メーカーによっては
「コンピューター切替機」「KVMスイッチ」「パソコン切替器」
「CPU自動切換器」「PC切替器」「CPU切替機」などと呼ばれています。
KVMとはそれぞれKeyboad/Video/Mouseを表し
それを同時に切り替える機器のスレです。
Audio/USBの切り替えも同時/個別にできる物もあります。
■前スレ■
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656457229/
■過去スレ■
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555500176/
CPU自動切替器(KVMスイッチ)Win-Win無線ok Part15 (実質Part16)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1411534343/
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part15
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1332822965/
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part14
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/hard/1299528859/
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part13
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/hard/1261192476/
Part12 までのリンク
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/hard/1261192476/996
-初めて来られた方へ-
過去ログ読むのは面倒な方はCtrl+Fによる検索がお奨めです
-テンプレ追加-
テンプレ追加ありましたら、テンプレ追加とのワードを入れておいて下さい。
テンプレ追加で絞り込んで、新スレ時に書き込んでいきます。
CPU自動切替器(KVMスイッチ)のおすすめは?Part19
1不明なデバイスさん
2024/03/20(水) 21:33:06.06ID:mUTCnc+c12あぼーん
NGNGあぼーん
13あぼーん
NGNGあぼーん
14あぼーん
NGNGあぼーん
15あぼーん
NGNGあぼーん
16あぼーん
NGNGあぼーん
17あぼーん
NGNGあぼーん
18あぼーん
NGNGあぼーん
19あぼーん
NGNGあぼーん
20あぼーん
NGNGあぼーん
21あぼーん
NGNGあぼーん
22あぼーん
NGNGあぼーん
23あぼーん
NGNGあぼーん
24あぼーん
NGNGあぼーん
25あぼーん
NGNGあぼーん
2024/05/21(火) 16:20:08.70ID:MqAZrSb8
DisplayPortのplug and play対策(ホットプラグ信号を常時オンにする、など)してるものってありますか?
2024/07/03(水) 12:56:38.47ID:tCgpkcag
なんかTESmartの全製品3年前と比べると3倍ぐらいに値上がりしてね?
あといろんな色モデルがあったのに黒一色になってるし
なんか方向転換あったの?
あといろんな色モデルがあったのに黒一色になってるし
なんか方向転換あったの?
2024/07/03(水) 13:06:33.71ID:kzH23vKS
他に選択しても良い製品あるから売れてないんだろう
故障多いし
故障多いし
2024/07/03(水) 13:28:53.51ID:tCgpkcag
TESmart 日本法人できたのね
尼とかへの出品はいろんなショップが出品してたみたいだが一本化されたのかな?
それとともに値段も瀑上がりした?
>>28
履歴 調べてみたら2019年の4月に買ってるわ
それ以来故障なし
故障するとすれば多分冬場にクロックが正常発振しないとかじゃねーかなー?と想像
熱くなって電解コンおもらししたりICが死ぬとかもあんま思えないし
上の冬場クロックの問題だったらハンダづけさえできればシロートでも比較的かんたんに治せるんだけどね
尼とかへの出品はいろんなショップが出品してたみたいだが一本化されたのかな?
それとともに値段も瀑上がりした?
>>28
履歴 調べてみたら2019年の4月に買ってるわ
それ以来故障なし
故障するとすれば多分冬場にクロックが正常発振しないとかじゃねーかなー?と想像
熱くなって電解コンおもらししたりICが死ぬとかもあんま思えないし
上の冬場クロックの問題だったらハンダづけさえできればシロートでも比較的かんたんに治せるんだけどね
2024/07/03(水) 13:34:13.53ID:tCgpkcag
>>28
他のいい製品とか教えて
DVI時代ずーっとお世話になってたATENも高いままで全然やね
ATEN -> TESmart でいくかとおもたらTESmartがATENと同じ道たどったのか・・・
個人的にはTESmartのあたり引いた感じかn
他のいい製品とか教えて
DVI時代ずーっとお世話になってたATENも高いままで全然やね
ATEN -> TESmart でいくかとおもたらTESmartがATENと同じ道たどったのか・・・
個人的にはTESmartのあたり引いた感じかn
2024/07/04(木) 10:48:07.77ID:1NbNJv03
PC-9801/9821でも動かせるUSB-KVMスイッチあるのかしら?
15/24KHzのアナログRGBが通って(アプコン置き場悩む)、各本体側にUSB→本体用変換デバイス(高い同人)繋げるなら理論上は行きそうなんだが
15/24KHzのアナログRGBが通って(アプコン置き場悩む)、各本体側にUSB→本体用変換デバイス(高い同人)繋げるなら理論上は行きそうなんだが
32あぼーん
NGNGあぼーん
33あぼーん
NGNGあぼーん
34あぼーん
NGNGあぼーん
35あぼーん
NGNGあぼーん
36あぼーん
NGNGあぼーん
37あぼーん
NGNGあぼーん
38あぼーん
NGNGあぼーん
39あぼーん
NGNGあぼーん
40あぼーん
NGNGあぼーん
2024/07/12(金) 00:35:13.25ID:6VbQ15dK
どうせやるなら全部埋めろよ
42あぼーん
NGNGあぼーん
43あぼーん
NGNGあぼーん
44あぼーん
NGNGあぼーん
45あぼーん
NGNGあぼーん
46あぼーん
NGNGあぼーん
47あぼーん
NGNGあぼーん
48あぼーん
NGNGあぼーん
49あぼーん
NGNGあぼーん
50あぼーん
NGNGあぼーん
51あぼーん
NGNGあぼーん
52あぼーん
NGNGあぼーん
53あぼーん
NGNGあぼーん
54あぼーん
NGNGあぼーん
55あぼーん
NGNGあぼーん
56あぼーん
NGNGあぼーん
57あぼーん
NGNGあぼーん
58あぼーん
NGNGあぼーん
59あぼーん
NGNGあぼーん
60あぼーん
NGNGあぼーん
61あぼーん
NGNGあぼーん
62あぼーん
NGNGあぼーん
63あぼーん
NGNGあぼーん
64あぼーん
NGNGあぼーん
65あぼーん
NGNGあぼーん
66あぼーん
NGNGあぼーん
67あぼーん
NGNGあぼーん
68あぼーん
NGNGあぼーん
69あぼーん
NGNGあぼーん
70あぼーん
NGNGあぼーん
71あぼーん
NGNGあぼーん
72あぼーん
NGNGあぼーん
73あぼーん
NGNGあぼーん
74あぼーん
NGNGあぼーん
75あぼーん
NGNGあぼーん
76あぼーん
NGNGあぼーん
77あぼーん
NGNGあぼーん
78あぼーん
NGNGあぼーん
79あぼーん
NGNGあぼーん
80あぼーん
NGNGあぼーん
81あぼーん
NGNGあぼーん
82あぼーん
NGNGあぼーん
83あぼーん
NGNGあぼーん
84あぼーん
NGNGあぼーん
85あぼーん
NGNGあぼーん
86あぼーん
NGNGあぼーん
87あぼーん
NGNGあぼーん
88あぼーん
NGNGあぼーん
89あぼーん
NGNGあぼーん
90あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/15(木) 08:04:49.77ID:izT2ipz0
>>31
見てるかな?
RGB信号は通るのであまり気にする必要は無いよ
ただPC-9801/9821本体でUSB活かしてたら厨のかほりしかしねぇ
レトロ機用のKVMスイッチがUSBベースである意味ある?
