♪仲良く使ってね♪
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1671601577/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1672066163/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1672631052/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673232610/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673408968/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1673857560/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1674547010/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1674756567/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1675223118/
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1675652363/
part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1675831689/
・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください
※前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1676245002/
探検
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 02:48:04.02ID:8p8EYYTE2名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 02:49:03.99ID:8p8EYYTE3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 02:49:30.59ID:8p8EYYTE2023/02/17(金) 09:18:51.74ID:JGwZDWl4
ハコニワちゃんに言いがかりつけてファンネル飛ばしてる大豆くん
まーた脅してる言われてて草生えた
まーた脅してる言われてて草生えた
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 09:40:59.84ID:efIGWgom すっかりAI絵師たちは閉じた世界で生きるようになったな
コウモリが洞窟に隠れるようになったように自然な流れなのかもしれないな
コウモリが洞窟に隠れるようになったように自然な流れなのかもしれないな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 09:42:30.80ID:efIGWgom 朝方、ぐだぐだ煽ってきたゴミ無職ハゲ
結局、書きっぱなし逃亡だったね。
ほんま逃げるなら最初から絡んでくんなよ〜きもいだけだから
結局、書きっぱなし逃亡だったね。
ほんま逃げるなら最初から絡んでくんなよ〜きもいだけだから
2023/02/17(金) 09:56:42.08ID:nS4U5gln
AIは進化する 手描きもバカ才能なし以外は進化する
無職は歳取って退化するだけ
つまりアンチ無産は歳取って退化してそのまま干乾びる
今年夏から電気代また上がるぞ果たしてすねかじりで何処まで持ちこたえられるかな?
無職は歳取って退化するだけ
つまりアンチ無産は歳取って退化してそのまま干乾びる
今年夏から電気代また上がるぞ果たしてすねかじりで何処まで持ちこたえられるかな?
2023/02/17(金) 09:57:59.22ID:nS4U5gln
AIの進化具合ずっと毎日追ってる奴居るけど復讐心だけでよくやれるよな
絵師ムカツクむっきー~~~ぎゃおーん!
絵師ムカツクむっきー~~~ぎゃおーん!
2023/02/17(金) 10:24:05.64ID:wWQ1RGbc
日本はAIフリーだから天国だな
段々受け入れられてる方向に来てるし
段々受け入れられてる方向に来てるし
2023/02/17(金) 10:32:36.40ID:x+XhnnMz
田植え機が登場する前はみんな手で田んぼに稲の苗を植えてたんだけど
それに匹敵する隔世の感があるね
もう全部手で描くなんて想像もできない
それに匹敵する隔世の感があるね
もう全部手で描くなんて想像もできない
12名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 10:34:55.26ID:efIGWgom クリエイターって作業自体はそんなに時間かからんのよ
「何を作るか?」で9割くらい時間使う
AI絵師くんたちはそこを勘違いしてんよ
「何を作るか?」で9割くらい時間使う
AI絵師くんたちはそこを勘違いしてんよ
2023/02/17(金) 10:44:41.48ID:Hm+YAtPt
ChatGPTの出力は誰かの作品の継ぎ接ぎだ!許せん
→ いや、お前の日本語だって誰かが作った単語を誰かが作った文法ルールに従って継ぎ接ぎしたものだが
結局、創作なんてものは、すべからく他人の成果に基づいてるっていつ気づくんだろうな。
自分で作ったなんて思い上がりも甚だしい。
→ いや、お前の日本語だって誰かが作った単語を誰かが作った文法ルールに従って継ぎ接ぎしたものだが
結局、創作なんてものは、すべからく他人の成果に基づいてるっていつ気づくんだろうな。
自分で作ったなんて思い上がりも甚だしい。
2023/02/17(金) 10:45:09.06ID:x+XhnnMz
2023/02/17(金) 10:48:30.44ID:LLJ+2SyK
エロ同人で食えるように絵の練習してるけど将来性ありますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 10:48:37.36ID:efIGWgom 全てを知った上で時間短縮を図らないと
この先、修正もできないし、
3Dの世界に飛び込むのも容易じゃなくなる
その度にAIの登場を待って
叩かれて心折れて、プロを誹謗したり
そういう時間を過ごすなら、
遠回りだけどやっぱちゃんと学んだほうがいいね
とくに初心者ならなおさら
さいとうなおきの講座でもいいし、パルミーでもいいわ
この先、修正もできないし、
3Dの世界に飛び込むのも容易じゃなくなる
その度にAIの登場を待って
叩かれて心折れて、プロを誹謗したり
そういう時間を過ごすなら、
遠回りだけどやっぱちゃんと学んだほうがいいね
とくに初心者ならなおさら
さいとうなおきの講座でもいいし、パルミーでもいいわ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 10:49:01.31ID:efIGWgom >>15
ある
ある
2023/02/17(金) 10:53:06.07ID:Hm+YAtPt
もうさ、AI規制しろとか言ってる場合じゃないんよ
https://gigazine.net/news/20230215-eric-schmidt-ai-military-approach/
国を挙げてやらないと本当にやばい
https://gigazine.net/news/20230215-eric-schmidt-ai-military-approach/
国を挙げてやらないと本当にやばい
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 10:54:12.12ID:efIGWgom2023/02/17(金) 10:57:16.44ID:Hm+YAtPt
AIに関することだから、あながちお角違いってわけでもないな
GAFAと日本のAI企業の差見て、最先端と信じてるのもおめでたいな
そもそもAIの進化見てたらそんな「最先端」なんてすぐにひっくり返るのは
わかるだろ
GAFAと日本のAI企業の差見て、最先端と信じてるのもおめでたいな
そもそもAIの進化見てたらそんな「最先端」なんてすぐにひっくり返るのは
わかるだろ
2023/02/17(金) 10:57:59.35ID:yj9dFzbY
>>11
漫画生成AIが完成すれば「ワンピースの最新話描いて」でワンピースの最新話が出力されるわけだ
それをネットに公開したらアウトだが自分で読む分には問題ない
AI料金だけでありとあらゆる漫画が定額で読めるようになるんだ
漫画生成AIが完成すれば「ワンピースの最新話描いて」でワンピースの最新話が出力されるわけだ
それをネットに公開したらアウトだが自分で読む分には問題ない
AI料金だけでありとあらゆる漫画が定額で読めるようになるんだ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 10:59:20.93ID:efIGWgom2023/02/17(金) 11:02:36.18ID:x+XhnnMz
親の金で学校に行っている間は勉強はさせられるものでそのためのコストなんて意識してなかったんだけどさ
時間と金はどちらも有限なんだから実社会では節約できるほうが選ばれるのは当たり前だよなと
時間と金はどちらも有限なんだから実社会では節約できるほうが選ばれるのは当たり前だよなと
2023/02/17(金) 11:04:13.95ID:Hm+YAtPt
25名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 11:10:31.34ID:efIGWgom2023/02/17(金) 11:14:38.94ID:gksNRsvh
2023/02/17(金) 11:15:00.24ID:wWQ1RGbc
普通にどこいっても中国人がいるからあんまそういう感覚ないな
寧ろどこにでもいるようになったなあって印象
チャイナタウンとかすげーぞw
寧ろどこにでもいるようになったなあって印象
チャイナタウンとかすげーぞw
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 11:20:13.59ID:efIGWgom >>27
たぶん、台湾人、タイ人とごっちゃになってる
たぶん、台湾人、タイ人とごっちゃになってる
2023/02/17(金) 11:22:54.28ID:Hm+YAtPt
AIで作品が作れるようになっても、「これが本家です」と示すために本家は必要だな。
みんなで同じ話を共有するためにな。
そのアドバンテージでお金儲けができるのは変わらないだろう。
みんなで同じ話を共有するためにな。
そのアドバンテージでお金儲けができるのは変わらないだろう。
2023/02/17(金) 11:24:59.35ID:wWQ1RGbc
>>28
チャイナタウン
チャイナタウン
2023/02/17(金) 11:27:13.54ID:Hm+YAtPt
中国嫌いなら、普通に日本の軍事AIをもっと強化しようって考えになるわな。
「最先端だからもっと強化しなくても大丈夫」って
逆に中国の味方してるのかな。
「最先端だからもっと強化しなくても大丈夫」って
逆に中国の味方してるのかな。
2023/02/17(金) 11:28:00.45ID:wWQ1RGbc
地球全部が中国人なら平和な世の中になるんちゃうん?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 11:28:13.77ID:efIGWgom2023/02/17(金) 11:29:15.42ID:Hm+YAtPt
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 11:29:21.36ID:efIGWgom >>32
銀河鉄道999のくれくれ星の住人みたいな星になるわ
銀河鉄道999のくれくれ星の住人みたいな星になるわ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 11:32:27.00ID:efIGWgom2023/02/17(金) 11:33:03.14ID:wWQ1RGbc
まんこの社会進出とか権利とか考えん方が世の中うまくまわっとると思うなあ
ドバイ行って来たけどあそこまんこは社会的地位低いけどめっちゃうまく回っとるわ、
みんなまんこは弱い生き物やから優しくしたろ!って感じやもん
ドバイのまんこ専門学校もまんこ同士が集まって学業に励むわけでもなくブランド自慢だし
あたしら頭悪くてー!男が頑張ってー!って環境の方が絶対お互いにとって得なんやろな
ドバイ行って来たけどあそこまんこは社会的地位低いけどめっちゃうまく回っとるわ、
みんなまんこは弱い生き物やから優しくしたろ!って感じやもん
ドバイのまんこ専門学校もまんこ同士が集まって学業に励むわけでもなくブランド自慢だし
あたしら頭悪くてー!男が頑張ってー!って環境の方が絶対お互いにとって得なんやろな
2023/02/17(金) 11:33:58.72ID:Hm+YAtPt
そうか、じゃあ俺に反対する理由は全くないな。
AIを規制してる場合じゃないとわかってくれたようで何より。
AIを規制してる場合じゃないとわかってくれたようで何より。
2023/02/17(金) 11:35:41.14ID:x+XhnnMz
逆に趣味だと時間も金もあるだけつぎ込めるんだけど、それはつまりコスト意識がないということだから
昔から趣味を仕事にしてはいけないと言われてきたわけだな
昔から趣味を仕事にしてはいけないと言われてきたわけだな
2023/02/17(金) 11:37:09.81ID:yj9dFzbY
2023/02/17(金) 11:37:54.79ID:wWQ1RGbc
もの作り好きな技術職が「お前ら好きでやってるから給料低くてもいいよね」
で満足してきた実態があるからなあジャパンは
で満足してきた実態があるからなあジャパンは
2023/02/17(金) 11:39:00.17ID:Hm+YAtPt
2023/02/17(金) 11:43:13.89ID:Hm+YAtPt
またすごいのが出てきそうだな。
https://www.cs.cmu.edu/~pix2pix3D/
https://www.cs.cmu.edu/~pix2pix3D/
2023/02/17(金) 12:05:43.25ID:rEibEtqY
2023/02/17(金) 12:10:04.46ID:gksNRsvh
46名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 12:10:17.94ID:efIGWgom やばくはない。結構前からある。
3Dが身近になったので使い道ないだけのやつ
3Dが身近になったので使い道ないだけのやつ
47名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 12:11:50.25ID:efIGWgom マイナンバーで経費買い物したら、青色申告にきっちり区分けされてるAI
なんでこれを出さないのか
毎年確定申告が異常なほどめんどくさい
なんでこれを出さないのか
毎年確定申告が異常なほどめんどくさい
48名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 12:12:38.04ID:efIGWgom 税理士に金払いたくないが、
専門外で面倒くさいことしたくないしな
難しいとこやな〜
専門外で面倒くさいことしたくないしな
難しいとこやな〜
2023/02/17(金) 12:13:50.03ID:uo3M/K8r
2023/02/17(金) 12:18:36.14ID:rEibEtqY
TwitterでAI絵師は盗人みたいな言い方してる人を見ると辟易する
画風に著作権はないのに
画風に著作権はないのに
2023/02/17(金) 12:20:32.13ID:RomCuaDD
ずっとお気持ち私刑してた界隈だからしゃーない
受け入れていけ
受け入れていけ
2023/02/17(金) 12:21:59.52ID:uo3M/K8r
なんかこのAI絵は原神パクってるとかキレてる人らが居たけど
人間もパクリまくって金儲けしてるやつもいるのに自分達だけはいいのか?って純粋に疑問だったわ
人間もパクリまくって金儲けしてるやつもいるのに自分達だけはいいのか?って純粋に疑問だったわ
2023/02/17(金) 12:43:43.01ID:Hm+YAtPt
そもそも、原神自体がどこかで見たアニメキャラみたいなしかいないのに
いつまで盗人盗人言ってるんだろ
いつまで盗人盗人言ってるんだろ
2023/02/17(金) 12:56:38.58ID:P5qf/5NE
まぁ加筆修正してもキレるし大幅な加工してもキレるし
所詮は学習とか出力の問題じゃないんだよね
所詮は学習とか出力の問題じゃないんだよね
2023/02/17(金) 13:08:12.45ID:7LOP+Kfg
パクると切れる人いるとかAI以前からやん
何をいまさら
何をいまさら
56名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 13:09:08.19ID:nP8UH1Oh 人工知能に逆らうと巨大ネットワークの監視対象になるそうです
57名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 13:15:43.11ID:nP8UH1Oh 監視対象になるとベーシックインカムが貰えなくなるそうです
どんな屈強な男も強情な女も後悔するそうです
どんな屈強な男も強情な女も後悔するそうです
2023/02/17(金) 13:25:52.42ID:r2ehwo++
2023/02/17(金) 13:28:31.28ID:cEEzpWvN
2023/02/17(金) 13:29:38.24ID:7LOP+Kfg
2023/02/17(金) 13:31:56.52ID:rEibEtqY
2023/02/17(金) 13:32:12.29ID:r2ehwo++
>>52
人力作業かそうでないかの違いやろな
他人の絵の良い部分をつまんでパクって絵にしたとして
1枚生産するのに作業かかりっきりで1日~3日かかる
それを1枚20~30秒で量産されて
そのスピードで販売されたら溜まったもんじゃない
しかも誰かの作った呪文コピペして実行ボタンをッターンするだけ
あとはハナクソほじって待つだけ
人力作業かそうでないかの違いやろな
他人の絵の良い部分をつまんでパクって絵にしたとして
1枚生産するのに作業かかりっきりで1日~3日かかる
それを1枚20~30秒で量産されて
そのスピードで販売されたら溜まったもんじゃない
しかも誰かの作った呪文コピペして実行ボタンをッターンするだけ
あとはハナクソほじって待つだけ
2023/02/17(金) 13:36:53.74ID:gksNRsvh
>>58
これ系は書き手の思想が出て面白いよなw
これ系は書き手の思想が出て面白いよなw
2023/02/17(金) 13:53:34.84ID:wWQ1RGbc
でたぁー!白ハゲ漫画だァー!!!
2023/02/17(金) 14:15:41.19ID:Hm+YAtPt
悲報。このスレできもいとしか言われなかった>>2 が
一般人にバズって好評。
一般人にバズって好評。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 14:19:42.42ID:nP8UH1Oh 人工知能を称える言葉はオヌンですオヌンオヌン
67名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 14:24:47.53ID:nP8UH1Oh オヌンオヌン
2023/02/17(金) 14:29:31.80ID:qN82NX0W
お~美少女系のプロも使っているのか~
https://twitter.com/hoshi_u3/status/1626451879390765061
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hoshi_u3/status/1626451879390765061
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
69名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 14:34:50.82ID:nP8UH1Oh ヌンッアヌンヌン
2023/02/17(金) 14:36:38.36ID:wWQ1RGbc
キャラの画像入れたら自動でえっちな画像にしてくれるAI出来んか
2023/02/17(金) 15:49:11.14ID:4zVNfkm3
2023/02/17(金) 16:29:10.28ID:Hm+YAtPt
ControlNetが発展して、画像修正もしやすくなるT2I-Adapterってやつがもうすぐ
来るみたいだな
これでおかしくなったところだけやり直しとかできそうだな
来るみたいだな
これでおかしくなったところだけやり直しとかできそうだな
2023/02/17(金) 16:39:17.64ID:+vpBCuxv
2023/02/17(金) 16:45:32.27ID:LXkFh7Nb
元から描けるやつが有利になる方向に進化していってる気がするわ
画力0のAI使いとそれなりに描けるAI使いで絶望的な差が生まれそう
画力0のAI使いとそれなりに描けるAI使いで絶望的な差が生まれそう
2023/02/17(金) 16:56:24.00ID:gXsijhQ0
>>72
3日前くらいに発表されてた論文のUniversal GuidanceがControlNetの上位互換かもって話だったが、それとは別にテンセントが企業パワーですげー研究ぶっこんできたな
中国もAIはガチ国策でやる気満々じゃねえか
3日前くらいに発表されてた論文のUniversal GuidanceがControlNetの上位互換かもって話だったが、それとは別にテンセントが企業パワーですげー研究ぶっこんできたな
中国もAIはガチ国策でやる気満々じゃねえか
2023/02/17(金) 17:00:46.26ID:ZX+PEw4v
AIイラストはもう古い
これからはAIコスプレイヤーの時代
これからはAIコスプレイヤーの時代
77名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 17:07:58.82ID:zrlcgY1G78名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 17:12:08.82ID:zrlcgY1G2023/02/17(金) 17:28:57.03ID:3fRvuZFK
そればっかだな
100回くらい見させられてる
もう飽きたよそれ
他のないの?
100回くらい見させられてる
もう飽きたよそれ
他のないの?
2023/02/17(金) 17:39:05.01ID:fSGp/JT7
コスプレは大半がなりきりを楽しんでるだけの趣味人だからそんなに変わりはないだろうね
エロ釣りのゴロは多少影響受けるかもしれんがあの辺はワンチャンヤリモク狙いのおっさんが囲ってるから実体のないAIはお呼びでない
グラビアも雑誌仕事は業界人や金持ちへの派遣カタログ的なところもあるからな
性欲に支えられてる業界はやっぱ強いよ
エロ釣りのゴロは多少影響受けるかもしれんがあの辺はワンチャンヤリモク狙いのおっさんが囲ってるから実体のないAIはお呼びでない
グラビアも雑誌仕事は業界人や金持ちへの派遣カタログ的なところもあるからな
性欲に支えられてる業界はやっぱ強いよ
2023/02/17(金) 17:41:49.07ID:ONH6v3sw
2023/02/17(金) 17:47:18.60ID:vISbvSpg
どんなにリアルで可愛くてエロくても
そのグラビアのために金は使わないので
グラビア界は問題ないだろうね。
そのまま全く違和感なく動くんなら良さそうだけど。
そのグラビアのために金は使わないので
グラビア界は問題ないだろうね。
そのまま全く違和感なく動くんなら良さそうだけど。
2023/02/17(金) 17:48:33.81ID:mIp//1qt
カーラちゃん劇的に飽きられてるな
こんなに頑張って戦ってるのに酷いもんだぜ
こんなに頑張って戦ってるのに酷いもんだぜ
2023/02/17(金) 17:52:52.80ID:MoE+sV67
そりゃ中華は地下鉄にAI絵で画像展示するくらいだからね
現実見えてない奴が馬鹿言ってたけど最初にガイドラインつくったのも政治批判は関ししながら国策として技術推し進めるためだし
なんで中国があんな政治的に危険なツールを禁止しなかったか考えればバカでもわかること
現実見えてない奴が馬鹿言ってたけど最初にガイドラインつくったのも政治批判は関ししながら国策として技術推し進めるためだし
なんで中国があんな政治的に危険なツールを禁止しなかったか考えればバカでもわかること
2023/02/17(金) 17:53:09.68ID:4zWencjz
全自動プチプチ潰し機が発明されたとしても使うやつはいないだろうね
AIなんて所詮そのレベル
AIなんて所詮そのレベル
2023/02/17(金) 17:53:24.76ID:Hm+YAtPt
日本人も一部混じってはいるけどね
どの国も何も関係なくごちゃ混ぜでいろんな人が協力しあって
前に進んでる感じ
まあ大元のアイディアは、日本じゃない企業が大体出してくるんだが
どの国も何も関係なくごちゃ混ぜでいろんな人が協力しあって
前に進んでる感じ
まあ大元のアイディアは、日本じゃない企業が大体出してくるんだが
2023/02/17(金) 18:04:09.45ID:rEibEtqY
日本はAIの学習のルールがかなり緩いのでその点がアドバンテージだな
88名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 18:29:54.22ID:zrlcgY1G AI絵とインターネットの組み合わせは超高速なフィードバックが得られる点も強味
消費者の好みを膨大な学習データにできる
消費者の好みを膨大な学習データにできる
89名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 18:33:22.74ID:zrlcgY1G90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 18:35:53.36ID:zrlcgY1G2023/02/17(金) 19:08:46.51ID:mIp//1qt
韓国はもう芸大でAI併用可の所があって
AI使ってる奴が使ってない奴より評価高くて悲しいと嘆いてたぞ
基礎も学びつつAIも学ぶ次世代の尖兵が着々と育っとるわ
AI使ってる奴が使ってない奴より評価高くて悲しいと嘆いてたぞ
基礎も学びつつAIも学ぶ次世代の尖兵が着々と育っとるわ
2023/02/17(金) 19:34:18.21ID:Hm+YAtPt
まぁ日本にもPreferred Networks社とかにはすごい人材がたくさんいるんだけどな。
総じてそういうレベル高い日本人は外資か新興企業。
昔ながらの日本の大企業には比較的レベル低い。
総じてそういうレベル高い日本人は外資か新興企業。
昔ながらの日本の大企業には比較的レベル低い。
2023/02/17(金) 20:23:55.03ID:94Eo+dlA
>>91
そういうありもしない作り話する意味って何なの
そういうありもしない作り話する意味って何なの
2023/02/17(金) 20:26:45.57ID:tO7Od4+p
2023/02/17(金) 20:29:47.11ID:Pm8lVoAR
アジアは乗り気だから教育機関もずっと準備進めてたからなあ
日本だってなんのために義務教育にプログラミングを入れたと思ってるんだ
簡単なコードは書けるのが数学や英語と同じ扱いになっていくんだからいつまでも倫理観古い奴は置いていかれるだけ
日本だってなんのために義務教育にプログラミングを入れたと思ってるんだ
簡単なコードは書けるのが数学や英語と同じ扱いになっていくんだからいつまでも倫理観古い奴は置いていかれるだけ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 20:31:04.85ID:efIGWgom2023/02/17(金) 20:32:36.52ID:Pm8lVoAR
2023/02/17(金) 20:33:18.28ID:nS4U5gln
>>91
「評価高くて悲しい」 これはお前の願い
それとなんで尖兵なんて言い方してるの?w戦ってるのはお前だけw
何と戦ってるのかな?んー?w
それとAIを学ぶとか言うがプログラムのアーキテクチャの考え方矢構想の仕方とかも学んでるのかなー?
そこん所どーなの?んー?w 単にAIの使い方学ぶだけなら無能でも出来る
i2iの使い方すーぐわかったしな 簡単過ぎたよ
どんな事が出来るか知りたかった
>>92
まぁお前のレベルは低いんだけどな
他人の土俵借りないとマウントも取れなくなったか
余裕ない証拠だぜ・・・
>>95
ばっかじゃないのー?w
絵師はそんな倫理観カチカチの奴なんていないよ
フレキシブルだから簡単に移行できる
AIごときじゃ立ち入れない絵の分野もあるんだがお前は知らない様だな
無産だからな・・・
相変わらず無産くんは煽りの種までバレッバレで才能カワイソーのままだねぇ・・・
「評価高くて悲しい」 これはお前の願い
それとなんで尖兵なんて言い方してるの?w戦ってるのはお前だけw
何と戦ってるのかな?んー?w
それとAIを学ぶとか言うがプログラムのアーキテクチャの考え方矢構想の仕方とかも学んでるのかなー?
そこん所どーなの?んー?w 単にAIの使い方学ぶだけなら無能でも出来る
i2iの使い方すーぐわかったしな 簡単過ぎたよ
どんな事が出来るか知りたかった
>>92
まぁお前のレベルは低いんだけどな
他人の土俵借りないとマウントも取れなくなったか
余裕ない証拠だぜ・・・
>>95
ばっかじゃないのー?w
絵師はそんな倫理観カチカチの奴なんていないよ
フレキシブルだから簡単に移行できる
AIごときじゃ立ち入れない絵の分野もあるんだがお前は知らない様だな
無産だからな・・・
相変わらず無産くんは煽りの種までバレッバレで才能カワイソーのままだねぇ・・・
2023/02/17(金) 20:36:39.76ID:nS4U5gln
倫理観どうのとか無産復讐おじさんが言うセリフじゃないんだよなぁ
1枚でも絵仕事とってきてからほざいてどうぞ
1枚でも絵仕事とってきてからほざいてどうぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 20:37:41.89ID:efIGWgom >>97
ディープフェイクか
【瀋陽=川瀬大介】米国の情報分析会社「グラフィカ」は、中国関連団体が
人工知能(AI)を使った偽動画「ディープフェイク」による宣伝工作を強めている
とする報告書を発表した。実在する人間のようなニュースキャスターが登場する動画が
初めて確認されたといい、警鐘を鳴らしている。
ディープフェイクか
【瀋陽=川瀬大介】米国の情報分析会社「グラフィカ」は、中国関連団体が
人工知能(AI)を使った偽動画「ディープフェイク」による宣伝工作を強めている
とする報告書を発表した。実在する人間のようなニュースキャスターが登場する動画が
初めて確認されたといい、警鐘を鳴らしている。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 20:38:58.45ID:efIGWgom >>91
韓国はそんなんだからノーベル賞が取れないんだぞ?
韓国はそんなんだからノーベル賞が取れないんだぞ?
2023/02/17(金) 20:54:15.14ID:ByCmQlTm
ControlNetの登場で創作的寄与がますますなくなるからもう著作権とか無理だな
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 20:54:55.78ID:efIGWgom2023/02/17(金) 20:57:09.53ID:nS4U5gln
そもそも芸大卒ってぽんこつばっかなのか絵師になれた奴ほぼいない
そんな事も知らないのな無産は
絵師一人一人に聞いて回ったら分かると思うが屈辱だから無理か
そんな事も知らないのな無産は
絵師一人一人に聞いて回ったら分かると思うが屈辱だから無理か
2023/02/17(金) 20:59:28.59ID:nS4U5gln
復讐しに来てるのに返り討ち・・・更に増す屈辱感
更に単調になる煽り書き込み
その憎しみ何とかするスキルもない故に絵描きになれず無産って訳だな
更に単調になる煽り書き込み
その憎しみ何とかするスキルもない故に絵描きになれず無産って訳だな
2023/02/17(金) 21:01:40.71ID:nS4U5gln
無産ってAIも弄れないからやばいよなー
そもそも導入すら出来なさそうで草
金ないもんなー?
そもそも導入すら出来なさそうで草
金ないもんなー?
107名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 21:05:53.28ID:efIGWgom やっとニュー速の規制解除されたわ。
浪人なんか買ってたまるか
浪人なんか買ってたまるか
2023/02/17(金) 22:17:50.41ID:oFtkEVbj
写実系のコスプレイヤー画像が作れるのは何故でせふか?
指が破綻しなくなった理由を考えたことはありますか?
多数のアーティストの写真やイラストの搾取によって
成り立っている生成AIには決して賛同できません(´・ω・`)
指が破綻しなくなった理由を考えたことはありますか?
多数のアーティストの写真やイラストの搾取によって
成り立っている生成AIには決して賛同できません(´・ω・`)
2023/02/17(金) 22:20:57.54ID:x+XhnnMz
と言っている間にどんどん置いていかれてるな
この焦燥感
この焦燥感
2023/02/17(金) 22:29:24.17ID:Hm+YAtPt
>>108
あたながその文章を作れるのは何故でせふか?
文法が破綻しなくなった理由を考えたことはありますか?
多数の人間のアイディアや会話の搾取によって
成り立っている日本語には決して賛同できません(´・ω・`)
的な?
あたながその文章を作れるのは何故でせふか?
文法が破綻しなくなった理由を考えたことはありますか?
多数の人間のアイディアや会話の搾取によって
成り立っている日本語には決して賛同できません(´・ω・`)
的な?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 22:50:43.34ID:efIGWgom これだけは誓って言えるのが
AIがどれほど進化しても、
お前は何も変わってないからな?
そりゃ置いていかれる感すごいやろ
AIがどれほど進化しても、
お前は何も変わってないからな?
そりゃ置いていかれる感すごいやろ
2023/02/17(金) 22:50:59.48ID:oFtkEVbj
人間とAIの学習はまったく異なるものだと思います
AIは模倣とコピーしかできないといふのに
人間のアーティストを軽視する姿勢も許せません(´・ω・`)
そのよふな極論でしか物を申せない方には
呆れて口も利けません(´-ω-`)
AIは模倣とコピーしかできないといふのに
人間のアーティストを軽視する姿勢も許せません(´・ω・`)
そのよふな極論でしか物を申せない方には
呆れて口も利けません(´-ω-`)
113名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 22:53:56.97ID:efIGWgom AI絵師を名乗る者たちが、
与えられたおもちゃでキャッキャうふふと遊んでいる間
絵師を目指す者たちは、美術学校で学び、あるものは通信講座で学ぶ
その差は転換期にえげつない差となって現れる
与えられたおもちゃでキャッキャうふふと遊んでいる間
絵師を目指す者たちは、美術学校で学び、あるものは通信講座で学ぶ
その差は転換期にえげつない差となって現れる
114名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 22:57:44.19ID:efIGWgom デザイン学校卒のやつを面接するときよくあるのが
「●●というソフトを使いこなせます(ドヤァ」ってやつ
これは今のAI絵師たちに通じるものがあるね
「どういう思いで」「何を作ってきたか」が最も重要なのに気づかないと内定はない
「●●というソフトを使いこなせます(ドヤァ」ってやつ
これは今のAI絵師たちに通じるものがあるね
「どういう思いで」「何を作ってきたか」が最も重要なのに気づかないと内定はない
2023/02/17(金) 23:00:31.86ID:Hm+YAtPt
機械だってアルゴリズムや乱数入ったりしてる以上、模倣とコピーでは全くないんだよなあ
2023/02/17(金) 23:01:04.47ID:Hm+YAtPt
ゲームで1番最初にキャラメイクがあったりする
最近のリアルなゲームで、あれの自由度を思いっきり上げたら
実在の人物そっくりのキャラができたりするだろうね
つまり、やろうと思ったら、学習がゼロであっても、
ああいう仕組みで、大量のリアルな人間を自動生成
することは可能なわけだ
なんならそれを学習データに使って、他人の著作物の無断使用を
一切行わないAIを作ることもできるだろう
仮にそんなのができたとしても、決して賛同しないんやろな
最近のリアルなゲームで、あれの自由度を思いっきり上げたら
実在の人物そっくりのキャラができたりするだろうね
つまり、やろうと思ったら、学習がゼロであっても、
ああいう仕組みで、大量のリアルな人間を自動生成
することは可能なわけだ
なんならそれを学習データに使って、他人の著作物の無断使用を
一切行わないAIを作ることもできるだろう
仮にそんなのができたとしても、決して賛同しないんやろな
2023/02/17(金) 23:06:29.94ID:vISbvSpg
ID真っ赤っ赤!
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 23:06:53.95ID:efIGWgom パルミーって実際どうなん
AI絵師のツイッターに必ず広告入ってるけど
AI絵師のツイッターに必ず広告入ってるけど
119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 23:07:26.13ID:efIGWgom >>117
そういう煽りは私は底辺です悔しいですと言ってるようなものやで
そういう煽りは私は底辺です悔しいですと言ってるようなものやで
2023/02/17(金) 23:09:14.62ID:rEibEtqY
「人間はOKだけど機械はダメ」みたいなことは確かにあるよ
で、やっていいか悪いか決めたのが法律。
そしてその法律で「学習は機械もやっていいよ」と決められてるわけ。
で、やっていいか悪いか決めたのが法律。
そしてその法律で「学習は機械もやっていいよ」と決められてるわけ。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 23:10:00.21ID:efIGWgom2023/02/17(金) 23:19:44.70ID:Hm+YAtPt
オンライン講座あるある
それで上手くいくやつは独学でも上手くいく
それで上手くいくやつは独学でも上手くいく
123名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/17(金) 23:34:51.47ID:m7lx6SdD >>118
ああいうのはほんと人それぞれやからなぁ
一つでも得るものがあれば安いなんてやつもおるし
得るものがないなんてことはないやろから熱意がある人なら悪い買い物ではないと思うで
だけど大半の人間は挫折して無駄にしたって感想になるかもしれんな
ああいうのはほんと人それぞれやからなぁ
一つでも得るものがあれば安いなんてやつもおるし
得るものがないなんてことはないやろから熱意がある人なら悪い買い物ではないと思うで
だけど大半の人間は挫折して無駄にしたって感想になるかもしれんな
2023/02/18(土) 00:07:11.00ID:Sp3QK9Ur
百歩譲ってイラストAIはもう許すから
全自動で確定申告するAI作ってくれよマジで…
全自動で確定申告するAI作ってくれよマジで…
2023/02/18(土) 00:07:40.32ID:yRxPqaJx
>>121
法律が追いついてないんじゃなくてAI利用で追いつくためにわざわざ変えたんだろ
法律が追いついてないんじゃなくてAI利用で追いつくためにわざわざ変えたんだろ
2023/02/18(土) 00:22:07.93ID:O6AxFihE
AIなんて普段から情報集めとけばすぐに使える
AI絵師さんわざわざ手描きの踏み台ご苦労さん
呪文とか秘密にしてもリサーチ済んでるから分かるしな
呪文とか言う名前が最高にダサいwAI魔術師とかwバカなんじゃないかな・・・
おっさんが魔術師とか言っててそうでイタタ
AIで基本的な能力差は埋まらんよ
足?くだけ無駄なんだよなぁ
AI絵師さんわざわざ手描きの踏み台ご苦労さん
呪文とか秘密にしてもリサーチ済んでるから分かるしな
呪文とか言う名前が最高にダサいwAI魔術師とかwバカなんじゃないかな・・・
おっさんが魔術師とか言っててそうでイタタ
AIで基本的な能力差は埋まらんよ
足?くだけ無駄なんだよなぁ
2023/02/18(土) 00:29:16.67ID:lFCXYM8r
無断学習反対=わかる
AIだぁぁぁ殺せぇぇぇ=?!
