JR東日本千葉支社
http://www.jreast.co.jp/chiba/
京葉臨海鉄道
http://www.rintetu.co.jp
前スレ
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part40
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1484537564/
内房線・久留里線・京葉臨海鉄道 Part41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1 転載ダメ
2017/03/05(日) 01:22:41.582 転載ダメ
2017/03/05(日) 01:23:08.31 2017年3月ダイヤ改正について
http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1612_daikai.pdf
http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1612_daikai.pdf
2017/03/05(日) 03:02:24.06ID:hL0e/SwI
○東京・新宿〜木更津羽鳥野・上総湊・館山・安房白浜線
・新宿線の館山行き始発時間の繰り上げ(1時間)、館山発新宿行き終発時間の
繰り下げ(1時間)により、南房総地区における滞在時間の拡大を図ります。
・新宿線の通勤・レジャー利用等に便利なダイヤ設定とし、一部便について
君津地区への乗り入れを開始します。
※時刻・運賃・発売日等は決定次第別途お知らせします。
・利用状況を鑑み、土休日運行としている一部便の運行を取りやめます。
・新宿線の館山行き始発時間の繰り上げ(1時間)、館山発新宿行き終発時間の
繰り下げ(1時間)により、南房総地区における滞在時間の拡大を図ります。
・新宿線の通勤・レジャー利用等に便利なダイヤ設定とし、一部便について
君津地区への乗り入れを開始します。
※時刻・運賃・発売日等は決定次第別途お知らせします。
・利用状況を鑑み、土休日運行としている一部便の運行を取りやめます。
2017/03/05(日) 16:45:47.98ID:grbn4sdf
総武線快速は巌根駅を田浦用ドアカットで無理矢理客扱いする
くらいの強引さを見せてほしい。
ただしホームが田浦と逆だから車掌用の位置が合わせられない
くらいの強引さを見せてほしい。
ただしホームが田浦と逆だから車掌用の位置が合わせられない
2017/03/05(日) 18:12:29.01ID:cSTS6xt4
房総の休日(上り)乗って来た
ちょうど各駅停車が1時間40分空く時間帯なので特急列車並みの走りっぷりで良かった
金谷でフェリー着岸の6分後発車の列車に乗ろうと試みたがダメだった
>>5
パー線下郡駅みたくすれば解決だが巌根は用地あるかな
ちょうど各駅停車が1時間40分空く時間帯なので特急列車並みの走りっぷりで良かった
金谷でフェリー着岸の6分後発車の列車に乗ろうと試みたがダメだった
>>5
パー線下郡駅みたくすれば解決だが巌根は用地あるかな
2017/03/05(日) 18:21:04.90ID:cSTS6xt4
新宿さざなみ1号→4号 NB-02 館山駅電留2番に入庫
新宿さざなみ3号→2号 NB-17 館山駅電留1番に入庫
→14:42車庫出発→3分後に駅1番線に据え付け
自由席が3両に増えて余裕の着席 おそらく終着まで立つ人はいなかったと推測
1号車指定ガラガラ 2号車指定7割 3,4号車自由ほぼ満席 5号車自由ガラガラで発車
新宿さざなみ3号→2号 NB-17 館山駅電留1番に入庫
→14:42車庫出発→3分後に駅1番線に据え付け
自由席が3両に増えて余裕の着席 おそらく終着まで立つ人はいなかったと推測
1号車指定ガラガラ 2号車指定7割 3,4号車自由ほぼ満席 5号車自由ガラガラで発車
2017/03/05(日) 20:31:11.20ID:EjF3e1PG
実は、私の自宅に小池知事とおときた都議の2人1セットのポスターを貼りました。
残念ながら、お手伝いをしています千葉県知事選の候補予定者の方のポスターは、公選法の関係で貼ることはできませんが、屋内であれば問題ないので、自宅の建物内にあります。
久々、政治家の貼りものを出しましたが、インパクトあるだろうなあ。
残念ながら、お手伝いをしています千葉県知事選の候補予定者の方のポスターは、公選法の関係で貼ることはできませんが、屋内であれば問題ないので、自宅の建物内にあります。
久々、政治家の貼りものを出しましたが、インパクトあるだろうなあ。
2017/03/05(日) 21:05:05.01ID:Xo8obKRG
>>8
今の知事以上に、自分のまちより外周部のことなど眼中にない人のことだと思うけどね。
農漁村部のライフステージ進行や交通アクセス事情なんか、素人同然の認識か学者が上辺の調査鵜呑みでしょう。
おそらく、五井市や姉ヶ崎市があるとおもっているとか、市原、木更津、袖ケ浦、富津がどういう順番で並んでいるか、
地図の市名を隠したら、どれがいすみ、勝浦、鴨川、館山、南房総かわからないんじゃないかな。
三番瀬、三番瀬、って言ってて環境派かと思ったら、在任中、硫酸ピッチと盗難車解体ヤードと産廃物だらけの県にした女知事もいたしね。
今の知事以上に、自分のまちより外周部のことなど眼中にない人のことだと思うけどね。
農漁村部のライフステージ進行や交通アクセス事情なんか、素人同然の認識か学者が上辺の調査鵜呑みでしょう。
おそらく、五井市や姉ヶ崎市があるとおもっているとか、市原、木更津、袖ケ浦、富津がどういう順番で並んでいるか、
地図の市名を隠したら、どれがいすみ、勝浦、鴨川、館山、南房総かわからないんじゃないかな。
三番瀬、三番瀬、って言ってて環境派かと思ったら、在任中、硫酸ピッチと盗難車解体ヤードと産廃物だらけの県にした女知事もいたしね。
10名無し野電車区
2017/03/05(日) 21:23:26.69ID:f7s0NgVZ 岩根ユーザーの友人(非鉄)に新しいダイヤってみた?ってきいたら
「新しくなるんだっけ?快速が増えるとかいうやつ?」ととんちんかんなことを言っていた
「新しくなるんだっけ?快速が増えるとかいうやつ?」ととんちんかんなことを言っていた
11G13
2017/03/05(日) 21:24:18.14ID:u+5Iigw8 今日もこの時間、姉ヶ崎駅4番線に209系が全消灯状態で留置中。
なんで?これが改正後の運用?
なんで?これが改正後の運用?
12名無し野電車区
2017/03/05(日) 21:28:32.69ID:MkZSZj6K >>11
翌朝まで停泊?
翌朝まで停泊?