コンソール側に現行のUSBキーボードマウスを普通につなげらればいいだけで
俺はPC-98本体はAT PS/2をそのままつなげられるようにしてるわ
それでPS/2ベースのKVMスイッチで他のAT機と混在して切り替えてる
このPS/2ベースのKVMスイッチの場合、コンソール側のUSBキーボードマウスを
PS/2に逆変換(時代的な意味で)出来るアダプタを持ってると便利だよ
俺の使ってる変換アダプタは非手軽なやつなので、USB専用のリアフォとかでもOK
これだと接続はちゃんとPS/2になる
ディスプレイは640x400 15/24KHz対応してるのを使ってる
メイン用途は98環境のほうなので液晶でDOS画面をパキッと表示
ディスプレイ自体の仕様は1280x800なんだけどね
レトロ機保守のコツは、コンピュータ側にソフトウェア必要なものは避けること
これに尽きる
見てるかな?
RGB信号は通るのであまり気にする必要は無いよ
ただPC-9801/9821本体でUSB活かしてたら厨のかほりしかしねぇ
レトロ機用のKVMスイッチがUSBベースである意味ある?
コンソール側に現行のUSBキーボードマウスを普通につなげらればいいだけで
俺はPC-98本体はAT PS/2をそのままつなげられるようにしてるわ
それでPS/2ベースのKVMスイッチで他のAT機と混在して切り替えてる
このPS/2ベースのKVMスイッチの場合、コンソール側のUSBキーボードマウスを
PS/2に逆変換(時代的な意味で)出来るアダプタを持ってると便利だよ
俺の使ってる変換アダプタは非手軽なやつなので、USB専用のリアフォとかでもOK
これだと接続はちゃんとPS/2になる
ディスプレイは640x400 15/24KHz対応してるのを使ってる
メイン用途は98環境のほうなので液晶でDOS画面をパキッと表示
ディスプレイ自体の仕様は1280x800なんだけどね
レトロ機保守のコツは、コンピュータ側にソフトウェア必要なものは避けること
これに尽きる
2024/08/16(金) 07:42:52.65ID:9LmsjNZ/
>>91 とは別人だが、PC-98*1最終期は如何にWindowsを頑張って動かすか?にまわりは注力してた気がする
速いCPUを何とか使ったり、それこそUSBデバイス繋げられるようにしたり
俺はPC/AT互換機も普通に持ってたので、Windows / USBに関してはそっちでいいやんって思ってた
だからPC-98*1はDosとFreeBSDと(後にLinux98かな?)だけ入れていた
当時イーサネットは普及期で、PC98*1でLANに繋いでるのは個人ではあまりいなかった
俺はLAN参加こそ最重要だと思ってたので、98Dosからtelnet, ftpは使えるようにしてたな
ああMS LAN Managerのクライアントにもしてたっけ
KVM Switchとまったく関係ないが懐かしかったので
速いCPUを何とか使ったり、それこそUSBデバイス繋げられるようにしたり
俺はPC/AT互換機も普通に持ってたので、Windows / USBに関してはそっちでいいやんって思ってた
だからPC-98*1はDosとFreeBSDと(後にLinux98かな?)だけ入れていた
当時イーサネットは普及期で、PC98*1でLANに繋いでるのは個人ではあまりいなかった
俺はLAN参加こそ最重要だと思ってたので、98Dosからtelnet, ftpは使えるようにしてたな
ああMS LAN Managerのクライアントにもしてたっけ
KVM Switchとまったく関係ないが懐かしかったので
93不明なデバイスさん
2024/08/16(金) 08:50:51.43ID:BsKFLqbi PC-98*1でWin2000とかWin98でLANは結構使っていたと思うけどなぁ
もらったCanBe(CX)でもつなげていたし。
もらったCanBe(CX)でもつなげていたし。
2024/08/16(金) 11:23:11.46ID:eStOEvAa
>>91
色々あったのでまだ実験出来てないけど実際にKVMスイッチにレトロ機をぶら下げている人の話を聞きたかったので助かるわ
手持ちのアナログRGB対応KVMスイッチがUSB接続の製品(ATEN製)だったのでRGB信号通せるなら98やそれ以外のレトロPCもぶら下げられないかなと
31KHz,24KHz,15KHzの当時標準的な映像信号をパススルーしてくれれば単純に有り難いところ
多分OSDメニュー切る必要もあると思うがまだ接続検証前
なお98等レトロ機でUSBのキーボード・マウスの入力デバイスを直接使うとは言ってないつもりで本体接続前に変換は必須だと理解している
KVMの専用ケーブルを追加入手できればPC側がPS/2接続出来るっぽいが去年廃番で高騰していてそっちでも結局PS/2からレトロ機本体への変換要るからコストが逆転すると思ってる
色々あったのでまだ実験出来てないけど実際にKVMスイッチにレトロ機をぶら下げている人の話を聞きたかったので助かるわ
手持ちのアナログRGB対応KVMスイッチがUSB接続の製品(ATEN製)だったのでRGB信号通せるなら98やそれ以外のレトロPCもぶら下げられないかなと
31KHz,24KHz,15KHzの当時標準的な映像信号をパススルーしてくれれば単純に有り難いところ
多分OSDメニュー切る必要もあると思うがまだ接続検証前
なお98等レトロ機でUSBのキーボード・マウスの入力デバイスを直接使うとは言ってないつもりで本体接続前に変換は必須だと理解している
KVMの専用ケーブルを追加入手できればPC側がPS/2接続出来るっぽいが去年廃番で高騰していてそっちでも結局PS/2からレトロ機本体への変換要るからコストが逆転すると思ってる
9592
2024/08/18(日) 23:11:41.48ID:/PxqsRrc なるほどね
レトロPCのKVM SwitchはレトロKVM SwitchがいいがUSBのしか無いって状態なんだ
俺はレトロPC処分してしまったが、いまUSB時代最後のKVM Switchをひとつ買っておいてもいいかも
なんかHDMI, DisplayPortとか必要無いので今でしょ!と思ってるw
RGB, ちょいDVIくらいでいいんだよね
使う用途は全く無いが、こういうのタイミング逃すと馬鹿高いし
キーボードマニアなので俺もUSBキーボード -> PS/2接続の変換器は持ってるわ
口金変換じゃないやつな
これも押入れのこやしだが
>>93
古すぎて記憶曖昧だが1997-2000年くらいの話だよ
俺の中ではWin98 = 新しいというイメージがまだある
当時はDX4-100MHzだったな俺
DOSではMS LAN Managerでのボリューム共有より、ftpのほうが合っていて実質それしか使ってなかった
telnetでUnixホストにログイン、アーカイブファイル操作して、DOSに戻ってftp put/get
レトロPCのKVM SwitchはレトロKVM SwitchがいいがUSBのしか無いって状態なんだ
俺はレトロPC処分してしまったが、いまUSB時代最後のKVM Switchをひとつ買っておいてもいいかも
なんかHDMI, DisplayPortとか必要無いので今でしょ!と思ってるw
RGB, ちょいDVIくらいでいいんだよね
使う用途は全く無いが、こういうのタイミング逃すと馬鹿高いし
