前スレ
【赤い雨】貴志祐介 その40【薄い髪】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1466205797/
探検
【フーグ】貴志祐介 その41【ハーゲ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しのオプ
2016/12/13(火) 15:06:58.73ID:kYmgjw6j2016/12/13(火) 18:32:03.77ID:TVb3X9BL
薄い髪乙
2016/12/13(火) 21:27:04.38ID:KftBgP4n
スレ立ておつはげさまです
2016/12/14(水) 20:44:14.32ID:RfaDK+QK
おつ育毛剤
2016/12/14(水) 22:02:03.86ID:uvpvoPLq
乙
ようやく黒い家読み終えた
金石死亡から飛躍的に面白くなったな
文字だけでここまで恐怖と緊張を感じさせるってもの凄い才能だと思った
菰田宅とビルは焦燥感ハンパなかったわ
途中のロンブローゾが〜ヒトラーが〜って話が少しくどかったけど
でもやっぱ天使の囀りの方が好きだな
ようやく黒い家読み終えた
金石死亡から飛躍的に面白くなったな
文字だけでここまで恐怖と緊張を感じさせるってもの凄い才能だと思った
菰田宅とビルは焦燥感ハンパなかったわ
途中のロンブローゾが〜ヒトラーが〜って話が少しくどかったけど
でもやっぱ天使の囀りの方が好きだな
2016/12/15(木) 00:54:49.99ID:nLiOCC0u
貴志先生にはめっちゃエロい『ピンクの家』の執筆にハゲんでいただきたく早漏
8名無しのオプ
2016/12/15(木) 04:27:30.86ID:82a55bFD 髪が抜ける恐怖を描くホラー小説を書いてほしい
2016/12/15(木) 05:26:57.26ID:6YCx5kzI
映画の青の炎はのりこともプラトニックな関係って感じでBGMも神だし
切なさを全面に出してて何回もみちゃうわ
原作はエロエロ小説すぎてムラムラしてきてイライラしてくるからそこだけはほんとくそ
確か妹さえ兄に迫ってた気がするし
おいハゲ、いちいち毎回中途半端にエロいれるなマジで
切なさを全面に出してて何回もみちゃうわ
原作はエロエロ小説すぎてムラムラしてきてイライラしてくるからそこだけはほんとくそ
確か妹さえ兄に迫ってた気がするし
おいハゲ、いちいち毎回中途半端にエロいれるなマジで
10名無しのオプ
2016/12/15(木) 11:08:46.67ID:eooelOpa この程度でエロエロって小説あまり読まない人?w
11名無しのオプ
2016/12/15(木) 15:05:05.27ID:M94yORun リンゴコブガは図書館以来の萌えキャラだな
13名無しのオプ
2016/12/15(木) 21:12:17.48ID:cg3F+j1w フーグ面白いな
過去の著作ネタがちょこちょこ入ってるのは狙いなのかなんなのか
というかまた加茂禮子が出てきたけどお気に入りなのか
過去の著作ネタがちょこちょこ入ってるのは狙いなのかなんなのか
というかまた加茂禮子が出てきたけどお気に入りなのか
14名無しのオプ
2016/12/15(木) 21:26:56.85ID:vIlCbQZY 青の炎で、秀一が当初計画していた死体を埋める計画が実は完全犯罪に一番近いと思う
死体を運ぶ車がない、と安易に断念していたが、俺は普通に真っ昼間にダンボールにでも入れて
台車で運べばいいと思う。ありふれた光景すぎて記憶に残らないだけで、町を歩けば台車なんて
いくらでも使われている 例えば君たちが今日外出したらハゲを何人も見ていると思うが
ハゲなんてありふれた存在だから記憶に残らないだろう
鎌倉のど田舎だから空き地やら雑木林なんていくらでもあるだろう
死体を運ぶ車がない、と安易に断念していたが、俺は普通に真っ昼間にダンボールにでも入れて
台車で運べばいいと思う。ありふれた光景すぎて記憶に残らないだけで、町を歩けば台車なんて
いくらでも使われている 例えば君たちが今日外出したらハゲを何人も見ていると思うが
ハゲなんてありふれた存在だから記憶に残らないだろう
鎌倉のど田舎だから空き地やら雑木林なんていくらでもあるだろう
15名無しのオプ
2016/12/15(木) 22:07:09.02ID:L4nS/bO/16名無しのオプ
2016/12/15(木) 22:15:34.86ID:FB97b625 京都の街に詳しい人は黒い家読むの楽しそうだよな
関東住みだから通りの名前出されてもちんぷんかんぷんだったわ
関東住みだから通りの名前出されてもちんぷんかんぷんだったわ
17名無しのオプ
2016/12/16(金) 10:17:13.31ID:63xRK8zb18名無しのオプ
2016/12/16(金) 11:26:37.28ID:oXwPjpH119名無しのオプ
2016/12/17(土) 09:07:46.97ID:1sLPEFAv 首都圏郊外住まいなら悪の教典もいける
20名無しのオプ
2016/12/17(土) 11:20:02.02ID:fT8K07tT フーグって検索しても引っかからないな
あらすじどんな感じ?
あらすじどんな感じ?
21名無しのオプ
2016/12/17(土) 17:39:49.03ID:F5ylV6iB 遅筆で失踪癖のある作家が何度目かの失踪
その直前まで執筆していた原稿を読む担当編集者
そこには作家の失踪に関する幼少期から現在までのとても信じられない体験が綴られていた
ってな感じ
その直前まで執筆していた原稿を読む担当編集者
そこには作家の失踪に関する幼少期から現在までのとても信じられない体験が綴られていた
ってな感じ
22名無しのオプ
2016/12/17(土) 20:08:03.45ID:fT8K07tT ありがとう
23名無しのオプ
2016/12/17(土) 20:11:59.77ID:5Qb2V48o オヤジが競馬とかに行ってる間に、家の鍵を付け替えれば、合鍵で入れないから
実質追い出せるじゃん、妹の部屋の鍵は付けれたんだから、玄関の鍵も交換できるだろう
自分でできなくても鍵屋さんに頼めばいいし、秀一はアホや
実質追い出せるじゃん、妹の部屋の鍵は付けれたんだから、玄関の鍵も交換できるだろう
自分でできなくても鍵屋さんに頼めばいいし、秀一はアホや
24名無しのオプ
2016/12/17(土) 20:13:31.72ID:vaLaOp/K 家族全員がそれから一歩も外出しないっていうなら有効かもね
25名無しのオプ
2016/12/17(土) 20:35:06.40ID:5Qb2V48o >>24
? 最初に入り込まれたのは妹だけが帰宅するところを狙われたんだから
必ず複数で出入りするようにすればいいじゃん。
そもそも入ることそのものが不法侵入なんだから、戸主である母親は関係ないんだから
あの弁護士の説明はおかしい
? 最初に入り込まれたのは妹だけが帰宅するところを狙われたんだから
必ず複数で出入りするようにすればいいじゃん。
そもそも入ることそのものが不法侵入なんだから、戸主である母親は関係ないんだから
あの弁護士の説明はおかしい
26名無しのオプ
2016/12/17(土) 21:53:52.26ID:ycoUbBxF 親父にブラジル脳線虫飲ませればええんや
27名無しのオプ
2016/12/17(土) 21:57:13.68ID:5Qb2V48o そういうことだよな でもパワーアップしちまったら厄介だぜ
28名無しのオプ
2016/12/17(土) 22:55:46.81ID:hRi5SHa7 こうすればいいじゃんっていう意見でなるほどって思えるのを見た試しがない
本人は作者すら思いつかなかったことに気付いたと思ってるんだろうけど
本人は作者すら思いつかなかったことに気付いたと思ってるんだろうけど
29名無しのオプ
2016/12/17(土) 23:09:12.38ID:vfVk36g0 ぶっちゃけ全部のミステリーに言えることじゃん
人気のない場所で殺して埋めればっていうのはさ
無理があってもやらないと物語がはじまらないんだから
人気のない場所で殺して埋めればっていうのはさ
無理があってもやらないと物語がはじまらないんだから
30名無しのオプ
2016/12/17(土) 23:14:17.28ID:KXKN6nvi そうそう、平穏無事に終わってもなーんもおもしろくないからねw
31名無しのオプ
2016/12/17(土) 23:41:13.41ID:dqxcfGtN ここで言われてるようなことは貴志だって考え付いたと思うよ
でもそれ全部潰していくと話が進まないからな
ある程度短絡的な部分は主人公はまだ子供だからってことで納得したわ
もっとねーよwって小説はたくさんあるから貴志なんて全然マシ
でもそれ全部潰していくと話が進まないからな
ある程度短絡的な部分は主人公はまだ子供だからってことで納得したわ
もっとねーよwって小説はたくさんあるから貴志なんて全然マシ
32名無しのオプ
2016/12/18(日) 11:48:09.54ID:n5QbM4/Q >>29
人気のないところで埋めるのが一番有効なのは明らかじゃない。
それを敢えて取り上げた上で面白い推理小説にするのが作家の腕じゃないかな
例えば京極夏彦のトリックなんてたいしたことないけど他の部分で面白いじゃない
人気のないところで埋めるのが一番有効なのは明らかじゃない。
それを敢えて取り上げた上で面白い推理小説にするのが作家の腕じゃないかな
例えば京極夏彦のトリックなんてたいしたことないけど他の部分で面白いじゃない
33名無しのオプ
2016/12/18(日) 12:58:47.77ID:CpxhDNW8 人気のないところとはいっても野生動物が掘り返すかもしれないし開発されるかもしれない
現実には生めた死体が発見されるリスクは高い
人生をずっと見つからないか心配して生きるのはしんどいよ
青の炎も殺人の方法と死体の処理の仕方はどうでもいい背景で読むべき所は若い殺人犯の葛藤だろ
現実には生めた死体が発見されるリスクは高い
人生をずっと見つからないか心配して生きるのはしんどいよ
青の炎も殺人の方法と死体の処理の仕方はどうでもいい背景で読むべき所は若い殺人犯の葛藤だろ
34名無しのオプ
2016/12/18(日) 15:27:03.69ID:V4VjGkMN 新作いつまで待たせるんや?
35名無しのオプ
2016/12/18(日) 15:45:04.26ID:n5QbM4/Q 埋めた死体が発見されたとして、誰が殺したかはわからないだろう
家で発見された方が、警察ざたにはなるんだから犯行が発覚する確率は高くなる
家で発見された方が、警察ざたにはなるんだから犯行が発覚する確率は高くなる
36名無しのオプ
2016/12/18(日) 16:26:14.97ID:J6kjSueH そんなの冒頭で秀一も検討して廃案にしたやつじゃん
もうちょっと納得のいくこと言えよ
もうちょっと納得のいくこと言えよ
37名無しのオプ
2016/12/18(日) 16:35:41.05ID:n5QbM4/Q だから車がないと運べないということだろ。そんなの真っ昼間に堂々と台車で運べばいいじゃない
箱でも袋でも入れてさ。台車押してる人のどこが怪しい。
全ての推理小説はそこがおかしい。夜中に車で走ってる方が職質受けるぜ。
箱でも袋でも入れてさ。台車押してる人のどこが怪しい。
全ての推理小説はそこがおかしい。夜中に車で走ってる方が職質受けるぜ。
38名無しのオプ
2016/12/18(日) 18:16:59.01ID:+fZPIBlk ハゲミン、もとい、ハスミンに頼めばよかった
39名無しのオプ
2016/12/18(日) 18:27:04.25ID:Fzx+BiDQ 蓮実が担任だったら秀一が殺されるなw
40名無しのオプ
2016/12/18(日) 19:15:41.38ID:EaC25dD1 そして紀子はヤラれちゃう
ハスミンロリコン
ハスミンロリコン
41名無しのオプ
2016/12/19(月) 07:27:23.65ID:vMe1JJjN エスパー伊東さんみたいな大人でもカバンに入れるんだから手足を折り曲げて
小さくすればかなり小さくなる。高校生なら背負えるぞ いくら重くても100キロくらいだろう?
無理だな…
小さくすればかなり小さくなる。高校生なら背負えるぞ いくら重くても100キロくらいだろう?
無理だな…
42名無しのオプ
2016/12/19(月) 07:51:01.52ID:lMh85ufZ そうかなあ台車なんてめちゃくちゃ目立つし、授業中にいって戻ってくるアリバイ工作もできなくなるが。
人間ひとりが消えるんだから、警察出てこないはずないし、そういやあそこの息子さんが台車引いて山のほうに向かってましたなんて証言されたらアウトじゃね?
人間ひとりが消えるんだから、警察出てこないはずないし、そういやあそこの息子さんが台車引いて山のほうに向かってましたなんて証言されたらアウトじゃね?
43名無しのオプ
2016/12/19(月) 07:51:47.67ID:OsMSjEOZ そこら辺の浮浪者殺すわけじゃないしな
44名無しのオプ
2016/12/19(月) 09:45:56.51ID:wJFSlUed もしリアルだったらどうなるか
近所への警察の聞き込みで「たまに夜怒声が聞こえてた」「仲はよくない様子だった」
ってのがわかり警察はもっと念入りに調べるかもしれない。
原作だとあっさり事後処理されてるけど、もし警察にこの手の疑惑かけられたら
現代じゃ逃げられないとおもうわ
ただ男の素性がよくわからないからなぁ
ほんとに身寄りもなくて普段はブラブラしてただけなら
一人山に埋められても発覚しようがないのかもしれない
現にそのへんのホームレスが殺されて山に埋められたりしても
この現代であっても発覚しようがないでしょ
近所への警察の聞き込みで「たまに夜怒声が聞こえてた」「仲はよくない様子だった」
ってのがわかり警察はもっと念入りに調べるかもしれない。
原作だとあっさり事後処理されてるけど、もし警察にこの手の疑惑かけられたら
現代じゃ逃げられないとおもうわ
ただ男の素性がよくわからないからなぁ
ほんとに身寄りもなくて普段はブラブラしてただけなら
一人山に埋められても発覚しようがないのかもしれない
現にそのへんのホームレスが殺されて山に埋められたりしても
この現代であっても発覚しようがないでしょ
45名無しのオプ
2016/12/19(月) 09:51:55.64ID:vMe1JJjN ハスミンVSババア
46名無しのオプ
2016/12/19(月) 09:54:03.09ID:d191kWhw 秀一の家に入り浸ってたことは周知されてるんじゃない?
弁護士にも相談してるしそれでいきなり行方不明になったら警察じゃなくても怪しむわ
弁護士にも相談してるしそれでいきなり行方不明になったら警察じゃなくても怪しむわ
47名無しのオプ
2016/12/19(月) 10:23:24.75ID:PphAMkmQ 偽装して欺きたかったのは警察より母親と妹の方だったのかもね
警察のお墨付きがあってなお妹にはバレてたし、死体を秘密裏に処理する方法ならなおさら怪しさMAX
その時点で家族を心安らかに守るというミッション失敗だからどちらにせよ無理だったよ
警察のお墨付きがあってなお妹にはバレてたし、死体を秘密裏に処理する方法ならなおさら怪しさMAX
その時点で家族を心安らかに守るというミッション失敗だからどちらにせよ無理だったよ
48名無しのオプ
2016/12/19(月) 12:12:46.24ID:vMe1JJjN 無粋だなぁ、青の炎のトリックなんてこの物語の要じゃないんだよ
秀一の心の中の青春の蹉跌。それが主眼なんだよ
秀一の心の中の青春の蹉跌。それが主眼なんだよ
49名無しのオプ
2016/12/19(月) 12:30:50.56ID:pscBQn/n 由香里vsババア
心を読むエロ女と
心がない鬼畜ババアの対決はいかに
心を読むエロ女と
心がない鬼畜ババアの対決はいかに
50名無しのオプ
2016/12/19(月) 14:18:00.96ID:wJFSlUed 14歳の中学生が母親の再婚相手の24歳刺して逮捕だって
51名無しのオプ
2016/12/19(月) 15:00:54.96ID:V6p5yCo7 貴志の本を読んだ後に他の作者の本を読むとすらすら読み進められるな
ただ、情景描写は圧倒的に貴志なんだけど
ただ、情景描写は圧倒的に貴志なんだけど
52名無しのオプ
2016/12/19(月) 18:51:06.46ID:GMRwfYZ4 貴志の髪を見た後に他の作者の髪を見るとズラズラに見えるな
53名無しのオプ
2016/12/19(月) 20:44:06.50ID:pscBQn/n54名無しのオプ
2016/12/19(月) 21:27:43.89ID:QHOt2jwl 赤い雨2号続けて休載とか有り得るのか
フーグ含めて連載4本で大変なのは分かるけど半年開くのはちょっとな
何かの書籍化作業が進行中って言うんなら許すがw
フーグ含めて連載4本で大変なのは分かるけど半年開くのはちょっとな
何かの書籍化作業が進行中って言うんなら許すがw
56名無しのオプ
2016/12/20(火) 03:33:24.22ID:hwaTkkCw 「青の炎」は二件目のコンビニ殺人が幾らなんでもムチャ過ぎたよな。
そりゃ嫌疑掛けられて一件目まで発覚するわ。
まあ、そうならないと物語にはならないんだけど。
そりゃ嫌疑掛けられて一件目まで発覚するわ。
まあ、そうならないと物語にはならないんだけど。
57名無しのオプ
2016/12/20(火) 04:57:44.77ID:38bO5Mc2 S 黒い家 新世界より 天使の囀り
A クリムゾン 青の炎 悪の教典
B 13番目 ダークゾーン 硝子のハンマー 鍵のかかった部屋
C 雀蜂
A クリムゾン 青の炎 悪の教典
B 13番目 ダークゾーン 硝子のハンマー 鍵のかかった部屋
C 雀蜂
58名無しのオプ
2016/12/20(火) 07:10:35.17ID:vvXEG6IT 新世界は後半良くても、前半退屈だからAが妥当だろ
59名無しのオプ
2016/12/20(火) 09:14:30.19ID:ub4lqb8V 青の炎とか天使の囀りとかモデムがどうとかMOがどうとか、
進歩の速いものの具体的なことを記述したらだめだな「マイコンを操作した」くらいにしとかないと
進歩の速いものの具体的なことを記述したらだめだな「マイコンを操作した」くらいにしとかないと
61名無しのオプ
2016/12/20(火) 11:29:29.95ID:gfh0DORs また別の新作に取り掛かってると予想
63名無しのオプ
2016/12/20(火) 19:45:00.66ID:UAbKwLNx 塚田さんにしなだれかかりたい
64名無しのオプ
2016/12/20(火) 23:35:36.42ID:o0O6XAzz 今、四つなのか
フーグ、赤い雨、染着
あと一つ何?
フーグ、赤い雨、染着
あと一つ何?
65名無しのオプ
2016/12/21(水) 01:04:43.68ID:tUZMQMlH 噂によると5年も連載続けてる大作があるらしい
66名無しのオプ
2016/12/21(水) 01:25:15.32ID:hOPhYnyc 雀蜂、テンポ良くてコメディ要素あって、イソラみたいなオカルトより良いじゃん!
67名無しのオプ
2016/12/21(水) 05:24:41.98ID:ZesFVuMC >>64
新世界ゼロ年
フーグは短編の集中掲載だからあと2、3回で終わりそう
というか短編くらいは一度に書き上げて出せよとw
毎年、山田風太郎賞くくりで掲載されてる短編で数ヶ月かけてるのなんて貴志だけだぞ
鏡の国の殺人なんか前編・中編・3・4なんていうブサイクなことになってたし
新世界ゼロ年
フーグは短編の集中掲載だからあと2、3回で終わりそう
というか短編くらいは一度に書き上げて出せよとw
毎年、山田風太郎賞くくりで掲載されてる短編で数ヶ月かけてるのなんて貴志だけだぞ
鏡の国の殺人なんか前編・中編・3・4なんていうブサイクなことになってたし
69名無しのオプ
2016/12/21(水) 11:39:10.15ID:9P35QvhG 今までと方向性が違うからって、雀蜂を毛嫌いするのはいかがかと思う
バリエーションが増えた。と肯定的に捉えられないものか?
バリエーションが増えた。と肯定的に捉えられないものか?
70名無しのオプ
2016/12/21(水) 11:57:33.20ID:Ci8dWw24 結果、毛髪が減った。と否定的に捉えました。あー、ハスミンの若い頃のヤンチャ振りを書いてほしい
71名無しのオプ
2016/12/21(水) 13:24:51.92ID:iQSM5syY ちょっとでも虫の知識があれば雀蜂が陳腐なのは否めないだろ
貴志と言えば色々徹底的に調べて書くタイプなのに冬に雀蜂てw
ボイラー室が暖かろうと爺の相手なんてしてらんねーんだよ、彼等は
定期的に雀蜂押ししてくる輩が居るよなw
貴志と言えば色々徹底的に調べて書くタイプなのに冬に雀蜂てw
ボイラー室が暖かろうと爺の相手なんてしてらんねーんだよ、彼等は
定期的に雀蜂押ししてくる輩が居るよなw
72名無しのオプ
2016/12/21(水) 13:51:51.26ID:NhLI9d9S 2年ぶりくらいにハゲスレきたけど…
スレの内容が2年前とあまり変わらないことに驚いたww
スレの内容が2年前とあまり変わらないことに驚いたww
73名無しのオプ
2016/12/21(水) 15:29:42.63ID:uAoTSeXA 2年以上本出版されてないからじゃないか?
74名無しのオプ
2016/12/21(水) 18:43:45.01ID:Ci8dWw24 先生よー、我々読書をハゲとんのか?
もとい、ナメとんのか?
もとい、ナメとんのか?
75名無しのオプ
2016/12/21(水) 18:45:22.68ID:Ci8dWw24 すいません。読書でなく読者でした。
頭丸めて出直します
頭丸めて出直します
76名無しのオプ
2016/12/21(水) 19:08:12.27ID:3A+Snkc8 先生に毛根を捧げよ
77名無しのオプ
2016/12/22(木) 17:06:39.06ID:GE93DUuu 何年かぶりにクリムゾンの迷宮読み返した
前に読んだときは、中途半端な終わり方に戸惑いながらも続編は要らないなと思ってたけど、読み返してみたら続編も熱望したくなった
というか普通に書こうと思えばけっこう面白そうなの書けそうだよな?
ゲームの主催者、大友藍の正体を突き止める過程やら
大友藍が組織にとらわれた経緯やら
ま、今更ないだろうけどさ
前に読んだときは、中途半端な終わり方に戸惑いながらも続編は要らないなと思ってたけど、読み返してみたら続編も熱望したくなった
というか普通に書こうと思えばけっこう面白そうなの書けそうだよな?
ゲームの主催者、大友藍の正体を突き止める過程やら
大友藍が組織にとらわれた経緯やら
ま、今更ないだろうけどさ
78名無しのオプ
2016/12/22(木) 18:49:33.16ID:nnJJ4oM2 投資に失敗して巨額の借金つくってくれないかな
なりふり構わず執筆&単行本化せざるを得ないくらい
誰か先生の熱烈なファンで天才的な詐欺師気質の奴はいないか?
なりふり構わず執筆&単行本化せざるを得ないくらい
誰か先生の熱烈なファンで天才的な詐欺師気質の奴はいないか?
80名無しのオプ
2016/12/23(金) 01:41:43.06ID:sQc85yP5 クリムゾンは貴志のゲームブックへの思い入れがあればこそで
それは全部出し切っただろうから、もし続編が来ても作風は変わるだろうな
それは全部出し切っただろうから、もし続編が来ても作風は変わるだろうな
81名無しのオプ
2016/12/23(金) 02:11:22.75ID:4st1NDPm 藤木が日本に戻ってきて「ゲームの主催者と大友藍を探し出してやるぞ!」ってとこで終わったからなぁ
俺も続き読んでみたい気持ちはあるけど、ありえないだろう
俺も続き読んでみたい気持ちはあるけど、ありえないだろう
83名無しのオプ
2016/12/23(金) 06:00:38.83ID:WEqf6sAk なんだかんだ書いてはいるけどな
単行本にしろ文庫にしろ書籍化しない理由が分からんだけ
単行本にしろ文庫にしろ書籍化しない理由が分からんだけ
84名無しのオプ
2016/12/23(金) 10:09:31.99ID:RNEOepCI 藤木さん黒幕見つけたらどうするんだろ?
85名無しのオプ
2016/12/23(金) 10:55:20.01ID:0hUB9aUz ダークゾーンの連載版を書籍化してほしい
86名無しのオプ
2016/12/23(金) 13:07:47.55ID:mv2KTGBJ 新世界よりの続編くれ
呪力を持った人間が一人残らず滅んでバケネズミが人間に戻るハッピーエンドで頼むわ
呪力を持った人間が一人残らず滅んでバケネズミが人間に戻るハッピーエンドで頼むわ
87名無しのオプ
2016/12/23(金) 13:34:33.09ID:pEjj8/qk 秀一が自転車で自宅に帰ってる段階で、近所の人に見られてたら終わりなんだよな
奥さんがお皿洗いながら台所の窓から見てた可能性もあるじゃない
そうしたら嘘のアリバイを主張した秀一が真っ先に疑われるわけで、
普通に殺して真っ昼間に台車で死体を運ぶ方が成功の可能性が高い
奥さんがお皿洗いながら台所の窓から見てた可能性もあるじゃない
そうしたら嘘のアリバイを主張した秀一が真っ先に疑われるわけで、
普通に殺して真っ昼間に台車で死体を運ぶ方が成功の可能性が高い
88名無しのオプ
2016/12/23(金) 13:51:01.10ID:TXsGt9fU 死体は血抜きを上手く出来れば処理がずっと楽だよ(ってじっちゃんから教わった)
89名無しのオプ
2016/12/23(金) 14:07:32.04ID:LF8YooZO 台車をNGにした
90名無しのオプ
2016/12/23(金) 23:23:02.95ID:AtpIssaO よっぽど台車で運びたいんだなw
なんか微笑ましい
なんか微笑ましい
91名無しのオプ
2016/12/24(土) 01:15:21.80ID:aX3Q+S8L 新刊「台車男」近日発売(大嘘)
92名無しのオプ
2016/12/24(土) 03:31:27.04ID:fB+7wR81 思春期なんだろう
捨て置け
捨て置け
93名無しのオプ
2016/12/24(土) 07:32:18.71ID:/+u69MlY 職場が金属の押すとガラガラいう古い台車から樹脂製の車輪も大きい最新式の台車に買い替えたわけよ
そしたらもう勝手に転がるようにスムーズに押せて音も静かで仕事も捗るのなんの
こんなにいいなら自宅にも一台欲しいなと思えたし死体なんて
そしたらもう勝手に転がるようにスムーズに押せて音も静かで仕事も捗るのなんの
こんなにいいなら自宅にも一台欲しいなと思えたし死体なんて
94名無しのオプ
2016/12/24(土) 08:03:22.39ID:rlOzwVZU それが彼の残した最後の言葉だった
95名無しのオプ
2016/12/24(土) 08:04:38.90ID:mjmOc5rc 台車スレ行けよ
96名無しのオプ
2016/12/24(土) 12:10:02.74ID:vsJlLjv6 いつなにが起きるかわからないから台車は常備しておかないとな
97名無しのオプ
2016/12/24(土) 15:34:43.62ID:b/JEHeCJ 台車はチート過ぎてボツになったんだろう
98名無しのオプ
2016/12/26(月) 19:33:06.81ID:bo0g0+Zw 全体的に作風が悪趣味だよね
99名無しのオプ
2016/12/26(月) 19:46:44.70ID:TJZr3Y4V 健全な本、ではないかもしれないが悪趣味呼ばわりする人がなぜここに…
100名無しのオプ
2016/12/26(月) 20:50:14.96ID:i53+KEo+ 塩って大抵がしょっぱいよね
101名無しのオプ
2016/12/26(月) 21:20:29.11ID:vDQGLAlP 台車買ってきた
102名無しのオプ
2016/12/26(月) 22:15:00.04ID:bxz5V+16 なんの死体運ぶんだよ
103名無しのオプ
2016/12/26(月) 22:41:16.55ID:VnuRFzZ3 今月のBRUTUSのテーマが危険な作家、危険な本がテーマだから
貴志の名前もあるかと思ったらなかったわ
すまんな貴志
貴志の名前もあるかと思ったらなかったわ
すまんな貴志
105名無しのオプ
2016/12/26(月) 23:35:56.83ID:H3z5cg1u イブに大量に殺されたやつか・・・
106名無しのオプ
2016/12/26(月) 23:54:13.95ID:KaJ8awC6 燃えるゴミの日には出さない方がいい
107名無しのオプ
2016/12/27(火) 23:43:31.63ID:iLV+RJha ホラーて恐怖小説という意味だと思っていたが気色悪い話ということだったのか
だったら貴志は天才だわ
ボクコンナニナッチャッタ
一生こびりつくわ
だったら貴志は天才だわ
ボクコンナニナッチャッタ
一生こびりつくわ
108名無しのオプ
2016/12/27(火) 23:54:06.67ID:DQDwBrur ええええええええ
何もなかったなあ
何もなかったなあ
109名無しのオプ
2016/12/28(水) 01:58:41.43ID:xoccRfhI 新しい発想の育毛剤の広告ワロタ
先生には毛色の違う作品も期待したいが、そもそも毛が無いか?
先生には毛色の違う作品も期待したいが、そもそも毛が無いか?