13G13
2017/03/05(日) 21:37:25.60ID:u+5Iigw8 >>12
たぶん朝まではいないと思いますが・・・
昨日も同時刻に4番線に留置編成あり不思議に感じてました。
姉ヶ崎4番線は木更津方面からのみ入線可、しかも千葉方面にしか出れず折り返し運用不可。
2番線の留置ならなんとなくわかるのですが・・・
たぶん朝まではいないと思いますが・・・
昨日も同時刻に4番線に留置編成あり不思議に感じてました。
姉ヶ崎4番線は木更津方面からのみ入線可、しかも千葉方面にしか出れず折り返し運用不可。
2番線の留置ならなんとなくわかるのですが・・・
14名無し野電車区
2017/03/05(日) 21:40:21.78ID:MkZSZj6K >>13
姉ヶ崎の時刻表みたら6時45分発が4番線からの発車になってたけど
姉ヶ崎の時刻表みたら6時45分発が4番線からの発車になってたけど
16G13
2017/03/05(日) 22:01:06.80ID:u+5Iigw8 >>14
ほんとだ。0645姉ヶ崎しはうになってましたね。今まで館山始発が変わったんですね。
ただ車両運用でみると訳が分からない運用ですね。
早朝ダイヤ乱れ時にこの留置車両が邪魔になるような気が・・・特に特急さざなみ2号を間引くとき、257系の退避留置場所がなくなる気がします。
どうせなら総武快速15両留置して姉ヶ崎始発を復活させてほしい。
ほんとだ。0645姉ヶ崎しはうになってましたね。今まで館山始発が変わったんですね。
ただ車両運用でみると訳が分からない運用ですね。
早朝ダイヤ乱れ時にこの留置車両が邪魔になるような気が・・・特に特急さざなみ2号を間引くとき、257系の退避留置場所がなくなる気がします。
どうせなら総武快速15両留置して姉ヶ崎始発を復活させてほしい。
17名無し野電車区
2017/03/05(日) 22:43:13.57ID:ipuoscFx19名無し野電車区
2017/03/05(日) 23:31:31.27ID:O4yVNbJj 市原市民だけど
北総の方は市町村の位置関係が???ってなるw
北総の方は市町村の位置関係が???ってなるw
20名無し野電車区
2017/03/06(月) 00:08:14.35ID:4UcCp+1G 横芝光町とか匝瑳市・山武市なんかワケワカメw
八街や富里が市になっていたのも驚きだしw
八街や富里が市になっていたのも驚きだしw
21名無し野電車区
2017/03/06(月) 02:43:49.32ID:nUIEpAxt 小さな時刻表今月号を見たら、内房線がさらにすごいことになってたな。しかし、高速バスのページ見ると、2ページ近く内房線の平行線を運行するバスが掲載されてた。安いバスがたくさん走っていたら高いJRはひとたまりもないな
22名無し野電車区
2017/03/06(月) 05:24:34.42ID:VxnIcGOw >>17-19
一般人ならともかく、知事候補がそンな人だったら困るでしょ。
これから勉強しますなんてことじゃ困る。
あの候補からは、今の知事は市町村長に寄り添わないと言っているくせに、
(液状化対策の県の支援が不服なだけ)
そんな選民意識の千葉都民、浦安都民のにおいがプンプンする。
てか、千葉県民なら、小3か小4の社会科や遠足、社会科見学なんかで千葉の産業や著名な観光地を学ぶ際、
館山、鴨川、勝浦、銚子、成田、京葉工業地域といえば、木更津や市原くらいは学ぶだろ。
梨なんか千葉じゅうで採れるから、千葉都民の巣窟の鎌ヶ谷や白井なんかどっちがどっちでもいい。
一般人ならともかく、知事候補がそンな人だったら困るでしょ。
これから勉強しますなんてことじゃ困る。
あの候補からは、今の知事は市町村長に寄り添わないと言っているくせに、
(液状化対策の県の支援が不服なだけ)
そんな選民意識の千葉都民、浦安都民のにおいがプンプンする。
てか、千葉県民なら、小3か小4の社会科や遠足、社会科見学なんかで千葉の産業や著名な観光地を学ぶ際、
館山、鴨川、勝浦、銚子、成田、京葉工業地域といえば、木更津や市原くらいは学ぶだろ。
梨なんか千葉じゅうで採れるから、千葉都民の巣窟の鎌ヶ谷や白井なんかどっちがどっちでもいい。
23名無し野電車区
2017/03/06(月) 05:57:12.92ID:6m8JqeZC 千葉都民が嫌いなのはよくわかった
24名無し野電車区
2017/03/06(月) 08:39:58.94ID:o8/vFi3h 君津以南の一刻も早い廃止を!
26名無し野電車区
2017/03/06(月) 08:52:48.69ID:yA64rUZn 千葉都民は県庁所在地千葉市より東京都心の方が近いくらいで
”愛県心”は無いだろうが、都内で稼いでくれる比較的高所得者が
県民税納めてくれてるから無碍にできんw
”愛県心”は無いだろうが、都内で稼いでくれる比較的高所得者が
県民税納めてくれてるから無碍にできんw
27名無し野電車区
2017/03/06(月) 09:25:02.54ID:p0Ll5dYo28名無し野電車区
2017/03/06(月) 19:31:19.51ID:Rbh8MKDH >日経ビジネスの3月6日号に、私も少しばかり、情報を提供しましたJRに関する掲載あります。
ああ、ビジネス誌を標榜するはずなのに特定のページだけ思いっきりパヨク思想丸出しの明らかに場違いな
アホ記事が載ってたのはそういうことだったのか
ああ、ビジネス誌を標榜するはずなのに特定のページだけ思いっきりパヨク思想丸出しの明らかに場違いな
アホ記事が載ってたのはそういうことだったのか
29名無し野電車区
2017/03/06(月) 19:45:36.47ID:8F5YNg4t 今姉ヶ崎四番に消灯した209系が到着した。
当方下りに乗っているのでいつまで停車かな分かりません。
当方下りに乗っているのでいつまで停車かな分かりません。
30名無し野電車区
2017/03/06(月) 20:12:20.57ID:pE6fRq9d31名無し野電車区
2017/03/06(月) 20:19:28.63ID:Rbh8MKDH32名無し野電車区
2017/03/06(月) 22:27:27.75 135Mが126M廃止になったため折返し運転から幕張出庫に変更
34名無し野電車区
2017/03/06(月) 22:33:30.0236名無し野電車区
2017/03/07(火) 06:21:08.85ID:MQdRgOpi37名無し野電車区
2017/03/07(火) 06:25:45.68ID:QDvbgz07 意味不明
38名無し野電車区
2017/03/07(火) 06:33:27.39ID:jxxT/0eH >>33
オタなので仕方ないな
オタなので仕方ないな
39名無し野電車区
2017/03/07(火) 06:51:09.52ID:QDvbgz07 謝ったら死ぬ病なんでしょ
40名無し野電車区
2017/03/07(火) 06:54:39.33ID:eHISNLyj 朝からこの流れなんだよw
まぁ35はうざいけど
まぁ35はうざいけど
41名無し野電車区
2017/03/07(火) 07:05:19.28ID:QDvbgz07 生半可なこと書くとバッサリ切られるのが当たり前の2chで切られてグチグチ言うようなヤツは2chに向いてない
42名無し野電車区
2017/03/07(火) 07:09:39.29ID:rXj7Mgw543名無し野電車区
2017/03/07(火) 07:25:31.97ID:qAwtIfTf 別に挑発じゃないだろ
2chがどうとか言い出してるのもよくわからん
2chがどうとか言い出してるのもよくわからん
44名無し野電車区
2017/03/07(火) 07:27:22.11ID:QDvbgz07 さぁ?
