投げ始めるのほんまにやめてくれ...
https://twitter.com/DevGame_ForUni/status/1676941662654959616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
801名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 01:43:50.90ID:bDzTEbsp とりあえずスパム報告しといた
やるなら独りでやれ
やるなら独りでやれ
802名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 08:27:46.26ID:koJSzn4r 酷いな。なんで面識ない人に絡むんだ。実生活が心配になるレベル
803名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 08:36:08.87ID:ij57mFSD とあるツールのコミュニティで面識の無い人に罵倒された事あるわ。Unityはわりかし常識のある人が多いけど
804名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 09:25:44.79ID:ZrDz7vay あっちに行ったみたいだから数日は平和だろ
805名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 10:24:41.76ID:khcZC8Gw 数日と言わず向こうに住みついてくれ
806名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 10:42:10.82ID:LvOyBMgO あっちに住みつかれても困る
住み着くとしても他人に絡むのだけは迷惑だからやめて欲しい
住み着くとしても他人に絡むのだけは迷惑だからやめて欲しい
807名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 10:49:12.67ID:LvOyBMgO ああ、Talkの方か
どの道迷惑なことに変わりはないが
隔離できてるならまあいいか
どの道迷惑なことに変わりはないが
隔離できてるならまあいいか
808名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 11:47:06.19ID:NGRccPZ4 自分の気に入らないツールのネガティブな情報を集めて、スレに居着いて書き込むのが日課なんだろうな
その人にとっては息を吸うように自然なことで、とても重要なのだろう
その人にとっては息を吸うように自然なことで、とても重要なのだろう
809名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 16:43:59.77ID:fiXU1DdS アフィカスとかよく言ってるあたり、集めた情報どころか、こじらせた被害妄想だらけかと
810名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 19:41:46.05ID:9hvggC2+ 急に静かになったと思ったら佐藤信者と5FPSは揃ってTalkで暴れててワラタ
キチガイ同士仲睦まじい。惨めさが眩しいので永遠にここには戻ってこないでほしい
キチガイ同士仲睦まじい。惨めさが眩しいので永遠にここには戻ってこないでほしい
811名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 19:44:37.09ID:9hvggC2+ ブラウザ板はアドオンのStylesでカスタマイズすれば見やすくなるから俺は現状維持ですわ
812名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 20:23:08.73ID:ij57mFSD アセットストアにVroidに気が生えたくらいの格安3Dモデルあるけど悪くないな
813名前は開発中のものです。
2023/07/12(水) 23:40:11.27ID:koJSzn4r このまま平和がつづいてほしい
814名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 14:05:44.44ID:5dtViRKO mate更新したから戻ってくんじゃね短い平和だった
815名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 16:32:44.55ID:TOBMgNK+ XFurStudioいいなあ
816名前は開発中のものです。
2023/07/13(木) 18:24:48.48ID:GtrC3Fgt ハイポり+PBRでリアル調は色々難しいね。
制作コスト的にローポリ+低解像度テクスチャーべた張りがいいように思えてきた。
制作コスト的にローポリ+低解像度テクスチャーべた張りがいいように思えてきた。
817名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 05:14:23.00ID:0zd5mv1/ c#はpythonっぽい記述出来ないんでしょうか?
インデントだと構造がわかりやすくて好きなんですね(´・ω・`)
インデントだと構造がわかりやすくて好きなんですね(´・ω・`)
818名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 09:12:28.03ID:4idxMj20 昔unityがpythonっぽい記述をc#に置換して
ってやってたけど感想は
c#になれた方がはやいだった
ってやってたけど感想は
c#になれた方がはやいだった
819名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 11:28:13.34ID:0zd5mv1/820名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 14:06:22.62ID:EZgx0OTH Unity2の頃はJsもどきとBooだっけ?とC#が使えて
最初js使っている人が多かったけどだんだんC#に促されて梯子はずされてC#オンリーになった記憶ある
最初js使っている人が多かったけどだんだんC#に促されて梯子はずされてC#オンリーになった記憶ある
821名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 15:30:32.83ID:RKZryaAu ハイポリPBRリアル調のアセットあんまりないのか
822名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 16:49:30.90ID:my/eVvt/ >>821
どこを探したうえで言っているのけ
どこを探したうえで言っているのけ
823名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 18:48:06.60ID:0zd5mv1/824名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 19:00:03.22ID:x+svVHBY godotでも使っとけ
825名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 20:05:41.54ID:Jqp6HTwI826名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 20:37:35.86ID:0zd5mv1/ transfrom.positionには2d用の関数はないのでしょうか?
827名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 21:54:11.17ID:bLZUiRuY GodotおじさんGodotに帰ればいいじゃん
出来もしないのにつまみ食いして更に迷走してて草
出来もしないのにつまみ食いして更に迷走してて草
828名前は開発中のものです。
2023/07/14(金) 23:49:58.83ID:84cIXgF7 >>826
2D用の関数というのはどういった事でしょうか?
transform.position自体はただのVector3型プロパティで、Vector2と相互にキャスト可能なので
Vector2の関数を利用することは簡単に出来るはずです。
2D用の関数というのはどういった事でしょうか?
transform.position自体はただのVector3型プロパティで、Vector2と相互にキャスト可能なので
Vector2の関数を利用することは簡単に出来るはずです。
829名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 00:15:17.45ID:J6jgOGXR その辺でつまづいていたら、今後も初歩的なことを全部聞くことになるよ
830名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 00:21:36.49ID:J6jgOGXR たぶん初心者向けのチュートリアルとかやらず、自分でやろうとしてる。
検索すると時間かかるからって手っ取り早くココで聞いてると思うけど急がば回れだよ
はじめは講座やって作り方学んだ方が、色々覚えるから早い。
検索すると時間かかるからって手っ取り早くココで聞いてると思うけど急がば回れだよ
はじめは講座やって作り方学んだ方が、色々覚えるから早い。
831名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 01:34:00.50ID:cdT9w9jC いやこいつ無理だから察した方がいい
前にスレ民総出で正規化を教えて1カ月掛かっても全く理解出来なかったし健常者じゃない
チュートリアルは一度も完遂出来た事すらないし、ひとまず書いてあることをやって
一通り完成させた後で疑問を持てばいいのに、分かりもしないのにあれは何これは何を繰り返して
馬鹿にされたくないから分かったフリして他所のスレで同じ質問を繰り返すだけ
人の世の理が通じる人間じゃない
前にスレ民総出で正規化を教えて1カ月掛かっても全く理解出来なかったし健常者じゃない
チュートリアルは一度も完遂出来た事すらないし、ひとまず書いてあることをやって
一通り完成させた後で疑問を持てばいいのに、分かりもしないのにあれは何これは何を繰り返して
馬鹿にされたくないから分かったフリして他所のスレで同じ質問を繰り返すだけ
人の世の理が通じる人間じゃない
832名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 01:52:16.17ID:J6jgOGXR そんな人が実在するのか。ゲーム制作以外を趣味にした方が幸せだろうに
833名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 02:21:12.09ID:GXzRhTUz ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
20代で成果だしてた人は野心ドリブンが多かったけど、30代以降で活躍し続けてる人を見てると「ただ大好きなことをやってるだけ」のパターンが多い。
趣味と仕事が混ざってる。逆にお金や出世が目的だった人は若さを失うとガス欠になって活躍できなくなってる印象。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1679852096647204865?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20代で成果だしてた人は野心ドリブンが多かったけど、30代以降で活躍し続けてる人を見てると「ただ大好きなことをやってるだけ」のパターンが多い。