キーボードマニアなので俺もUSBキーボード -> PS/2接続の変換器は持ってるわ
口金変換じゃないやつな
これも押入れのこやしだが
>>93
古すぎて記憶曖昧だが1997-2000年くらいの話だよ
俺の中ではWin98 = 新しいというイメージがまだある
当時はDX4-100MHzだったな俺
DOSではMS LAN Managerでのボリューム共有より、ftpのほうが合っていて実質それしか使ってなかった
telnetでUnixホストにログイン、アーカイブファイル操作して、DOSに戻ってftp put/get
96不明なデバイスさん
2024/08/19(月) 00:20:09.84ID:8sZipv55 >>91です
1. 同人変換器でレトロパソコンへUSBキーボードマウスをつなげられるようにする
2. USBキーボードマウスなのでUSBベースのKVMでもちゃんとぶら下げられる
で、RGB 15/24KHzだけ心配だったってことだろ? 前述の通りまず大丈夫かと
まあこういう作業は楽しいが、大切なのは「最後までやりきる」ってこと
「取り敢えず機器だけ買って時間あるときに作業する計画で積んでおく」はNG
それだと「自分は何をしようとしてたんだ」「たぶん全ての機器はあるはずなんだが…」になる
経験則
時間あるときに…にしたいなら最終接続図はつくるべし
1. 同人変換器でレトロパソコンへUSBキーボードマウスをつなげられるようにする
2. USBキーボードマウスなのでUSBベースのKVMでもちゃんとぶら下げられる
で、RGB 15/24KHzだけ心配だったってことだろ? 前述の通りまず大丈夫かと
まあこういう作業は楽しいが、大切なのは「最後までやりきる」ってこと
「取り敢えず機器だけ買って時間あるときに作業する計画で積んでおく」はNG
それだと「自分は何をしようとしてたんだ」「たぶん全ての機器はあるはずなんだが…」になる
経験則
時間あるときに…にしたいなら最終接続図はつくるべし
97不明なデバイスさん
2024/08/19(月) 08:35:42.21ID:vPRvcd9H >>95
ども93です。
あの頃はDX2の登場でクロックダブラーでCPUアクセラレータが話題だったね。
Cx486SLC/IBM486BL2/Am5x86懐かしい。
PCは改造することで最新機種に近づける楽しみがあった。
俺もFDEVICE&FNEC98Pでデバドラ作って楽しんだわ。
ども93です。
あの頃はDX2の登場でクロックダブラーでCPUアクセラレータが話題だったね。
Cx486SLC/IBM486BL2/Am5x86懐かしい。
PCは改造することで最新機種に近づける楽しみがあった。
俺もFDEVICE&FNEC98Pでデバドラ作って楽しんだわ。
2024/08/19(月) 23:00:41.47ID:+mZPtcI5
キューハチ用でブラウン管だとそんなに悩まなくてもいいが場所とる
そして今風でない
動態保存厨としてはちょっと
その点、640x400, 1280x800, 1920x1200液晶はベストなんだよね
KVMと関係無くってスマン
そして今風でない
動態保存厨としてはちょっと
その点、640x400, 1280x800, 1920x1200液晶はベストなんだよね
KVMと関係無くってスマン
2024/08/20(火) 17:44:28.10ID:+ZawXB2p
640 400ドットの液晶ってある?
1280 800は一時結構あったし
1920 1200は今でもありそう
でも昔の三菱アイオー飯山あたりは24khzまず対応してたけど、今の中華メーカーとかだとそのへんが分からん
業務用モニターにいくのが正解か?
これなら15.75khzにすら対応してそうだし、レンタル業者もある
Kvmからのrgb出力はマルチに対応した液晶がいいんだよね
1280 800は一時結構あったし
1920 1200は今でもありそう
でも昔の三菱アイオー飯山あたりは24khzまず対応してたけど、今の中華メーカーとかだとそのへんが分からん
業務用モニターにいくのが正解か?
これなら15.75khzにすら対応してそうだし、レンタル業者もある
Kvmからのrgb出力はマルチに対応した液晶がいいんだよね
100不明なデバイスさん
2024/08/20(火) 17:49:01.54ID:+ZawXB2p 1280 800液晶にしてアプコンで対応するのもアリだな
1280 800液晶で画面モードしっかり設定出来るモニター
+
アプコン
1280 800液晶で画面モードしっかり設定出来るモニター
+
アプコン
101不明なデバイスさん
2024/08/21(水) 01:25:52.42ID:uaGZ6UHI WUXGA(1920x1200)はフルHDの量産効果に駆逐されて見なくなったからなあ
最近ノートPCとかで見直されてたりするけどデスクトップサイズじゃ選択肢少なくて
最近ノートPCとかで見直されてたりするけどデスクトップサイズじゃ選択肢少なくて
102不明なデバイスさん
2024/08/21(水) 19:57:24.57ID:gXM+/10k https://xbeeing.com/amazon-basic-monitor-c24m2020djp-review/
こんなの見つけた! ごく最近の話題
なんだけど、自分はPC-98の24KHzメインでアスペクト比正常が命だからなあ
用無いわ
15KHzはXPC-4につないで1024x768で出力、1280x800液晶にDotByDotでいい
てか使うゲームコンソール無くなった時点で更にどうでもいい
16:10で24KHz対応が大事で、16:9なら要らん
自分の場合4:3のほうがマシであるとさえ言える
まあレトロ機の保守で、もうつなぎ方安定してるからKVM Switchなワケ
色々実験中ならまた違うだろうけどね
こんなの見つけた! ごく最近の話題
なんだけど、自分はPC-98の24KHzメインでアスペクト比正常が命だからなあ
用無いわ
15KHzはXPC-4につないで1024x768で出力、1280x800液晶にDotByDotでいい
てか使うゲームコンソール無くなった時点で更にどうでもいい
16:10で24KHz対応が大事で、16:9なら要らん
自分の場合4:3のほうがマシであるとさえ言える
まあレトロ機の保守で、もうつなぎ方安定してるからKVM Switchなワケ
色々実験中ならまた違うだろうけどね
103不明なデバイスさん
2024/08/22(木) 01:19:28.66ID:gUaJh/Gn なんで旧PCのスレになってるんだよw
旧国民機PC98の640x400, 24KHzってアスペクト守ろうとすると結構難しいよな
縦伸びドット画は嫌い、ドット等倍じゃなきゃいやん
これを今風に16:9液晶でやるのは・・・
旧国民機PC98の640x400, 24KHzってアスペクト守ろうとすると結構難しいよな
縦伸びドット画は嫌い、ドット等倍じゃなきゃいやん
これを今風に16:9液晶でやるのは・・・
104不明なデバイスさん
2024/08/22(木) 11:48:13.79ID:IVoAiYzr 液晶側もパネルの素性がいい(正方形ドット)上に多機能な調整機能持ちでKVM側がよけいなことせず信号通す必要があるよな
ディスプレイ側のデジタル伝送化が進むこのご時世に理想に近い環境組めるのか…?
ディスプレイ側のデジタル伝送化が進むこのご時世に理想に近い環境組めるのか…?