煽り耐性なさすぎのオコチャマなんじゃないの?
ひょっとして悔しくて一晩中眠れなかったとか
単にスルーすれば済む話なのにね
煽り耐性なさすぎのオコチャマなんじゃないの?
ひょっとして悔しくて一晩中眠れなかったとか
単にスルーすれば済む話なのにね
45名無し野電車区
2017/03/07(火) 07:51:07.25ID:7m294YbL ID:QDvbgz07の連投すごいな
必死すぎ
必死すぎ
46名無し野電車区
2017/03/07(火) 08:41:11.06 千葉駅で客の転落があったため遅れた
47名無し野電車区
2017/03/07(火) 09:21:49.79ID:eFRIGNkA 何かと思ってたが転落で止まったのか
48名無し野電車区
2017/03/07(火) 12:23:46.72ID:cJfLr8Yo 木更津以北でも4両が残ったのが意味不明
49名無し野電車区
2017/03/07(火) 12:31:06.50ID:GDc6jUks 朝ラッシュ後木更津で8両を分割して4両で千葉〜木更津(君津)往復する
50名無し野電車区
2017/03/07(火) 15:19:45.19ID:pK8M4ngZ 久留里線と房総南線は廃線が見えてきたな
51名無し野電車区
2017/03/07(火) 20:29:05.04ID:pO+6aUOW 廃線というか第3セクターになるだろうね。
いずれそういう議論が出てくると思う。
特に上総湊以南はトンネルとか崖のメンテが大変だから
JRとしては切りたいだろうし、
それと久留里線は久留里〜亀山間は廃線も現実的だと思う。
いずれそういう議論が出てくると思う。
特に上総湊以南はトンネルとか崖のメンテが大変だから
JRとしては切りたいだろうし、
それと久留里線は久留里〜亀山間は廃線も現実的だと思う。
52名無し野電車区
2017/03/07(火) 20:36:43.12ID:sdAl6LCW >>51
富津館山道の鋸南保田ICに高速バス停が出来れば
佐貫町以南は切れるよね
くるかめは最近君津市デマンドタクシーが積極的に運行を始めたから代替は可能
でも紅葉シーズンでの輸送をどうするかが課題だけど
富津館山道の鋸南保田ICに高速バス停が出来れば
佐貫町以南は切れるよね
くるかめは最近君津市デマンドタクシーが積極的に運行を始めたから代替は可能
でも紅葉シーズンでの輸送をどうするかが課題だけど
53名無し野電車区
2017/03/07(火) 21:23:12.21ID:J3runwps 地元の通学需要はバスで補えるんだろうか?
久留里〜亀山の小中学校は統合でスクールバス出るみたいだけど
久留里〜亀山の小中学校は統合でスクールバス出るみたいだけど
54名無し野電車区
2017/03/07(火) 21:47:42.51ID:ibIfmZWi >>52
そこは2006年くらいに逆に停留所廃止してる。
そこは2006年くらいに逆に停留所廃止してる。
55名無し野電車区
2017/03/07(火) 22:11:20.98ID:ahbQQ4Rh 第三セクターとか軽々しく言うけどこんなとこに出資する企業があるとでも?w
56名無し野電車区
2017/03/07(火) 22:38:44.69ID:A8WMhRA8 企業がカネ出さなきゃ、千葉県営鉄道になるだけさ!
57名無し野電車区
2017/03/07(火) 22:40:22.40 亀山保存鉄道
59名無し野電車区
2017/03/08(水) 00:47:07.18ID:ymY+RxTh60名無し野電車区
2017/03/08(水) 00:48:47.95ID:ymY+RxTh61名無し野電車区
2017/03/08(水) 07:18:50.30ID:VdJFFc1s 1日3〜4往復の只見線小出只見間すら廃線になりそうにないのに
どうしたら内房ローカルが切られるという発想になるのか分からん
どうしたら内房ローカルが切られるという発想になるのか分からん
62名無し野電車区
2017/03/08(水) 07:47:10.57ID:+fTkhJfH 今朝は各地で車両点検連発
63名無し野電車区
2017/03/08(水) 08:02:15.49ID:QzBSypbM 祝いのバカ、また「ぼくのかんがえたさいきょうのうちぼうせん」を国と自治体に送りつけたのかw
64名無し野電車区
2017/03/08(水) 10:45:01.95ID:zEg7yXNi >>55 第三セクターって要は 半分官営ってことだよ。
もうからないから 県とか市が出すしかない。
つーかもうからないからJRも撤退して 三セクになってるわけだしね。
日本でかろうじて黒字も含めても
三陸鉄道(最近は知らんけど)、北越急行、智頭急行 くらい?
もうからないから 県とか市が出すしかない。
つーかもうからないからJRも撤退して 三セクになってるわけだしね。
日本でかろうじて黒字も含めても
三陸鉄道(最近は知らんけど)、北越急行、智頭急行 くらい?