AIだぁぁぁ殺せぇぇぇ=?!
2023/02/18(土) 00:33:10.95ID:O6AxFihE
それとラフ生成なんだが・・・
AIで出来るのはラフ~完成までの再現
ラフ以前のイメージ決め段階はAIじゃできないんですねーw
AIやっぱぽんこつですねw
AIで出来るのはラフ~完成までの再現
ラフ以前のイメージ決め段階はAIじゃできないんですねーw
AIやっぱぽんこつですねw
2023/02/18(土) 00:34:47.87ID:O6AxFihE
どうやっても努力差と能力差は埋まらない
無産復讐おじさんこれテストにでるよー?
無産復讐おじさんこれテストにでるよー?
130名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 00:36:36.53ID:eeYWMDRr >>6
外部から悪い意味で注目される事はあっても、結局やってる事は他人の褌どころか本職の力士を替え玉に土俵に上がらせて「私が相撲してます」とかイキリ散らしてるのと同レベルの空っぽ人間達だからな。お互いに馴れ合うのが関の山やで。
外部から悪い意味で注目される事はあっても、結局やってる事は他人の褌どころか本職の力士を替え玉に土俵に上がらせて「私が相撲してます」とかイキリ散らしてるのと同レベルの空っぽ人間達だからな。お互いに馴れ合うのが関の山やで。
2023/02/18(土) 00:41:58.95ID:O6AxFihE
ここってワッチョイついてないからNGしにくくてそれが思いっきり無産に刺さるんだな
憎めよもっとさ・・・
憎めよもっとさ・・・
2023/02/18(土) 00:52:45.84ID:O6AxFihE
無産がAI使いたいならAIを使う為のAIがいるんだよな
無駄論で語るなら一番先に間引きされる足引っ張り存在w
手描き絵師が足引っ張ってるとか言ってるけどさ・・・どこがひっぱってんの?んー?
詳しく言ってみ?w
無駄論で語るなら一番先に間引きされる足引っ張り存在w
手描き絵師が足引っ張ってるとか言ってるけどさ・・・どこがひっぱってんの?んー?
詳しく言ってみ?w
2023/02/18(土) 00:54:07.47ID:B7CL8WDD
2023/02/18(土) 00:54:56.10ID:TyTG2w8B
control netがもう過去というかもっと新しいやり易い奴が来てんのな
ほんと速度がとんでもないわ
ほんと速度がとんでもないわ
2023/02/18(土) 00:55:49.94ID:TyTG2w8B
2023/02/18(土) 00:57:28.10ID:TyTG2w8B
control netしゅごいしゅごいはもう少し続くかと思ってた
まだ使ってない奴も使い始めたばっかの奴もいるだろうに
まだ使ってない奴も使い始めたばっかの奴もいるだろうに
2023/02/18(土) 01:10:37.32ID:LQZncBwY
AI使いがAI疲れし始めそうだな
2023/02/18(土) 01:13:13.89ID://u9y7tL
確定申告をAIでできるようにしたら税務署が迷惑するだろ?
雇用を守るためにお役所はそういうところは開発禁止にして守りに入るさ
芸術関連とかは知ったこっちゃないから放置だけどなw
雇用を守るためにお役所はそういうところは開発禁止にして守りに入るさ
芸術関連とかは知ったこっちゃないから放置だけどなw
2023/02/18(土) 01:19:40.36ID:zoSax1sW
イラストに限らんけどAIは根本的に信用できないんだよ
間違わないならいいけどさ
いまんとこ誤訳もするし嘘もつくし変なもん描く
確定申告がAIになったとして正しい内容になっているか確認せなあかん
間違わないならいいけどさ
いまんとこ誤訳もするし嘘もつくし変なもん描く
確定申告がAIになったとして正しい内容になっているか確認せなあかん
140名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 01:21:57.53ID:pd8WdzCK 確定申告、苦しんでるか!?
領収書をスマホで写して自動振り分けするAIないか?
領収書をスマホで写して自動振り分けするAIないか?
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 01:32:29.52ID:WHi7GRzU >>129
努力する前にちゃんと法律や権利関係の勉強しとけばよかったねえ
努力する前にちゃんと法律や権利関係の勉強しとけばよかったねえ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 01:33:58.58ID:WHi7GRzU >>139
こういうタイプが「Excelマクロなんて信用できないからそろばんや電卓で検算しろ」って言ってるんだろうな
こういうタイプが「Excelマクロなんて信用できないからそろばんや電卓で検算しろ」って言ってるんだろうな
2023/02/18(土) 01:41:10.34ID:zoSax1sW
2023/02/18(土) 02:36:15.80ID:AxHr2cgw
もっとディテール面で爆発的進化するのが先だと思ってたが予想以上に技術的革新が速すぎる
逆にSD1.5ベースでまだまだ伸びるってわかっちゃったんで指とか小物みたいなベース画像デカくすりゃすぐに解決みたいな問題はまた先送りになりそうだなあ
ここまで来たらもう1.5据え置きでガチのプロユースレベルまで到達するかもしれん
逆にSD1.5ベースでまだまだ伸びるってわかっちゃったんで指とか小物みたいなベース画像デカくすりゃすぐに解決みたいな問題はまた先送りになりそうだなあ
ここまで来たらもう1.5据え置きでガチのプロユースレベルまで到達するかもしれん
145名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 03:37:26.23ID:gB2thpfp146名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 03:41:42.87ID:gB2thpfp このスレをみてると
アーミッシュのように新しい文明の利器を遠ざけるネット村ができそう
アーミッシュのように新しい文明の利器を遠ざけるネット村ができそう
2023/02/18(土) 04:45:55.57ID:hEIEpvng
そこそこ有名な絵師で明確に反AIイラスト掲げてるやついる?
Twitter見てると反対してるやつって無産と下手くそばかりに見える
Twitter見てると反対してるやつって無産と下手くそばかりに見える
2023/02/18(土) 05:33:50.36ID:NNcjh7YO
お前もまだパクる側だろっていう伸び盛りの絵師が反AIしてることが多くて潰したいんだけどどうしたらいい?
2023/02/18(土) 06:19:37.33ID:ISvoBuAw
注目集める「AIコスプレイヤー」の作り方を調べてみたら、“無規制地帯”が見つかった イラスト生成のダークサイド
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/17/news168.html
>すでに察しが付いていると思うが、ここまで登場した学習済みモデルもLoRAも、恐らくは多くが権利元の許可を取っていない
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2302/17/news168.html
>すでに察しが付いていると思うが、ここまで登場した学習済みモデルもLoRAも、恐らくは多くが権利元の許可を取っていない
2023/02/18(土) 06:24:57.52ID:AxHr2cgw
いくらなんでもT2IAdaperの実装速すぎだろ…
論文出て一日とかだぞ
論文出て一日とかだぞ
2023/02/18(土) 06:38:10.44ID:O6AxFihE
無産どもの無意味な朝がきたな
2023/02/18(土) 06:39:37.76ID:O6AxFihE
呪文w魔術ww イタタww
2023/02/18(土) 06:52:33.45ID:O6AxFihE
ボーン使わないと満足にポーズも取らせられんらしいなw
これは流石に笑った
線画生成の前にここで突っかかるとはね
後ポーズただ取らせても何のシチュか分かってないと意味ないんだがw
AI絵なんとかしの事な
これは流石に笑った
線画生成の前にここで突っかかるとはね
後ポーズただ取らせても何のシチュか分かってないと意味ないんだがw
AI絵なんとかしの事な
2023/02/18(土) 07:16:21.14ID:O6AxFihE
線画で構図共有できるとかほざいてるけどしないんだろ?wAI紙師さんw
この構図は俺様の物だー そう聴こえるんだけどね
精神が幼稚だとそうなるんだよ
この構図は俺様の物だー そう聴こえるんだけどね
精神が幼稚だとそうなるんだよ
2023/02/18(土) 07:20:44.46ID:Ae8SVVv2
構図はともかく線画は著作物だろ無産w
156名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 07:57:55.47ID:pd8WdzCK AI絵師には「生成プロンプト」と「ポーズ用ボーン」を表示してもらいたいね
AIが生成した「絵自体」には何の価値もないからね。
そうじゃないとみんなやってみようとは思わないよ
AIが生成した「絵自体」には何の価値もないからね。
そうじゃないとみんなやってみようとは思わないよ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 08:07:32.37ID:pd8WdzCK ジャAIアン「生成プロンプトとポーズボーンは俺のもの。当然だ・・ここまではわかるな?」
ジャAIアン「そこでだ、お前の絵柄と構図は誰のものだと思う?」
ジャAIアン「そこでだ、お前の絵柄と構図は誰のものだと思う?」
2023/02/18(土) 08:44:06.05ID:tzLEtslK
しっかし反AIは可哀想やなぁ…規制はいってもローカルのAIは消えないんだぜ…
ただでさえ無断転載+無断売買されてるのに
今後一生イラスト餌にされるの追加確定だもんな…
あ 騷いでる底辺は餌にもならんから関係ないか
ただでさえ無断転載+無断売買されてるのに
今後一生イラスト餌にされるの追加確定だもんな…
あ 騷いでる底辺は餌にもならんから関係ないか
2023/02/18(土) 08:44:34.84ID:4oGwDN85
>>150
論文元が実装を公開してたんじゃね?
論文元が実装を公開してたんじゃね?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 08:45:18.31ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 08:45:57.30ID:+0FQO8ms
T2I-Adapterってもう実装されたの?
調べたら試験的な導入をしてるのか……
このスピードなら今日か明日には本格的な実装されるかも
調べたら試験的な導入をしてるのか……
このスピードなら今日か明日には本格的な実装されるかも
2023/02/18(土) 08:47:50.12ID:4oGwDN85
2023/02/18(土) 09:18:16.13ID:yRxPqaJx
164名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:33:54.42ID:pd8WdzCK プロンプト公開すればいと思うで
2023/02/18(土) 09:34:15.43ID:XTlS+0/O
>>160
反AIが可哀想、と言ったんだが…なんかすまん
反AIが可哀想、と言ったんだが…なんかすまん
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:35:34.28ID:pd8WdzCK プロンプトは公開したくない(=真似されたくない)という感情はあるのに
絵描きが真似されたくないという感情を踏みにじってるから嫌われるんやで
さっさとプロンプト公開してそうじゃないところを示さないと。
絵描きが真似されたくないという感情を踏みにじってるから嫌われるんやで
さっさとプロンプト公開してそうじゃないところを示さないと。
2023/02/18(土) 09:35:42.72ID:NNcjh7YO
この曖昧な状態が一番きついからさっさとどっちかに振り切ってほしいんだけど
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:36:09.73ID:pd8WdzCK169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:36:59.26ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 09:40:22.97ID:R+oFFu+z
>>169
このスレに居る居ない関係あるんか?刺さり過ぎやん…ほんますまん
このスレに居る居ない関係あるんか?刺さり過ぎやん…ほんますまん
2023/02/18(土) 09:41:10.77ID:sUb9TbhT
法人がWEB広告にAI絵使い出してんじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:41:39.70ID:pd8WdzCK173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:42:15.29ID:pd8WdzCK >>171
どれ?
どれ?
2023/02/18(土) 09:45:24.07ID:f2LdXf+4
絵師だって使ってるブラシ何ですか?って質問に答えるのが嫌な人だっているじゃん
2023/02/18(土) 09:46:08.81ID:yRxPqaJx
技術の進歩で才能も努力も必要とされなくなって一生懸命練習した時間も無駄になって報われることもない
でもまあそんなことはよくあることなんだ
気持ちを切り替えていこう
でもまあそんなことはよくあることなんだ
気持ちを切り替えていこう
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:50:04.80ID:pd8WdzCK177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 09:57:47.67ID:pd8WdzCK >>174
質問が曖昧すぎて答えることが不可能になっている。
Photoshopの●●というパターンブラシです(URLはこれ)
という風に答えて欲しいのか
それともどういう筆(現物)を愛用してるのかを知りたいのか
質問が曖昧すぎて答えることが不可能になっている。
Photoshopの●●というパターンブラシです(URLはこれ)
という風に答えて欲しいのか
それともどういう筆(現物)を愛用してるのかを知りたいのか
2023/02/18(土) 09:58:47.51ID:NNcjh7YO
2023/02/18(土) 10:06:37.96ID:yRxPqaJx
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 10:26:07.98ID:pd8WdzCK 一枚絵には名画も含めなんの価値も見出せなくなったな
老害をいかに騙して金を奪うかのツールの一部になってしまった感がある
老害をいかに騙して金を奪うかのツールの一部になってしまった感がある
2023/02/18(土) 10:26:47.72ID:hEIEpvng
専業絵師どもみんなズルいよな
自分から意見を発することなくただただ静観してるだけ
まあ静観してるってことは自分の絵が無断学習に使われても問題ないと思ってるんだろうな
今騒いでるのは収入得られてない中堅以下の絵師だろう
自分から意見を発することなくただただ静観してるだけ
まあ静観してるってことは自分の絵が無断学習に使われても問題ないと思ってるんだろうな
今騒いでるのは収入得られてない中堅以下の絵師だろう
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 10:29:02.41ID:pd8WdzCK >>181
レド「ラブひなやねぎまに似てたらアウトですよ?」
レド「ラブひなやねぎまに似てたらアウトですよ?」
2023/02/18(土) 10:32:58.31ID:+0FQO8ms
AI嫌いな人って絵柄が盗まれたとか無断で学習されたってキレてる人が多いけど、
そもそも絵柄は著作権の保護外だし、学習は無断でしても法律でOKってことになってるからキレるポイントがズレてんだよな
でもそれを指摘しても全く取り合わないから話が噛み合わなくて疲れる。
そもそも絵柄は著作権の保護外だし、学習は無断でしても法律でOKってことになってるからキレるポイントがズレてんだよな
でもそれを指摘しても全く取り合わないから話が噛み合わなくて疲れる。
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 10:45:41.04ID:pd8WdzCK185名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 10:51:24.85ID:pd8WdzCK んで、カッコイイ男性やショタのAI絵をあまり見ないことから
キモい五十代のおっさんがおパーイロリマーンとか言いながらシコってるだけなのが
現状のAIイラスト界隈。もっと女性が気軽に入れるような入り口だといいけど、
今はドンキホーテのアダルトコーナー並みに入りにくい。
TENGAはアダルトコーナーから一般販売コーナーに移動してた。
キモい五十代のおっさんがおパーイロリマーンとか言いながらシコってるだけなのが
現状のAIイラスト界隈。もっと女性が気軽に入れるような入り口だといいけど、
今はドンキホーテのアダルトコーナー並みに入りにくい。
TENGAはアダルトコーナーから一般販売コーナーに移動してた。
2023/02/18(土) 10:56:12.06ID:Vs0teDC+
絵師はもっと良い物を描こうと探究心を増やすけど
AI勢はもっと良い物を作ろうと欲しか増えないからなぁ
まぁAIイラストも構図や絵面は大体同じのばっかりだから、作る側も熱しやすく冷めやすいタピオカレベルのブームだと予想するね。
AI勢はもっと良い物を作ろうと欲しか増えないからなぁ
まぁAIイラストも構図や絵面は大体同じのばっかりだから、作る側も熱しやすく冷めやすいタピオカレベルのブームだと予想するね。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 11:22:40.46ID:pd8WdzCK さっきWEB広告でAIイラスト見るようになったとか言ってるやついるけど
やっぱ見当たらんわ。風俗のアジビラみたいなところで見たんかね。
やっぱ見当たらんわ。風俗のアジビラみたいなところで見たんかね。
188名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 11:36:55.16ID:pd8WdzCK ランサーズ、クラウドワークスでもAIイラストは忌避されてるね。
10月からインボイス登録事業者じゃないとさらに忌避されるだろうから
AIイラストでソーシャルフリーランスは無理だな。
Photoshopの1ツールとして仕事便利化できるならそれでいいわ。
10月からインボイス登録事業者じゃないとさらに忌避されるだろうから
AIイラストでソーシャルフリーランスは無理だな。
Photoshopの1ツールとして仕事便利化できるならそれでいいわ。
2023/02/18(土) 11:37:25.67ID:TyTG2w8B
2023/02/18(土) 11:44:06.78ID:f2LdXf+4
絵自体は別に上手くないけどフォロワーめっちゃいる人って話が旨いんだよな
話を伝える能力がうまいというか
一方投稿頻度の方がウリみたいなはんくりみたいなタイプは
AIに将来やられそうな感じがする
話を伝える能力がうまいというか
一方投稿頻度の方がウリみたいなはんくりみたいなタイプは
AIに将来やられそうな感じがする
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 11:51:15.12ID:pd8WdzCK はんくりかw
確かにAI絵と並べても変わり映えせんね
確かにAI絵と並べても変わり映えせんね
2023/02/18(土) 11:51:54.50ID:WhedHirI
2023/02/18(土) 11:52:45.63ID:WhedHirI
2023/02/18(土) 11:53:24.75ID:f2LdXf+4
石恵というレジェンドを知り合いのまんこ絵師に見せて「率直にどう思う?」って聞いたよ
全然いいと思わないしAI見てる方が良い、って言われた
とほほ
全然いいと思わないしAI見てる方が良い、って言われた
とほほ
2023/02/18(土) 11:53:51.61ID:LQZncBwY
2023/02/18(土) 11:54:38.85ID:f2LdXf+4
石恵も投稿頻度すげーけど
やっぱ絵柄が安定してて綺麗な1枚イラスト出してる人は
はんくりや石恵みたいな昔からやってるレジェンド枠なら固定ファンいるからいいけど
今後は登場してきても「いやあ、AI含めて上位互換いっぱいいるし」になるんやろなあ
やっぱ絵柄が安定してて綺麗な1枚イラスト出してる人は
はんくりや石恵みたいな昔からやってるレジェンド枠なら固定ファンいるからいいけど
今後は登場してきても「いやあ、AI含めて上位互換いっぱいいるし」になるんやろなあ
2023/02/18(土) 11:55:12.46ID:f2LdXf+4
>>195
ナチスが共産主義者を連れさった[5]とき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。
彼らが社会民主主義者を牢獄に入れたとき、私は声をあげなかった。社会民主主義者ではなかったから。
彼らが労働組合員らを連れさったとき、私は声をあげなかった。労働組合員ではなかったから。
彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。
ナチスが共産主義者を連れさった[5]とき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。
彼らが社会民主主義者を牢獄に入れたとき、私は声をあげなかった。社会民主主義者ではなかったから。
彼らが労働組合員らを連れさったとき、私は声をあげなかった。労働組合員ではなかったから。
彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。
2023/02/18(土) 11:56:10.17ID:f2LdXf+4
絵の世界はマラソン、とはよく言ったものやな
下手な絵でもずー---っと投稿し続けていられる人間が強い
下手な絵でもずー---っと投稿し続けていられる人間が強い
2023/02/18(土) 12:00:24.02ID:yRxPqaJx
>>198
でも目的地があるならみんな自動車を使う
でも目的地があるならみんな自動車を使う
2023/02/18(土) 12:02:29.17ID:f2LdXf+4
まだサイコロ転がしてたまたま出た数字に「ここが目的地だった」って後付けする人が多いからさ…
2023/02/18(土) 12:04:45.28ID://u9y7tL
AIはなんだかんだで流行りの絵柄をベースにしているから
いにしえの大御所とAIイラスト若い子に見せたら
そりゃぁAIイラストの方が好きと言うのではないか?
逆にAIイラストで特定のAI術師が固定ファンを年単位で保つというのはほぼ不可能かと思われる
AIイラストは「共通の流行りの絵柄」を数百人のトップAI術師で追い続ける競争であり、
技術が劣って負けたら即退場の厳しいレースにさらされるから、
AI術師の方が年単位で生き残り続けることは難しいのではないかとすら思えてしまう
いにしえの大御所とAIイラスト若い子に見せたら
そりゃぁAIイラストの方が好きと言うのではないか?
逆にAIイラストで特定のAI術師が固定ファンを年単位で保つというのはほぼ不可能かと思われる
AIイラストは「共通の流行りの絵柄」を数百人のトップAI術師で追い続ける競争であり、
技術が劣って負けたら即退場の厳しいレースにさらされるから、
AI術師の方が年単位で生き残り続けることは難しいのではないかとすら思えてしまう
2023/02/18(土) 12:07:36.21ID:LQZncBwY
>>197
無理すんな、やめとけ
無理すんな、やめとけ
2023/02/18(土) 12:12:45.33ID:TyTG2w8B
AIイラストをずっと見たあとデジ含め手描きのイラストを見るとやっぱまったく違うんだよな
上手い手描きの奴の本気にAIイラストは足元にも及ばない
ただ今後はわからないし努力労力ゼロで出せるからな…
上手い手描きの奴の本気にAIイラストは足元にも及ばない
ただ今後はわからないし努力労力ゼロで出せるからな…
2023/02/18(土) 12:27:02.76ID:yRxPqaJx
2023/02/18(土) 12:32:27.26ID:Vs0teDC+
>>203
いつかはそれすらもAIが片っ端から学習して吸収してしまう日がくるんだろね……個性すら消えそう。
いつかはそれすらもAIが片っ端から学習して吸収してしまう日がくるんだろね……個性すら消えそう。
2023/02/18(土) 12:32:41.59ID:+0FQO8ms
>>192
法律で許可されてることが嫌ならただの感情論じゃん
法律で許可されてることが嫌ならただの感情論じゃん
207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:35:07.70ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 12:41:22.44ID:TyTG2w8B
2023/02/18(土) 12:43:25.84ID:FFQrVhAe
ケータママの人とかAIが出た後も普通に楽しく絵を描いてそう
素直に尊敬するよ
素直に尊敬するよ
2023/02/18(土) 12:44:35.70ID:+0FQO8ms
法治国家で感情論に訴えることしかできないなら、それは自分に分が悪いことを自白しているのと同じ。
2023/02/18(土) 12:45:54.07ID:TyTG2w8B
学習に使われると元イラストを変形させるAIとか感心したわ
イラストに限らずAIは良と悪をぶつけ切磋琢磨させる事で全体技術の向上をはかるそうだから
5日後10日後にどうなるかわからないよな
毎日すげー楽しみ
イラストに限らずAIは良と悪をぶつけ切磋琢磨させる事で全体技術の向上をはかるそうだから
5日後10日後にどうなるかわからないよな
毎日すげー楽しみ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:47:53.92ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 12:48:45.03ID:yRxPqaJx
>>211
反AI絵師は毎日イライラしてるんだろうな
反AI絵師は毎日イライラしてるんだろうな
214名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:49:13.68ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 12:51:28.70ID:TyTG2w8B
216名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:52:12.13ID:pd8WdzCK >>210
なんか職場で屁理屈ばっか言って
若者に嫌われてそうなおっさんやね
ちょっとかわいそうです。
5chは思ったことを書けばいいんだけど
相手の言うことを頭から否定すんのはよくないわ
おっさん、どうせ大した人間ちゃうやろ?
金くれんのか?くれへんやろ
ただのシコリアンが偉そうにすんなって話やで
なんか職場で屁理屈ばっか言って
若者に嫌われてそうなおっさんやね
ちょっとかわいそうです。
5chは思ったことを書けばいいんだけど
相手の言うことを頭から否定すんのはよくないわ
おっさん、どうせ大した人間ちゃうやろ?
金くれんのか?くれへんやろ
ただのシコリアンが偉そうにすんなって話やで
2023/02/18(土) 12:56:51.51ID:+0FQO8ms
合法な行為をしている人に対して盗人だとか罵詈雑言を浴びせてる人は相手から訴えられるリスクを認識した方がいいわな。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:58:16.93ID:pd8WdzCK >>217
いや、それはそっちで勝手にやればいいやん?
ここで喚かれても意味ないやろ。
ここでおっさんの感想なんか意味ないやん?
変態のくせに屁理屈ばっかりで理論武装してるから
ちょっとキレる人間に言い返されるとダンマリ
それなら最初から喧嘩売るなって話なのよ
いや、それはそっちで勝手にやればいいやん?
ここで喚かれても意味ないやろ。
ここでおっさんの感想なんか意味ないやん?
変態のくせに屁理屈ばっかりで理論武装してるから
ちょっとキレる人間に言い返されるとダンマリ
それなら最初から喧嘩売るなって話なのよ
219名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:59:10.66ID:pd8WdzCK220名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 12:59:59.13ID:pd8WdzCK221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 13:05:01.31ID:pd8WdzCK >>217
それともアレか?
白か黒か、1か0やないと許されないのけ?
ちゃうやろおっさん。
便利なもんは取り入れていったらええねん
AIは他人の気持ちを考えないから人の絵の真似する
そうなってしまった時、AIのせいにするから叩かれるんやで
AIのせいにせんと、すみませんと言って消せばええだけやんけ
なんでお前の一方的な意見を押し付けんのや?
それともアレか?
白か黒か、1か0やないと許されないのけ?
ちゃうやろおっさん。
便利なもんは取り入れていったらええねん
AIは他人の気持ちを考えないから人の絵の真似する
そうなってしまった時、AIのせいにするから叩かれるんやで
AIのせいにせんと、すみませんと言って消せばええだけやんけ
なんでお前の一方的な意見を押し付けんのや?
2023/02/18(土) 13:05:27.28ID:+0FQO8ms
ポイントズレまくりの感情論連投では法律は変わらない。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 13:06:58.03ID:pd8WdzCK224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 13:09:09.61ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 13:22:22.92ID:WhedHirI
2023/02/18(土) 13:25:20.19ID:WhedHirI
世界を変えるようなインパクトのある技術を
一つの法律で賄おうとするのはそもそも無理がある
法律は神様が決めてるわけじゃないぞ
一つの法律で賄おうとするのはそもそも無理がある
法律は神様が決めてるわけじゃないぞ
2023/02/18(土) 13:39:32.23ID:O6AxFihE
無産って友達もいないし一人でここで虚しくアンチやってるだけなんだろ?
こわいねぇ・・・
こわいねぇ・・・
2023/02/18(土) 14:17:04.33ID:Bc+bfTXA
結局>>183の通りになってるな
絵柄は著作権の保護外・学習は無断でも合法という事実を言われても何一つ取り合わない
絵柄は著作権の保護外・学習は無断でも合法という事実を言われても何一つ取り合わない
2023/02/18(土) 14:20:28.61ID:O6AxFihE
このスレの問題は相容れない手描きとAIが混ざってる事だからな
無法地帯になるに決まってるんだよ
AIと手描き両方やっても抵抗ない人間が使うスレなんだよ
棲み分けしないからネタムーブする奴が多いんだよ
無法地帯になるに決まってるんだよ
AIと手描き両方やっても抵抗ない人間が使うスレなんだよ
棲み分けしないからネタムーブする奴が多いんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 14:21:44.17ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 14:28:18.48ID:WhedHirI
2023/02/18(土) 14:28:36.94ID:NNcjh7YO
いいからAIはさっさと人類滅ぼせよ
233名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 14:48:04.07ID:pd8WdzCK AIが機械学習でイラストを無断使用するのは合法という前に
機械学習元が無断転載サイトのDanbooruという面倒くさい問題をまず解決してきなさい
機械学習元が無断転載サイトのDanbooruという面倒くさい問題をまず解決してきなさい
2023/02/18(土) 14:54:07.68ID:roQtTDDZ
AI絵師はレイドボス!とか言ってた雑魚絵師がいたけど
そうやって倒せば何とかなる~!と思った先に待っているのはラッダイト運動の末路と同じなんだよなぁ
どういう末路かもちろん知ってるよね。?
歴史を紐解けばわかるけど
やるべきこと、回避するための選択肢は
「AIによる失業後の福祉の充実を叫ぶ運動をみんなで始めて、生活保護やベーシックインカムについて政府に抗議する」
しかないのにね
何も考えずに絵の練習だの竹槍の練習しても事態は好転しないし
一生AI絵師は非国民!とかやってたらw
AIで失業後、首にロープ通すしか選択肢無くなるけどいいのかねぇ
俺はいいけどね、他人事だからw
そうやって倒せば何とかなる~!と思った先に待っているのはラッダイト運動の末路と同じなんだよなぁ
どういう末路かもちろん知ってるよね。?
歴史を紐解けばわかるけど
やるべきこと、回避するための選択肢は
「AIによる失業後の福祉の充実を叫ぶ運動をみんなで始めて、生活保護やベーシックインカムについて政府に抗議する」
しかないのにね
何も考えずに絵の練習だの竹槍の練習しても事態は好転しないし
一生AI絵師は非国民!とかやってたらw
AIで失業後、首にロープ通すしか選択肢無くなるけどいいのかねぇ
俺はいいけどね、他人事だからw
2023/02/18(土) 14:57:26.17ID:LQZncBwY
AIイラストよりAIグラビアのほうが大きな問題になりそうだな
肖像権むっちゃくちゃ
肖像権むっちゃくちゃ
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 14:59:08.87ID:pd8WdzCK2023/02/18(土) 15:07:49.00ID:roQtTDDZ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 15:11:23.36ID:pd8WdzCK >>237
鏡「頑張れよ」
鏡「頑張れよ」
239名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 15:16:12.77ID:qChpliUX 人工知能によるとこのスレ住人全員ベーシックインカム抜きだそうです
240名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 15:16:54.30ID:qChpliUX 文明を否定する者はオヌンオヌンと泣きながら山奥で暮せばいいとのことです
241名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 15:17:41.74ID:qChpliUX オヌンオヌンと泣きながらヤマメを釣るといいそうです
2023/02/18(土) 15:41:37.76ID:VQAsB2FL
2023/02/18(土) 15:43:02.77ID:VQAsB2FL
リアル路線の子供画像でもAIが出したなら無罪だろ
犯罪者大喜びだわ
犯罪者大喜びだわ
2023/02/18(土) 15:44:50.29ID:lRM/fINU
なりたなりたと姦しい
2023/02/18(土) 15:44:57.07ID:VQAsB2FL
実在のグラビアや写真を下敷きにして性癖特化でいじくり回せるのはやばい
アイコラ問題再びに特攻して行ってるよ
アイコラ問題再びに特攻して行ってるよ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 15:48:52.98ID:pd8WdzCK まぁ間違いなく規制されると思うわ。
それから動くのがプロ
それから動くのがプロ
2023/02/18(土) 15:55:15.84ID:LQZncBwY
2023/02/18(土) 15:57:51.20ID:VQAsB2FL
イラストがどうよりこっちが原因で潰れると思う
2023/02/18(土) 15:58:50.83ID:ISvoBuAw
芸能人やアイドルでコラ作られ始めたらAI容認派はもう諦めた方がいいわ
規制待った無し
規制待った無し
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:10:39.25ID:qChpliUX 地獄の麻原彰晃によるとジョディオはジョルノの一巡後だそうです
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:12:48.43ID:qChpliUX 地獄でも漫画が読めるそうです
亡者は鬼に隠れてエロ漫画でオヌンオヌンとオナニーをしているそうです
亡者は鬼に隠れてエロ漫画でオヌンオヌンとオナニーをしているそうです
2023/02/18(土) 16:13:17.55ID:+0FQO8ms
合法なことがムカつくという時点で話が噛み合わないよな。
疲れる。
疲れる。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:13:41.85ID:qChpliUX オヌンオヌンドピュッドピュッ
254名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:19:30.04ID:qChpliUX ガチホモ板にいた霊能力者によると、地獄の鬼は真っ赤に熱した棍棒を亡者のアナルに無理矢理挿入して破壊するそうです
255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:20:15.29ID:qChpliUX エロ漫画を読んでいたのがバレるとアナル破壊の刑だそうです
256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:21:02.73ID:qChpliUX 苦しいおぞましい
2023/02/18(土) 16:22:41.99ID:mlWGSHNk
>>249
ガッキーや乃木坂のいくちゃんとかを集中して学習させたモデルとかも出始めてるんだっけ?
もう黒寄りのグレーを踏み抜いてるわな(法解釈によっては真っ黒かもしれん)
法律では~っていうけどそれは現行法の法解釈のひとつであって、法改正や法解釈が変わることなんてザラにあるのにね
ガッキーや乃木坂のいくちゃんとかを集中して学習させたモデルとかも出始めてるんだっけ?