110名無しのオプ
2016/12/28(水) 06:53:48.19ID:ihE3IRxL さおりちゃん…
111名無しのオプ
2016/12/28(水) 08:19:43.66ID:xoccRfhI 台車といえば、S川急便
112名無しのオプ
2016/12/28(水) 09:17:34.62ID:ihE3IRxL さおりちゃん…
114名無しのオプ
2016/12/29(木) 10:37:25.92ID:rR1OtjUQ 電動アシスト付き台車買いました いやー運ぶのが捗る捗る
115名無しのオプ
2016/12/29(木) 21:57:28.90ID:PHXq9Y3k 台車、佐川急便のドライバーのフルボッコにされててかわいそうだった
116名無しのオプ
2016/12/29(木) 22:55:04.59ID:rR1OtjUQ あのあとも平気で荷物を運んでくれた台車さんって偉いな
117名無しのオプ
2016/12/29(木) 23:45:40.55ID:KH98Ik+K スレチだが、再配達にキレるなら事前に在宅かどうか確認するベッキーだ
118名無しのオプ
2016/12/30(金) 09:34:55.76ID:JjPgj8Ub それは無理だよ コンビニ受け取りとかがもっと充実すればいいんじゃないの
一人暮らしでなくても普通は学校とか会社に行ってるから昼間家にいる方が少ないんだから
受け取る方法も考えていかないと 近所のゴミ捨て場で、紙の日のアマゾンのダンボール
たいていコンビニ受け取りでコンビニの住所だよ
一人暮らしでなくても普通は学校とか会社に行ってるから昼間家にいる方が少ないんだから
受け取る方法も考えていかないと 近所のゴミ捨て場で、紙の日のアマゾンのダンボール
たいていコンビニ受け取りでコンビニの住所だよ
119名無しのオプ
2016/12/30(金) 10:30:24.93ID:VrXxwuoP 郵便局は窓口閉まるの早いからな
コンビニは佐川ならできそうだが荷物の扱いは評判悪いからな
コンビニは佐川ならできそうだが荷物の扱いは評判悪いからな
120名無しのオプ
2016/12/30(金) 11:09:45.88ID:JjPgj8Ub あの荷物がハスミンのだったら…
121名無しのオプ
2016/12/30(金) 13:18:21.45ID:Pz+0zVoJ ただマジレスすると森や雑木林に人力で穴を掘るのって、
すごく大変だぞ。
木の根が張り巡っているから、なかなか掘れない。
飼い犬の死体を埋めるために裏の元畑、今は雑木林に穴を掘ったら、
1時間以上かかって、やっと深さ40cmになったぐらい。
人ひとり埋める、さらに警察犬、野生動物その他に掘り返せない
穴を一人で掘ろうと思ったら、数日かかる。
すごく大変だぞ。
木の根が張り巡っているから、なかなか掘れない。
飼い犬の死体を埋めるために裏の元畑、今は雑木林に穴を掘ったら、
1時間以上かかって、やっと深さ40cmになったぐらい。
人ひとり埋める、さらに警察犬、野生動物その他に掘り返せない
穴を一人で掘ろうと思ったら、数日かかる。
122名無しのオプ
2016/12/30(金) 14:10:26.06ID:JjPgj8Ub 掘りやすい場所を探せばいいだけじゃないかな?
君の場合、他人の敷地に勝手に埋めるわけにもいかないし選択肢がなかったってだけだと思うよ
まあまずは台車買ってからだな
君の場合、他人の敷地に勝手に埋めるわけにもいかないし選択肢がなかったってだけだと思うよ
まあまずは台車買ってからだな
123名無しのオプ
2016/12/30(金) 18:35:08.11ID:2iZNK5zd 台車に死体をくくり付けて海に落とすのがいい。また台車を買い直す必要が在るが
124名無しのオプ
2016/12/30(金) 18:44:59.69ID:vLKnsQrN おもしもかねる、ばんのうだいしゃ
126名無しのオプ
2016/12/30(金) 19:56:11.54ID:JjPgj8Ub 海であれば水陸両用台車の方がより沖に流せると思うな
127名無しのオプ
2016/12/30(金) 21:14:02.60ID:3ts5ynG5 単行本の新作まだ出ないのか…貴志タンどうした
128名無しのオプ
2016/12/30(金) 21:47:42.38ID:WvrLJwX6 青の炎のキャッチコピー
こんなにも切ない殺人者が、かつていただろうか。17才の少年が望んだもの。それは、平凡な家庭とありふれた愛。ただ、それだけだった。
そんなに切ないか?
主人公がサイコパス的でなんの同情も共感も覚えんわ
こんなにも切ない殺人者が、かつていただろうか。17才の少年が望んだもの。それは、平凡な家庭とありふれた愛。ただ、それだけだった。
そんなに切ないか?
主人公がサイコパス的でなんの同情も共感も覚えんわ
129名無しのオプ
2016/12/30(金) 21:48:51.79ID:1M+crFqU そういや青の炎といえば凶器を輸送で送るってのは
相当頭よくね?と思ったわ
相当頭よくね?と思ったわ
130名無しのオプ
2016/12/30(金) 21:55:15.89ID:begOd6Wx 家族思いの少年の切ない青春モノってことにしといた方がウケがいいからやろなぁ
キャッチコピーなんてそんなもんだよ
キャッチコピーなんてそんなもんだよ
131名無しのオプ
2016/12/30(金) 21:58:02.62ID:JjPgj8Ub 青はおやじを殺したのがうまくいったところで終わってればいいのに
友達を殺す動機が弱いな あれこそこっそりやり取りして当然なんだから
暗がりでバットで殴り殺して台車でハッピーエンドじゃん
友達を殺す動機が弱いな あれこそこっそりやり取りして当然なんだから
暗がりでバットで殴り殺して台車でハッピーエンドじゃん
132名無しのオプ
2016/12/30(金) 22:30:02.24ID:vLKnsQrN スペツナズ・ナイフを使ってみたかったんや
133名無しのオプ
2016/12/30(金) 23:09:13.98ID:KWIfhQDA そういや新世界よりで台車が大活躍だったな
134名無しのオプ
2016/12/31(土) 09:34:31.25ID:msemhLEG 007、ゴルゴとみんな台車でミッションをこなしてるからな
自動車だって要するに大きめの動力付き台車だろ
自動車だって要するに大きめの動力付き台車だろ
135名無しのオプ
2016/12/31(土) 12:10:35.50ID:bqCluRAz 一方、菰田幸子はリヤカーを引いていた
136名無しのオプ
2016/12/31(土) 15:13:50.54ID:msemhLEG やはりリヤカーだな、秀一もリヤカーを使えば完全犯罪だったのに
137名無しのオプ
2016/12/31(土) 20:09:32.95ID:KXFHj5jg 来年も塚田さんにしなだれかかりたい
138名無しのオプ
2017/01/01(日) 10:09:11.98ID:GJIXn62B はげおめこ
今年も病気やけがないように
今年も病気やけがないように
139名無しのオプ
2017/01/01(日) 11:45:16.69ID:F++GHwok 台車ましてクリスマス
140名無しのオプ
2017/01/01(日) 18:49:13.75ID:lDbgky9n 今年は新刊が出ますように
143名無しのオプ
2017/01/02(月) 01:10:01.00ID:+MEqmRSh どうした?
144名無しのオプ
2017/01/02(月) 05:44:51.56ID:oBN8dBbN ふさふさおめ
145名無しのオプ
2017/01/02(月) 18:03:22.04ID:lPQ+i+1W 青の炎のDVD借りて観たけどなかなかよくまとまってた
ラストが原作通りで安心したわ
松浦亜弥って意外と可愛い事に気づいた
貴志作品の映画化の中では一番完成度が高いと思う
ラストが原作通りで安心したわ
松浦亜弥って意外と可愛い事に気づいた
貴志作品の映画化の中では一番完成度が高いと思う
146名無しのオプ
2017/01/02(月) 18:23:33.86ID:sWuQl7XG 意外と?いえーいめっちゃ可愛いじゃん
147名無しのオプ
2017/01/02(月) 18:51:33.42ID:lPQ+i+1W あややが流行った当時は若いのにおばちゃんみたいな顔してるなぁって思ってたよ
148名無しのオプ
2017/01/02(月) 19:47:03.03ID:EC5wePWj アイドルより演歌顔だと思う
149名無しのオプ
2017/01/02(月) 20:49:49.72ID:LQeyvHUJ 演歌歌手なみに歌もうまいよね
https://www.youtube.com/watch?v=52hcUncJuJw
https://www.youtube.com/watch?v=52hcUncJuJw
150名無しのオプ
2017/01/03(火) 00:48:46.04ID:rzXyPXny 紀子が秀一に言った
好きなものをなんでもいいからノートに書き込んでいくって
話原作でもあったっけ?
好きなものをなんでもいいからノートに書き込んでいくって
話原作でもあったっけ?
152名無しのオプ
2017/01/03(火) 19:36:24.52ID:/rwTgwdS 紀子の顔は、真っ赤になっていた。よほど、恥ずかしかったのだろう。
だが、今の秀一には、紀子の気持ちを思いやるだけの余裕はなかった。
トレーナーを脱ぎ捨て、急いで胸を隠そうとする彼女の両手をつかんで、無理やりに開かせる。
紀子は、少し抵抗したが、すぐに、力を抜いた。
彼女の乳房は洋梨を思わせる形で、ミルクのように真っ白だった。
青い静脈が、ほんの少し、浮いて見える。仰向けなので、若干扁平になっていたが、それでも前に張り出して見えるのは、かなりのボリュームがある証拠だろう。下から手を添えて、そっと揉んでみると、マシュマロのような柔らかさだった。
紀子は、くすぐったそうに身悶えをして言った。
「ずるい……」
秀一は、思わず手を引っ込めそうになる。
「だって。わたしばっかり、裸にして」
だが、今の秀一には、紀子の気持ちを思いやるだけの余裕はなかった。
トレーナーを脱ぎ捨て、急いで胸を隠そうとする彼女の両手をつかんで、無理やりに開かせる。
紀子は、少し抵抗したが、すぐに、力を抜いた。
彼女の乳房は洋梨を思わせる形で、ミルクのように真っ白だった。
青い静脈が、ほんの少し、浮いて見える。仰向けなので、若干扁平になっていたが、それでも前に張り出して見えるのは、かなりのボリュームがある証拠だろう。下から手を添えて、そっと揉んでみると、マシュマロのような柔らかさだった。
紀子は、くすぐったそうに身悶えをして言った。
「ずるい……」
秀一は、思わず手を引っ込めそうになる。
「だって。わたしばっかり、裸にして」
153名無しのオプ
2017/01/03(火) 22:20:51.11ID:eMFr8lje ↑秀一って短命だけど幸せだよな
常に気持ち悪がられてる年齢=彼女いない歴のキモオタがどれほど世の中にあふれてるか
両思いでセックスしたことない素人童貞だってくさるほどいる
そう考えると秀一に同情する気も失せるな
常に気持ち悪がられてる年齢=彼女いない歴のキモオタがどれほど世の中にあふれてるか
両思いでセックスしたことない素人童貞だってくさるほどいる
そう考えると秀一に同情する気も失せるな
154名無しのオプ
2017/01/04(水) 21:24:21.99ID:jYnPw2b/ 青の炎は貴志作品で唯一嫌いな話なんだけど、
主人公が死ぬからと、エロシーンが気持ち悪かったからだ。
主人公が死ぬからと、エロシーンが気持ち悪かったからだ。
155名無しのオプ
2017/01/04(水) 21:37:29.49ID:Xl8hJxvL まぁ無駄な殺し、な感じが逆にガキっぽく青臭くてそれはそれでいいんじゃないの
頭が切れる方とは言えやっぱり高校生なんだな、って感じで
頭が切れる方とは言えやっぱり高校生なんだな、って感じで
156名無しのオプ
2017/01/04(水) 21:51:35.29ID:+e2Dwynz だいたいどの作品も性描写は気分良くない気がする、貴志は
157名無しのオプ
2017/01/04(水) 22:31:39.66ID:uPlmWD4y 雀蜂は気持ち悪い性描写の無い良作
158名無しのオプ
2017/01/04(水) 23:44:18.93ID:Qd7iWsA2 クリムゾンの迷宮の性描写もけっこうあっさりしていて悪くなかった
159名無しのオプ
2017/01/05(木) 04:47:00.62ID:MAoqtOiC ダークゾーンでセックスを将棋に例えるのは気持ち悪いというか笑ってしまった
160名無しのオプ
2017/01/05(木) 12:42:11.62ID:LgIQcW3f 懐かしいな。
クリムゾンを初めて読んだ時(18)は、コンドームの意味もよく分からなかったもんだ。
クリムゾンを初めて読んだ時(18)は、コンドームの意味もよく分からなかったもんだ。
161名無しのオプ
2017/01/05(木) 14:41:42.63ID:PYy4pDs/ 水を貯めるのに便利なんだよな
162名無しのオプ
2017/01/05(木) 15:22:52.53ID:TQeK5yL5 小学生の頃、水風船が無いときに代用してた
163名無しのオプ
2017/01/05(木) 16:56:35.22ID:Tf6quXPn 近藤さん無い時は水風船で代用
165名無しのオプ
2017/01/06(金) 05:47:35.20ID:Ye0lTUu3 普通に使用していて破けた経験があるから、それほど強度はないんじゃ?
166名無しのオプ
2017/01/06(金) 08:11:32.83ID:+RFGgHt0 いやあれほどの伸縮や摩擦に耐えられるんだからかなりの強度があるとみるべきでは
167名無しのオプ
2017/01/06(金) 08:50:19.32ID:Ye0lTUu3 短小包茎の俺でも破れたんだし、しょせん薄いゴムだからそんなに強度はないと思う
168名無しのオプ
2017/01/06(金) 09:46:05.99ID:bWDbZTLo オブラートでできた〜♪
169名無しのオプ
2017/01/06(金) 20:57:48.00ID:W5CBEO6/ 極薄はダメだ
不二ラテックスのしっかりしたやつでないと
不二ラテックスのしっかりしたやつでないと
170名無しのオプ
2017/01/07(土) 01:02:01.83ID:gPk3WbcC 貴志って、結婚するまで童貞っぽいな、確実に。
172名無しのオプ
2017/01/07(土) 12:48:39.41ID:rH7SdkEG 貴志先生顔かっこいいやん
173名無しのオプ
2017/01/07(土) 12:55:45.00ID:hh2MzdTG174名無しのオプ
2017/01/07(土) 13:42:23.30ID:fQs9iI69 格好いいwww
175名無しのオプ
2017/01/07(土) 13:53:10.69ID:rH7SdkEG 髪さえあれば…
176名無しのオプ
2017/01/07(土) 14:51:01.24ID:gRVUwPP1 貴志の性描写って何か童貞臭いよな
177名無しのオプ
2017/01/07(土) 14:56:58.03ID:+xwwRTaE 上から見るな気をつけろ
178名無しのオプ
2017/01/07(土) 15:50:08.13ID:Pp/eH7Of 人間の価値は髪の毛じゃないな
179名無しのオプ
2017/01/07(土) 17:48:30.57ID:V2fYMJ8F 物書きで貴志先生ぐらい才能あればハゲでもなんでもいいよな
ただちょっと遅筆なのが…
ただちょっと遅筆なのが…
180名無しのオプ
2017/01/07(土) 20:06:27.93ID:oXFGEnWd 次はバケネズミでなく、ハゲネズミを出してください
183名無しのオプ
2017/01/08(日) 06:07:08.98ID:P+Nqrsvp 貴志先生はなんか性描写とかいらないから
とことん切なくて悲しいのを頼みたい
ガラスのハンマーで主人公がビルの窓の外から
中のオフィスにいる同級生の女子を見る所とか最高だった
とことん切なくて悲しいのを頼みたい
ガラスのハンマーで主人公がビルの窓の外から
中のオフィスにいる同級生の女子を見る所とか最高だった
184名無しのオプ
2017/01/08(日) 12:06:04.13ID:h5se7++Z 新刊を
今年こそはと
待ち続け
今年こそはと
待ち続け
185名無しのオプ
2017/01/08(日) 15:13:25.66ID:5/wH83HM 新刊を出すことだけが大事じゃないと思うんだ
186名無しのオプ
2017/01/08(日) 15:24:29.81ID:cUtb6L2q 物書きが者を書かなかったら意味ないだろ
連載とか正直どうでもいいわ
連載とか正直どうでもいいわ
187名無しのオプ
2017/01/08(日) 15:47:23.36ID:epe5802Y 書いてるだろ
ただ単行本がでないだけで
ただ単行本がでないだけで
188名無しのオプ
2017/01/08(日) 16:41:02.28ID:5/wH83HM 世の中に本はたくさんあるんだから問題ない 罪と罰とか名作を読めばいいじゃないか
最近の本なら鬼平犯科帳とかさ そういうのもあるじゃん 貴志祐介だけが本じゃないだし
最近の本なら鬼平犯科帳とかさ そういうのもあるじゃん 貴志祐介だけが本じゃないだし
190名無しのオプ
2017/01/08(日) 22:15:14.57ID:5/wH83HM 感じません
191名無しのオプ
2017/01/08(日) 23:34:22.73ID:otDp4dMK 不感症か!
192名無しのオプ
2017/01/08(日) 23:58:33.40ID:P+Nqrsvp 容疑者xの献身おもしれ〜〜〜
193名無しのオプ
2017/01/09(月) 00:55:02.38ID:DfeOLoPm 単行本で一気に読みたい派だから俺も飢えてるわ
194名無しのオプ
2017/01/09(月) 00:58:45.25ID:WUR+hNfv 東野 圭吾さんもkindle版出してくれれば読むんだけどなぁ
195名無しのオプ
2017/01/09(月) 09:32:56.31ID:a0Ap/+8v 先生のwikiにフーグが載ってない
誰か編集してくれよー
誰か編集してくれよー
196名無しのオプ
2017/01/09(月) 10:23:51.26ID:pes0ROOm 雑誌の連載は読まないなぁ、だっていつ逮捕されるかとかたま取れるかとかわかんないじゃん
197名無しのオプ
2017/01/09(月) 11:37:15.79ID:6swPs7hH 昨日ウアカリの猿がテレビにでててビックリした
顔赤くて気持ちわりい
顔赤くて気持ちわりい
198名無しのオプ
2017/01/09(月) 12:27:52.57ID:Pm5m+Stl 先生の作品で一番売れたのは何すか?
199名無しのオプ
2017/01/09(月) 13:10:38.78ID:Z0RF4QaH もう才能は枯れたんだな
毛根とともに
毛根とともに
200名無しのオプ
2017/01/09(月) 20:02:08.22ID:51lif4jZ 三年越しで、新世界より読了したけど、なんだこりゃ いつかおもしろくなるとキモヲタの言葉を信じてたら、最後までつまらなかったわ
201名無しのオプ
2017/01/09(月) 20:07:41.19ID:O0cknB45 いつかっていうか上巻の半分越えてもつまらんかったら合わないからやめとけとはここでも言われてることだな
202名無しのオプ
2017/01/09(月) 22:02:14.09ID:ElyFy76R テンポよく、すぐ読み終わる雀蜂おすすめ
203名無しのオプ
2017/01/10(火) 00:50:46.13ID:yxAZaTSj 線虫ベリーマッチ
205名無しのオプ
2017/01/10(火) 07:42:09.94ID:ERELCElA 異常なスズメバチアンチってなんだろう?普通に面白いよ
東野圭吾みたいなクズ作家にあんな面白い作品は書けないだろ
東野圭吾みたいなクズ作家にあんな面白い作品は書けないだろ
206名無しのオプ
2017/01/10(火) 10:06:19.00ID:yxAZaTSj 単行本化するつもりは毛頭ございません
207名無しのオプ
2017/01/10(火) 10:07:04.04ID:QjRVJFws 東野圭吾は素晴らしいよ、よくも悪くも没入できるし人の心を動かせる
作品ばかり
最初は微妙だと思ったけどいくつか読んでくうちに売れてる理由がわかってくる
ただ内容がえぐかったり重いのが多いだけ
どっちも好きだけど小説家としての実力なら貴志祐介よりは上だよ
貴志はまず本ださないでしょ
作品ばかり
最初は微妙だと思ったけどいくつか読んでくうちに売れてる理由がわかってくる
ただ内容がえぐかったり重いのが多いだけ
どっちも好きだけど小説家としての実力なら貴志祐介よりは上だよ
貴志はまず本ださないでしょ
208名無しのオプ
2017/01/10(火) 10:17:49.50ID:x9PlTz1K 毛根ございませんとは聞き捨てならないぞ
209名無しのオプ
2017/01/10(火) 11:35:34.65ID:QSLqLOwr 雀バチは駄作
もちろんほかの作家が書いて
賞に応募したら入選できるレベルではある
もちろんほかの作家が書いて
賞に応募したら入選できるレベルではある
210名無しのオプ
2017/01/10(火) 12:13:30.79ID:Qn00LSFU 貴志のグロ小ネタ、雀蜂なら虫たちの捕食話とかそういうのが好きで読んでるから、雀蜂に特に文句無い。
211名無しのオプ
2017/01/10(火) 13:30:06.06ID:yxAZaTSj そういえば、トレンディーエンジェルにも、たかしって居たような
212名無しのオプ
2017/01/10(火) 14:08:25.30ID:QSLqLOwr たかし?
きしやで
キシストやで
きしやで
キシストやで
214名無しのオプ
2017/01/10(火) 18:24:28.71ID:kYzdx7qq 天使の囀りを読んでから一年近く経つのに未だにトラウマから立ち直れないよ…
浴場という単語を目にすればあれを思い出す
浴場という単語を目にすればあれを思い出す
216名無しのオプ
2017/01/11(水) 11:38:47.57ID:oTfQdrQU やめてー
自分の名がサオリだから嫌だわー
自分の名がサオリだから嫌だわー
217名無しのオプ
2017/01/11(水) 12:46:01.74ID:tdoQ4Ps4 サオリちゃん…ボクこんな身体になっちゃった
218名無しのオプ
2017/01/11(水) 17:02:19.79ID:nxKb0lix 村上春樹が長編出すっぽいから便乗しろハゲ
219名無しのオプ
2017/01/11(水) 17:10:31.15ID:eQQcY2Gq ただの一発屋にはムリ
220名無しのオプ
2017/01/11(水) 17:23:03.33ID:sAJH0NlQ だれが一髪屋やねん
221名無しのオプ
2017/01/11(水) 17:25:03.30ID:FyOtY+7y 貴志ぐらい売れてるミリオンセラー作家は少ないだろ
しかもホラージャンルでミリオンとかすごすぎるわ
しかもホラージャンルでミリオンとかすごすぎるわ
222名無しのオプ
2017/01/11(水) 18:32:05.69ID:aQx2Y6BU 貴志が一発屋とかマジで言ってんのか糞ニワカが
頭みてみろ男性ホルモンギンギンで一晩三発は余裕だわ
頭みてみろ男性ホルモンギンギンで一晩三発は余裕だわ
223名無しのオプ
2017/01/11(水) 19:33:17.76ID:QQ1D2yrP ハルキスト vs ハゲキシト
224名無しのオプ
2017/01/11(水) 20:28:18.00ID:H5PDnZOA 美術の久米先生って実在のモデルいるのかね
同性愛者が学校の生徒の中で相手探すってなんかありそうで怖いなって思ってしまった
同性愛者が学校の生徒の中で相手探すってなんかありそうで怖いなって思ってしまった
225名無しのオプ
2017/01/11(水) 21:40:36.76ID:ARTde0F2 そんな偏見ひけらかすお前の方が怖いわ…
226名無しのオプ
2017/01/11(水) 21:59:41.12ID:SYe9vYZ4 あの学校の大人はみんなして生徒に手出しすぎだから同性愛がどうとかいう問題ではないな
そういう行動を起こさせるウイルスとか線虫が出回ってるんだろ
そういう行動を起こさせるウイルスとか線虫が出回ってるんだろ
227名無しのオプ
2017/01/12(木) 04:10:36.13ID:WNik3wFX >>195
久しぶりに覗いたけどフーグどころかコロッサスの鉤爪も染着も載ってないし擁壁の町も連載中のまんまだな
久しぶりに覗いたけどフーグどころかコロッサスの鉤爪も染着も載ってないし擁壁の町も連載中のまんまだな
228名無しのオプ
2017/01/12(木) 08:07:19.91ID:Hjjwr4xl 今年も新刊は厳しそうですね
229名無しのオプ
2017/01/12(木) 14:15:05.98ID:b2tSm9La キッシーはロリコン
女子高生のぴちぴち肌にピンクの乳首が大好き
女子高生のぴちぴち肌にピンクの乳首が大好き
230名無しのオプ
2017/01/12(木) 18:36:34.66ID:i5WlC6+d 書かねえハゲはただのハゲだ
231名無しのオプ
2017/01/12(木) 18:50:41.90ID:e2BvYIFi 青の炎のあとがきであの方法では殺せない。みたいに言ってたけど
どうかな、貴志先生も試したわけじゃないんだからわからないと思ったな
俺ももちろん試すわけにいかないから断言できないが
まず先生には台車を作品に入れてもらわないとな
どうかな、貴志先生も試したわけじゃないんだからわからないと思ったな
俺ももちろん試すわけにいかないから断言できないが
まず先生には台車を作品に入れてもらわないとな
232名無しのオプ
2017/01/12(木) 20:44:30.60ID:bCvB2xSj チャリの後ろに乗せて一緒にトラックに突っ込むでよくね?
233名無しのオプ
2017/01/12(木) 22:09:57.07ID:e2BvYIFi オヤジの死体は台車でおk
友達は金を渡すから。で人気のないところで殺して埋めればおk
友達は金を渡すから。で人気のないところで殺して埋めればおk
234名無しのオプ
2017/01/13(金) 07:47:43.14ID:Ea9eop+9 書かないハゲ→ただのハゲ
書くハゲ→ハゲ
書くハゲ→ハゲ
235名無しのオプ
2017/01/13(金) 15:08:14.22ID:9p1j3f0D 貴志先生にハゲハゲ言い過ぎやで
236名無しのオプ
2017/01/13(金) 15:30:26.02ID:d2hOj8Ox 貴志先生は褒められて伸びるタイプ
237名無しのオプ
2017/01/13(金) 19:33:55.10ID:oxpvyVwo 褒められて毛が伸びるなら苦労しない
238名無しのオプ
2017/01/13(金) 19:45:50.13ID:d2hOj8Ox だから、褒められて増えるとは言っていない
239名無しのオプ
2017/01/13(金) 20:11:22.87ID:3vUa/soa 横と後ろと下の毛はフサフサや!
240名無しのオプ
2017/01/13(金) 21:35:01.50ID:TklRHDTI サオリちゃん…ボクこんな毛髪になっちゃったよ…
241名無しのオプ
2017/01/13(金) 22:03:59.11ID:J82TUyFW 書かないハゲ→むかつくハゲ
書くハゲ→かわいいハゲ
書くハゲ→かわいいハゲ
242名無しのオプ
2017/01/14(土) 05:29:55.50ID:+/+35Rdv 容疑者Xの献身めっちゃ泣いた
243名無しのオプ
2017/01/14(土) 11:43:20.87ID:TVP884DB244名無しのオプ
2017/01/14(土) 16:22:39.87ID:ALk6K2D9 ここはハゲスレ
ハゲをすれ(恥を知れ)
ハゲをすれ(恥を知れ)
245名無しのオプ
2017/01/14(土) 16:44:46.46ID:GLOg3wXS ハゲちゃう
デコか広いだけや
デコか広いだけや
246名無しのオプ
2017/01/14(土) 18:26:16.17ID:ubFV497c 貴志さんの本を読んでいたら生え際が後退してしまいました
悔しいので訴訟したいです
青砥先生相談に乗ってください!
悔しいので訴訟したいです
青砥先生相談に乗ってください!
247名無しのオプ
2017/01/15(日) 05:46:09.11ID:Y0b+nT0y 貴志の最高作品は白夜行か悪意だな
248名無しのオプ
2017/01/15(日) 07:37:04.46ID:VxJk5RJG 霧島部活やめるってよも捨てがたいぞ
249名無しのオプ
2017/01/15(日) 15:37:29.55ID:p3LDd/xu 告白じゃないか?
250名無しのオプ
2017/01/15(日) 16:07:55.29ID:VxJk5RJG 茶川賞を受賞した「花火」も捨てがたい、荒削りな文章だけど暑い血潮を感じる
これは映画とかドラマになってもおかしくないと思う
これは映画とかドラマになってもおかしくないと思う
251名無しのオプ
2017/01/15(日) 17:36:58.29ID:R4jGJhPF 世界的にも著名な『ハゲレット』『ハッゲルベリーフィンの冒険』『失われた髪を求めて』などもオススメ
252名無しのオプ
2017/01/15(日) 18:38:02.21ID:A3suZG3h うーむ、著者がなかな新作を出さないと、こういう荒れ方をするのか・・・
253名無しのオプ
2017/01/15(日) 23:12:27.62ID:IOWgpRmE 毛髪を擬人化した小説を書き下ろし
真夜中に繰り広げられる毛髪同士のサバイバルゲーム
最後に生き残る毛はどの部分?
真夜中に繰り広げられる毛髪同士のサバイバルゲーム
最後に生き残る毛はどの部分?
254名無しのオプ
2017/01/16(月) 02:41:57.56ID:hfZTdhcw 偽りの毛髪に抗え
255名無しのオプ
2017/01/16(月) 03:41:44.10ID:ZguyMwjC 悪い流れにしてしまったかな。
皆さまはエッセイ(極悪鳥〜)はお勧めでしょうか?
これのみ電子化しておらず読めていないんですよね。
最近、Kindleに移行して本棚整理をしているがこういう場合が困る。
皆さまはエッセイ(極悪鳥〜)はお勧めでしょうか?
これのみ電子化しておらず読めていないんですよね。
最近、Kindleに移行して本棚整理をしているがこういう場合が困る。
256名無しのオプ
2017/01/16(月) 07:39:06.51ID:fr8SNU59 ハスミンとババアを線虫でドーピングしたら?とは誰もが思うところですが
ドーピング前でもボウリングの玉をドッジボールみたいに投げられるのだから必要ないと思った
ドーピング前でもボウリングの玉をドッジボールみたいに投げられるのだから必要ないと思った
257名無しのオプ
2017/01/16(月) 09:06:06.35ID:J1LXXuNs 別に荒れてなどいない
いつもの流れや
いつもの流れや
258名無しのオプ
2017/01/16(月) 13:54:43.12ID:ZwtUaznw 新世界よりの単行本探してるんだけどどこの書店にもねえじゃん
絶版はされてないよね
絶版はされてないよね
259名無しのオプ
2017/01/16(月) 14:21:17.15ID:5tzST/SU262名無しのオプ
2017/01/16(月) 16:34:32.05ID:ZwtUaznw 新品で探してます
単行本はコレクションとしてほしい
単行本はコレクションとしてほしい
264名無しのオプ
2017/01/16(月) 17:45:02.45ID:ZwtUaznw266名無しのオプ
2017/01/16(月) 22:43:56.73ID:2aSeqiah そもそもAmazonで新品売ってないのかい?
267名無しのオプ
2017/01/17(火) 02:41:38.13ID:/lORW2Xc >>264うるせーよハゲ
そんな神経質だからハゲんだよハゲ
そんな神経質だからハゲんだよハゲ
268名無しのオプ
2017/01/17(火) 06:55:25.08ID:bk0mkSd4 先生の頭もひどく研磨されていたりして
270名無しのオプ
2017/01/17(火) 23:48:29.88ID:mR0i0Btp 出版関係者に小口研磨は存在しないことになっているから、書店で本を取り寄せてもらっても、
ハーイ新品です! といって、ふつうに研磨本が送られてくるはずだよ
本の小口が研磨されているかどうかは、小口研磨の存在を認識している人間が、実際本を手に
取って確認してみるまでは分からないことになっている
ハーイ新品です! といって、ふつうに研磨本が送られてくるはずだよ
本の小口が研磨されているかどうかは、小口研磨の存在を認識している人間が、実際本を手に
取って確認してみるまでは分からないことになっている
271名無しのオプ
2017/01/18(水) 06:56:09.06ID:gzr5wMa5 そして隠せば隠すほど。葬ろうとした真実は、夢の中で膨れ上がった
272名無しのオプ
2017/01/18(水) 17:11:50.57ID:bhAcYpaU フサフサ先生の新刊文庫っていつ出るの?