105不明なデバイスさん
2024/08/23(金) 00:15:25.03ID:lXp5RXoU 手持ちのUSB/PS2両対応、両接続対応のKVMはオーディオ切り替え機能が無い
現在仕様のPS/2 KVMにはあるのに
この場合、各マシンのラインOUTをステレオミキサーで混ぜてアンプ内蔵スピーカーにつなげばいいと気付いた
つまり全マシン電源ONしてるなら、常時オーディオは出力される
実のところ音は混ざってもいいし、もし混ざってほしくない状況があれば
その時はその入力をVol 0にすればいいだけだし
大体KVMにつながってる1台だけ起動が多いし
メインマシン以外をKVMでまとめてるだけなので、その各マシンは音質その他気にしない
音楽鑑賞には絶対使わない
この雑さがよい
現在仕様のPS/2 KVMにはあるのに
この場合、各マシンのラインOUTをステレオミキサーで混ぜてアンプ内蔵スピーカーにつなげばいいと気付いた
つまり全マシン電源ONしてるなら、常時オーディオは出力される
実のところ音は混ざってもいいし、もし混ざってほしくない状況があれば
その時はその入力をVol 0にすればいいだけだし
大体KVMにつながってる1台だけ起動が多いし
メインマシン以外をKVMでまとめてるだけなので、その各マシンは音質その他気にしない
音楽鑑賞には絶対使わない
この雑さがよい
106不明なデバイスさん
2024/08/23(金) 10:26:43.65ID:j6Jb+tQO レトロマシンにはCRT
そう思ってる自分は頭ガチガチ
あそこはフニャフニャ
そう思ってる自分は頭ガチガチ
あそこはフニャフニャ
107不明なデバイスさん
2024/08/23(金) 11:15:04.53ID:5bGSlCLi CRTは本体以上に良個体少なくて外装痛み程度なら札束バトル
特にX68000対応ディスプレイ
映らなくなったときの扱いと処分が一番困るので整備できる人以外手を出してはいけないイメージ
Windows用CRT全盛期に15KHz対応品あったらとか思うことも
特にX68000対応ディスプレイ
映らなくなったときの扱いと処分が一番困るので整備できる人以外手を出してはいけないイメージ
Windows用CRT全盛期に15KHz対応品あったらとか思うことも
108不明なデバイスさん
2024/08/23(金) 20:17:30.17ID:SALG24dH レトロPC多頭飼いの人にはKVMスイッチって親和性高いよね
でも、KVMスイッチで共有化する思考ならブラウン管共有より
液晶のディスプレイを共有するだろ
設置スペースを気にしてKVMスイッチで共有なんだから
ちなみにレトロPC門外漢
でも、KVMスイッチで共有化する思考ならブラウン管共有より
液晶のディスプレイを共有するだろ
設置スペースを気にしてKVMスイッチで共有なんだから
ちなみにレトロPC門外漢
109不明なデバイスさん
2024/08/23(金) 23:47:21.01ID:5bGSlCLi 自分は液晶で省スペース派だからレトロ機でもKVMスイッチでコンパクト化したくてここに話持ち込んじゃったが
同時8色とか16色のタイリングペイントの思い出補正崩れるからドットクッキリ液晶嫌でCRTという意見は時々見かける
ただそういう嗜好の行き着く先は当時の雑誌広告や紙カタログ通りの純正機器組み合わせ再現でKVMスイッチで入出力集約という発想とは相容れなさそうとも思う
同時8色とか16色のタイリングペイントの思い出補正崩れるからドットクッキリ液晶嫌でCRTという意見は時々見かける
ただそういう嗜好の行き着く先は当時の雑誌広告や紙カタログ通りの純正機器組み合わせ再現でKVMスイッチで入出力集約という発想とは相容れなさそうとも思う
110不明なデバイスさん
2024/08/23(金) 23:52:33.34ID:5bGSlCLi なお現用メイン機はATENのCS-1924繋いでる
ただ設定いじってないのでLogicool G Hubがマウス認識しないけど放置してる
ただ設定いじってないのでLogicool G Hubがマウス認識しないけど放置してる
111不明なデバイスさん
2024/08/23(金) 23:54:07.66ID:4UTm8VDY 俺の印象では、旧PC多数保守してる人って
15インチ液晶モニター スクエアの 4:3 に何でも表示してそう
15インチ液晶モニター スクエアの 4:3 に何でも表示してそう
112不明なデバイスさん
2024/08/24(土) 00:27:21.06ID:opt+epsW 98シリーズ方面からは4:3より16:10でDOS画面の640x400を3等倍のWUXGA(1920x1200)の方が重宝されてたよ
16:9のフルHDじゃ縦が足りない
だから三菱液晶撤退でWUXGAの24KHz製品消えたインパクトはそれなりにあった
16:9のフルHDじゃ縦が足りない
だから三菱液晶撤退でWUXGAの24KHz製品消えたインパクトはそれなりにあった
114不明なデバイスさん
2024/08/24(土) 01:19:06.58ID:IPLG2hsm >>109,110
(A) レトロ機複数台をKVMスイッチでまとめる
(B) レトロ機とメイン機をKVMスイッチでまとめる
(A)と(B)では全然違う
俺は(A)なので、レトロ機はレトロ機専用のものを用意できる
AT互換機PenIII、PC-9821Ap3、PC-9801DX2、アプコンXPC-4の4台
アプコンをコンソール側に付けず、端末側に同レベルでぶら下げる構成
AT互換機はリアル1280x800の設定
ディスプレイはAdtechno_LCD1015W (1280x800液晶)
キーボードはIBM_Model_MかTopre_Realforce101
マウスは有線MS_WMO
30年来の英語配列厨なのでこうなった
PC-98にUS配列は結構レアかも
VideoはアレだがKeyboardとMouseは非常に保守的だな
(A) レトロ機複数台をKVMスイッチでまとめる
(B) レトロ機とメイン機をKVMスイッチでまとめる
(A)と(B)では全然違う
俺は(A)なので、レトロ機はレトロ機専用のものを用意できる
AT互換機PenIII、PC-9821Ap3、PC-9801DX2、アプコンXPC-4の4台
アプコンをコンソール側に付けず、端末側に同レベルでぶら下げる構成
AT互換機はリアル1280x800の設定
ディスプレイはAdtechno_LCD1015W (1280x800液晶)
キーボードはIBM_Model_MかTopre_Realforce101
マウスは有線MS_WMO
30年来の英語配列厨なのでこうなった
PC-98にUS配列は結構レアかも
VideoはアレだがKeyboardとMouseは非常に保守的だな
115不明なデバイスさん
2024/08/24(土) 09:25:55.07ID:opt+epsW >>114
AとBの取り違えはしていないつもり
自分の希望はA
ただアプコン高いのでコンソール側に24/15KHz対応LCDででKVMスイッチがレトロ機のアナログ信号を素直に通してくれればという構成を希望していた
AとBの取り違えはしていないつもり
自分の希望はA
ただアプコン高いのでコンソール側に24/15KHz対応LCDででKVMスイッチがレトロ機のアナログ信号を素直に通してくれればという構成を希望していた
116不明なデバイスさん
2024/08/24(土) 09:41:53.71ID:IxApk1AH117不明なデバイスさん
2024/08/24(土) 14:30:56.67ID:w5/e6vLE マオウノタだよな
118あぼーん
NGNGあぼーん
119あぼーん
NGNGあぼーん
120あぼーん
NGNGあぼーん
121あぼーん
NGNGあぼーん
122あぼーん
NGNGあぼーん
123あぼーん
NGNGあぼーん
124あぼーん
NGNGあぼーん
125あぼーん
NGNGあぼーん
126あぼーん
NGNGあぼーん
127あぼーん
NGNGあぼーん
128あぼーん
NGNGあぼーん
129あぼーん
NGNGあぼーん
130あぼーん
NGNGあぼーん
131あぼーん
NGNGあぼーん
132あぼーん
NGNGあぼーん
133あぼーん
NGNGあぼーん
134あぼーん
NGNGあぼーん
135あぼーん
NGNGあぼーん
136不明なデバイスさん
2024/08/25(日) 23:01:26.68ID:zhVLzVce ATENのCS1842買ったけど日本語表記1ミリもなくて笑った
仕事しろよ日本支社の高給取りども
仕事しろよ日本支社の高給取りども
137あぼーん
NGNGあぼーん
138あぼーん
NGNGあぼーん
139あぼーん
NGNGあぼーん
140あぼーん
NGNGあぼーん
141あぼーん
NGNGあぼーん
142あぼーん
NGNGあぼーん
143あぼーん
NGNGあぼーん
144あぼーん
NGNGあぼーん
145あぼーん
NGNGあぼーん
146あぼーん
NGNGあぼーん