趣味と仕事が混ざってる。逆にお金や出世が目的だった人は若さを失うとガス欠になって活躍できなくなってる印象。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1679852096647204865?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
834名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 02:30:20.74ID:TpV3peWP 詐欺師
835名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 02:38:23.52ID:cdT9w9jC >>832
だよな。ワナビは10年位前からいるが進展してるのを見た事がない
チュートリアルは使い方だけ先に覚えるもので意味はレベルが上がった後に分かる
そういうのがアスペなのか理解出来ない
理解出来ない石頭だから現状の自分の頭で考えた通りに作ろうとして
意味を知りたがるのかも知れんが鶏と卵が逆
5〜10年経験積まないと理解出来ないような事を初心者が即時理解しようとするのは
土台無理な話
だよな。ワナビは10年位前からいるが進展してるのを見た事がない
チュートリアルは使い方だけ先に覚えるもので意味はレベルが上がった後に分かる
そういうのがアスペなのか理解出来ない
理解出来ない石頭だから現状の自分の頭で考えた通りに作ろうとして
意味を知りたがるのかも知れんが鶏と卵が逆
5〜10年経験積まないと理解出来ないような事を初心者が即時理解しようとするのは
土台無理な話
836名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 02:48:31.34ID:/rl3gm0B 宮崎駿みたいに80歳超えて妄想をたれ流せるのは稀な存在
既に金がありすぎて客すら視野に入ってない。自らの宇宙にしか興味がないのだろう
これからのゲーム開発者が目指すべき境地だ
既に金がありすぎて客すら視野に入ってない。自らの宇宙にしか興味がないのだろう
これからのゲーム開発者が目指すべき境地だ
837名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 02:53:58.82ID:/rl3gm0B ワナビワナビと煽ったところでほとんどのやつが途中でやめてしまう
今調子良いやつも80歳までゲ製を続けられるだろうか
最後の日までこの道を歩き続けたいものだ
今調子良いやつも80歳までゲ製を続けられるだろうか
最後の日までこの道を歩き続けたいものだ
838名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 03:00:57.09ID:J6jgOGXR なるほど化学と物理学と同じだね
基本すっとばそうとすると何もできない。
基本すっとばそうとすると何もできない。
839名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 03:37:53.54ID:GXzRhTUz >>836
自らの理想の宇宙(メタバース)の構築を求めてUEFNに若い世代は行ってるよ
自らの理想の宇宙(メタバース)の構築を求めてUEFNに若い世代は行ってるよ
840名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 03:57:20.42ID:J6jgOGXR 10代とかは、培ったノウハウないから、安易にUEFNに飛びつくのもわかる。
ある程度ノウハウ身に着けた人が飛び込むのはリスキーだね
ある程度ノウハウ身に着けた人が飛び込むのはリスキーだね
841名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 04:04:40.42ID:/rl3gm0B いろんな失敗をして学んだことの一つとしてあるのは、金儲けを目的とした分野の場合、
自分が正しいと思うことの逆をやると正解が多いってこと
UEFNも直感に従えばやらないんだが、これまでの経験からいってやらずいると死に直結する自体に陥る気がしている
すでにSteamインディーゲームのパチもんUEFNゲームが本家を上回る売上に達している。今までのようにSteam一択は自殺行為
今日もこんな時間までUEFNやっている俺の努力が実れば良いんだが
自分が正しいと思うことの逆をやると正解が多いってこと
UEFNも直感に従えばやらないんだが、これまでの経験からいってやらずいると死に直結する自体に陥る気がしている
すでにSteamインディーゲームのパチもんUEFNゲームが本家を上回る売上に達している。今までのようにSteam一択は自殺行為
今日もこんな時間までUEFNやっている俺の努力が実れば良いんだが
842名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 04:08:50.46ID:TpV3peWP >>840
安易に飛びつく奴は絶対成功しないのが世の常。
ツクール素材で何万人、何十万人が似たりよったりの物作っても遊んでくれるわけがない。それを理解してないから馬鹿は飛びつくんだよな。
UEFN触れたところで人生の何の役にも立たない。
急がば回れですよ
安易に飛びつく奴は絶対成功しないのが世の常。
ツクール素材で何万人、何十万人が似たりよったりの物作っても遊んでくれるわけがない。それを理解してないから馬鹿は飛びつくんだよな。
UEFN触れたところで人生の何の役にも立たない。
急がば回れですよ
843名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:22:14.28ID:ArvxKrIK YouTubeとかで動画上がってるからその通りに練習すればいいのにな
おっさんからすれば羨ましい時代だ
おっさんからすれば羨ましい時代だ
844名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:44:10.03ID:/95xq9xI 教えたい人がいっぱいこのスレにいるとおもて質問してあげてるんですよ!
845名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:44:13.08ID:k9Shf2fQ 若い頃からゲームエンジンあってこんだけ動画が溢れてるのはホント羨ましい
本だけでゲームプログラミングしてたら詰みまくる
本だけでゲームプログラミングしてたら詰みまくる
846名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:54:26.83ID:PJt6k9t5 動画は溢れてる時代かもしれないが、真に他人へ伝える能力を持つ発言者や動画編集者がどれだけいるかって考えると疑問だけどな
847名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 08:56:43.86ID:1l222Lzp とベーマガノにらめっこして撃ち込んでいたおっさんが言ってます
848名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 09:01:44.22ID:OAqmsHSZ ベーマガとにらめっこしてゲーム音楽打ち込むのは楽しいぞ
マシン語だとミスってもどこが間違ってるか探すのは大変だ
マシン語だとミスってもどこが間違ってるか探すのは大変だ
849名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 09:25:46.73ID:cdT9w9jC ワナビ君がワナビと呼ばれるようになったのはこの板でワナビー/ワナビと名前が付く
スレッドを3〜4つ乱立させて下らない質問ばかりして全くやる気がないのを揶揄されての事
日本語でチュートリアルが書いてあっても日本語すら理解出来ない謎生物と
話をするなんて時間の無駄でしかない
スレッドを3〜4つ乱立させて下らない質問ばかりして全くやる気がないのを揶揄されての事
日本語でチュートリアルが書いてあっても日本語すら理解出来ない謎生物と
話をするなんて時間の無駄でしかない
850名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 09:39:20.78ID:ArvxKrIK 日本語が通じないのはC#ガイジも一緒だが
あいつは他所に攻撃に行く分害悪
あいつは他所に攻撃に行く分害悪
851名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 09:52:13.70ID:AFOBCht8 人が分散しちゃったなシェーダー勉強してるの自分しか居ない予感
852名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:00:17.69ID:AFOBCht8 ベーマガ世代だけど習慣さえ着ければいくつになっても勉強は出来る
853名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 10:32:20.99ID:+I0EnXTK シェーダーは必要になったらちょっと調べて直す感じで、あんまりシェーダーだけガッツリはやってないなあ
Unityはいろんなシェーダーがあってコードも見れてそこから修正も出来るからホント便利
Unityはいろんなシェーダーがあってコードも見れてそこから修正も出来るからホント便利
854名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 11:02:53.44ID:ArvxKrIK unityは気楽にシェーダのプロトタイピングができていいね
GLSLはちょい苦手だし、ノードはノード探すのがしんどい
結構unityカスタムが入ってるから色々頑張ってるなぁと思うわ
GLSLはちょい苦手だし、ノードはノード探すのがしんどい
結構unityカスタムが入ってるから色々頑張ってるなぁと思うわ
855名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:12:18.23ID:ju7zr4vI >>840
もうそういう時代ではないんだよ
AIでポンっと完成品が出てくる時代になったことに気付かないとクリエイターとして老害化してオワコンになる
AIファーストな時代ではクリエイターとして求められる資質は、ディレクション力
まさに究極のアートディレクション、アイデアディレクションの世界
mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:
AIが台頭するまでのワークフロー
AIが出てきてからのワークフロー
https://twitter.com/...xy-gl7y1zQf182MLmXWg
もうそういう時代ではないんだよ
AIでポンっと完成品が出てくる時代になったことに気付かないとクリエイターとして老害化してオワコンになる
AIファーストな時代ではクリエイターとして求められる資質は、ディレクション力
まさに究極のアートディレクション、アイデアディレクションの世界
mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:
AIが台頭するまでのワークフロー
AIが出てきてからのワークフロー
https://twitter.com/...xy-gl7y1zQf182MLmXWg
856名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 21:46:27.59ID:J6jgOGXR 佐藤をコピペするやつが戻って来たのか?