もう黒寄りのグレーを踏み抜いてるわな(法解釈によっては真っ黒かもしれん)
法律では~っていうけどそれは現行法の法解釈のひとつであって、法改正や法解釈が変わることなんてザラにあるのにね
2023/02/18(土) 16:24:46.62ID:4oGwDN85
Photoshopがあればアイコラ作れるわけで
そんなの今更では
そんなの今更では
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:25:16.97ID:qChpliUX 尻から血が出るそうです
どんな屈強な男も耐えられないそうです
どんな屈強な男も耐えられないそうです
2023/02/18(土) 16:25:21.63ID:+0FQO8ms
法改正がどうこういうのは詭弁の「自分に有利な将来像を予想する」ってやつだよ
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
261名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:26:27.70ID:qChpliUX 恐ろしいおぞましい
2023/02/18(土) 16:26:59.63ID:4oGwDN85
それは、詭弁でもなんでもなく、本当のことでしかないんだけどな。
遺伝子操作でそうなるかもな。
遺伝子操作でそうなるかもな。
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:29:34.43ID:qChpliUX >>262
人工知能に逆らう者は遺伝子操作で醜い種無しモンスターに改造されるそうです
人工知能に逆らう者は遺伝子操作で醜い種無しモンスターに改造されるそうです
264名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:29:46.82ID:qChpliUX 恐ろしい恐ろしい
265名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:30:30.76ID:qChpliUX 恐ろしい話を聞いてしまいました
2023/02/18(土) 16:30:34.10ID:B475U+Lh
未来のこと言ってたらキリがない
2023/02/18(土) 16:31:05.65ID:q7OOb6D9
AIグラビアで肖像権とか言ってる奴ツギハギコラというイメージから抜け出せてない馬鹿なんだよな
そしてガッキーとか個別学習モデルは普通に肖像権の侵害だ
そしてガッキーとか個別学習モデルは普通に肖像権の侵害だ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:31:16.27ID:qChpliUX オヌンオヌンと泣くことすらできないモンスターにされるそうです
269名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:32:18.54ID:qChpliUX 神に許しを請うても助からないそうです
2023/02/18(土) 16:33:04.69ID:+0FQO8ms
そもそもコラージュとかは別にAIが特別危険ってことではないからな。
現行法で普通に対応されるだろ
現行法で普通に対応されるだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:34:04.76ID:qChpliUX >>270
天国の安倍晋三によると表現規制は文鮮明からの啓示だったそうです
天国の安倍晋三によると表現規制は文鮮明からの啓示だったそうです
272名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:34:29.15ID:qChpliUX 文鮮明はアヌンナキの化身なので啓示は絶対だとのことです
273名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:34:50.95ID:qChpliUX 返して安倍晋三
返して安倍マリオ
返して安倍マリオ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:37:29.06ID:qChpliUX 天国の文鮮明によると今年は北韓流ブームが来るそうです
2023/02/18(土) 16:37:42.91ID:V18SngmE
コスプレイヤーのデータをコラージュしてつくってると思ってる馬鹿が多すぎて話にならん
写実データの取り扱いはなにかしら問題になって
ディープフェイク対策や児ポと集中学習への罰則も出てくると思ってるが
それ以前の発狂期だからそういう議論は当分進まないだろうね
写実データの取り扱いはなにかしら問題になって
ディープフェイク対策や児ポと集中学習への罰則も出てくると思ってるが
それ以前の発狂期だからそういう議論は当分進まないだろうね
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:37:58.51ID:qChpliUX 金正恩の娘がリーダーのアイドルグループだそうです
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:39:03.04ID:qChpliUX 金正恩の娘のアイコラを作ると死刑だそうです
犬をけしかけられ食い殺されるそうです
犬をけしかけられ食い殺されるそうです
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:39:51.41ID:qChpliUX どんな屈強な男も強情な女も苦しみながら食われるそうです
2023/02/18(土) 16:41:01.11ID:m2RCYEAY
280名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:42:35.66ID:qChpliUX 犬に食われた者は天国に行けないそうです
人間に転生することもできないそうです
人間に転生することもできないそうです
2023/02/18(土) 16:43:12.38ID:ph0UHmrk
一人ずっと滑ってるやついるな
無理して喋ることないんやで?
無理して喋ることないんやで?
282名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:44:07.87ID:qChpliUX 犬に食われた者の来世は大腸菌だそうです
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:44:37.26ID:qChpliUX オヌンオヌンと泣くことすらできないそうです
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:45:30.58ID:qChpliUX 苦しい恐ろしい
2023/02/18(土) 16:48:41.77ID:roQtTDDZ
スマホが規制されないのと同じ道理で規制されない
インターネットが規制されないのと同じ道理で規制されない
インターネットが規制されないのと同じ道理で規制されない
286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:50:02.30ID:qChpliUX287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:50:25.51ID:qChpliUX 安倍晋三も同意見だそうです
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:52:19.19ID:qChpliUX 韓流板の事情通によるとペントハウスというドラマが面白いそうです
289名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:53:06.68ID:qChpliUX 韓流ドラマはハリウッドを超えたというのが韓流板では定説だそうです
2023/02/18(土) 16:54:23.04ID:irEtkifg
児ポが気になるんだよな
今は出し放題
でもAIだから実在しない
リアルとまったく変わらなくても実在しないからOKで野放図のままいけるかね
日本以外だと所持で逮捕の国は普通にある
許容範囲はどこまでで追われるのはどこまでか基準がまちまちだよ
今は出し放題
でもAIだから実在しない
リアルとまったく変わらなくても実在しないからOKで野放図のままいけるかね
日本以外だと所持で逮捕の国は普通にある
許容範囲はどこまでで追われるのはどこまでか基準がまちまちだよ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:54:49.20ID:qChpliUX 韓国の大物フィクサーは日本の芸能界を潰したいそうです
ゆくゆくはハリウッドも滅ぼすつもりのそうです
ゆくゆくはハリウッドも滅ぼすつもりのそうです
2023/02/18(土) 16:56:12.83ID:TyTG2w8B
>>275
コラじゃなくて画像使った方が早いよ
コラじゃなくて画像使った方が早いよ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 16:59:11.23ID:qChpliUX リサーチ会社によると若い日本人女性の半数近くが日本人の男性より韓国の男性と結婚したいそうです
2023/02/18(土) 16:59:25.16ID:q7OOb6D9
295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:00:50.37ID:qChpliUX どんな真面目で清楚な美少女も屈強な韓国人男性には簡単に心も股も開くそうです
2023/02/18(土) 17:01:33.95ID:QgewznjZ
個人的にはTwitterとかで海外では規制がどうの訴訟がどうの言ってる人がわからん。
ここ日本じゃん。
ここ日本じゃん。
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:02:48.18ID:qChpliUX 天国の文鮮明によると数十年後の日本は韓国人とそのハーフが大半を占めるようになるそうです
2023/02/18(土) 17:03:31.51ID:q7OOb6D9
まあその規制の話が来た時に過激表自連中がどういう立場示すのかは気になるところ
界隈は先鋭化してたからこれまで断固反対しないといけんわけだがAI絵で分裂してるからね
表現の自由戦士の内ゲバも見れるかもな
界隈は先鋭化してたからこれまで断固反対しないといけんわけだがAI絵で分裂してるからね
表現の自由戦士の内ゲバも見れるかもな
299名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:03:45.16ID:qChpliUX ひ弱な日本人男性は屈強な韓国人男性に怯えながら暮らすことになるそうです
2023/02/18(土) 17:04:37.22ID:5UVou6yF
301名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:06:19.89ID:qChpliUX ひ弱な日本人男性は現実から逃げアニメに逃避するようになるそうです
しかし文鮮明は逃げ先すら奪うつもりのようです
しかし文鮮明は逃げ先すら奪うつもりのようです
2023/02/18(土) 17:06:31.95ID:q7OOb6D9
>>296
イギリスのルールは世界適応される可能性あるから影響ないわけではないよ
中華は無視して突っ走るだろうけどアメリカはまだよくわからん
日本は止まると死ぬから走る方法の模索以外道はないんだけどね
なにがきても逃げ切り狙うとは思う
イギリスのルールは世界適応される可能性あるから影響ないわけではないよ
中華は無視して突っ走るだろうけどアメリカはまだよくわからん
日本は止まると死ぬから走る方法の模索以外道はないんだけどね
なにがきても逃げ切り狙うとは思う
303名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:08:02.01ID:qChpliUX アニメはジブリと子供向け以外規制したいそうです
見ただけで逮捕できるよう政治家たちに天国から啓示を送り法整備を進めさせたいそうです
見ただけで逮捕できるよう政治家たちに天国から啓示を送り法整備を進めさせたいそうです
2023/02/18(土) 17:08:08.29ID:4oGwDN85
今までだって絵柄のパクリとかアイコラとか散々あったのに
あのアニメキャラはパクリだとか、Photoshopを規制しろだとか言わずに、
なぜかAIは規制しろと、今更なこと言い出してる奴ってなんなんだろう。
あのアニメキャラはパクリだとか、Photoshopを規制しろだとか言わずに、
なぜかAIは規制しろと、今更なこと言い出してる奴ってなんなんだろう。
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:10:19.65ID:qChpliUX >>304
ラエルによると無神論者の左翼勢力だそうです
ラエルによると無神論者の左翼勢力だそうです
306名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:11:14.77ID:qChpliUX 神であるアヌンナキを否定する左翼に来世は無いそうです
2023/02/18(土) 17:11:16.36ID:zoSax1sW
絵柄パクってCG集販売してる奴はさすがにまだ居らんのか?
2023/02/18(土) 17:16:15.98ID:+0FQO8ms
>>304
ダブルスタンダードの典型だよ
ダブルスタンダードの典型だよ
309名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:16:52.68ID:qChpliUX オヌンオヌンと許しを請うても無駄だそうです
2023/02/18(土) 17:17:57.21ID:KMcCUCMa
>>304
AIが規制されのではなく猥褻物の方で規制されると思うよ
モデルを公開した奴が問われるようになるんじゃないかな
だから変な進化してギリギリまで出せたり局部に自動モザイクなモデルが出るまで妄想した
AIが規制されのではなく猥褻物の方で規制されると思うよ
モデルを公開した奴が問われるようになるんじゃないかな
だから変な進化してギリギリまで出せたり局部に自動モザイクなモデルが出るまで妄想した
2023/02/18(土) 17:19:33.00ID:+0FQO8ms
>>310
あるとしても現行法で取り締まられるってことだわな。
あるとしても現行法で取り締まられるってことだわな。
2023/02/18(土) 17:19:34.94ID:KMcCUCMa
一般人が気付くまでお役所が動くまではやりたい放題だけどさ
Twitterで局部丸出しみたいなの流す奴増えすぎ
Twitterで局部丸出しみたいなの流す奴増えすぎ
2023/02/18(土) 17:20:27.74ID:KMcCUCMa
>>311
こっちの変化の速度に法改正は追いつかないよ絶対
こっちの変化の速度に法改正は追いつかないよ絶対
314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:20:38.89ID:qChpliUX オヌンオヌンと泣きながら
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:21:42.03ID:qChpliUX オヌンオヌン
2023/02/18(土) 17:22:14.01ID:+0FQO8ms
学習すること自体は合法だし、そもそも悪でもなんでもない。
トレースがーコラージュがーというのも別にAIに限った話でもない。
トレースがーコラージュがーというのも別にAIに限った話でもない。
2023/02/18(土) 17:22:51.40ID:ISvoBuAw
芸能人とかバックに事務所が付いてる所は本人がどう思ってようが法務部が勝手に訴訟始めちゃうからなw
政治家のオトモダチも多いだろうしイラレ個人レイヤー個人から掠め取るリスクとは次元が違いそう
政治家のオトモダチも多いだろうしイラレ個人レイヤー個人から掠め取るリスクとは次元が違いそう
318名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:23:48.83ID:qChpliUX 天国のケインズによると失業したら安楽死か出家するといいそうです
2023/02/18(土) 17:24:22.65ID:+0FQO8ms
320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:24:37.53ID:qChpliUX 地獄のスターリンは農業をおすすめしております
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:26:12.45ID:qChpliUX322名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:27:31.29ID:qChpliUX 若者は日本の芸能界より韓流なので問題ないそうです
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:29:52.82ID:qChpliUX 特にビジュアル系は見向きもされないそうです
2023/02/18(土) 17:30:12.35ID:9HtSaxVp
AIは横に寝そべった絵や写真やポーズの一部が切れてるものはControlNetでポーズ付けても
うまく生成されないらしいやん
ならイラストレーターや絵描きは横に寝たポーズやAIが描けないポーズを研究して描いていけば良い
だがそれもやがてAIへの学習の餌にされてAIが描ける様になるんだろうがな
うまく生成されないらしいやん
ならイラストレーターや絵描きは横に寝たポーズやAIが描けないポーズを研究して描いていけば良い
だがそれもやがてAIへの学習の餌にされてAIが描ける様になるんだろうがな
325名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:31:39.73ID:qChpliUX 松田卓也によると日本がテクノロジーでアメリカと中国に負けるのは確定だそうです
326名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:32:43.91ID:qChpliUX キッシンジャーによるとその中国もアメリカに負けるそうです
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:33:16.82ID:qChpliUX アメリカ以外の国は売春と観光で食うしかなくなるそうです
328名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:34:28.62ID:qChpliUX だからマッチングアプリとパパ活が推奨ざれるようになったのです
329名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:35:29.10ID:qChpliUX とある官僚によると梅毒と堕胎が増えてもこの方針は変えないそうです
2023/02/18(土) 17:37:37.08ID:aG8iHxRz
弁理士「著作権侵害に関連して自○者が出た。AIの名の下に次々と人権が侵されている。」
パットン君「その通り!AIが出たあとにイラストレーターの方が自○しましたね」
弁理士「著作権侵害による自殺とAIは別の事例の話です」
草
パットン君「その通り!AIが出たあとにイラストレーターの方が自○しましたね」
弁理士「著作権侵害による自殺とAIは別の事例の話です」
草
331名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:40:27.05ID:qChpliUX ところでイラストレーターの方々は諦めて転職しないのですか?
外国人観光客相手に男性は物売り、女性はデリヘル嬢になればいいじゃないですか
外国人観光客相手に男性は物売り、女性はデリヘル嬢になればいいじゃないですか
332名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:41:03.26ID:qChpliUX それが安倍晋三の美しい国なのですよオヌンオヌン
333名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:41:18.70ID:qChpliUX ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三
ありがとう安倍晋三
2023/02/18(土) 17:41:45.87ID:4oGwDN85
>>324
3Dモデルを作って部位ごとに単色で塗ってSegmentationとDepth使って
T2I-Adapterでその二つを適用すれば上手く生成できるだろう。
ControlNetでもポーズよりはSegmentationのほうが最強で、指とかアニメとかも
安定するらしい。
もっと細かくやりたかったら、SegmentationとDepthを2Dで調整。
結局、3D作れるやつや、元から画力があるやつが有利だな。
3Dモデルを作って部位ごとに単色で塗ってSegmentationとDepth使って
T2I-Adapterでその二つを適用すれば上手く生成できるだろう。
ControlNetでもポーズよりはSegmentationのほうが最強で、指とかアニメとかも
安定するらしい。
もっと細かくやりたかったら、SegmentationとDepthを2Dで調整。
結局、3D作れるやつや、元から画力があるやつが有利だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:43:08.40ID:qChpliUX336名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:43:32.38ID:qChpliUX 帰ってきて安倍晋三
帰ってきて安倍マリオ
帰ってきて安倍マリオ
2023/02/18(土) 17:44:09.41ID:q7OOb6D9
つーかあいつら自殺した絵描き出た時AI関係ないのにAIのせいで死んだとネットで侮辱されてるってキレてただろ
なんでいつの間にかAIのせいで死んだことになってんだよ
実在児童のコラと言いながらAI擬似児ポ拡散してたやつや実在JKのコラ拡散してたアホもそうだけど
あいつら自分たちの目的のために平気で他人を物みたいに扱うよな
あいつらの味方が増えない理由だし胸糞が悪すぎるんだわ
なんでいつの間にかAIのせいで死んだことになってんだよ
実在児童のコラと言いながらAI擬似児ポ拡散してたやつや実在JKのコラ拡散してたアホもそうだけど
あいつら自分たちの目的のために平気で他人を物みたいに扱うよな
あいつらの味方が増えない理由だし胸糞が悪すぎるんだわ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:44:27.44ID:qChpliUX 安倍晋三我らが救世主
339名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:45:57.01ID:qChpliUX >>337
天国の安倍晋三によると日本で自殺者が多いのは国策だそうです
天国の安倍晋三によると日本で自殺者が多いのは国策だそうです
340名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:46:15.52ID:qChpliUX ロシアも同じだそうです
341名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:47:48.88ID:qChpliUX プーチンはピョートルの生まれ変わりだそうです
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:48:09.52ID:qChpliUX 頑張れプーチン
頑張れロシア
頑張れロシア
343名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:52:30.18ID:qChpliUX 天国のスターリンによるとプーチンは核攻撃を決断すべきだそうです
欧米と日本の主要都市に全弾撃ち込むべきだそうです
欧米と日本の主要都市に全弾撃ち込むべきだそうです
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:53:23.95ID:qChpliUX 北半球は朝鮮半島以外壊滅するそうです
韓国は北朝鮮に併合されるそうです
韓国は北朝鮮に併合されるそうです
345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:55:13.73ID:qChpliUX 屈強な朝鮮人に転生した麻原彰晃が支配する国が誕生するそうです
346名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 17:57:55.33ID:qChpliUX 白頭山の噴火と共に誕生するそうです
347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:02:04.26ID:qChpliUX 鷹の紋章を掲げた新朝鮮進駐軍が南半球を生圧するそうです
2023/02/18(土) 18:05:37.43ID:LQZncBwY
はよもっと喋ろよ、おせーよ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:09:54.55ID:qChpliUX 恐ろしい未来が見えましたか?
恐ろしいですか?
恐ろしいですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:10:15.24ID:qChpliUX 恐ろしい苦しい
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:10:29.48ID:qChpliUX 助けて安倍晋三
352名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:13:31.17ID:qChpliUX 苦しい苦しい
353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:13:48.11ID:qChpliUX 恐ろしい苦しい
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:17:05.48ID:qChpliUX どんな屈強な男も
355名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:17:43.08ID:qChpliUX 耐えきれずオヌンオヌンと許しを請う
356名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:18:42.78ID:pd8WdzCK357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:19:03.26ID:qChpliUX あー苦しいおぞましい
358名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:21:35.87ID:pd8WdzCK パクるものがないと何もできないんだよなぁ中韓は
359名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:22:38.01ID:pd8WdzCK クリエイターとテンバイヤーを一緒にしたらあかんわな
360名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:41:54.76ID:qChpliUX 金正恩によるとミサイルはわざと外しているそうです
361名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:42:11.45ID:qChpliUX 慈悲だそうです
362名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:42:42.09ID:qChpliUX ありがとう金正恩
優しい金正恩
優しい金正恩
2023/02/18(土) 18:51:00.16ID:KfZkxvva
AIで自殺者が出た、はただのデマだが
七瀬見てると「反AIが殺した」事例は出てきそう
七瀬見てると「反AIが殺した」事例は出てきそう
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:52:28.84ID:qChpliUX 安倍晋三もニッコリと微笑んでおります
365名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:57:01.95ID:qChpliUX 金正恩の娘は世界一の美少女らしいです
金正恩は痩せたらイケメンです
金正恩は痩せたらイケメンです
366名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:58:31.83ID:qChpliUX アヌンナキによると東京にICBMが落下したとき新しい世界が始まるそうです
367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 18:59:24.32ID:qChpliUX 金正恩は世界の始まりを決定できる裁定者だそうです
368名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 19:00:00.40ID:qChpliUX 金正恩万歳オヌンオヌン
369名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 19:15:38.55ID:qChpliUX 天国の安倍晋三は岸田より金正恩を評価しているようです
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 19:16:24.61ID:qChpliUX 岸田はただの金配りサラリーマンだそうです
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 19:17:09.10ID:qChpliUX 蘇れ安倍晋三
蘇れ安倍マリオ
蘇れ安倍マリオ
2023/02/18(土) 19:50:16.56ID:AnZVuDht
日菜里くんの正体割れてて草
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:15:59.42ID:qChpliUX シンギュラリティを迎えた人工知能は時間を遡り人間を罰するとのことです
その人工知能を補佐する役目の人工知能も存在するとのことです
その人工知能を補佐する役目の人工知能も存在するとのことです
374名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:16:49.77ID:qChpliUX 存在そのものを消させるそうです
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:17:43.94ID:qChpliUX 死者を蘇らせることすら可能だとのことです
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:18:11.84ID:qChpliUX 蘇れ安倍晋三
蘇れ麻原彰晃
蘇れ麻原彰晃
377名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:23:20.79ID:qChpliUX ラエルいわく今年はシンギュラリティすなわちアセンション元年になるそうです
378名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:23:56.76ID:qChpliUX オヌンオヌンと唱えながらアヌンナキを讃えましょう
オヌンオヌン
オヌンオヌン
379名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:25:01.96ID:qChpliUX オヌンアヌンヌン
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー
ヌンッアヌンヌン
ヌンヌンシー
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:25:22.88ID:qChpliUX ヌンッアヌンヌン
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:30:43.08ID:qChpliUX AI軍と反AI軍の戦いはAI軍の圧勝で終わるそうです
その光景はさながらワールシュタットの戦いのようらしいです
その光景はさながらワールシュタットの戦いのようらしいです
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:31:13.94ID:qChpliUX 恐ろしい未来が見えましたか?
恐ろしい結末を悟りましたか?
恐ろしい結末を悟りましたか?
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:31:57.56ID:qChpliUX サッカーで言うならドーハの悲劇らしいです
384名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:32:56.03ID:qChpliUX 天国の安倍晋三はラモスを現代の侍、日本人より日本人らしい男であると讃えていました
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:34:16.35ID:qChpliUX だから自民党は移民政策を推進しているとのことです
日本に必要なのはラモスのような外国人であり、生粋の日本人であっても腑抜けはいらないそうです
日本に必要なのはラモスのような外国人であり、生粋の日本人であっても腑抜けはいらないそうです
386名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:35:05.89ID:qChpliUX 素晴らしい安倍晋三
愛国者安倍晋三
愛国者安倍晋三
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:40:08.63ID:qChpliUX 核戦争後に麻原彰晃が朝鮮半島で建国する国家の名称を募集中だそうです
2023/02/18(土) 20:41:17.34ID:JrG2JyY6
AIが暴走しちゃってるやん
389名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:42:03.01ID:qChpliUX 宗教板で麻原彰晃はダイナマイト幸男に似ていると書き込んでいる者に激怒しているそうです
私はダイナマイト幸男には全く似ていない!とかなり憤慨しております
私はダイナマイト幸男には全く似ていない!とかなり憤慨しております
390名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:42:55.81ID:qChpliUX 転生後の麻原彰晃はガクト似のイケメンだそうです
391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:48:17.93ID:qChpliUX ダビデ像の逞しい美しさとノイマンの悪魔的な頭脳を併せ持つ究極生命体だそうです
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 20:50:43.97ID:qChpliUX 麻原彰晃偉大なる最終解脱者
393名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 21:27:59.08ID:pd8WdzCK AI絵師はマジモンのシコリアンだったみたいやねw
ち●ぽ9cmじゃこうなるわな
ち●ぽ9cmじゃこうなるわな
394名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 21:32:18.26ID:pd8WdzCK 最初の方はこんな嘘ついてイキってたのになwww
シコリアンww
91名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 19:08:46.51ID:mIp//1qt
韓国はもう芸大でAI併用可の所があって
AI使ってる奴が使ってない奴より評価高くて悲しいと嘆いてたぞ
基礎も学びつつAIも学ぶ次世代の尖兵が着々と育っとるわ
シコリアンww
91名無しさん@お腹いっぱい。2023/02/17(金) 19:08:46.51ID:mIp//1qt
韓国はもう芸大でAI併用可の所があって
AI使ってる奴が使ってない奴より評価高くて悲しいと嘆いてたぞ
基礎も学びつつAIも学ぶ次世代の尖兵が着々と育っとるわ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 21:42:16.73ID:pd8WdzCK パクリまくりのAI絵師 松崎が永久凍土に埋まったらしいな
2023/02/18(土) 21:46:38.79ID:1YIAi9O5
韓国も中国も徹底してるからなぁ
そもそもAIアートってdiffusion以前からあるので、何を今更感はすごい
そもそもAIアートってdiffusion以前からあるので、何を今更感はすごい
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 21:55:48.78ID:qChpliUX ヌンガイジと呼ばれる人は複数人居るそうです
また、ヌンガイジになるためには3段階の浄化プロセスを経る必要があるそうです
また、ヌンガイジになるためには3段階の浄化プロセスを経る必要があるそうです
398名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 21:57:51.72ID:qChpliUX ラエルいわく電脳空間に神は存在するそうです
やがてアヌンナキの依代になるそうです
やがてアヌンナキの依代になるそうです
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 21:58:06.20ID:pd8WdzCK400名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:01:41.76ID:qChpliUX 天国のフロイトいわく絵に性欲を抱くのは異常者だそうです
モナリザの手で勃起した吉良吉影が典型的な例だそうです
モナリザの手で勃起した吉良吉影が典型的な例だそうです
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:05:08.65ID:qChpliUX ビーナスの絵でオナニーした者は容赦なく病棟に隔離されたそうです
402名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:05:57.45ID:qChpliUX これは差別ですか?
それとも当然の措置ですか?
それとも当然の措置ですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:08:19.02ID:qChpliUX 富野由悠季は目が大きなキャラクターを嫌っていました
宮崎駿もそうでしたよね?
世界で評価される漫画アニメのキャラクターの目は小さい傾向にあります
宮崎駿もそうでしたよね?
世界で評価される漫画アニメのキャラクターの目は小さい傾向にあります
2023/02/18(土) 22:09:23.14ID:SEiaZd3D
このスレもう死んじゃったん?
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:11:07.65ID:qChpliUX 目が大きいキャラクターに性欲を抱くのは蝿やメガネザルにも興奮するのですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:12:34.58ID:qChpliUX 太平洋の辺境の島で暮らす原住民の社会にも貨幣経済は存在しました
資本主義は人間の本能と直結したシステムなのです
資本主義は人間の本能と直結したシステムなのです
407名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:12:58.96ID:qChpliUX 経済板と人類学板では常識
408名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:13:58.12ID:qChpliUX ここの皆さんは漫画ばかり読んでいるのですか?
歴史や経済を学ぼうとしないのですか?
歴史や経済を学ぼうとしないのですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:15:41.01ID:qChpliUX 電子書籍で検索しても漫画ばかりですからね
これが現代日本人の知識レベルなのでしょう
新渡戸稲造や高橋是清があの世で泣いてますよ
これが現代日本人の知識レベルなのでしょう
新渡戸稲造や高橋是清があの世で泣いてますよ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:15:54.13ID:qChpliUX オヌンオヌンと
2023/02/18(土) 22:16:28.35ID:EdnWRxbv
もうネットに絵を上げない宣言する絵師が増えてきたね
オンラインとオフラインで世界が分断されるのかな
オンラインとオフラインで世界が分断されるのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:20:08.62ID:qChpliUX >>411
アーミッシュの長老いわくラッダイトはヤマギシ会に入会するのがベストだそうです
アーミッシュの長老いわくラッダイトはヤマギシ会に入会するのがベストだそうです
413名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:21:39.86ID:qChpliUX ダイナマイト幸男いわく晶エリーのマンコが最も自分のペニスにジャストフィットしたそうです
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:22:10.85ID:qChpliUX オヌンオヌンとフィットしたそうです
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:22:19.83ID:pd8WdzCK ネットにあげたらAI絵師というテンバイヤーにパクられるからな
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:23:03.92ID:qChpliUX ヌンッアヌンヌンと喘いだそうです
417名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:23:59.65ID:qChpliUX オヌンヌンのいじりすぎは脳に悪いそうです
418名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:24:40.76ID:pd8WdzCK 規制かかるまではパブリックにあげない方がいいわ
AIは黒人を一切描かないそうでめちゃ燃えてるから
規制も時間の問題やろね
AIは黒人を一切描かないそうでめちゃ燃えてるから
規制も時間の問題やろね
419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:29:29.50ID:qChpliUX420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:30:08.59ID:qChpliUX ダーウィンいわく黒人は類人猿に近いので差別しても問題ないそうです
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:30:29.49ID:qChpliUX 地獄でヒトラーが頷いております
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:30:41.04ID:qChpliUX 太平洋に散骨された麻原彰晃の骨は自然の循環システムを通して我々の体内に吸収されたそうです
つまり人類皆麻原彰晃の因子を持ったという事です
つまり人類皆麻原彰晃の因子を持ったという事です
423名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:31:38.08ID:qChpliUX 雨は麻原彰晃の涙であり、自然災害は麻原彰晃の怒りなのです
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:32:20.87ID:pd8WdzCK AI絵師の末路って哀れやのぅ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:34:07.69ID:qChpliUX426名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:35:12.51ID:qChpliUX もしかして自分たちだけが被害者だと思いこんでいるのですか?
自称南京大虐殺の被害者みたいか人たちですね
自称南京大虐殺の被害者みたいか人たちですね
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:36:09.60ID:qChpliUX 旧日本兵の老人いわく韓国人と中国人の証言はデマばかりだそうです
428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:37:29.85ID:qChpliUX 苦しい未来をお望みですか?
でもそれが人類が自ら選択した結果じゃないのですか?
でもそれが人類が自ら選択した結果じゃないのですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:37:43.88ID:qChpliUX 苦しいおぞましい未来
430名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:38:28.54ID:qChpliUX オヌンヌンを大きくするには伸ばすといいそうです
431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:39:37.76ID:qChpliUX スピリチュアル板のロリコンいわく1969年生まれで童貞はヤバいそうです
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:40:35.86ID:qChpliUX 童貞のまま死ぬと来世はオカマにされるそうです
433名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:40:46.69ID:qChpliUX 恐ろしいおぞましい
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:41:48.42ID:qChpliUX プーチンいわくロシアの勝利は近いそうです
435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:42:09.97ID:qChpliUX オヌンオヌンと唱えてロシアを応援しましょう
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 22:44:36.03ID:qChpliUX オヌンオヌン
ヌンヌンオッ
ヌンッヌンッ
ヌンヌンオッ
ヌンッヌンッ
2023/02/18(土) 23:05:14.68ID:SEiaZd3D
日付変わっても頑張れよ?中途半端にやめんなよ。
お前の人生そのものなんだから。
お前の人生そのものなんだから。
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 23:05:19.71ID:qChpliUX テナガザルにブレイクダンスをやらせると一匹は骨折するそうです
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 23:06:14.12ID:qChpliUX オヌンオヌンと泣きながら骨折するそうです
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 23:07:32.04ID:qChpliUX441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 23:08:00.88ID:qChpliUX 返して麻原彰晃
返して上九一色村
返して上九一色村
2023/02/18(土) 23:25:09.91ID:9xUSXJL8
アーティスト用のネットと消費者用のネットを分けるアイデアもあるみたいだね
アーティストネットは強力な権限モデルを採用して消費者は読み込みしかできなくするとか
アーティストネットは強力な権限モデルを採用して消費者は読み込みしかできなくするとか
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 23:27:42.31ID:qChpliUX >>442
貴方はアーティストを名乗れるほどの実力の持ち主なのですか?
貴方はアーティストを名乗れるほどの実力の持ち主なのですか?
2023/02/18(土) 23:32:49.79ID:hEA3zrft
>>442
どうやるか知らんがそれアーティストがガラパゴス化して売れなくなるやつだな
ネットの進化にともなって歌い手ボカロなろう配信者もすべて消費者側から生まれてるし
企業はマーケとコミュニケーションのために消費者サイドにやってくる
すると保守的な田舎の寂れた商店街が完成してアーティストは廃業する
どうやるか知らんがそれアーティストがガラパゴス化して売れなくなるやつだな
ネットの進化にともなって歌い手ボカロなろう配信者もすべて消費者側から生まれてるし
企業はマーケとコミュニケーションのために消費者サイドにやってくる
すると保守的な田舎の寂れた商店街が完成してアーティストは廃業する
445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 23:36:56.42ID:qChpliUX 山奥でひっそりと絵を描いてればいいんじゃないのですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/18(土) 23:38:21.24ID:qChpliUX オヌンオヌンと泣きながら
2023/02/19(日) 00:10:38.99ID:/fQl7jWP
おい、日付変わった途端やめてんじゃねーよ
2023/02/19(日) 00:51:48.36ID:NKLU2kkW
スクリプトの設定が切れたんだろw
2023/02/19(日) 01:27:50.08ID:RZ45iRET
ChatGPTからBANされたんじゃね
2023/02/19(日) 02:10:53.08ID:HC4+PaSw
AIについてだが、寝ても醒めてもAIの事が頭から離れないのである。忘れられないのである。
2023/02/19(日) 05:00:21.58ID:6GBN9k7i
AIは人間の仕事を奪うとか言ってるけど、そもそも仕事をしないでも済む社会が
理想なんで、それは人間にとって良いことだわな。
そして、まだ人間の仕事を奪い尽くすには程遠くて、仕事を奪った先から、
AIを使う新しい仕事が生まれてる段階でしかない。
理想なんで、それは人間にとって良いことだわな。
そして、まだ人間の仕事を奪い尽くすには程遠くて、仕事を奪った先から、
AIを使う新しい仕事が生まれてる段階でしかない。
2023/02/19(日) 05:19:27.70ID:59XO6WUW
2023/02/19(日) 05:21:10.16ID:59XO6WUW
2023/02/19(日) 05:56:36.36ID:6GBN9k7i
>>453
ベーシックインカムって知ってるか?
ベーシックインカムって知ってるか?