65名無し野電車区
2017/03/08(水) 10:50:26.35ID:xDuZt2Ps >>61
まさにそれ。内房はおろか久留里線レベル以下の路線は沢山あるのに直ぐガキが3セクとか騒ぎたててうんざり。
まさにそれ。内房はおろか久留里線レベル以下の路線は沢山あるのに直ぐガキが3セクとか騒ぎたててうんざり。
66名無し野電車区
2017/03/08(水) 10:54:37.04ID:B8EAryts ダイヤ乱れが収拾せず
67名無し野電車区
2017/03/08(水) 11:02:51.90ID:Fnbz6cjA >>65
最近覚えた言葉を使ってみたいんだろうね。
最近覚えた言葉を使ってみたいんだろうね。
68名無し野電車区
2017/03/08(水) 15:00:18.43ID:zEg7yXNi 廃線になるか否かは必ずしも乗降客だけで決まるわけではない。
自治体援助(JR北海道は北海道庁が経営してるようなもんだし)
・冬季の道路状況(只見線などの豪雪地帯は冬季鉄路があるといざというとき
ありがたいので)・代替交通機関の整備状況等(岩泉線などは
代替交通機関がかなり未整備だったから最近まで廃線を免れた)
を勘案して決まる。
逆に言うと、状況的に内房線は館山道等が整備されて、今後特に館山・南房総市
が支援すると思えないし、お客が伸びるとも思えないし、いつ切られても
おかしくない状況にある。
中国地方の木次線なんかおろちルート道路ができて急速に廃線議論ができたしね。
自治体援助(JR北海道は北海道庁が経営してるようなもんだし)
・冬季の道路状況(只見線などの豪雪地帯は冬季鉄路があるといざというとき
ありがたいので)・代替交通機関の整備状況等(岩泉線などは
代替交通機関がかなり未整備だったから最近まで廃線を免れた)
を勘案して決まる。
逆に言うと、状況的に内房線は館山道等が整備されて、今後特に館山・南房総市
が支援すると思えないし、お客が伸びるとも思えないし、いつ切られても
おかしくない状況にある。
中国地方の木次線なんかおろちルート道路ができて急速に廃線議論ができたしね。
69名無し野電車区
2017/03/08(水) 15:25:54.22ID:dAwU3IK3 廃線だ三セクだと中学生の妄想で語るなよ
70名無し野電車区
2017/03/08(水) 16:43:07.80ID:1SdSaw4y アクアライン鉄道さえ出来れば、全てが解決する
内房沿線が便利で巨大なベッドタウンに
内房沿線が便利で巨大なベッドタウンに
71名無し野電車区
2017/03/08(水) 17:24:58.35ID:vYSDZijR >>69
世間知らずというか千葉県から出たことがない
千葉県ヒッキーなのかは知らないがね、
函館生まれのオレからしたら、まさか江差線無くなるとか
謎のいさりび鉄道になってしまうとか昔は想像もつかなかったわけ。
首都圏はまだ鉄路の廃線ってあまり身近でないけど、名鉄の廃線とかを見ると
首都圏にも及ぶんでないかな?って危惧はあるんだよ。
西武だって飯能と秩父間とかたまに議論になるだろ?
そういうのを感じてるから内房もどうなるのかな?って思うんだよ。
世間知らずというか千葉県から出たことがない
千葉県ヒッキーなのかは知らないがね、
函館生まれのオレからしたら、まさか江差線無くなるとか
謎のいさりび鉄道になってしまうとか昔は想像もつかなかったわけ。
首都圏はまだ鉄路の廃線ってあまり身近でないけど、名鉄の廃線とかを見ると
首都圏にも及ぶんでないかな?って危惧はあるんだよ。
西武だって飯能と秩父間とかたまに議論になるだろ?
そういうのを感じてるから内房もどうなるのかな?って思うんだよ。
72名無し野電車区
2017/03/08(水) 18:08:33.04ID:pflSaJmL73名無し野電車区
2017/03/08(水) 18:13:58.08ID:XhKBng9/74名無し野電車区
2017/03/08(水) 18:19:28.92ID:Eo1+OO4g さざなみ1号の姉崎利用者ちらほらいるね
75名無し野電車区
2017/03/08(水) 18:23:38.44ID:NvzMpJNS76名無し野電車区
2017/03/08(水) 18:34:31.00ID:kXYMkTBO77名無し野電車区
2017/03/08(水) 18:37:36.71ID:vTnxnGRi78名無し野電車区
2017/03/08(水) 18:39:02.65ID:btEAKWVI80名無し野電車区
2017/03/08(水) 20:01:17.24ID:YDxI6SmQ81名無し野電車区
2017/03/08(水) 20:22:24.16ID:15kk7jl+ 鉄路って金かかるよねー
現状でもJR東の都市部の路線とか駅ナカの収入やらが
田舎路線の補填に当てられてるんじゃないの?
よく知らんけど
現状でもJR東の都市部の路線とか駅ナカの収入やらが
田舎路線の補填に当てられてるんじゃないの?
よく知らんけど
82名無し野電車区
2017/03/08(水) 20:26:38.85ID:oIBKjzIy83名無し野電車区
2017/03/08(水) 20:58:28.86ID:YDxI6SmQ LIBERTYの跡地を潰してバスタ君津でも作ろうw
84名無し野電車区
2017/03/08(水) 21:48:10.49ID:L1T3gYbF 祇園から巌根方面繋げればいいのに
85名無し野電車区
2017/03/08(水) 21:52:49.04ID:dAwU3IK3 >>80
廃線にしたところで、あなたが支払う運賃が安くなるわけでも、混雑が緩和されるわけでもありませんが・・・
あなたに得はなく、鉄道会社の儲けが増えるわけですね。
つまり、あなたは鉄道会社に儲が儲かって欲しい、まるで株主の意見ですな。
廃線にしたところで、あなたが支払う運賃が安くなるわけでも、混雑が緩和されるわけでもありませんが・・・
あなたに得はなく、鉄道会社の儲けが増えるわけですね。
つまり、あなたは鉄道会社に儲が儲かって欲しい、まるで株主の意見ですな。
86名無し野電車区
2017/03/08(水) 22:57:35.26ID:Z5N826bF87名無し野電車区
2017/03/08(水) 23:03:03.01ID:Z5N826bF >>85
ローカル線を維持する代わりに利用の多い区間で過剰にコストカットしたり、
値上げするようなことがあれば利用者にもデメリットがある、
ということじゃないか?
まぁ久留里線の維持費なんてJRの企業体力からすれば微々たる物だろうけど。
ローカル線を維持する代わりに利用の多い区間で過剰にコストカットしたり、
値上げするようなことがあれば利用者にもデメリットがある、
ということじゃないか?