たしか何年前かの雀蜂以降は出てないと思うんだけど
やる気ないの?才能が枯れたの?筆を折ったの?
それとも、もしかして・・・
ハゲちゃったの?
たしか何年前かの雀蜂以降は出てないと思うんだけど
やる気ないの?才能が枯れたの?筆を折ったの?
それとも、もしかして・・・
ハゲちゃったの?
273名無しのオプ
2017/01/18(水) 17:34:23.16ID:eiHSqKYJ 「死が二人を結ぶまで」はいくらなんでも遅すぎないか
274名無しのオプ
2017/01/18(水) 18:07:26.05ID:kzdkeUqI 不毛なことだ
275名無しのオプ
2017/01/18(水) 20:42:59.69ID:vcJTcUel かなり長い間本にされてない連載作品ってもしかして本人気に入ってないのかな
276名無しのオプ
2017/01/18(水) 22:24:07.10ID:q+z7XRTP 出版不況だから本を出したとして売れるという保証はないし
過去にはヒット作もあるけど、そういう人はいくらでもいるので
池井戸潤くらい勢いがないと出版社もそんなに冒険に出られないだろう
過去にはヒット作もあるけど、そういう人はいくらでもいるので
池井戸潤くらい勢いがないと出版社もそんなに冒険に出られないだろう
277名無しのオプ
2017/01/18(水) 23:36:20.24ID:jJICYQnn いくら出版不況とはいえさすがに貴志くらいネームバリューあったら出版社は刷るの渋らないだろ
渋るレベルの作家にあんなに連載の仕事来ないだろうし
単に貴志が修正に手間取ってるか気に入ってないから本にする気ないだけだと思う
渋るレベルの作家にあんなに連載の仕事来ないだろうし
単に貴志が修正に手間取ってるか気に入ってないから本にする気ないだけだと思う
278名無しのオプ
2017/01/18(水) 23:39:33.27ID:eiHSqKYJ 執筆したものを念入りに修正するタイプなんだろうな
だからハゲるんだよ
だからハゲるんだよ
280名無しのオプ
2017/01/18(水) 23:59:12.58ID:zXrSTs0O 世間は、本屋大賞だの直木賞だのと騒いでおるが
本出さない禿げ先生はカンケーないか
本出さない禿げ先生はカンケーないか
282名無しのオプ
2017/01/19(木) 06:13:06.66ID:cpGjsdkF むしろ中途半端な地位があるから、宣伝とか部数もそれなりにやらないといけないけど
売れるかどうかわからないから、会社が二の足を踏むかもしれない
落語家で真打ちと二つ目だと出演料が違うから二つ目の方がよく使われるみたいに
手塚治虫も安定した人気はあったけど、やはり原稿料が高いから仕事が減っていってたし
売れるかどうかわからないから、会社が二の足を踏むかもしれない
落語家で真打ちと二つ目だと出演料が違うから二つ目の方がよく使われるみたいに
手塚治虫も安定した人気はあったけど、やはり原稿料が高いから仕事が減っていってたし
283名無しのオプ
2017/01/19(木) 08:35:21.44ID:7GeBS0Vx 1万部につき1万本のインセンティブ植毛結ぶべき
284名無しのオプ
2017/01/19(木) 09:00:19.02ID:AwBOZv6u 美内すずえ先生を見ろよ
連載とはべつにコミック用に全部書き直すんだぞ
連載とはべつにコミック用に全部書き直すんだぞ
285名無しのオプ
2017/01/19(木) 09:57:39.80ID:vcKN7TLK この謎を解いてくれ。
鳥取市のリコ-工場にアルバイトに行って不真面目に働いて辞めた。
僕のリコ-での不真面目な勤務態度の悪い噂が流れたらしい。
その後、テスコという工場に夜勤専属工員として就職し真面目に働いていたら
僕のテスコでの真面目な勤務ぶりが、リコ-に対する”報復”というデマが発生したらしく
テスコを解雇された。
詳しくはこのサイト参照
http://m3s.dousetsu.com/1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
鳥取市のリコ-工場にアルバイトに行って不真面目に働いて辞めた。
僕のリコ-での不真面目な勤務態度の悪い噂が流れたらしい。
その後、テスコという工場に夜勤専属工員として就職し真面目に働いていたら
僕のテスコでの真面目な勤務ぶりが、リコ-に対する”報復”というデマが発生したらしく
テスコを解雇された。
詳しくはこのサイト参照
http://m3s.dousetsu.com/1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)
286名無しのオプ
2017/01/19(木) 11:21:28.89ID:cpGjsdkF287名無しのオプ
2017/01/19(木) 17:43:17.78ID:N6qoFsJg 書き直しといえばダークゾーンは連載とストーリーが全然違ったな
雇用問題とか若者の不安定で先が見えない人生みたいなものが社会問題として
言われるようになってきたころだったからそういう時流に乗っかろうとしてたのかなあ
雇用問題とか若者の不安定で先が見えない人生みたいなものが社会問題として
言われるようになってきたころだったからそういう時流に乗っかろうとしてたのかなあ
288名無しのオプ
2017/01/19(木) 18:08:06.10ID:KjKe14HK そういや、将棋でスマホ不正使用疑惑があったけど
先生の意見が聞きたいなw
先生の意見が聞きたいなw
289名無しのオプ
2017/01/19(木) 21:33:53.84ID:/+/ns542 連盟の無能さについて?
290名無しのオプ
2017/01/19(木) 22:28:14.41ID:7GeBS0Vx 佐藤紳哉との対談まだー?
291名無しのオプ
2017/01/21(土) 14:55:40.79ID:SrFHuK64 塚田さんにしなだれかかりたい
292塚田
2017/01/21(土) 17:35:35.37ID:FPDFfjHO ( ゚ω゚ ) お断りします
293名無しのオプ
2017/01/22(日) 17:16:35.18ID:wwLrjaEf 男割してけろ
294名無しのオプ
2017/01/22(日) 20:19:59.22ID:GQ21LqGp ダークゾーン読了
面白かったんだが、2人の女の描写が酷いな・・セクロス描写がまるで童貞の妄想。別に、女性作家が描くような、リアルな女性像を求めてはいないが・・
あと、◯◯のことをハンディキャップ扱いしてて吹いた
次は新世界より読もうかな。
面白かったんだが、2人の女の描写が酷いな・・セクロス描写がまるで童貞の妄想。別に、女性作家が描くような、リアルな女性像を求めてはいないが・・
あと、◯◯のことをハンディキャップ扱いしてて吹いた
次は新世界より読もうかな。
295名無しのオプ
2017/01/23(月) 03:48:35.67ID:2PqfK7kj296名無しのオプ
2017/01/24(火) 03:02:37.99ID:yj6ASoVz 梢もいた気がする
あんまり目立つ感じじゃなかったけど
あんまり目立つ感じじゃなかったけど
297名無しのオプ
2017/01/24(火) 17:09:18.47ID:g7vSIZzy 評価高いけど天使の囀りそんな面白いと思わない
黒い家と新世界よりが一番好きだわ
黒い家と新世界よりが一番好きだわ
298名無しのオプ
2017/01/24(火) 17:43:34.85ID:/HNDJ12g 天使の囀りはかなり秀逸だと思うけどな、まぁ人それぞれ好みはあるか
俺は元々寄生虫とか興味あったりもしたし
俺は元々寄生虫とか興味あったりもしたし
299名無しのオプ
2017/01/24(火) 20:01:58.11ID:U6uLEnn4 キッシーはロリコンで童貞
300名無しのオプ
2017/01/24(火) 20:30:26.27ID:sZplKxWr 天使の囀りは話の内容も好きだけど、ブグローの絵を使った旧版の表紙が好きだった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/William-Adolphe_Bouguereau_%281825-1905%29_-Youth_%281893%29.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/William-Adolphe_Bouguereau_%281825-1905%29_-Youth_%281893%29.jpg
301名無しのオプ
2017/01/25(水) 01:42:44.80ID:OLUNgt0e それにしても、あやや可愛いなー
ホットスパーは深夜とはいえあれだけガラガラなら無くなるわけか
ホットスパーは深夜とはいえあれだけガラガラなら無くなるわけか
302名無しのオプ
2017/01/25(水) 07:29:39.98ID:cWNERusl 黒い家を再読
ババア怖いな
恵、嫌いなタイプや
ババア怖いな
恵、嫌いなタイプや
304名無しのオプ
2017/01/25(水) 11:27:22.44ID:lpSGRz7s あと、読む直前にテレビでアカウアカリの番組見てたからキモさ倍増
305名無しのオプ
2017/01/25(水) 16:29:30.30ID:KIT5flVw 先生って童貞なん?
306名無しのオプ
2017/01/25(水) 18:41:20.92ID:GARhelTW 編集者と結婚するくらいモテモテよ
307名無しのオプ
2017/01/25(水) 19:19:49.28ID:quvKYuD8 童貞じゃなくても童貞っぽい文章が書けるっていい才能だと思うぞ
308名無しのオプ
2017/01/25(水) 21:53:44.64ID:cWNERusl 新作
童貞に悩むアラカンの人気作家が巻き起こすスリラー
童貞に悩むアラカンの人気作家が巻き起こすスリラー
309名無しのオプ
2017/01/25(水) 23:21:19.18ID:OLUNgt0e 見えない扉
310名無しのオプ
2017/01/26(木) 19:04:24.08ID:IfmocQRJ 生えない頭
311名無しのオプ
2017/01/26(木) 19:31:35.74ID:hEyF/uWU オレは
黒い家 新世界より
ISOLA 青の炎 悪の教典 クリムゾン 天使 ダークゾーン 硝子
その他
みたいな分類
そろそろ真ん中の作品群レベルのものが読みたい
黒い家 新世界より
ISOLA 青の炎 悪の教典 クリムゾン 天使 ダークゾーン 硝子
その他
みたいな分類
そろそろ真ん中の作品群レベルのものが読みたい
312名無しのオプ
2017/01/26(木) 21:42:50.53ID:aXnZoDBD313名無しのオプ
2017/01/27(金) 09:50:31.53ID:F4Qya3oT ハスミンに犯されたい
314名無しのオプ
2017/01/27(金) 16:48:24.59ID:E9pOVeJh その後もれなく殺されるけどいいの?
315名無しのオプ
2017/01/27(金) 18:22:33.73ID:gvW76I6q 田浦先生は生き残っただろ!
316名無しのオプ
2017/01/27(金) 19:03:36.22ID:E9pOVeJh そういや美彌は生きてたんだっけw
小娘だと思って舐めてたのか…それとも甘さ?優しさ?か
小娘だと思って舐めてたのか…それとも甘さ?優しさ?か
317名無しのオプ
2017/01/27(金) 19:36:53.52ID:V/PEDhhI 単なるラッキーだよ
318塚田
2017/01/27(金) 19:44:24.21ID:w1m4h19n ハスミンより俺はどうだい?
319名無しのオプ
2017/01/27(金) 21:37:36.93ID:gvW76I6q ハスミンにはどうせなら久米先生も犯してほしかったな
屈服させる目的と好奇心を満たすための一石二鳥的な発想で
屈服させる目的と好奇心を満たすための一石二鳥的な発想で
320名無しのオプ
2017/01/29(日) 12:23:49.25ID:V2nc2tsl ハゲミンにはどうせなら…
321名無しのオプ
2017/01/29(日) 13:29:38.83ID:aaDRi7R6 カラスを食べてほしかった
322名無しのオプ
2017/01/29(日) 17:29:11.54ID:AlHq0UWg ゼロ年は動きすくないか
323名無しのオプ
2017/01/29(日) 21:26:02.13ID:waSep3DJ ハスミン+線虫 vs 黒いババア+FSビスケット
どっちが勝つの?
どっちが勝つの?
324名無しのオプ
2017/01/29(日) 22:59:12.39ID:Ya9o4/QR 黒BBAは人間的にはヤバいけど戦闘力はそれほどでもないんじゃないか
黒い家の主人公って格闘技とかやってたとかそういう設定もない並の人間だよね
黒い家の主人公って格闘技とかやってたとかそういう設定もない並の人間だよね
325名無しのオプ
2017/01/30(月) 10:19:28.30ID:B30uCY/4 ババアは腕力すごいけど知恵はないからハスミンだろう
線虫は宿主の能力に左右されるからやはりハスミンが最強だと思う
問題は塚田と対決した時にどっちか?が未知数ということだろう
線虫は宿主の能力に左右されるからやはりハスミンが最強だと思う
問題は塚田と対決した時にどっちか?が未知数ということだろう
326名無しのオプ
2017/01/30(月) 10:23:31.72ID:C2DWjkLg ババアがどうやって三好さんを捕らえたのかが気になる
327名無しのオプ
2017/01/30(月) 10:56:11.36ID:zyBf+0Wb 線虫は凶暴ではなく性欲と自殺願望がマシマシになるだけでしょう
328名無しのオプ
2017/01/30(月) 12:01:43.18ID:B30uCY/4 線虫はラストのあの風呂場の状態にする意味があんまり感じられなかったな
あの状態にしなくても生存できるし、むしろ子孫繁栄のためには宿主は普通の状態の方が
望ましいじゃない
あの状態にしなくても生存できるし、むしろ子孫繁栄のためには宿主は普通の状態の方が
望ましいじゃない
329名無しのオプ
2017/01/30(月) 22:18:07.15ID:J/6CHC8e たしか映画だとババアは色仕掛けで三善を捕まえてたよな
330名無しのオプ
2017/01/30(月) 22:40:42.85ID:dAd91iMZ あの線虫はもともとアマゾン奥地に生息する猿に寄生し生き延びてきたものだから、
人間に寄生することは線虫側からしても適合不可の災難みたいなものだったと思う
そういう意味では、人類の免疫機能と戦いながら、線虫が人間の体内からなんとか
脱出しようと試みた結果が、あの風呂場のシーンだったと解釈できないこともない
人間に寄生することは線虫側からしても適合不可の災難みたいなものだったと思う
そういう意味では、人類の免疫機能と戦いながら、線虫が人間の体内からなんとか
脱出しようと試みた結果が、あの風呂場のシーンだったと解釈できないこともない
331名無しのオプ
2017/01/30(月) 23:55:30.58ID:T3rZ8qFk 天使の囀り、また読みたくなってKindleポチった。面白いな。
内容結構忘れてる。まだ前半だからこれから楽しみ。
内容結構忘れてる。まだ前半だからこれから楽しみ。
332名無しのオプ
2017/01/31(火) 00:16:21.24ID:/+WUBP6j 最近クリムゾン読んで面白かった言った友人に天使をおすすめしといた
333名無しのオプ
2017/01/31(火) 00:16:46.79ID:foPtLYZ0 ハスミンと黒ババアは
どっちもサイコパスだろ
ハスミンは頭脳派
黒ババアは直感派
どっちもサイコパスだろ
ハスミンは頭脳派
黒ババアは直感派
334名無しのオプ
2017/01/31(火) 01:49:15.30ID:LqgKUlKH ハスミンは努力型
ババアは天才型
ババアは天才型
335名無しのオプ
2017/01/31(火) 02:40:23.08ID:Pdl3RNSA 悪の経典読んでみようかな
新世界より脱落したけどいけるかな
ちなみに貴志作品は天使と黒い家が好き
新世界より脱落したけどいけるかな
ちなみに貴志作品は天使と黒い家が好き
336名無しのオプ
2017/01/31(火) 03:27:54.27ID:rRzRSupc 悪の教典は長いけど読みやすいほうだと思う
新世界がちょっと人を選びすぎだったな
新世界がちょっと人を選びすぎだったな
337名無しのオプ
2017/01/31(火) 14:10:30.46ID:eA+grUEo 悪の教典はどちらが生きるか死ぬか…って戦いじゃないんだよなぁ、好きな作品ではあるんだけど
蓮実が戦ってるのは国家権力、見つからずにやり遂げる事が目的
蓮実が戦ってるのは国家権力、見つからずにやり遂げる事が目的
338名無しのオプ
2017/01/31(火) 16:07:21.97ID:wxTSskfb 悪の教典は上巻と下巻で一気に展開が変わるのも好き
339名無しのオプ
2017/01/31(火) 16:29:31.32ID:S1tqrATk カーラースーなぜ泣くのーハスミンに感電させられたからー
340名無しのオプ
2017/01/31(火) 21:06:40.49ID:Jjqiq2hF 悪の教典は上巻がかなり面白かったな
下巻は生徒虐殺から微妙
下巻は生徒虐殺から微妙
341名無しのオプ
2017/01/31(火) 21:31:21.36ID:foPtLYZ0 ハスミンのエロシーン
いまいちなんだよな
全然勃起しない
やっぱり童貞作家にエロス描写は無理だな
いまいちなんだよな
全然勃起しない
やっぱり童貞作家にエロス描写は無理だな
342名無しのオプ
2017/01/31(火) 22:18:54.14ID:r7Hl+G2g でも貴志先生は下半身ビンビンになりながら描いてたと思うよ?
343名無しのオプ
2017/02/01(水) 17:08:09.68ID:jPoWzNjD 中学生の頃に青の炎を読んだ子は正直に言いなさい
344名無しのオプ
2017/02/01(水) 17:55:43.73ID:9KnVjkM2 初めてハゲ読んだのは小学校の時
イソラだった
イソラだった
345名無しのオプ
2017/02/01(水) 17:58:43.46ID:ygcsoMYV アオイホノオ
はこないだはじめてnよんだ
はこないだはじめてnよんだ
347名無しのオプ
2017/02/01(水) 20:49:00.50ID:ygcsoMYV そもそも中学生の時にアオイホノオとか君たち何歳だね?
348名無しのオプ
2017/02/01(水) 20:58:02.46ID:rd++f2Y6 伊藤英明にアメリカ留学の噂流れてんのな
映画やる前に行っとけやボケ
なんだあの授業シーン
見るに堪えないレベルの英語の発音でギャグかと思ったぞ
映画やる前に行っとけやボケ
なんだあの授業シーン
見るに堪えないレベルの英語の発音でギャグかと思ったぞ
349名無しのオプ
2017/02/01(水) 21:24:21.56ID:jPoWzNjD 最後の虐◯の発音微妙だったな
350名無しのオプ
2017/02/02(木) 02:07:15.18ID:SHKj3gm7 小学生でハゲ小説よんでるとかお前らおっさんだな?
俺はちなみに高校の時にDeep loveとか読んでたぜwwwwww
ハゲとの節点は高校の時に青の炎の映画みて
それから10年以上たって新世界よりのアニメから見始めた
俺はちなみに高校の時にDeep loveとか読んでたぜwwwwww
ハゲとの節点は高校の時に青の炎の映画みて
それから10年以上たって新世界よりのアニメから見始めた
351名無しのオプ
2017/02/02(木) 08:15:26.05ID:1kwHRfBU 小学校の時は無邪気だったから罪と罰とか三国志とか読んでたな
352名無しのオプ
2017/02/02(木) 12:26:37.49ID:mRDLL7p3 小学校の時は図書室の子供用江戸川乱歩シリーズをよく読んでたな
怪人二十面相とか少年探偵団とかはあまり興味が無くて
奇形人間とかが人を殺す怪奇猟奇物が好きだった
怪人二十面相とか少年探偵団とかはあまり興味が無くて
奇形人間とかが人を殺す怪奇猟奇物が好きだった
353名無しのオプ
2017/02/02(木) 12:43:47.90ID:+ifTLCmM 作家の読書歴?みたいな名前のサイト神だよね
小説家の読書遍歴に焦点を当てたインタビューサイト
貴志先生ものってる
小説家の読書遍歴に焦点を当てたインタビューサイト
貴志先生ものってる
354名無しのオプ
2017/02/02(木) 13:02:54.78ID:2iHRabFP 乱歩と言えば人間椅子
355名無しのオプ
2017/02/02(木) 13:30:23.97ID:1kwHRfBU 外国の子供小説を読むと、向こうの知らないお祭りとか知らない商品が当たり前みたいに出てきて
わけわからなくなったな そういうのはちゃんと解説しないと
わけわからなくなったな そういうのはちゃんと解説しないと
356名無しのオプ
2017/02/02(木) 19:18:25.42ID:vGJdDHvV 新世界より 読了。イソラ、スズメバチに続く駄作ワースト3.これ持ち上げてるのハゲだろ
357名無しのオプ
2017/02/02(木) 20:01:43.29ID:weP0xrYf またお前か
飽きずによういうわ
飽きずによういうわ
358名無しのオプ
2017/02/02(木) 20:32:27.90ID:gsdsmKaQ チンポと言えばスケベ椅子
359名無しのオプ
2017/02/02(木) 22:48:50.58ID:9I6bVrfm 中だしといえばハスミン
360名無しのオプ
2017/02/03(金) 19:00:33.77ID:6HJtlw39 雀蜂は簡潔でテンポ良いし、オカルト要素無いし、良作じゃん
361名無しのオプ
2017/02/03(金) 19:26:02.97ID:Kf1mloCB 雀蜂でいいんなら貴志祐介に拘る意味もないんだよなぁ
362名無しのオプ
2017/02/03(金) 21:46:44.04ID:TPrUi7+C 先生の作品を貶めると罰が当たってハゲるぞ
363名無しのオプ
2017/02/03(金) 22:18:08.74ID:SlUTSo3y 貴志、伊坂、道尾が選考委員をつとめる最新の第三回新潮ミステリー大賞を受賞した「夏をなくした少年たち」に貴志先生が帯文を寄せているぞ
364名無しのオプ
2017/02/03(金) 22:59:08.66ID:TPrUi7+C 『髪をなくした中年たち』?
365名無しのオプ
2017/02/04(土) 11:55:22.77ID:DZPgoDK2 ハゲネズミの逆襲
366名無しのオプ
2017/02/04(土) 12:52:09.85ID:R6+wa8Hv ハゲネズミが元々○間なら、あいつらの中から超能力を使える奴らが出てきてもおかしくないよな
あれハゲだっけパゲだっけなんだっけ
あれハゲだっけパゲだっけなんだっけ
367名無しのオプ
2017/02/04(土) 19:09:49.12ID:lpahDyP7 雀蜂は俺の中では軽く読める楽しい短編て感じだな
368名無しのオプ
2017/02/04(土) 21:17:54.63ID:DZPgoDK2 中学生が書いた作品だったら
傑作認定間違いなしの雀蜂
傑作認定間違いなしの雀蜂
369resumi
2017/02/04(土) 21:22:12.76ID:3i0/QvFA370名無しのオプ
2017/02/04(土) 21:22:36.60ID:YGnioRd+ ババアも線虫もハスミンも全部スズメバチのための序章に過ぎなかった
371名無しのオプ
2017/02/04(土) 22:51:55.39ID:059S37Ak いつも最新作が最高傑作
372名無しのオプ
2017/02/05(日) 02:29:17.64ID:2Zb5oZAU ハスミン復活編
373名無しのオプ
2017/02/05(日) 07:54:47.83ID:WqYiCiWc ハスミンは精神鑑定で無罪になって
二人に復讐しにいくって続編出しますよと言わんばかりの終わり方だったもんなあ
あそこまであからさまだと逆に出さないのかもしれないけど
二人に復讐しにいくって続編出しますよと言わんばかりの終わり方だったもんなあ
あそこまであからさまだと逆に出さないのかもしれないけど
375名無しのオプ
2017/02/06(月) 01:50:00.54ID:Ei/L1mUF ISOLAはハッピーエンドだろww
クズ男が死んでおわったんだから
むしろスカっとしたわ最後
クズ男が死んでおわったんだから
むしろスカっとしたわ最後
376名無しのオプ
2017/02/06(月) 06:55:48.63ID:LCgvRft5 黒い家の続編も書いてよ
ババアより手ごわいみたいだし
ババアより手ごわいみたいだし
377名無しのオプ
2017/02/06(月) 07:34:45.85ID:RISPpQUW ハスミンのカウンセラーとして雇われた由香里
ババアのカウンセラーとして雇われた由香里
どっちがより苦悩するか
ババアのカウンセラーとして雇われた由香里
どっちがより苦悩するか
378名無しのオプ
2017/02/06(月) 08:09:19.63ID:cCb5X6O9 ハスミVSわるおに
379名無しのオプ
2017/02/08(水) 16:40:33.09ID:LJYrC1Jn さおりちゃんVSばばあ
380名無しのオプ
2017/02/08(水) 18:31:40.21ID:lgPGmxID 貴志祐介が大好きで全て読破してしまったんですけど、
貴志祐介好きにお勧めの作家さんいますか?
特に好きだったのは
クリムゾン
新世界
ダークゾーン です。
貴志祐介好きにお勧めの作家さんいますか?
特に好きだったのは
クリムゾン
新世界
ダークゾーン です。
382名無しのオプ
2017/02/08(水) 22:22:12.79ID:ZtYyDQfw 俺は奥田英朗も好きだわ
383名無しのオプ
2017/02/08(水) 23:28:31.84ID:7ltt2pMn ダークゾーン → 西澤保彦/七回死んだ男
クリムゾン → 歌野晶午/密室殺人ゲーム王手飛車取り
新世界 → 我孫子武丸/腐蝕の街、屍蝋の街
悪の教典 → 綾辻行人/Another
黒い家 → 五十嵐貴久/リカ
イソラ → 井上夢人/魔法使いの弟子たち
クリムゾン → 歌野晶午/密室殺人ゲーム王手飛車取り
新世界 → 我孫子武丸/腐蝕の街、屍蝋の街
悪の教典 → 綾辻行人/Another
黒い家 → 五十嵐貴久/リカ
イソラ → 井上夢人/魔法使いの弟子たち
384名無しのオプ
2017/02/08(水) 23:39:43.56ID:NqHVfktk 七回死んだ男は面白かったけどアナザーとリカは駄作だったな
385名無しのオプ
2017/02/08(水) 23:52:40.34ID:7ltt2pMn 人格転移の殺人もおすすめよん
386名無しのオプ
2017/02/09(木) 00:45:56.30ID:rCfh0z5H >>380お前見る目あるわ
囀りとかいうゴミ小説を推してるキモオタがこのスレにずっといるから
君くらい小説見る目がある人に出会えると嬉しいね
ちなみに貴志祐介が好きなら東野圭吾おすすめ
容疑者xの献身とさまよう刃が面白いよ、ぜひ見るべき
囀りとかいうゴミ小説を推してるキモオタがこのスレにずっといるから
君くらい小説見る目がある人に出会えると嬉しいね
ちなみに貴志祐介が好きなら東野圭吾おすすめ
容疑者xの献身とさまよう刃が面白いよ、ぜひ見るべき
387名無しのオプ
2017/02/09(木) 00:55:42.14ID:LuYJi43u 古いけど中井拓志の
「クォータームーン」と「レフトハンド」おすすめ
「クォータームーン」と「レフトハンド」おすすめ
388名無しのオプ
2017/02/09(木) 00:58:05.91ID:LhBGEhBs 大山尚利推し
389名無しのオプ
2017/02/09(木) 01:09:23.39ID:aTfHANot390名無しのオプ
2017/02/09(木) 05:13:44.62ID:fOmH/bDt 貴志祐介の前に貴志祐介なし、貴志祐介の後に貴志祐介なし
391名無しのオプ
2017/02/09(木) 06:57:37.56ID:0gTswGp2 雀蜂が駄作なのは
満場一致
満場一致
392名無しのオプ
2017/02/09(木) 07:20:12.69ID:OGr6NaB9 さんざん待たせてあれだったもんな
あの失望たるや思い出したくない
あの失望たるや思い出したくない
393名無しのオプ
2017/02/09(木) 07:46:42.40ID:L3PLNGTi それから何年たったか…
394名無しのオプ
2017/02/09(木) 08:43:36.29ID:fOmH/bDt スズメバチのよさがわからないのは心が貧しい証拠
395名無しのオプ
2017/02/09(木) 09:18:48.96ID:b4I+TTVH 新刊まだ?雀蜂発売翌日から待ってるんだけど
396名無しのオプ
2017/02/09(木) 09:54:23.35ID:NE3I3fXL 「貴志祐介に駄作なし」との認識は「雀蜂」で消えたな。
397名無しのオプ
2017/02/09(木) 10:01:44.28ID:rCfh0z5H 駄作なしっていうほどだしてないしな
数作だして才能がつきたんだろ
テーマは違えど流れとか毎回似てるようなのがあるし
ハゲもそれに気づいて絶望したんだろ
数作だして才能がつきたんだろ
テーマは違えど流れとか毎回似てるようなのがあるし
ハゲもそれに気づいて絶望したんだろ
398名無しのオプ
2017/02/09(木) 10:14:18.09ID:0gTswGp2 鍵シリーズも微妙だけどな
雀蜂でとどめさしたイメージ
それまでは度肝ぬかれたけどな
天才だと震えたよ
雀蜂でとどめさしたイメージ
それまでは度肝ぬかれたけどな
天才だと震えたよ
399名無しのオプ
2017/02/09(木) 11:31:10.24ID:LiaCObD3 東野圭吾とか言う電子書籍反対の老害なんておっさんしか読まねえよ
400名無しのオプ
2017/02/09(木) 15:04:24.78ID:p6cEF7Be これから雀蜂を読むおいらのために、もっとディスってハードルはげて、基、さげてくれ
401名無しのオプ
2017/02/09(木) 15:29:08.54ID:tsxQp6Nc 時間の無駄
河原で石拾ってきて露店で売ってたほうがマシレベル
河原で石拾ってきて露店で売ってたほうがマシレベル
402名無しのオプ
2017/02/09(木) 16:11:33.32ID:RUeDS3f8 赤い雨と染着で取り戻しつつあるけどな
特に染着
特に染着
403名無しのオプ
2017/02/09(木) 17:21:53.35ID:0gTswGp2 ハスミンは自分のお気に入りの美少女を
自分のクラスに集めたわけだが
実際に手を出したのはミヤだけ
意外と奥手だな
自分のクラスに集めたわけだが
実際に手を出したのはミヤだけ
意外と奥手だな
404名無しのオプ
2017/02/09(木) 19:18:46.96ID:rCfh0z5H むしろサイコパスだからこそ安易に手をださなかったんだろ
学生なんてすぐ友達にいうし
そこから噂になる→学校や親にバレて逮捕&退職なんて黄金パターンだろ
学生なんてすぐ友達にいうし
そこから噂になる→学校や親にバレて逮捕&退職なんて黄金パターンだろ
405名無しのオプ
2017/02/09(木) 19:28:17.86ID:Gs7f39b+ 学生は誰にも何も言わなくても、しかも何も性的な関係がなくても噂にするからな
被害にあったことあるからハスミンとミヤの関係は嘘感のなさが絶妙だった
被害にあったことあるからハスミンとミヤの関係は嘘感のなさが絶妙だった
406名無しのオプ
2017/02/09(木) 22:26:35.04ID:wPALeQMz407名無しのオプ
2017/02/09(木) 22:36:12.46ID:RfbhRMSv 書籍化はよ!!!!!