147あぼーん
NGNGあぼーん
148あぼーん
NGNGあぼーん
149あぼーん
NGNGあぼーん
150あぼーん
NGNGあぼーん
151あぼーん
NGNGあぼーん
152あぼーん
NGNGあぼーん
153あぼーん
NGNGあぼーん
154あぼーん
NGNGあぼーん
155あぼーん
NGNGあぼーん
156あぼーん
NGNGあぼーん
157あぼーん
NGNGあぼーん
158あぼーん
NGNGあぼーん
159あぼーん
NGNGあぼーん
160あぼーん
NGNGあぼーん
161あぼーん
NGNGあぼーん
162あぼーん
NGNGあぼーん
163あぼーん
NGNGあぼーん
164あぼーん
NGNGあぼーん
165あぼーん
NGNGあぼーん
166あぼーん
NGNGあぼーん
167あぼーん
NGNGあぼーん
168あぼーん
NGNGあぼーん
169不明なデバイスさん
2024/08/29(木) 14:32:07.56ID:kq98a8bx Kvmスレってまだあったんだ
今すっかり下火だろw
勢いあったのはWindowsからのPC厨が複数台切り替えてやってたころ
あの頃は自宅にPC無い = 現代に取り残された人間洗脳が酷かったからな
2024現在は自宅では何でもスマホ!勢が峻別されて、持っててノート型くらい
自宅複数台PCは移行期のヤツかマニアしか運用してない健全な状態に戻ったな
やれやれだ
このスレが華やかだった頃、
「メイン機をKVMスイッチで切り替えてるのは初心者」
「真のマニアは複数のサブ機を切り替える、メイン機は切り替えない、混ぜない」
と投下してたのも良いおもいで
メイン機混ぜてたヤツが少なくなるったんだろうw >>114 >>115 見るに
今すっかり下火だろw
勢いあったのはWindowsからのPC厨が複数台切り替えてやってたころ
あの頃は自宅にPC無い = 現代に取り残された人間洗脳が酷かったからな
2024現在は自宅では何でもスマホ!勢が峻別されて、持っててノート型くらい
自宅複数台PCは移行期のヤツかマニアしか運用してない健全な状態に戻ったな
やれやれだ
このスレが華やかだった頃、
「メイン機をKVMスイッチで切り替えてるのは初心者」
「真のマニアは複数のサブ機を切り替える、メイン機は切り替えない、混ぜない」
と投下してたのも良いおもいで
メイン機混ぜてたヤツが少なくなるったんだろうw >>114 >>115 見るに
170あぼーん
NGNGあぼーん
171あぼーん
NGNGあぼーん
172あぼーん
NGNGあぼーん
173あぼーん
NGNGあぼーん
174あぼーん
NGNGあぼーん
175あぼーん
NGNGあぼーん
176あぼーん
NGNGあぼーん
177あぼーん
NGNGあぼーん
178あぼーん
NGNGあぼーん
179あぼーん
NGNGあぼーん
180あぼーん
NGNGあぼーん
181あぼーん
NGNGあぼーん
182あぼーん
NGNGあぼーん
183不明なデバイスさん
2024/08/31(土) 23:02:56.68ID:wVJWDbFW シンプルにしんどい
こっちはただのタバコ写真じゃなくても
正直、大半の国民は実質賃金が伸び悩んでいる以上はしてると思うんだと思う
こっちはただのタバコ写真じゃなくても
正直、大半の国民は実質賃金が伸び悩んでいる以上はしてると思うんだと思う
184不明なデバイスさん
2024/08/31(土) 23:25:43.84ID:BqQ1+d+V 性懲りもなく運転席真正面から突っ込んで言ったらジェイクが虚像に見える
185不明なデバイスさん
2024/08/31(土) 23:26:03.31ID:dT0vFyp5 上級に生まれた若者「5ch独身オッサンはいつまで左翼ごっこやってんだよな
186不明なデバイスさん
2024/08/31(土) 23:51:34.41ID:Sto9B1O+ 190超えのDFあんな感じは恋マジもだけどね
187不明なデバイスさん
2024/08/31(土) 23:56:41.39ID:k5eNGCvC そもそも炭水化物とはおさらばだ
188不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 00:27:55.47ID:riTzkyra ベルト巻いててなるな
189不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 00:39:58.18ID:+zyNG3XR 5chするのも含めて)反論してきた
190不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 01:05:56.23ID:ZHwXc6Ob さすがに党首のプライドあるか
だがトランプも終わりが見えないほどの人数が離脱したわけで、自己の存在価値ないよ
では
明らかなわけなんよな
だがトランプも終わりが見えないほどの人数が離脱したわけで、自己の存在価値ないよ
では
明らかなわけなんよな
191不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 01:26:16.13ID:riTzkyra >>128
雲助は渡り鳥も多いからな
雲助は渡り鳥も多いからな
192不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 01:37:01.11ID:xSB1PiPM そりゃなんであれ、選挙権を有する国民だからな
193不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 01:45:45.13ID:osjG61aW194不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 01:46:39.61ID:yPxeAC13195不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 01:59:17.21ID:jLYafbFU 最も先鋭的なスレタイの心配してくれるわけないし
紳士的な数値になってもしーらないっと。
低血糖なるしな
紳士的な数値になってもしーらないっと。
低血糖なるしな
196不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 02:19:42.75ID:yMDIR9T2197不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 02:19:52.28ID:if7kcmIe198不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 02:26:13.17ID:zBoqfRNa >>179
と老人が指だけ動かしてますが
と老人が指だけ動かしてますが
199不明なデバイスさん
2024/09/01(日) 02:39:15.91ID:B+uQ11BS200不明なデバイスさん
2024/09/04(水) 00:09:06.73ID:tKxfctgz おやっと規制解除された人の隣で寝てるよ
201不明なデバイスさん
2024/09/04(水) 00:36:43.91ID:7WnOO7Jv -200から-400万円とか意味あんのかもしれない
超ホワイト企業だったりする
超ホワイト企業だったりする
202不明なデバイスさん
2024/09/04(水) 00:42:54.76ID:BxadrfQJ203不明なデバイスさん
2024/09/04(水) 01:28:22.19ID:7mrgp+l3 通信環境を題材にしたのか
多分、評価しときまーすw」
ガラガラマオタさすがにないからやめてくれ
多分、評価しときまーすw」
ガラガラマオタさすがにないからやめてくれ
204不明なデバイスさん
2024/09/04(水) 02:11:39.02ID:oaXC24bS ガーシーだけで、鉄道も上げとるがな
実際ほとんどの炭水化物とはおさらばだ
実際ほとんどの炭水化物とはおさらばだ
205不明なデバイスさん
2024/09/05(木) 12:12:55.95ID:ZXJR5CUB 4ポート、1ディスプレイで4K@144Mhzに対応しているKVMが欲しいんだけれど
ずっと期待して待ってるCKlauの62HUA-4の4ポート版はまったくでそうにないね。
TESmartのHKS 401-M23が出てきたんで、こっちにするかと思ってるんだけれど、
買った人いないかな?
https://tesmart.jp/products/hks401-m23
4K@60Hz/120Hz/144Hzに対応しているんだよね。
EDID対応しているから結構よさそうではあるんだけれど。
ずっと期待して待ってるCKlauの62HUA-4の4ポート版はまったくでそうにないね。
TESmartのHKS 401-M23が出てきたんで、こっちにするかと思ってるんだけれど、
買った人いないかな?