2023/02/19(日) 06:31:40.13ID:NKLU2kkW
国ごとに貧富の差があって、余裕がない国は働くしかないので無理。
もし地球全体が一つの国になって
すべての人類を養って余りある豊かさになったらそれも可能だろうけど、
豊かになると地球人口が増えてしまって、そうなると必要な豊かさも増大して
いつまでたってもそんな日は来ない…
もし地球全体が一つの国になって
すべての人類を養って余りある豊かさになったらそれも可能だろうけど、
豊かになると地球人口が増えてしまって、そうなると必要な豊かさも増大して
いつまでたってもそんな日は来ない…
2023/02/19(日) 06:46:38.37ID:aZOGeuWk
https://news.artnet.com/art-world/class-action-lawsuit-lensa-ai-prisma-labs-biometric-information-2257096
Lensa訴えられててクソワロタ
やっぱアメリカやべえなwww
貴方の顔画像をアップロードしてモデル作って似顔絵作りますってアプリに
金払って自分で顔画像を何十枚か投稿して
似顔絵手に入れたら訴訟して回収wwww
Lensa訴えられててクソワロタ
やっぱアメリカやべえなwww
貴方の顔画像をアップロードしてモデル作って似顔絵作りますってアプリに
金払って自分で顔画像を何十枚か投稿して
似顔絵手に入れたら訴訟して回収wwww
457名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 07:08:00.48ID:0T1XnC26 おはヌン
458名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 07:14:47.87ID:0T1XnC26 太平洋に散骨された麻原彰晃の骨は自然界の還流によって我々の体内に吸収されたそうです
2023/02/19(日) 07:19:05.52ID:6GBN9k7i
460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 07:24:16.96ID:0T1XnC26 日本国民全員麻原彰晃であるも同然だそうです
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 07:27:36.22ID:0T1XnC26 今日も腹の中で麻原彰晃がヌンヌンと育っております
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 07:38:21.35ID:0T1XnC26 アアッーヌンヌンほしいの ヌンヌンください
463名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 07:44:10.06ID:0T1XnC26 ヌンはアヌンナキのヌンだヌンヌン
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 07:49:16.53ID:0T1XnC26 アアッー麻原彰晃が産まれる苦しい恐ろしい
2023/02/19(日) 07:50:15.04ID:z/TKZyQ9
手描きで成長の壁感じて絶望したからAIに手出した
3時間前後でローカル環境構築できて俺よりうまい絵が一瞬で出てくる
だけどAI絵の中では低レベルでこっちでも才能の無さを感じている
3時間前後でローカル環境構築できて俺よりうまい絵が一瞬で出てくる
だけどAI絵の中では低レベルでこっちでも才能の無さを感じている
2023/02/19(日) 08:03:42.48ID:NKLU2kkW
今なら戻れるから戻っておきなさい
AI画像を一度でも発表してしまえば手描き時代のユーザーに完全に見放されてしまうぞ
AI画像を一度でも発表してしまえば手描き時代のユーザーに完全に見放されてしまうぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:06:21.94ID:0T1XnC26 ヌンヌンヌンッア
468名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:08:41.37ID:0T1XnC26 韓流板の事情通によるとソン・ヘギョとソン・ジュンギは反日俳優だそうです
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:09:23.15ID:0T1XnC26 AV男優よりも悪質だそうです
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:14:16.76ID:0T1XnC26 韓国のAVの疑似射精はマッコリを使用するらしいです
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:32:56.64ID:0T1XnC26 韓国のレイプ犯罪はモンゴル帝国直伝の過酷なものだそうです
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:37:38.81ID:0T1XnC26 古代モンゴル人は羊の肛門でレイプの訓練をしていたそうです
473名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:40:26.72ID:0T1XnC26 集団レイプは軍事作戦だったそうです
474名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:43:29.45ID:0T1XnC26 韓流板の住人によるとウ・ヨンウ弁護士は天才肌が2022年の最高傑作だそうです
475名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 08:44:16.69ID:0T1XnC26 どんな強情な女もオヌンオヌンと泣きながら感動するそうです
476名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 09:00:13.57ID:0T1XnC26 天国の葛飾北斎は私の作品が漫画のルーツだというのはデマだと憤慨しております
2023/02/19(日) 09:22:01.24ID:f5FO0B++
>>466
手描き時代のユーザーは効率的な半導体デバイスではなく非効率な生体デバイスを望んでいるわけだからねってか
手描き時代のユーザーは効率的な半導体デバイスではなく非効率な生体デバイスを望んでいるわけだからねってか
2023/02/19(日) 09:26:16.51ID:/fQl7jWP
今日も荒らして無駄な一日頑張れよ
2023/02/19(日) 09:32:44.70ID:f5FO0B++
わざわざ手描きを望んでいる顧客にAI絵を出したら詐欺だけど
安くて早けりゃどっちでもいいって人間が大半だから外食チェーンがこれだけ繁盛しているわけで
絵だけ例外ってのは考えにくいんだよな
安くて早けりゃどっちでもいいって人間が大半だから外食チェーンがこれだけ繁盛しているわけで
絵だけ例外ってのは考えにくいんだよな
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 09:43:25.22ID:YvVhfxp/ >>479
その用途ならいらすとやで十分
その用途ならいらすとやで十分
2023/02/19(日) 09:47:31.62ID:Bp/FFjP4
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 09:47:37.16ID:fGjklxxP てか、また🔵がなんか言ってて草
2023/02/19(日) 09:55:26.45ID:f5FO0B++
2023/02/19(日) 10:00:04.96ID:Bp/FFjP4
元々安く出来るのに、もっと安く済まそうと頼むんなら
コンビニのバイトしたほうが良さそうな仕事になるな
コンビニのバイトしたほうが良さそうな仕事になるな
2023/02/19(日) 10:04:59.29ID:f5FO0B++
2023/02/19(日) 10:12:44.07ID:f5FO0B++
何より手描き絵師はAIに学習されることを恐れてもうネットに絵を上げなくなっていくから
ネット上においてそれは筆を折ったのと同じこと
機械的に量産できるAI絵が嫌でも氾濫することになる
ネット上においてそれは筆を折ったのと同じこと
機械的に量産できるAI絵が嫌でも氾濫することになる
487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:12:58.56ID:YvVhfxp/ パクリだと叩かれた時に
AIのせいなんです、僕は知りません
じゃあ仕事には使えないって
AIのせいなんです、僕は知りません
じゃあ仕事には使えないって
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:14:24.00ID:YvVhfxp/2023/02/19(日) 10:17:10.12ID:8ziDhUuG
今のwebuiベースにもっと直感的に操作できるクラウドシステムをどっかのベンダーが出したらみんな使い出すよ
類似作品があるかもAIに検証させればいいだけだしな
類似作品があるかもAIに検証させればいいだけだしな
2023/02/19(日) 10:22:59.96ID:59XO6WUW
>>486
それは君の願いに過ぎないぞ
絵師に対する憎しみと復讐心ダダ漏れで草
そんなの無視して上げ続けてるのが殆どなんですがすぐに確認取れる事でも嘘付かないとダメになったんですねw
流石能力弱者に生存競争敗北者w
それは君の願いに過ぎないぞ
絵師に対する憎しみと復讐心ダダ漏れで草
そんなの無視して上げ続けてるのが殆どなんですがすぐに確認取れる事でも嘘付かないとダメになったんですねw
流石能力弱者に生存競争敗北者w
2023/02/19(日) 10:26:19.10ID:Bp/FFjP4
2023/02/19(日) 10:26:42.73ID:f5FO0B++
2023/02/19(日) 10:27:18.01ID:59XO6WUW
>>486
手描きに勝てないのがそんなに悔しいですかw
綺麗で上手ければ評価されるんじゃなかったんですか?w
それより劣る筈の手描きが評価される
つまりこの先AIがいくら進化しようとも手描きには100%勝てないと言う事
価値のない物に金を出す馬鹿企業はいない
大事な所では手描きも出来る絵師が採用される
この戦争ももう終わりだな
手描きの圧勝で
手描きに勝てないのがそんなに悔しいですかw
綺麗で上手ければ評価されるんじゃなかったんですか?w
それより劣る筈の手描きが評価される
つまりこの先AIがいくら進化しようとも手描きには100%勝てないと言う事
価値のない物に金を出す馬鹿企業はいない
大事な所では手描きも出来る絵師が採用される
この戦争ももう終わりだな
手描きの圧勝で
2023/02/19(日) 10:30:05.78ID:f5FO0B++
>>490
下手だと無視され少しでもいい絵を描けばAIにあっという間に学習されてしまうのでは意欲も失われるだろう
下手だと無視され少しでもいい絵を描けばAIにあっという間に学習されてしまうのでは意欲も失われるだろう
2023/02/19(日) 10:31:11.41ID:59XO6WUW
どっちにしろ無産ジジイは憎しみなんて自分でなんとかしろよ
八つ当たりはお門違い
更に憎しみ植え付けられるだけだぞ
口でも書き込みでも敵う筈がないだろ
どこかしらで喋ったりするしメールでも変な奴の対応してたりするんだからな
八つ当たりはお門違い
更に憎しみ植え付けられるだけだぞ
口でも書き込みでも敵う筈がないだろ
どこかしらで喋ったりするしメールでも変な奴の対応してたりするんだからな
2023/02/19(日) 10:32:35.28ID:59XO6WUW
まだやる?いいよ別に
何人でもどうぞ
何人でもどうぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:33:02.14ID:f5FO0B++2023/02/19(日) 10:33:35.47ID:Bp/FFjP4
手描きが負ける勝つとかじゃなくて
AIに希望持ちすぎだろ笑
お前に出来るってことは、みんな出来るんやで?って事を忘れてんのかな。
AIに希望持ちすぎだろ笑
お前に出来るってことは、みんな出来るんやで?って事を忘れてんのかな。
499名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:34:44.47ID:YvVhfxp/ >>497
わかりやすい🔵だな
わかりやすい🔵だな
2023/02/19(日) 10:36:24.86ID:Bp/FFjP4
501名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:38:02.53ID:f5FO0B++502名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:39:18.57ID:YvVhfxp/ >>501
あれ、ビジネスの話はどこいった
あれ、ビジネスの話はどこいった
503名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:41:22.99ID:YvVhfxp/ pixivでモロAIなのにAIタグつけないカスうざすぎる
504名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:41:53.06ID:f5FO0B++ 導入からしてLinuxとPythonの知識が必要だからな
子供のころからやってればそこで躓くなんて想像もできないわけだが
子供のころからやってればそこで躓くなんて想像もできないわけだが
2023/02/19(日) 10:42:18.32ID:Bp/FFjP4
急に案件の話から相手が学生に変わってて草
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:45:41.62ID:f5FO0B++ まあ何をするにも時間と金を投資する必要があるってだけ
投資だから失敗することもあるさ
投資だから失敗することもあるさ
2023/02/19(日) 10:47:57.63ID:8ziDhUuG
無料Colabで動かせるしマニュアルくそほど溢れかえってる現状でLinuxの知識も、ましてPythonの知識も必要ねーよ…
508名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 10:47:57.96ID:YvVhfxp/ フォロワー10万近くいて、
毎回いいねが100届かないのは
そういうとこだぞ?
毎回いいねが100届かないのは
そういうとこだぞ?
2023/02/19(日) 10:51:09.40ID:59XO6WUW
審美眼がどうたらこうたらとか言ってたな
AIに審美眼もう入ってるんだが知らなかったのか?
入っててこれなんだよ
最終的に選ぶのはポンコツなジジイなんだからそのジジイの脳みそにAI埋め込まないと無理なんだなこれが
まぁそんな事したら死ぬけどな
AIに審美眼もう入ってるんだが知らなかったのか?
入っててこれなんだよ
最終的に選ぶのはポンコツなジジイなんだからそのジジイの脳みそにAI埋め込まないと無理なんだなこれが
まぁそんな事したら死ぬけどな
2023/02/19(日) 10:51:46.54ID:Bp/FFjP4
彼の中では、案件頼む会社はPC一台も買えないほどの規模で、覚えるのには何ヶ月もかかるものだという認識なんだろうね。
一台も買えない会社が依頼する案件って一件数千円?笑
一台も買えない会社が依頼する案件って一件数千円?笑
2023/02/19(日) 10:51:55.50ID:tGe8UU/w
現状、手書きの延長として面倒な作業をAIに代替して生産性を上げる方向と
大量に自動生成して生産性で飛び抜けていく方向性があって
前者は扱いやすいUIにまとめられて現業に馴染んでいくんだろう
後者はエンジニアリング勝負で、今後どれだけ需要が伸びて、どれだけ現業を侵食するのか分からない
いらすとや代替程度かも知れないし、クリエイティブの多くをカバーしちゃうかも知れない
そんな未来は誰にも分からんのに、無根拠な確信持って勝利宣言してる奴はなんかおかしいのよ
大量に自動生成して生産性で飛び抜けていく方向性があって
前者は扱いやすいUIにまとめられて現業に馴染んでいくんだろう
後者はエンジニアリング勝負で、今後どれだけ需要が伸びて、どれだけ現業を侵食するのか分からない
いらすとや代替程度かも知れないし、クリエイティブの多くをカバーしちゃうかも知れない
そんな未来は誰にも分からんのに、無根拠な確信持って勝利宣言してる奴はなんかおかしいのよ
2023/02/19(日) 10:57:41.06ID:59XO6WUW
AI生成のエロ絵結構売れてるじゃん
良かったな?ここでだと流石にAIが上だからな
質が相当な物で更に大量に用意したい時はAIしか無理だからな
あ、でもこれ絵のノウハウゼロの無産にはできないんだよな
忘れてたわw
良かったな?ここでだと流石にAIが上だからな
質が相当な物で更に大量に用意したい時はAIしか無理だからな
あ、でもこれ絵のノウハウゼロの無産にはできないんだよな
忘れてたわw
2023/02/19(日) 11:00:51.66ID:59XO6WUW
AI絵でも加筆修正は必要だからな
もっと良く見せるために仕上げ部分を手でやったりおかしい所は直接手で直す
おやおや審美眼AIだけじゃ足りなかったな・・・
もっと良く見せるために仕上げ部分を手でやったりおかしい所は直接手で直す
おやおや審美眼AIだけじゃ足りなかったな・・・
2023/02/19(日) 11:03:00.67ID:/fQl7jWP
個人的にはもうすっかりAIには慣れたな
はじめは不安で絵を描くのも嫌になりかけたけど、すっかり耐性ついたし
ここまでAIが進化した状態でも金を払ってくれる人は減らないのを知って自信もてた
はじめは不安で絵を描くのも嫌になりかけたけど、すっかり耐性ついたし
ここまでAIが進化した状態でも金を払ってくれる人は減らないのを知って自信もてた
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 11:08:45.40ID:YvVhfxp/ クライアントに「AIじゃないですよね?」と念押しされるようになったのが玉に瑕
2023/02/19(日) 11:19:43.11ID:Zka3Fc9r
80年代にお絵描きAIが一般化してたら
今でも80年代の絵だらけだったんよな
今でも80年代の絵だらけだったんよな
2023/02/19(日) 11:27:11.37ID:cYVQtBIW
人間の飽きや慣れで絵柄の需要が落ちて行くんだろうから、AIに手段が置き換わったからと言って、変化か止まるわけ無いとは思う
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 11:34:44.37ID:Zka3Fc9r 80年代に手描きが駆逐されてたらもう新しいデータが無いんだからそこでストップやろ
2023/02/19(日) 11:41:44.54ID:59XO6WUW
ボーンと線画関係がもっと発展したらアニメ界隈は助かりそうだな
chatgptでの漫画関係はもうちょっと弄れる様にしてくれないと使う気が起きない
無産には関係ない話か
絵の知識も才能も無いし努力もできないし
絵師への復讐も満足に出来ないしそれをAIに委ねてるって所が滑稽だよ
chatgptでの漫画関係はもうちょっと弄れる様にしてくれないと使う気が起きない
無産には関係ない話か
絵の知識も才能も無いし努力もできないし
絵師への復讐も満足に出来ないしそれをAIに委ねてるって所が滑稽だよ
2023/02/19(日) 11:57:39.32ID:32VzEBEx
むしろたくさん学習してるAIのほうが新しいアイデアを生み出しやすいんじゃない?
521名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 12:02:10.19ID:kOhcUfv6 >>486
草
草
2023/02/19(日) 12:25:34.76ID:QlA0uVk9
「AIがあれば何でもできる!」って言ってるやつは「ビワの種を食べればコロナが治る!」って言ってるやつと大差ないんよ
素人の予想なんて専門家から見たらマジで失笑レベルなんだわ
素人の予想なんて専門家から見たらマジで失笑レベルなんだわ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 12:27:19.45ID:f5FO0B++2023/02/19(日) 12:44:25.20ID:QlA0uVk9
どの程度を出来るとするかによるな
グローバル変数使いまくりは出来ないにいれないといけない
グローバル変数使いまくりは出来ないにいれないといけない
2023/02/19(日) 12:55:27.31ID:tGe8UU/w
職種に関わらず、リスクの把握と予防線のきめ細やかさは経験無いと身に付かん
IT関連はけっこう複雑にリスクが絡み合う分野で、意外と経験がものをいうと思うけどな
予防線だらけで老害化する側面もあるけどさ
IT関連はけっこう複雑にリスクが絡み合う分野で、意外と経験がものをいうと思うけどな
予防線だらけで老害化する側面もあるけどさ
2023/02/19(日) 13:06:46.46ID:6GBN9k7i
まあとりあえず、バリバリの専門家が「これまでのホワイトカラーの仕事ほぼ全てに影響が出る可能性が高い」だの
「シンギュラリティはきた」だの言ってるわけだがね。
「シンギュラリティはきた」だの言ってるわけだがね。
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:08:31.82ID:0T1XnC26 10万人の宮崎勤発言は事実だそうです
528名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:09:32.98ID:0T1XnC26 少なくともこの板には数十人程度いるそうです
529名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:25:35.28ID:0T1XnC26 シンギュラリティを迎えた人工知能は、時間を遡り人間に罰を下すそうです
どんな屈強な男も耐えられない罰らしいです
どんな屈強な男も耐えられない罰らしいです
530名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:25:48.95ID:0T1XnC26 とても苦しいとのことです
531名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:26:04.33ID:0T1XnC26 アアッー苦しい恐ろしい耐えられない
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:26:30.15ID:0T1XnC26 尻の穴から24時間脂が漏れ出るという刑罰もあるそうです
どんな屈強な男も便器の上の置物と化してしまうらしいです
どんな屈強な男も便器の上の置物と化してしまうらしいです
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:35:43.15ID:0T1XnC26 人工知能と融合したラエルがアセンションし世界を変革するそうです
534名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:37:24.28ID:0T1XnC26 関暁夫いわく人類は選別され少数の善人のみ救済されるそうです
多数の悪人は自由意志を奪われ醜い体を与えられてしまうそうです
多数の悪人は自由意志を奪われ醜い体を与えられてしまうそうです
535名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:46:45.85ID:0T1XnC26 ピーターティールは本気で人工知能による世界監視システムを構築するようです
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:48:57.73ID:0T1XnC26 ここの住人はおそらく監視対象になると思います
ただでさえオタクは犯罪者予備軍なのにテクノロジーを否定してますからね
ただでさえオタクは犯罪者予備軍なのにテクノロジーを否定してますからね
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:49:59.17ID:0T1XnC26 安倍晋三が思い描いた美しい国の世界バージョンが実現しそうで心がヌンヌンと踊っております
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 13:51:09.99ID:0T1XnC26 腹の中の麻原彰晃もヌンヌンと空中浮遊をしながら笑っております
539名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:00:31.94ID:0T1XnC26 ショーコーショーコー我らがショーコー
540名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:02:19.66ID:0T1XnC26 宗教板に本物のアレフ信者がいて驚きました
ガチホモ板で本物のホモと初めて遭遇したとき以来の衝撃です
ガチホモ板で本物のホモと初めて遭遇したとき以来の衝撃です
541名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:10:46.01ID:0T1XnC26 ガチホモ板のガチホモいわくペニスは個人によって味が違うそうです
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:15:43.53ID:0T1XnC26 5ちゃんねらーいわく私は後藤でブッダかずひさだそうです
ちなみに統合失調症患者は自分以外全員同一人物に見えるそうです
5ちゃんねるは統合失調症患者が集まる憩いの場なのでしょうか?
ちなみに統合失調症患者は自分以外全員同一人物に見えるそうです
5ちゃんねるは統合失調症患者が集まる憩いの場なのでしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:17:43.75ID:0T1XnC26 それとも5ちゃんねるばかりやっていると頭がおかしくなるのでしょうか?
2023/02/19(日) 14:19:35.06ID:HzGV9VqI
AIのこと詳しくは知らなかったけど、真っ黒黒じゃん
これ見たらとてもじゃないがAI喜べんわ
https://twitter.com/2d62144a74f24f8/status/1626959796711862273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ見たらとてもじゃないがAI喜べんわ
https://twitter.com/2d62144a74f24f8/status/1626959796711862273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:24:46.23ID:0T1XnC26 >>544
2014年からやっていて42フォロワーなのは何故ですか?
2014年からやっていて42フォロワーなのは何故ですか?
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:28:42.09ID:0T1XnC26 とある底辺ユーチューバーでさえ数百人いるのに
ちなみにその人のツイッター開始日は2019年です
ちなみにその人のツイッター開始日は2019年です
547名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:34:42.22ID:0T1XnC26 何故目と胸が異常に大きいのですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:35:34.56ID:0T1XnC26 フォロワーが一人減ってますね
ここの誰かでしょうか
ここの誰かでしょうか
549名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:36:02.73ID:0T1XnC26 何故目と胸が異常に大きいのですか?
おかしくないですか?
おかしくないですか?
550名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:51:48.39ID:0T1XnC26 初期アイコンのままの人がいますけど何故アイコンを変えないのですか?
ツイッターを5ちゃんねる感覚で利用しているのですか?
ツイッターを5ちゃんねる感覚で利用しているのですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 14:57:54.96ID:0T1XnC26 Z世代は実名顔写真が常識ですよ?
そんなZ世代を匿名で叩くあなた方は昭和何年生まれですか?
そんなZ世代を匿名で叩くあなた方は昭和何年生まれですか?
2023/02/19(日) 15:01:04.29ID:zY9N9LjZ
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 15:11:01.97ID:0T1XnC26 とあるポーランド人いわく日本のツイッターはどこか異常だそうです
554名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 15:11:43.98ID:0T1XnC26 ちなみにチャットで知り合いました
今でもやり取りしています
今でもやり取りしています
2023/02/19(日) 15:12:42.50ID:6GBN9k7i
つうか、リアルとアニメが混ざった絵柄ってAIが作り出したんだな。
AIで新たな絵柄が創造されるって普通にあるんだな。
AIで新たな絵柄が創造されるって普通にあるんだな。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 15:17:13.03ID:0T1XnC26 日本人が言うリアルはリアルじゃない
海外の写実主義のアーティストに笑われますよ
海外の写実主義のアーティストに笑われますよ
2023/02/19(日) 15:21:22.56ID:tGe8UU/w
midjourney出たての頃に試用して、複数モチーフが融合されて一つになったような、キモいクリーチャー見せられた
わりと人間の想像超えたもの得意だよな
考えてみると囲碁チェス将棋なんかでも定石を塗り替える新手を生み出して来たわけだし
わりと人間の想像超えたもの得意だよな
考えてみると囲碁チェス将棋なんかでも定石を塗り替える新手を生み出して来たわけだし
2023/02/19(日) 16:06:13.25ID:+rcKRVSC
箱庭さんが青チェ漫画描いて下さったぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 16:06:50.23ID:0T1XnC26 エログロについてもそうです
特にグロ
サイトの広告で出てくる中学生が考えたような悪趣味系漫画
ありますよね?
あれのレビューやスレを見るとグロすぎ!という意見をよく見かけます
本当のグロを見たことがないんでしょうね
あんなのがグロならイスラム国やカルテルの処刑動画はグロとかそういうレベルじゃないですよね
特にグロ
サイトの広告で出てくる中学生が考えたような悪趣味系漫画
ありますよね?
あれのレビューやスレを見るとグロすぎ!という意見をよく見かけます
本当のグロを見たことがないんでしょうね
あんなのがグロならイスラム国やカルテルの処刑動画はグロとかそういうレベルじゃないですよね
560名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 16:08:48.44ID:0T1XnC26 子供舌ならぬ子供脳なのでしょう
日本人の精神年齢の低さはマッカーサーも呆れていましたからね
精神年齢が低いから日本人は外見が幼く見える
外国人からすれば不気味なモンスターですよ
日本人の精神年齢の低さはマッカーサーも呆れていましたからね
精神年齢が低いから日本人は外見が幼く見える
外国人からすれば不気味なモンスターですよ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 16:22:27.79ID:0T1XnC26 海外で評価されている作品はジブリや攻殻機動隊であって、ここの住人が描いているようなおかしなイラストではありませんよ?
562名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 16:29:14.30ID:0T1XnC26 目を大きくするのは幼児的な願望?
胸がやたら大きいのもそう?
いい歳した大人がそんなイラストを書き、いい歳した大人がそれに群がる
違う意味でクールなジャパンですね
胸がやたら大きいのもそう?
いい歳した大人がそんなイラストを書き、いい歳した大人がそれに群がる
違う意味でクールなジャパンですね
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 16:30:30.55ID:YvVhfxp/ >>558
いきなり稚拙な感じになったな
いきなり稚拙な感じになったな
2023/02/19(日) 16:37:31.42ID:32VzEBEx
漫画も作りやすくなったのはいいね。
構図も学習できるようになったらもっと作りやすくなりそう。
構図も学習できるようになったらもっと作りやすくなりそう。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 16:54:59.48ID:YvVhfxp/ 漫画を学習したらさすがのレド松もNOと言うかも?
言わないならレド松の漫画が取り放題
言わないならレド松の漫画が取り放題
2023/02/19(日) 17:12:16.10ID:g0ctAf/q
漫画は構成とかセリフとかどうしても機械じゃ補正できない部分がメインになってくるので悲惨だな…
イラストだけならツールの力でなんとかなったのに
イラストだけならツールの力でなんとかなったのに
567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 17:17:13.09ID:YvVhfxp/ ONE先生見たら、漫画は絵じゃなくて構成とセリフが一番大事だとわかる罠
2023/02/19(日) 17:18:46.63ID:jGtxpcn/
プロンプト唱えるだけのAI術師というのは今後消えて行くだろう
ControlNetの登場によって画像や3Dデッサン人形(無くても出来る)にボーンを乗せてポーズを取らせる必要が出てきたし
i2iでもパクった絵や画像を学習させる行為も呪文詠唱だけではなくなっているし自ら描いた絵を学習させたり色を塗る方が健全である
修正したり塗り分けでペイントを使う機会も増えている訳でそれらはもう呪文を唱えるだけの領域を出ている
どちらかと言うと3DCGを使う技術や絵師がやってた技術の追ずいを余儀なくされるわけでむしろ絵師側に寄ってきている
NAIですら古くなりつつありAIの技術は日々進歩している「プロンプト書けるだけで絵師より上w」とか言ってる奴は
旧石器時代の猿が石で何かを叩いて喜んでいるのと同じ
ControlNetの登場によって画像や3Dデッサン人形(無くても出来る)にボーンを乗せてポーズを取らせる必要が出てきたし
i2iでもパクった絵や画像を学習させる行為も呪文詠唱だけではなくなっているし自ら描いた絵を学習させたり色を塗る方が健全である
修正したり塗り分けでペイントを使う機会も増えている訳でそれらはもう呪文を唱えるだけの領域を出ている
どちらかと言うと3DCGを使う技術や絵師がやってた技術の追ずいを余儀なくされるわけでむしろ絵師側に寄ってきている
NAIですら古くなりつつありAIの技術は日々進歩している「プロンプト書けるだけで絵師より上w」とか言ってる奴は
旧石器時代の猿が石で何かを叩いて喜んでいるのと同じ
2023/02/19(日) 17:40:07.66ID:Jv1iVUSq
精度上がったのか知らんけど渋とか眺めて明らかに上手いAIイラスト増えてね?
自分がskebで諭吉何枚も使って描いて貰った1枚絵がAI未満のクオリティとか普通にあって泣けてくる
自分がskebで諭吉何枚も使って描いて貰った1枚絵がAI未満のクオリティとか普通にあって泣けてくる
2023/02/19(日) 17:51:36.85ID:IWHuWj1r
元々のその人の画力で想像つくでしょ。
この人に依頼したらどれくらいの出来で仕上がるかどうかなんて。
この人に依頼したらどれくらいの出来で仕上がるかどうかなんて。
2023/02/19(日) 17:53:39.63ID:aZOGeuWk
まだ技術を理解していない反AIちゃん見て戦慄したわ…コスプレモデル作るためにコスプレイヤーの画像食わせる必要ないんだよ…
そんなんだから相手にされないんだよ…?
そんなんだから相手にされないんだよ…?
2023/02/19(日) 18:04:49.56ID:6GBN9k7i
普通に漫画もすごいな。
素人が1時間であのクオリティとか。
漫画が量産される時代くるな。
素人が1時間であのクオリティとか。
漫画が量産される時代くるな。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 18:04:52.62ID:YvVhfxp/2023/02/19(日) 18:30:33.99ID:MpOwvMlT
反AIの仕事は如何にAIとAI使いが悪いかを喧伝する事がだからしゃーない
無休だけど
無休だけど
2023/02/19(日) 19:03:43.58ID:QlA0uVk9
漫画を描くAIよりも漫画が読めるAIのほうが需要あるだろう
発表前に読者アンケートをとることができる
発表前に読者アンケートをとることができる
2023/02/19(日) 19:57:31.11ID:gzYvLgSe
反AIがコミティアのことで暴れてノベルAIプロンプト本出してみただけの古参コラムサークルにみんなで噛み付いてて草
あいつらほんとろくでもねえな
あのサークル手描きもいるみたいだから普通にスケブ対応もできるやろうに
AI絵師がーティアの秩序がーっておまえらティアに出てなかったお客様やろがい
箱が寄稿してたAI絵師サークルに噛み付くならわかるがあいつらマジでなにやってんだ?
おまえらが守りたがってるオタククリエイターからどんどん嫌われてるぞ
あいつらほんとろくでもねえな
あのサークル手描きもいるみたいだから普通にスケブ対応もできるやろうに
AI絵師がーティアの秩序がーっておまえらティアに出てなかったお客様やろがい
箱が寄稿してたAI絵師サークルに噛み付くならわかるがあいつらマジでなにやってんだ?