まぁ久留里線の維持費なんてJRの企業体力からすれば微々たる物だろうけど。
88名無し野電車区
2017/03/08(水) 23:12:58.94ID:yfRMB3Gt 【3月19日曜日】
東京駅八重洲口1235→アクシー号\2,150→君津ふるさと物産館1358
※濃溝の滝(徒歩往復40分)
君津ふるさと物産館1501→カピーナ号\820→福祉センター前1519
福祉センター前1624→カピーナ号\1,340→東京ドイツ村1720
※イルミネーション
東京ドイツ村1910→シャトルバス\520→袖ヶ浦駅1940→内房線\1,144→東京駅2054
東京駅八重洲口1235→アクシー号\2,150→君津ふるさと物産館1358
※濃溝の滝(徒歩往復40分)
君津ふるさと物産館1501→カピーナ号\820→福祉センター前1519
福祉センター前1624→カピーナ号\1,340→東京ドイツ村1720
※イルミネーション
東京ドイツ村1910→シャトルバス\520→袖ヶ浦駅1940→内房線\1,144→東京駅2054
89名無し野電車区
2017/03/08(水) 23:28:23.97ID:yfRMB3Gt 濃溝の滝から東京ドイツ村へ
夕方、公共交通機関で
どうやって移動したら良いか、真剣に悩んでいる。
夕方、公共交通機関で
どうやって移動したら良いか、真剣に悩んでいる。
90名無し野電車区
2017/03/09(木) 01:01:45.75ID:ZSmCtLZi 来週後半、また暴風来るっぽいね
ギリギリ連休被らない感じか
ギリギリ連休被らない感じか
92名無し野電車区
2017/03/09(木) 06:50:31.72ID:ZQNSbi7x 千葉〜蘇我はこういう風にできんかな。
00普通木更津
10普通安房鴨川
20普通君津
30普通茂原(特急安房鴨川行接続)
40快速君津(普通上総一ノ宮行・普通館山行接続)
50普通成東
00普通木更津
10普通安房鴨川
20普通君津
30普通茂原(特急安房鴨川行接続)
40快速君津(普通上総一ノ宮行・普通館山行接続)
50普通成東
93名無し野電車区
2017/03/09(木) 11:59:57.50 JR5路線、架線凍結で1万2千人影響 JR千葉支社
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/392540
千葉県内のJR5路線で8日朝、架線凍結が起きて運休や遅れが発生し、通勤・通学客ら約1万2千人に影響が出た。急激な冷え込みが原因とみられる。
JR千葉支社によると、架線凍結が起きたのは東金線成東−求名間、成田線我孫子方面の湖北−新木間のほか、内・外房線、総武線の一部区間。
電車が速度を落として運転したり、パンタグラフの点検を行ったため、特急成田エクスプレス2本を含む上下計29本が運休した。
同支社は7日夕の降雨後の冷え込みが原因とみている。銚子地方気象台によると8日朝の最低気温は、我孫子市で氷点下2・5度を記録した。
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/392540
千葉県内のJR5路線で8日朝、架線凍結が起きて運休や遅れが発生し、通勤・通学客ら約1万2千人に影響が出た。急激な冷え込みが原因とみられる。
JR千葉支社によると、架線凍結が起きたのは東金線成東−求名間、成田線我孫子方面の湖北−新木間のほか、内・外房線、総武線の一部区間。
電車が速度を落として運転したり、パンタグラフの点検を行ったため、特急成田エクスプレス2本を含む上下計29本が運休した。
同支社は7日夕の降雨後の冷え込みが原因とみている。銚子地方気象台によると8日朝の最低気温は、我孫子市で氷点下2・5度を記録した。
95名無し野電車区
2017/03/09(木) 19:56:14.71ID:YWZVa8pB96名無し野電車区
2017/03/09(木) 21:47:29.13ID:4FlM5muT >>92
合わせて10分間隔は分かりやすくていいね。
仙台〜名取や高崎〜新前橋間(先週の改正まで)もそうだけど、
せっかく毎時5〜7本ぐらい走ってる区間でもJR東の場合
4〜25分ぐらいのランダムダイヤにしてくるから使いにくいことこの上ない。
合わせて10分間隔は分かりやすくていいね。
仙台〜名取や高崎〜新前橋間(先週の改正まで)もそうだけど、
せっかく毎時5〜7本ぐらい走ってる区間でもJR東の場合
4〜25分ぐらいのランダムダイヤにしてくるから使いにくいことこの上ない。
97名無し野電車区
2017/03/09(木) 22:02:35.49ID:Makhp6Vb98名無し野電車区
2017/03/10(金) 00:32:32.78ID:6SuEXbmZ 減らすなら、せめてJR西日本とかみたいに、等間隔にして欲しいよね。
毎時4本なら完全15分間隔。
JR東日本以外なら、それが当たり前。
毎時4本なら完全15分間隔。
JR東日本以外なら、それが当たり前。
99名無し野電車区
2017/03/10(金) 02:38:56.98ID:H1I794Sb 総武線がジャガーなら
内房線はX JAPANラッピングで客を呼び込め!
内房線はX JAPANラッピングで客を呼び込め!
100名無し野電車区
2017/03/10(金) 02:58:42.37ID:ggdZi6Zz しかし何で複線で貨物列車も無い内房線の千葉〜君津間で
運転間隔を揃えられないのか不思議だね
わざわざランダムダイヤせざるを得ない理由とは何だろう?
運転間隔を揃えられないのか不思議だね
わざわざランダムダイヤせざるを得ない理由とは何だろう?
101名無し野電車区
2017/03/10(金) 03:25:17.57ID:xlY/9MZB >>77
ラッシュ時間以外の特急を停めてるだけで、ラッシュ時間以外にさざなみがないだけだよ。
ラッシュ時間以外の特急を停めてるだけで、ラッシュ時間以外にさざなみがないだけだよ。
102名無し野電車区
2017/03/10(金) 03:27:14.03ID:xlY/9MZB スレチだけど、ついに外房線誉田駅に旭型放送が。。。
103名無し野電車区
2017/03/10(金) 07:56:24.67ID:3ansOSM3 浜野で人身事故?
104名無し野電車区
2017/03/10(金) 10:57:54.43ID:qA3s81QK >>100
多分ダイヤ作る人がめんどくさがりなんだよ
多分ダイヤ作る人がめんどくさがりなんだよ
105名無し野電車区
2017/03/10(金) 11:57:54.09 臨時列車で空く 平日空待避
106名無し野電車区
2017/03/10(金) 19:25:07.09ID:yez3+z2C >>61
東がこの10年で、駅業務や列車の補修などをどんどん本体から切り離して外注化してるの知らないの?