https://tesmart.jp/products/hks401-m23
4K@60Hz/120Hz/144Hzに対応しているんだよね。
EDID対応しているから結構よさそうではあるんだけれど。
206不明なデバイスさん
2024/09/05(木) 17:43:16.28ID:X+ic//I0 TESmartも高くなったなぁ
207不明なデバイスさん
2024/09/05(木) 18:43:05.76ID:ZXJR5CUB TESmartとは思えない価格だよねw
まぁ、円安の影響もあると思うけれど、EDIDエミュレーター機能があるからね。
これで1年で壊れたら凹むね。
なんかVIP会員になると3年保証になって、下取りに出すと40%OFFで買えるようになるらしい。
どういう条件なのか今一つサイトの説明じゃわからんのだが。
とりあえずアマで買ってみた(公式サイトのショップよりアマのほうが安かった)。
まぁ、円安の影響もあると思うけれど、EDIDエミュレーター機能があるからね。
これで1年で壊れたら凹むね。
なんかVIP会員になると3年保証になって、下取りに出すと40%OFFで買えるようになるらしい。
どういう条件なのか今一つサイトの説明じゃわからんのだが。
とりあえずアマで買ってみた(公式サイトのショップよりアマのほうが安かった)。
208不明なデバイスさん
2024/09/28(土) 09:20:37.56ID:bVNMBa7f HKS401-M23が週末届いたんでつないでみたが、4K@144Hz表示は信号なしになったりすることがあって安定しない。
サポートとやりとりしてるだけれど、いまだ解決してない。
5万5000円もしたのに。今見たら、公式サイトで15%引き+1000円クーポンで4万6498円になってるYO!
最初、英語+日本語でサポートに連絡したんだけれど、日本語でOKだった。
サポートは手厚い感じだが、解決できるといいな。今、EDIDをキャプチャして送ったところ。
KVMってこれまで10機種ぐらい買ってるけれど、結構な確率でトラブってるんだよなぁ。
鉄板のはずのATENのCS1824もトラブったし。
サポートとやりとりしてるだけれど、いまだ解決してない。
5万5000円もしたのに。今見たら、公式サイトで15%引き+1000円クーポンで4万6498円になってるYO!
最初、英語+日本語でサポートに連絡したんだけれど、日本語でOKだった。
サポートは手厚い感じだが、解決できるといいな。今、EDIDをキャプチャして送ったところ。
KVMってこれまで10機種ぐらい買ってるけれど、結構な確率でトラブってるんだよなぁ。
鉄板のはずのATENのCS1824もトラブったし。
210不明なデバイスさん
2024/09/28(土) 15:34:52.25ID:5HRY5Rce エレコムのKVM-DVHDU4を使ってるけど1台は3番目のマウスが使えなくなったわ。
また同じのを買って使ってるけどモニタの解像度がFHDまでなんだよな。
モニタ、マウス、キーワード、サウンドの切り替えでお勧めありますか?
また同じのを買って使ってるけどモニタの解像度がFHDまでなんだよな。
モニタ、マウス、キーワード、サウンドの切り替えでお勧めありますか?
211不明なデバイスさん
2024/09/28(土) 16:35:01.36ID:bVNMBa7f >>208 だけど、先週書きこんだけどエラーになったやつが、今ごろ表示されてる。なんでだろう。
CS1824でトラブってたのは、4K@60Hzで表示できないのと、USBの「不明なデバイス」が切り替えるたびに検出されるって問題。
代替機を借りたけれど症状は変わらず。揉めたけれど返品した。
で、CKLau-64Hua-3を買って使ってた。レポも書いた記憶がある。
HKS401-M23はファームアップデートを送ってもらってだいぶ改善はしたけれど、4K@144Hzだとたまに一瞬ブラックアウトする。
ビデオカードの信号出力が弱いからじゃないか? とやや不可解な回答。
返品受け付けるって言われたけれど、4K@60Hzでは安定しているし、64Hua-3よりもキーボード、マウスエミュレーションの精度高いし、EDIDエミュレーションがついててウィンドウがちっちゃくなってイライラすることがないんでこのまま使う。
保証の5%クーポンをもらった。どこに届いているのかよくわからんが。
来月PCを新調する予定だからそれで直ることを期待。
CS1824でトラブってたのは、4K@60Hzで表示できないのと、USBの「不明なデバイス」が切り替えるたびに検出されるって問題。
代替機を借りたけれど症状は変わらず。揉めたけれど返品した。
で、CKLau-64Hua-3を買って使ってた。レポも書いた記憶がある。
HKS401-M23はファームアップデートを送ってもらってだいぶ改善はしたけれど、4K@144Hzだとたまに一瞬ブラックアウトする。
ビデオカードの信号出力が弱いからじゃないか? とやや不可解な回答。
返品受け付けるって言われたけれど、4K@60Hzでは安定しているし、64Hua-3よりもキーボード、マウスエミュレーションの精度高いし、EDIDエミュレーションがついててウィンドウがちっちゃくなってイライラすることがないんでこのまま使う。
保証の5%クーポンをもらった。どこに届いているのかよくわからんが。
来月PCを新調する予定だからそれで直ることを期待。
212不明なデバイスさん
2024/09/28(土) 16:44:41.20ID:bVNMBa7f >>210
複数台のKVM-DVHDU4を持っていて、そのうちの1台が3番目のポートにつないだマウスを認識しなくなったってこと?
望む解像度とリフレッシュレート、出力端子は?
HDMI 4K@144Hz/8K@60Hzなら、現状HKS401-M23しかないんじゃないかな。
HDMI 4K@60Hzでいいなら結構出てる。
とはいえ、TESmartかCKLauのどっちかかなぁ。
サポートは圧倒的にTESmartがいい。CKLauはサポートと連絡取れない。
複数台のKVM-DVHDU4を持っていて、そのうちの1台が3番目のポートにつないだマウスを認識しなくなったってこと?
望む解像度とリフレッシュレート、出力端子は?
HDMI 4K@144Hz/8K@60Hzなら、現状HKS401-M23しかないんじゃないかな。
HDMI 4K@60Hzでいいなら結構出てる。
とはいえ、TESmartかCKLauのどっちかかなぁ。
サポートは圧倒的にTESmartがいい。CKLauはサポートと連絡取れない。
213不明なデバイスさん
2024/09/28(土) 17:17:10.21ID:5HRY5Rce >>212
はい、2台持ってます。
3番目のマウスのUSBポートは水平方向だけ動いて垂直方向が動かなくなりました。
色んなマウスを試したけど駄目です。
HDMIはサウンドも一緒なんですよね?
今はDVIですがHDMIの方がノートも使えて便利ですね。
リフレッシュレートはゲームしないので60HzでOKです。
はい、2台持ってます。
3番目のマウスのUSBポートは水平方向だけ動いて垂直方向が動かなくなりました。
色んなマウスを試したけど駄目です。
HDMIはサウンドも一緒なんですよね?
今はDVIですがHDMIの方がノートも使えて便利ですね。
リフレッシュレートはゲームしないので60HzでOKです。
215不明なデバイスさん
2024/09/28(土) 18:00:26.30ID:bVNMBa7f ごめん。CKlau 64Hua-3もEDIDエミュレーターついてた。
ただ、よくマウス&キーボードが認識しなくなるのでKVMの電源のオン/オフ(リセットじゃ回復しない)が必要になってウインドウの位置とサイズ忘れちゃうんだよ。
>>212
珍しい壊れ方だな。USBじゃなくて、PS/2接続?
HDMIはサウンドも一緒に流す。DisplayPortも同じ。
ウルトラワイドでKVM使いたいのか。チャレンジャーだな。
TESmartのDKS402-E23が使えたと思う。あと、Type-C接続でよければラトックシステムとか。
ってか、ウルトラワイドのモニターを使いたいならKVM付きのディスプレイにしたら?