857名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:32:04.41ID:/rl3gm0B AIを道具として使いこなせるその道の達人が活躍するというだけで素人にチャンスがあるわけじゃないからな
モデリング、アニメーション、エフェクト、コーディングのあらゆる分野には暗黙知がある。言語化できない「センス」の領域がある
AIでポンと出せてもそれがなぜ良いのか本質がわからなければ使い所もわからない。つまり神を道具として使う上位の神(人)には勝てない
モデリング、アニメーション、エフェクト、コーディングのあらゆる分野には暗黙知がある。言語化できない「センス」の領域がある
AIでポンと出せてもそれがなぜ良いのか本質がわからなければ使い所もわからない。つまり神を道具として使う上位の神(人)には勝てない
858名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:36:00.34ID:CsJtgoHF >>841
君の選択は間違っていないようだ、、、UEFN早くから触り試行回数を増やすことはいつか必ず身になるだろう
ただ金儲けを目的とした場合と言ってる時点でまだまだ底浅いなと感じてしまう、、、所詮は凡人未満の息を脱しきれていないね
まずは世界のそして社会の仕組みと実情を正しく把握する努力をしよう
全てはそこから始まる
ゲームのルールすら知らなくてゲームに参加して果たして勝つことが(己の望む理想に辿り着ける)できるだろうか?
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
経験が浅い人ほど最初から完璧な計画を練ろうと時間をかけがちで、経験が豊富な人ほど「新しいことは成功確率が低い」のを知ってるので早めに動き出す。
試行回数を増やすほど価値ある情報が集まり、より精度の高い計画を練ることができるのを経験上しってるかの違い。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1680179481502453761?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
君の選択は間違っていないようだ、、、UEFN早くから触り試行回数を増やすことはいつか必ず身になるだろう
ただ金儲けを目的とした場合と言ってる時点でまだまだ底浅いなと感じてしまう、、、所詮は凡人未満の息を脱しきれていないね
まずは世界のそして社会の仕組みと実情を正しく把握する努力をしよう
全てはそこから始まる
ゲームのルールすら知らなくてゲームに参加して果たして勝つことが(己の望む理想に辿り着ける)できるだろうか?
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
経験が浅い人ほど最初から完璧な計画を練ろうと時間をかけがちで、経験が豊富な人ほど「新しいことは成功確率が低い」のを知ってるので早めに動き出す。
試行回数を増やすほど価値ある情報が集まり、より精度の高い計画を練ることができるのを経験上しってるかの違い。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1680179481502453761?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
859名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:37:49.35ID:Rz9I+QFs >>857
凡人ほどくだらない固定観念に執着して老害になるのが早いらしいで^^
凡人ほどくだらない固定観念に執着して老害になるのが早いらしいで^^
860名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:46:47.61ID:/rl3gm0B >経験が豊富な人ほど「新しいことは成功確率が低い」のを知ってるので早めに動き出す
まさに俺のことだな。謎のマウントはええで。どうせ君、糞しょぼいでしょ
まさに俺のことだな。謎のマウントはええで。どうせ君、糞しょぼいでしょ
861名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:47:11.11ID:ptQNlUfj >>840
>>842
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
成長スピードが速い人は「自分の弱さを受け入れられる強さ」を持ってるように見える。変わる勇気がある。
逆に自分の弱さが受け入れられないと、虚勢をはったり卑屈になったり「現状のままの自分で他人に肯定してもらおう」という態度が出る。
それは「自分は変わりたくない」って意思表示でもある。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1680094299986460672?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>842
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
成長スピードが速い人は「自分の弱さを受け入れられる強さ」を持ってるように見える。変わる勇気がある。
逆に自分の弱さが受け入れられないと、虚勢をはったり卑屈になったり「現状のままの自分で他人に肯定してもらおう」という態度が出る。
それは「自分は変わりたくない」って意思表示でもある。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1680094299986460672?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 22:49:24.98ID:/rl3gm0B 自分の言葉で語れない負け犬。忍者くんに劣るキチガイかな
864名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 23:19:38.13ID:08y/LHK9 tweetsoku1(@ツイッター速報〜BreakingNews)さんがツイートしました:
【悲報】宮崎駿「おそらく訳がわからなかったことでしょう。私自身訳がわからないところがありました」
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1680013558682099713?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
クリエイティブはもはやテックやビジネに長けたAIファーストの時代
老害はもう不要ってことかなと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【悲報】宮崎駿「おそらく訳がわからなかったことでしょう。私自身訳がわからないところがありました」
https://twitter.com/tweetsoku1/status/1680013558682099713?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
クリエイティブはもはやテックやビジネに長けたAIファーストの時代
老害はもう不要ってことかなと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
865名前は開発中のものです。
2023/07/15(土) 23:22:50.41ID:08y/LHK9 人間ってのはさ生まれた時からずっと真似して成長する種なんよね
言葉すらも借り物であってゼロから言葉を発し語れる人間は皆無なんよね
借り物で結構、これからはAI知で全てを語り行動し価値循環できるものが勝ち組でありクリエイターでもある
言葉すらも借り物であってゼロから言葉を発し語れる人間は皆無なんよね
借り物で結構、これからはAI知で全てを語り行動し価値循環できるものが勝ち組でありクリエイターでもある
866名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 00:15:30.25ID:31l/ph+p AI信者は才能が無いからAIで補完してもらおうって魂胆だな。なるほどコピペしかできないのも頷ける
ただ、AIが無い時代でも成功できる才能のある人々がAIを使わない前提に立っているようにも思える
確かにそれは才能の無い人にとって都合が良いのかもしれないが現実はそう甘くはない
働いていなくて、その道の天才達を間近で見たことがないから
自分が置かれている世界がどれだけ弱肉強食で残酷か現実感が湧かないのだろう
未来を夢見るのは良いことだが、現実を拒否しているだけでは夢も叶わない
AIが無くてもできる努力もしなければ上位の人間には勝てず惨めに死ぬだけだ
ただ、AIが無い時代でも成功できる才能のある人々がAIを使わない前提に立っているようにも思える
確かにそれは才能の無い人にとって都合が良いのかもしれないが現実はそう甘くはない
働いていなくて、その道の天才達を間近で見たことがないから
自分が置かれている世界がどれだけ弱肉強食で残酷か現実感が湧かないのだろう
未来を夢見るのは良いことだが、現実を拒否しているだけでは夢も叶わない
AIが無くてもできる努力もしなければ上位の人間には勝てず惨めに死ぬだけだ
867名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 00:18:50.87ID:78EZVXRr ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
少しの「きっかけ」さえあれば人生は劇的に変わるよな。
少しの勇気を持って、普段はやらない事に挑戦し、普段は行かない場所に行き、普段は会わない人と関わるだけで良い。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1673527113784360963?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
少しの「きっかけ」さえあれば人生は劇的に変わるよな。
少しの勇気を持って、普段はやらない事に挑戦し、普段は行かない場所に行き、普段は会わない人と関わるだけで良い。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1673527113784360963?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
868名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 00:19:36.03ID:rNqZgZIr ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
「今までの自分なら絶対やらないことリスト」を作って実行していくと視野が広がる。
積み上がった「偏見」が行動に制限をかけてくるが、普段と真逆の行動を取ることで凝り固まった心がほぐれる。あとシンプルに楽しい。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1671107466007048192?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「今までの自分なら絶対やらないことリスト」を作って実行していくと視野が広がる。
積み上がった「偏見」が行動に制限をかけてくるが、普段と真逆の行動を取ることで凝り固まった心がほぐれる。あとシンプルに楽しい。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1671107466007048192?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
869名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 00:20:14.56ID:hkBMsrSC ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
絶対に不可能だと笑われる目標も、手を挙げて動き出せば情報はどんどん集まってきて、突破口が見えてくる。
先に目標を宣言することで自分が知り得ない情報や人脈にアクセスできるようになり、独りでは辿り着けない場所まで運ばれる。