408名無しのオプ
2017/02/10(金) 11:00:49.89ID:U3fjjF24 ハスミンに犯されたい
409名無しのオプ
2017/02/10(金) 18:12:17.68ID:Nxp8f2CQ 高校教師 ハスミンの失敗
なぜあの日に決行したのか
もっと安全にやれる日はいくらでもあったはず
なぜあの日に決行したのか
もっと安全にやれる日はいくらでもあったはず
410名無しのオプ
2017/02/10(金) 19:38:28.61ID:efZawGg8 本当に殺す気であれば、死体を隠すことを考えないと
死体があるから色々バレるんであって、死体さえなければかなりわからない
人数多すぎるけど、ハスミンなら「おし、お前ら全員おごってやるぞ」
って誘い出して歩きでいいけど、あのへん田舎だから
途中で撃ち殺して埋めちゃえば目撃者もいないだろうし完璧犯罪だよ
死体があるから色々バレるんであって、死体さえなければかなりわからない
人数多すぎるけど、ハスミンなら「おし、お前ら全員おごってやるぞ」
って誘い出して歩きでいいけど、あのへん田舎だから
途中で撃ち殺して埋めちゃえば目撃者もいないだろうし完璧犯罪だよ
411名無しのオプ
2017/02/10(金) 20:29:31.58ID:1DUNJ0AZ 上巻の終わりのほう次巻予告をみたときは圭介と釣井先生のワナで追い詰められて大量殺人をはじめざるを得なくなるんだろうなと思ってたら
他に取れる手段いっぱいあるのに強引に皆殺し始めた
他に取れる手段いっぱいあるのに強引に皆殺し始めた
412名無しのオプ
2017/02/10(金) 20:55:37.50ID:Nxp8f2CQ そう
大量殺害の理由づけが弱い
このころから才能の枯れが見えてきた
大量殺害の理由づけが弱い
このころから才能の枯れが見えてきた
413名無しのオプ
2017/02/10(金) 21:34:04.60ID:UWgRktmm414名無しのオプ
2017/02/10(金) 22:51:55.46ID:efZawGg8 論理的に破綻のない物語を書いたら面白いと思うぞ
消防士の格好で金庫破りするとかじゃなくて、もっとこうあり得るやつな
消防士の格好で金庫破りするとかじゃなくて、もっとこうあり得るやつな
415名無しのオプ
2017/02/10(金) 23:40:41.95ID:Im2LtJeU 腐っても京大卒
416名無しのオプ
2017/02/11(土) 03:32:56.07ID:IOn9v6oC そもそも数学教師をなんで電車の中で殺してバレてないのかって
話な
駅なんか監視カメラそこらじゅうにあるのにwww
話な
駅なんか監視カメラそこらじゅうにあるのにwww
417名無しのオプ
2017/02/11(土) 05:18:02.55ID:ufjigac/ サイコな奴なんて理由付けはシンプルなものだよ
だから殆ど警察に捕まる
だから殆ど警察に捕まる
418名無しのオプ
2017/02/11(土) 06:19:55.25ID:pSJJz7uD ババアが本能で動いてボロが出るのは納得だけど
ハスミンは頭脳派サイコなんだから、お粗末なボロだすとがっかりだよ
AED見逃しはともかく、血痕見逃しはらしくない
ハスミンは頭脳派サイコなんだから、お粗末なボロだすとがっかりだよ
AED見逃しはともかく、血痕見逃しはらしくない
419名無しのオプ
2017/02/11(土) 08:27:28.29ID:viODst9Z 昔だって駅とか繁華街とかには監視カメラガンガンあったからね、今は街中にあるし
推理小説は書きにくくなってるね
推理小説は書きにくくなってるね
420名無しのオプ
2017/02/11(土) 15:27:51.53ID:IDvYs7Fx 小説家あるある
警察がものすごく無能
警察がものすごく無能
421名無しのオプ
2017/02/11(土) 17:24:09.95ID:viODst9Z 現実の警察もかなり無能だから冤罪ばっかり
422名無しのオプ
2017/02/11(土) 18:56:52.97ID:ufjigac/ 大石圭の小説ほど無能な警察な小説はない
423名無しのオプ
2017/02/11(土) 19:53:28.66ID:pSJJz7uD 神奈川県警の無能さはぴか一
424名無しのオプ
2017/02/11(土) 20:28:43.94ID:gWO0Voic 先生にぴか一とか言うな
425名無しのオプ
2017/02/11(土) 20:51:10.44ID:rOUQb7j7426名無しのオプ
2017/02/11(土) 21:29:50.81ID:pSJJz7uD キ○ガイは
何人殺しても減刑されることのほうが
おそろしいよ
何人殺しても減刑されることのほうが
おそろしいよ
427名無しのオプ
2017/02/11(土) 22:13:39.05ID:rOUQb7j7 いや、キ○ガイに殺され被害者として死ぬ方がまだマシ
何もやっていないのに、加害者の汚名を着せられて死刑にされる方がずっと嫌だ
何もやっていないのに、加害者の汚名を着せられて死刑にされる方がずっと嫌だ
429名無しのオプ
2017/02/11(土) 22:39:40.93ID:kBvMNYQE 貴志先生今も株やってんのかな
431名無しのオプ
2017/02/12(日) 01:12:09.45ID:dY+ygwxh 金を植毛に使い果たして作家活動にもっとはげんで欲しい
433名無しのオプ
2017/02/12(日) 05:55:18.00ID:L81qCPPj 毛1本と引き換えに1文章を書きあげるというスタイル
だから雀蜂は毛が足りなくてあの薄さになったんだ
そしてその後は発売されない・・・
だから雀蜂は毛が足りなくてあの薄さになったんだ
そしてその後は発売されない・・・
434名無しのオプ
2017/02/12(日) 13:22:32.33ID:LhIdkwZN435名無しのオプ
2017/02/14(火) 23:05:52.41ID:Nw1cuiea 待望の新作
ハゲと共に去りぬ
ハゲと共に去りぬ
436名無しのオプ
2017/02/15(水) 00:13:16.20ID:f7XQuVwi バカの禿
437名無しのオプ
2017/02/15(水) 01:42:33.14ID:f7XQuVwi 雀蜂 読了
何故あんなに叩かれてるのか分からん
伏線も色々あったし、そこそこ楽しめた
何故あんなに叩かれてるのか分からん
伏線も色々あったし、そこそこ楽しめた
438名無しのオプ
2017/02/15(水) 07:07:23.35ID:wLd3oMlc 完全に同意だよ、叩いてる連中は今までと作風が違うのを受け止めてないだけで
作品本来の良さが理解できてないんだな 手塚治虫も作風を変えたらその時は批判されたけど
やがて受け入れられたっていう歴史あるからね、マンネリよりも新しいことにチャレンジする
貴志先生かっけー
作品本来の良さが理解できてないんだな 手塚治虫も作風を変えたらその時は批判されたけど
やがて受け入れられたっていう歴史あるからね、マンネリよりも新しいことにチャレンジする
貴志先生かっけー
439名無しのオプ
2017/02/15(水) 09:59:11.71ID:fnbZLvmd 数匹の虫ごときで騒いでくだらないってことよ
440名無しのオプ
2017/02/15(水) 10:57:52.58ID:wLd3oMlc 線虫に謝れ
441名無しのオプ
2017/02/15(水) 11:14:06.62ID:fnbZLvmd 数匹の蜂ごときで騒いでくだらないってことよ
442名無しのオプ
2017/02/15(水) 12:58:34.70ID:s+7PNKnr ハスミンがあれだけの殺戮で魅了したというのに
蜂ごときでから騒ぎされても白けるってもんだよ
蜂ごときでから騒ぎされても白けるってもんだよ
443名無しのオプ
2017/02/15(水) 15:49:36.61ID:PQQ9hrBy 蜂の曖昧な動きに殺人を委ねる…うーん貴志先生らしくないのよねw
444名無しのオプ
2017/02/15(水) 16:22:46.87ID:+BFYvoYc 雀蜂はメル欄のオチにがっかり
446名無しのオプ
2017/02/15(水) 21:26:39.48ID:ze/8FjLk 裏表紙の煽り文で想像ついて冒頭の夢の「分身(ダブル)」でほぼ確信に変わったわ
447名無しのオプ
2017/02/16(木) 01:02:12.13ID:Y1GjQ0v+ 神栖市で事件あったね
448名無しのオプ
2017/02/16(木) 07:49:37.05ID:waSo6Zqn はじめまして雀蜂を読んですっかりフアンになりました
おすすめの作品を教えてください
おすすめの作品を教えてください
450名無しのオプ
2017/02/16(木) 14:01:38.13ID:kE2GVjNa 雀蜂で満足なら綾辻あたりで大満足だろうな
殺人鬼なんて良いと思うぞw
殺人鬼なんて良いと思うぞw
451名無しのオプ
2017/02/16(木) 14:45:32.58ID:waSo6Zqn 綾辻はちょっと無理ですね、アナザーを途中まで読んで、なんだこれ
と投げ出しました。橋本愛だったかな、主役の子が可愛かったので映画はテレビで見ましたけど
やっぱつまんなかった 恐怖現象の説明とかないし
と投げ出しました。橋本愛だったかな、主役の子が可愛かったので映画はテレビで見ましたけど
やっぱつまんなかった 恐怖現象の説明とかないし
453名無しのオプ
2017/02/16(木) 17:51:20.96ID:+3n1CA37 貴志先生に「ジャッカルの日」のような暗殺をテーマにした作品を手がけてほしい
454名無しのオプ
2017/02/16(木) 19:37:35.07ID:NWiVVsWr あれもゲイが出て来るから条件は満たしているな
455名無しのオプ
2017/02/17(金) 00:45:57.00ID:uI6TdPub ゲイは身を助ける
456名無しのオプ
2017/02/17(金) 07:23:05.27ID:yfx6nXJr 貴志はゲイをバカにしてる
貴志は根っからのロリコン
ゲイを愛情をもってネタにしてるのは吉田修一
貴志は根っからのロリコン
ゲイを愛情をもってネタにしてるのは吉田修一
457名無しのオプ
2017/02/17(金) 07:44:34.05ID:2wT7EOm5 吉田修一もゲイネタ多いな
4冊読んだけど内3冊にゲイが出てきたわ
4冊読んだけど内3冊にゲイが出てきたわ
458名無しのオプ
2017/02/17(金) 08:09:31.34ID:6H7ihG+v 江戸時代とかホモは別に問題なかった 西洋のホモだめっていうのを押し付けられてるだけだらう
459名無しのオプ
2017/02/17(金) 11:18:35.21ID:3RB8Aprb >>398
「硝子のハンマー」は面白かったけど、
そのあとの短編シリーズは、正直、今ひとつだったな。
鍵シリーズについては、そろそろ短編ではなく、
「硝子のハンマー」みたいながっつりとした長編を出して欲しい。
「硝子のハンマー」は面白かったけど、
そのあとの短編シリーズは、正直、今ひとつだったな。
鍵シリーズについては、そろそろ短編ではなく、
「硝子のハンマー」みたいながっつりとした長編を出して欲しい。
460名無しのオプ
2017/02/17(金) 11:26:47.38ID:YaC0vROF 狐火の家の最後の短編とかクソ寒かったもんな
貴志にユーモアセンスがないことはよくわかった
貴志にユーモアセンスがないことはよくわかった
461名無しのオプ
2017/02/17(金) 19:18:55.09ID:MgWz68g3 貴志が売れっ子だからゆるされるワガママなんだろうなって思ってる
462名無しのオプ
2017/02/17(金) 20:13:53.28ID:6H7ihG+v そうかな、新作も出してないし映像化も悪の教典が最後くらいでしょ
世間からは忘れられてるんじゃないの タレントだってブレイクしたとして
ずーっと表に出ていないと、実はコソコソとは活動してても「消えた」と思われるじゃん
世間からは忘れられてるんじゃないの タレントだってブレイクしたとして
ずーっと表に出ていないと、実はコソコソとは活動してても「消えた」と思われるじゃん
463名無しのオプ
2017/02/17(金) 20:28:07.82ID:MLgaaiFG 普段は忘れてても新刊出たら宣伝するだろうしその時に思い出して買う人がたくさんいそう
464名無しのオプ
2017/02/17(金) 21:33:20.29ID:gc0TKCkr 今月は赤い雨が読めるな
楽しみだ
楽しみだ
465名無しのオプ
2017/02/18(土) 12:02:15.77ID:qcyU72go 毛がないからもうかけない
466名無しのオプ
2017/02/18(土) 13:39:53.02ID:ZFniBuWp それを言うなら、もうけがないから書けない、では...
467名無しのオプ
2017/02/18(土) 14:16:15.08ID:kDyFZXFZ 太川陽介死んだかな?と思ったら実は舞台では仕事してた
でも世間の人は忘れてるし、若い人は存在すら知らないだろう
貴志祐介も恐らく今五歳くらいだと知らないんじゃないかな
でも世間の人は忘れてるし、若い人は存在すら知らないだろう
貴志祐介も恐らく今五歳くらいだと知らないんじゃないかな
468名無しのオプ
2017/02/18(土) 14:16:32.95ID:ZyI7q/cu 儲けがないならむしろ書けよ
469名無しのオプ
2017/02/18(土) 14:34:32.97ID:gRzVHaV6 薄いのは髪だけにして長編キボンヌ
472名無しのオプ
2017/02/18(土) 21:22:12.39ID:xDvPa9Wf 芸能人とほぼテレビに出ない作家を比べるとか無意味
473名無しのオプ
2017/02/18(土) 21:41:57.01ID:JLOSbQYG 5歳児が知ってる作家なあ
やなせたかしとか?
やなせたかしとか?
474名無しのオプ
2017/02/18(土) 21:58:45.00ID:ZFniBuWp 自分が五歳の時は、初めて買ってもらったマグマ大使の絵本を毎日くりかえし
読んでいたため、一冊まるごとすっかり暗記してしまった
でも、作者の名前までは覚えなかったなぁ...
読んでいたため、一冊まるごとすっかり暗記してしまった
でも、作者の名前までは覚えなかったなぁ...
475名無しのオプ
2017/02/18(土) 22:17:25.63ID:kDyFZXFZ かいけつゾロリとか書いてる人は知ってるんじゃないかな
逆に年寄りの俺は知らないけど
逆に年寄りの俺は知らないけど
476名無しのオプ
2017/02/18(土) 22:18:31.67ID:kDyFZXFZ 五歳でマグマ大使ってことは相当年寄りだな、俺は平成ジャンプ生まれだから
マグマ大使なんて聞いたこともないわ
マグマ大使なんて聞いたこともないわ
477名無しのオプ
2017/02/19(日) 12:40:48.95ID:pPXo65qT そうえば昔貴志先生テレビ出てんだっけ
478名無しのオプ
2017/02/19(日) 17:27:44.46ID:7/18cLlr フジテレビの
鍵のかかった部屋(防犯探偵シリーズ)
に、棋士役で出てた
鍵のかかった部屋(防犯探偵シリーズ)
に、棋士役で出てた
479名無しのオプ
2017/02/19(日) 17:39:10.34ID:2Nn9M9XS 新世界よりが出たくらいに王様のブランチに出てたな
あとはBSの極楽加藤の番組と石田純一だったかのワインの番組にも
鍵部屋の脚本家と一緒に出てた
あとはBSの極楽加藤の番組と石田純一だったかのワインの番組にも
鍵部屋の脚本家と一緒に出てた
480名無しのオプ
2017/02/19(日) 18:08:35.02ID:ed4snfuL 天使の囀り読んだけど多少グロい程度で全然怖くねーじゃん、エグさでいくなら赤松が肉食いちぎられて絶頂する辺りとか潔癖性の女の子が汚泥の甘美に陶酔する様子とか庭永が発芽する件を本人目線でやってくれればなあ、蜘蛛の青年は良かった
481名無しのオプ
2017/02/19(日) 18:51:18.46ID:dPy5R6zr >>480
紗織ちゃん…僕こんなになっちゃった
_i⌒r-.、
,,-'´ ノ
./ .l
/ l
(( ◯ .l l
.ヽヽ、l i .l
\ヽ l l ))
,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl
.,' .,' ◯ニ.ンl
i i .i
ヽ、 丶 .ノ
`'ー-'´`'ー- ''´i .|
凵 凵
紗織ちゃん…僕こんなになっちゃった
_i⌒r-.、
,,-'´ ノ
./ .l
/ l
(( ◯ .l l
.ヽヽ、l i .l
\ヽ l l ))
,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl
.,' .,' ◯ニ.ンl
i i .i
ヽ、 丶 .ノ
`'ー-'´`'ー- ''´i .|
凵 凵
482名無しのオプ
2017/02/19(日) 20:19:58.82ID:ed4snfuL >>481
早苗「何とかしてあげたい…」
早苗「何とかしてあげたい…」
483名無しのオプ
2017/02/19(日) 20:54:05.90ID:FS6v+rhM こんなので吹いた
484名無しのオプ
2017/02/19(日) 21:06:31.44ID:QMFT2w68 くっそw
485名無しのオプ
2017/02/19(日) 21:22:40.89ID:WYQJwJz1 先生は
ゲイとアイドルオタクを
徹底的にバカにしてるよな
ゲイとアイドルオタクを
徹底的にバカにしてるよな
486名無しのオプ
2017/02/19(日) 22:39:58.40ID:pPXo65qT 悪の教典のドルオタは強かったのに映画ではカットされてたな
487名無しのオプ
2017/02/20(月) 08:53:57.02ID:hLYiGjKo488名無しのオプ
2017/02/20(月) 14:05:25.45ID:KrsI6c+M ゴミとか言っちゃうならそれ以上の小説書いてみろよ
本当にそれ以上なら喜んで買ってやるw
本当にそれ以上なら喜んで買ってやるw
489名無しのオプ
2017/02/20(月) 14:17:29.61ID:Ja52IopB プロ野球で三振した選手をヤジった奴に「じゃあお前打ってみろよ」っていってるレベル
490名無しのオプ
2017/02/20(月) 14:34:57.28ID:hGmb3ZDA ほならね
491名無しのオプ
2017/02/20(月) 15:16:09.39ID:KrsI6c+M つまりやきうなんぞ見て下品なヤジを飛ばしてる奴並って事だよw
492名無しのオプ
2017/02/20(月) 15:23:32.09ID:Ja52IopB 球場で下品なヤジ飛ばしてるやつにヤジをとばすのが君
同レベルやね
同レベルやね
493名無しのオプ
2017/02/20(月) 15:27:19.95ID:KrsI6c+M お前もだろ、バカがw
494名無しのオプ
2017/02/20(月) 15:40:17.26ID:Ja52IopB 私は愚かな君を諭している賢者だよ
495名無しのオプ
2017/02/20(月) 15:48:14.87ID:KrsI6c+M はいはい、崇高明媚、聖人君子の様な立派な賢者様なんでしょうなぁ
496名無しのオプ
2017/02/20(月) 15:51:09.91ID:Ja52IopB 拾い食いはしないし、ソープも2回しかいったことないし、わりと聖人君子です
497名無しのオプ
2017/02/20(月) 16:07:47.59ID:Ys6WZI3H ∧_∧
( ´Д`/”lヽ
/´ ( ,人)
( ) ゚ ゚| | <紗織ちゃん、ぼくこんなになっちゃった
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
( ´Д`/”lヽ
/´ ( ,人)
( ) ゚ ゚| | <紗織ちゃん、ぼくこんなになっちゃった
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
498名無しのオプ
2017/02/20(月) 16:13:18.46ID:QrDebLLf 以上、貴志祐介の読者層の紹介でした。
499名無しのオプ
2017/02/20(月) 20:28:53.52ID:Z7WUcOn5 蜘蛛ニーとかいう荒技
500名無しのオプ
2017/02/20(月) 21:16:06.85ID:+O34V5El 貴志は昆虫で興奮するマニア
501名無しのオプ
2017/02/20(月) 23:48:00.25ID:x0bs86Q4 蜘蛛の味とか、まさか先生食べた事あるんですか!?
502名無しのオプ
2017/02/21(火) 00:38:05.24ID:yLz9Kqcp 粘り気位しか表現してなかった気がするが
503名無しのオプ
2017/02/21(火) 01:31:16.72ID:UELbWsB8 昨日の関東みたいに風が猛烈だと、先生のズラは大丈夫ずら?
504名無しのオプ
2017/02/22(水) 14:06:19.36ID:WDOZWGbn 植えてるんだろ?
505名無しのオプ
2017/02/23(木) 17:53:02.02ID:VAzpmLsX 新世界よりゼロ年の雑誌連載を電子書籍でだしてほしい
1話、50円とかで
1話、50円とかで
506名無しのオプ
2017/02/23(木) 18:53:31.98ID:w6D76H6+ いま何話までいってるの?
507名無しのオプ
2017/02/23(木) 20:33:09.58ID:rWZBfPaz オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。
そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。
それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でからもどると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。
ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人達だった。
そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。
それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でからもどると出所不明の大量の金を政界にばらまき始めて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。
ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
510名無しのオプ
2017/02/26(日) 02:44:49.68ID:/096oyMx 「新世界より」読み終えた。
後半はバケネズミ視点で読んでたからスクィーラの策略が失敗して心底がっかりしたし、最後は絶望的な気分になったわ
でもこんなに没頭できた小説は久しぶりだったな。やはり天才か
後半はバケネズミ視点で読んでたからスクィーラの策略が失敗して心底がっかりしたし、最後は絶望的な気分になったわ
でもこんなに没頭できた小説は久しぶりだったな。やはり天才か
511名無しのオプ
2017/02/26(日) 10:03:00.88ID:auzDK2ik 新世界よりって直木賞取れたよなあ
512名無しのオプ
2017/02/26(日) 10:07:04.91ID:v9mdKD6I SF大賞取ってるからジャンルでのトップの評価は得てるよね
513名無しのオプ
2017/02/26(日) 16:07:15.38ID:++Dt0A2p 日本の○○賞ってコネとか賄賂とかそんなんばっかりだろ
514名無しのオプ
2017/02/26(日) 21:01:59.52ID:lgYXaLBO 違うよ
515名無しのオプ
2017/02/26(日) 21:45:58.65ID:XxnqGrdm 好き嫌いはあるだろうけど賄賂はないだろ
516名無しのオプ
2017/02/26(日) 22:25:32.69ID:JMu+GKt3 新世界より<<<<越えられない壁<<<<<屍鬼
517名無しのオプ
2017/02/26(日) 23:37:25.06ID:/096oyMx 屍鬼は長すぎるよ
518名無しのオプ
2017/02/27(月) 19:24:54.57ID:YASyET04 しきは長いかもしれないが最初から面白いからな
519名無しのオプ
2017/02/27(月) 19:30:44.47ID:1HroPJ4U しきってなに?
520名無しのオプ
2017/02/27(月) 19:32:40.32ID:YNzmKbQs 死ぬ時期だよ
521名無しのオプ
2017/02/27(月) 19:46:03.20ID:x8to4Bs3 小野 不由美って読んだ事ないなぁ…要はゾンビものだなw
522名無しのオプ
2017/02/27(月) 19:51:51.91ID:YNzmKbQs 屍鬼はクソ面白い 超オススメ
日本ゾンビの決定版
坊さんの一人語り部分は飛ばしてok
日本ゾンビの決定版
坊さんの一人語り部分は飛ばしてok
523名無しのオプ
2017/02/28(火) 22:43:00.42ID:c4M1JPYO524名無しのオプ
2017/03/01(水) 22:48:45.66ID:ajzZJ4Gs ミノシロモドキ作ることになってるというのに
東芝ピンチ!
東芝ピンチ!
525名無しのオプ
2017/03/01(水) 23:06:18.29ID:ovcZWlf8 あぁあれ東芝なんだっけ?w
526名無しのオプ
2017/03/01(水) 23:30:04.81ID:p/TxMNso 最初に出てきたのがパナソニックで、東京に行く時に出てきたのが東芝だったね
527名無しのオプ
2017/03/02(木) 08:57:18.46ID:+cQDK8di ウインドウズのバージョンとかモデムとかMOとか
そういう具体名を出すからよくない
「マイコンを操作して」「ネットで調べて」みたいな曖昧な表現にしないと
そういう具体名を出すからよくない
「マイコンを操作して」「ネットで調べて」みたいな曖昧な表現にしないと
528名無しのオプ
2017/03/02(木) 13:31:54.55ID:Qi+qHWBe このハゲいつになったらまともな新刊だすんや
くだらんエッセイなどいらんわ
くだらんエッセイなどいらんわ
529名無しのオプ
2017/03/02(木) 14:09:27.32ID:+cQDK8di 堀北真希が引退したのもハゲが新作を出さないから
530名無しのオプ
2017/03/06(月) 20:46:51.20ID:w6GeOhdz 上の書き込みが余りにもつまらな過ぎて皆書く気失せてるのか…
531名無しのオプ
2017/03/06(月) 20:49:33.93ID:UVZzo8kZ つまらないのは雀蜂だろうが
間違うな
間違うな
532名無しのオプ
2017/03/06(月) 21:15:17.77ID:SM/2EpBB 本が出ないから話題も毛もない
533名無しのオプ
2017/03/06(月) 21:31:49.56ID:I/WUQvVM 黒い家とか韓国のがグロいよな
韓国映画全般に言えるけどさ
韓国映画全般に言えるけどさ
534名無しのオプ
2017/03/06(月) 22:33:12.84ID:2dbhDCvF 毛をはやせ!
535名無しのオプ
2017/03/07(火) 07:43:34.43ID:9YHkLwfn 橋本愛があんまり出ないのもハゲが新作を出さないから
本田翼が可愛いのにいまいち売れないのも
本田翼が可愛いのにいまいち売れないのも
536名無しのオプ
2017/03/08(水) 11:11:23.56ID:4UxiH39+ アヘン戦争が勃発したのもハゲが新刊をださないから
537名無しのオプ
2017/03/08(水) 11:58:59.59ID:4wE/8Yv+ ストックはあるんだよなー
修正とかいいからはよ出せと
修正とかいいからはよ出せと
538名無しのオプ
2017/03/08(水) 17:02:55.13ID:CqsQiWal そろそろ新世界ゼロ年の書籍化たのむわ〜
物語は久し振りに山が来てるのは嬉しいが、序盤読んでないから気になってしゃーない
大幅加筆修正して宜しく頼むわ〜(´・ω・`)
物語は久し振りに山が来てるのは嬉しいが、序盤読んでないから気になってしゃーない
大幅加筆修正して宜しく頼むわ〜(´・ω・`)
539名無しのオプ
2017/03/08(水) 17:17:59.32ID:TxGxI+06 堀北真希が引退したのも旦那と貴志がハゲつながりだから
540名無しのオプ
2017/03/08(水) 21:13:51.59ID:0SaBnZpL 「赤い雨」は別冊文藝春秋の電子書籍版で読めるけど、他の連載はバックナンバーを手に入れるのがなかなか難しいな
541名無しのオプ
2017/03/11(土) 19:29:52.85ID:/YdQtuhI 塚田さんにしなだれかかりたい
542名無しのオプ
2017/03/14(火) 05:41:38.94ID:MmZaW+KJ 連載が終わった出版社は書籍化をせっつかないのかね
連載だけされても儲け皆無だろうに
連載だけされても儲け皆無だろうに
543名無しのオプ
2017/03/15(水) 18:26:20.50ID:kKO4YMWv 【陰謀論・ジャッジ批判】後輩選手の快挙を受け入れられない悪質ユヅリストたち
https://togetter.com/li/1089886
https://togetter.com/li/1089886
544名無しのオプ
2017/03/20(月) 07:32:11.80ID:92ZemAaT ゼロ年の赤ちゃんで天獄と地国のザビタンを思い出した
545名無しのオプ
2017/03/21(火) 13:08:08.01ID:Buf/QiXn 新世界より 再読。
奇狼丸がかっこよすぎる
早季のような女が長になるのは、ヤバイだろ
ハゲネズミの宿命がかなしいな
奇狼丸がかっこよすぎる
早季のような女が長になるのは、ヤバイだろ
ハゲネズミの宿命がかなしいな
546名無しのオプ
2017/03/22(水) 14:14:48.01ID:7Jr005qC ゼロ年盛り上がってきたけどいつにも増してページ数が少ねえw
547名無しのオプ
2017/03/22(水) 18:24:49.66ID:Wn6xxbX6 新世界より 再読って、どんだけレベル低いんだ。エナジードレインされたらロストするレベルだろ
548名無しのオプ
2017/03/22(水) 22:24:50.84ID:6U92MCPI549名無しのオプ
2017/03/25(土) 14:22:13.20ID:LE1e3DJa おすすめの小説を聞かれたとき、天使の囀り薦めたいけど、紹介しづらいよな
オチが寄生虫ということはもちろん伏せるとして
「アマゾンから帰った恋人が性格変わってて謎の死を遂げてー」だと弱いよな
オチが寄生虫ということはもちろん伏せるとして
「アマゾンから帰った恋人が性格変わってて謎の死を遂げてー」だと弱いよな
550名無しのオプ
2017/03/25(土) 14:33:58.75ID:B6U8iXvb 『狐火の家』にカサ・ネグラ(スペイン語で黒い家)というアパートが出てくるが、
これは作者の遊びだね。
これは作者の遊びだね。
552名無しのオプ
2017/03/25(土) 23:10:54.20ID:twWCPn4x 新作はよ
553名無しのオプ
2017/03/26(日) 08:53:11.11ID:Q9NLI4ve もう毛がないんだよ
554名無しのオプ
2017/03/27(月) 20:49:55.69ID:A9Dt/nkd 心が荒んだ時は、クリムゾン読んでオーストラリアの大自然を想像すると良いと思うよ
555名無しのオプ
2017/03/28(火) 20:18:43.39ID:EcNH92wE 警察に電話しないでハスミンに挑んじゃう蓼沼くん可愛い
556名無しのオプ
2017/03/28(火) 22:15:47.99ID:XXU2fs1k 挑んでもいいけど通報してからだよな
557名無しのオプ
2017/03/30(木) 19:14:19.37ID:AITD0GZ4 喧嘩慣れしている&緊急事態ということで、ありなんじゃない。
それにキャラ的に言っても慎重というより、無鉄砲、衝動的なキャラだし。
それにキャラ的に言っても慎重というより、無鉄砲、衝動的なキャラだし。
558名無しのオプ
2017/03/30(木) 21:05:09.29ID:AyzRmycL ハスミン逆襲編
はよ
はよ
559名無しのオプ
2017/03/31(金) 03:56:16.38ID:KUlNuL+m ハゲミン逆毛変
はげよ
はげよ
561名無しのオプ
2017/03/31(金) 10:48:01.59ID:R0FbqJ4L 獄中で看守を殺して脱獄するハスミン
562名無しのオプ
2017/03/31(金) 13:41:00.76ID:K7opoib2 獄中で掘られて
新しい扉を開いたハスミン
新しい扉を開いたハスミン
563名無しのオプ
2017/03/31(金) 22:31:22.06ID:mtgg3xUQ ボノボしようや……
564名無しのオプ
2017/04/01(土) 08:11:24.29ID:ny7cyt3R 青沼瞬に生まれ変わって
男にも女にもモテたい
男にも女にもモテたい
565名無しのオプ
2017/04/01(土) 09:59:30.24ID:RjF8YwYt ハスミンになってJK食いまくりたい
566名無しのオプ
2017/04/01(土) 10:09:10.85ID:zQdt6Guo 淫行教師が4人もいる学校やばすぎ
568名無しのオプ
2017/04/02(日) 11:36:05.58ID:6A2j5g7E 今は割と演技うまい若手増えてるから悪の教典のリメイク映画やってほしい
原作がヒミズコンビの話題作りに犠牲払われた感あるし
原作がヒミズコンビの話題作りに犠牲払われた感あるし
569名無しのオプ
2017/04/02(日) 21:24:37.01ID:ZStwpaoW 誰か優しい人ゼロ年の話書いてくれ。悪鬼鎮圧した後中だるみでなんか若い女が妊娠してその子の名前がイソラネタっぽいところまで読んでた。
570名無しのオプ
2017/04/03(月) 18:55:51.60ID:z7V+1Z8Y 新世界よりを実写化だな
奇狼丸=要潤
野狐丸=蛭子能収
サキ×マリア、シュン×サトルのエロシーンは無修正でお願い
奇狼丸=要潤
野狐丸=蛭子能収
サキ×マリア、シュン×サトルのエロシーンは無修正でお願い
572名無しのオプ
2017/04/03(月) 20:13:16.79ID:feAYrUaI わろた
573名無しのオプ
2017/04/04(火) 12:49:44.24ID:2hFihWR3 新世界より 実写化したって需要ないわ だらだらと山もオチもない話し続くだけ
574名無しのオプ
2017/04/04(火) 14:32:49.31ID:8b75UnS8 映像的に斬新さはないだろね
少年SFドラマ的に丁寧に主人公を描けばまだ良さげだけど
アニメもひどかったし
少年SFドラマ的に丁寧に主人公を描けばまだ良さげだけど
アニメもひどかったし
575名無しのオプ
2017/04/04(火) 17:50:50.47ID:iO1sb3vp 新世界よりを実写化したら無駄な特撮費用がかかるだけで特に面白く作れないと思うな
最近だとマイコンで比較的安く作れるとしてもやっぱお高いんでしょう?