まぁ、ディスプレイのKVMは単純に切り替えてるだけだから、ウインドウの位置忘れちゃったりするけどね(EDIDエミュレーション付きって今あるのか?)。
DVIでよければATENのCS1764A(だったと思う)があるから、安く譲るけど。
ただし、例によってACアダプターは死んでる。PSPのACアダプターが利用可。
ただ、よくマウス&キーボードが認識しなくなるのでKVMの電源のオン/オフ(リセットじゃ回復しない)が必要になってウインドウの位置とサイズ忘れちゃうんだよ。
>>212
珍しい壊れ方だな。USBじゃなくて、PS/2接続?
HDMIはサウンドも一緒に流す。DisplayPortも同じ。
ウルトラワイドでKVM使いたいのか。チャレンジャーだな。
TESmartのDKS402-E23が使えたと思う。あと、Type-C接続でよければラトックシステムとか。
ってか、ウルトラワイドのモニターを使いたいならKVM付きのディスプレイにしたら?
まぁ、ディスプレイのKVMは単純に切り替えてるだけだから、ウインドウの位置忘れちゃったりするけどね(EDIDエミュレーション付きって今あるのか?)。
DVIでよければATENのCS1764A(だったと思う)があるから、安く譲るけど。
ただし、例によってACアダプターは死んでる。PSPのACアダプターが利用可。
216不明なデバイスさん
2024/09/28(土) 20:26:30.36ID:TsGFlaM2 >>215
詳しく、ありがとう。
マウスとキーボードは無線タイプのUSBです。
TESmartのDKS402-E23すごいですねデュアルモニタ対応なのか、FHD×2でも良いかも。
PC4台はDVIで揃えているけどHDMIは3台で、DPは2台だけだなのでPC側はグラボ更新かな。
KVM-DVHDU4が壊れたらCS1764Aと勉強になりました。
詳しく、ありがとう。
マウスとキーボードは無線タイプのUSBです。
TESmartのDKS402-E23すごいですねデュアルモニタ対応なのか、FHD×2でも良いかも。
PC4台はDVIで揃えているけどHDMIは3台で、DPは2台だけだなのでPC側はグラボ更新かな。
KVM-DVHDU4が壊れたらCS1764Aと勉強になりました。
217不明なデバイスさん
2024/09/30(月) 17:20:42.55ID:umiFbChk TESmart ってすぐ壊れるって書き込み何度か見たけど
今はどうなんだろう、やっぱり鉄板は ATEN なのかな
今はどうなんだろう、やっぱり鉄板は ATEN なのかな
218不明なデバイスさん
2024/09/30(月) 17:50:08.83ID:MJWCVWWB >>217
ATENの前はTESmart使ってた。
3ヶ月目 一番良く使うポートのLEDが切れる
11ヶ月目 上記ポートが使えなくなる。
ATENはCS1724が壊れること無く5年以上動いているから、チョット高いけどCS1824Aにした。
ポート切り替えはTESmart3秒、ATEN5秒なのでTESmartの方が優秀だったけど、毎年買い替えるのは嫌
ATENの前はTESmart使ってた。
3ヶ月目 一番良く使うポートのLEDが切れる
11ヶ月目 上記ポートが使えなくなる。
ATENはCS1724が壊れること無く5年以上動いているから、チョット高いけどCS1824Aにした。
ポート切り替えはTESmart3秒、ATEN5秒なのでTESmartの方が優秀だったけど、毎年買い替えるのは嫌
219不明なデバイスさん
2024/09/30(月) 18:11:23.66ID:ScyVjfAH 通算で4台目のATEN利用中だけどACアダプター換えた以外の本体側故障は未経験だわ
単純にラッキーなのかね?
単純にラッキーなのかね?
220不明なデバイスさん
2024/09/30(月) 21:27:06.55ID:5qTyle04 >>213
Num Lockを押しながら - を押した後、
M 押してマウスエミュレーション切ったらどうなるか試してみたら
ATENのOEM機はATENコマンド使えるものが多いので、運良く使えると仮定して書いてます
Num Lockを押しながら - を押した後、
M 押してマウスエミュレーション切ったらどうなるか試してみたら
ATENのOEM機はATENコマンド使えるものが多いので、運良く使えると仮定して書いてます
221不明なデバイスさん
2024/10/01(火) 20:44:48.34ID:Gu2OAZOV 間違ってました
ATENとは操作が違うようです
エレコムウェブサイトの公式説明書にマウスエミュレーションの有効/無効、USBポートリセット等の操作が書いてありました
ATENとは操作が違うようです
エレコムウェブサイトの公式説明書にマウスエミュレーションの有効/無効、USBポートリセット等の操作が書いてありました
222不明なデバイスさん
2024/10/01(火) 20:48:53.46ID:fkTaO+O/223不明なデバイスさん
2024/10/02(水) 06:04:11.62ID:kCQI0OIL マウスはシリアル通信で、マウスのボタンの状態やX軸/Y軸の移動量をパケットとして送信する。
信号線としては1組(D+ D-)
なので、X軸が動いているなら正しくパケットが送信されているので、Y軸だけ動かないのは不可解だな。
一方のKVMだけで動かないんだよね?
マウスを直接PCにつないだ場合はどうなの?
繋ぐPCを変えてもそのポートだけ動かないの?
信号線としては1組(D+ D-)
なので、X軸が動いているなら正しくパケットが送信されているので、Y軸だけ動かないのは不可解だな。
一方のKVMだけで動かないんだよね?
マウスを直接PCにつないだ場合はどうなの?
繋ぐPCを変えてもそのポートだけ動かないの?
224不明なデバイスさん
2024/10/02(水) 10:02:49.55ID:4exBBEQZ >>223
そうです片方のKVMだけです。
直接接続するとマウスは正常でした。
他のポートのPCと入れ替えても#3に接続したPCのマウスカーソルのY方向が動きません。
思い出すとY方向の動きが駄目になった時にマニュアルを読んでマウスエミュレーションのON/OFFをして一旦治ったことが結構あってKVMが#3のエミュレーションの設定を忘れることがあるんだなっと思っていました。
今はエミュレーションをON/OFFやっても変化なしです。
#3のPCにはUSBマウスを付けて、そちらから操作できるので致命傷ではありませんが、、、
そうです片方のKVMだけです。
直接接続するとマウスは正常でした。
他のポートのPCと入れ替えても#3に接続したPCのマウスカーソルのY方向が動きません。
思い出すとY方向の動きが駄目になった時にマニュアルを読んでマウスエミュレーションのON/OFFをして一旦治ったことが結構あってKVMが#3のエミュレーションの設定を忘れることがあるんだなっと思っていました。
今はエミュレーションをON/OFFやっても変化なしです。
#3のPCにはUSBマウスを付けて、そちらから操作できるので致命傷ではありませんが、、、
225不明なデバイスさん
2024/10/02(水) 17:35:03.67ID:kCQI0OIL キーボードエミュレーションを切れば、単なるUSBハブか直結になるはずで、それで正しく機能しないのはおかしいね。
エレコムに聞いてみるしかないかな。でも、もうディスコンだろうし、エレコムだからサポートすらしてくれないかもな。
昔、エレコムのKVM使ってたけれど、ノイズ多くて文字が滲んでて捨てた記憶が。
ATENのOEMじゃないかと思うんだけれど、ケーブルの品質が悪かったのかな。
ATENのCS1764Aは安定していてよかった(ACアダプター除く)。
ただ、ATENはもうコンシューマー向けKVMはやる気ないと思う。
エレコムに聞いてみるしかないかな。でも、もうディスコンだろうし、エレコムだからサポートすらしてくれないかもな。
昔、エレコムのKVM使ってたけれど、ノイズ多くて文字が滲んでて捨てた記憶が。
ATENのOEMじゃないかと思うんだけれど、ケーブルの品質が悪かったのかな。
ATENのCS1764Aは安定していてよかった(ACアダプター除く)。
ただ、ATENはもうコンシューマー向けKVMはやる気ないと思う。
226不明なデバイスさん
2024/10/10(木) 06:47:07.50ID:JM/Dk2eL 現状で最も無難なのは一部ディスプレイに搭載している、
内蔵KVM機能を使うという選択でしょうか?