「世界の力を借りる方法」を身につけると目標は叶えやすくなる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1670298139486732289?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
絶対に不可能だと笑われる目標も、手を挙げて動き出せば情報はどんどん集まってきて、突破口が見えてくる。
先に目標を宣言することで自分が知り得ない情報や人脈にアクセスできるようになり、独りでは辿り着けない場所まで運ばれる。
「世界の力を借りる方法」を身につけると目標は叶えやすくなる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1670298139486732289?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
870名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 00:23:30.16ID:FlCZ/PNj ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
他人が「おまえには無理だ」や「才能がない」と否定してくる場合、大半はその人の「願望」を表してる。
誰かが成功してしまうと自分が惨めな気分になってしまうから「失敗して欲しい」が本音。
赤の他人の願望を受け入れて、自分の願望を引っ込めるのは勿体なさすぎる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661740713158266884?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
他人が「おまえには無理だ」や「才能がない」と否定してくる場合、大半はその人の「願望」を表してる。
誰かが成功してしまうと自分が惨めな気分になってしまうから「失敗して欲しい」が本音。
赤の他人の願望を受け入れて、自分の願望を引っ込めるのは勿体なさすぎる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1661740713158266884?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
871名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 00:25:55.50ID:dKQVHtyb >>857
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
17歳の高校生が映画公認でこのクオリティの仮想空間を作り出すんだから、彼ら世代が大人になったらどこまで辿り着くのか想像できないな。#UEFN #Fortnite
映画『すずめの戸締まり』舞台をメタバース化 現役高校生が「フォートナイト」で再現
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658411135924830208?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
17歳の高校生が映画公認でこのクオリティの仮想空間を作り出すんだから、彼ら世代が大人になったらどこまで辿り着くのか想像できないな。#UEFN #Fortnite
映画『すずめの戸締まり』舞台をメタバース化 現役高校生が「フォートナイト」で再現
https://twitter.com/ka2aki86/status/1658411135924830208?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
872名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 00:30:20.24ID:DewOI72E873名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 01:28:32.55ID:DP0Ji/V3 お前ら佐藤かつあきにフルボッコされてんじゃん
874名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 05:24:18.82ID:92pfxChA シノビソウルが、無料でも遊んでもらえなくて荒らしているのか?
あと2か月売れるようにがんばれよ
あと2か月売れるようにがんばれよ
875名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 05:35:43.69ID:3tEzv9Uk ここカツアキ板かと思った
876名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 09:55:31.74ID:G3tbrwEg こっちに移動してくる知能はあったんだな
めんどくせえ
めんどくせえ
877名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:01:31.10ID:qrZgQof9 なんでこの馬鹿は佐藤という雑魚を宣伝してるんだ?w
878名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 10:09:10.22ID:G3tbrwEg NGしやすいワードだかNGで済まそう
879名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 13:59:04.23ID:31l/ph+p 悲惨だ。信者くんは自分の言葉で語ることもできないし、論点も噛み合わないコピペしかできないようだ
IDコロ変えで自信も無いのかもしれんが、まずはコピペではなく自信を着ける努力をしたらどうか
モデリングでもコーディングでもいいから具体的な事で小さな勝利を積み上げてみよう
自信があれば自分が好きになるし人間関係も良くなるし人生は好転する
いつか情熱が燃え尽きて諦めたとしても自分を許せるだろう
IDコロ変えで自信も無いのかもしれんが、まずはコピペではなく自信を着ける努力をしたらどうか
モデリングでもコーディングでもいいから具体的な事で小さな勝利を積み上げてみよう
自信があれば自分が好きになるし人間関係も良くなるし人生は好転する
いつか情熱が燃え尽きて諦めたとしても自分を許せるだろう
880名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 15:08:17.09ID:DP0Ji/V3 ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
リアルでは9割の人は自分の話がしたいが、ネットでは9割の人はほぼ見る専門。
なので、対面では話を聞く側に周り、SNSでは発信する側に回ると価値が出る。
人間は自分の話を真剣に聞いてくれる人に好感を持ち、ネットでは情報発信者にさらに情報が集まる。一石三鳥。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1680450706472595456?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リアルでは9割の人は自分の話がしたいが、ネットでは9割の人はほぼ見る専門。
なので、対面では話を聞く側に周り、SNSでは発信する側に回ると価値が出る。
人間は自分の話を真剣に聞いてくれる人に好感を持ち、ネットでは情報発信者にさらに情報が集まる。一石三鳥。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1680450706472595456?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
881名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 15:09:49.18ID:DP0Ji/V3 >>879
mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:
AIが台頭するまでのワークフロー
AIが出てきてからのワークフロー
https://twitter.com/...xy-gl7y1zQf182MLmXWg
mask_3dcg(@ますく@KATASHRO+😷引越し中)さんがツイートしました:
AIが台頭するまでのワークフロー
AIが出てきてからのワークフロー
https://twitter.com/...xy-gl7y1zQf182MLmXWg
882名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 15:35:59.02ID:31l/ph+p 信者くんCustomBlockerでブロックしたわ。ゴミ文は綺麗に消え失せた
883名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 18:39:43.46ID:8zwOeGqo お前らしょっちゅうブロック宣言してるよなw
何でブロックして見えないはずなのにいつも反応してんのさw
何でブロックして見えないはずなのにいつも反応してんのさw
884名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 18:42:16.16ID:31l/ph+p いや俺は初ブロックやで
885名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 20:33:00.35ID:qrZgQof9 将来大物になる人物なら一目置くが雑魚はそのうち消えて行くだけやから眼中にないな
俺は人を見抜く力はかなりある
俺は人を見抜く力はかなりある
886名前は開発中のものです。
2023/07/16(日) 21:11:37.01ID:92pfxChA じゃあ,最近見た一番の荒らしSinobiSouls(口癖:カス)はどう見えるの?
887名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 00:35:49.67ID:9Tho7vNu っぱUEFNの時代なんだな
メタバースくっぞ
メタバースくっぞ
888名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 01:47:14.26ID:Otz1cVS4 どうくるのか。具体的に書けないのか
889名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 01:48:57.36ID:blrP99Nn 具体的にも何も来てるじゃんw
ゲーム開発に身を置きながらUEFNのビッグウェーブ知らねえとかアンテナ低すぎね?w
ゲーム開発に身を置きながらUEFNのビッグウェーブ知らねえとかアンテナ低すぎね?w
890名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 01:54:35.19ID:Otz1cVS4 このスレでゲーム内広告の可能性などUEFNの事を多く語ってるのは俺だけ。具体的に書くやつはいない
「くっぞ」しか書けない雑魚がイキりやがって
「くっぞ」しか書けない雑魚がイキりやがって
891名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 03:22:40.84ID:OO5/UfVv UEFNの盛り上がり知らねえとかモグリかよオメエ
892名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 19:14:42.66ID:Yb26f7CA 簡単ツクールでクリエターモドキウジャウジャ増え100万人になったら平均年収20万w+広告収入20万、計40万ってところかな?w(´д`)┌ヤレヤレ
893名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 20:10:09.36ID:tWHcttQ1 儲かるんなら宣伝せずに自分でUEFNやればいいんじゃね
894名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 21:20:02.81ID:mFAnls8L UEFNはオープンメタバースのキッカケとなりそう
億ゲーがオープン化やもん破壊力パナイってばよ
億ゲーがオープン化やもん破壊力パナイってばよ
895名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 21:29:48.47ID:Otz1cVS4 たまにここ共産主義者が来るけど、なんでUEFNの収益が均等割りなんだよ。バカなのか?