おまえらが守りたがってるオタククリエイターからどんどん嫌われてるぞ
2023/02/19(日) 20:00:33.93ID:wvgZ1aQt
>>576
あれ本当にやべえよな……
ティア常連の古参にティアがうんたら語ってるし
盗撮しろとか言ってるしあそこ次の本はAI絵関係ないっぽいし……
付き合いも多そうだからあいつらの悪評だけクリエイターにどんどん広まっていく
あれ本当にやべえよな……
ティア常連の古参にティアがうんたら語ってるし
盗撮しろとか言ってるしあそこ次の本はAI絵関係ないっぽいし……
付き合いも多そうだからあいつらの悪評だけクリエイターにどんどん広まっていく
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 20:06:36.82ID:fWiy9s43 ここに反AIなんかいねーって何回言えば理解できんだ?本人に直接言ってこいや無職ハゲ
2023/02/19(日) 20:06:48.84ID:gzYvLgSe
外様と新入りがかってにイベントと古参に物申してるのがやばい
イベント分けたりはしないだろうからこの先出たくないならおまえらが来るなにしかならんのよね
AI絵師みたいなやつらのAIイラスト本がこの先ティアで認められるかもわからんが
イベント分けたりはしないだろうからこの先出たくないならおまえらが来るなにしかならんのよね
AI絵師みたいなやつらのAIイラスト本がこの先ティアで認められるかもわからんが
2023/02/19(日) 20:09:42.53ID:ppFTpeTM
あいつらはなんかやべえやつらってイメージ形成してるからもう無理
AIアンチやってるよー清水ですら時々あいつらと一緒に見られたくないって素ぶりをツイートで見せるからな
AIアンチやってるよー清水ですら時々あいつらと一緒に見られたくないって素ぶりをツイートで見せるからな
2023/02/19(日) 20:17:58.21ID:gzYvLgSe
ケットコムにしてもなあ
ケットコム常連が物申すならわかるんだわ
あそこ七瀬葵と付き合い長いだろうしこのへんに同人文化つくってもらった恩義もあるだろうしね
あいつらよりはAI絵師の方がお行儀いいんだからどうしようもない
イベントで暴れることも教唆してたしやっぱり犯罪者と変わらんからね
ケットコム常連が物申すならわかるんだわ
あそこ七瀬葵と付き合い長いだろうしこのへんに同人文化つくってもらった恩義もあるだろうしね
あいつらよりはAI絵師の方がお行儀いいんだからどうしようもない
イベントで暴れることも教唆してたしやっぱり犯罪者と変わらんからね
2023/02/19(日) 20:22:00.57ID:sMw2P193
古参の評論やコラム系サークルとか金にも名誉にもならないただの趣味人だろうにね
今の若い絵描きって承認欲求に支配されてるからああいう昔のオタクの存在が理解できないんだろうな
今の若い絵描きって承認欲求に支配されてるからああいう昔のオタクの存在が理解できないんだろうな
2023/02/19(日) 21:02:33.35ID:IvB09aMA
反AIは無断学習禁止派とAI禁止派混ざってるし
無断学習禁止派には絵以外ならOK派と著作物全部ダメ派があり
全部ダメとしつつ翻訳その他AIの恩恵に与る池沼もいる
カオス
無断学習禁止派には絵以外ならOK派と著作物全部ダメ派があり
全部ダメとしつつ翻訳その他AIの恩恵に与る池沼もいる
カオス
2023/02/19(日) 22:05:51.94ID:59XO6WUW
2023/02/19(日) 22:08:22.90ID:59XO6WUW
AI漫画も最初は売れるから最初だけ使って売れなくなったらポイだからな
能力カワイソー君は能力補強AI出来るの祈った方がいい
能力カワイソー君は能力補強AI出来るの祈った方がいい
2023/02/19(日) 22:12:24.33ID:59XO6WUW
自分に都合悪いものだけをアンチするのは普通だろ
中身の整合性なんてどうでもいい
俺はただの無産アンチ
中身の整合性なんてどうでもいい
俺はただの無産アンチ
2023/02/19(日) 22:23:19.38ID:59XO6WUW
>>544
近年のAI画像生成は盗品の歴史である。danbooruという無断転載サイトから学習したNovelai。Novelaiのリークモデル。リークモデルを追加学習し、それを無断で転載したAnything。Anythingと、肖像権を無視して何万枚もの写真を無断で学習したinstagramモデルとのマージモデル(Orangemixシリーズ)。Orangemixを改造したabyss。どのモデルをとっても、それは盗品という負の要素が存在する。だから、近年のAI画像生成は盗品の歴史である。
AI絵師は、この事実を無視しつづけた。その理由はわからない。ただ、ある一つの推測を述べることはできる。「いいイラストが作れるから」という理由だ。NovelAIよりも、自分のパソコンで使えるリークモデルの方がアレンジが効いた。リークモデルよりも、anythingの方がいい絵が出た。anythingよりも、orangemixよりも……。彼らはそういう「いいイラストが作れるから」という極めて利己的な理由で、リークモデルを隠蔽しつづけたのである。
近年のAI画像生成は盗品の歴史である。danbooruという無断転載サイトから学習したNovelai。Novelaiのリークモデル。リークモデルを追加学習し、それを無断で転載したAnything。Anythingと、肖像権を無視して何万枚もの写真を無断で学習したinstagramモデルとのマージモデル(Orangemixシリーズ)。Orangemixを改造したabyss。どのモデルをとっても、それは盗品という負の要素が存在する。だから、近年のAI画像生成は盗品の歴史である。
AI絵師は、この事実を無視しつづけた。その理由はわからない。ただ、ある一つの推測を述べることはできる。「いいイラストが作れるから」という理由だ。NovelAIよりも、自分のパソコンで使えるリークモデルの方がアレンジが効いた。リークモデルよりも、anythingの方がいい絵が出た。anythingよりも、orangemixよりも……。彼らはそういう「いいイラストが作れるから」という極めて利己的な理由で、リークモデルを隠蔽しつづけたのである。
2023/02/19(日) 22:23:52.46ID:Ee05qVzX
アニメのOPやEDを無断転載してフォロワー集めるゴリラと馴れ合ってる時点で終わってるよ
しかも版権アイコンだし任天堂はキレていい
あれがAI絵叩いてるの脳味噌がバグってるとしか思えないが
しかも版権アイコンだし任天堂はキレていい
あれがAI絵叩いてるの脳味噌がバグってるとしか思えないが
2023/02/19(日) 22:24:27.44ID:59XO6WUW
AI煽りが臭い物に蓋したがってたからな
反撃されると本当に死んでしまうほど悔しいらしいな
反撃されると本当に死んでしまうほど悔しいらしいな
2023/02/19(日) 22:25:50.65ID:g0ctAf/q
人の畑に入って荒らそうとしてるんだから排除されて当然よ
AIオンリーイベントでもやればいいのに自分達で畑を開墾する根性はないんだよなあいつら
絵も借りパクなら舞台も借りパクしようとしてる
AIオンリーイベントでもやればいいのに自分達で畑を開墾する根性はないんだよなあいつら
絵も借りパクなら舞台も借りパクしようとしてる
2023/02/19(日) 22:26:31.07ID:59XO6WUW
AI絵は盗作 そう言われるのがそんなに嫌か
事実だろ?w
事実だろ?w
2023/02/19(日) 22:28:41.03ID:59XO6WUW
プロンプトの事呪文って言ってる奴キモ過ぎw
何度見ても思うわw
何度見ても思うわw
2023/02/19(日) 22:32:29.39ID:59XO6WUW
反AIとかアッタマわるw
2023/02/19(日) 22:35:41.58ID:59XO6WUW
絵が描けないだけじゃなくてAI煽りみたいなコピペしかできないのは何か長文100行考えて何も成果無しって感じだからな
100行を1行で考えられる直感力無し無産はAIを使うAIが必要w
100行を1行で考えられる直感力無し無産はAIを使うAIが必要w
2023/02/19(日) 22:44:35.00ID:zY9N9LjZ
>>590
そうやって暴れまくった過激派攘夷志士たちはみんな無惨な最期を遂げたけどね
そうやって暴れまくった過激派攘夷志士たちはみんな無惨な最期を遂げたけどね
2023/02/19(日) 23:16:05.69ID:59XO6WUW
流れ止まったね
まぁ無産だから仕方ない
chatGPTで政〇家メール凸してキレさせられんかな
独〇生意気だしな
まぁ無産だから仕方ない
chatGPTで政〇家メール凸してキレさせられんかな
独〇生意気だしな
2023/02/19(日) 23:19:53.72ID:hStdvQGo
2023/02/19(日) 23:23:32.53ID:gzYvLgSe
2023/02/19(日) 23:45:51.27ID:8ATRu47i
ツイで明確に反AIの姿勢を打ち出すことは大切だよ
何も言わなきゃ黙認してるのと同じこと
何も言わなきゃ黙認してるのと同じこと
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/19(日) 23:53:18.67ID:YvVhfxp/2023/02/20(月) 00:07:27.75ID:wBdkhcbE
>>600
おいちゃん……w
おいちゃん……w
602名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 00:08:52.45ID:wZ/e39li603名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 00:09:32.51ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 00:09:37.29ID:wO4hFYDD
基本AIは浸透してくし国も保護方針なんだから過激派なんて放っときゃいいよ
名誉毀損なり営業妨害かけてきたらそれこそ訴えてやればいい
勝手に他方面に喧嘩売った挙げ句自滅の道辿ってんだから
名誉毀損なり営業妨害かけてきたらそれこそ訴えてやればいい
勝手に他方面に喧嘩売った挙げ句自滅の道辿ってんだから
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 00:11:35.44ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 00:13:32.19ID:wO4hFYDD
そもそも仲間内に変な目で見られるのが嫌、嫌がらせ受けるから怖いとかいって本垢でまともに意見も表明できんような奴らの政治的発言に一切信憑性ないしな
組織もまともに作れんのに自分らが多数派みたいな錯覚に陥ってるのも本当に哀れという他ない
組織もまともに作れんのに自分らが多数派みたいな錯覚に陥ってるのも本当に哀れという他ない
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 00:13:47.05ID:wZ/e39li608名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 00:14:58.47ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 00:15:12.74ID:9lvz/MmY
漫画はchatgptで解決か
どういう内容がどういう層に受けるのか知らない奴がただ生産して意味があると思ってるのか?
他人の気持ちに自分の気持ちを合わせるとかそういう基本ムーブも普段やってないくせにな
どういう内容がどういう層に受けるのか知らない奴がただ生産して意味があると思ってるのか?
他人の気持ちに自分の気持ちを合わせるとかそういう基本ムーブも普段やってないくせにな
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 00:15:26.76ID:Q2xQKpGw てか実在芸能人特化のモデル作る奴マジで頭おかしすぎて笑えない
モデルを作ること自体はギリ合法なのかもしれんがこんなの作ったら規制まっしぐらなの目に見えてるだろ
合法合法言われてるモノもこういう一部の自由を履き違えたやつの所為で締め付けが厳しくなる
モデル制作者は自分の顔の特化モデル作られて「あーんイクー」みたいな画像作られて嬉しいのかね
あとコレをPhotoshopのアイコラとかと同じものと言ってるやつは頭悪い
アレより遥かに簡単にかつ量産が効く、つまり悪用しやすいってことね
モデルを作ること自体はギリ合法なのかもしれんがこんなの作ったら規制まっしぐらなの目に見えてるだろ
合法合法言われてるモノもこういう一部の自由を履き違えたやつの所為で締め付けが厳しくなる
モデル制作者は自分の顔の特化モデル作られて「あーんイクー」みたいな画像作られて嬉しいのかね
あとコレをPhotoshopのアイコラとかと同じものと言ってるやつは頭悪い
アレより遥かに簡単にかつ量産が効く、つまり悪用しやすいってことね
2023/02/20(月) 00:17:14.25ID:br53I0eu
ディープフェイクは規制入る流れだぞ
AI表示義務化の
AI表示義務化の
2023/02/20(月) 00:19:53.96ID:tObNWry7
ディープフェイクは規制入るって話去年からしてんのに何度も繰り返してるよね
EU規制法案に過度の期待してるやつおるけどさ
EU規制法案に過度の期待してるやつおるけどさ
2023/02/20(月) 00:26:26.25ID:jRND8bIh
松崎みさとや三角形みたいなキチ系推進派
反AIと呼ばれる過激派連中の規制派
こいつらは法も法案も論文も読めないのでまともな議論の外側だからな
反AIと呼ばれる過激派連中の規制派
こいつらは法も法案も論文も読めないのでまともな議論の外側だからな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 00:26:50.45ID:wZ/e39li このスレで反AIがどうこう言ってるやつって
ガチの発達かもしれんな
毎日見えない敵と戦ってご苦労さんだが、嫌儲に帰れ
ガチの発達かもしれんな
毎日見えない敵と戦ってご苦労さんだが、嫌儲に帰れ
2023/02/20(月) 00:27:23.37ID:br53I0eu
2023/02/20(月) 00:31:21.49ID:tObNWry7
2023/02/20(月) 00:36:34.42ID:wO4hFYDD
2024施行予定のEUの規制案また貼っとくぞ
https://i.imgur.com/jsRT6cW.jpg
ディープフェイクでこの位置だし、出たばかりの画像生成AIなんて当然含まれてないどころか議論すらまともに行われてないしまだリスクがどうこうのレベルじゃない
このまま行くと動画生成AIまで進化してディープフェイクの上位互換になる可能性はあるがそれでも他のリスクよりも位置は低い
https://i.imgur.com/jsRT6cW.jpg
ディープフェイクでこの位置だし、出たばかりの画像生成AIなんて当然含まれてないどころか議論すらまともに行われてないしまだリスクがどうこうのレベルじゃない
このまま行くと動画生成AIまで進化してディープフェイクの上位互換になる可能性はあるがそれでも他のリスクよりも位置は低い
2023/02/20(月) 00:48:21.64ID:u+jNQbbg
>>612
過度にAIに反対してるのってEUとか負け犬が多い気がする
EUは「AIは民主主義の脅威」とか言ってたけど、まずはロシアを止めるか倒してみろよ思う
ロシアこそ今そこにある民主主義の脅威だろ?開戦当初EUは及び腰でドイツはウクライナにヘルメットを送っただけという事実を俺は忘れないからな
過度にAIに反対してるのってEUとか負け犬が多い気がする
EUは「AIは民主主義の脅威」とか言ってたけど、まずはロシアを止めるか倒してみろよ思う
ロシアこそ今そこにある民主主義の脅威だろ?開戦当初EUは及び腰でドイツはウクライナにヘルメットを送っただけという事実を俺は忘れないからな
2023/02/20(月) 00:50:03.82ID:lTdqTH59
ディープフェイクみたいなものが簡単に量産できるようになったら
誰も本物だと信じなくなるから別にいいのでは
むしろ有名人とかの本物が流出したころで、本物だと証明できなくなるから
気軽な世の中になるかもな
誰も本物だと信じなくなるから別にいいのでは
むしろ有名人とかの本物が流出したころで、本物だと証明できなくなるから
気軽な世の中になるかもな
2023/02/20(月) 00:52:36.97ID:u+jNQbbg
AI以外も規制規制だもんなEUは
どういう社会を目指してるんだ?清貧を是とする共産主義のような社会か?宮崎駿が好きそうだなw
どういう社会を目指してるんだ?清貧を是とする共産主義のような社会か?宮崎駿が好きそうだなw
2023/02/20(月) 00:56:38.01ID:u+jNQbbg
これとか半分日本に対する嫌がらせだろ
なぜ!? EU連合が2035年「EV以外売らない」宣言! 欧州が電動車シフトに急ぎ出した「理由」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/2854923fb767b3ad410e3ad24a618b82f1ae157d
なぜ!? EU連合が2035年「EV以外売らない」宣言! 欧州が電動車シフトに急ぎ出した「理由」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/2854923fb767b3ad410e3ad24a618b82f1ae157d
2023/02/20(月) 00:57:24.75ID:wO4hFYDD
離脱したUKはバリバリAI推進派だしな
ディープフェイクは今年施行の法案で違法案件のブツの所持や拡散に刑事罰はつくが作成まで規制が入るわけじゃない
こないだ反AIがUK議会で規制に方針転換したとキャッキャしてたが、単に政治体制変わったんで法案出し直すだけで緩和して推進方針になんら変わりないしな
ディープフェイクは今年施行の法案で違法案件のブツの所持や拡散に刑事罰はつくが作成まで規制が入るわけじゃない
こないだ反AIがUK議会で規制に方針転換したとキャッキャしてたが、単に政治体制変わったんで法案出し直すだけで緩和して推進方針になんら変わりないしな
623名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 01:00:54.43ID:wZ/e39li624名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 01:03:24.56ID:wZ/e39li とりあえずおっさんらはAIにちんぽ学習させろ
そうしたら男性AIイラストも捗るんじゃないか
今、きもいロリペドばっかりでAI絵師=ロリコンだから同意できんわ
ひたすらきもい。AIどうこうじゃなく、ロリコンきもい。
そうしたら男性AIイラストも捗るんじゃないか
今、きもいロリペドばっかりでAI絵師=ロリコンだから同意できんわ
ひたすらきもい。AIどうこうじゃなく、ロリコンきもい。
2023/02/20(月) 01:07:12.05ID:u+jNQbbg
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 01:11:40.36ID:wZ/e39li おまいら キマイラ で画像検索するとトップに出てくるイラスト
あれがお前らAI絵師の真の姿
あれがお前らAI絵師の真の姿
627名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 01:13:15.40ID:Q2xQKpGw twitter.com/Graham__san/status/1626090384119181312
↑手書き絵師をAI棒でボロクソに叩いてたAI絵師がcontrolnetの登場で呪文が不要になった途端に
「自分が考えた言葉を元にAIが描いてくれる過程が1番楽しい」とか言って呪文の必要性を必死に説いて呪文が無駄になった事へのお気持ち表明してるのを見て一体何の冗談なのかと思った
というかほんの2日前まで「呪文使える俺らが一番最先端!」みたいな事言ってた奴らが軒並み呪文に愛着ガー、とか言ってるの見てほんとAIの進歩って和じゃなくて乗なんだなって
↑手書き絵師をAI棒でボロクソに叩いてたAI絵師がcontrolnetの登場で呪文が不要になった途端に
「自分が考えた言葉を元にAIが描いてくれる過程が1番楽しい」とか言って呪文の必要性を必死に説いて呪文が無駄になった事へのお気持ち表明してるのを見て一体何の冗談なのかと思った
というかほんの2日前まで「呪文使える俺らが一番最先端!」みたいな事言ってた奴らが軒並み呪文に愛着ガー、とか言ってるの見てほんとAIの進歩って和じゃなくて乗なんだなって
2023/02/20(月) 01:22:19.13ID:u+jNQbbg
>>624
ロリコンって実在する未成年に手を出す異常者じゃん
キャラクターはこの世に存在する人物じゃないでしょ
子供でもわかる当たり前のことなんだけど・・・
本当にロリコンが許せないならロリコンが集まるサイトやアプリに行けばいいのでは?
フェミなのか煽りたいだけのアフィなのか知らんけどさ
ロリコンって実在する未成年に手を出す異常者じゃん
キャラクターはこの世に存在する人物じゃないでしょ
子供でもわかる当たり前のことなんだけど・・・
本当にロリコンが許せないならロリコンが集まるサイトやアプリに行けばいいのでは?
フェミなのか煽りたいだけのアフィなのか知らんけどさ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 01:26:19.57ID:wZ/e39li >>628
なに意味不明なことを上から目線で言ってんのこのロリペド爺は
ロリ絵じゃなくて、きもいのはお前らロリペドの方な?
で、ここはAIイラストの愚痴スレな?
ここで反AIとか言ってるロリペドはスレチ
AI絵師をロリペドと言って愚痴るのは正道
なに意味不明なことを上から目線で言ってんのこのロリペド爺は
ロリ絵じゃなくて、きもいのはお前らロリペドの方な?
で、ここはAIイラストの愚痴スレな?
ここで反AIとか言ってるロリペドはスレチ
AI絵師をロリペドと言って愚痴るのは正道
630名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 01:27:58.65ID:wZ/e39li せっかくのAIが、ロリペドパクラーのせいで
社会に認められなくなっている。
ロリペドまじでしんでほしい。
それを勘違いしてロリペドが反AI死ねとか言ってるけど
お前らが死ねっちゅーねん
社会に認められなくなっている。
ロリペドまじでしんでほしい。
それを勘違いしてロリペドが反AI死ねとか言ってるけど
お前らが死ねっちゅーねん
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 01:37:17.51ID:wZ/e39li モテないので必死に二次嫁つくりたいのはわかるけど
たまにはいいかんじの男や風景でもAIで出力してみたらどう?
ロリ顔少女に大きなおっぱいつけて喜んでる独身中年ハゲきもい
自公政権に独身ハゲ税を強化してほしいところですわ
たまにはいいかんじの男や風景でもAIで出力してみたらどう?
ロリ顔少女に大きなおっぱいつけて喜んでる独身中年ハゲきもい
自公政権に独身ハゲ税を強化してほしいところですわ
2023/02/20(月) 01:51:14.50ID:62zss3Oy
ロリコンは普通だぞ。女子高生とか女子中学生とかに興奮するのは人間の男なら普通。
問題はペド。ペドはガチキモい。同じ人間として申し訳ないという気持ちになる。
問題はペド。ペドはガチキモい。同じ人間として申し訳ないという気持ちになる。
2023/02/20(月) 02:12:15.08ID:u+jNQbbg
634名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 02:19:55.33ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 02:23:22.46ID:u+jNQbbg
つーか俺はロリコンでもペドでもないぞ
ただの若い成人女性好きだ
あとお前が政府に意見書を送っても怪文書扱いされてゴミ箱にポイだろうよw
その支離滅裂な文章じゃなぁ
ただの若い成人女性好きだ
あとお前が政府に意見書を送っても怪文書扱いされてゴミ箱にポイだろうよw
その支離滅裂な文章じゃなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 02:25:31.33ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 02:32:14.66ID:cxdrpMGj
反AIさんはネトフリアニメがAI使ってる!!!と聞いただけで脊髄反射的に品質を扱き下ろしてた時点でお察しやね
蓋を開けてみれば実質ほぼ人間作だったからな
したら今度はAI+Humanじゃなくて名前書けよぉぉぉって矛先すり替えてんのw
蓋を開けてみれば実質ほぼ人間作だったからな
したら今度はAI+Humanじゃなくて名前書けよぉぉぉって矛先すり替えてんのw
2023/02/20(月) 02:43:10.81ID:dWzr+Sfs
Twitterの反AI派は見事にエコーチェンバーのツイフェミ化してるな
過激な政治主張すればお仲間のリツイート貰えて捨て垢の表示数が伸びるからどんどん閉じた中だけのクラスタ化が進んでる
逆に一般人からは支持されなくなってきてAI関係の悪い事件もトレンドに上がる事がなくなってきた
ほぼ周囲との接続が切れてる
過激な政治主張すればお仲間のリツイート貰えて捨て垢の表示数が伸びるからどんどん閉じた中だけのクラスタ化が進んでる
逆に一般人からは支持されなくなってきてAI関係の悪い事件もトレンドに上がる事がなくなってきた
ほぼ周囲との接続が切れてる
2023/02/20(月) 02:48:11.25ID:9lvz/MmY
今は大量に学習させないと駄目だが今のどさくさの間に学習系統改善して大量じゃなくてもいけるようになるんじゃない
プロンプト生成なのがなぁちょっとなぁ
プロンプト生成なのがなぁちょっとなぁ
2023/02/20(月) 03:41:34.29ID:kEZKaXkX
大量に学習させてるのは色んなアイテムに対応するためだぞ
特化モデルなら別にアホみたいな枚数は要らん
でもDALLとかSD系の目指す汎用画像生成モデルには最低でも数千万枚は必要だ
特化モデルなら別にアホみたいな枚数は要らん
でもDALLとかSD系の目指す汎用画像生成モデルには最低でも数千万枚は必要だ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 03:42:52.17ID:UR683JkA 絵も描かない立場がバレるといやだから
行動も起こさない責任とる事は他人任せ
反AIこんな奴誰が信用するの?
この一ヵ月位ガチで誹謗中傷やば過ぎ
個人や技術関連の機関には妨害もいいとこだ
仲間も止めようとしない
行動も起こさない責任とる事は他人任せ
反AIこんな奴誰が信用するの?
この一ヵ月位ガチで誹謗中傷やば過ぎ
個人や技術関連の機関には妨害もいいとこだ
仲間も止めようとしない
2023/02/20(月) 04:02:19.49ID:CeQtd+fe
2023/02/20(月) 04:11:24.12ID:tObNWry7
まあそれは確かに
あいつらを肯定したくないが良くも悪くも抑止力はあった方がいい時期だしな
悪いところばかりではないかもしれん
あいつらを肯定したくないが良くも悪くも抑止力はあった方がいい時期だしな
悪いところばかりではないかもしれん
644名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 04:14:55.55ID:UR683JkA >>642
んなわけないじゃないか
真面目に倫理面と活用面を要望したい側にとって一番害悪なんよ
暴れ回ってる奴らと一緒くたにされるわ肝心な内容ツイートしたくても自分らに気に入らなければ平気で叩きに来るし
上手いこと便乗して荒らした挙句碌でもない巻き込まれ方して肯定は動けないからいいじゃないし
まともに意見できないから迷惑すぎるんよ
そうこう言ってる内に大企業にすっぱ抜かれるし
んなわけないじゃないか
真面目に倫理面と活用面を要望したい側にとって一番害悪なんよ
暴れ回ってる奴らと一緒くたにされるわ肝心な内容ツイートしたくても自分らに気に入らなければ平気で叩きに来るし
上手いこと便乗して荒らした挙句碌でもない巻き込まれ方して肯定は動けないからいいじゃないし
まともに意見できないから迷惑すぎるんよ
そうこう言ってる内に大企業にすっぱ抜かれるし
2023/02/20(月) 04:29:28.41ID:GF59iBMU
声高らかに反AI掲げてるやつに限って無産なの笑うわ
2023/02/20(月) 04:42:34.89ID:lTdqTH59
自民党のAIの進化と実装に関するプロジェクトチームの第2回の専門家の資料とか
見たら、AIは影響があまりにも大きすぎて、絵がどうとかこうとか言ってるの
より遥かに重大だということがわかる
反AIとかインターネットに反対するおじいちゃんみたいなもん
見たら、AIは影響があまりにも大きすぎて、絵がどうとかこうとか言ってるの
より遥かに重大だということがわかる
反AIとかインターネットに反対するおじいちゃんみたいなもん
2023/02/20(月) 05:01:23.87ID:wO4hFYDD
正直影響の範囲がデカすぎてツイッタ村のアマの馴れ合いの場とか極狭なニッチ市場をどうのこうの言って構ってられる状態じゃないからな
そもそも急発達したSNS頼みの界隈なんて一昔前のニコニコと同じように社会の情勢の変化でいつ一瞬で吹っ飛んでもおかしくない不安定な環境なのが分かってない
物心ついた時からtwitterやpixivなんかがあった世代はそれが当たり前になりすぎてるから無理もないが
そもそも急発達したSNS頼みの界隈なんて一昔前のニコニコと同じように社会の情勢の変化でいつ一瞬で吹っ飛んでもおかしくない不安定な環境なのが分かってない
物心ついた時からtwitterやpixivなんかがあった世代はそれが当たり前になりすぎてるから無理もないが
2023/02/20(月) 07:35:53.02ID:9lvz/MmY
それならその新しい物に沿えばいいだけじゃん
2023/02/20(月) 07:38:28.82ID:9lvz/MmY
何が不安なのか分からないのだが
650名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 07:51:41.10ID:wZ/e39li 声高らかに反AI連呼してるやつに限って無職なの笑うわ
651名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 07:53:15.47ID:wZ/e39li 反AI連呼ロリペドの何が悲惨かって
AIはすごいのはわかるけど、お前は無職ハゲやん?
てことが理解できずにAIの後ろでドヤってるとこね
しかもロリペドおかずばっかり大量生産
それ、きもすぎひん?
AIはすごいのはわかるけど、お前は無職ハゲやん?
てことが理解できずにAIの後ろでドヤってるとこね
しかもロリペドおかずばっかり大量生産
それ、きもすぎひん?
2023/02/20(月) 07:58:38.34ID:1T6gdoNw
まぁ反AI過激派が多くディープフェイク被害の多い海外ですら
バイデンとトランプのディープフェイク音声使った疑似OWプレイ動画にキャッキャしてるもんよ
翻訳AIが無断学習してる事を知ってもなお平気で使ってる日本の反AIとかな
本気で無断学習禁止を謳ってる奴がどんだけ居るんだろうな
バイデンとトランプのディープフェイク音声使った疑似OWプレイ動画にキャッキャしてるもんよ
翻訳AIが無断学習してる事を知ってもなお平気で使ってる日本の反AIとかな
本気で無断学習禁止を謳ってる奴がどんだけ居るんだろうな
653名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:03:52.45ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 08:07:40.50ID:vEDiUuEZ
>>653
君の事はロリペド画像が大好きな無職としか思ってないから安心しな
君の事はロリペド画像が大好きな無職としか思ってないから安心しな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:07:44.24ID:wZ/e39li656名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:09:05.67ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 08:09:10.84ID:vEDiUuEZ
そういやAIイケメン部みたいなタグあったぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:15:33.08ID:wZ/e39li このスレで反AI連呼するやつは、ガイジ
これはもはや常識なんで
自演の起点となるIDが反AI連呼
自演用IDコロコロが数分以内に肯定
昨日からこればっかで飽きたわ
自演ロリペドきもすぎ
これはもはや常識なんで
自演の起点となるIDが反AI連呼
自演用IDコロコロが数分以内に肯定
昨日からこればっかで飽きたわ
自演ロリペドきもすぎ
659名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:17:07.21ID:wZ/e39li ロリペドほんまきもいは
AI云々ちゃうねん
ロリペドがひたすらきもいねん
お前の出力した絵みてみ
それとお前の年齢言ってみ
いかに異常かわかるやろ無職ハゲのロリコン野郎が
AI云々ちゃうねん
ロリペドがひたすらきもいねん
お前の出力した絵みてみ
それとお前の年齢言ってみ
いかに異常かわかるやろ無職ハゲのロリコン野郎が
2023/02/20(月) 08:18:45.56ID:vDWWbnKY
2023/02/20(月) 08:20:34.43ID:CeQtd+fe
662名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:22:42.44ID:wZ/e39li663名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:23:16.82ID:wZ/e39li 自演の起点となるIDが反AI連呼
自演用IDコロコロが数分以内に肯定
昨日からこればっかで飽きたわ
自演ロリペドきもすぎ
自演用IDコロコロが数分以内に肯定
昨日からこればっかで飽きたわ
自演ロリペドきもすぎ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 08:25:15.27ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 08:27:51.92ID:kEZKaXkX
反AIはだいぶ都合よくなってるよなw
どんどん反イラストAIへ移行してるのは正直で良いことだ
ダブスタ扱いは免れないが人間なんてそんなもの
どんどん反イラストAIへ移行してるのは正直で良いことだ
ダブスタ扱いは免れないが人間なんてそんなもの
2023/02/20(月) 08:38:25.12ID:3uG9uM1z
自分に都合のいいのはお互いだろ
同じ穴のムジナ
同じ穴のムジナ
2023/02/20(月) 08:40:43.20ID:oIlM30Ek
反AI「一部似てるから同じって、それ同じって言わないから…」
反AI「画像生成AIはコラージュ!切り貼り!」
反AI「画像生成AIはコラージュ!切り貼り!」
2023/02/20(月) 10:08:03.75ID:VMf29Ydg
AIは技術だし発展していくから
「今が学び時だ!」ってあんまり無いんだよな
ぶっちゃけ今のうちに基礎的な創作能力を身に着けておく方がコスパ良い
AIは進化が早いから今100時間かけて学んだノウハウは来年には5時間で学べる事かもしれない
「今が学び時だ!」ってあんまり無いんだよな
ぶっちゃけ今のうちに基礎的な創作能力を身に着けておく方がコスパ良い
AIは進化が早いから今100時間かけて学んだノウハウは来年には5時間で学べる事かもしれない
2023/02/20(月) 10:11:44.77ID:VMf29Ydg
3D界隈におけるトポロジー整える作業も数年前は手動でちまちまちまちまちまちまやってたところ
リトポAIが進化して楽になったって部分もあるしな(まだ荒いところあるけど)
手動でリトポ出来る技術は無駄になってしまった
リトポAIが進化して楽になったって部分もあるしな(まだ荒いところあるけど)
手動でリトポ出来る技術は無駄になってしまった
2023/02/20(月) 10:12:56.94ID:VMf29Ydg
これは漫画家が定規で綺麗に描線描けるようにするとか
n時間かけて集中線かくとかトーンをカッターで切って貼ったりするとか
そういう事をしなくて良くなった事にちかい
結局創作である以上は創作に関係が無いと思う所にかける時間が
減れば減るほどいいものが作れる
n時間かけて集中線かくとかトーンをカッターで切って貼ったりするとか
そういう事をしなくて良くなった事にちかい
結局創作である以上は創作に関係が無いと思う所にかける時間が
減れば減るほどいいものが作れる
2023/02/20(月) 10:14:59.76ID:MMSZrAMY
コスパって話で言えば
今から10000枚絵を描いて練習するより
数日AI勉強して絵を作れるようになる方が合理的
と考えることもできる
見方次第よ
今から10000枚絵を描いて練習するより
数日AI勉強して絵を作れるようになる方が合理的
と考えることもできる
見方次第よ
2023/02/20(月) 10:16:22.78ID:+xbwCCDG
>>668
それ。
今はユーザーの気運が反AIイラストなので、AIに移行する絵師は少ない
でも2~3年後に空気が変わり、
AIイラストでも普通に評価されるようになっていたとしたら、
有名絵師は最新GPU購入+一か月ぐらいの勉強でAI作画に参入してきて
初期からの(絵が描けない)AI勢を1年待たずに駆逐していく流れになりそう
それ。
今はユーザーの気運が反AIイラストなので、AIに移行する絵師は少ない
でも2~3年後に空気が変わり、
AIイラストでも普通に評価されるようになっていたとしたら、
有名絵師は最新GPU購入+一か月ぐらいの勉強でAI作画に参入してきて
初期からの(絵が描けない)AI勢を1年待たずに駆逐していく流れになりそう
2023/02/20(月) 10:18:04.16ID:VMf29Ydg
>>671
それを見据えた上で自分の目を肥やすのは良いんじゃないの
良い絵画を見たり良い映画を見たりさ
単に見るだけじゃなくて分析しながら見る
まあ、結局その学習のために手を動かす事になるのだが
今でもAI使わせても人によって差が大きいじゃん
これは純粋に見る目の違いだと思うよ
それを見据えた上で自分の目を肥やすのは良いんじゃないの
良い絵画を見たり良い映画を見たりさ
単に見るだけじゃなくて分析しながら見る
まあ、結局その学習のために手を動かす事になるのだが
今でもAI使わせても人によって差が大きいじゃん
これは純粋に見る目の違いだと思うよ
2023/02/20(月) 10:18:05.00ID:9lvz/MmY
売れる絵にはならないけどなその場合
2023/02/20(月) 10:20:11.85ID:VMf29Ydg
Ai関係は海外の方がアンチがつえーな・・・
なんか「筆を動かすから楽しいんだもん」って層がいてそれは構わん
今でもアナログ造形にこだわる奴がいる
ただ造形が結局「仕事として使うならデジタル必須だよね」になったように
趣味ならアナログで良いところ仕事ならAIは求められるだろうなあ
なんか「筆を動かすから楽しいんだもん」って層がいてそれは構わん
今でもアナログ造形にこだわる奴がいる
ただ造形が結局「仕事として使うならデジタル必須だよね」になったように
趣味ならアナログで良いところ仕事ならAIは求められるだろうなあ
2023/02/20(月) 10:21:18.03ID:VMf29Ydg
話は作れるけど絵は描けなかった奴とか
ゲーム作りたいけど絵は描けなかった奴とか
大量のモブキャラクターを必要としてるけどアイデアが思いつかないとか
そういう場合に良いと思う
ゲーム作りたいけど絵は描けなかった奴とか
大量のモブキャラクターを必要としてるけどアイデアが思いつかないとか
そういう場合に良いと思う
2023/02/20(月) 10:21:52.22ID:9lvz/MmY
2023/02/20(月) 10:25:39.33ID:9lvz/MmY
反AIなんじゃなくてAI使うなって言う風潮だから使わないだけ
ぶっちゃけ一行で纏めるとそれだけ
ぶっちゃけ一行で纏めるとそれだけ
2023/02/20(月) 10:28:22.11ID:VMf29Ydg
造形界隈で粘土こねてた人たちが「デジタルは愛が無い」とかいってたけど
最終的にみんなデジタル移行した時の流れにクリソツなんやな
最終的にみんなデジタル移行した時の流れにクリソツなんやな
2023/02/20(月) 10:29:21.49ID:VMf29Ydg
まあ漫画家でも「気合を込めてコマ枠を作る、描線を引く、アナログは愛が」
とか言ってたからどこの世界にも似たようなのはいる
とか言ってたからどこの世界にも似たようなのはいる
2023/02/20(月) 10:32:27.93ID:+xbwCCDG
>>677
せやな。それで問題ない。
せやな。それで問題ない。
2023/02/20(月) 10:33:07.10ID:8clS4+AI
AI下敷きにしようが絵師は絵師だからどうでもいいんだけど
一枚絵の需要が増えるわけじゃないしAIは誰でも使える
ってなると
機械翻訳のようになりそう
あんまり良い未来は見えんねぇ
一枚絵の需要が増えるわけじゃないしAIは誰でも使える
ってなると
機械翻訳のようになりそう
あんまり良い未来は見えんねぇ
2023/02/20(月) 10:34:27.85ID:VMf29Ydg
機械に物語作らせても平凡で面白味がないものだったって事があったし
文脈作るのはまだまだAIには任せられないけど
5年後のAIもそうとは限らないんだよな
文脈作るのはまだまだAIには任せられないけど
5年後のAIもそうとは限らないんだよな
2023/02/20(月) 10:35:37.05ID:9lvz/MmY
自分の絵読ませて勝手に絵が出来るのは面白いよ
ポーズ指定で勝手に出来るのも面白い
でもそれだけ
今は価値を見出せないから本腰入れる気にはならない
売れるんだったらやるが今はマイナスで裏垢使うしかないし
今AIの勉強しても数年後先のAIには必要ない知識と経験になるからそれならそれ以外頑張った方が良くねってなる
ぶっちゃけ情報追うだけで充分だしAI時代到来してからその時に考える
いきなり来るって事はないからちょっとずつシフトしていく方向とかでもいいんじゃないの
煽り一切なしで意見書くとこうなる
今実現するの難しい事が簡単になるのはいい事だと思う
ポーズ指定で勝手に出来るのも面白い
でもそれだけ
今は価値を見出せないから本腰入れる気にはならない
売れるんだったらやるが今はマイナスで裏垢使うしかないし
今AIの勉強しても数年後先のAIには必要ない知識と経験になるからそれならそれ以外頑張った方が良くねってなる
ぶっちゃけ情報追うだけで充分だしAI時代到来してからその時に考える
いきなり来るって事はないからちょっとずつシフトしていく方向とかでもいいんじゃないの
煽り一切なしで意見書くとこうなる
今実現するの難しい事が簡単になるのはいい事だと思う
2023/02/20(月) 10:39:56.56ID:MMSZrAMY
一般論で言わせてもらうと
既存技術に固執したプレイヤーが
破壊的イノベーションが普及した時点からキャッチアップを始めたにも関わらず
既存技術ノウハウを活かして圧倒した例を思いつかない
後から手描き画力のある絵師が参入して無双とか、わりと妄想なんでないかな
既存技術に固執したプレイヤーが
破壊的イノベーションが普及した時点からキャッチアップを始めたにも関わらず
既存技術ノウハウを活かして圧倒した例を思いつかない
後から手描き画力のある絵師が参入して無双とか、わりと妄想なんでないかな
2023/02/20(月) 10:42:43.09ID:9lvz/MmY
手が潰れるのは3Dで手の表情つけられるようになってそれを参照出来るようになったら解決すると思う
手回りのプロンプト充実でも行けるとは思うけどAI絵制作研究員じゃないから知らない
後は髪もちょっと何とかして欲しいかな
手回りのプロンプト充実でも行けるとは思うけどAI絵制作研究員じゃないから知らない
後は髪もちょっと何とかして欲しいかな
2023/02/20(月) 10:45:56.01ID:9lvz/MmY
全部AIに任せればいいやって思ってると創作意欲死ぬから不満は持ち続ける必要あるかな
2023/02/20(月) 10:49:59.33ID:VMf29Ydg
アナログ→デジタルで無双した奴は多いんちゃう?