みどりの窓口もどんどん減らしてるし、駅舎の修繕は自治体が金を出せと言う姿勢。
気づいてないかもしれないけど、儲からないところをどんどんJRから切り離していってるんだよ。
なので、そのうち路線時代を切り離すのもそう遠くはないという印象はあるよ。
東がこの10年で、駅業務や列車の補修などをどんどん本体から切り離して外注化してるの知らないの?
みどりの窓口もどんどん減らしてるし、駅舎の修繕は自治体が金を出せと言う姿勢。
気づいてないかもしれないけど、儲からないところをどんどんJRから切り離していってるんだよ。
なので、そのうち路線時代を切り離すのもそう遠くはないという印象はあるよ。
107名無し野電車区
2017/03/10(金) 19:43:05.99ID:ERRgivhv108名無し野電車区
2017/03/10(金) 19:56:00.57ID:TZ9aJHb1109名無し野電車区
2017/03/10(金) 20:08:41.08ID:1dDibuYV 特に祝い駅は一刻も早く廃止して欲しいわ
文句言う輩の連帯責任としてね
文句言う輩の連帯責任としてね
110名無し野電車区
2017/03/10(金) 20:25:52.27ID:wmacX78g 儲からないってだけで廃線にするなら公共交通機関としての資格がないので、
国や自治体がJRに与えている各種優遇策も廃止だな
国や自治体がJRに与えている各種優遇策も廃止だな
112名無し野電車区
2017/03/10(金) 20:40:20.19ID:52WbbXq7 道路は税金で金かけて作ったり補修したりするのに鉄道はなんで金かけないんだろうね。
民間鉄道の利益のみで運行できるって時代でもないだろうしさ、今後は。
ここでよく妄想鉄道としてアクアライン鉄道が出てくるけど、
むしろ富津岬と浦賀を結ぶ横断橋を作って、当然鉄道も敷設。
関空みたいに南海とJRが仲良く共用するみたいに、京急とJRが共用。
関空と違い線路幅が違うからその辺どうするかわからんがね。
こういう妄想なら多少現実的かもしれない。無理?
民間鉄道の利益のみで運行できるって時代でもないだろうしさ、今後は。
ここでよく妄想鉄道としてアクアライン鉄道が出てくるけど、
むしろ富津岬と浦賀を結ぶ横断橋を作って、当然鉄道も敷設。
関空みたいに南海とJRが仲良く共用するみたいに、京急とJRが共用。
関空と違い線路幅が違うからその辺どうするかわからんがね。
こういう妄想なら多少現実的かもしれない。無理?
113名無し野電車区
2017/03/10(金) 20:46:23.70ID:wmacX78g 鉄道の保線や経費込みで認可されている運賃だからでしょう。
道路で例えれば、受益者負担で通行料を取る有料道路や高速道路のようなもの。
>>112
東京に近い、ベッドタウンとして開発できる土地ならまだしも、
富津と浦賀沖を繋いでも需要が小さすぎて非現実的。
やるなら、現状のアクアラインが鉄道併設で浦賀沖と富津が自動車専用ならまだ話は分かるが。
現状のアクアラインも、あくまでも対東京が目的なので、接続駅は袖ヶ浦、
環状線にすることも視野にしれて、木更津直通ではなく、千葉や東京に直通できる方向で接続。
道路で例えれば、受益者負担で通行料を取る有料道路や高速道路のようなもの。
>>112
東京に近い、ベッドタウンとして開発できる土地ならまだしも、
富津と浦賀沖を繋いでも需要が小さすぎて非現実的。
やるなら、現状のアクアラインが鉄道併設で浦賀沖と富津が自動車専用ならまだ話は分かるが。
現状のアクアラインも、あくまでも対東京が目的なので、接続駅は袖ヶ浦、
環状線にすることも視野にしれて、木更津直通ではなく、千葉や東京に直通できる方向で接続。
114名無し野電車区
2017/03/10(金) 21:02:08.32ID:1dDibuYV そもそもさ、基本的に鉄道事業単独じゃ黒字にはならないんよ
赤字になるのが当たり前
残したいんなら国や自治体も相応の負担は必要だと思う
赤字になるのが当たり前
残したいんなら国や自治体も相応の負担は必要だと思う
115名無し野電車区
2017/03/10(金) 23:03:22.69ID:ggdZi6Zz116名無し野電車区
2017/03/10(金) 23:19:12.79ID:hsPEE0e0117名無し野電車区
2017/03/10(金) 23:24:48.27ID:dDClD/g6 両数まで載ってる時刻表ってある?
118名無し野電車区
2017/03/11(土) 06:00:27.59ID:ATr66eVR119名無し野電車区
2017/03/11(土) 06:27:55.88ID:xIqWrajg120名無し野電車区
2017/03/11(土) 07:12:31.65ID:sCEfyANN >>108
三セクの中でも、先人を反面教師にした超優良な通勤路線のTXが走ってる八潮市は参考にならないだろ
高速も君津以南対面通行の館山道と違って大動脈の常磐道だし23区に隣接してて対都心までの距離と人口規模も違いすぎる
三セクの中でも、先人を反面教師にした超優良な通勤路線のTXが走ってる八潮市は参考にならないだろ
高速も君津以南対面通行の館山道と違って大動脈の常磐道だし23区に隣接してて対都心までの距離と人口規模も違いすぎる
121名無し野電車区
2017/03/11(土) 09:49:54.91ID:bJ3Qa4xS 岩井と竹岡は廃止希望
後者は信号所に格下げ
後者は信号所に格下げ
122名無し野電車区
2017/03/11(土) 10:34:21.85ID:OPURgNiF 上総湊に折り返し線を!
123名無し野電車区
2017/03/11(土) 10:38:39.51ID:e8JlGSvL 長浦終点以南廃止でスッキリ。
124名無し野電車区
2017/03/11(土) 11:41:18.49ID:3FlvnMLn 長浦は快速通過でいいか
125名無し野電車区
2017/03/11(土) 12:37:25.14ID:O5cVejhF 3セクなら肥薩おれんじ鉄道の八代〜出水〜川内あたりと地理条件が似ている
そして本数も似てる
そして本数も似てる
126名無し野電車区
2017/03/11(土) 13:12:13.88ID:o0XGLNY/ 通学(下校)時間帯を不便にしたのは、高校生の鉄道離れを加速させて、
〇野〇2世みたいなのを作らない作戦かな。
〇野〇2世みたいなのを作らない作戦かな。
127名無し野電車区
2017/03/11(土) 18:58:09.70ID:Jn1A+pW7 佐貫町や安房勝山でみどりの窓口が廃止になったようだけど、
駅の有人窓口を閉鎖しても、委託の人が配置されているままでそんなに合理化になるの?