896名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 21:35:52.94ID:uFkCrRo9 均等割ではない
少しは自分で調べればいいのにw
少しは自分で調べればいいのにw
897名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 21:44:02.39ID:0CZQKPKZ >>896
頭弱いんだろうな
頭弱いんだろうな
898名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 21:53:19.58ID:Hf4IEcHW 均等割りの馬鹿は忍者くんの応援団のやつだろ
バレバレ
バレバレ
899名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 22:30:40.01ID:i1IGvkS5 均等割ワロタwwwどこまで馬鹿なの忍者wwww
このスレ民の格下げんなやボケカスがwww
このスレ民の格下げんなやボケカスがwww
900名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 22:33:16.58ID:kYeB3oAK UEFN製のコンテンツが殆どゲームメディア等に取り上げられてない事もあって
儲かるだの新時代だの言われてもイマイチピンとこないんだ
例えば個人や小規模模開発のヒット作や大ヒット作だとUnityならCupheadとか
UEならシャドーコリドーとかツクールならOMORIとか色々あるけど
じゃあUEFN製の大ヒット作は何があるの?となってしまう
儲かるだの新時代だの言われてもイマイチピンとこないんだ
例えば個人や小規模模開発のヒット作や大ヒット作だとUnityならCupheadとか
UEならシャドーコリドーとかツクールならOMORIとか色々あるけど
じゃあUEFN製の大ヒット作は何があるの?となってしまう
901名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 22:47:45.47ID:tWHcttQ1 たしかにUEFNで何やってるの?ってなるな
ところでUEFN専用すれあったほうがいいと思うが、このスレがUnity総合すれ改めUEFNスレということでOK?
ところでUEFN専用すれあったほうがいいと思うが、このスレがUnity総合すれ改めUEFNスレということでOK?
902名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 22:53:16.16ID:Otz1cVS4 VerseはC#にちょっと似てる。つまりUnityスレでOK
903名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 23:21:38.78ID:JqtTWOyB VRのPlay ModeでGizmoが重なって表示されるようになっちゃった
なにか設定とかあったっけ
なにか設定とかあったっけ
904名前は開発中のものです。
2023/07/17(月) 23:53:33.35ID:vw5lO1A6905名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 00:04:57.12ID:RzcNVdUC ググって持論を語れよ雑魚どもが
906名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 00:43:24.55ID:7PRT+PCw 配当20万+広告収入20万計40万がおんどれらを襲うw
907名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 01:13:45.58ID:ttaTimr4 後に引けなくなって草
逆に参加するだけで月40万もらえるなら恩の字すぎやろwww
逆に参加するだけで月40万もらえるなら恩の字すぎやろwww
908名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 01:27:18.28ID:IwY06Vu4 確かにそれは美味しい
909名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 02:00:33.42ID:THcnNR9R910名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 02:06:12.87ID:7PRT+PCw >>907
毎日6時間から8時間働いて年収40万は君にとっては美味しいかもなw
毎日6時間から8時間働いて年収40万は君にとっては美味しいかもなw
911名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 02:08:06.52ID:7PRT+PCw >>907
時給100円台w
時給100円台w
912名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 02:19:11.09ID:7PRT+PCw >>907
月じゃなくて年収なw
月じゃなくて年収なw
913名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 03:03:25.54ID:ikMdlUhH UEFNで月10億以上稼いでる強強クリエイターが出てきてる時点で均等割じゃないわなw
914名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 03:23:47.40ID:RzcNVdUC 君たちはどう生きるかというアニメを見て思ったのは
生きるとは何かと一方的に問われることよりも
生きることそのものになれるゲームこそ答えなのだということ
アニメは終わった。映像表現そのものがもはや魔法ではないのだ
生きるとは何かと一方的に問われることよりも
生きることそのものになれるゲームこそ答えなのだということ
アニメは終わった。映像表現そのものがもはや魔法ではないのだ
915名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 03:38:48.60ID:kR4ZkiL8 生きることそのものが魔法だと気付け
ど阿呆が
ど阿呆が
916名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 03:46:34.30ID:jRhRu2Sk 俺たちの存在そのものがもう魔法っちゃねええええ!
917名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 03:47:12.83ID:RzcNVdUC 現実へ回帰しようみたいな手垢が付きすぎた発想しかない低知能チンカス野郎に何を言われてもビクともしない
レベルの低い開発者に未来は語れない。持論も無く発想も貧相だから面白いゲームも作れない。哀れみしかない
レベルの低い開発者に未来は語れない。持論も無く発想も貧相だから面白いゲームも作れない。哀れみしかない
918名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 04:42:54.24ID:7PRT+PCw919名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 04:49:42.42ID:7PRT+PCw ラーメン屋で言うと博多一風堂が年商200億あるからラーメン屋の平均年商が480万はおかしいって言ってるようなもんだなw w w
920名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 05:10:41.76ID:XhbEkOnA 何を闘っているんだ
921名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 05:18:20.65ID:VaNsZsU3 >>919
wwwww悔しそうwwwww
YouTuberやらTikTokerやらインスタグラマーも君の独自理論の平均で均一化されちゃうねえwwww
クリエイターのみならず全職種そうなるわなあwww投資家もトレーダーもビジネスマンも全部平均化されちゃうねえwwww
馬鹿って怖い😱
wwwww悔しそうwwwww
YouTuberやらTikTokerやらインスタグラマーも君の独自理論の平均で均一化されちゃうねえwwww
クリエイターのみならず全職種そうなるわなあwww投資家もトレーダーもビジネスマンも全部平均化されちゃうねえwwww
馬鹿って怖い😱
922名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 07:49:43.87ID:bDda1Bg6 >>921
君…草はやしすぎだよ?w
君…草はやしすぎだよ?w
923名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 16:23:55.50ID:5FnbUUTH 効いてるな忍者
924名前は開発中のものです。
2023/07/18(火) 21:02:54.70ID:XhbEkOnA フリゲで爆死した忍者君戻ってきたの?
925名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 00:21:15.91ID:DnjLStie 作りかけで体験版を出すとそれで満足して制作意欲なくなって、
この先が待ってるであろう困難に立ち向かうこと出来ないから
忍者くんも気をつけて
この先が待ってるであろう困難に立ち向かうこと出来ないから
忍者くんも気をつけて
926名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 00:37:10.05ID:R1Q8+Pz9 忍者くんはきっと怒涛の勢いでキッチリ作ってくれるだろう
927名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 03:22:32.39ID:PJ36YM4Z ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
「やりたいこと」ではなく「叶えられてないこと」が人生の方向性を決めてるように感じる。
やりたくて叶ったことは消化してしまい、その後のテーマではなくなる。
「叶えられそうで叶えられないこと」が最も長い付き合いになる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1681305379576348672?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「やりたいこと」ではなく「叶えられてないこと」が人生の方向性を決めてるように感じる。
やりたくて叶ったことは消化してしまい、その後のテーマではなくなる。
「叶えられそうで叶えられないこと」が最も長い付き合いになる。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1681305379576348672?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
928名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 04:42:54.73ID:R1Q8+Pz9 詐欺師
929名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 16:42:13.43ID:L6ADDf6/ 空襲で母親死んで田舎に疎開したら塔があってアオサギに母親に会わせてやるつってあの世行ったら
カレー食べてセキセイインコの国で食われそうになったけど子供時代の母親が救ってくれて
火野正平が積み木で遊んで世界が崩壊して人類滅亡するんだよ!!m9(´・ω・`)ドーン!