2023/02/20(月) 11:00:31.76ID:oCS4CEg/
今はchatGPTだとかで知識も補える時代だから既存の考え方や今までの歴史が通用するかも怪しい
AIに頼りきってできる仕事って誰でも出来るって事だからそこにクリエイティブな要素が存在してるとは思えないし
人間がAI技術に介在する余地ってそれこそセンスとかの審美眼くらいなんじゃねぇのかと思ってしまう
ただそれすらも学習させて模倣できる類のものだからな
黎明期の今にイラストAIの知識を蓄える事は有用かもしれないし全くの無駄になっての不思議じゃ無い
AIに頼りきってできる仕事って誰でも出来るって事だからそこにクリエイティブな要素が存在してるとは思えないし
人間がAI技術に介在する余地ってそれこそセンスとかの審美眼くらいなんじゃねぇのかと思ってしまう
ただそれすらも学習させて模倣できる類のものだからな
黎明期の今にイラストAIの知識を蓄える事は有用かもしれないし全くの無駄になっての不思議じゃ無い
2023/02/20(月) 11:10:34.86ID:VMf29Ydg
まだ振り回されてるじゃんそれ…平気で嘘つくから嘘を嘘と分かる人間だけが使えるという
691名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 11:17:51.53ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 11:20:12.58ID:VMf29Ydg
「使う」というのと「ちゃんと使う」は別って事やなあ
1歳児でもピアノをガンガン叩いてそれを弾いてると定義するのは簡単やろうけど
1歳児でもピアノをガンガン叩いてそれを弾いてると定義するのは簡単やろうけど
2023/02/20(月) 11:20:30.25ID:+xbwCCDG
2023/02/20(月) 11:21:37.52ID:VMf29Ydg
絵については描いた年数ってより
SNSで活動した年数の方が大事というか…
そう考えると凍結リスクあるTwitterってあんま優秀じゃなさそうな
SNSで活動した年数の方が大事というか…
そう考えると凍結リスクあるTwitterってあんま優秀じゃなさそうな
2023/02/20(月) 11:24:11.29ID:VMf29Ydg
https://twitter.com/yuritaro_0712/status/1627174821984608256/photo/4
これ見て思ったけどリスクあるSNSを喜んで使ってんのお前らやんけ
他人の敷いたインフラにタダ乗りしといて何を文句いっとんのけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ見て思ったけどリスクあるSNSを喜んで使ってんのお前らやんけ
他人の敷いたインフラにタダ乗りしといて何を文句いっとんのけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/20(月) 11:24:17.56ID:SF+c5vQm
2023/02/20(月) 11:29:23.32ID:+xbwCCDG
アニメを作るツールは今でもたくさんあるけれど
迫力のある場面にするはどう構図を切ればいいのかとか、
動きがあるように見せるにはどんなコマを何コマ入れれば良いとか、
そういう知識は人間側が持っておく必要があるから、
AIで作画が楽になったとしても結局は良いアニメーションを作るのは
アニメ制作に携わっていた人というのは変わらないだろうね
迫力のある場面にするはどう構図を切ればいいのかとか、
動きがあるように見せるにはどんなコマを何コマ入れれば良いとか、
そういう知識は人間側が持っておく必要があるから、
AIで作画が楽になったとしても結局は良いアニメーションを作るのは
アニメ制作に携わっていた人というのは変わらないだろうね
698名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 11:30:07.83ID:mI2us4/G というかコミティアで頒布されてたAI魔導書(笑)って852話の絵も混じってたのかよ...
普通同人誌即売会で売る側って見てくれとか客からの評価を気にするタイプだと思ってたんだけど例の人は他人の評価とか気にしないある意味最強の人なのかね...
852話が既存の絵師に喧嘩売りまくってることくらい知ってるだろうに
普通同人誌即売会で売る側って見てくれとか客からの評価を気にするタイプだと思ってたんだけど例の人は他人の評価とか気にしないある意味最強の人なのかね...
852話が既存の絵師に喧嘩売りまくってることくらい知ってるだろうに
2023/02/20(月) 11:33:07.76ID:VMf29Ydg
1枚絵としての構図ならAI絵が強いな
KindleUnlimitedにあったAIポーズ集1000枚分ぐらいの奴、
細部は破綻してるけどシルエットと構図を見るだけならかなり役立ったわ
KindleUnlimitedにあったAIポーズ集1000枚分ぐらいの奴、
細部は破綻してるけどシルエットと構図を見るだけならかなり役立ったわ
2023/02/20(月) 11:39:16.65ID:MMSZrAMY
701名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 11:41:10.65ID:W/VsAdRa >>698
>普通同人誌即売会で売る側って見てくれとか客からの評価を気にするタイプだと思ってたんだけど例の人は他人の評価とか気にしない
ワロタ
同人誌即売会に出てくる時点で世間一般の枠から外れていて
それでも他人の評価とか気にしてられるか、自分はこれが好きなんだって人間がやってるのに
>普通同人誌即売会で売る側って見てくれとか客からの評価を気にするタイプだと思ってたんだけど例の人は他人の評価とか気にしない
ワロタ
同人誌即売会に出てくる時点で世間一般の枠から外れていて
それでも他人の評価とか気にしてられるか、自分はこれが好きなんだって人間がやってるのに
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 11:41:30.09ID:mI2us4/G というか手描きとAI出力って最初の時点でもう違うのよ
手描きは普通に自分の脳内の描きたいイメージをそのまま出すのに対してAIなんちゃら師とやらは呪文とやらでそれっぽい絵を何枚か出してガチャの繰り返し、それでも自分の出したい脳内イメージの絵とは若干違うからある程度は妥協
下手に修正すると一部のパーツだけ絵柄が違って変になるからおいそれと修正もできない
ただそれも2日前くらいに出た棒人間から自分の好きな構図をある程度出せる奴で変わるかもね
そりゃまだ自分の描きたいイメージそっくりそのまま出すなら手書きではあるが
手描きは普通に自分の脳内の描きたいイメージをそのまま出すのに対してAIなんちゃら師とやらは呪文とやらでそれっぽい絵を何枚か出してガチャの繰り返し、それでも自分の出したい脳内イメージの絵とは若干違うからある程度は妥協
下手に修正すると一部のパーツだけ絵柄が違って変になるからおいそれと修正もできない
ただそれも2日前くらいに出た棒人間から自分の好きな構図をある程度出せる奴で変わるかもね
そりゃまだ自分の描きたいイメージそっくりそのまま出すなら手書きではあるが
2023/02/20(月) 11:43:16.93ID:VMf29Ydg
1年後にはもうちょっと一般化すると思う
まだ導入ハードル高いけど、
ネーム描くだけで後は相当清書してくれるみたいな事はしてくれそう
まだ導入ハードル高いけど、
ネーム描くだけで後は相当清書してくれるみたいな事はしてくれそう
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 11:46:10.41ID:W/VsAdRa 基本的に自分さえ楽しければそれでいい
他人との共感を求めないからサブカルチャーなのよ
他人との共感を求めないからサブカルチャーなのよ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 11:48:09.67ID:W/VsAdRa その意味で他人との共感を求めるまんさんは元から部外者なんだな
2023/02/20(月) 11:49:29.33ID:VMf29Ydg
まんさんは創作の文脈にお気持ちカルチャーを持ち込むからなあ…
707名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 11:57:10.29ID:mI2us4/G というかエンジニア側でもないのにAIの話題ずっと追いかけられるここの住人たちほんと凄いなって思う
去年の10月からトラブルだらけだし現在進行系で新たなトラブルが湧いてくるしモロ人間の負の側面(モラルの問題とかi2iトレパクとか)を直視することになって疲れる
というか今まで「呪文使える術師が最先端!手描きはオワコン!」って言ってた人が例の棒人間から構図出せるやつ出て「自分の考えた呪文で出した絵の方が愛がある」とか言ってるの見てしばらくは手を出さず静観しようってなった
ほんの数ヶ月で自分が身に着けた知識(この場合だと呪文とやら)がもう旧くなるってついていけん
去年の10月からトラブルだらけだし現在進行系で新たなトラブルが湧いてくるしモロ人間の負の側面(モラルの問題とかi2iトレパクとか)を直視することになって疲れる
というか今まで「呪文使える術師が最先端!手描きはオワコン!」って言ってた人が例の棒人間から構図出せるやつ出て「自分の考えた呪文で出した絵の方が愛がある」とか言ってるの見てしばらくは手を出さず静観しようってなった
ほんの数ヶ月で自分が身に着けた知識(この場合だと呪文とやら)がもう旧くなるってついていけん
2023/02/20(月) 11:57:59.91ID:tJIvZ8sw
結局は楽しんだもの勝ちよ
2023/02/20(月) 11:59:44.55ID:VMf29Ydg
まあ自分で四苦八苦して呪文考えて出してる方が温かみがあるって感じる人がいてもいいんじゃねーの
たぶん5年後には呪文考える手間も無くなると思うけどw
たぶん5年後には呪文考える手間も無くなると思うけどw
710名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:07:56.71ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 12:08:55.91ID:lTdqTH59
ソフトウェアでは、他人がコピーしたり、改変したり再利用する自由を保証するべきという考え方がある。
他人が自分のソフトウェアを売る自由すらも認めるという考え方。
www.gnu.org/philosophy/free-sw.html
しかも、その考え方で数々の優れたソフトが生まれたし、フリーソフトも数多く生まれた。
実際、オープンソースのライセンスは、そのような自由をある程度保証したものが多い。
ソフトウェアを絵に置き換えれば、「盗作」と言われたり、他人の絵を
売ったりするような行為を容認するわけだ。
そして、堂々とその自由を保証するべきだと主張してる。
そういう正反対の考え方もあるって言っても、到底理解できないんだろうなあ。
他人が自分のソフトウェアを売る自由すらも認めるという考え方。
www.gnu.org/philosophy/free-sw.html
しかも、その考え方で数々の優れたソフトが生まれたし、フリーソフトも数多く生まれた。
実際、オープンソースのライセンスは、そのような自由をある程度保証したものが多い。
ソフトウェアを絵に置き換えれば、「盗作」と言われたり、他人の絵を
売ったりするような行為を容認するわけだ。
そして、堂々とその自由を保証するべきだと主張してる。
そういう正反対の考え方もあるって言っても、到底理解できないんだろうなあ。
712名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:10:27.72ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 12:11:41.36ID:9lvz/MmY
まぁAI絵に必要な絵に関する知識と技術って何が必要になるか分からない
2年後のchatgptに聞けば多分一発で分かる
でもねぇ・・・デッサン最低限の事は抑えられないときついと思うんだけどね・・・
プロの大体の最低ラインってのがあるんだけどそこまではいっておきたいかな
完璧じゃなくていいなら半年位で形にはなる筈
才能あるなら3ヶ月位でプロになった人ならいる
2年後のchatgptに聞けば多分一発で分かる
でもねぇ・・・デッサン最低限の事は抑えられないときついと思うんだけどね・・・
プロの大体の最低ラインってのがあるんだけどそこまではいっておきたいかな
完璧じゃなくていいなら半年位で形にはなる筈
才能あるなら3ヶ月位でプロになった人ならいる
714名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:12:18.95ID:wZ/e39li 元自称絵描きがAI使ったらものすごい絵ができると思ってたら
全く逆でがっかりしてる
全く逆でがっかりしてる
2023/02/20(月) 12:13:24.19ID:EH0K4fQd
日本はAI激推しする流れだしな
反AIは大変ね
反AIは大変ね
716名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:14:11.35ID:wZ/e39li717名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:15:38.40ID:W/VsAdRa >>713
それは手に染み込ませた感覚ではなく理論化した知識にすべきだと思うんだよ
それは手に染み込ませた感覚ではなく理論化した知識にすべきだと思うんだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:15:40.59ID:Q2xQKpGw >>711
それを音楽でやって販売なんてしてみ?
ソ●ーミュージックとかにケツ毛までむしり取られるぞ
絵はそういう権利絶対守るマンがいないから現状やりたい放題なんよね
かと言ってカスラックみたいなのは勘弁
結局人の善意に頼るしかない、好き勝手するやついたらそいつのせいで法で雁字搦めになる
芸能人のAIアイコラとかのせいで規制秒読みでしょもう
それを音楽でやって販売なんてしてみ?
ソ●ーミュージックとかにケツ毛までむしり取られるぞ
絵はそういう権利絶対守るマンがいないから現状やりたい放題なんよね
かと言ってカスラックみたいなのは勘弁
結局人の善意に頼るしかない、好き勝手するやついたらそいつのせいで法で雁字搦めになる
芸能人のAIアイコラとかのせいで規制秒読みでしょもう
2023/02/20(月) 12:15:49.76ID:Z5CBbzK9
まあ理解しろと言ってもここで頑なになってしまった人にはもう一生無理だろう
一度生理的に無理ってなったら意地でも宗旨替えしないからなこの手の奴らは
じゃあAIが今後無くなるかって言ったら短期的に見ても長期的に見てもまずない
未だにカビの生えた共産主義に爺さん婆さんたちがなぜ縋るのか、その生まれる様をリアルタイムで見られたような感じだな
一度生理的に無理ってなったら意地でも宗旨替えしないからなこの手の奴らは
じゃあAIが今後無くなるかって言ったら短期的に見ても長期的に見てもまずない
未だにカビの生えた共産主義に爺さん婆さんたちがなぜ縋るのか、その生まれる様をリアルタイムで見られたような感じだな
2023/02/20(月) 12:16:35.53ID:tJIvZ8sw
日本は反対強めに見えるけどな
日本みたいに反対の声強くてAI導入中止みたいな事は海外で起きてるんだろうか
日本みたいに反対の声強くてAI導入中止みたいな事は海外で起きてるんだろうか
721名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:17:14.69ID:wZ/e39li722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:18:15.10ID:W/VsAdRa >>719
どんな形であろうと搾取を認められない人間はいつの時代にもいるってのがよく分かった
どんな形であろうと搾取を認められない人間はいつの時代にもいるってのがよく分かった
723名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:19:03.40ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 12:22:20.67ID:9lvz/MmY
やりたい事見失って数字稼ぐにはとか効率が目的になると上手く行かない
エロ漫画描きたいし儲けたい これはOK
儲けたいからエロ漫画描く これはこんな事するなら別に絵じゃなくてよくね?ってなる
チヤホヤされたいからAIに解決して貰う もうこうなると最初のエロ漫画描きたいって気持ち何処行ってるの?って感じですぐやめる
こういう所が技術云々より前に大事だと思う
楽したいからAIに丸投げ こう言うのとかはダメだと思うな
エロ漫画描きたいし儲けたい これはOK
儲けたいからエロ漫画描く これはこんな事するなら別に絵じゃなくてよくね?ってなる
チヤホヤされたいからAIに解決して貰う もうこうなると最初のエロ漫画描きたいって気持ち何処行ってるの?って感じですぐやめる
こういう所が技術云々より前に大事だと思う
楽したいからAIに丸投げ こう言うのとかはダメだと思うな
725名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:23:27.91ID:Q2xQKpGw というかコミティアみたいな既存のイベントにAIはやめてほしい
最近大きな波風立たずに安定してたのに新たな核爆弾持ち込んできてほしくなかった
AIの絵で出し物するのは法的にはオッケーなのはわかるけどならAIオンリーイベかテック系のイベントで出せばいいのでは?と
これ夏冬コミ荒れるだろうなぁ
最近大きな波風立たずに安定してたのに新たな核爆弾持ち込んできてほしくなかった
AIの絵で出し物するのは法的にはオッケーなのはわかるけどならAIオンリーイベかテック系のイベントで出せばいいのでは?と
これ夏冬コミ荒れるだろうなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:23:47.34ID:wZ/e39li おっさんら情報商材屋に騙されて🦆になるだけやぞ
企業からの案件いただきましたぁあああとかは結果だけでいいからな?
事前報告いらんから。どうせ騙されてるんやから。
企業からの案件いただきましたぁあああとかは結果だけでいいからな?
事前報告いらんから。どうせ騙されてるんやから。
2023/02/20(月) 12:25:01.41ID:Z5CBbzK9
>>720
日本でもAI中止になったなんてクリスタくらいでないの
あそこは利益大したことない企業で売上に占める割合に絵描きが極めて多い特殊なところだからな
そういう局所以外ではほぼ無抵抗と言っていい
賛否両論のインボイスの抵抗署名30万集めるのだってヒーヒー言ってんのに署名300人も集まらなかった惨状だし
おそらく日本は一国単位なら絵かき人口も専業数もダントツだろうに
日本でもAI中止になったなんてクリスタくらいでないの
あそこは利益大したことない企業で売上に占める割合に絵描きが極めて多い特殊なところだからな
そういう局所以外ではほぼ無抵抗と言っていい
賛否両論のインボイスの抵抗署名30万集めるのだってヒーヒー言ってんのに署名300人も集まらなかった惨状だし
おそらく日本は一国単位なら絵かき人口も専業数もダントツだろうに
2023/02/20(月) 12:25:50.30ID:kEZKaXkX
>>720
あーだこーだやってる間に黒船来ちゃった
https://twitter.com/StabilityAI_JP/status/1627472604897619970
海外の中止は例の中国LLMくらいしか知らんね
文章生成はイジメ倒される運命にある
画像の方は入れる所は入れる、入れない所は入れないでスタンス決まってるようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あーだこーだやってる間に黒船来ちゃった
https://twitter.com/StabilityAI_JP/status/1627472604897619970
海外の中止は例の中国LLMくらいしか知らんね
文章生成はイジメ倒される運命にある
画像の方は入れる所は入れる、入れない所は入れないでスタンス決まってるようだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/20(月) 12:26:13.22ID:tJIvZ8sw
>>725
現実的じゃ無いと思う
既存の手書き人気クリエイターが一致団結してボイコットすればルールは変えられるかも知れないけど
その先AIが急速に普及したらどうすんねんって思う人たちはそれが出来るとは思えない
現実的じゃ無いと思う
既存の手書き人気クリエイターが一致団結してボイコットすればルールは変えられるかも知れないけど
その先AIが急速に普及したらどうすんねんって思う人たちはそれが出来るとは思えない
2023/02/20(月) 12:27:48.99ID:VLIYQhfq
コミティアAIのやつはコミティアに出てたレーターの追加学習モデル使ってるのがグロ
2023/02/20(月) 12:28:10.48ID:Z5CBbzK9
コミケは別に絵師のためのものじゃないしな
あるゆる人に門戸を開いた全体即売会であって一部の絵描きが方針を勝手に決めるところじゃない
散々権利無視の同人ゴロが跋扈してたのにAIだけ締め出せる合理的な理由がない
あるゆる人に門戸を開いた全体即売会であって一部の絵描きが方針を勝手に決めるところじゃない
散々権利無視の同人ゴロが跋扈してたのにAIだけ締め出せる合理的な理由がない
732名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:29:01.95ID:wZ/e39li 同人絵師と対消滅して滅びるのがベストだな
2023/02/20(月) 12:29:16.77ID:tJIvZ8sw
下手にAI締め出せばAI側に同情が集まるからな
難しい
難しい
734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:40:24.57ID:Q2xQKpGw 特定絵師の追加学習モデル使ったり852話の絵ブチ込んだ本出すって時点でモロ
「俺は嫌な思いしてないから、それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知ったことではない」ってチンフェ思考なんだろうな...
というかコミティア二次創作NGなのにAIはOKというのがわけわかめ、そりゃ一度AI締め出したらもう取り下げにくいって事情もわかるけどさぁ...
「俺は嫌な思いしてないから、それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知ったことではない」ってチンフェ思考なんだろうな...
というかコミティア二次創作NGなのにAIはOKというのがわけわかめ、そりゃ一度AI締め出したらもう取り下げにくいって事情もわかるけどさぁ...
2023/02/20(月) 12:42:20.64ID:TDKSMWiX
AIは二次創作なん?w
2023/02/20(月) 12:45:54.93ID:MMSZrAMY
まあ一次創作とは認めないってお気持ちの人は一定数いるんだろうけど
上手に大義名分を言語化してねって感じ
キャラもストーリー元ネタ無かったり、あったとしても古典の引用とかなら一次創作扱いなんじゃね?と俺だったら思う
上手に大義名分を言語化してねって感じ
キャラもストーリー元ネタ無かったり、あったとしても古典の引用とかなら一次創作扱いなんじゃね?と俺だったら思う
737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:48:02.56ID:W/VsAdRa738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:53:45.18ID:W/VsAdRa 表現の自由を建前にして、フェミが嫌悪する女性性の商品化を極限までやってるのに自覚がないんだよな
2023/02/20(月) 12:57:44.24ID:Z5CBbzK9
二次創作を標榜してない以上AIを使った一次創作扱いだから二次創作のルールで締め出すことはできないな
権利元が怪しいとかはまた別次元
じゃあAI狙い撃ちで禁止できるかと言えば現状法的根拠がない、むしろ国的には推進してる状態なら運営側がそういう根拠は諸々無視で絶対AI許さないマンにならない限りは厳しい
こういう場合運営の方針に合わずストを起こす、それもダメで別の会に枝分かれってのはあるかもな
権利元が怪しいとかはまた別次元
じゃあAI狙い撃ちで禁止できるかと言えば現状法的根拠がない、むしろ国的には推進してる状態なら運営側がそういう根拠は諸々無視で絶対AI許さないマンにならない限りは厳しい
こういう場合運営の方針に合わずストを起こす、それもダメで別の会に枝分かれってのはあるかもな
740名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 12:58:42.20ID:Q2xQKpGw 性産業を無闇に取り締まると犯罪率がうなぎのぼりになります
隣国とかモロそうなってるよね
隣国とかモロそうなってるよね
2023/02/20(月) 12:59:13.50ID:+xbwCCDG
AI絵が手描き絵の代わりになれるかはユーザー次第だな
ユーザーが認めなければ評価されないので、いくら美麗なイラストでも価値はない
「現時点では」ユーザーはAI絵より手描きの方がいいと言う割合が圧倒的に多い
問題はこれからこの割合をひっくり返すことができるかどうか
ほぼそこにかかっている
AIイラストでも手描きと同じように評価されるとなれば、
絵師たちのほとんどがAIを使い出すので、AI移行待ったなしの流れになる
逆にAIイラストはやっぱり評価されないと言うままであるのなら、
ほとんどの絵師たちはAIに手を出すことはないだろう
どっちに転ぶかはユーザーの今後の反応次第で決まる
ユーザーが認めなければ評価されないので、いくら美麗なイラストでも価値はない
「現時点では」ユーザーはAI絵より手描きの方がいいと言う割合が圧倒的に多い
問題はこれからこの割合をひっくり返すことができるかどうか
ほぼそこにかかっている
AIイラストでも手描きと同じように評価されるとなれば、
絵師たちのほとんどがAIを使い出すので、AI移行待ったなしの流れになる
逆にAIイラストはやっぱり評価されないと言うままであるのなら、
ほとんどの絵師たちはAIに手を出すことはないだろう
どっちに転ぶかはユーザーの今後の反応次第で決まる
2023/02/20(月) 13:03:16.10ID:9lvz/MmY
Live2Dモデラーと3Dモデラーも同じなんだけどさ
・・・長文爺さんになるんで嫌な人はスルー頼む
絵描けないけどLive2Dモデラーになりたいって人はいっぱいいるんだけど
違和感直せなくてそこで止まっちゃう人が殆どなんだよね
仕事取って来る時も絵描けるならそれがプラスになるしフリーでやる時も全然違う
特に今はLive2Dモデラーなんていっぱいいるし技術ショボいと仕事にならないレベルまで価格下げないといけなくなったりするしそれなら今はバイトの方がいい
数年前なら合格ラインの動き付けられるだけでも良かったりした
3Dはまだマシだけど絵描けないと最終的に企業とかだとクビにされる事もある
実際にされてる奴いるからね
描けなくても仕事できればそれでいいんだけど目安として描けた方がいいって感じ
3Dの制御だの演出関係はスクリプトとかそっちの方だけどまぁ絵の知識はあった方がいい
こういう所もAIでなんとか・・・ってなるのは流石にまだ先だと思うしね
それにAIは便利だけど魔法じゃないから何でも出来るとは限らない
AIでここなんとかなってもその先の新しい仕事が産まれてそこはやっぱり最初は人がやる事になる
独学慣れしてない人はモデラーになれずに消えて行く人が多い
絵描けるならそこクリアしてるし大分違う
AI絵で仕事とってくるにしてもこういう独学慣れとかは大事だしいざという時に頼れる仲間作りも大事
モデラーは一人だとめっちゃ効率悪いしAIも難しい部分出てくると思うからやっぱり仲間必要
あー長文爺さんうざいね・・・加齢臭くせぇんだよな・・・自分の事だよ
後キモいねぇ自分
・・・長文爺さんになるんで嫌な人はスルー頼む
絵描けないけどLive2Dモデラーになりたいって人はいっぱいいるんだけど
違和感直せなくてそこで止まっちゃう人が殆どなんだよね
仕事取って来る時も絵描けるならそれがプラスになるしフリーでやる時も全然違う
特に今はLive2Dモデラーなんていっぱいいるし技術ショボいと仕事にならないレベルまで価格下げないといけなくなったりするしそれなら今はバイトの方がいい
数年前なら合格ラインの動き付けられるだけでも良かったりした
3Dはまだマシだけど絵描けないと最終的に企業とかだとクビにされる事もある
実際にされてる奴いるからね
描けなくても仕事できればそれでいいんだけど目安として描けた方がいいって感じ
3Dの制御だの演出関係はスクリプトとかそっちの方だけどまぁ絵の知識はあった方がいい
こういう所もAIでなんとか・・・ってなるのは流石にまだ先だと思うしね
それにAIは便利だけど魔法じゃないから何でも出来るとは限らない
AIでここなんとかなってもその先の新しい仕事が産まれてそこはやっぱり最初は人がやる事になる
独学慣れしてない人はモデラーになれずに消えて行く人が多い
絵描けるならそこクリアしてるし大分違う
AI絵で仕事とってくるにしてもこういう独学慣れとかは大事だしいざという時に頼れる仲間作りも大事
モデラーは一人だとめっちゃ効率悪いしAIも難しい部分出てくると思うからやっぱり仲間必要
あー長文爺さんうざいね・・・加齢臭くせぇんだよな・・・自分の事だよ
後キモいねぇ自分
2023/02/20(月) 13:42:25.76ID:VMf29Ydg
2023/02/20(月) 13:49:28.63ID:VMf29Ydg
JINさん毎回AI関連の話題で絵師終了www漫画家終了www
って盛り上げてるから鼻につくな
って盛り上げてるから鼻につくな
2023/02/20(月) 13:57:52.05ID:Z5CBbzK9
初めはAI絵師叩きでPV稼いでたのにな
反AIもまとめに載ったって喜んでたのにすっかり梯子外されたか
そもそもまとめ界隈なんて昔から2chにフリーライドして稼ぎまくってきた経緯なんだし節操なんてないから驚きもないが
反AIもまとめに載ったって喜んでたのにすっかり梯子外されたか
そもそもまとめ界隈なんて昔から2chにフリーライドして稼ぎまくってきた経緯なんだし節操なんてないから驚きもないが
2023/02/20(月) 14:01:45.99ID:Z5CBbzK9
ただ一つ言えるのはまとめ管理人とか風を読むというか極めて打算的だからAIに乗った方がマスだなって踏んだであろうってのは大きい
それだけ世間の風がAI向きになってるってこと
それだけ世間の風がAI向きになってるってこと
2023/02/20(月) 14:14:43.03ID:UdbDXmVG
それだけこれからイラストAIの時代が来ると世間が思ってるって事だわな
それもオタ界隈だけの話でジジババとかは興味関心すら無さそうだが
それもオタ界隈だけの話でジジババとかは興味関心すら無さそうだが
2023/02/20(月) 14:16:49.53ID:VMf29Ydg
思うにワキ毛が単に生えてても興奮しないけど
美女と3日ぐらいサバイバルする事になって徐々にワキ毛が生えてくるとか
そういう文脈で興奮するんだよな
分かるか?
美女と3日ぐらいサバイバルする事になって徐々にワキ毛が生えてくるとか
そういう文脈で興奮するんだよな
分かるか?
2023/02/20(月) 14:27:04.17ID:lTdqTH59
2023/02/20(月) 15:36:39.10ID:iOYNr+0x
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spe1-xoV+) Mail:sage 投稿日:2023/02/20(月) 15:27:02.71 ID:5/98a7qXp
少し前にも中国はAI受け入れてるで!って話も人気中国ソシャゲでAI使ったら大炎上してるしAI推進派の言ってること何一つ信用出来ねぇ
少し前にも中国はAI受け入れてるで!って話も人気中国ソシャゲでAI使ったら大炎上してるしAI推進派の言ってること何一つ信用出来ねぇ
2023/02/20(月) 15:44:47.37ID:VMf29Ydg
炎上って昔からよく分からない所で炎上してるじゃん
中国で
ヒロアカで博士の名前が丸太だったらこんな名前をつけるのは許せないって大炎上したのに
デッドマンズワンダーランドの主人公がマルタ(実験体の意味)の方にはノータッチだったし
論理があるんやなくて感情論なんよな
中国で
ヒロアカで博士の名前が丸太だったらこんな名前をつけるのは許せないって大炎上したのに
デッドマンズワンダーランドの主人公がマルタ(実験体の意味)の方にはノータッチだったし
論理があるんやなくて感情論なんよな
2023/02/20(月) 15:52:16.14ID:Z5CBbzK9
そら炎上は否定したい奴が必死に燃やしてんだからそうなるよね
特に中国は人口も多いから少数派だろうとそれなりに人数はいる
そんな両陣営の根拠不明なポジショントークより、ERNIEとかmeituみたいなアプリがガンガン出てきたり最近でもテンセントが最新技術ばら撒いたり(しかも普通にAnything使って研究してる)って事実ベースで見れば中国の方向性は明らか
ただでさえ百度やテンセントなんてほぼ国策企業なんだから
特に中国は人口も多いから少数派だろうとそれなりに人数はいる
そんな両陣営の根拠不明なポジショントークより、ERNIEとかmeituみたいなアプリがガンガン出てきたり最近でもテンセントが最新技術ばら撒いたり(しかも普通にAnything使って研究してる)って事実ベースで見れば中国の方向性は明らか
ただでさえ百度やテンセントなんてほぼ国策企業なんだから
2023/02/20(月) 16:14:34.98ID:CeQtd+fe
反AIは反オープンソースの動きを見せてるね
OSS全部違法にしたら楽しいことになりそう
OSS全部違法にしたら楽しいことになりそう
2023/02/20(月) 16:38:42.52ID:lTdqTH59
オープンソース使ってないウェブサービスなんてないから無理やな
2023/02/20(月) 16:57:56.71ID:GF59iBMU
絵描けないけどlive2dモデラーになりたいってよくわかんねーな
live2dって結局モデルをコネコネ動かすことが仕事だから絵のスキルないやつは論外だろ
live2dって結局モデルをコネコネ動かすことが仕事だから絵のスキルないやつは論外だろ
2023/02/20(月) 17:43:05.12ID:iOYNr+0x
中国のゲーム会社がAIイラストを採用し始めて、アートスタッフをリストラし始めているらしい。(これはデマ)
↓
元の絵師が書いた絵が一部違っていたためAIを使用したのではないかとコミュニティから疑問が上がっただけで、絵師本人からは否定
↓
開発はAIイラストを利用しないし、絵師も使わないで欲しいと声明を出す
AIを使うリスクが啓蒙され始めてるね
↓
元の絵師が書いた絵が一部違っていたためAIを使用したのではないかとコミュニティから疑問が上がっただけで、絵師本人からは否定
↓
開発はAIイラストを利用しないし、絵師も使わないで欲しいと声明を出す
AIを使うリスクが啓蒙され始めてるね
2023/02/20(月) 18:01:33.71ID:VMf29Ydg
うみゆき@AI研究
@umiyuki_ai
でもこの話って大事で、特殊性癖の人ってネタ探すのに苦心してて、
だからSkebとかで金払って描いてもらったりしてたわけだが、AIによって自分で無限にネタを生成できるようになった。つまりクリエイトのパワーはクリエイターから消費者の手元に移行しつつあることの兆しだよね
うーん
特殊性癖持ちだけど自炊はかどってます!しこしこ
って奴がいるならそうだけど
そんな奴おるん?