有人のままなら、みどりの窓口を廃止しようがしまいが
駅管理にかかる経費はそんなに違いは無いような気がするんだが。
駅の有人窓口を閉鎖しても、委託の人が配置されているままでそんなに合理化になるの?
有人のままなら、みどりの窓口を廃止しようがしまいが
駅管理にかかる経費はそんなに違いは無いような気がするんだが。
128名無し野電車区
2017/03/11(土) 19:53:29.44ID:IhjhZQOw JR社員配置したら人件費かかるでしょ
129名無し野電車区
2017/03/11(土) 22:11:46.43ID:OPURgNiF 君津分断が今頃になって俺の職場で騒がれてるんだが、こんなの数年前から既定路線だったし、さざなみの君津以南が切り落とされた時点で気付いててもおかしくないだろ
みんなが千葉まで乗り通さないからそうなる
切符やSuicaの移動データを考慮してのことなんだから
みんなが千葉まで乗り通さないからそうなる
切符やSuicaの移動データを考慮してのことなんだから
130名無し野電車区
2017/03/11(土) 22:18:08.51ID:F2z5HHOQ 一般人はプレリなんか見ないしダイヤ変わってから騒ぐもんよ
しばらく前にここで盛り上がっていたかのように
しばらく前にここで盛り上がっていたかのように
131名無し野電車区
2017/03/12(日) 06:31:32.46ID:e6iv8qNb132名無し野電車区
2017/03/12(日) 06:48:27.27ID:CHbtOGv2 乗客の利益と株主の利益は相反するものなのに、株主でもないのに株主の肩持ってるのですか?
133名無し野電車区
2017/03/12(日) 07:56:00.45ID:sjkS0RWO そもそも民営化の経緯自体が財政は口実で利用者無視の国労潰しありきの資本の持ち合いのない地域分断の民営化だったし
線路や駅用地の土地は国や自治体で保有したまま、国鉄は引き継ぎなしで組織解体して列車や駅業務の営業や運行管理だけもっと大雑把な括りで民間に投げればよかった
線路や駅用地の土地は国や自治体で保有したまま、国鉄は引き継ぎなしで組織解体して列車や駅業務の営業や運行管理だけもっと大雑把な括りで民間に投げればよかった
134名無し野電車区
2017/03/12(日) 08:05:17.85ID:tKgqyhyf 株主が利益優先ってのは理解できるんだけど
JR東の総会って些末なローカル線の話で紛糾したりするの?
俺は見たことないからよく知らないんだけど
株主の中にはローカル線大事にしてよって考え方してる人がいてもおかしくないよね
大口の株主ならそういう発言権もあるよね
JR東の総会って些末なローカル線の話で紛糾したりするの?
俺は見たことないからよく知らないんだけど
株主の中にはローカル線大事にしてよって考え方してる人がいてもおかしくないよね
大口の株主ならそういう発言権もあるよね
136名無し野電車区
2017/03/12(日) 09:03:31.75ID:6nJsv8SZ >>134
JR東日本の大株主ベストテン(仮)は、社員の持株会を除いて
みんな金融系だし、中には外資系も入っているから、
http://www.jreast.co.jp/company/governance/pdf/report.pdf
ローカル線を大事にしようという大株主の発言は期待できないんでないの。
ローカル線を大事にすることが、利益増大に直結する
社会情勢になれば話は別だが。
JR東日本の大株主ベストテン(仮)は、社員の持株会を除いて
みんな金融系だし、中には外資系も入っているから、
http://www.jreast.co.jp/company/governance/pdf/report.pdf
ローカル線を大事にしようという大株主の発言は期待できないんでないの。
ローカル線を大事にすることが、利益増大に直結する
社会情勢になれば話は別だが。
138名無し野電車区
2017/03/12(日) 12:13:52.53ID:ApDtrPMw 金融系というのは、預金、生命保険、年金といった国民から預かった金の運用であるので、
赤字線の温存による財務の悪化は国民財産の毀損でもある。
赤字線の温存による財務の悪化は国民財産の毀損でもある。
139名無し野電車区
2017/03/12(日) 13:49:48.99ID:YYGJzFFY でも、何かを廃止してしまうと、そこで所得を得てた人の雇用を
奪うことにもなってしまう。当然年金への積み立ても
できなくなってしまう。
社会は金融資本、おおげさに言うとウォール街ルールだけで決まるわけ
ではない。
奪うことにもなってしまう。当然年金への積み立ても
できなくなってしまう。
社会は金融資本、おおげさに言うとウォール街ルールだけで決まるわけ
ではない。
140名無し野電車区
2017/03/12(日) 15:05:51.51ID:ApDtrPMw141名無し野電車区
2017/03/12(日) 18:11:02.62ID:dkg1Ivv9 このスレ鉄道話から脱線して高度な話題が多いからついて行くのがやっとだねw
梅乃家のそばの踏切に巨大な「き電中継塔」がそびえ立っていてビックリ!
列車本数減らして竹岡変電所の廃止でも考えているのかなと飛躍してしまう
梅乃家のそばの踏切に巨大な「き電中継塔」がそびえ立っていてビックリ!
列車本数減らして竹岡変電所の廃止でも考えているのかなと飛躍してしまう
142名無し野電車区
2017/03/12(日) 19:07:30.92ID:caThmJ5Z143名無し野電車区
2017/03/12(日) 22:08:57.12ID:dkg1Ivv9144名無し野電車区
2017/03/12(日) 23:55:06.55ID:sNmhPISA 京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
敗京阪沿線でアニメの聖地巡礼に行くなら、ななついろドロップスの舞台、敗方村に行くのがいいね!イイネ!
響けユーフォ二アムの舞台、ウジむしは、なんやかんやで治安悪いし、敗京阪が媚びまくって雰囲気悪いからダメダメ
バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・目の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、目の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。目の丸。敗京阪。ウジむし
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
敗京阪沿線でアニメの聖地巡礼に行くなら、ななついろドロップスの舞台、敗方村に行くのがいいね!イイネ!
響けユーフォ二アムの舞台、ウジむしは、なんやかんやで治安悪いし、敗京阪が媚びまくって雰囲気悪いからダメダメ
バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・目の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、目の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。目の丸。敗京阪。ウジむし
145名無し野電車区
2017/03/12(日) 23:55:06.75ID:sNmhPISA 京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
敗京阪沿線でアニメの聖地巡礼に行くなら、ななついろドロップスの舞台、敗方村に行くのがいいね!イイネ!