カレー食べてセキセイインコの国で食われそうになったけど子供時代の母親が救ってくれて
火野正平が積み木で遊んで世界が崩壊して人類滅亡するんだよ!!m9(´・ω・`)ドーン!
930名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 18:21:05.24ID:RaRcuf81 マジでスレ丸ごとUnityの話題も殆ど無しに不毛な議論で食いつぶす勢いになってるやん...
931名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 18:29:24.60ID:XCGaMhT0 ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。
932名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 19:06:17.93ID:RaRcuf81 気まぐれにUEスレ見に行ったら忍者くん出張してたんかよ。
Death in the Water2(探索による装備強化→ウェーブ戦闘をステージ事に繰り返すスコアアタック型ホラーシューター)が
Subnautica(建築、探索、拠点強化、装備強化がメインのオープンワールドサバイバル)の上位互換とか
まあ訳わからんこと言ってるし(海洋モノで1人称視点という事しか合って無い)。
ゲーマーとしても発言がお粗末すぎる。
Death in the Water2(探索による装備強化→ウェーブ戦闘をステージ事に繰り返すスコアアタック型ホラーシューター)が
Subnautica(建築、探索、拠点強化、装備強化がメインのオープンワールドサバイバル)の上位互換とか
まあ訳わからんこと言ってるし(海洋モノで1人称視点という事しか合って無い)。
ゲーマーとしても発言がお粗末すぎる。
933名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 20:01:37.38ID:OSVm4zoQ ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがツイートしました:
「無謀な挑戦ができる」とかは「若さ」ゆえの強みであって、その人の本当の強みではないことも多い。
焦燥感や劣等感が消えた後に、隠れてた個性が表に出てくることもある。自分のことは意外と自分でもよくわかってないもの。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1681613057573928960?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「無謀な挑戦ができる」とかは「若さ」ゆえの強みであって、その人の本当の強みではないことも多い。
焦燥感や劣等感が消えた後に、隠れてた個性が表に出てくることもある。自分のことは意外と自分でもよくわかってないもの。
https://twitter.com/ka2aki86/status/1681613057573928960?s=51&t=v_xy-gl7y1zQf182MLmXWg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
934名前は開発中のものです。
2023/07/19(水) 23:11:16.32ID:zWlEQ3a6 >>929
あの老人はゲ製民的に言えばゲーム開発者の究極の姿と言えるな
自ら作り上げた世界を怠惰とマンネリによって滅ぼす様は、
お前たちがどこまで登り詰めようとこうなる運命なのだ、生きることに意味はない
一切皆苦、色即是空であると喝破しているように思えて仕方がなかった
あの老人はゲ製民的に言えばゲーム開発者の究極の姿と言えるな
自ら作り上げた世界を怠惰とマンネリによって滅ぼす様は、
お前たちがどこまで登り詰めようとこうなる運命なのだ、生きることに意味はない
一切皆苦、色即是空であると喝破しているように思えて仕方がなかった
935名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 01:05:56.06ID:jN4qgxZD 忍者くん。プロトタイピングできてあと2ヶ月半で楽勝って勘違いしたんかもしれんけど、売り物にするには吐くほどしんどいのに・・・
あと無料体験版26しかダウンロードされてないのに1000円で売って1000万円稼ぐ自信が謎だった。
Unityを盲信して会社辞めたのは悪手だったのではないか。
あと無料体験版26しかダウンロードされてないのに1000円で売って1000万円稼ぐ自信が謎だった。
Unityを盲信して会社辞めたのは悪手だったのではないか。
936名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 01:42:22.58ID:dE/e6W8X 忍者くんは開発仲間がいれば良い線いけたと思う
やっぱ天才じゃないと一人は限界あるよ
やっぱ天才じゃないと一人は限界あるよ
937名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 02:46:23.01ID:H9Wp5jii 全員が全員共同開発が吉と出るわけじゃないからなあ
個人プレーが得意な人もいるから忍者くんはそのタイプだろ
個人プレーが得意な人もいるから忍者くんはそのタイプだろ
938名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 03:29:39.67ID:Ltwk4o/5 Apple Vision Proに賭けてUnityとARの開発スキル上げまくるしかない
もきくは現在進行形でオープンメタバースのビッグウェーブに乗ってUEFNやな
どっちもほぼ確実に近い未来に来る当たりやろうから好きな方選べばいい
稼ぎはどっちも無限大
もきくは現在進行形でオープンメタバースのビッグウェーブに乗ってUEFNやな
どっちもほぼ確実に近い未来に来る当たりやろうから好きな方選べばいい
稼ぎはどっちも無限大
939名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 04:52:25.89ID:jN4qgxZD940名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 05:00:37.59ID:jN4qgxZD >>938 AppleVisionProって大幅に生産縮小したじゃん。
廉価版つくるにも市販のVR機とかわらんってなるんじゃね
廉価版つくるにも市販のVR機とかわらんってなるんじゃね
941名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 08:21:08.05ID:6UeSCYOW 忍者くんがそんなに好きならTalk来いよ
忍者くんはこの2週間〜3週間でオリジナルモデル作ってました〜
https://i.imgur.com/utHm5H6.png
https://i.imgur.com/OVIA5hx.png
https://youtu.be/kXZlhg2BXW8
忍者くんはこの2週間〜3週間でオリジナルモデル作ってました〜
https://i.imgur.com/utHm5H6.png
https://i.imgur.com/OVIA5hx.png
https://youtu.be/kXZlhg2BXW8
942名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 08:25:32.54ID:6UeSCYOW Unityのプロシージャル地形生成ツールこれでいいな
https://assetstore.unity.com/packages/tools/terrain/mapmagic-2-165180
UEは負け組
https://assetstore.unity.com/packages/tools/terrain/mapmagic-2-165180
UEは負け組
943名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 09:21:00.00ID:UqmeUMLo なぜモブ顔おばさん…?
オリジナルなら尖らせればいいのに
オリジナルなら尖らせればいいのに
944名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 09:25:16.52ID:0451mr17 こうして見るとやっぱりインディーで3Dフォトリアル方向を狙うのは限界があるしコスパも良くないな
アニメ調キャラにトゥーンレンダ使うか巷に溢れているローポリ系アセット使った方が格段に見栄えが良くなる
アニメ調キャラにトゥーンレンダ使うか巷に溢れているローポリ系アセット使った方が格段に見栄えが良くなる
945名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 09:46:23.09ID:ulbL9pqD UE厨
文句だけはいっちょ前
文句だけはいっちょ前
946名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 09:47:19.56ID:ulbL9pqD 俺のゲームはキャラクターのグラ以外でもゲームそのものが面白いからいいのよ
947名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 09:52:51.12ID:jN4qgxZD 944の言うことが正しいからアドバイスとして聞いたほうがいい。
でないと爆死が待ってる
でないと爆死が待ってる
948名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 10:01:55.57ID:ulbL9pqD UnityHDRPで作ってるグレイシャード貼っとくぞ
https://youtu.be/YJHVb5XsJwM
https://twitter.com/s_snowblind/status/1681299976771760128?t=MBBNuHDOgB3_dPPlgqKIwg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://youtu.be/YJHVb5XsJwM
https://twitter.com/s_snowblind/status/1681299976771760128?t=MBBNuHDOgB3_dPPlgqKIwg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 10:04:40.55ID:ulbL9pqD >>947
お前らああ言えばこう言うな
オリジナルキャラクターじゃないと売れないと言えば俺がオリジナルキャラクター作ったら作ったでアニメ調やアセット使わないと売れない?
売れなくてもUE信者黙らせればいいので俺はこれで行く
売れなくてもゲーム会社に就職できる土台もあるしな
ゲーム会社じゃなくてもソフトウェア会社、CADオペレーター
なんでもござれだわ
お前らああ言えばこう言うな
オリジナルキャラクターじゃないと売れないと言えば俺がオリジナルキャラクター作ったら作ったでアニメ調やアセット使わないと売れない?