最近だとマイコンで比較的安く作れるとしてもやっぱお高いんでしょう?
576名無しのオプ
2017/04/05(水) 09:11:10.38ID:lD2qVnT/ 新世界よりは本当はエロゲで出したかったんじゃないかと思う。
577名無しのオプ
2017/04/05(水) 14:20:42.09ID:CgiU/5ny ショタシーン ええな
578名無しのオプ
2017/04/05(水) 21:38:56.01ID:kjY6tqYg >>549
気持ちわかるわ。そもそもあの本貴志祐介知らない人だったら途中で読むのやめるだろ、よほど本好きじゃなければ。
自分も日記の時点で読むのやめようかと思ったもん、綺麗なグロで良かったけど。
やっぱ知らない人にはクリムゾンでしょ
気持ちわかるわ。そもそもあの本貴志祐介知らない人だったら途中で読むのやめるだろ、よほど本好きじゃなければ。
自分も日記の時点で読むのやめようかと思ったもん、綺麗なグロで良かったけど。
やっぱ知らない人にはクリムゾンでしょ
579名無しのオプ
2017/04/05(水) 22:19:19.65ID:xvx/2z1u 自分は逆で、天使の冒頭アマゾンからのメール報告は、往年の冒険小説みたいな
雰囲気がみなぎり大好きな部分のひとつ
雰囲気がみなぎり大好きな部分のひとつ
581名無しのオプ
2017/04/06(木) 11:57:48.48ID:TwVzlzK6 普通にエロゲで出せるもんね。改変とかエッチシーン追加とか一切なしでそのまんま。
583名無しのオプ
2017/04/06(木) 13:21:57.99ID:x3SPQCPe 早季が目撃した
男の子同士が突きあってるシーンを
ノーカットで映像化希望
男の子同士が突きあってるシーンを
ノーカットで映像化希望
584名無しのオプ
2017/04/06(木) 19:14:06.68ID:azSRUDPR 碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件
どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
588名無しのオプ
2017/04/07(金) 02:47:50.53ID:5G1NZFUZ スクィーラ勝利エンドくれ
589名無しのオプ
2017/04/07(金) 14:23:10.08ID:4adNJGJd >>582
サンク。田舎に疎開した2人そんな目にあったのか。魔王子は新宿の奴がかなりの問題児だったな。1番力あるのが渋谷の奴か。業魔の女子高生とかもいたけどどうなったんだろう。次号からまた追いかけるかな。
サンク。田舎に疎開した2人そんな目にあったのか。魔王子は新宿の奴がかなりの問題児だったな。1番力あるのが渋谷の奴か。業魔の女子高生とかもいたけどどうなったんだろう。次号からまた追いかけるかな。
590名無しのオプ
2017/04/07(金) 22:00:47.41ID:Jjd9kaHE >>587
あれは作者の狂気を感じるよね
あれは作者の狂気を感じるよね
591名無しのオプ
2017/04/08(土) 07:56:08.04ID:EMrpR72q ハスミンの調教プレイや修学旅行生だしのほうが狂気だろ
592名無しのオプ
2017/04/09(日) 19:41:12.60ID:a0ohkWGU 本屋で貴志祐介と書かれた本が平積みされてたから
新刊来てたのか!とwktkしたら
エッセイ(極悪鳥)の単行本だった
まだ新刊出ないのかよ…
新刊来てたのか!とwktkしたら
エッセイ(極悪鳥)の単行本だった
まだ新刊出ないのかよ…
593名無しのオプ
2017/04/11(火) 02:37:19.72ID:9GwvczBX 一発屋だよ、それに色んな作者の本読んでみ
こんな鈍亀の事なんかすぐ忘れられるよ
こんな鈍亀の事なんかすぐ忘れられるよ
594名無しのオプ
2017/04/11(火) 10:11:01.62ID:FNKimS1K 少なくとも
黒い家を読んだときの衝撃は忘れられない
あらすじを語ればどうってことない話なのに
あんなに怖い思いをさせるなんて
天才だと思ったよ
黒い家を読んだときの衝撃は忘れられない
あらすじを語ればどうってことない話なのに
あんなに怖い思いをさせるなんて
天才だと思ったよ
595名無しのオプ
2017/04/11(火) 17:10:24.34ID:7cGfPhnJ 貴志祐介〜抜け去りし髪を求めて〜
597名無しのオプ
2017/04/12(水) 15:48:58.89ID:tde2PMVf あの頃は神ってたな
いまは神れず髪もなくなっちゃって
いまは神れず髪もなくなっちゃって
598名無しのオプ
2017/04/13(木) 21:16:48.51ID:L3KVfVSI ツリーあっさりハスミンに殺されちゃって拍子抜けだった
599名無しのオプ
2017/04/13(木) 22:18:17.42ID:KjHwBdmF ハスミンに種付けされたい
600名無しのオプ
2017/04/16(日) 21:09:33.90ID:PzVUR71E ヒント、幕張が出てくる作品映画化!
特集ムック発売!!
特集ムック発売!!
602名無しのオプ
2017/04/19(水) 03:23:30.76ID:lJZUEyNy 群青の夜の羽毛布おもしれ〜
603名無しのオプ
2017/04/19(水) 11:53:45.00ID:8S/bYxlm 髪抜けても、ハゲんでる
604名無しのオプ
2017/04/19(水) 16:00:21.72ID:tWksp+B4 うおおおおおおお
エッセイだった
これ読んだ人いる?????
エッセイだった
これ読んだ人いる?????
606名無しのオプ
2017/04/20(木) 11:16:42.81ID:Tcp1Ysfn エッセイでもらもさんぐらい面白ければなぁ
607名無しのオプ
2017/04/20(木) 15:00:02.23ID:nIgDqm2c いいかげん
新作だせよ
新作だせよ
608名無しのオプ
2017/04/20(木) 15:01:29.82ID:9ARECE7G いいかげん
連載読めよ
連載読めよ
609名無しのオプ
2017/04/20(木) 16:46:19.64ID:nIgDqm2c 連載なんてちまちま読んでられるかよ
どうせ本として出版するときに加筆・訂正するんだから
完成形しか読まねーよ
どうせ本として出版するときに加筆・訂正するんだから
完成形しか読まねーよ
610名無しのオプ
2017/04/20(木) 16:52:35.54ID:uQfrIJSU 連載読んでる人ってこの高い雑誌買ってるの?
立ち読み?
立ち読み?
611ich1
2017/04/20(木) 17:49:32.77ID:DIrN9lr7 https://goo.gl/fSbVMj
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
これは嘘でしょ?本当だと嫌だなー。。
612名無しのオプ
2017/04/20(木) 18:40:29.23ID:NCuVIJHE 一気に読みたいわ
613名無しのオプ
2017/04/20(木) 19:23:32.12ID:OziaU6ZR 極悪鳥なかなかいいな
作家の読書量ってしゅごい
作家の読書量ってしゅごい
614名無しのオプ
2017/04/20(木) 21:23:03.59ID:Tcp1Ysfn 読むより書けよw
615名無しのオプ
2017/04/20(木) 21:31:10.65ID:/MB1EQlm だから書いてはいるだろ
連載3本も抱えてるんだぞ
連載3本も抱えてるんだぞ
616名無しのオプ
2017/04/20(木) 21:44:10.66ID:nIgDqm2c 連載なんて小遣い稼ぎだろ
本をだしてこそ作家だろ
本をだしてこそ作家だろ
617名無しのオプ
2017/04/21(金) 01:27:24.05ID:jfqGiqHx 染着面白いで
毎週立ち読みしてる
毎週立ち読みしてる
618名無しのオプ
2017/04/21(金) 01:54:13.21ID:XswMLmvA 才能も髪も枯れたんやなって
619名無しのオプ
2017/04/21(金) 06:18:45.18ID:OtNWvUIR 長編3作に加え短編も防犯とその他で2冊分はたまってるのに
一向に書籍化される気配がないな
染着終わったらゼロ年も第一部完的に終わらせて
諸々の書籍化作業を進めればいいのに
一向に書籍化される気配がないな
染着終わったらゼロ年も第一部完的に終わらせて
諸々の書籍化作業を進めればいいのに
620名無しのオプ
2017/04/21(金) 06:46:38.75ID:BSvfm7gQ 毛髪が復活したら新刊を出すらしい
621名無しのオプ
2017/04/21(金) 06:58:53.40ID:zyPOLGu2 映像化の旨みを知ってしまったのではなかろうか
623名無しのオプ
2017/04/21(金) 11:04:00.35ID:c1+3NDLA IPS細胞って髪もどうにかできるのかな?
髪と言うか毛根か…まぁ実用化はまだ先だな…
髪と言うか毛根か…まぁ実用化はまだ先だな…
624名無しのオプ
2017/04/21(金) 13:00:58.62ID:CPcbiP7O 線虫でガンが見つかるらしいな
安楽死できる線虫が実現するのはいつか?
安楽死できる線虫が実現するのはいつか?
625名無しのオプ
2017/04/21(金) 18:19:25.47ID:1tqdM48s 防犯シリーズ別に好きじゃないからどうでもええわ
はよゼロ年出してくれ
はよゼロ年出してくれ
626名無しのオプ
2017/04/21(金) 19:16:29.37ID:YRtOPRsU ゼロ年てまだまだ完結しない感じ?
627名無しのオプ
2017/04/21(金) 22:31:06.92ID:YGih8tEe 貴志が終わらせるつもりなら簡単に終わらせられるけどな
○○されてる○○を○○させればいいだけだし
○○されてる○○を○○させればいいだけだし
628名無しのオプ
2017/04/22(土) 17:13:50.98ID:H5Yr/C2/ 赤い雨が休載しなかったかと思ったらゼロ年が休載とは
629名無しのオプ
2017/04/22(土) 17:16:48.53ID:ZkY8cnWC 貴志祐介っていう字面で若い人を想像してたんだけどおじさんだったんだね
630名無しのオプ
2017/04/22(土) 18:00:36.33ID:6atRQMOf しかも禿げている
631名無しのオプ
2017/04/22(土) 23:53:46.19ID:8g/i3AUh ズルムケ
632名無しのオプ
2017/04/23(日) 01:31:52.12ID:81Ql7Ogw 新世界よりで旧世界では核兵器凌ぐレベルの能力者がいたって話で山を呪力でぶっ飛ばしてたなんて匂わせてたけどゼロ年でそんなレベルの能力者とかまだ出てきてないよね。ああでも悪鬼が地割れで秋葉原壊滅させてたか。
633名無しのオプ
2017/04/23(日) 04:24:06.56ID:snAkm0Pt 戦争で能力者がギリギリまで追い詰められた時に爆発的に呪力が強くなったみたいに書かれてなかったっけ
ゼロ年読んでないけどもう全面戦争までいったの?
ゼロ年読んでないけどもう全面戦争までいったの?
634名無しのオプ
2017/04/23(日) 05:16:21.36ID:x2O78x1x 全面戦争とかいつになるやら状態
635名無しのオプ
2017/04/23(日) 08:05:02.68ID:Zt9NfmVQ 天使の囀りおもろかった
これ実写化でもしたらセミナーハウスの大浴槽のとことか相当やばいな
これ実写化でもしたらセミナーハウスの大浴槽のとことか相当やばいな
636名無しのオプ
2017/04/23(日) 08:06:52.81ID:b9V434j9 ドローンを使った密室殺人トリック、はよ
637名無しのオプ
2017/04/24(月) 10:21:12.25ID:7xeNY0dw 天使の囀り読んだ 面白かった
民話の書き起こしめっちゃ怖かった
あと濡れ場がなくてよかった
後味悪い話に取り上げられることもあるけど、いい話だと思う
民話の書き起こしめっちゃ怖かった
あと濡れ場がなくてよかった
後味悪い話に取り上げられることもあるけど、いい話だと思う
638名無しのオプ
2017/04/24(月) 11:34:34.85ID:zQ6FMmqH イイ話かどうかはともかく名作だな
640名無しのオプ
2017/04/24(月) 13:55:09.40ID:vCuYT4CY 蜘蛛と戯れて発射するのは
濡れ場だろ?
濡れ場だろ?
641名無しのオプ
2017/04/24(月) 15:58:10.51ID:hBR/mzSM 天使の囀り読んだことないんだけど
気持ち悪い、いい話、名作、蜘蛛…てのを見て迷ってしまう
気持ち悪い、いい話、名作、蜘蛛…てのを見て迷ってしまう
642名無しのオプ
2017/04/24(月) 16:55:21.23ID:e3EYy3ry 俺はあんまり好きじゃないけど評価高いし気になるなら読んだらいいんじゃない
蜘蛛と浴場のシーン好き
蜘蛛と浴場のシーン好き
643名無しのオプ
2017/04/24(月) 18:18:24.63ID:0Dd6Ud6o >>641面白くないよ、下手なラノベみたいなストーリーだし
644名無しのオプ
2017/04/24(月) 19:19:44.16ID:sQcoGNga 線虫も体内で成長しなければ人間生活に貢献できたのかもね
645名無しのオプ
2017/04/24(月) 19:22:24.54ID:hoHAYJaO クトゥルフのなんとかってゲームみたいな話だったな天使の囀
どっちが先かは知らんが
どっちが先かは知らんが
646名無しのオプ
2017/04/24(月) 20:08:18.43ID:qgyo+o6a またゼロ年休みかよ!
月刊でなおかつ8pのペラペラ連載の癖に休むなよ・・
月刊でなおかつ8pのペラペラ連載の癖に休むなよ・・
648名無しのオプ
2017/04/24(月) 22:50:11.43ID:jwvn1JCU セミナーハウスの浴場での信一のとこは悲しい
けどそれ以上にグロい
けどそれ以上にグロい
649名無しのオプ
2017/04/24(月) 22:51:27.95ID:jwvn1JCU 天使の囀り実写化したら浴場のとこはシャレにならんほどグロいだろうなぁ
650名無しのオプ
2017/04/25(火) 08:19:43.61ID:p3T0Wt6x クリムゾンをまんま映像化したら
なかなかグロいぞ
なかなかグロいぞ
651名無しのオプ
2017/04/25(火) 09:06:14.78ID:OS/VmqsA 囀りは、気持ち悪い、名作、蜘蛛はその通りだな
いい話かどうかは個人の感想で
個人的にはいたいけな恐怖をとりのぞいてあげるのええやん
クリムゾンがトラウマ
弁当無理
いい話かどうかは個人の感想で
個人的にはいたいけな恐怖をとりのぞいてあげるのええやん
クリムゾンがトラウマ
弁当無理
652名無しのオプ
2017/04/25(火) 11:54:09.12ID:bMSEdT4h 天使の囀りは最初浴場のとこで吐きそうになり二度と手に取りたくないと思った
今では文庫本とハードカバーを所持して年1読み返すぐらいお気に入り
構成うまいし読むたびに感心しちゃう
今では文庫本とハードカバーを所持して年1読み返すぐらいお気に入り
構成うまいし読むたびに感心しちゃう
653名無しのオプ
2017/04/25(火) 12:17:07.33ID:72g6wxgz 分身最高だった
ここまで読後感がいいものも珍しいわ
すっごいすがすがしい気分になったね
東野圭吾でいまんとこナンバー1だわ
ここまで読後感がいいものも珍しいわ
すっごいすがすがしい気分になったね
東野圭吾でいまんとこナンバー1だわ
654名無しのオプ
2017/04/25(火) 13:10:49.53ID:5gsSgU1G 劣悪な家庭環境で大きな声にトラウマあって楽しげな大声でもビクってなるような俺が守護天使のご加護受けるとどうなるのかな。
655名無しのオプ
2017/04/25(火) 17:55:42.55ID:0PAqTwJM もう十分苦しんだ、もういいじゃないかPart3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474985176/
【自殺】死にたい人が集まる場所 2【雑談】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491405846/
もう限界が近づいて来てる人のスレッド203 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1486274289/
人は幸せになる為に生まれた訳ではない! 勘違いするな、甘えん坊ども![無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490257718/
まったく意味のねえ糞人生なんぞ消してやるよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491842048/
さあ!死のうじゃないか甘ったれども! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491833191/
【旅立ち】樹海への道 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1489927435/
そろそろ楽になろう これ以上の生き恥に意味なし [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492663759/
なら、お望み通り死んでやるよ!確実にな! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492790860/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474985176/
【自殺】死にたい人が集まる場所 2【雑談】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491405846/
もう限界が近づいて来てる人のスレッド203 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1486274289/
人は幸せになる為に生まれた訳ではない! 勘違いするな、甘えん坊ども![無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1490257718/
まったく意味のねえ糞人生なんぞ消してやるよ! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491842048/
さあ!死のうじゃないか甘ったれども! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491833191/
【旅立ち】樹海への道 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1489927435/
そろそろ楽になろう これ以上の生き恥に意味なし [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492663759/
なら、お望み通り死んでやるよ!確実にな! [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492790860/
656名無しのオプ
2017/04/25(火) 17:56:32.48ID:0PAqTwJM 究極オカルト・互いの肛門を存分にしゃぶり合う男達 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1493087023/
肛門が臭い店員が土下座させられてるのを見た会 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1492778200/
肛門に指を突っ込んで全裸で歩いてる奴ちょっと来い [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1491150539/
四つん這い尻を突き出し肛門にデンデン太鼓二本 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1466495904/
公共トイレで大爆音させながら脱糞する人々 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1464799099/
【恐怖】大オナラしたはずが全部ウンチだった [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1463201431/
己の肛門に己の顔を突っ込んだ男の話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1462866542/
【驚愕】空に 肛門 が浮かんでいた Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1451276588/
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1493087023/
肛門が臭い店員が土下座させられてるのを見た会 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1492778200/
肛門に指を突っ込んで全裸で歩いてる奴ちょっと来い [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1491150539/
四つん這い尻を突き出し肛門にデンデン太鼓二本 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1466495904/
公共トイレで大爆音させながら脱糞する人々 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1464799099/
【恐怖】大オナラしたはずが全部ウンチだった [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1463201431/
己の肛門に己の顔を突っ込んだ男の話 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1462866542/
【驚愕】空に 肛門 が浮かんでいた Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1451276588/
657名無しのオプ
2017/04/25(火) 22:34:27.38ID:NFDG5XeN 寡作なのに未単行本がいくつもあるってなにこの人w
658名無しのオプ
2017/04/25(火) 23:13:23.36ID:LlHutv82 書籍化作業が好きじゃないんだろうな
659ich1
2017/04/26(水) 07:14:19.75ID:Z+1LnXLx660名無しのオプ
2017/04/26(水) 08:40:03.60ID:+HvfXk2W >>579
一人称自分は恥晒し女
一人称自分は恥晒し女
663名無しのオプ
2017/04/30(日) 08:36:33.21ID:aURC1fbe 早季って守に全く興味がないよね
子どもの名前考えるシーンで笑ったわ
子どもの名前考えるシーンで笑ったわ
664名無しのオプ
2017/04/30(日) 13:27:56.02ID:brvgTky1 だって、守って見てて凄くイライラするんだもん!
665名無しのオプ
2017/04/30(日) 16:34:35.22ID:QJoffStr 悪の教典、青の炎、クリムゾンの迷宮、天使の囀り読んだけど
どれもハズレなしのおもしろさだね
どれもハズレなしのおもしろさだね
666名無しのオプ
2017/04/30(日) 18:43:37.06ID:vsn8w3cG 次は新世界だな
667名無しのオプ
2017/04/30(日) 22:43:26.33ID:1khE7BZh それに黒い家を加えたのが貴志の神6
668名無しのオプ
2017/04/30(日) 22:52:08.74ID:5XePHVaL 横だけどクリムゾン、天使の囀り、新世界は未読だから読んでみる
669名無しのオプ
2017/04/30(日) 23:22:34.05ID:7WvLlvvW 拙者は「黒い家」と「新世界」が未読でござる
670名無しのオプ
2017/04/30(日) 23:44:42.78ID:ToBYV+8H 雀蜂の話をしよう(提案)
671名無しのオプ
2017/05/01(月) 00:31:43.87ID:QkIzvBCg 蜂蜜を乳児に与えてはいけない
675名無しのオプ
2017/05/01(月) 16:53:35.13ID:vSajaBvb 横レスだけど新世界よりはアニメの一話が退屈すぎてなぁ
原作読む気になれん
原作読む気になれん
676名無しのオプ
2017/05/01(月) 17:26:35.56ID:TLkQ2BgU 原作も上巻の半分くらいまで死ぬほど退屈だからな…
アニメ一話ですでにダメなら原作はもっとダメだろうからその判断は正しいよ
アニメ一話ですでにダメなら原作はもっとダメだろうからその判断は正しいよ
677名無しのオプ
2017/05/01(月) 17:36:15.43ID:/CQOJ1HB あれ貴志祐介の集大成だから取り敢えずファンなら読むべきだよ。間違いなく徹夜本になると思うけど
678名無しのオプ
2017/05/01(月) 18:11:02.95ID:5lHa2sWJ お、アニメの新世界よりがアマプラに来てるじゃん、やったぜ
679名無しのオプ
2017/05/02(火) 03:07:57.48ID:miwbenfb 山本文緒さん神すぎる
680名無しのオプ
2017/05/02(火) 21:34:23.88ID:0/uUurVJ 毎回思うけど上巻の前半そこまで退屈かな
個人的にはあの謎に包まれたミステリアスな雰囲気がたまらなくよかった
個人的にはあの謎に包まれたミステリアスな雰囲気がたまらなくよかった
681名無しのオプ
2017/05/02(火) 22:36:33.91ID:qaKGcOyB 俺は前半は退屈で最後は尻すぼみだったけど上巻の中盤〜下巻の中盤までは最高だった
中巻は初めて徹夜した
中巻は初めて徹夜した
683名無しのオプ
2017/05/03(水) 09:42:53.39ID:9Dj6flq+ 中巻は上巻の謎が次々解明していくから面白いよね。とくにお伽話のはずの業魔が実際に現れはじめるあたりなんかもうワクワク止まらなかったわ。
684名無しのオプ
2017/05/03(水) 10:39:32.75ID:3NZhZWG+685名無しのオプ
2017/05/03(水) 10:46:35.94ID:4ScZLcRF 新世界よりから貴志祐介にハマった
686名無しのオプ
2017/05/03(水) 17:37:35.15ID:rHkBeQVq 結局はただの生存競争のお話だからな
どっちが悪いとかない浅い内容だよ
どっちが悪いとかない浅い内容だよ
687名無しのオプ
2017/05/03(水) 18:37:41.36ID:euSJB0n2 尻すぼみなのは最後に東京行ってからが微妙だった
早季が語り手だったからどんなにピンチでも最後は早季が勝つってわかってたのがな
早季が語り手だったからどんなにピンチでも最後は早季が勝つってわかってたのがな
688名無しのオプ
2017/05/03(水) 18:47:57.53ID:ac3EqZJ+ 前編も後編も逃避行とか長くて苦痛
689名無しのオプ
2017/05/03(水) 19:50:07.25ID:QqVY1FTg ハゲはいつも追いかけるか追いかけられるかの二択
690名無しのオプ
2017/05/03(水) 20:06:35.35ID:4ScZLcRF 追われる恐怖書くの上手いよな
お弁当とかババアとかぞわぞわした
お弁当とかババアとかぞわぞわした
691名無しのオプ
2017/05/03(水) 20:12:42.07ID:/a+dnxPL 早季が語り手ってのはマイナスポイントだよな
でも、少年同士のエロシーンはグッジョブ
もっと話を膨らませてもよかったくらい
でも、少年同士のエロシーンはグッジョブ
もっと話を膨らませてもよかったくらい
692名無しのオプ
2017/05/04(木) 11:54:22.07ID:HsP+vP+w 新世界よりはやっぱり中巻が一番面白かった
瞬の話のところがピークだったかな
瞬の話のところがピークだったかな
693名無しのオプ
2017/05/04(木) 15:15:22.82ID:gMtF3PyP >>660
体育会系はだいたい『自分』って使うぞ
体育会系はだいたい『自分』って使うぞ
694名無しのオプ
2017/05/04(木) 15:20:21.20ID:qnPEeWr5 WOWOWシネマ
2017/05/09(火) 23:00:0
0 〜 201
7/05/10(水) 01:00:00
[映]青の炎[字]
家庭の平和を取り戻すべく完全犯罪を計画した1
7歳の少年。彼の運命は……。二
宮和也&松浦亜弥が共演し、公開当
時話題になった青春クライムサスペ
ンス。監督は蜷川幸雄。
櫛森秀一は、湘
南の高校に通う1
7歳の少
年。長
2017/05/09(火) 23:00:0
0 〜 201
7/05/10(水) 01:00:00
[映]青の炎[字]
家庭の平和を取り戻すべく完全犯罪を計画した1
7歳の少年。彼の運命は……。二
宮和也&松浦亜弥が共演し、公開当
時話題になった青春クライムサスペ
ンス。監督は蜷川幸雄。
櫛森秀一は、湘
南の高校に通う1
7歳の少
年。長
695名無しのオプ
2017/05/04(木) 23:30:02.21ID:EdoDO1+7 最後ロードレーサーでトラックに突っ込んで自殺して終わり
696名無しのオプ
2017/05/05(金) 02:18:41.58ID:yN8C33lM 6年前ぶりの特集ムック発売!
映像化不能と云われた作品ついに映像化!
ぐろな所はどうなるんだろ?
映像化不能と云われた作品ついに映像化!
ぐろな所はどうなるんだろ?
697名無しのオプ
2017/05/05(金) 08:27:18.22ID:lMbYAGId 塚田さんにしなだれかかりたい
699名無しのオプ
2017/05/05(金) 16:48:17.88ID:yrKhcL6E 新世界よりの解説にある凍った嘴のあらすじの伏字って何?
700名無しのオプ
2017/05/05(金) 21:47:24.31ID:51+TwOWw 今連載中の頭に虫霊が乗ってる話は面白いん?
701名無しのオプ
2017/05/06(土) 14:55:36.17ID:N9i3hVgf 俺は好き
702名無しのオプ
2017/05/06(土) 15:45:54.68ID:E1W5tmno ガラスの仮面の新刊と
ハゲリンの新刊
どっちが先か?
ハゲリンの新刊
どっちが先か?
703名無しのオプ
2017/05/06(土) 17:43:10.01ID:GMjW5iCe HUNTER×HUNTERの新刊
704名無しのオプ
2017/05/07(日) 07:31:56.68ID:XuxKwKIE ハルヒの新刊。
705名無しのオプ
2017/05/07(日) 23:20:01.89ID:T2TwGXDc バスタードの新刊
706名無しのオプ
2017/05/08(月) 02:10:45.69ID:IlF5DmJi 雀蜂は作中で完全な失敗作って自虐してるけど貴志先生的に不本意だったのかな?
707名無しのオプ
2017/05/08(月) 20:28:07.99ID:tyiM/oLQ なぜみんな執拗にスズメバチを忌み嫌うのかわからない
普通だよ普通、なんなら良い方だよ
普通だよ普通、なんなら良い方だよ
708名無しのオプ
2017/05/08(月) 20:38:53.35ID:j5VYM5Ik ユリイカの書評にあった天使の囀りとおんなじグロさの作品ってなんだろ?