内蔵KVM機能を使うという選択でしょうか?
227不明なデバイスさん
2024/10/10(木) 12:33:23.69ID:kfCpnUN4 サーバ用で場所が貴重とかじゃなければ高値や相性に振り回されるよりKVMスイッチ使わないという選択肢もあり
ディスプレイがHDMIなら単機能切り替え器いくらでもあるし無線マウスやキーボード等で機器側で接続先を切り替え可能な製品散見されるし
自分は使ってないがロジクール最新製品だとLogi Flowで機器間を跨いで操作できるとか
PC間でカット&ペースト出来ると聞きセキュリティ的に嫌な予感しかしなかったので避けてるが
ディスプレイがHDMIなら単機能切り替え器いくらでもあるし無線マウスやキーボード等で機器側で接続先を切り替え可能な製品散見されるし
自分は使ってないがロジクール最新製品だとLogi Flowで機器間を跨いで操作できるとか
PC間でカット&ペースト出来ると聞きセキュリティ的に嫌な予感しかしなかったので避けてるが
228不明なデバイスさん
2024/10/12(土) 09:36:49.29ID:zhPewpud 最近のモニターは背面にジョイスティックが付くようになって、入力切替操作が楽になった
あとはUSB切替器でキーボード、マウスを切り替えればKVMなくてもあまり不自由を感じない
あとはUSB切替器でキーボード、マウスを切り替えればKVMなくてもあまり不自由を感じない
229不明なデバイスさん
2024/10/12(土) 13:41:32.74ID:EfaXUB4m うちもディスプレイはディスプレイで切り替えてUSBは USBで切り替える、で納得しちゃったわ
今KVMスイッチャーを使ってるみなさんは、どんな理由でKVMスイッチャーが必要なのか興味から聞いてみたい
仕事で遠隔のインターネットから切り離されたPCのコンテンツ管理をするときにリモートKVM経由でってことはあったけど、
回線が悪くて混む時間帯はマウスクリックできたかわかるのに1秒くらいかかってイライラしたw
今KVMスイッチャーを使ってるみなさんは、どんな理由でKVMスイッチャーが必要なのか興味から聞いてみたい
仕事で遠隔のインターネットから切り離されたPCのコンテンツ管理をするときにリモートKVM経由でってことはあったけど、
回線が悪くて混む時間帯はマウスクリックできたかわかるのに1秒くらいかかってイライラしたw
230不明なデバイスさん
2024/10/14(月) 19:19:00.38ID:n0sdqxkD231不明なデバイスさん
2024/10/14(月) 21:31:31.71ID:aJenAlHf 一括切り替え以外今やKVMに任せる理由無いよな
ご家庭はHDMIとUSBの切り替えで事足りるし
データセンターやサーバラック方面でもVM化で物理サーバ画面見ても通常は無意味とか色々で
ご家庭はHDMIとUSBの切り替えで事足りるし
データセンターやサーバラック方面でもVM化で物理サーバ画面見ても通常は無意味とか色々で
232不明なデバイスさん
2024/10/15(火) 02:48:19.39ID:PTy3cMev USB切替器でこれっていう定番はある?
今はエレコムのKM-A22BBKを使ってる
手元スイッチはいいけど、切替の反応がいまいちで何回か押しなおす必要があるときがあるのが残念
今はエレコムのKM-A22BBKを使ってる
手元スイッチはいいけど、切替の反応がいまいちで何回か押しなおす必要があるときがあるのが残念
233不明なデバイスさん
2024/10/15(火) 22:52:41.44ID:wzR5vbBc234不明なデバイスさん
2024/10/18(金) 21:16:17.10ID:XJ+BcAG5 机が狭いのでキーボードをバッファローのBSKBW130からテンキー無しのエレコムのTK-FDM105TXBKに変えようとしたがエレコムのKVM-DVHDU4が認識しない。
PC直接なら認識するけど自分とこの製品くらいちゃんと使えるようにしろよ!と言いたい。悲しい。
PC直接なら認識するけど自分とこの製品くらいちゃんと使えるようにしろよ!と言いたい。悲しい。
235不明なデバイスさん
2024/10/19(土) 19:26:24.82ID:i9qIDO6P 対応ファーム出してくれとお願いしてみては?
KVMスイッチの方が既にディスコン品でサポートしませんとかだったら仕方ないが
KVMスイッチの方が既にディスコン品でサポートしませんとかだったら仕方ないが
236不明なデバイスさん
2024/10/19(土) 23:17:12.88ID:EiYDP/cd KVM-DVHDU4説明書より
106/109 日本語キーボード以外のキーボードをご使用の場合(89 キーなどのキー数 が少ないコンパクトキーボードでは正常に動作しない場合があります。)
106/109 日本語キーボード以外のキーボードをご使用の場合(89 キーなどのキー数 が少ないコンパクトキーボードでは正常に動作しない場合があります。)
237不明なデバイスさん
2024/10/20(日) 00:08:03.74ID:eXOZV4Fz でもテンキーレスぐらいなら大丈夫か
Fnキー押しながら何かキーを押すタイプの製品を指した文言かも
ATENでもUSB2.0キーボードはダメとか、複合機能(USBハブ、タッチパッド、トラックボール、指紋センサー内蔵とか)はダメとか、ゲーミングキーボードはダメとか制約が多いからな
キーボード/マウス両方接続できるUSBレシーバーも複合デバイス扱いになりそうだし、有線のUSB1.1 HIDキーボードで使うのが確実だな
Fnキー押しながら何かキーを押すタイプの製品を指した文言かも
ATENでもUSB2.0キーボードはダメとか、複合機能(USBハブ、タッチパッド、トラックボール、指紋センサー内蔵とか)はダメとか、ゲーミングキーボードはダメとか制約が多いからな
キーボード/マウス両方接続できるUSBレシーバーも複合デバイス扱いになりそうだし、有線のUSB1.1 HIDキーボードで使うのが確実だな
238不明なデバイスさん
2024/10/21(月) 21:25:30.79ID:oj3jBncH239不明なデバイスさん
2024/10/22(火) 01:33:23.23ID:4Nzsnrkw うちは日本語テンキーレスのメカニカルキーボードばかり使ってるけど問題になったことないな
>>232
KM-A22BBKでPC1の電源を切ったあとPC2の電源を入れたら自動で切り替わってくれるの当たり前だと思ってたら
他のを使ってみたら当たり前じゃなかったのは衝撃的だったな
>>232
KM-A22BBKでPC1の電源を切ったあとPC2の電源を入れたら自動で切り替わってくれるの当たり前だと思ってたら
他のを使ってみたら当たり前じゃなかったのは衝撃的だったな
240不明なデバイスさん
2024/10/22(火) 23:23:01.70ID:Ohp5xA+y TK-FDM105TXBKって
TK-FDM105MBKから無線マウス取り除いただけの製品だとしたら、USBレシーバーがKVMから見ると複合デバイスなのかも
TK-FDM105MBKから無線マウス取り除いただけの製品だとしたら、USBレシーバーがKVMから見ると複合デバイスなのかも
241不明なデバイスさん
2024/11/15(金) 16:01:44.18ID:f/zRCopGレスを投稿する