売れなくてもUE信者黙らせればいいので俺はこれで行く
売れなくてもゲーム会社に就職できる土台もあるしな
ゲーム会社じゃなくてもソフトウェア会社、CADオペレーター
なんでもござれだわ
950名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 10:30:04.35ID:8aY4unbb UE信者なんかお前の頭の中にしか居ないと気づけよ
951名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 10:52:34.36ID:jN4qgxZD 勘違いしているよ。問題は主人公なのに魅力的に見えないところだ。
952名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 11:04:28.73ID:jN4qgxZD >売れなくてもUE信者黙らせればいいので俺はこれで行く
>ゲーム会社じゃなくてもソフトウェア会社、CADオペレーター
結局何がしたいんだ?
>ゲーム会社じゃなくてもソフトウェア会社、CADオペレーター
結局何がしたいんだ?
953名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 11:07:12.81ID:SCW0UQwt 最初から最後までずっと見えない敵と戦ってます
954名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 12:55:17.18ID:6UeSCYOW >>950
>>953
いるんだよなぁ
Unreal Engineすらインストールしたこともないのに「UnityよりUnreal Engineの方が良い」とかいうやつ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670558749/l50
「UE5扱えないやつはバカ」とも言ってる
>>953
いるんだよなぁ
Unreal Engineすらインストールしたこともないのに「UnityよりUnreal Engineの方が良い」とかいうやつ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670558749/l50
「UE5扱えないやつはバカ」とも言ってる
955名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 13:05:06.77ID:3kJ7VHFM 昔のたった一度のやり取りをすごい引きずるのな
その匿名さんがこいつにとっての神なのか
影響力強すぎんだろ
その匿名さんがこいつにとっての神なのか
影響力強すぎんだろ
956名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 13:24:17.29ID:DzUXgN+s957名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 13:38:50.67ID:dE/e6W8X character creatorで作ったキャラはオリジナルとは言えないでしょ。髪の毛なんてテンプレやん
作品の世界観を引き立てる造形なのか、マーケティングした上でのモデルなのか、
チーム開発や天才であればそこまで考えた上でアウトプットできる。時間ないしそこにあったから使いましたでは無理
一人に限界あるとはこのこと
作品の世界観を引き立てる造形なのか、マーケティングした上でのモデルなのか、
チーム開発や天才であればそこまで考えた上でアウトプットできる。時間ないしそこにあったから使いましたでは無理
一人に限界あるとはこのこと
958名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 13:44:58.20ID:jN4qgxZD 教本で見栄えよくするって言った結果がコレなら、トゥーンに方向性を変えたほうがいいって率直な意見だろう。
なぜ個人制作でToon作品が多いかそろそろ気づいても良いのでは・
なぜ個人制作でToon作品が多いかそろそろ気づいても良いのでは・
959名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 13:53:15.91ID:jN4qgxZD 全部一人でしようとしてゲームもビジュアルも平均点以下になってる。
ゲーム性に全振りかアートに特化しないと目立たんで消える可能性大。
そもそも企業が作るゲームをなぜ作ろうと思った?
親切にUE5のソウル動画貼られたのはこれと比較しろよって事だろう。それに気づけ
ゲーム性に全振りかアートに特化しないと目立たんで消える可能性大。
そもそも企業が作るゲームをなぜ作ろうと思った?
親切にUE5のソウル動画貼られたのはこれと比較しろよって事だろう。それに気づけ
960名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 13:59:05.44ID:DzUXgN+s ダニングクルーガー効果で自身の裁量の見極めを完全に見誤ってるもんだから
面白い事になってきたな。
何一つ有言実行出来ないオオカミ少年で終わるのかな?
面白い事になってきたな。
何一つ有言実行出来ないオオカミ少年で終わるのかな?
961名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:00:42.69ID:fCi4kHWp 普段の言動がまともなら絶賛されてた可能性。この掲示板で一番賑わってるねがワナビスレで3Dアクション作ってるの居なそうだし
962名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:27:30.18ID:jN4qgxZD 頑張って欲しいが会社を辞めてコレで1000万稼ぐっていってるからなぁ。
主人公モデル出来たなら体験版を入れ替えてDLSITEで100円で出して様子見ることをおすすめする
おもしろかったら話題になりSteamで製品版買ってくれるかもしれんよ。
いまさらだが、このゲーム性なら好き嫌い関係なしでUE選ぶべきだったと思うよ。
主人公モデル出来たなら体験版を入れ替えてDLSITEで100円で出して様子見ることをおすすめする
おもしろかったら話題になりSteamで製品版買ってくれるかもしれんよ。
いまさらだが、このゲーム性なら好き嫌い関係なしでUE選ぶべきだったと思うよ。
963名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:33:25.55ID:6UeSCYOW964名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:34:51.82ID:6UeSCYOW965名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:35:51.59ID:6UeSCYOW >>958
ほんと文句しか言えないな
ほんと文句しか言えないな
966名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:37:24.50ID:6UeSCYOW967名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:38:20.70ID:6UeSCYOW968名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:40:29.64ID:6UeSCYOW >>962
UEじゃシェーダーコンパイルもまともにできないクソゲームになってそうだなwww
地罰作ってるやつみたいに一生終わらなささそうwww
UEでゲーム作るとか人生の半分を無駄にしてることに気づいてない
時間は有限だと早くき付こうねゴミ達
UEじゃシェーダーコンパイルもまともにできないクソゲームになってそうだなwww
地罰作ってるやつみたいに一生終わらなささそうwww
UEでゲーム作るとか人生の半分を無駄にしてることに気づいてない
時間は有限だと早くき付こうねゴミ達
969名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:42:13.19ID:6UeSCYOW UEだとRxのコマンド処理もまともにできないだろうなぁwww
てかプログラムもノードとか頭おかしいだろ
C++も.hファイルと.cppファイル別で作らないといけないの頭がおかしい
ほんとにゴミゲームエンジンだわ
Unreal Engineの名前を一生出さないでくれ
てかプログラムもノードとか頭おかしいだろ
C++も.hファイルと.cppファイル別で作らないといけないの頭がおかしい
ほんとにゴミゲームエンジンだわ
Unreal Engineの名前を一生出さないでくれ
970名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:43:25.93ID:6UeSCYOW Unreal Engine界隈はへなちょこソウルライクを1000年かけて作っとけばいいよ
ゲームも作らんくせに俺に楯突くな
ゲームも作らんくせに俺に楯突くな
971名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:45:59.17ID:6UeSCYOW グラフィックもUEと遜色ないのになんでC#書けるやつがUnreal Engineなんていうクソ生産性の悪いクソゴミエンジンを使わないといけないのか
お前らは一生時間無駄にしてろカス
お前らは一生時間無駄にしてろカス
972名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:57:38.68ID:fCi4kHWp Unityはもっとカジュアルにアクションゲーム作れるようになるべき。誰かそういう本書かないかな
973名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 15:58:56.17ID:DzUXgN+s ttps://i.imgur.com/VBlI2fk.png
1億は1千万にスリ替えられてるし、お前の中では右と左が同じに見えるんだな
息を吐くように嘘を吐くの辞めたら? みっともない
1億は1千万にスリ替えられてるし、お前の中では右と左が同じに見えるんだな
息を吐くように嘘を吐くの辞めたら? みっともない
974名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:06:20.59ID:H5NRAdFk975名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:08:26.39ID:H5NRAdFk お前らそんなにSakuraRabbit好きなら今からテクスチャペイントしっかりやってそれに近づけるようにするわ
後で吠え面かいても知らん
後で吠え面かいても知らん