メフィストの作品らしいけども
メフィストの作品らしいけども
709名無しのオプ
2017/05/08(月) 20:59:12.76ID:acgjnUcW 貴志祐介の読者には線虫好きの蜂嫌いが多いからしかたない
710名無しのオプ
2017/05/08(月) 21:20:46.27ID:Gj7j8npQ 何年も待たされての雀蜂だからだろ
毎年1、2作コンスタントに出してるうちの1作だったら
あれでも良かったかもしれん
毎年1、2作コンスタントに出してるうちの1作だったら
あれでも良かったかもしれん
711名無しのオプ
2017/05/08(月) 22:25:25.90ID:0wZATpNm 雀蜂そんなひどいのか
未読はイソラと雀蜂だけなんだけど買おうか迷うな
未読はイソラと雀蜂だけなんだけど買おうか迷うな
712名無しのオプ
2017/05/09(火) 01:13:17.57ID:mOBZo2ZM イソラは俺は好きだよ、あのオチゾクッとした
個人的には狐火もかなり微妙だったが
個人的には狐火もかなり微妙だったが
714名無しのオプ
2017/05/09(火) 11:24:29.84ID:d037gja9 貴志祐介の『天使の囀り』のラストについて質問です。
『天使の囀り』のラストで、主人公の早苗はHIVで死期の近かった男の子に、メドゥーサの首の寄生虫を飲ませますよね?
これは、早苗が既に感染していて、蜷川教授や依田と同様、
歪んだ論理で寄生虫に操作されて感染を広めようとしている行動としか思えません。
そうでなければ、いくら少年が可哀相だからといって、あれだけ寄生虫の恐ろしさを目の当たりにし、
そして感染した人々を見てさえ安易に安楽死させることを拒否していた早苗が、
自ら他人に寄生虫を与えるような真似をするとは思えません。
感染したのは、依田に薬草茶と言って出された飲み物を断り、
その後勧められたコーラの中に寄生虫が入っていてそれを飲んだからだと思うのですが。。
実際その飲み物を飲んだ後、“鏡に映った自分の顔は、シャワーを浴びる前と比べて、
明らかに元気を取り戻しているように見えた”との記述があります。
これは、依田にこの飲み物から寄生虫を摂取させられたことを暗示しているとしか思えません。
感想を読むと、このシーンが早苗の善意から来たもので感動したといった見解が多かったのですが、
私は早苗は既に感染しており、寄生虫に汚染され始めていて、
少年が安らかに死ねるために寄生虫を投与するという理論に疑問を持つことなく、
寄生虫に操られ感染を手助けさせられ始めているという恐怖で締めくくられた、ホラー小説としてのラストだと感じました。
長くなりましたが、この解釈について少しでも意見を頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
これは鋭い指摘だと思った。
『天使の囀り』のラストで、主人公の早苗はHIVで死期の近かった男の子に、メドゥーサの首の寄生虫を飲ませますよね?
これは、早苗が既に感染していて、蜷川教授や依田と同様、
歪んだ論理で寄生虫に操作されて感染を広めようとしている行動としか思えません。
そうでなければ、いくら少年が可哀相だからといって、あれだけ寄生虫の恐ろしさを目の当たりにし、
そして感染した人々を見てさえ安易に安楽死させることを拒否していた早苗が、
自ら他人に寄生虫を与えるような真似をするとは思えません。
感染したのは、依田に薬草茶と言って出された飲み物を断り、
その後勧められたコーラの中に寄生虫が入っていてそれを飲んだからだと思うのですが。。
実際その飲み物を飲んだ後、“鏡に映った自分の顔は、シャワーを浴びる前と比べて、
明らかに元気を取り戻しているように見えた”との記述があります。
これは、依田にこの飲み物から寄生虫を摂取させられたことを暗示しているとしか思えません。
感想を読むと、このシーンが早苗の善意から来たもので感動したといった見解が多かったのですが、
私は早苗は既に感染しており、寄生虫に汚染され始めていて、
少年が安らかに死ねるために寄生虫を投与するという理論に疑問を持つことなく、
寄生虫に操られ感染を手助けさせられ始めているという恐怖で締めくくられた、ホラー小説としてのラストだと感じました。
長くなりましたが、この解釈について少しでも意見を頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
これは鋭い指摘だと思った。
715名無しのオプ
2017/05/09(火) 11:38:31.86ID:RNGwfxa/ 鋭いか?
患者に飲ませたあと警察に向かう描写で終わってなかったっけ
感染してたらそんなことはしないんじゃないの
患者に飲ませたあと警察に向かう描写で終わってなかったっけ
感染してたらそんなことはしないんじゃないの
716名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:06:23.56ID:d037gja9 >>715
早苗本人は自分が感染したと自覚していない。
“鏡に映った自分の顔は、シャワーを浴びる前と比べて、
明らかに元気を取り戻しているように見えた”
この描写の意味は、早苗は自覚していないが、コーラには線虫が入っていた。
この描写の前にも、「緑茶を飲むなと本能が訴えていた」、「コーラでなく水道水で良いが、何度も拒否するのは憚られた」、
というような描写がある。
透明な水だと線虫を入れるとバレるが、緑茶やコーラだとバレない。
セミナーハウスの浴槽の水についても、「白米の研水のようにうっすらと白濁している」、
と描写している。
従って、透明な水道水だと薄い白色でバレてしまう。
この指摘を見て、私は、天才だと評価していた貴志を超天才だと上方修正した次第である。
早苗本人は自分が感染したと自覚していない。
“鏡に映った自分の顔は、シャワーを浴びる前と比べて、
明らかに元気を取り戻しているように見えた”
この描写の意味は、早苗は自覚していないが、コーラには線虫が入っていた。
この描写の前にも、「緑茶を飲むなと本能が訴えていた」、「コーラでなく水道水で良いが、何度も拒否するのは憚られた」、
というような描写がある。
透明な水だと線虫を入れるとバレるが、緑茶やコーラだとバレない。
セミナーハウスの浴槽の水についても、「白米の研水のようにうっすらと白濁している」、
と描写している。
従って、透明な水道水だと薄い白色でバレてしまう。
この指摘を見て、私は、天才だと評価していた貴志を超天才だと上方修正した次第である。
717名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:09:15.58ID:d037gja9 >>715
警察に自主する結末の前に、
「タクシーを何度も乗り継いだ。自己保身を優先した」、という描写がある。
つまり、早苗は逮捕される事に恐怖心を抱いていた。
だからこそ、コーラで感染した早苗は自首した。
貴志は天才でなく超天才である。
警察に自主する結末の前に、
「タクシーを何度も乗り継いだ。自己保身を優先した」、という描写がある。
つまり、早苗は逮捕される事に恐怖心を抱いていた。
だからこそ、コーラで感染した早苗は自首した。
貴志は天才でなく超天才である。
718名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:10:37.06ID:d037gja9 タクシーを乗り継いだ時の早苗はコーラを飲んだ直後だったので、
まだ線虫の干渉下になかった。
しかし、聖夜の早苗の脳は既に線虫に支配されていた。
まだ線虫の干渉下になかった。
しかし、聖夜の早苗の脳は既に線虫に支配されていた。
719名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:12:02.64ID:d037gja9 まだ線虫の干渉下になかった。 → 線虫の干渉が不完全だった
720名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:19:20.45ID:d037gja9 依田に恐れたのに逃げたのは、コーラ飲みたてで、
線虫の干渉が不完全以前の状態だった。
まとめると、
依田と戦っていた時 → 線虫の干渉度はほぼ0%
タクシーを乗り継いだ時 → 線虫の干渉度は10%
自宅で線虫を殺していた時 → 線虫の干渉度は20%
自宅で最後の線虫を殺そうとしたが、蛇使いになろうと閃いた時 → 線虫の干渉度は40%
康之に線虫を与えた時 → 線虫の感染度は80%
聖夜に(恐れていた)自首を決意した時 → 線虫の感染度は100%
線虫の干渉が不完全以前の状態だった。
まとめると、
依田と戦っていた時 → 線虫の干渉度はほぼ0%
タクシーを乗り継いだ時 → 線虫の干渉度は10%
自宅で線虫を殺していた時 → 線虫の干渉度は20%
自宅で最後の線虫を殺そうとしたが、蛇使いになろうと閃いた時 → 線虫の干渉度は40%
康之に線虫を与えた時 → 線虫の感染度は80%
聖夜に(恐れていた)自首を決意した時 → 線虫の感染度は100%
721名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:22:10.69ID:d037gja9 憑依の章で、線虫が人間の脳を支配するまでの時間は短いと描写されている。
兄は数時間から半日ほどで支配されていた。
ならば、早苗の心情が1時間単位で変わるのはおかしくはない。
兄は数時間から半日ほどで支配されていた。
ならば、早苗の心情が1時間単位で変わるのはおかしくはない。
722名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:36:24.13ID:d037gja9 救いの無い結末なのか?
いや、私はこのような結末だからこそ救いがあったのだと思う。
早苗も康之も高梨も依田もセミナー参加者も、全員が救われたのである。
あえて言えば、信一の最後は軽く鬱になった。
当初は毛嫌いするタイプのキャラだったが、最後は辛かった。
コロシテ、は要らなかったと思う。
いや、私はこのような結末だからこそ救いがあったのだと思う。
早苗も康之も高梨も依田もセミナー参加者も、全員が救われたのである。
あえて言えば、信一の最後は軽く鬱になった。
当初は毛嫌いするタイプのキャラだったが、最後は辛かった。
コロシテ、は要らなかったと思う。
723名無しのオプ
2017/05/09(火) 12:39:54.08ID:d037gja9 依田と戦っていた時 → 線虫の干渉度はほぼ0%
これは5%と言い換えた方が良いかもしれない。
シャワーを浴びた後の自分を見て、元気になったと高揚しているから。
これは5%と言い換えた方が良いかもしれない。
シャワーを浴びた後の自分を見て、元気になったと高揚しているから。
724名無しのオプ
2017/05/09(火) 16:51:19.24ID:Xij4ifwl ネタバレしね
725名無しのオプ
2017/05/09(火) 22:35:26.05ID:qt8GXJhu (なんで連投とかできるんだろうな…)
726名無しのオプ
2017/05/10(水) 00:05:40.74ID:NSS8Tmsb なんかスゴいのがいる
727名無しのオプ
2017/05/10(水) 13:44:13.02ID:B9IBAzae クリムゾン読んだあと、「国産」の「やわらかい」「じっくり焼いた」ステーキを食べた
天使の囀りを読んだあと生パスタを食べた
この作者は本当に生理的嫌悪感を抱かせるのがうまいなと思った
おいしい食事なのに文中描写を思い出してしまう
天使の囀りを読んだあと生パスタを食べた
この作者は本当に生理的嫌悪感を抱かせるのがうまいなと思った
おいしい食事なのに文中描写を思い出してしまう
728名無しのオプ
2017/05/10(水) 14:04:55.76ID:k8OZSm4W 今更ながら、黒い家を読んだ。
尼崎角田事件を15年以上前に予言していたんやね。
いや、黒い家を上梓した時も角田は市民を食い殺していた。
シンクロニシティなんかのう。
尼崎角田事件を15年以上前に予言していたんやね。
いや、黒い家を上梓した時も角田は市民を食い殺していた。
シンクロニシティなんかのう。
729名無しのオプ
2017/05/10(水) 16:01:29.52ID:+I/dBvsg このひと、既婚者?
なんか素人童貞な気がするんだけど
なんか素人童貞な気がするんだけど
730名無しのオプ
2017/05/10(水) 17:31:00.21ID:VzOk4OgW 角川春樹事務所の編集と結婚して子供もいるぞ
自分と同じ匂いを感じちゃったのか?w
自分と同じ匂いを感じちゃったのか?w
732名無しのオプ
2017/05/10(水) 18:03:11.78ID:Mc1lqMyI あの大傑作青春推理小説青い炎がワウワウでやってた
やっぱあやや可愛い
やっぱあやや可愛い
733名無しのオプ
2017/05/10(水) 21:06:47.57ID:PHainHqU734名無しのオプ
2017/05/10(水) 21:09:47.37ID:+I/dBvsg735名無しのオプ
2017/05/11(木) 00:16:34.79ID:OY8eQF3F737名無しのオプ
2017/05/11(木) 07:49:34.88ID:+RJBVY5u >>735
問題はそこじゃないな、どの推理小説もそうだけど死体が見つかるから警察や探偵が
調べるんであって、殺し方はどうでもいいけど死体をどう見つからないように処理するかを
優先して考えるべきだよ 殺人は年間千件くらいだけど、行方不明は何万だろ
そのうちいくつかは殺されてるけど、警察は調べないから迷宮入りだよ
問題はそこじゃないな、どの推理小説もそうだけど死体が見つかるから警察や探偵が
調べるんであって、殺し方はどうでもいいけど死体をどう見つからないように処理するかを
優先して考えるべきだよ 殺人は年間千件くらいだけど、行方不明は何万だろ
そのうちいくつかは殺されてるけど、警察は調べないから迷宮入りだよ
738名無しのオプ
2017/05/11(木) 13:56:38.00ID:sRP118bb 三善みたいなキャラが好きだった。
牛河の流れになって残念。
牛河の流れになって残念。
739名無しのオプ
2017/05/11(木) 18:59:04.67ID:/OkxHwpQ 童◯ってより中二病
740名無しのオプ
2017/05/11(木) 19:41:32.35ID:+RJBVY5u 蒼い炎のお父さんって山本寛斎だったのか?
741名無しのオプ
2017/05/12(金) 12:16:12.63ID:3tCQFTmh エッセイ本読んだけど、
作家デビュー後に結婚されたのかな?
作家デビュー後に結婚されたのかな?
742名無しのオプ
2017/05/12(金) 21:35:47.23ID:v9PjyGIE ISOLA読了。
結末にオシッコちびりそうになった((;゚Д゚)ガクガクブルブル
結末にオシッコちびりそうになった((;゚Д゚)ガクガクブルブル
743名無しのオプ
2017/05/12(金) 23:43:51.64ID:lSwHQ6Ky744名無しのオプ
2017/05/13(土) 03:15:09.79ID:Ibu8rJkJ ISOLAなんか評価低いよな
逃げ回るシーンだけ新世界よりとかクリムゾンとか黒い家と比べてイマイチだったけどあとは好き
逃げ回るシーンだけ新世界よりとかクリムゾンとか黒い家と比べてイマイチだったけどあとは好き
745名無しのオプ
2017/05/13(土) 06:53:23.92ID:9OuuYguO イソラは…色々無理がありすぎるから 読んでて違和感がハンパない
あんな装置で幽霊になれるわけないじゃん
あんな装置で幽霊になれるわけないじゃん
746名無しのオプ
2017/05/13(土) 07:06:28.08ID:dLT37/Bt それ言ったらリング系統のホラーは全部楽しめないな
747名無しのオプ
2017/05/13(土) 09:41:11.65ID:D3Zb/7Yx749名無しのオプ
2017/05/13(土) 11:19:00.38ID:xKA/Q2CT イソラと天使は構成が似てるな
エロ構成まで
エロ構成まで
750名無しのオプ
2017/05/13(土) 11:42:02.35ID:Gpasm0uT リングも一応科学的な理屈付けあった気がするが
らせんやループまでいくと特に
イソラもあれ超能力の類いだしイソラであんなことが起こるわけないなんて言っちゃったら超常現象扱ったほとんどの作品がそうなる
らせんやループまでいくと特に
イソラもあれ超能力の類いだしイソラであんなことが起こるわけないなんて言っちゃったら超常現象扱ったほとんどの作品がそうなる
751名無しのオプ
2017/05/13(土) 13:02:30.71ID:xKA/Q2CT なんで誰も新世界よりのキチガイ設定を例にあげないの?
イソラなんてかわいいもんだろ
イソラなんてかわいいもんだろ
752名無しのオプ
2017/05/13(土) 14:41:32.64ID:D3Zb/7Yx >>748
ユングの時点で科学じゃないよ。
欧米じゃユングの著書はスピリチュアルやオカルトコーナーにある。
始めにエンパスが出てきた時点で、リアリズムは捨てている。
だから、リアリズム教の日本人男性に受けなかった。
村上春樹と同じ。
日本人男性は抽象化ができないからな。
ユングの時点で科学じゃないよ。
欧米じゃユングの著書はスピリチュアルやオカルトコーナーにある。
始めにエンパスが出てきた時点で、リアリズムは捨てている。
だから、リアリズム教の日本人男性に受けなかった。
村上春樹と同じ。
日本人男性は抽象化ができないからな。
753名無しのオプ
2017/05/13(土) 14:42:20.83ID:D3Zb/7Yx754名無しのオプ
2017/05/13(土) 14:43:44.42ID:D3Zb/7Yx755名無しのオプ
2017/05/13(土) 15:28:11.08ID:lIpRUeBK756名無しのオプ
2017/05/13(土) 15:30:13.96ID:xKA/Q2CT 黒い家と比較したら厳しいだろ
あれは神がかってた
奇跡なんだよ
あれと同レベルを求められるなら筆を折るしかない
あれは神がかってた
奇跡なんだよ
あれと同レベルを求められるなら筆を折るしかない
757名無しのオプ
2017/05/13(土) 17:40:48.26ID:JZzjzKyX 黒い家は人生で初めて読んだ小説だったがスゴい衝撃だったな、文字だけでこんなに怖くなるものかと
758名無しのオプ
2017/05/13(土) 18:26:38.35ID:ePB9+2cU 「あのガキが!」「どこ、行きくさった」「さっさと、帰ってこんかい」「帰ってこい」「帰ってきやがったら」「なますにしたるわ……!」
759名無しのオプ
2017/05/13(土) 18:28:07.60ID:9OuuYguO 新世界なんて完全に整合性がとれてるから問題ないじゃないか
760名無しのオプ
2017/05/13(土) 19:45:54.86ID:xKA/Q2CT761名無しのオプ
2017/05/13(土) 19:48:18.14ID:H1xkBGgD エレベーターのシーン怖かった
762名無しのオプ
2017/05/13(土) 21:36:53.04ID:xKA/Q2CT 遅くまで残業すると
エレベーターホールは人気がないし照明も暗くしてある
そんななかでエレベーターを待つ時間、1階について扉が開く時
ちょっとゾクゾクするときがある
エレベーターホールは人気がないし照明も暗くしてある
そんななかでエレベーターを待つ時間、1階について扉が開く時
ちょっとゾクゾクするときがある
763名無しのオプ
2017/05/14(日) 10:27:37.03ID:nyl0kqUR 黒い家は面白かったが、しょせんノンフィクションだよ。
アメリカのサイコパス関係の著書で、あんなのいくらでも出てくる。
ISOLAの方が遥かに面白かった。
多分、欧米人は俺と同じ意見だろうね。
アメリカのサイコパス関係の著書で、あんなのいくらでも出てくる。
ISOLAの方が遥かに面白かった。
多分、欧米人は俺と同じ意見だろうね。
764名無しのオプ
2017/05/14(日) 10:47:02.66ID:0LYnMlul 黒い家の怖さは
ストーリーというより描写が怖いんだよ
英訳されたものを欧米人が読んでも
伝わるわけがない
ストーリーというより描写が怖いんだよ
英訳されたものを欧米人が読んでも
伝わるわけがない
765名無しのオプ
2017/05/14(日) 11:36:16.41ID:eeREQWaP やっぱガラスのハンマーだろう あれに勝てる傑作はあるわけがない
766名無しのオプ
2017/05/14(日) 13:13:44.95ID:uLPqQGMN767名無しのオプ
2017/05/14(日) 13:16:40.86ID:2rXMCyDU トリックとしては硝子が一番よくできてると思うけど俺は短編のが好きだな
どれに収録されてるか忘れたけど蜘蛛の話面白かった
どれに収録されてるか忘れたけど蜘蛛の話面白かった
770名無しのオプ
2017/05/14(日) 16:02:39.60ID:eeREQWaP771名無しのオプ
2017/05/14(日) 16:26:26.86ID:ZnFNSe7C イソラも黒い家も2段階あるのが良かったなー
イソラは前半は多重人格、後半はアクション
黒い家も前半のミスリードがあっての後半にババアかよ!的な
しかも直接攻撃してくる怖さがなんとも
イソラは前半は多重人格、後半はアクション
黒い家も前半のミスリードがあっての後半にババアかよ!的な
しかも直接攻撃してくる怖さがなんとも
773名無しのオプ
2017/05/16(火) 22:32:54.48ID:gl6IPs+r あの爺さんも違った意味で不気味だったな
774名無しのオプ
2017/05/17(水) 02:17:27.90ID:+d3hiyJb 黒い家でCB125が出たのが印象に残ってるな
250ccでは本格的過ぎるし小型スクーターや原付では疾走感が足りないからか
250ccでは本格的過ぎるし小型スクーターや原付では疾走感が足りないからか
775超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1
2017/05/17(水) 06:36:31.05ID:CS2PsHqR あの
貴志先生、一体全体とうしさったの
映画化とかアニメ化てお金入ったかややゆ気なくしさったの?
作品の作り込みかハンパさないかや、時間かかってゆたけ?
それともちゃんと書いてゆけと、凄い長編たかやなかなか出せないたけ?
貴志先生、一体全体とうしさったの
映画化とかアニメ化てお金入ったかややゆ気なくしさったの?
作品の作り込みかハンパさないかや、時間かかってゆたけ?
それともちゃんと書いてゆけと、凄い長編たかやなかなか出せないたけ?
776ふたくん◇BooBoo.Nic
2017/05/17(水) 07:48:25.48ID:DyD1hXsWε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ!
( ( ・ω・)
しー し─J わーてつまつくんだー!
みんなもう来てくれないんじゃないかと心配つつ待っていたよ!
777超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1
2017/05/17(水) 08:07:15.68ID:CS2PsHqR >>776
うわぁ!!ふたくんたぁ!!
こうして偶然再会てきゆ瞬間ほと、嬉しくなゆ時はありまてん
嬉しいような、恥つかしいような…
様々なコテハンか消えていきまつ中て、よく生き残っていてくれまつ…
例えゆなや!一緒に大戦を生き残りまつた兵士か、違う戦場てまた再会すゆような嬉しさ
これは男同士にしかわかやない感覚てつよね?
うわぁ!!ふたくんたぁ!!
こうして偶然再会てきゆ瞬間ほと、嬉しくなゆ時はありまてん
嬉しいような、恥つかしいような…
様々なコテハンか消えていきまつ中て、よく生き残っていてくれまつ…
例えゆなや!一緒に大戦を生き残りまつた兵士か、違う戦場てまた再会すゆような嬉しさ
これは男同士にしかわかやない感覚てつよね?
778ふたくん◇BooBoo.Nic
2017/05/17(水) 08:21:03.92ID:DyD1hXsWε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。>>777
( ( ・ω・)
しー し─J そうだね。再会できて嬉しいよ。
てつまつくんとは東野スレ以来の長い付き合いだからね。
779名無しのオプ
2017/05/17(水) 13:27:30.42ID:jotmVGkp でつまつマン=てつまつマン=てづまづマン
=ぶ(ふ)たくん(←他人のコテをパクった)=名無しの通称「オニイタン」=書斎魔神のせいで
以下の作家スレでIP表示やワッチョイの導入スレが立つことに(順不同 もれてるものがあったらすみません)↓
東野圭吾 宮部みゆき 京極夏彦 江戸川乱歩 横溝正史 島田荘司 綾辻行人 三津田信三
有栖川有栖 山田風太郎 アガサ・クリスティ 海外クラシック新刊 ミステリランキング総合2018感想戦
(レスが900番台になる前からIP・ワッチョイ導入したスレも)
大抵のスレでそれを叩く便乗荒らし(自演?)も加わって収拾がつかなくなっていくパターン
例えばIP導入前の東野過去スレのいくつかを見てみるのをお薦めします
何かあってもスルーで
【蒐集狂】書斎魔神ファンクラブ19【未だ読めず】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1460014741/
書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1418901075/
不満は上記スレで吐き出して
本スレを見る時は専用ブラウザを導入しそのNGWord機能やNG Name機能を利用されることをお薦めします
荒らされた住人がしたらば掲示板に避難所スレを作ったという前例もあります
なおこういうスレもあるので本スレで叩く人間への不満はこちらの使用をどうぞ
本スレで書斎魔神を叩いている奴ら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1360142714/
参考 IP・ワッチョイ(=強制ハンドル)表示スレ、またはワッチョイのみのスレの立て方
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1456186746/9
スレ汚し失礼
=ぶ(ふ)たくん(←他人のコテをパクった)=名無しの通称「オニイタン」=書斎魔神のせいで
以下の作家スレでIP表示やワッチョイの導入スレが立つことに(順不同 もれてるものがあったらすみません)↓
東野圭吾 宮部みゆき 京極夏彦 江戸川乱歩 横溝正史 島田荘司 綾辻行人 三津田信三
有栖川有栖 山田風太郎 アガサ・クリスティ 海外クラシック新刊 ミステリランキング総合2018感想戦
(レスが900番台になる前からIP・ワッチョイ導入したスレも)
大抵のスレでそれを叩く便乗荒らし(自演?)も加わって収拾がつかなくなっていくパターン
例えばIP導入前の東野過去スレのいくつかを見てみるのをお薦めします
何かあってもスルーで
【蒐集狂】書斎魔神ファンクラブ19【未だ読めず】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1460014741/
書斎魔神・アホアホ語録指導部屋 24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1418901075/
不満は上記スレで吐き出して
本スレを見る時は専用ブラウザを導入しそのNGWord機能やNG Name機能を利用されることをお薦めします
荒らされた住人がしたらば掲示板に避難所スレを作ったという前例もあります
なおこういうスレもあるので本スレで叩く人間への不満はこちらの使用をどうぞ
本スレで書斎魔神を叩いている奴ら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/8993/1360142714/
参考 IP・ワッチョイ(=強制ハンドル)表示スレ、またはワッチョイのみのスレの立て方
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1456186746/9
スレ汚し失礼
780名無しのオプ
2017/05/17(水) 15:16:21.96ID:tgFgsOUV この記事見る限りやばいでしょ?
https://goo.gl/1wUPeM
https://goo.gl/1wUPeM
781名無しのオプ
2017/05/17(水) 18:36:19.12ID:fJT2ztpX やっぱり最高傑作はスズメバチだよな
782名無しのオプ
2017/05/17(水) 19:08:15.68ID:QW+ZPCUC 大雀蜂コロニー
783名無しのオプ
2017/05/17(水) 20:58:11.11ID:cKKqmTFP ミツバチはよ
784名無しのオプ
2017/05/17(水) 22:15:46.85ID:ZN3z4gtD スズメバチVSハスミン
785超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1
2017/05/17(水) 22:24:05.31ID:CS2PsHqR 暴れゆつもりはありまてんかや、皆さん構えないて(^_^;)
今更貴志スレに手を出しまつほと、青くありまてん
今更貴志スレに手を出しまつほと、青くありまてん
786名無しのオプ
2017/05/18(木) 00:45:20.16ID:nuQL8Enm クリムゾンは構成よかったな
長さもちょうどいい
長さもちょうどいい
787超電少年てつまつマン ◆VZ06MJxOCbt1
2017/05/18(木) 00:54:18.56ID:J1eVrxKy 黒い家か揺ゆかない最高傑作と思っていまつたのに、神世界か出たや取って代わりまつた
788名無しのオプ
2017/05/18(木) 09:54:00.04ID:fxxeqhui 完全にオワコン作家
789名無しのオプ
2017/05/18(木) 09:57:24.50ID:K47kLz2J 毛根の悪口はゆるさん!
790名無しのオプ
2017/05/18(木) 10:08:47.55ID:ZwvJ9sMu はたしてハゲは悪いことだろうか?
791名無しのオプ
2017/05/18(木) 10:42:38.57ID:nuQL8Enm ハゲは無罪だが
ハゲでロリコンは有罪
ハゲでロリコンは有罪
792ふたくん◇BooBoo.Nic
2017/05/18(木) 14:53:00.97ID:tKqxsJmhε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。>>791
( ( ・ω・)
しー し─J それはないよ。
ロリコンと犯罪は別。
そこを勘違いすることは人として許されないよ。
793名無しのオプ
2017/05/18(木) 15:56:37.23ID:nuQL8Enm 重度の包茎は禁固刑
童貞(素人童貞含む)は無期懲役
オナニー猿中学生は死刑
童貞(素人童貞含む)は無期懲役
オナニー猿中学生は死刑
794にこMETAL ◆vHHJUnXXeTy0
2017/05/18(木) 18:16:08.48ID:xM5WSlnB 貴志と言えば硝子のハンマーシリーズなんだよなあ。
無能弁護士女が最高
無能弁護士女が最高
795名無しのオプ
2017/05/19(金) 00:00:14.73ID:WXYBDci6 極悪鳥面白いw
やっぱり貴志タソの文章好きだ〜
やっぱり貴志タソの文章好きだ〜
796名無しのオプ
2017/05/19(金) 03:28:39.36ID:LFmBhCOq 黒い家ってオチが単に超人ババアだったって酷いだろ。主人公付け狙うのも強引だし
797名無しのオプ
2017/05/19(金) 19:20:16.20ID:XlWQ+WuZ でも、尼崎事件の前にあれを書いたのは凄いよ。
798名無しのオプ
2017/05/19(金) 23:31:49.46ID:ht8ygrak グロい家
799名無しのオプ
2017/05/20(土) 08:46:12.87ID:U80d+OsA800名無しのオプ
2017/05/20(土) 10:40:24.46ID:4m8prV1T サイコパスなのはともかく、ボウリングのたまを軽々と投げられる腕力はどうなんだろう
521人のビリー・ミリガンによると多重人格の一つですごい腕力・体力の奴に切り替わると
サンドバッグを何時間も叩きつづけられた
とあるので気持ちしだいで腕力が強くなるとかあるんだろうか
521人のビリー・ミリガンによると多重人格の一つですごい腕力・体力の奴に切り替わると
サンドバッグを何時間も叩きつづけられた
とあるので気持ちしだいで腕力が強くなるとかあるんだろうか
801名無しのオプ
2017/05/20(土) 10:54:18.86ID:xyy7ouW0 火事場のバカ力的な
802名無しのオプ
2017/05/20(土) 11:35:38.80ID:4m8prV1T ドーピングで筋肉増強だけじゃなくて、興奮剤みたいなもので興奮させることで
パワーを発揮するというのもあるから、なんか脳内麻薬みたいなのが
ババアの脳内で分泌されてすごいパワーが とかあるんだろうか
パワーを発揮するというのもあるから、なんか脳内麻薬みたいなのが
ババアの脳内で分泌されてすごいパワーが とかあるんだろうか
803名無しのオプ
2017/05/20(土) 11:40:46.37ID:EWqS+K/r ババアと金井だっけ?