@umiyuki_ai
でもこの話って大事で、特殊性癖の人ってネタ探すのに苦心してて、
だからSkebとかで金払って描いてもらったりしてたわけだが、AIによって自分で無限にネタを生成できるようになった。つまりクリエイトのパワーはクリエイターから消費者の手元に移行しつつあることの兆しだよね
うーん
特殊性癖持ちだけど自炊はかどってます!しこしこ
って奴がいるならそうだけど
そんな奴おるん?
2023/02/20(月) 18:04:48.39ID:lTdqTH59
反AIって日本語話者だけが使える、日本語の賢いAIができることに文句言うんだろ?
日本が勝っちゃうとマズいのか?
日本が勝っちゃうとマズいのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:05:55.29ID:wZ/e39li AIで絵を描いてもいいんだよ?趣味ならね
絵も描けないくせに図々しくビジネスの場に出てくるから叩かれる
ウェディングなんたらとか魔導書とか
コミケのすみっこで出力した絵を売ってるのがお似合い
絵も描けないくせに図々しくビジネスの場に出てくるから叩かれる
ウェディングなんたらとか魔導書とか
コミケのすみっこで出力した絵を売ってるのがお似合い
760名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:07:11.40ID:wZ/e39li761名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:07:35.61ID:wZ/e39li >>760
下から→元から
下から→元から
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:19:09.63ID:XbDmjbzG いや日本はソフトウェア後進国だよ
IT土方と呼ばれる派遣奴隷がソフトウェアやってる
IT土方と呼ばれる派遣奴隷がソフトウェアやってる
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:21:26.30ID:wZ/e39li764名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:22:49.07ID:XbDmjbzG 現実を見よう
日本のIT土方も海外製のソフトウェアしか使ってない
日本のIT土方も海外製のソフトウェアしか使ってない
765名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:23:28.67ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 18:23:49.96ID:lTdqTH59
>>762
ソフトウェアがどうとかよりもっとはるかに大きな話だよ。
バリバリの専門家が「ホワイトカラー全てに影響を与える」とか
「認知領域が舞台の戦争に使われる」とか言われてる文章AIの話だ。
そこに日本語専用のすごいAIが参入しようとしてるわけだが、
なぜかそれを阻止しようとしてるらしい。
ソフトウェアがどうとかよりもっとはるかに大きな話だよ。
バリバリの専門家が「ホワイトカラー全てに影響を与える」とか
「認知領域が舞台の戦争に使われる」とか言われてる文章AIの話だ。
そこに日本語専用のすごいAIが参入しようとしてるわけだが、
なぜかそれを阻止しようとしてるらしい。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:26:45.03ID:XbDmjbzG2023/02/20(月) 18:26:47.71ID:NL+g/2tU
852話さん頑張ってるね!
AIの先駆者、AI界の風雲児!
AIの先駆者、AI界の風雲児!
769名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:27:42.96ID:wZ/e39li >>764
現実を見よう
世界的なデータベース「numbeo.com」による生活の質ランキングの2023年版
日本13位 韓国41位 中国65位 [2/20]
購買力では日本14位、韓国25位、中国37位となった。(※順位が高いほど購買力が高い)
生活費では韓国13位、日本21位、中国52位となった。(※順位が高いほど生活費が高い)
住宅価格対収入比では中国3位、韓国6位、日本53位となった。(※順位が高いほど収入に対する住宅価格が高い)
安全度では日本6位、韓国13位、中国15位となった。(※順位が高いほど安全)
汚染度では中国9位、韓国32位、日本59位となった。(※順位が高いほど汚染度が高い)
現実を見よう
世界的なデータベース「numbeo.com」による生活の質ランキングの2023年版
日本13位 韓国41位 中国65位 [2/20]
購買力では日本14位、韓国25位、中国37位となった。(※順位が高いほど購買力が高い)
生活費では韓国13位、日本21位、中国52位となった。(※順位が高いほど生活費が高い)
住宅価格対収入比では中国3位、韓国6位、日本53位となった。(※順位が高いほど収入に対する住宅価格が高い)
安全度では日本6位、韓国13位、中国15位となった。(※順位が高いほど安全)
汚染度では中国9位、韓国32位、日本59位となった。(※順位が高いほど汚染度が高い)
2023/02/20(月) 18:27:53.92ID:lTdqTH59
771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:28:38.75ID:XbDmjbzG2023/02/20(月) 18:31:21.54ID:yklJsf2F
>>768
大切な恋人優先のただの主婦が日本のAIの先駆者だぞ日本の未来は明るいな
大切な恋人優先のただの主婦が日本のAIの先駆者だぞ日本の未来は明るいな
2023/02/20(月) 18:31:50.87ID:tObNWry7
日本語の言語AIが弱いのが今後の産業の不安点なんだから
高性能日本語言語AIは物凄い需要があるよ
OSSで本家になれれば外国からの移住組も望めるし国は税金も取れて美味しい
国内企業はこれを利用する方に舵を切るんじゃねえかな
高性能日本語言語AIは物凄い需要があるよ
OSSで本家になれれば外国からの移住組も望めるし国は税金も取れて美味しい
国内企業はこれを利用する方に舵を切るんじゃねえかな
775名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 18:32:00.15ID:XbDmjbzG2023/02/20(月) 18:39:03.16ID:lTdqTH59
2023/02/20(月) 18:44:30.63ID:NL+g/2tU
>>773
AI界の希望の星だね!
AI界の希望の星だね!
2023/02/20(月) 18:46:26.55ID:lTdqTH59
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 19:08:14.77ID:wZ/e39li780名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 19:08:14.77ID:wZ/e39li781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 19:29:12.06ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 19:29:30.08ID:lTdqTH59
>>779-780
ああ、そうだな。全くその通りだな。
AIと学習元の絵がすごい。
で、ずっと思ってたが、誰がすごいのかにめちゃくちゃこだわるよね。
最初から、「AIが」すごいという文脈でしか話してないのに、
突然、お前はすごくないとか誰々はすごくないとか、いつも言い出すよね?
なんか不思議やな。
みんながみんな自分が凄いと思われたいと思ってない?
ああ、そうだな。全くその通りだな。
AIと学習元の絵がすごい。
で、ずっと思ってたが、誰がすごいのかにめちゃくちゃこだわるよね。
最初から、「AIが」すごいという文脈でしか話してないのに、
突然、お前はすごくないとか誰々はすごくないとか、いつも言い出すよね?
なんか不思議やな。
みんながみんな自分が凄いと思われたいと思ってない?
2023/02/20(月) 19:36:31.74ID:a8HkUARk
反AIたちが反論のためか皮肉のつもりか知らんが続々Bingやchat GPT使ってて面白いな
海外のを拡散するためにDeepLの画像そのまま貼り付けてる奴もいるし
界隈で流行りのギャグなのか?
海外のを拡散するためにDeepLの画像そのまま貼り付けてる奴もいるし
界隈で流行りのギャグなのか?
2023/02/20(月) 19:47:17.40ID:xlqIgp20
そもそも搾取ってのが全くの勘違いなんだよな
学習は搾取じゃねえよ
学習は搾取じゃねえよ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 20:02:16.27ID:6IdwJS0W >>753
全てが悪ではないけどリスクもあるからね
今話題の画像生成aiは大体sd産だけどリスクとして懸念されているフェイクとポルノは今後ほぼほぼsdから生まれるだろうね
優秀なオープンソースは商売の邪魔だし政治的にもコントロール不能のオープンソースは邪魔だしで守ってもらえるんやろか?
全てが悪ではないけどリスクもあるからね
今話題の画像生成aiは大体sd産だけどリスクとして懸念されているフェイクとポルノは今後ほぼほぼsdから生まれるだろうね
優秀なオープンソースは商売の邪魔だし政治的にもコントロール不能のオープンソースは邪魔だしで守ってもらえるんやろか?
2023/02/20(月) 20:02:40.83ID:25e2IPXQ
やってることの本旨はAIの登場する前後で何も変わってないんだけどな
自分が見たい絵を誰も製作しないから自分で製作するだけじゃん
絵の価値は大部分が視覚情報に詰まってるのに反AIは道具や工程にフェチズム持ち過ぎじゃね
自分が見たい絵を誰も製作しないから自分で製作するだけじゃん
絵の価値は大部分が視覚情報に詰まってるのに反AIは道具や工程にフェチズム持ち過ぎじゃね
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 20:08:09.06ID:wZ/e39li2023/02/20(月) 20:15:03.28ID:lTdqTH59
>>785
ちなみに、優秀なオープンソースをたくさん使ってこの5chは商売してるんやで?
ちなみに、優秀なオープンソースをたくさん使ってこの5chは商売してるんやで?
2023/02/20(月) 21:04:06.30ID:e/feydPG
もともと割とうまい絵描きもAIを下描きにしてそうだなって感じのイラストを上げるのを見る機会が増えたな
2023/02/20(月) 21:07:08.78ID:e/feydPG
二次創作なのに以前描いた時よりキャラクターの細かい特徴が捉えられてない、目脇の髪の毛の処理や耳の描き方、怪しい溶けた感じの小物や模様等々……
でもリプライをつける人は大絶賛
そらそうよな、大して見てないんだもん
でもリプライをつける人は大絶賛
そらそうよな、大して見てないんだもん
2023/02/20(月) 21:08:43.11ID:e/feydPG
大半の人間はただかわいい女の子のイラストにそこまで求めてないし見てもいない
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 21:11:22.01ID:wZ/e39li というか、きもい
毎日判子絵を貼り続けているあほまるはどういうつもりだ
毎日判子絵を貼り続けているあほまるはどういうつもりだ
793名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 21:15:40.34ID:wZ/e39li そもそもAIイラストでNFTとかアホすぎひんか
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 21:24:47.56ID:wZ/e39li そもそも絵なんてものは「興味がない」ならただのゴミだからな
名画だから億の値段がつくんじゃなくて
金持ちがそれに億を出したから名画の扱いになっただけで
金持ちからしたら税金対策なだけであることが多い
絵なんてものはそういうレベルの価値のないもの
その上、他人の絵を真似ただけのAIイラストに価値なんかあるわけねーじゃん
描いた人はそれに気持ちが入るから価値を感じるのはわかるけど
おめーら描いてねーやん、NFTとかあほやろ
名画だから億の値段がつくんじゃなくて
金持ちがそれに億を出したから名画の扱いになっただけで
金持ちからしたら税金対策なだけであることが多い
絵なんてものはそういうレベルの価値のないもの
その上、他人の絵を真似ただけのAIイラストに価値なんかあるわけねーじゃん
描いた人はそれに気持ちが入るから価値を感じるのはわかるけど
おめーら描いてねーやん、NFTとかあほやろ
2023/02/20(月) 22:12:04.84ID:cpnPr+Ld
ano18
796名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 22:39:18.02ID:XbDmjbzG797名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 22:42:57.52ID:XbDmjbzG2023/02/20(月) 23:29:40.94ID:FtkwMILP
skebなんかあったの?
799名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 23:34:13.01ID:wZ/e39li800名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 23:35:14.57ID:wZ/e39li あほまる、あんだけAIを触らない絵師は消えていくとか言ってたのになぁ
消えていったのはお前やんけ
消えていったのはお前やんけ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 23:37:04.83ID:wZ/e39li pixivからロリペド春のBAN祭り
ロリペドに人権はないのが証明された
死すべし
ロリペドに人権はないのが証明された
死すべし
2023/02/20(月) 23:40:02.00ID:u+jNQbbg
>>791
今回の件や表現規制やコラボ問題で騒いでるのってオタクと特殊な思想の持ち主だけなんだよね
絵師vsツイフェミ
ツイフェミvsネトウヨ
絵師vsシンギュラリティ信者
シンギュラリティ信者vsラッダイト
それに対立煽り目的のアフィブロガーと雇われ業者
統一教会や五毛党といった外国勢力が参戦し更にカオス状態に
そんな印象
今回の件や表現規制やコラボ問題で騒いでるのってオタクと特殊な思想の持ち主だけなんだよね
絵師vsツイフェミ
ツイフェミvsネトウヨ
絵師vsシンギュラリティ信者
シンギュラリティ信者vsラッダイト
それに対立煽り目的のアフィブロガーと雇われ業者
統一教会や五毛党といった外国勢力が参戦し更にカオス状態に
そんな印象
2023/02/20(月) 23:41:32.35ID:u+jNQbbg
世間一般の方々はどの騒動も知らないだろうし
知ってもどうでもいいとしか思わないだろうな
知ってもどうでもいいとしか思わないだろうな
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 23:55:21.16ID:4Cnugnvu アオ○はnftでしこたま儲かるんやろうなあ
お前らのかんぜん敗北w
お前らのかんぜん敗北w
805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/20(月) 23:59:14.70ID:wZ/e39li >>804
敗北を知りたい
敗北を知りたい
2023/02/20(月) 23:59:15.11ID:4Cnugnvu
NFT4枚で10万円ゲットかw
アオさん、笑いが止まらんやろうなw
アオさん、笑いが止まらんやろうなw
2023/02/21(火) 00:02:34.61ID:I02tYaWj
他人の褌で相撲を取るなって、恥ずかしい
808名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 00:06:20.51ID:yyeHuehE >>806
名前を🦆まるにした方がいい
名前を🦆まるにした方がいい
2023/02/21(火) 00:31:14.18ID:C2SIUUu6
児ポが女児ロリを指す物だと思ってるショタコンがAI憎しで出羽守してるのおもろい
海外基準になったらショタも死ぬのが分かってないやつ多すぎるんだよなー
海外基準になったらショタも死ぬのが分かってないやつ多すぎるんだよなー
2023/02/21(火) 00:50:58.58ID:QwpVWyPc
2023/02/21(火) 01:02:27.86ID:Fq0xq96w
>>809
日本の絵師はほとんど描くものなくなるよな
日本の絵師はほとんど描くものなくなるよな
2023/02/21(火) 01:14:47.06ID:5RN3q1Jg
魔導書には箱いないしそれはバカ過激派どもが晒し上げてリンチしてたコラム系サークル
箱が参加してたのはAI絵でつくったカレンダーとか合同誌みたいなやつ
箱が参加してたのはAI絵でつくったカレンダーとか合同誌みたいなやつ
2023/02/21(火) 01:22:33.00ID:QwpVWyPc
2023/02/21(火) 01:24:40.19ID:2PIvZ3zM
現状すでにイラストの品質的にも速度的にもAI作画の方が圧倒しているにも関わらず
Twitterなどでの評価が手描きイラストより伸びていないということは
やっぱりAIイラストはユーザーに毛嫌いされているということじゃないのかね?
AIイラスト側がここを何とかしない限りは
どんなに精巧で美麗なイラストを出力できるようになったところで
その絵を受け入れて評価をしてお金を払ってくれる人がいないから、
結局は術師もやっていけないし普及しようがないのでは…
なのでAI術師は良いイラストを出力する事より
「どうやったら自分達がユーザーに受け入れてもらえるか」に注力した方が未来が開けると思うんだけど、
なんで連携してそれをやろうとしないの?
見ている限り焦りや暴走からの炎上案件ばかりで、
そんなことやっていたらAIイラストのイメージがどんどん悪くなって
AI術師がやっていけるパイも減っていくだけなのでは…
Twitterなどでの評価が手描きイラストより伸びていないということは
やっぱりAIイラストはユーザーに毛嫌いされているということじゃないのかね?
AIイラスト側がここを何とかしない限りは
どんなに精巧で美麗なイラストを出力できるようになったところで
その絵を受け入れて評価をしてお金を払ってくれる人がいないから、
結局は術師もやっていけないし普及しようがないのでは…
なのでAI術師は良いイラストを出力する事より
「どうやったら自分達がユーザーに受け入れてもらえるか」に注力した方が未来が開けると思うんだけど、
なんで連携してそれをやろうとしないの?
見ている限り焦りや暴走からの炎上案件ばかりで、
そんなことやっていたらAIイラストのイメージがどんどん悪くなって
AI術師がやっていけるパイも減っていくだけなのでは…
815名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 01:34:09.41ID:yyeHuehE 魔法のプロンプト「反AI」を唱えれば、いい方向に向かうだろう。
2023/02/21(火) 01:37:50.90ID:N6+pb32G
反AIは病気だから相手にする必要ないよ
反出生主義を説得するのと同じくらい無意味だ
反出生主義を説得するのと同じくらい無意味だ
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 01:43:26.01ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 01:45:49.92ID:QwpVWyPc
>>814
何でかというと、AI術師は絵心がなく、そもそも見ているところが違うので
永久にすれ違ったままになるだろうね…
マージとかの方向に走ってしまうと余計にクリーンさは出せない
その辺をなんとかしようとしてる人は既に情報を色々仕入れて
なるべくクリーンなモデルを使うとか、加筆タグとかやってるけど
都合が悪い人には見えないようだ
何でかというと、AI術師は絵心がなく、そもそも見ているところが違うので
永久にすれ違ったままになるだろうね…
マージとかの方向に走ってしまうと余計にクリーンさは出せない
その辺をなんとかしようとしてる人は既に情報を色々仕入れて
なるべくクリーンなモデルを使うとか、加筆タグとかやってるけど
都合が悪い人には見えないようだ
2023/02/21(火) 01:49:13.52ID:C2SIUUu6
>>814
AI絵師=AI術師=AI画像を生成するだけの人間が成り上がれる事はないぞ
Twitterばっか見てたら分からんかもしれんが
既にAIイラストはフィルターとして馬鹿みたいに普及してるよ
後はプロ向けにどんどん使いやすく便利になるといい
AI絵師=AI術師=AI画像を生成するだけの人間が成り上がれる事はないぞ
Twitterばっか見てたら分からんかもしれんが
既にAIイラストはフィルターとして馬鹿みたいに普及してるよ
後はプロ向けにどんどん使いやすく便利になるといい
2023/02/21(火) 01:51:47.06ID:ddCmG9we
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 01:58:56.59ID:yyeHuehE >>820
AI絵師「それはパクリですね。許されません。」
AI絵師「それはパクリですね。許されません。」
2023/02/21(火) 02:06:17.81ID:hrMsQfLG
48人のAI絵師の出した画像を学習させた48個のモデルがある
面白いことやってんなという反応がほとんどだった
面白いことやってんなという反応がほとんどだった
2023/02/21(火) 02:06:37.88ID:OY3EE6xG
824名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 02:13:14.12ID:M5Hg58uk AI絵が普及しても、自分で絵を描く楽しさは変わらないから、恥じなくていいもおもう
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 02:17:05.85ID:wEhmMFiW 苦労してないと許せないだけだろ
2023/02/21(火) 02:17:18.62ID:EQKmT8GV
>>820
この絵を出せるセッテイングが決まれば後は無限に生成して選別できるんだから敢えて一枚に拘る人は少数派になるだろう
逆にモデルのマージやらLoRAやControlNet等の技術やら手描きで細かい手直しやら駆使して拘った一枚の場合は、生成画像をたかだか一枚学習させた、あるいはプロンプトが割れたところでそう簡単に再現はできないから気にするまでもない
そんな余程手の入った拘りのイラストでない限り基本的にはポン出しのAI画像はネットの書き込みに対する著作権レベルの権利感覚に落ち着くと思う
この絵を出せるセッテイングが決まれば後は無限に生成して選別できるんだから敢えて一枚に拘る人は少数派になるだろう
逆にモデルのマージやらLoRAやControlNet等の技術やら手描きで細かい手直しやら駆使して拘った一枚の場合は、生成画像をたかだか一枚学習させた、あるいはプロンプトが割れたところでそう簡単に再現はできないから気にするまでもない
そんな余程手の入った拘りのイラストでない限り基本的にはポン出しのAI画像はネットの書き込みに対する著作権レベルの権利感覚に落ち着くと思う
2023/02/21(火) 02:18:13.41ID:C2SIUUu6
ちな797は
皆大好き8528がMidjourneyで生成した画像に加筆した物
85が昔描いたイラスト学習モデルも出回ってるが
その85曰く
852話の公開したAI画像をnijijourneyのremix及びblendに使用する、またはAIのi2iに使用するのはOKか。
こういう投稿があったがソースを見ると852話の投稿物が使用されているが大丈夫か、
852話のAI投稿物を利用した追加学習モデルがあるがどういう気持か、などの連絡が来ますが、別に何も関与しません。
だそうで
皆大好き8528がMidjourneyで生成した画像に加筆した物
85が昔描いたイラスト学習モデルも出回ってるが
その85曰く
852話の公開したAI画像をnijijourneyのremix及びblendに使用する、またはAIのi2iに使用するのはOKか。
こういう投稿があったがソースを見ると852話の投稿物が使用されているが大丈夫か、
852話のAI投稿物を利用した追加学習モデルがあるがどういう気持か、などの連絡が来ますが、別に何も関与しません。
だそうで
2023/02/21(火) 02:21:11.14ID:OY3EE6xG
模倣の連鎖で文化ができてるなんて当たり前のことには、普通に気づくはずなんだけどなぁ。
「流行」なんてのは模倣がなきゃ成立しようがないわけで。
法律とかがあるのは儲けるための方便だよ。
「流行」なんてのは模倣がなきゃ成立しようがないわけで。
法律とかがあるのは儲けるための方便だよ。
2023/02/21(火) 02:22:52.60ID:Ek+8qLeW
AIについて調べるほど、ツイッタランドに巣食う陰湿粘着獣だらけの創作界隈学級会との相性の悪さを感じる
2023/02/21(火) 02:42:32.93ID:QeAZU0Ax
互助会やってる奴らはほんとキモいからどうにかそこだけでも潰してくれないかな
2023/02/21(火) 03:02:11.54ID:EP2iWnPu
色々と終わってるなツイッター
Twitter、SMSを使った2要素認証を3月19日に終了 対象は無料ユーザー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a0fee14047d04325e0a2f8319e09e868ad7e8c
Twitter、SMSを使った2要素認証を3月19日に終了 対象は無料ユーザー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a0fee14047d04325e0a2f8319e09e868ad7e8c
2023/02/21(火) 03:03:19.48ID:2ub7ZPtk
反AIも楽しそうにChatGPTやBingを使ってるようだし、著作物の無断学習が日々市民権を得ているね
2023/02/21(火) 03:06:04.54ID:EQKmT8GV
たとえ今後商業利用においては某か規制が入るにしても、SNSからAIイラストってのは二度と排除できんだろうからSNS文化はもう決定的に変わらざるを得ないだろうな
受け入れられない奴ほどこれから一生こいつはAI使ってんじゃないか、AI絵師なんじゃないかって疑いながらイラストを見ることになる
受け入れられない奴ほどこれから一生こいつはAI使ってんじゃないか、AI絵師なんじゃないかって疑いながらイラストを見ることになる
2023/02/21(火) 03:08:02.45ID:xQQYjyzn
>>820
この前AI絵師同士が俺の絵を下敷きにしたしないで大げんかしてたやんw
この前AI絵師同士が俺の絵を下敷きにしたしないで大げんかしてたやんw
2023/02/21(火) 03:12:23.79ID:xQQYjyzn
つい最近テンセントの白夜極光がゲーム内のイラストがAI疑惑で炎上し
我々はAIは使ってないしクリエイターにもAIは使わないようにって声明だしてたね
まあしばらくは絵師業安泰そうで安心してる
我々はAIは使ってないしクリエイターにもAIは使わないようにって声明だしてたね
まあしばらくは絵師業安泰そうで安心してる
2023/02/21(火) 03:18:23.92ID:EP2iWnPu
ツイッターに課金してまで誹謗中傷合戦とか承認欲求を満たすために見栄を張るとかしたくねぇや
2023/02/21(火) 03:22:27.22ID:2PIvZ3zM
AIの印象が良くならない限りは絵師の駆逐なんて無理でしょ
印象が悪いまま商業でAIを使ったらそんな商品は売れなくなる
AIがどんなきれいな絵を出したところで印象が悪ければ売れない
だからAIはとにかくユーザーからの印象を良くして、絵師と同じぐらい印象が良くなれば、
クオリティの差や速度の差で絵師をようやく駆逐できる
つまりAIが一番やるべき事は絵師よりも好印象になることだけど
現時点ではその目標はあまりにも遠い…
印象が悪いまま商業でAIを使ったらそんな商品は売れなくなる
AIがどんなきれいな絵を出したところで印象が悪ければ売れない
だからAIはとにかくユーザーからの印象を良くして、絵師と同じぐらい印象が良くなれば、
クオリティの差や速度の差で絵師をようやく駆逐できる
つまりAIが一番やるべき事は絵師よりも好印象になることだけど
現時点ではその目標はあまりにも遠い…
2023/02/21(火) 03:24:48.25ID:EP2iWnPu
>>835
倫理観というより保身だろうね
平気でパクリやってるような会社だし
てか中華ゲーってパクリばっかじゃん
世界最強のゲーム会社・テンセントがポケモンと原神をパクったオープンワールドRPGを作っていると判明。これヤバいぞ・・・
http://jin115.com/archives/52336831.html
倫理観というより保身だろうね
平気でパクリやってるような会社だし
てか中華ゲーってパクリばっかじゃん
世界最強のゲーム会社・テンセントがポケモンと原神をパクったオープンワールドRPGを作っていると判明。これヤバいぞ・・・
http://jin115.com/archives/52336831.html
2023/02/21(火) 03:29:27.87ID:EP2iWnPu
2023/02/21(火) 03:31:59.50ID:OqC8P7oH
学習させる=特徴を抽出する
と
i2iや無断転載=画像をそのまま使う
の違いも分からないキッズ多くて悲しいですよ
と
i2iや無断転載=画像をそのまま使う
の違いも分からないキッズ多くて悲しいですよ
2023/02/21(火) 04:12:24.38ID:EQKmT8GV
>>837
そんなに言うほど印象は悪くないんじゃないかなあ
一部のノイジーマイノリティがめちゃくちゃに騒いでるからまだリスクマネジメントが必要なだけであって
消費者の大半はそもそも誰が描こうと気にしない人がほとんどだし実際有名絵師を採用したところで売上に対しての貢献度はだいぶ低いはず
つまり明らかな敵対関係にある絵描きとその信者でもない限りAIに対して悪感情を抱く理由が全くない
実際絵描きの不満をよそに5chやtwitterでAIでキャッキャと遊んでる層だいぶ増えてきたしね
そんなに言うほど印象は悪くないんじゃないかなあ
一部のノイジーマイノリティがめちゃくちゃに騒いでるからまだリスクマネジメントが必要なだけであって
消費者の大半はそもそも誰が描こうと気にしない人がほとんどだし実際有名絵師を採用したところで売上に対しての貢献度はだいぶ低いはず
つまり明らかな敵対関係にある絵描きとその信者でもない限りAIに対して悪感情を抱く理由が全くない
実際絵描きの不満をよそに5chやtwitterでAIでキャッキャと遊んでる層だいぶ増えてきたしね
2023/02/21(火) 04:22:37.23ID:OY3EE6xG
パクリが悪なんていう倫理観は高々ここ数百年程度の話。
バッハもモーツァルトも実はパクリだらけ。
それでも素晴らしい名曲が生まれた。
バッハもモーツァルトも実はパクリだらけ。
それでも素晴らしい名曲が生まれた。
2023/02/21(火) 04:37:38.82ID:2PIvZ3zM
>>841
そこなのよね
面と向かって嫌う人が少ない割には
SNSで伸びなかったりDLサイト系で売り上げがなかったりする
もしユーザーが嫌っていないのなら、AIだろうが手描きだろうが
同じレベルのイラストは似た数字を叩き出すはずなんだけど
どう考えてもAIの数字が低すぎる
Aiが嫌われてるという以外でここまで数字が落ち込む理由わかる?
そこなのよね
面と向かって嫌う人が少ない割には
SNSで伸びなかったりDLサイト系で売り上げがなかったりする
もしユーザーが嫌っていないのなら、AIだろうが手描きだろうが
同じレベルのイラストは似た数字を叩き出すはずなんだけど
どう考えてもAIの数字が低すぎる
Aiが嫌われてるという以外でここまで数字が落ち込む理由わかる?
2023/02/21(火) 04:48:33.41ID:xQQYjyzn
そりゃ一般の人は「何が描かれてるか」より「誰が描いているか」を重視するからだよ
別にイラストに限った話じゃなくてスポーツ、音楽、映画、漫画みんなそうでしょ
別にイラストに限った話じゃなくてスポーツ、音楽、映画、漫画みんなそうでしょ
845名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 04:50:32.22ID:M5Hg58uk 絵を誰が描いたかなんてまったく興味がない
2023/02/21(火) 04:59:45.87ID:EQKmT8GV
>>843
今のSNSやdlsiteのなんて全く当てにならんよ
大手の商業ではまだ全面的に利用が始まってないしその要求に耐えうる生成ができるかといえばまだまだだしな
そもそもそんな途上の新興勢力が出て半年経つか経たないかでそんなに丸ごと市場奪われるようだったらそれこそ終わりでしょ
ましてやその新興勢力は日進月歩でクオリティ上がってるし様々な方面で浸透が進んでるんだからこの半年一年でだいぶ勢力図は変わると思うよ
そして大事な事だからもう一度言うが、消費者は絵描きが誰かなんてほとんど気にしていない
これは芸術分野でタレントや声優、歌手なんかと大きく違う点
絵描きの場合ファンも多かれ少なかれ絵を描いたり創作よりの人だったりするが、芸能人で芸能志望歌手志望なんてのは滅多にいない
それが発信力や社会的影響力の差を生んでいる
今のSNSやdlsiteのなんて全く当てにならんよ
大手の商業ではまだ全面的に利用が始まってないしその要求に耐えうる生成ができるかといえばまだまだだしな
そもそもそんな途上の新興勢力が出て半年経つか経たないかでそんなに丸ごと市場奪われるようだったらそれこそ終わりでしょ
ましてやその新興勢力は日進月歩でクオリティ上がってるし様々な方面で浸透が進んでるんだからこの半年一年でだいぶ勢力図は変わると思うよ
そして大事な事だからもう一度言うが、消費者は絵描きが誰かなんてほとんど気にしていない
これは芸術分野でタレントや声優、歌手なんかと大きく違う点
絵描きの場合ファンも多かれ少なかれ絵を描いたり創作よりの人だったりするが、芸能人で芸能志望歌手志望なんてのは滅多にいない
それが発信力や社会的影響力の差を生んでいる
2023/02/21(火) 05:09:00.90ID:2PIvZ3zM
>>846
>消費者は絵描きが誰かなんてほとんど気にしていない
絵師同士ならわりと基本的にその考えはあかもだけど、
今回のAIだけは狙って嫌われてるようにしか見えなくないか?
AIイラストぐらいうまい絵が手描きなら、初回からいくらなんでももっと伸びてるぞ
消費者は絵描き同士なら描き手が誰かをあまり気にしないけど
人間と機械(AI)だけは明確に区別して評価をしないようにしている気がする
>消費者は絵描きが誰かなんてほとんど気にしていない
絵師同士ならわりと基本的にその考えはあかもだけど、
今回のAIだけは狙って嫌われてるようにしか見えなくないか?