976名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:09:22.18ID:H5NRAdFk977名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:18:41.81ID:fCi4kHWp >>974
君みたいにやる気に満ちた熱心な開発者ばかりではない。アクション作りたいやつはUEに逃げるか2Dでお茶を濁す
君みたいにやる気に満ちた熱心な開発者ばかりではない。アクション作りたいやつはUEに逃げるか2Dでお茶を濁す
978名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:19:18.46ID:H5NRAdFk ダイニングクルーガー効果ってやつも俺には何も効果がない
俺はまだまだ未熟だってのは理解してる
俺は俺自身の言葉で自分を奮い立たせてるだけに過ぎないしそれで煽られた気持ちになってるのはダイニングクルーガー効果以下のレベルのお前らが悪い
ゲーム作れよ
ゲーム作ってれば俺の言葉もすべて雑音だろ
俺はまだまだ未熟だってのは理解してる
俺は俺自身の言葉で自分を奮い立たせてるだけに過ぎないしそれで煽られた気持ちになってるのはダイニングクルーガー効果以下のレベルのお前らが悪い
ゲーム作れよ
ゲーム作ってれば俺の言葉もすべて雑音だろ
979名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:19:56.11ID:H5NRAdFk >>977
どんまい
どんまい
980名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 16:57:16.46ID:3zXkdgGr ×ダイニングクルーガー
○ダニング=クルーガー (Dunning?Kruger)
○ダニング=クルーガー (Dunning?Kruger)
981名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:04:09.98ID:Iyw8nDJQ 自分を鼓舞するために些細な目標達成を喜ぶのは構わんけど、
それを他スレに乗り込んでまで人を攻撃する道具にしてる時点で
今更そんな綺麗ごと風を装っても説得力が無い。
それを他スレに乗り込んでまで人を攻撃する道具にしてる時点で
今更そんな綺麗ごと風を装っても説得力が無い。
982名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:11:00.27ID:H5NRAdFk983名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:12:52.57ID:H5NRAdFk984名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:16:14.07ID:DzUXgN+s ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1685830803/309-311
3D超初心者なのにSakuraRabbitとの技量を差が見極められないから
2〜3週間程度でその程度は実現できると自信たっぷりに吹聴してたのにね〜
能力が低すぎるとSakuraRabbitみたいな高LVの技量は測れない
だから見誤るんだよね
ツールでお茶を濁してでも粗末な実力を隠したいのは不必要にプライドが高いのかもねw
3D超初心者なのにSakuraRabbitとの技量を差が見極められないから
2〜3週間程度でその程度は実現できると自信たっぷりに吹聴してたのにね〜
能力が低すぎるとSakuraRabbitみたいな高LVの技量は測れない
だから見誤るんだよね
ツールでお茶を濁してでも粗末な実力を隠したいのは不必要にプライドが高いのかもねw
985名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:27:01.07ID:Iyw8nDJQ >>983
13レス目で早々に理性を放棄して攻撃に転じてるからでは。
そもそもなんGに立ててる時点でUE勢どころかゲ製勢ですらない一般冷やかしの可能性のが高いやろ。
それでUEコミュ全体に銃口を向けはじめるんは意味が分からん。
13レス目で早々に理性を放棄して攻撃に転じてるからでは。
そもそもなんGに立ててる時点でUE勢どころかゲ製勢ですらない一般冷やかしの可能性のが高いやろ。
それでUEコミュ全体に銃口を向けはじめるんは意味が分からん。
986名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:33:32.25ID:6UeSCYOW >>984
ゲームもまともに作れないお前が言うな
ゲームもまともに作れないお前が言うな
987名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:34:34.49ID:6UeSCYOW >>985
アフィカスが多いのは事実だろアホ
アフィカスが多いのは事実だろアホ
988名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:39:35.20ID:yNYJA+pS 二言目にはカスだバカだと罵り、UEはアフィカスしかいない、UEは金をアフィカスに流してると記事まで書いてあちこちで削除されブロックされる
なんと素晴らしい自己奮起
なんと素晴らしい自己奮起
989名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:40:33.59ID:DzUXgN+s 自分で余計なことして勝手に自爆して指摘されたら主題のすり替えは
みっともなさ過ぎやろ。流石DL20何本やなw
みっともなさ過ぎやろ。流石DL20何本やなw
990名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:58:02.49ID:6UeSCYOW アフィカスはこの世から排除すべきだからね
中身のまるでない「UnityよりUnreal Engineの方が良い」これになんの意味があるのか
中身のまるでない「UnityよりUnreal Engineの方が良い」これになんの意味があるのか
991名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 17:59:16.37ID:6UeSCYOW ゲ製作板なのにゲーム作ってないやつのほうがよっぽどみっともないよ
992名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:00:26.87ID:6UeSCYOW Unityがゴミカスアフィカスに罵倒されてるのに何も感じないほうがみっともないが
993名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:03:45.53ID:DzUXgN+s お前が言う程実力がないというのは唯の事実で証拠は
自分でまき散らしてたじゃないかwww
ワイがゲーム製作をしてないという証拠はどこにあるんだろうな?
証拠もないのに糖質妄想でレッテル貼っている精神異常者にしか見えんよ
基地外じゃんw
自分でまき散らしてたじゃないかwww
ワイがゲーム製作をしてないという証拠はどこにあるんだろうな?
証拠もないのに糖質妄想でレッテル貼っている精神異常者にしか見えんよ
基地外じゃんw
994名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:16:49.68ID:DzUXgN+s 大体さアフィカスがそんなに嫌いだったら、アフィブログでも潰してまわりゃいいじゃん
何とか警察みたいにさ 本拠地突き止めて晒すとか出来んのか?
お前の空想じゃないって誰が見ても百聞は一見に如かずになるような
証拠は出せないのかよw それとも延々と嘘を吐く為にのらりくらりと
嘘を吐き続けてる訳? 唯のテロリストと何も変わってないじゃんw
何とか警察みたいにさ 本拠地突き止めて晒すとか出来んのか?
お前の空想じゃないって誰が見ても百聞は一見に如かずになるような
証拠は出せないのかよw それとも延々と嘘を吐く為にのらりくらりと
嘘を吐き続けてる訳? 唯のテロリストと何も変わってないじゃんw
995名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:54:09.42ID:6UeSCYOW996名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:55:30.04ID:6UeSCYOW997名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 18:57:55.02ID:DzUXgN+s お前が証拠出すんだろ なんで俺が出すの?
お前がそう決めつけた根拠は何だと聞かれて証拠の提示を求められてるんだから
俺がワナビーだっつーさっさと証拠だせよwww
オラはよ出せよwww
お前がそう決めつけた根拠は何だと聞かれて証拠の提示を求められてるんだから
俺がワナビーだっつーさっさと証拠だせよwww
オラはよ出せよwww
998名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 19:04:25.48ID:Iyw8nDJQ 板にもスレにも「成果物提示しなきゃ発言権がない」なんてルールは無いよ。
何もかもが勘違い。そういうルールで議論したいなら自分でスレ立ててやってくれ。
ここでやるな。
何もかもが勘違い。そういうルールで議論したいなら自分でスレ立ててやってくれ。
ここでやるな。
999名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 19:11:24.18ID:DzUXgN+s 忍者君キチガイのフリしてゴリ押ししようとするも失敗で草
1000名前は開発中のものです。
2023/07/20(木) 19:12:50.45ID:DzUXgN+s10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 23時間 17分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 23時間 17分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- お布施の75%が葬儀社の手数料に 価格表を入手 僧侶も警鐘 [ぐれ★]
- ネトウヨの本心「ぶっちゃけLGBT推進を取り消すとか自分に関係ないしどうでもいい。そんな事よりJK、JCとヤッてもOKな世の中に戻せ!」 [377482965]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- ミャンマー軍事政権「日本にはアジアで犯した罪に対する反省や責任感がない」高市答弁を批判 [834922174]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