ふたりの直接対決の詳細を知りたいな
プロ相手にババアがどんな立ち振る舞いをしたのか
ふたりの直接対決の詳細を知りたいな
プロ相手にババアがどんな立ち振る舞いをしたのか
804名無しのオプ
2017/05/20(土) 11:50:17.15ID:4m8prV1T ババアに線虫=鬼に核爆弾
805名無しのオプ
2017/05/20(土) 12:19:54.16ID:EWqS+K/r ハスミンvsババア
頂上決戦を見たい
頂上決戦を見たい
807名無しのオプ
2017/05/20(土) 18:29:41.74ID:AFRGqPgv 悪の経典、読了
ハスミンがイマイチ天才的なIQの持ち主には思えなかったな
魅力的なサイコパスじゃなかった
最後に生き残った2人が校長室?に来たところはもうひと盛り上がりほしかった
ハスミンがイマイチ天才的なIQの持ち主には思えなかったな
魅力的なサイコパスじゃなかった
最後に生き残った2人が校長室?に来たところはもうひと盛り上がりほしかった
808名無しのオプ
2017/05/20(土) 18:51:01.21ID:EWqS+K/r ハスミンは脱獄扁に期待
810名無しのオプ
2017/05/20(土) 19:26:56.58ID:4m8prV1T812名無しのオプ
2017/05/20(土) 22:18:58.27ID:hNcv7VMX 映画のアレは偽乳っぽかったな
813名無しのオプ
2017/05/20(土) 22:31:14.38ID:uEsDsNlW 胸のシーンだけ別人が演じてたと聞いた
814名無しのオプ
2017/05/20(土) 23:14:04.77ID:lKlZ5oO4 原作は片手で主人公を押してグラつかせた。
815名無しのオプ
2017/05/20(土) 23:20:14.72ID:EWqS+K/r 彼がEDなのは、婆のせいじゃないよね?
理由なんだっけ?
あと、EDが治ったのは婆と対決した後だけど
なんで治ったの?
理由なんだっけ?
あと、EDが治ったのは婆と対決した後だけど
なんで治ったの?
816名無しのオプ
2017/05/21(日) 03:55:07.65ID:1tZLv2W/ 兄へのいじめを目撃するも助けられず自殺されてしまったことへの罪悪感
治ったのは兄の死の真相を看病にきた母親に聞いたから
あと金井じゃなく金石なうえにプロ云々は三善と間違ってるしとりあえず一度読み直せ
治ったのは兄の死の真相を看病にきた母親に聞いたから
あと金井じゃなく金石なうえにプロ云々は三善と間違ってるしとりあえず一度読み直せ
817名無しのオプ
2017/05/21(日) 09:19:33.14ID:Fj7TTqXF >>816
金井、金石、三善・・・
やっちまった(;´Д`)
そうです、詳細を知りたかったのは
ババアと三善の対決だった
そして、EDの件、
兄のいじめの罪悪感が原因なら
ずっとEDで童貞だったtってこと?
それとも以前は大丈夫だったとしたら
EDになるきっかけは?
その描写はなかったような・・・
読み返したいけど、売って手元にないんだよね
金井、金石、三善・・・
やっちまった(;´Д`)
そうです、詳細を知りたかったのは
ババアと三善の対決だった
そして、EDの件、
兄のいじめの罪悪感が原因なら
ずっとEDで童貞だったtってこと?
それとも以前は大丈夫だったとしたら
EDになるきっかけは?
その描写はなかったような・・・
読み返したいけど、売って手元にないんだよね
818名無しのオプ
2017/05/21(日) 10:21:31.74ID:XfYn+k6f プロと言っても恫喝専門で、相手はただの陰気なオバハンだし
まさか殺しにくるとは夢にも思ってないから楽勝だろう
家に上げて後ろからボーリングの玉で頭を一撃とか
まさか殺しにくるとは夢にも思ってないから楽勝だろう
家に上げて後ろからボーリングの玉で頭を一撃とか
819名無しのオプ
2017/05/21(日) 18:49:19.38ID:nPBthUvm いや人殺しだと直感してただろ。それで相手のテリトリーに踏み込んで無警戒はありえないよ
820名無しのオプ
2017/05/22(月) 07:12:53.48ID:8YegNP+P む、そうだったか
何回も読んだけどかなり昔で、本もどこかに埋もれてその辺は忘れてしまっていた
クリムゾンと天使は読みたくなって古本で買い直したけど、黒い家もそろそろ買うか
何回も読んだけどかなり昔で、本もどこかに埋もれてその辺は忘れてしまっていた
クリムゾンと天使は読みたくなって古本で買い直したけど、黒い家もそろそろ買うか
821名無しのオプ
2017/05/23(火) 11:04:48.93ID:4ZVll0M+ 評価が高かったクリムゾンの迷宮読んだ
集められた理由(メンバーの共通点)は謎だし、クリア条件もクリア報酬も明かされないし、他メンバーが主人公と殆ど絡まないし、オチもありがちだし不完全燃焼
読みはじめはカイジみたいな話かと期待したんだが
集められた理由(メンバーの共通点)は謎だし、クリア条件もクリア報酬も明かされないし、他メンバーが主人公と殆ど絡まないし、オチもありがちだし不完全燃焼
読みはじめはカイジみたいな話かと期待したんだが
822名無しのオプ
2017/05/23(火) 13:50:03.52ID:IZdj9HZQ 俺もクリムゾンはあまり好きじゃないけど評価とか裏表紙のあらすじ見たんだよな
どこでカイジみたいな話だと思ったんだよ
どこでカイジみたいな話だと思ったんだよ
823名無しのオプ
2017/05/23(火) 15:18:03.78ID:LGJ+vk+C クリムゾンは「超面白いバトルロワイヤル」だよ
824名無しのオプ
2017/05/23(火) 15:33:06.37ID:Au7hGhDF 主人公は職なしで落ちぶれてるし借金抱えてるやつもいるから、バトルロイヤルさせて人生やり直せるみたいな話だと思ったんじゃね
カイジ詳しくないからわからんけどそんな話だったような
カイジ詳しくないからわからんけどそんな話だったような
825名無しのオプ
2017/05/23(火) 15:44:06.51ID:LGJ+vk+C 命かけて大金つかむ感じを思い描いてたんか
クリムゾンはカイジなんかよりとことん不条理な世界だもんな
クリムゾンはカイジなんかよりとことん不条理な世界だもんな
826名無しのオプ
2017/05/23(火) 16:55:45.91ID:Hkm4Y/Gk クリムゾンみたいに「携帯型ゲーム機」みたいな描写が一番だな
線虫とか青の炎みたいに具体的にウインドウズ○○とかMOはなんて書くと
すぐ古くなる
線虫とか青の炎みたいに具体的にウインドウズ○○とかMOはなんて書くと
すぐ古くなる
827名無しのオプ
2017/05/23(火) 18:52:08.96ID:KkrzYoRg 不朽の名作文学じゃなくて刹那的な楽しさを与えるためのエンタメ小説なんだから仕方ない
828名無しのオプ
2017/05/23(火) 19:17:24.68ID:4MK0Pvh5 クリムゾンはグールを作る方法がえげつなくて惚れる
829名無しのオプ
2017/05/23(火) 20:30:47.23ID:Hkm4Y/Gk >>827
大沢在昌センセーも「新宿鮫にはショルダフォンが出てきて、今の人わからないですよ
現代劇はだめです。その点時代小説はいつまでも読めるからうらやましい」
と言っていたので、現代劇でも具体的な商品名じゃなくて「パソコン」「携帯電話」くらいにしとかないと
「スマホ」も将来はなくなるかもしんないし
大沢在昌センセーも「新宿鮫にはショルダフォンが出てきて、今の人わからないですよ
現代劇はだめです。その点時代小説はいつまでも読めるからうらやましい」
と言っていたので、現代劇でも具体的な商品名じゃなくて「パソコン」「携帯電話」くらいにしとかないと
「スマホ」も将来はなくなるかもしんないし
830名無しのオプ
2017/05/23(火) 20:34:01.80ID:a0xUL0WW 古くなって駄目なら、京極堂とか絶対駄目じゃん。
831名無しのオプ
2017/05/23(火) 20:54:06.54ID:KkrzYoRg832名無しのオプ
2017/05/23(火) 22:02:28.70ID:Hkm4Y/Gk パソコンとか携帯電話はなくなったとしてもそういうもんがあったことはわかる
江戸時代に飛脚がいたことはわかるけど「○○屋」なんて書かれたらわからんだろう
江戸時代に飛脚がいたことはわかるけど「○○屋」なんて書かれたらわからんだろう
833名無しのオプ
2017/05/24(水) 00:40:48.32ID:mLi2qOlT 王家の紋章とか言う長く続いてる少女漫画があるが
連載初期の家庭用電話はジーコジーコ回すダイヤル式で、受話器も装飾かねてごついし、電話機に布カバーとかしてる
回想シーン出すと時代を感じる
逆に、こち亀などでは、昔の漫画に出てたものが実用化したりもしてる
映画でも何でも、近未来を舞台にしたものならともかく、近現代ものなら、発表から時がたったものは、そう思って・想像して楽しんでる
連載初期の家庭用電話はジーコジーコ回すダイヤル式で、受話器も装飾かねてごついし、電話機に布カバーとかしてる
回想シーン出すと時代を感じる
逆に、こち亀などでは、昔の漫画に出てたものが実用化したりもしてる
映画でも何でも、近未来を舞台にしたものならともかく、近現代ものなら、発表から時がたったものは、そう思って・想像して楽しんでる
834名無しのオプ
2017/05/24(水) 08:37:21.92ID:UWVuHLUT サザエさんに出てくる年中行事とか、髪型とかも今はないけど通用してるから不思議だ
835名無しのオプ
2017/05/24(水) 10:22:49.91ID:+F6TtIJJ 古いからだめってどういう理屈なの
836名無しのオプ
2017/05/24(水) 10:52:02.58ID:ygwLWf6p 文中にポケベルで連絡を〜とかあったらポケベルが想像できないって事かな?
わからなければ調べればいいだけだけど
わからなければ調べればいいだけだけど
837名無しのオプ
2017/05/24(水) 11:09:24.84ID:UWVuHLUT あほか、と そんな親切な読者なんてごくごくごくごく一部なんだよ
838名無しのオプ
2017/05/24(水) 11:24:49.53ID:y0/0nqcv ポケベルで連絡って言ってるなら、連絡用の道具だなーと思っておけば十分だろ。重要アイテムなら別だけど
839名無しのオプ
2017/05/24(水) 19:01:21.47ID:wznViQ3z 中途半端に近いと時代遅れ感を感じるのかもしれないけど、その時代の出来事を書いてるんだからポケベルだろうが何だろうが問題無いだろ
840名無しのオプ
2017/05/24(水) 19:47:03.07ID:7e63881c ゼロ年短え。あのロボットが八丁標の役割でJKを兵器として利用するんだな。まあ業魔をそう上手く制御出来るとは思わんがな。
841名無しのオプ
2017/05/24(水) 21:17:27.47ID:x903S6hK 亜唯子はゼロ年完結要員としか思えない
842名無しのオプ
2017/05/25(木) 01:41:49.31ID:MztxrZ4l ポケベルの数字をトリックとかで使ってたら、もう今じゃ目を当てられないな
843名無しのオプ
2017/05/26(金) 18:10:19.09ID:MZSHjfAw もう全部読んじゃったから何でもいいから早く新刊出してほしい
貴志以外だと誰の本読んでる?新世界よりと黒い家と囀り、悪の教典辺りが特に好き
貴志以外だと誰の本読んでる?新世界よりと黒い家と囀り、悪の教典辺りが特に好き
844名無しのオプ
2017/05/26(金) 18:47:28.12ID:jImLuESv ユリイカが読み応えあったよ
845名無しのオプ
2017/05/26(金) 23:33:15.81ID:oPyCj+MK 折原一が一番好きで一通り読んだ
他には貫井篤郎や綾辻行人や東野圭吾
次は中山七里あたりを開拓し始めてる
女流作家や海外ミステリーはあまり好きになれんかった
他には貫井篤郎や綾辻行人や東野圭吾
次は中山七里あたりを開拓し始めてる
女流作家や海外ミステリーはあまり好きになれんかった
846名無しのオプ
2017/05/27(土) 01:18:24.87ID:EsghQHO9 貴志祐介って虫好きなのか?
虫が出てくる話多くね?
虫が出てくる話多くね?
847名無しのオプ
2017/05/27(土) 04:34:23.06ID:zczT/yAJ 蜘蛛は好きではないって言ってたな
848名無しのオプ
2017/05/27(土) 10:16:05.92ID:DOVtNlCE 男の子には虫と機械が大好きなタイプ多いからね
849名無しのオプ
2017/05/27(土) 12:10:42.23ID:LoKmEIR/ ホラーだから気持ち悪いものを出していくんだろう 虫とか爬虫類とか
イソラもヘビみたいって形容してたような記憶があるし
イソラもヘビみたいって形容してたような記憶があるし
850名無しのオプ
2017/05/27(土) 15:08:47.38ID:Pk15c3RU ガラスは、動機が弱いって言われてるけど、昨日読み返したら、親友死んでるんだよね
でも、殺意は違う方向へ…
後半は、やっぱりおもしろかった
でも、殺意は違う方向へ…
後半は、やっぱりおもしろかった
851名無しのオプ
2017/05/27(土) 15:21:10.33ID:LoKmEIR/ ガラスのハマーみたいな名作はめったにないな
852名無しのオプ
2017/05/27(土) 15:56:59.88ID:DbRlLWFr 防犯探偵シリーズは硝子のハンマー以外微妙だな
853名無しのオプ
2017/05/28(日) 14:57:03.83ID:n0ouey7r 短編はバカミスみたいなトリック多いよね
854名無しのオプ
2017/05/28(日) 16:17:35.98ID:tGceNXpo スズメバチのことかぁ
855名無しのオプ
2017/05/28(日) 18:41:16.10ID:uurBntyw 毒グモに他のクモの表皮を被せるみたいな話はガバガバ過ぎる。
856名無しのオプ
2017/05/28(日) 22:01:06.81ID:yMbWgYUB 新世界よりが最高傑作かな。
857名無しのオプ
2017/05/29(月) 07:58:35.52ID:nTWwIFTI 新世界よりが一番苦手つーか面白くなかった
858名無しのオプ
2017/05/29(月) 12:33:27.76ID:57GLEUpU まだ未読もあるけど今のところ青の炎が一番好き
859名無しのオプ
2017/05/29(月) 12:45:12.81ID:Ec75hLJn 新世界より 黒い家
囀り 青の炎 悪の教典
クリムゾン ハンマー ダークゾーン イソラ
雀蜂
囀り 青の炎 悪の教典
クリムゾン ハンマー ダークゾーン イソラ
雀蜂
860名無しのオプ
2017/05/29(月) 13:24:03.52ID:tsN4BL6+ ゼロ年でやたらめったら残虐性アピールしてる魔王子居るけどもしかしてコイツ奴隷王朝の始祖?て事は最終的に勝利するのはコイツかな。
863名無しのオプ
2017/05/29(月) 15:42:54.62ID:GmGa/7xn 女子高生とのエッチシーンを書くのが好きな作家
864名無しのオプ
2017/05/29(月) 17:37:01.43ID:jlctbu8F865名無しのオプ
2017/05/29(月) 20:59:17.48ID:GmGa/7xn >>864
レッテル貼りキモ
レッテル貼りキモ
868名無しのオプ
2017/05/29(月) 22:47:23.81ID:d2BsAzWg >>866
うん、どちらの作品もJKとの性交はストーリーに必要な展開だからね
その2作品だけで、JKとのエッチシーンを書くのが好きな作家と断定するのは弱い
たとえば、天使やクリムゾンにJKとの性交シーンを無理にねじ込んであったりする
のであれば、貴志先生がJKとのエッチシーンを書くのが好きという意見を、こちらも
認めるのは吝かではないけどね
うん、どちらの作品もJKとの性交はストーリーに必要な展開だからね
その2作品だけで、JKとのエッチシーンを書くのが好きな作家と断定するのは弱い
たとえば、天使やクリムゾンにJKとの性交シーンを無理にねじ込んであったりする
のであれば、貴志先生がJKとのエッチシーンを書くのが好きという意見を、こちらも
認めるのは吝かではないけどね
869名無しのオプ
2017/05/29(月) 23:19:26.49ID:6UOdS7DH870名無しのオプ
2017/05/30(火) 02:09:13.34ID:w+Y/yZzo しっかし魔王子てどういうネーミングなんや
いまのガキなら絶対に名乗らないセンスだよな
いまのガキなら絶対に名乗らないセンスだよな
872名無しのオプ
2017/05/30(火) 08:05:38.29ID:7mVawoGh そうですかとしか言いようがない書き込みですね
873名無しのオプ
2017/05/30(火) 12:45:51.94ID:yqdhJ0Cw シセイの先祖は渋谷の魔王子である程度は話の通じる奴。残虐なのは別の魔王子だな。魔王子達は英会話教室でノナの影響直に受けてるからずば抜けて力がある。ノナは日本に潜伏中。
魔王子、ノナ、業魔の少女が物語の鍵。
魔王子、ノナ、業魔の少女が物語の鍵。
874名無しのオプ
2017/05/30(火) 22:30:16.70ID:aTYSy1pE 新世界よりの最後は恐ろしかったな。
早季の改革案はキチ入っているだろ。
灰燼覚悟とは、やべえよ、あの女・・・。
早季の改革案はキチ入っているだろ。
灰燼覚悟とは、やべえよ、あの女・・・。
875名無しのオプ
2017/05/31(水) 06:27:42.35ID:MijWgIsk あの世界はみんなキチだろ
板についたキチ
したたかなキチ
腹黒キチ
優しいキチ
とか色々いるけど早季は突き抜けたキチかな〜
板についたキチ
したたかなキチ
腹黒キチ
優しいキチ
とか色々いるけど早季は突き抜けたキチかな〜
876名無しのオプ
2017/05/31(水) 06:58:47.22ID:BvsQYfaE ホラーだから
877名無しのオプ
2017/05/31(水) 07:30:13.15ID:0iPJftt1 書店に行ったら「図書館は逃走中」って小説があってミノシロモドキ思い出したわ
878名無しのオプ
2017/05/31(水) 07:42:01.11ID:HVGtJe6D 黒い家と天使の囀りを最近読んだけど、発売当時に読んでいればもっと怖くて楽しめただろうなと残念に思った
現実でも色んな事件があったからなぁ
当時に読めていたら色々衝撃的だっただろうと思う
現実でも色んな事件があったからなぁ
当時に読めていたら色々衝撃的だっただろうと思う
879名無しのオプ
2017/05/31(水) 08:30:42.91ID:BvsQYfaE ホラーだから
880名無しのオプ
2017/05/31(水) 08:53:38.18ID:cbFsrR7I881名無しのオプ
2017/05/31(水) 09:13:59.34ID:5bQIR98m 俺はそれよりも和歌山カレー事件の林夫妻だわ
カレーのあとに保険金詐欺が出てきてリアルに菰田夫妻がいたのかと
貴志にも事件当時に取材申し込みが山ほど来たって言ってたし
カレーのあとに保険金詐欺が出てきてリアルに菰田夫妻がいたのかと
貴志にも事件当時に取材申し込みが山ほど来たって言ってたし
882名無しのオプ
2017/05/31(水) 09:53:33.48ID:HVGtJe6D883名無しのオプ
2017/05/31(水) 11:10:17.66ID:tDYlWrct884ふたくん◇BooBoo.Nic
2017/05/31(水) 13:15:24.91ID:iozUWq/Pε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ。
( ( ・ω・)
しー し─J 最近てつまつくんがいなくて寂しいよ。。
885名無しのオプ
2017/05/31(水) 13:23:42.07ID:u8JVQnzL てつまつくんはリア充の中学生だからネットやってる暇などないんじゃないかな
勉強と部活、そして恋に夢中だって話だよ!
勉強と部活、そして恋に夢中だって話だよ!
887名無しのオプ
2017/05/31(水) 22:31:21.56ID:WGiTT68i >>886
これ。
だから、新世界やイソラのようなファンタジーが面白い。
サイコパスなんて、欧米人が書いたノンフィクで
名著が腐るほどある。
貴志祐介には村上春樹を和風にした路線が合っている。
だいたい、私はメタファーのない物語に痺れないのだよね。
それでも天使の囀りは流石の筆力で傑作に仕上げていたが、
黒い家は面白いけど痺れなかった。
メタファ−がないから。
イソラや新世界系統の作品をもっと書いてほしい。
これ。
だから、新世界やイソラのようなファンタジーが面白い。
サイコパスなんて、欧米人が書いたノンフィクで
名著が腐るほどある。
貴志祐介には村上春樹を和風にした路線が合っている。
だいたい、私はメタファーのない物語に痺れないのだよね。
それでも天使の囀りは流石の筆力で傑作に仕上げていたが、
黒い家は面白いけど痺れなかった。
メタファ−がないから。
イソラや新世界系統の作品をもっと書いてほしい。
888名無しのオプ
2017/06/01(木) 00:06:09.48ID:uyrP/AHa またお前か
889名無しのオプ
2017/06/01(木) 02:06:52.81ID:oOe296Rm 古い作品に違和感を感じるのは仕方がない
思想的にも今読むとリベラル臭がかなり鼻に付く時が多い
今と当時じゃ時代の風も違うんだと感じるわ
思想的にも今読むとリベラル臭がかなり鼻に付く時が多い
今と当時じゃ時代の風も違うんだと感じるわ
890名無しのオプ
2017/06/01(木) 06:33:04.69ID:lbEy7tfx 年配の先生だから
891名無しのオプ
2017/06/01(木) 08:54:21.18ID:y+rCg7xg 貴志祐介は左翼だよ。
左翼が嫌いなら、百田や竹田恒泰の本でも読んどけ。
左翼が嫌いなら、百田や竹田恒泰の本でも読んどけ。
892名無しのオプ
2017/06/01(木) 08:55:35.52ID:y+rCg7xg 作家なんて左翼で当たり前。
左翼がいない国が好きなら、北朝鮮、中国、ロシア、パキスタン、アフリカの独裁国家、
いくらでもあるので、さっさと日本から出て行けよ。
左翼が嫌いなら先進国、民主主義国家から出ていくしかない。
左翼がいない国が好きなら、北朝鮮、中国、ロシア、パキスタン、アフリカの独裁国家、
いくらでもあるので、さっさと日本から出て行けよ。
左翼が嫌いなら先進国、民主主義国家から出ていくしかない。
893名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:06:48.77ID:y+rCg7xg 地球上には、左翼が刑務所に入れられたり処刑される国の方が圧倒的に多い。
世界の大半は右翼国家。
民衆が国家権力に媚びへつらう国。
左翼が投獄されたり処刑されない国は、欧米豪台韓日と、少数派に属す。
世界中に国家権力に土下座している右翼国家が溢れているのだから、
左翼嫌いは無理して少数派の先進国で生きなくていい。
どうぞ、日本から出ていって、国家権力に土下座する右翼国家で暮らしてください。
世界の大半は右翼国家。
民衆が国家権力に媚びへつらう国。
左翼が投獄されたり処刑されない国は、欧米豪台韓日と、少数派に属す。
世界中に国家権力に土下座している右翼国家が溢れているのだから、
左翼嫌いは無理して少数派の先進国で生きなくていい。
どうぞ、日本から出ていって、国家権力に土下座する右翼国家で暮らしてください。
894名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:14:19.91ID:y+rCg7xg 近場なら北朝鮮でいいんじゃないの。
左翼はみんな刑務所の中か死体になる、とても愛国心のある国。
国家権力に逆らって権利や自由を主張する反日ならぬ反朝勢力はいない。
だから、労働者の人権もなく、奴隷のような過酷な労働を不条理な低賃金でできるし、
福祉厚生も貧弱。
庶民は病気になれば、まともな医療も受けられない。
国民皆保険制度?
そんな愛国心のない、反朝左翼が求めるようなものはないよw
もし、福祉充実を求めるデモなんかしたら、共謀罪で刑務所行き。
刑務所の中もとても過酷で、長時間重労働でまともな食事はなく、10年以上入れば大抵が死亡する。
出版物はも、ネトウヨが嫌悪するリベラル臭は皆無。
全て、偉大なる将軍様と、世界の中心で輝く北朝鮮を賛美する内容の物になっている。
ネトウヨにとって理想の国だよ。
左翼はみんな刑務所の中か死体になる、とても愛国心のある国。
国家権力に逆らって権利や自由を主張する反日ならぬ反朝勢力はいない。
だから、労働者の人権もなく、奴隷のような過酷な労働を不条理な低賃金でできるし、
福祉厚生も貧弱。
庶民は病気になれば、まともな医療も受けられない。
国民皆保険制度?
そんな愛国心のない、反朝左翼が求めるようなものはないよw
もし、福祉充実を求めるデモなんかしたら、共謀罪で刑務所行き。
刑務所の中もとても過酷で、長時間重労働でまともな食事はなく、10年以上入れば大抵が死亡する。
出版物はも、ネトウヨが嫌悪するリベラル臭は皆無。
全て、偉大なる将軍様と、世界の中心で輝く北朝鮮を賛美する内容の物になっている。
ネトウヨにとって理想の国だよ。
895名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:23:40.14ID:y+rCg7xg 安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
谷垣禎一 幹事長(東京大学法学部卒、弁護士)自民党総裁として野党時代に自民党改憲案をまとめた。
「安保法案採決はデモ参加者が少ない平日昼にしてもらいたい」
高村正彦 副総裁(中央大学法学部法律学科卒、弁護士)
「解釈改憲に反対の奴は日本人なら勉強しろ」
「たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」
「安保法案に国民の理解が十分得られなくても決めないといけない」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
「選挙権は国家と運命をともにする覚悟のある者がもつ資格」
「安保法制が違憲かどうか国会審議する意味は無い」
「一般的意味の戦闘であり法的な意味での戦闘ではない」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
「法的安定性は関係ない」
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
谷垣禎一 幹事長(東京大学法学部卒、弁護士)自民党総裁として野党時代に自民党改憲案をまとめた。
「安保法案採決はデモ参加者が少ない平日昼にしてもらいたい」
高村正彦 副総裁(中央大学法学部法律学科卒、弁護士)
「解釈改憲に反対の奴は日本人なら勉強しろ」
「たいていの憲法学者より私の方が考えてきたという自信はある」
「安保法案に国民の理解が十分得られなくても決めないといけない」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
「選挙権は国家と運命をともにする覚悟のある者がもつ資格」
「安保法制が違憲かどうか国会審議する意味は無い」
「一般的意味の戦闘であり法的な意味での戦闘ではない」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
「法的安定性は関係ない」
896名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:23:59.36ID:y+rCg7xg 基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!
と宣言する安倍、稲田、神社本庁、日本会議、韓国統一教会。
https://youtu.be/BrxAi30Szpw?t=915
http://i.imgur.com/Ep3b2Qi.png
と宣言する安倍、稲田、神社本庁、日本会議、韓国統一教会。
https://youtu.be/BrxAi30Szpw?t=915
http://i.imgur.com/Ep3b2Qi.png
897名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:24:21.08ID:y+rCg7xg 18年後には、高齢者世帯の約3割が生活保護水準下回る 氷河期世代、終了のお知らせ
18年後の2035年には、高齢者世帯のおよそ3割が収入や貯蓄が不足して
生活保護の水準を下回るおそれがあるという推計を民間の研究機関がまとめました。
この推計は、日本総合研究所が国の人口推計や消費に関する実態調査などのデータを基にまとめました。
それによりますと、18年後の2035年には、収入が生活保護の水準を下回り、
貯蓄が不足して平均寿命まで生活水準を維持できない「生活困窮世帯」が、394万世帯余りに上るとしています。
また、平均寿命を超えたり、病気で入院したりした場合に、生活保護の水準を維持できなくなるおそれがある、
いわゆる予備軍は167万世帯余りに上り、これらを合わせるとおよそ562万世帯となり、高齢者世帯の27.8%を占めるとしています。
生活困窮世帯すべてに生活保護を支給した場合の給付額は、
2015年度のおよそ1兆8000億円から、4.9倍に当たる8兆7000億円に増加するということです。
日本総合研究所調査部の星貴子副主任研究員は
「バブルの崩壊やリーマンショックなどで老後の蓄えができなかった人が少なくないと見られる。
国は、社会保障だけではなく、定年の延長や就労支援など、高齢者の収入確保に取り組む必要がある」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170522/k10010990241000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_035
18年後の2035年には、高齢者世帯のおよそ3割が収入や貯蓄が不足して
生活保護の水準を下回るおそれがあるという推計を民間の研究機関がまとめました。
この推計は、日本総合研究所が国の人口推計や消費に関する実態調査などのデータを基にまとめました。
それによりますと、18年後の2035年には、収入が生活保護の水準を下回り、
貯蓄が不足して平均寿命まで生活水準を維持できない「生活困窮世帯」が、394万世帯余りに上るとしています。
また、平均寿命を超えたり、病気で入院したりした場合に、生活保護の水準を維持できなくなるおそれがある、
いわゆる予備軍は167万世帯余りに上り、これらを合わせるとおよそ562万世帯となり、高齢者世帯の27.8%を占めるとしています。
生活困窮世帯すべてに生活保護を支給した場合の給付額は、
2015年度のおよそ1兆8000億円から、4.9倍に当たる8兆7000億円に増加するということです。
日本総合研究所調査部の星貴子副主任研究員は
「バブルの崩壊やリーマンショックなどで老後の蓄えができなかった人が少なくないと見られる。
国は、社会保障だけではなく、定年の延長や就労支援など、高齢者の収入確保に取り組む必要がある」と指摘しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170522/k10010990241000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_035
898名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:24:52.20ID:y+rCg7xg 人口ボリュームのある団塊ジュニア世代の30%が、
「18年後の2035年には、収入が生活保護の水準を下回り、
貯蓄が不足して平均寿命まで生活水準を維持できない」
ようになるんだぜ?
10人に3人が貧困で、平均寿命まで生きられなくなる。 ← 地獄絵図やんww
まあ、こいつらずっと自民党を支持してきたから自業自得だがw
そういう未来が15年20年後にやってくる。
「18年後の2035年には、収入が生活保護の水準を下回り、
貯蓄が不足して平均寿命まで生活水準を維持できない」
ようになるんだぜ?