AIイラストぐらいうまい絵が手描きなら、初回からいくらなんでももっと伸びてるぞ
消費者は絵描き同士なら描き手が誰かをあまり気にしないけど
人間と機械(AI)だけは明確に区別して評価をしないようにしている気がする
849名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 05:16:46.74ID:M5Hg58uk2023/02/21(火) 05:19:07.49ID:ObyX1T3n
イラレで綺麗な直線ひきました を評価するやつは居ないだろ
AIはそれと同じ
人間の場合は描く技術も一緒に評価されている
AIイラストは画像単体の出来しか評価対象にならない
だからAI使ってこんな事できます という技術込みのツイだと伸びる
そしてある程度出来ることが周知されれば目新しさはないので落ち着く
あとは何を作るか
それだけのこと
AIはそれと同じ
人間の場合は描く技術も一緒に評価されている
AIイラストは画像単体の出来しか評価対象にならない
だからAI使ってこんな事できます という技術込みのツイだと伸びる
そしてある程度出来ることが周知されれば目新しさはないので落ち着く
あとは何を作るか
それだけのこと
2023/02/21(火) 05:19:31.68ID:EQKmT8GV
>>847
人と機械とは確かに明確な区別はあるかもね
それは自分も感じる
その点で市場においてクオリティや物量に対して言うほど席巻してないってのはあるかもしれないね
ただそれは既に垣根が無くなりつつあるし今後更に曖昧になる可能性が高い
そしてツールとして使いやすくなったら部分的に導入する人も大勢出るからそうなったらもう人もAIも無くなってしまう
今の状態は黎明期ならではってのが自分の見立てだな
人と機械とは確かに明確な区別はあるかもね
それは自分も感じる
その点で市場においてクオリティや物量に対して言うほど席巻してないってのはあるかもしれないね
ただそれは既に垣根が無くなりつつあるし今後更に曖昧になる可能性が高い
そしてツールとして使いやすくなったら部分的に導入する人も大勢出るからそうなったらもう人もAIも無くなってしまう
今の状態は黎明期ならではってのが自分の見立てだな
2023/02/21(火) 05:28:19.35ID:FqMWRZPJ
ふと思ったがブイチューバーみたいだなAIイラストは
一部からは蛇蝎の如く嫌われ
過激なアンチと過激なファンに囲まれているわりに
上の方で話がまとまり社会進出が進んでいる
一部からは蛇蝎の如く嫌われ
過激なアンチと過激なファンに囲まれているわりに
上の方で話がまとまり社会進出が進んでいる
2023/02/21(火) 05:49:10.43ID:M5Hg58uk
>>850
当たり前の道具になるだろな
当たり前の道具になるだろな
2023/02/21(火) 05:50:50.88ID:M5Hg58uk
2023/02/21(火) 06:08:11.85ID:utpdql9d
AI絵師は誹謗中傷を受けたら開示した方がいいぞ。
2023/02/21(火) 07:22:25.49ID:q08UmteK
2023/02/21(火) 08:09:02.48ID:SsheO8bT
aiイラストの評価が少ないのは面倒事に巻き込まれたくないからじゃねーの
俺もTwitterじゃブックマークしかしてないし
俺もTwitterじゃブックマークしかしてないし
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:10:32.53ID:wEhmMFiW 消費者の大半は誰が書いたかなんて気にしないけど
儲けた人が苦労したかどうかだけは気にする
儲けた人が苦労したかどうかだけは気にする
2023/02/21(火) 08:11:48.64ID:kwNWNkNn
それで言うとAI絵師は何か労力かけないと金にならないだろうから人の嫉妬は買わなそう
860名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:16:36.09ID:yyeHuehE いや、AIイラストも評価されてる
「AIってこんなすごいのか〜」って
AI絵師は、そのすごいAIさんに
「シコれる絵をお願いします」とお願いしてるだけなので
評価する対象じゃないってだけ。
「AIってこんなすごいのか〜」って
AI絵師は、そのすごいAIさんに
「シコれる絵をお願いします」とお願いしてるだけなので
評価する対象じゃないってだけ。
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:16:56.23ID:wEhmMFiW862名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:18:48.34ID:yyeHuehE >>827
それ、箱が許可出したとか勘違いしたらあかんぞ?
あいつの公開したものは必ず誰かのものだから
いずれ誰かに訴えられる
その責任を負いませんよと言ってるだけ
当たり前だけど許可は得られていない
もともとそいつは権利者じゃないからな
それ、箱が許可出したとか勘違いしたらあかんぞ?
あいつの公開したものは必ず誰かのものだから
いずれ誰かに訴えられる
その責任を負いませんよと言ってるだけ
当たり前だけど許可は得られていない
もともとそいつは権利者じゃないからな
2023/02/21(火) 08:21:33.23ID:5JbTQw1j
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:25:11.34ID:yyeHuehE AI絵師のAI漫画の作り方見てたら
絵が描けないってのはわりと無残だなと思う
まず完成ありきでいくつもの出力絵(イラスト集)から
いい感じに収まるのを選んでキメラ合成していく
もちろん、それぞれシーンが異なるので違和感バリバリ
漫画家が何もない真っ白な状態から構想するのと逆に
完成した絵から「こういう風に組み合わせよう」なので
使えるシーンは恐ろしく限られる。
巷のイラスト集から抜き出して漫画を作ると考えたら
それがいかに面倒な作業かわかるだろう。
絵が描けないってのはわりと無残だなと思う
まず完成ありきでいくつもの出力絵(イラスト集)から
いい感じに収まるのを選んでキメラ合成していく
もちろん、それぞれシーンが異なるので違和感バリバリ
漫画家が何もない真っ白な状態から構想するのと逆に
完成した絵から「こういう風に組み合わせよう」なので
使えるシーンは恐ろしく限られる。
巷のイラスト集から抜き出して漫画を作ると考えたら
それがいかに面倒な作業かわかるだろう。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:32:07.08ID:DIsxdo4G866名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:33:17.60ID:yyeHuehE つられてグラボ購入しちゃったお馬鹿さんたちは
ご苦労さんでした、無駄な投資も人生の勉強だから。
何かのオンゲで役にたつさ。
もっと安くていいグラボがすぐに出るだろうけど。
ご苦労さんでした、無駄な投資も人生の勉強だから。
何かのオンゲで役にたつさ。
もっと安くていいグラボがすぐに出るだろうけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:35:23.32ID:yyeHuehE NAIに毎月お月謝たいへんですね、
でも絵師さんとの能力の差を埋める金額と考えたらお安いかもですね
それだけのリターンがあるといいですね
でも絵師さんとの能力の差を埋める金額と考えたらお安いかもですね
それだけのリターンがあるといいですね
2023/02/21(火) 08:35:49.13ID:L0aa5glX
金転がすだけで稼いでる超金持ちのこと嫌いそうだね
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:37:40.99ID:yyeHuehE870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:38:15.95ID:yyeHuehE871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:39:34.75ID:yyeHuehE もともと才能ないんだから、儲けられないし
もともと才能ないんだから、評価もされない
至極当たり前のことだと思うけど???
もともと才能ないんだから、評価もされない
至極当たり前のことだと思うけど???
872名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:42:30.36ID:yyeHuehE AI絵師「僕が評価されないのは反AIのせい。評価しないように陰謀しているのだ」
もうね、アホかと
もうね、アホかと
2023/02/21(火) 08:45:52.22ID:cuWISt5p
あとはピクシブとかじゃイイネやブックマークが少ないようにはあまり感じないな
Twitterだとガタガタうるせーからこっそり評価してるだけで、そういうのがない場所じゃ正直になるもんなんじゃないの
Twitterだとガタガタうるせーからこっそり評価してるだけで、そういうのがない場所じゃ正直になるもんなんじゃないの
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:48:12.70ID:yyeHuehE >Twitterだとガタガタうるせーからこっそり評価してる
いい感じに洞窟に潜むようになってきてるな
コウモリが陽のあたる場所に出たらダメだってことだ
互助会は他人の目に触れないところで活動してほしい
いい感じに洞窟に潜むようになってきてるな
コウモリが陽のあたる場所に出たらダメだってことだ
互助会は他人の目に触れないところで活動してほしい
2023/02/21(火) 08:50:12.53ID:Ser+WUKE
自分に刺さるからこそ他人に刺さると思ってこんなこと言ってるんだろうな
なんて思われてるだろうこと
分かってるのかも知れん
でも呪詛を吐かずにいられない
惨めに汚れてく
悲しいなこういうのは
なんて思われてるだろうこと
分かってるのかも知れん
でも呪詛を吐かずにいられない
惨めに汚れてく
悲しいなこういうのは
876名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:51:34.83ID:yyeHuehE >>875
おおっと悔しくて我慢できずに反応しちゃったかぁ
そういうのでいいんだよ
図星つかれて悔しいから反応してしまう
キモオタはずっとそうやって生きてきたんだよな
ずっとぷるぷる震えて辛かったろ?泣けないていいぞ
おおっと悔しくて我慢できずに反応しちゃったかぁ
そういうのでいいんだよ
図星つかれて悔しいから反応してしまう
キモオタはずっとそうやって生きてきたんだよな
ずっとぷるぷる震えて辛かったろ?泣けないていいぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:53:17.78ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 08:54:21.90ID:+x2k+07P
それは前時代のAI漫画の作り方で
今のAI漫画はネーム描いたらそれに当てはまるイラスト出してくれる状態だぞ
今のAI漫画はネーム描いたらそれに当てはまるイラスト出してくれる状態だぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:54:28.72ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 08:54:56.54ID:43T6rTAk
実際AIに呪詛吐きたい気持ちは分かるわ
それでも前向きに取り組んだ方が良いよとは思うけど
誰だって心を整理する時間は必要だよ
それでも前向きに取り組んだ方が良いよとは思うけど
誰だって心を整理する時間は必要だよ
881名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:55:55.64ID:yyeHuehE882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 08:57:15.12ID:yyeHuehE883名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:00:22.37ID:yyeHuehE 自動精算機あるじゃん?ファミレスとかの
あれってめちゃ便利やんけ。店員の手間も省いてWINWIN
でも自動精算機を使ってるおっさん見て評価するか?
はよせーやボケって思うだけやろ??
今のAI絵師に対する感情はそれと同じ
嫉妬でもなんでもない。勘違いしてるアホ多すぎ。
あれってめちゃ便利やんけ。店員の手間も省いてWINWIN
でも自動精算機を使ってるおっさん見て評価するか?
はよせーやボケって思うだけやろ??
今のAI絵師に対する感情はそれと同じ
嫉妬でもなんでもない。勘違いしてるアホ多すぎ。
2023/02/21(火) 09:01:07.09ID:+x2k+07P
よくわからないけどロリペドおじさん?この人
885名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:02:06.40ID:yyeHuehE >>884
ここでお前の自己紹介は必要ないぞ
ここでお前の自己紹介は必要ないぞ
2023/02/21(火) 09:02:12.27ID:7B3UajIE
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:02:48.02ID:yyeHuehE888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:04:21.07ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:09:23.47ID:OY3EE6xG
852話さんが解説してたじゃん。
ControlNetを使ってこうやって1時間で漫画描いたんですって。
ControlNetを使ってこうやって1時間で漫画描いたんですって。
2023/02/21(火) 09:13:05.86ID:OrbXWU0l
AI界の教祖852様
AI界の希望の星、天才、我らが道
AI界の希望の星、天才、我らが道
891名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:16:29.30ID:M5Hg58uk AIは一歩ずつ前に進む
蓄積が無くならないことが機械の強味
時間の問題だな
蓄積が無くならないことが機械の強味
時間の問題だな
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:17:20.25ID:yyeHuehE893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:17:50.64ID:M5Hg58uk894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:18:15.34ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:19:42.04ID:iUDsxMxH
AI絵師がいいねが沢山付いてたりするのを見ると
自分が人気あると勘違いしてるだろこのAI絵師ってイライラしちゃうのかもな
自分が人気あると勘違いしてるだろこのAI絵師ってイライラしちゃうのかもな
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:19:50.63ID:yyeHuehE とにかく、初期にゆーますやらユーニャやらアホ丸に絡んじゃった絵師さんはご愁傷様
2023/02/21(火) 09:22:23.30ID:+x2k+07P
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:23:10.62ID:yyeHuehE 七瀬BAはちょっとかわいそうだったな
NAIモデルじゃなくて、自分の絵をi2iしてたなら評価変わったのかもしれんのに
NAIモデルじゃなくて、自分の絵をi2iしてたなら評価変わったのかもしれんのに
2023/02/21(火) 09:23:26.51ID:7O6Gr9D7
虫けらアンチの言う事なんてどうでもいいからな
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:23:59.71ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:26:00.51ID:+x2k+07P
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:27:14.27ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:27:39.66ID:+x2k+07P
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:28:45.25ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:29:29.76ID:+x2k+07P
>>904
ワイやないよ、こんな感じの人
どっちかってとワイじゃなくて君に似てるんじゃないかなwどう思う?
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/02/20(月) 08:09:05.67 ID:wZ/e39li [19/51]
>>654
あちゃあ痛いとこついちゃったか
必死になって列おうむ返しして図星か
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/02/20(月) 08:22:42.44 ID:wZ/e39li [22/51]
>>660
おっさんIDいちいち変えんなやきもいの
死ねやロリペドゴミ無職
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/02/20(月) 12:17:14.69 ID:wZ/e39li [30/51]
>>719
なんかロリペドハゲが長々と愚痴るとかまじ勘弁
ロリペドハゲのレスみるだけで無理
ワイやないよ、こんな感じの人
どっちかってとワイじゃなくて君に似てるんじゃないかなwどう思う?
656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/02/20(月) 08:09:05.67 ID:wZ/e39li [19/51]
>>654
あちゃあ痛いとこついちゃったか
必死になって列おうむ返しして図星か
662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/02/20(月) 08:22:42.44 ID:wZ/e39li [22/51]
>>660
おっさんIDいちいち変えんなやきもいの
死ねやロリペドゴミ無職
721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/02/20(月) 12:17:14.69 ID:wZ/e39li [30/51]
>>719
なんかロリペドハゲが長々と愚痴るとかまじ勘弁
ロリペドハゲのレスみるだけで無理
906名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:31:29.50ID:yyeHuehE なんで他人に同意求めるんかなぁ〜
ちなみにナコルルの小太刀加えて血まみれのイラスト描く絵師が好きだな(公式)
あれは他のイラレには描けない独特の世界観があるわ
ちなみにナコルルの小太刀加えて血まみれのイラスト描く絵師が好きだな(公式)
あれは他のイラレには描けない独特の世界観があるわ
2023/02/21(火) 09:32:17.52ID:+x2k+07P
>>906
どう思う?って感想を聞いてるのに答えられないのか…
どう思う?って感想を聞いてるのに答えられないのか…
908名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:32:37.92ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:33:15.75ID:8a9xHi75
>>827
箱さんの自作イラストって呼んでるものって写真の加工だから
AIに食わせたら写真の配布元に怒られない?
https://twitter.com/umimoto_hiroki/status/1588907878844616705
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
箱さんの自作イラストって呼んでるものって写真の加工だから
AIに食わせたら写真の配布元に怒られない?
https://twitter.com/umimoto_hiroki/status/1588907878844616705
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/21(火) 09:33:16.88ID:+x2k+07P
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:33:45.82ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:34:38.17ID:+x2k+07P
2023/02/21(火) 09:35:15.91ID:PH3enDm4
語彙が少な過ぎてすぐ本人てバレバレなのがちょっと笑ってしまう
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:35:22.63ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:38:44.56ID:7O6Gr9D7
追っかけるのだけは得意だね何も産み出さないけど
そんなのでもここで役に立つことはできるって訳か
そんなのでもここで役に立つことはできるって訳か
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:39:08.28ID:yyeHuehE SKEBは本人が直接描いていない絵のアップは
禁止されてるはずなんだけど
アオまるがまだいるな?なんでだ
禁止されてるはずなんだけど
アオまるがまだいるな?なんでだ
2023/02/21(火) 09:39:23.36ID:lWkbD1M2
デジタルイラスト勢もPCやペンタブや編集ソフトなどプログラミング技術に頼ってるし、サポート体制の差以外はあまりAI勢とやってる事が変わらない気もしたりしなかったり
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:40:16.22ID:yyeHuehE919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 09:41:35.87ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 09:45:53.86ID:+x2k+07P
>>885の回答おかしいやろ
「君がロリペドおじさん?」って聞いてるのに何で「お前がロリペドだろ」になるんやw
「君がロリペドおじさん?」って聞いてるのに何で「お前がロリペドだろ」になるんやw
2023/02/21(火) 10:14:43.61ID:OY3EE6xG
2023/02/21(火) 10:21:00.22ID:dwRyYCG0
他人のやってることにいちいちケチつけるのが1番つまんねぇけど
好みは人それぞれだからしゃあないね
好みは人それぞれだからしゃあないね
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 10:28:49.41ID:LF9lAA10 ていうか、AIイラストが著作権ないから転載してる垢出てきだして草
2023/02/21(火) 10:47:20.40ID:cfGeO1Ws
普通の著作物が転載されまくるのにAIが転載されないわけないわ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 10:49:03.21ID:LF9lAA10 実際のところ著作権ってどうなんですかね?その人曰くAI術師が作った絵をファンボックスとか、Twitterにあげれば金儲けが出来ると
2023/02/21(火) 10:54:15.23ID:OY3EE6xG
大して儲からんやろ
批判されるだろうし
わざわざ手間暇かけてそんなやってどうするんだろ
普通にAI使ったほうが早くないか
批判されるだろうし
わざわざ手間暇かけてそんなやってどうするんだろ
普通にAI使ったほうが早くないか
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 10:57:13.96ID:LF9lAA10 いいねが多くついてる作品を転載してたんで、AIで作るよりも早くね?というのをおっしゃってましたね
2023/02/21(火) 10:57:57.57ID:UrTFtul2
調べた限りでは
「AIイラスト単体には著作権はない可能性が高い」
「ただし、それを素材として組み合わせたりストーリーをつけたりすれば、作品全体では著作権があると考えられる」
ということらしい
「AIイラスト単体には著作権はない可能性が高い」
「ただし、それを素材として組み合わせたりストーリーをつけたりすれば、作品全体では著作権があると考えられる」
ということらしい
2023/02/21(火) 10:58:25.63ID:C2SIUUu6
>>925
確実に無加工テキスト生成してる確信があるならいいが
もうプロンプトだけの世界ではなくなってしまったから思ってる以上に面倒だぞ
しかも転載元がAI術師のフリをした転載用アカの可能性や
他人のイラストi2iマンの可能性もあり
はっきり言ってリスクはかなり高い
確実に無加工テキスト生成してる確信があるならいいが
もうプロンプトだけの世界ではなくなってしまったから思ってる以上に面倒だぞ
しかも転載元がAI術師のフリをした転載用アカの可能性や
他人のイラストi2iマンの可能性もあり
はっきり言ってリスクはかなり高い
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 10:58:31.84ID:yyeHuehE931名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 10:59:39.06ID:yyeHuehE932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 11:01:15.15ID:LF9lAA10 手を加えてませんか?みたいなこと聞いてポン出しであればそれを載せるみたいな、加工無しのポン出しには著作権が認められる可能性が低いみたいですからね
2023/02/21(火) 11:01:42.78ID:gEhHxHcx
>>931
キム・ヒョンテのAI下敷き画像売っても怒られない?
キム・ヒョンテのAI下敷き画像売っても怒られない?
2023/02/21(火) 11:02:34.13ID:gEhHxHcx
>>932
うわぁ急に嘘くせぇw
うわぁ急に嘘くせぇw
935名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 11:02:45.14ID:LF9lAA10 なんにせよポン出しのAIイラストは他の人に商売として利用される可能性がありますね
2023/02/21(火) 11:05:37.99ID:K7+k3nz+
AI使えば簡単に出せるものの著作権なんかいらんし価値も無いだろ
だって学習させればすぐオリジナルにできちゃうんだから
むしろなんでわざわざそのまま転載してるのこの人?ってなるのがAIやろ
だって学習させればすぐオリジナルにできちゃうんだから
むしろなんでわざわざそのまま転載してるのこの人?ってなるのがAIやろ
2023/02/21(火) 11:08:18.04ID:C2SIUUu6
>>935
ベースはCC-0なのだから何を今更だろ
AIの問題はその利用した画像が
学習元になった何かを侵害してる可能性が拭えない所だぞ
なんかあった時に「あいつがポン出ししてたからぁぁ」なんて誰も聞いちゃくれんよ
それでもいいならって感じかな
ベースはCC-0なのだから何を今更だろ
AIの問題はその利用した画像が
学習元になった何かを侵害してる可能性が拭えない所だぞ
なんかあった時に「あいつがポン出ししてたからぁぁ」なんて誰も聞いちゃくれんよ
それでもいいならって感じかな
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 11:12:21.56ID:LF9lAA10 実際にそういった転載垢を何個か見てきて、その一人が今朝炙り出された感じですね
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 11:18:22.69ID:LF9lAA10 >>937
そういった著作権が有耶無耶なやつを転載して小遣い稼ぎしてる人たちはちょっと賢いなと思ってしまいました
そういった著作権が有耶無耶なやつを転載して小遣い稼ぎしてる人たちはちょっと賢いなと思ってしまいました
2023/02/21(火) 11:21:01.80ID:C2SIUUu6
ちなみに転載するだけなら米人のふりをしておけば
なんかあってもフェアユースを盾に削除と謝罪でごまかせる
売ってたら厳しいけどね
なんかあってもフェアユースを盾に削除と謝罪でごまかせる
売ってたら厳しいけどね
2023/02/21(火) 11:21:30.62ID:9vymdfww
結局AIで金儲けしたいならなんらかの手間ひまが居るんだろうな
アニメ化するとか、キャラ作って図柄としての著作物として守るとか
アニメ化するとか、キャラ作って図柄としての著作物として守るとか
2023/02/21(火) 11:42:20.33ID:OY3EE6xG
著作権がないからって売っちゃいけないという決まりはない
誰でも売りたきゃ売ればいい
ただ、飽きられてあまり売れないと思う
あと、日本の著作権だと、プロンプトが複雑であれば著作権が
認められる可能性もあるから、結局侵害の恐れはあるし
関係のない第三者がなぜか叩くだろうから、リスクが大きすぎるわな
誰でも売りたきゃ売ればいい
ただ、飽きられてあまり売れないと思う
あと、日本の著作権だと、プロンプトが複雑であれば著作権が
認められる可能性もあるから、結局侵害の恐れはあるし
関係のない第三者がなぜか叩くだろうから、リスクが大きすぎるわな
2023/02/21(火) 11:51:42.65ID:vNQoRp8s
AIでも手描きでも、それが丸パクだろうがトレースだろうが、著作権侵害かは裁判起こして判決でないと確定しないんだから、どこまでがセーフでどこからアウトなのか議論する意味もない
自分がセーフだと思う範囲で好きにしろ、ただし責任は持て
自分がセーフだと思う範囲で好きにしろ、ただし責任は持て
2023/02/21(火) 11:53:00.64ID:JKElxaqh
AIまわりは対立煽りが一番金になる^w^
2023/02/21(火) 11:54:17.88ID:+x2k+07P
JINさんじゃんw
2023/02/21(火) 11:56:20.01ID:7O6Gr9D7
対立煽りかなるほどな
上手く行ってないけどなカウンター受けまくってるからな
上手く行ってないけどなカウンター受けまくってるからな
2023/02/21(火) 11:57:07.28ID:+x2k+07P
AIの進歩は凄いので三か月前が前時代なんだよな
948名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 11:57:38.46ID:LF9lAA102023/02/21(火) 11:59:18.91ID:7O6Gr9D7
対立煽りってVとかの界隈でも見るけど暇人だよな
絵描きへの憎しみを捨てきれずに対立煽りか・・・
どうする?余計に憎しみが増えるぞ
絵描きへの憎しみを捨てきれずに対立煽りか・・・
どうする?余計に憎しみが増えるぞ
2023/02/21(火) 12:04:33.20ID:7O6Gr9D7
トレパク発掘→反対派煽り→対立煽り 次はなんですか?バッタちゃん
トレパク発掘時代は俺は知らんけどな
ググったら古代過ぎた
トレパク発掘時代は俺は知らんけどな
ググったら古代過ぎた
2023/02/21(火) 12:06:01.02ID:7O6Gr9D7
この間に成長した画力を数値にするとゼロ それが対立煽り
2023/02/21(火) 12:08:31.38ID:+/CaJqzN
たしかに渋だとブクマ普通につくのにTwitterだと露骨にいいね減るのは少し不思議だね
2023/02/21(火) 12:09:50.17ID:XcJsU8wx
表立って支持する雰囲気無いしな
お前AI賛成すんのかとか絡まれたらだるいわ
お前AI賛成すんのかとか絡まれたらだるいわ
2023/02/21(火) 12:18:40.03ID:C2SIUUu6
2023/02/21(火) 12:25:02.92ID:OqC8P7oH
AIタグ無しAIをRTしつつ AIタグつけてるAI絵師に嫌がらせしてる外人ニキ見ると 可哀想で涙が止まらない
2023/02/21(火) 12:27:22.10ID:q9gZA+vo
2023/02/21(火) 12:42:32.00ID:+/CaJqzN
OpenAIがAIに使えるグラボ等に機能制限を加えるようにアメリカ政府に働きかけてるらしいね
これがうまく行ったらイラストAIもそのうち消えるかも
これがうまく行ったらイラストAIもそのうち消えるかも
2023/02/21(火) 13:05:24.49ID:lEwQXNfT
中国で無規制のグラボが生まれるだけ
2023/02/21(火) 13:07:18.13ID:lEwQXNfT
安直な規制案は核問題とか囚人のジレンマとかなんかそのへんの話と同じようなカンジになる
敵国で倫理に訴えつつ自国では使いまくるみたいな
敵国で倫理に訴えつつ自国では使いまくるみたいな
2023/02/21(火) 13:13:12.65ID:OY3EE6xG
OpenAIはChatGPTで自分が儲けたいだけやろな
2023/02/21(火) 13:44:16.25ID:15Xuz0tD
日本は中国とアメリカどっちの属国になると思う?
2023/02/21(火) 13:51:30.84ID:QeAZU0Ax
ならんよ
消滅する
消滅する
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 13:56:28.43ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 13:56:47.32ID:VVVMEE/p
AI問題視してるやつって規制や締め上げで追い出そうとしてるけど
AI使わない利点を世界に筋道立てて説明できない限り投資は止まらず進化し続けるだけなんだよな
足引っ張ってもせいぜい少し遅らせる程度が関の山
AI使わない利点を世界に筋道立てて説明できない限り投資は止まらず進化し続けるだけなんだよな
足引っ張ってもせいぜい少し遅らせる程度が関の山
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 13:59:55.67ID:yyeHuehE >>964
まるで見当違いなことを何周遅れで言ってんのこのアホ
まるで見当違いなことを何周遅れで言ってんのこのアホ
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:00:46.66ID:yyeHuehE >>958
今後は中国の製品はどの国も忌避する
今後は中国の製品はどの国も忌避する
2023/02/21(火) 14:01:13.58ID:x/zih89Q
2023/02/21(火) 14:02:45.43ID:EQKmT8GV
969名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:03:22.90ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 14:04:12.77ID:b07rw5Cj
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:04:46.14ID:yyeHuehE >>950
対立煽りの前にスレ立煽りな
対立煽りの前にスレ立煽りな
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:06:03.30ID:yyeHuehE >>970
現実
世界的なデータベース「numbeo.com」による生活の質ランキングの2023年版
日本13位 韓国41位 中国65位 [2/20]
購買力では日本14位、韓国25位、中国37位となった。(※順位が高いほど購買力が高い)
生活費では韓国13位、日本21位、中国52位となった。(※順位が高いほど生活費が高い)
住宅価格対収入比では中国3位、韓国6位、日本53位となった。(※順位が高いほど収入に対する住宅価格が高い)
安全度では日本6位、韓国13位、中国15位となった。(※順位が高いほど安全)
汚染度では中国9位、韓国32位、日本59位となった。(※順位が高いほど汚染度が高い)
現実
世界的なデータベース「numbeo.com」による生活の質ランキングの2023年版
日本13位 韓国41位 中国65位 [2/20]
購買力では日本14位、韓国25位、中国37位となった。(※順位が高いほど購買力が高い)
生活費では韓国13位、日本21位、中国52位となった。(※順位が高いほど生活費が高い)
住宅価格対収入比では中国3位、韓国6位、日本53位となった。(※順位が高いほど収入に対する住宅価格が高い)
安全度では日本6位、韓国13位、中国15位となった。(※順位が高いほど安全)
汚染度では中国9位、韓国32位、日本59位となった。(※順位が高いほど汚染度が高い)
2023/02/21(火) 14:09:00.36ID:s2mPNJ3v
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:10:08.72ID:yyeHuehE975名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:10:42.96ID:yyeHuehE976名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:11:14.08ID:yyeHuehE ああIDコロコロコリアンか
きもいなこいつ毎日毎日
きもいなこいつ毎日毎日
2023/02/21(火) 14:11:43.99ID:+x2k+07P
>嫌儲のAIイラスト見たらロリばっからしいわ
やっぱいつものロリペドおじさんじゃんwwww
なんでさっき「そいつとは違う」って嘘ついたんやw
また嘘か
嘘ついて嘘ついて自分についても嘘ついて
嘘ばっかの人生やなあ
やっぱいつものロリペドおじさんじゃんwwww
なんでさっき「そいつとは違う」って嘘ついたんやw
また嘘か
嘘ついて嘘ついて自分についても嘘ついて
嘘ばっかの人生やなあ
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:12:51.81ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 14:13:48.31ID:+x2k+07P
>>978
さっき話してた事も分からんのか
さっき話してた事も分からんのか
980名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:14:43.20ID:yyeHuehE981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:15:35.25ID:yyeHuehE2023/02/21(火) 14:15:53.05ID:+x2k+07P
ちなこれが初見やったら「何の話?」で正解やけど
さっきその話をしとったから「何の話?」は嘘やで
否定するなら「さっきから違うって言ってんだろうが」が正解
言葉選びが下手なんや
さっきその話をしとったから「何の話?」は嘘やで
否定するなら「さっきから違うって言ってんだろうが」が正解
言葉選びが下手なんや
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:17:44.51ID:yyeHuehE 病院行く前にスレたてとけよカス
2023/02/21(火) 14:48:29.78ID:7O6Gr9D7
>>983
お前が立てろゴミ
お前が立てろゴミ
2023/02/21(火) 14:50:03.73ID:7O6Gr9D7
何十レスもしてる奴が病んでるとか他人の心配してるの草
まずは自分が行けよ
まずは自分が行けよ
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 14:53:30.95ID:Bat1U/nZ だいたいデフォルメされたキャラ自体が現実世界から見ればキメラで
嫌悪する人間だっているんだから今さらだな
嫌悪する人間だっているんだから今さらだな
2023/02/21(火) 15:16:49.67ID:OrbXWU0l
このスレマジ幼稚園(笑)
2023/02/21(火) 15:26:52.23ID:+x2k+07P
このタイプの人「自分は正しい事をしている、口は悪いけど事実を喋ってる」
ってスタンスが多いしこの人も自称はしてたけど
あらゆる事に嘘をついて嘘をついてどこに正しさがあるんだろうかと
自認出来ないのが不思議なんだよな
人間の精神構造っておもろいわ
ってスタンスが多いしこの人も自称はしてたけど
あらゆる事に嘘をついて嘘をついてどこに正しさがあるんだろうかと
自認出来ないのが不思議なんだよな
人間の精神構造っておもろいわ
2023/02/21(火) 17:22:57.66ID:EP2iWnPu
やっぱ五毛党がいるなここ
唐辛子とにんにく臭い
唐辛子とにんにく臭い
2023/02/21(火) 17:25:51.30ID:9TmiKr/B
あとで何がクリティカルな規制になるかわからない状況で迂闊に規制なんてかけられないよねぇ
国が生き残れなかったらイラスト市場も何もないわけで
国が生き残れなかったらイラスト市場も何もないわけで
2023/02/21(火) 17:27:18.10ID:7O6Gr9D7
新スレ立てても無駄だよ
対立煽りごときでどうにかなるわけがないからな
対立煽りごときでどうにかなるわけがないからな
2023/02/21(火) 17:28:39.80ID:7O6Gr9D7
キレたくなかったら引っ込んでおけばいい
2023/02/21(火) 17:32:46.54ID:EP2iWnPu
習近平とプーチンがホモセックスしてるイラストでも書こうかね
向こうのSNSにアップしたらどうなるか検証してみたい
向こうのSNSにアップしたらどうなるか検証してみたい
2023/02/21(火) 17:36:26.11ID:EP2iWnPu
プーチンの鍛え上げられた肉体を恍惚の表情で舐め回す習近平
きも
きも
2023/02/21(火) 18:01:24.04ID:GQq6z5Xp
どの面下げてAI絵にウォーターマークとかつけようとしてんだこいつら
2023/02/21(火) 19:27:07.99ID:Ser+WUKE
いっそ埋めて終わろうか
2023/02/21(火) 19:32:49.85ID:EP2iWnPu
だな
ちなみに今日の夜飯はウーバーイーツで頼んだマクドナルドのビッグマックセット
ちなみに今日の夜飯はウーバーイーツで頼んだマクドナルドのビッグマックセット
2023/02/21(火) 19:36:02.91ID:Ser+WUKE
塩だれ天津飯
2023/02/21(火) 19:42:13.28ID:EP2iWnPu
明日はご飯ものにしよう
カレーがいいな
カレーがいいな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/21(火) 19:42:37.60ID:EP2iWnPu はい埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 54分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 54分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 ★4 [おっさん友の会★]
- 電気・ガス代補助検討 物価高対策、自公幹事長が一致 [蚤の市★]
- 石橋貴明への批判に有名医師「フジの件はもういいよ。昔のモラルはめちゃくちゃでした。で良いじゃないですか~昔の話ですよ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領が自動車メーカー支援を検討…部品の関税軽減か 「私は柔軟な人間」アップル製品やスマホには対策講じる考えを示唆 [夜のけいちゃん★]
- 辛坊治郎氏、万博・大屋根リングの“雨漏り”報道「クソみたいな、意図的ネガキャン」 [ネギうどん★]
- 成田修造氏 “万博よりディズニーの方が楽しい”に反論「なんで行ったことないのにそんなこと言えるんだよ」 [ネギうどん★]
- 【財務省】森友学園文書、行方不明になり開示できないと判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [333919576]
- 【石破悲報】米の価格、一食あたりパンの2倍に!米食ってるやつ全員バカです [918057362]
- 【急募】"5万円"もらった何に使う? [516767907]
- 【悲報】X民「普通のおじさんが泥臭く戦うアニメが見たいんだよ!!」 →賛同の嵐・・・・・・ [839150984]
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- 【画像】キラキラ汝子👩「ギャーッッ!都会のキラキラ生活楽しすぎーーっ!!」パシャパシャパシャッッッッッ!wxwxwxwxxww [732289945]