10人に3人が貧困で、平均寿命まで生きられなくなる。 ← 地獄絵図やんww
まあ、こいつらずっと自民党を支持してきたから自業自得だがw
そういう未来が15年20年後にやってくる。
899名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:25:12.23ID:y+rCg7xg ■40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も
仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、
給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。
そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。
年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう
・年収300万円未満 貯蓄ゼロ50%、中央値0円
・年収300万円〜500万円未満 貯蓄ゼロ42.2%、中央値70万円
(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)
http://news.livedoor.com/article/detail/13000954/
仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、
給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。
そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。
年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう
・年収300万円未満 貯蓄ゼロ50%、中央値0円
・年収300万円〜500万円未満 貯蓄ゼロ42.2%、中央値70万円
(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)
http://news.livedoor.com/article/detail/13000954/
900名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:25:48.80ID:y+rCg7xg 実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス
毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/
韓国の実質賃金が日本を超える、上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034
毎月勤労統計調査の実質賃金指数(厚生労働省)
http://sharetube.jp/article/2954/
韓国の実質賃金が日本を超える、上昇率もOECDで1位
購買力を基準に換算した韓国労働者の平均賃金は、史上初で日本を追い抜いたことが分かった。
また、1990年から2013年までの賃金上昇率も、韓国が経済協力開発機構(OECD)諸国の中で最も高いことが分かった。
http://mottokorea.com/mottoKoreaW/Business_list.do?bbsBasketType=R&seq=18034
901名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:26:19.91ID:y+rCg7xg 【一人当たりGDP世界ランキング】
2016 日本30位
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)+竹中
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)+竹中
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)+竹中
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)+竹中
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)+竹中
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)+竹中
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)+竹中
2014年----------● 26位 (安倍)+竹中
2015年-------● 27位 (安倍)+竹中
2016年●30位 (安倍)+竹中
*IMF国際通貨基金 世界経済見通し 2016年10月から収集されたデータ
https://www.gfmag.com/global-data/economic-data/worlds-richest-and-poorest-countries
2016 日本30位
. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)+竹中
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)+竹中
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)+竹中
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)+竹中
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)+竹中
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)+竹中
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)+竹中
2014年----------● 26位 (安倍)+竹中
2015年-------● 27位 (安倍)+竹中
2016年●30位 (安倍)+竹中
*IMF国際通貨基金 世界経済見通し 2016年10月から収集されたデータ
https://www.gfmag.com/global-data/economic-data/worlds-richest-and-poorest-countries
902名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:26:39.61ID:y+rCg7xg 七光り四代目・小泉進次郎「国民はいつまでも国に頼るな自立しろ」
「自民党の持っている信念と哲学は何か。 一言で言えば、自立心を国民に訴えること。
いつまでも国に頼ることではない。まずは自らが自らを助けること。
自らを律して、自らが立つということを国民一人一人に訴えること。それが自民党の哲学であり、信念なのです。」
「民主党のやりたい国づくり。簡単に言えばこう。あれもやります。これもやります。
やりたいこと、やってほしいことを言ってください。おカネは後で考えます。これが民主党の国づくり。」
http://ja-jp.facebook.com/saki.sann/posts/256242261112577
「自民党の持っている信念と哲学は何か。 一言で言えば、自立心を国民に訴えること。
いつまでも国に頼ることではない。まずは自らが自らを助けること。
自らを律して、自らが立つということを国民一人一人に訴えること。それが自民党の哲学であり、信念なのです。」
「民主党のやりたい国づくり。簡単に言えばこう。あれもやります。これもやります。
やりたいこと、やってほしいことを言ってください。おカネは後で考えます。これが民主党の国づくり。」
http://ja-jp.facebook.com/saki.sann/posts/256242261112577
903名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:27:17.91ID:y+rCg7xg 419 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be4-9J/J)[] 投稿日:2017/05/26(金) 21:58:01.12 ID:4TfljTnr0 [20/20]
2016年、実質賃金は過去26年で最低。
報道の自由ランキングも野田の11位から73位まで転落。
最高裁の判事も全て安倍が指名。
官僚人事も官邸が支配。
日銀も安倍が支配。
日本没落の原因の一つに、B層を洗脳した辛抱たち読売の暴走がある。
422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-vkoL)[] 投稿日:2017/05/26(金) 23:15:01.01 ID:rFklYeqPd [3/3]
>>419
NHK経営委員も安倍のお気に入りを送り込んでる。
2016年、実質賃金は過去26年で最低。
報道の自由ランキングも野田の11位から73位まで転落。
最高裁の判事も全て安倍が指名。
官僚人事も官邸が支配。
日銀も安倍が支配。
日本没落の原因の一つに、B層を洗脳した辛抱たち読売の暴走がある。
422 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-vkoL)[] 投稿日:2017/05/26(金) 23:15:01.01 ID:rFklYeqPd [3/3]
>>419
NHK経営委員も安倍のお気に入りを送り込んでる。
904名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:27:36.10ID:y+rCg7xg アメリカで最も権威の高い外交誌、フォーリン・ポリシー
「安倍が企てる憲法クーデター、民主主義否定を、アメリカは許さない」
私たちが日本の総理の改憲への動きを憂慮する理由(略)
国際的に注目されてはいないが、安倍は憲法クーデター(constitutional coup)を企てている。
憲法の基本原則を国民投票による日本国民の支持を得ずに無効にしようとしているのである。
もし安倍のクーデターが成功すれば、
それはこれまで受け継がれてきた自由と民主主義のさらなる破壊を許すことになるだろう。
これまでのところ、アメリカ大統領バラク・オバマは抗議をしていない。
しかし、何もしないでいるとこれからのアメリカ‐アジア間政策の倫理基盤を覆すだろう。
(略)アメリカが日本に求めることは、日本がアジア地域で成熟した民主主義国家
として存在することだ。民主主義という選択以外は受け入れられない。
下記サイトから抜粋概訳
Dishonest Abe(米外交政策研究誌『フォーリン・ポリシー』)
http://foreignpolicy.com/2014/06/24/dishonest-abe/
「安倍が企てる憲法クーデター、民主主義否定を、アメリカは許さない」
私たちが日本の総理の改憲への動きを憂慮する理由(略)
国際的に注目されてはいないが、安倍は憲法クーデター(constitutional coup)を企てている。
憲法の基本原則を国民投票による日本国民の支持を得ずに無効にしようとしているのである。
もし安倍のクーデターが成功すれば、
それはこれまで受け継がれてきた自由と民主主義のさらなる破壊を許すことになるだろう。
これまでのところ、アメリカ大統領バラク・オバマは抗議をしていない。
しかし、何もしないでいるとこれからのアメリカ‐アジア間政策の倫理基盤を覆すだろう。
(略)アメリカが日本に求めることは、日本がアジア地域で成熟した民主主義国家
として存在することだ。民主主義という選択以外は受け入れられない。
下記サイトから抜粋概訳
Dishonest Abe(米外交政策研究誌『フォーリン・ポリシー』)
http://foreignpolicy.com/2014/06/24/dishonest-abe/
905名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:27:55.84ID:y+rCg7xg 米ワシントン・ポスト社説
「安倍政権はメディアに圧力をかけるべきではない」 高市総務相・電波停止発言を批判
米有力紙ワシントン・ポストは6日、政治的公平性に反する放送を繰り返した放送局に
電波停止を命じる可能性に言及した高市早苗総務相の発言などを取り上げ、
安倍政権はメディアに圧力をかけるべきではないと批判する社説を掲載した。
ポスト紙は、高市氏の発言の背景には「メディアに対する安倍晋三首相のいら立ち」があると分析。
「日本が戦後に成し遂げたことの中で最も誇るべきなのは、経済の奇跡ではなく、
独立したメディアを含む自由主義制度の確立だ」と指摘した上で、
「首相にいかなる目標があっても、それら(自由主義制度)を犠牲にして追求するべきではない」と強調した。
(2016/03/07-15:48)
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2016030700537&pa=f
「安倍政権はメディアに圧力をかけるべきではない」 高市総務相・電波停止発言を批判
米有力紙ワシントン・ポストは6日、政治的公平性に反する放送を繰り返した放送局に
電波停止を命じる可能性に言及した高市早苗総務相の発言などを取り上げ、
安倍政権はメディアに圧力をかけるべきではないと批判する社説を掲載した。
ポスト紙は、高市氏の発言の背景には「メディアに対する安倍晋三首相のいら立ち」があると分析。
「日本が戦後に成し遂げたことの中で最も誇るべきなのは、経済の奇跡ではなく、
独立したメディアを含む自由主義制度の確立だ」と指摘した上で、
「首相にいかなる目標があっても、それら(自由主義制度)を犠牲にして追求するべきではない」と強調した。
(2016/03/07-15:48)
http://www.jiji.com/jc/ci?g=soc&k=2016030700537&pa=f
906名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:28:25.74ID:y+rCg7xg 自民党支持者の曾野綾子
http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
でも、政府はそんなことは言いません」
安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
http://www.sankei.com/images/news/140829/lif1408290015-p1.jpg
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。
http://static.blogos.com/media/article/128076/ref_l.jpg
「子供というのは貧乏でなければ増えません。 はっきり申し上げて。
貧困な状態でないと増えないです、子供というのは。
だから、子が育てられるようないい環境にしないで、もっと食べるものもなく、
もっと家も狭く、貧乏になっていたら、子供が増えます。
でも、政府はそんなことは言いません」
安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授
http://www.sankei.com/images/news/140829/lif1408290015-p1.jpg
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。
907名無しのオプ
2017/06/01(木) 09:28:47.77ID:y+rCg7xg ・自民党の某議員
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
(2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
◆ 自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ ドッワハハ」
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
(2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
◆ 自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」
「フリーでいたいからフリーターなんだろ ドッワハハ」
908名無しのオプ
2017/06/01(木) 10:04:19.46ID:lbEy7tfx ホラー小説だから
909名無しのオプ
2017/06/01(木) 11:21:41.85ID:y+rCg7xg 鴻池議員(自民党官房副長官辞任)の「たかじんの委員会」での名言
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど、最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに、一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生太郎】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど、最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに、一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」
【学生】
結婚するのにまずお金が必要で,若者にその結婚するだけのお金がないから結婚が進まないで,その結果少子化が進むと思うんですが・・?
【麻生太郎】
えー、金がねーから結婚できねえとかいう話だったけど、
そりゃ金がねーで結婚はしねー方がいい、まずね。
そりゃ、そりゃオレもそう思う。うん。
そりゃうかつにそんなことはしない方がいい。(会場笑い)
910名無しのオプ
2017/06/01(木) 12:30:51.44ID:lbEy7tfx ホラーだからグロい描写もある
今ドラマの原作の和田了を読んでるけどグロい
きしセンセーよりグロい しかもドラマより面白くないので
続きは読まないと思う
今ドラマの原作の和田了を読んでるけどグロい
きしセンセーよりグロい しかもドラマより面白くないので
続きは読まないと思う
912名無しのオプ
2017/06/01(木) 13:19:23.66ID:UBozPZkC なんか突然発狂し出したな
913名無しのオプ
2017/06/01(木) 14:17:52.31ID:uyrP/AHa 前にもいた連投の人だろ
黙ってNG
黙ってNG
914名無しのオプ
2017/06/01(木) 14:44:34.18ID:lbEy7tfx 間違えた内藤了だった
915名無しのオプ
2017/06/01(木) 21:56:14.54ID:y+rCg7xg ソース付きで論破すればNGか。
だせえな。
だせえな。
916名無しのオプ
2017/06/02(金) 03:46:42.00ID:w1bBxqfQ Kindle、講談社が50%ポイント来たから、ついつい
新世界よりをポチってしまった。本持ってるのに。
新世界よりをポチってしまった。本持ってるのに。
917名無しのオプ
2017/06/02(金) 05:47:09.94ID:rc4RSgX1 無駄遣いはよくない 持ってるものは買わない方がいい
918名無しのオプ
2017/06/02(金) 06:02:04.94ID:tEVaLapT オレ書籍版持ってるのに全作品Kindleで買ってしまったよ…
919名無しのオプ
2017/06/02(金) 20:55:58.51ID:Ja14mozo 新世界より読んだ
思わせぶりな表現や前振りが多くてしかもワンパターン
○○は最後となった、とか結末を先に書くからワクワク感半減
表現もスマートじゃない場面も目立つし
あと早希が本当に酷すぎる
でも全体的にみたら面白かった
思わせぶりな表現や前振りが多くてしかもワンパターン
○○は最後となった、とか結末を先に書くからワクワク感半減
表現もスマートじゃない場面も目立つし
あと早希が本当に酷すぎる
でも全体的にみたら面白かった
920名無しのオプ
2017/06/02(金) 21:18:34.00ID:M09E1hQL む、最後でどんでん返しの感想かいw
921名無しのオプ
2017/06/02(金) 21:25:42.15ID:Ulb66s5i 面白さのピークを後半、終盤に持っていける技量は凄い
922名無しのオプ
2017/06/02(金) 21:28:26.48ID:yGAjOiCw むしろ後半の成年編のラッシュ感好きだけど、最初はかなり冗長な感じがしたな
923名無しのオプ
2017/06/02(金) 21:42:52.38ID:8od5aXB2 最初は世界観の説明だからな
何回も投げたくなったよ
何回も投げたくなったよ
924名無しのオプ
2017/06/02(金) 21:54:13.10ID:uyJTfcGY 新世界よりは中盤がピークだった
下巻は村で戦ったり逃げたりしてるとこは面白かったけどサイコバスターだかを取りに行ってからが微妙だった
下巻は村で戦ったり逃げたりしてるとこは面白かったけどサイコバスターだかを取りに行ってからが微妙だった
925名無しのオプ
2017/06/02(金) 22:07:11.36ID:yGAjOiCw その辺は同感
けどそのあとなキシキコーが機能しない謎が明らかになってそれを利用して倒すとこや、ハゲデバネズミの謎が明らかになるとこは震えたし、全体的にトントンって感じ
序盤もあれだったけどまあやっぱ全体的には面白かった。って感じやな
けどそのあとなキシキコーが機能しない謎が明らかになってそれを利用して倒すとこや、ハゲデバネズミの謎が明らかになるとこは震えたし、全体的にトントンって感じ
序盤もあれだったけどまあやっぱ全体的には面白かった。って感じやな
926名無しのオプ
2017/06/03(土) 01:55:33.25ID:pUqBx3Zl 東京の地下は虫が多すぎてゲッソリしたわ。早季は平気なのか
927名無しのオプ
2017/06/03(土) 04:50:59.38ID:h98b6ESJ あいつの図太さはハンパねぇからな
マジ一緒にいて疲れたわ
マジ一緒にいて疲れたわ
928名無しのオプ
2017/06/03(土) 07:46:28.46ID:f0yzxpuC 奇狼丸おつ
929名無しのオプ
2017/06/03(土) 08:08:07.71ID:gYirc17A テレビまんが版のミノシロモドキが全然グロくない
930名無しのオプ
2017/06/03(土) 08:28:02.63ID:4IlI6exc932名無しのオプ
2017/06/03(土) 09:15:57.23ID:uH84SKjj 覚はもっと図太いだろw
933名無しのオプ
2017/06/04(日) 06:20:19.40ID:6BJXf2q4 覚は早季より冷たいとこあるしな
934名無しのオプ
2017/06/04(日) 20:54:19.11ID:9reOhB1P 貴志祐介の作品にはじめて触れたのはクリムゾンなんだけどグールの設定がやたら説得力あって感心した記憶がある。並みの作者なら適当に特殊な薬が入っててーって感じで終わりだから。その後青の炎読んでさらに度肝抜かれた。
935名無しのオプ
2017/06/05(月) 21:54:46.08ID:Nk3zUYis まさに特殊な薬が入っててーじゃなかったっけ?
936名無しのオプ
2017/06/06(火) 02:00:03.81ID:ldqDZazN 新世界よりの村の音楽がトラウマになった…
素朴なメロディーなのに
素朴なメロディーなのに
937名無しのオプ
2017/06/06(火) 05:27:06.85ID:l6P1B2UU あの曲以外採用できないじゃないか
938名無しのオプ
2017/06/06(火) 08:39:32.31ID:kJ3iUqD3 有名所の本をまとめて買ってきて読んでるんだけど、ダークゾーンだけ読む気になれない
将棋が全くわからなくても楽しめる?
将棋が全くわからなくても楽しめる?
939名無しのオプ
2017/06/06(火) 08:43:28.10ID:kYrfHYCg940名無しのオプ
2017/06/06(火) 08:59:25.31ID:YlLla8AK941名無しのオプ
2017/06/06(火) 09:41:00.20ID:7STesk5B ダークゾーンで、昔読んだ永井豪の漫画思い出した。
あの瞬間の何とも言えないパァァァと目の前が開ける感じ。
あの瞬間の何とも言えないパァァァと目の前が開ける感じ。
942名無しのオプ
2017/06/06(火) 09:46:08.25ID:OFYjE5gd なんとなくミノシロモドキってこんな感じかなと思ってたけどアニメだとあんなに馬っぽいんだな

943名無しのオプ
2017/06/06(火) 10:30:47.62ID:kYrfHYCg ミノシロモドキは
ちんこがたくさん生えてるイメージ
ちんこがたくさん生えてるイメージ
944名無しのオプ
2017/06/06(火) 10:57:35.96ID:l6P1B2UU >>938
一応将棋の駒がそれぞれどう動けるか
だけ調べておけばその他の動きは将棋と全く関係ないので
定石とかそういうのは一切なく、ゲームでもあんな極端なことはないので
トンデモ〜と思える 物語としては特に面白くない 軍艦島とか自分が将棋とか
好きだから詰め込んでみた みたいな 自由な作品
一応将棋の駒がそれぞれどう動けるか
だけ調べておけばその他の動きは将棋と全く関係ないので
定石とかそういうのは一切なく、ゲームでもあんな極端なことはないので
トンデモ〜と思える 物語としては特に面白くない 軍艦島とか自分が将棋とか
好きだから詰め込んでみた みたいな 自由な作品
945名無しのオプ
2017/06/06(火) 11:10:29.64ID:gkCaZB/z946名無しのオプ
2017/06/06(火) 11:26:57.94ID:THueToNH 面白かったとは思うけど、相手の出方を見てから作戦を考えるパターンが多くて後手に回りすぎた気もする
948名無しのオプ
2017/06/06(火) 18:07:10.51ID:kJ3iUqD3949名無しのオプ
2017/06/06(火) 18:53:47.97ID:gkCaZB/z950名無しのオプ
2017/06/06(火) 20:47:19.97ID:l6P1B2UU 一段階レベルアップしただけで強くなりすぎ
951名無しのオプ
2017/06/06(火) 20:59:03.41ID:kYrfHYCg 戦闘ゲーム的な話は
圧倒的にクリムゾンがおもしろい
圧倒的にクリムゾンがおもしろい
952名無しのオプ
2017/06/07(水) 00:35:40.95ID:peTJW7tT954名無しのオプ
2017/06/07(水) 08:04:08.93ID:tNpAwYOr ダークゾーンはわかりにくい上に、謎が明かされてもつまらないという
スズメバチみたいに最初から面白くて、最後もあっ!と言わせる傑作とは違う
スズメバチみたいに最初から面白くて、最後もあっ!と言わせる傑作とは違う
955名無しのオプ
2017/06/07(水) 13:58:20.53ID:nTlKe3+b スズメバチはダメ
散々待たせて、「この薄さ?」と驚き
でも、きっと凝縮された傑作なんだろうと読んでみたら
「なんということでしょう」という酷い出来
散々待たせて、「この薄さ?」と驚き
でも、きっと凝縮された傑作なんだろうと読んでみたら
「なんということでしょう」という酷い出来
956名無しのオプ
2017/06/07(水) 15:46:50.26ID:tNpAwYOr 星新一賞の審査員やるらしいぜ
957ふたくん◇BooBoo.Nic
2017/06/07(水) 17:59:18.83ID:660h3fzHε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ〜
( ( ・ω・)
しー し─J てつまつくんは2ちゃんを卒業してしまったのかな。。
もう一度てつまつくんに会いたいよ〜
958名無しのオプ
2017/06/07(水) 22:01:31.75ID:r6Q2vxAB ダークゾーンは散々夢落ちじゃないって念押しといて、やっぱり夢落ちでしたってのが酷すぎる。描きたい部分以外は適当だよなこの作者
959名無しのオプ
2017/06/07(水) 22:54:41.78ID:nTlKe3+b 才能も毛根も枯れてしまった
960名無しのオプ
2017/06/08(木) 02:17:48.06ID:wzPYh4Q9 かわいい蜘蛛の動画を見つけた
https://www.youtube.com/watch?v=YHG_EeSa9_E
https://www.youtube.com/watch?v=YHG_EeSa9_E
961名無しのオプ
2017/06/08(木) 03:26:31.53ID:Taogx65c 雀蜂ちょっとコミカルな感じで面白いジャン
963にこMETAL ◆vHHJUnXXeTy0
2017/06/09(金) 11:17:10.41ID:l4uMSNba わいはやっぱ鍵シリーズだな。
青砥のポンコツっぷりがたまらないw
もう新作はないんかな?
青砥のポンコツっぷりがたまらないw
もう新作はないんかな?
964名無しのオプ
2017/06/09(金) 16:49:44.55ID:fow7OKMw 潔癖症の女の子が腐った池に魅入られて溺死するシチュエーションは最高に興奮する!
966名無しのオプ
2017/06/09(金) 22:49:08.24ID:VFRtC/Ym ボクコンナニナッチャッタ…(ボロン)
967名無しのオプ
2017/06/10(土) 02:51:55.50ID:clVjvEm4 あの時アソコ濡れ濡れで絶頂しっぱなしだったんだろうな。私生活もかなり淫乱になってたんじゃない?もしかしたら信一君と…
968名無しのオプ
2017/06/10(土) 09:23:25.95ID:iTPcfGBO 荻野信一がベストキャラクター
969名無しのオプ
2017/06/10(土) 09:27:07.96ID:c1miKJEu 青い炎
970名無しのオプ
2017/06/10(土) 11:47:41.18ID:Em1f5al7 塚田さんにしなだれかかりたい
971名無しのオプ
2017/06/10(土) 11:50:04.41ID:c1miKJEu 青いホノオ
972名無しのオプ
2017/06/13(火) 00:22:24.37ID:ddW2xx71 過疎らせはせんぞ!
973名無しのオプ
2017/06/13(火) 07:12:21.19ID:Jo0NlB70 ダークゾーン読んだ
上巻は頑張って読んだけど同じような繰り返しに飽きて下巻は断章のみ読んで終わった
彼女との過去は興味深かったけどゲームシーンはもっと惹き付けるものが欲しかったな
上巻は頑張って読んだけど同じような繰り返しに飽きて下巻は断章のみ読んで終わった
彼女との過去は興味深かったけどゲームシーンはもっと惹き付けるものが欲しかったな
974名無しのオプ
2017/06/13(火) 09:40:30.46ID:3K+RX2XE976名無しのオプ
2017/06/13(火) 18:25:09.31ID:zpbPAnnI977名無しのオプ
2017/06/14(水) 07:01:16.92ID:J8s12KSH ダークゾーンはまたループして彼女と再会するラストが好きなんだが
恋路を邪魔する女記者はコマになってないのが気になったかな
恋路を邪魔する女記者はコマになってないのが気になったかな
978名無しのオプ
2017/06/14(水) 07:34:25.53ID:PDQta+eN >>973単にお前は想像力がたりないだけ、もっとこんな一発屋じゃなくて
いろんな小説家の本読めよ
新世界よりでもいってただろ、想像力こそが、すべてを変えるってさ
ゲームの部分も毎試合毎試合ドキドキしたけどな
敵の巨人が進化して塚田さんと理沙がビルに隠れてる所は
誰かイラスト化してほしいってくらいドキドキしたし
塚田さんが赤ん坊シュートしたところもほんとに熱くて
よかったしね
なんつーかこういう「男らしい主人公」の小説ってなかなかないからな
ある意味で野蛮で狂気ではあるんだけどそこがかっこいいんだよなぁ
ヒロインにいたっては青の炎のヒロインに次いで好きだわ
3位は悪の教典のあの最後生き残るやつな
いろんな小説家の本読めよ
新世界よりでもいってただろ、想像力こそが、すべてを変えるってさ
ゲームの部分も毎試合毎試合ドキドキしたけどな
敵の巨人が進化して塚田さんと理沙がビルに隠れてる所は
誰かイラスト化してほしいってくらいドキドキしたし
塚田さんが赤ん坊シュートしたところもほんとに熱くて
よかったしね
なんつーかこういう「男らしい主人公」の小説ってなかなかないからな
ある意味で野蛮で狂気ではあるんだけどそこがかっこいいんだよなぁ
ヒロインにいたっては青の炎のヒロインに次いで好きだわ
3位は悪の教典のあの最後生き残るやつな
979名無しのオプ
2017/06/14(水) 07:38:45.64ID:PDQta+eN >>958お前馬鹿だろ、夢オチなのが確定した部分なんてどこにも書かれてないわけだが?
結局の所ダークゾーンとはなんなのかは作中では明かされてないんだよ
だからこそ名作なんだよな、これはハゲはうまくツァイガルニク効果を
使ってると思ったわ、クリムゾンとかにも言えるけど。
結局の所ダークゾーンとはなんなのかは作中では明かされてないんだよ
だからこそ名作なんだよな、これはハゲはうまくツァイガルニク効果を
使ってると思ったわ、クリムゾンとかにも言えるけど。
980名無しのオプ
2017/06/14(水) 10:19:47.84ID:4RH9+04F 赤い雨連載終了ってマジか
どうしても中途半端なものにしかならなそうなんだけど
どうしても中途半端なものにしかならなそうなんだけど
981名無しのオプ
2017/06/14(水) 10:26:37.63ID:cBhHLrQA えっもう!?
新世界よりくらいの壮大な長編になると期待してたのに
まだそんなに盛り上がってないよな?
新世界よりくらいの壮大な長編になると期待してたのに
まだそんなに盛り上がってないよな?
982名無しのオプ
2017/06/14(水) 10:49:20.65ID:4RH9+04F ヒロインがピンチという状況で盛り上がってるといえば盛り上がってるけど…
その窮地をなんとか切り抜けてチミドロ根絶に向けて本格的に話が動き出すものだとばかり
構想的に最初から短編だったのか色々と立て込んできたから
続きはいつになるか分からんけど書籍書き下ろしでってことにしたのか
その窮地をなんとか切り抜けてチミドロ根絶に向けて本格的に話が動き出すものだとばかり
構想的に最初から短編だったのか色々と立て込んできたから
続きはいつになるか分からんけど書籍書き下ろしでってことにしたのか
983名無しのオプ
2017/06/14(水) 11:34:10.58ID:D55D9dUX なんでもいいから
はやく本をだせ
はやく本をだせ
984名無しのオプ
2017/06/14(水) 11:36:48.96ID:7Hm7Uvrw 本を出すことだけが正義じゃない
あえて本を出さないこと きし先生はそれを考えている可能性がある
あえて本を出さないこと きし先生はそれを考えている可能性がある
985名無しのオプ
2017/06/14(水) 11:45:52.01ID:T9qazFp2 本を出せないハゲはただのハゲだ
986名無しのオプ
2017/06/14(水) 11:52:29.07ID:fNz7+/76 紅のハゲ
987名無しのオプ
2017/06/14(水) 13:11:40.98ID:1s0YaTdS988名無しのオプ
2017/06/14(水) 13:29:11.97ID:gAt3QQqm989名無しのオプ
2017/06/14(水) 13:35:27.31ID:cBhHLrQA 100人が100人面白いと思う本なんてないしただでさえダークゾーンは好き嫌い分かれる小説だから
俺はめちゃくちゃ面白かったけどバトルの繰り返しだから飽きるって意見もまあわかるよ
俺はめちゃくちゃ面白かったけどバトルの繰り返しだから飽きるって意見もまあわかるよ
990名無しのオプ
2017/06/14(水) 14:55:32.85ID:D55D9dUX ハスミンvsババア
頂上決戦
頂上決戦
992名無しのオプ
2017/06/14(水) 19:09:42.01ID:cvtoDVSt ハスミンがバケネズミの巣に降臨すれば!
993名無しのオプ
2017/06/14(水) 20:28:04.72ID:D55D9dUX バケネズミを作ったやつらは鬼畜
994名無しのオプ
2017/06/14(水) 23:05:42.99ID:STdfWejr 悪鬼はサイコパスなのかもしれないな
995名無しのオプ
2017/06/14(水) 23:12:15.04ID:D55D9dUX 「業魔」はかわいそうだよな
本人に責任はない
ワキガみたいなもんか
本人に責任はない
ワキガみたいなもんか
996名無しのオプ
2017/06/15(木) 15:40:22.20ID:gLfO5Z9e 業魔は全体主義に疑問を抱いた左翼のメタファー。
997名無しのオプ
2017/06/15(木) 21:41:59.63ID:Ygq34dDF 神栖66町が原始共産制みたいなもんなんだよね
全体主義から生まれた共産社会っていう皮肉
全体主義から生まれた共産社会っていう皮肉
998ふたくん◇BooBoo.Nic
2017/06/16(金) 06:31:41.23ID:+aBQQWBgε⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ〜!
( ( ・ω・)
しー し─J てつまつ語が聞きたい。。
もう誰でもいいからてつまつくんになって〜!
999名無しのオプ
2017/06/16(金) 08:18:56.59ID:WmrEwm5S 日本は右の自民は北朝鮮が理想。
左の共産はロシアが理想で、どっちも赤い全体主義だが、
欧米の左翼は民主主義だからな。
その辺りの日本の特殊事情を理解しておかないと、
貴志祐介の作品は理解できないと思う。
左の共産はロシアが理想で、どっちも赤い全体主義だが、
欧米の左翼は民主主義だからな。
その辺りの日本の特殊事情を理解しておかないと、
貴志祐介の作品は理解できないと思う。
1000名無しのオプ
2017/06/16(金) 08:33:52.84ID:IZOJJz8i 1000ゲットならハゲない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 184日 17時間 26分 55秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 184日 17時間 26分 55秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 「富士山を甘く見ている。隊員は命懸け」 富士宮市長が怒り 閉山期の救助費用は自己負担にすべきと主張 県にルール作りを要請する考え [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★41 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 印パ、互いに停戦違反主張 合意発表直後、履行に暗雲も [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★3 [ぐれ★]
- NZ出身の万博オタクが大阪・関西万博を酷評 「魂を打ち砕く失敗作」 [419054184]
- (ヽ゚ん゚)「嫌儲コンボってネトウヨが嫌儲民をバカにするために作った造語なのに嬉々として使ってるバカ多すぎでうんざりするわ」 [932029429]
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- 幽☆遊☆白書から好きなキャラ一人選んでいいよ
- 【悲報】公務員「生活保護は税金なんですよ 申請したらもらえると思ったら困るんですよ」 [284083978]
- マジな話、恋愛が人を成長させるよな [786835273]