響けユーフォ二アムの舞台、ウジむしは、なんやかんやで治安悪いし、敗京阪が媚びまくって雰囲気悪いからダメダメ
バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・目の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、目の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。目の丸。敗京阪。ウジむし
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
敗京阪沿線でアニメの聖地巡礼に行くなら、ななついろドロップスの舞台、敗方村に行くのがいいね!イイネ!
響けユーフォ二アムの舞台、ウジむしは、なんやかんやで治安悪いし、敗京阪が媚びまくって雰囲気悪いからダメダメ
バリサク・シチサソ・力ツ力ツ・目の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサソ、力ツ力ツ、目の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサソ。力ツ力ツ。目の丸。敗京阪。ウジむし
146名無し野電車区
2017/03/13(月) 07:46:19.68ID:eLuEG7KB >>145
大好き
大好き
147名無し野電車区
2017/03/13(月) 18:24:38.29ID:xtvGE85E 涼宮ハルヒが
入ってない。
ニワカヲタはAKBのコンサートでも行って下さい。
つーか有名なこれテンプレかなんか?
入ってない。
ニワカヲタはAKBのコンサートでも行って下さい。
つーか有名なこれテンプレかなんか?
148名無し野電車区
2017/03/13(月) 18:35:04.76ID:XmIk7rs9 シチサン=憂国=一方通行=工藤大介テンプレ 拡散しましょう
写真
http://archive.fo/8vvvE
クドッター
https://twitter.com/NONE5741
ブログ
http://kudocf4r.exblog.jp
本人が公開 フリー住所w
〒272-0803
千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号
telfax 047-339-5155携帯090-1100-1374
Email
kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
公開元
http://d51498.com/board/?j=no&w=1020&d=200204
アジト写真 聖地巡礼や観光名所にしよう
http://imepic.jp/20170306/784260
https://goo.gl/maps/1JKhmLTQJ5M2
https://goo.gl/maps/SCqNmGPDTdH2
1975年4月29日生まれ41歳脳内ではハタチの娘
コスプレ右翼 提督!って呼んでね
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654
市川南高校写真部OB 自称工藤カメラマンw
https://crowdworks.jp/public/employees/142169
でも実際はポルノ写真販売業 ブルマとスクール水着が大好きな右翼www
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215868010/118
カメラはニコンD500とオリとGXR 富士とソニーはカムフラージュ GRとペンタックスとキヤノンに徹底粘着
写真
http://archive.fo/8vvvE
クドッター
https://twitter.com/NONE5741
ブログ
http://kudocf4r.exblog.jp
本人が公開 フリー住所w
〒272-0803
千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号
telfax 047-339-5155携帯090-1100-1374
kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
公開元
http://d51498.com/board/?j=no&w=1020&d=200204
アジト写真 聖地巡礼や観光名所にしよう
http://imepic.jp/20170306/784260
https://goo.gl/maps/1JKhmLTQJ5M2
https://goo.gl/maps/SCqNmGPDTdH2
1975年4月29日生まれ41歳脳内ではハタチの娘
コスプレ右翼 提督!って呼んでね
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654
市川南高校写真部OB 自称工藤カメラマンw
https://crowdworks.jp/public/employees/142169
でも実際はポルノ写真販売業 ブルマとスクール水着が大好きな右翼www
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1215868010/118
カメラはニコンD500とオリとGXR 富士とソニーはカムフラージュ GRとペンタックスとキヤノンに徹底粘着
149名無し野電車区
2017/03/13(月) 22:38:02.49ID:C28MQWQf なんかわけわからんのが来たぞ。話題を戻すべし。
150名無し野電車区
2017/03/14(火) 07:15:48.92ID:FRMf94qU >>148
不覚にも抜いたわ
不覚にも抜いたわ
151名無し野電車区
2017/03/14(火) 20:04:10.39ID:dBmW03xb 結局館山口1時間40分電車が走らなくても困らなかったな
ただ平日鋸山から下山したハイカー達がお手上げのシーンは目に浮かぶ
ただ平日鋸山から下山したハイカー達がお手上げのシーンは目に浮かぶ
152名無し野電車区
2017/03/14(火) 21:54:33.71ID:olhF63lH 改正から10日経ちましたが、木更津分断の考察はいかに?
木更津君津での乗り継ぎの利便や不都合、等々実例願います。
木更津君津での乗り継ぎの利便や不都合、等々実例願います。
153名無し野電車区
2017/03/14(火) 22:12:04.09ID:dBmW03xb 君津・青堀に関してはアクアラインバスが特段便利ではない事が分かった
○列車:1490円
東京10:55(総武快速)・11:03(京葉快速蘇我乗り換え)→12:31君津(乗り換え)12:40青堀
○バス:1450円 青堀1650円
東京駅前11:05→12:15君津駅東口→12:25青堀駅
君津IC〜君津駅が信号多くていつも遅れる
バスのメリットは定員制だが必ず座れるってところか
○列車:1490円
東京10:55(総武快速)・11:03(京葉快速蘇我乗り換え)→12:31君津(乗り換え)12:40青堀
○バス:1450円 青堀1650円
東京駅前11:05→12:15君津駅東口→12:25青堀駅
君津IC〜君津駅が信号多くていつも遅れる
バスのメリットは定員制だが必ず座れるってところか
155名無し野電車区
2017/03/14(火) 23:37:38.84ID:gI3BnCBF156名無し野電車区
2017/03/15(水) 06:53:04.57ID:NZ/bZrdX >>153
そんな日中の閑散時間帯の順調な乗り換えの話をされてもしょうがない。
東京地下ホームへのアクセスや千葉・蘇我までの通退勤客に揉まれるのは、
一般人には相当のストレスで、相手にされないよ。
取り上げない、苦にしないのは、最初っから鉄道推しのテツオタの贔屓の引き倒しだろ。
これくらいの距離を移動するなら、1〜2便、30分〜1時間余裕をもった行動をとるのは常識。
それは、電車・バス・飛行機・自家用車でも同じこと。
時刻表上だけでこね挙げて、社会経験も受験もしたことないの?
そんな日中の閑散時間帯の順調な乗り換えの話をされてもしょうがない。
東京地下ホームへのアクセスや千葉・蘇我までの通退勤客に揉まれるのは、
一般人には相当のストレスで、相手にされないよ。
取り上げない、苦にしないのは、最初っから鉄道推しのテツオタの贔屓の引き倒しだろ。
これくらいの距離を移動するなら、1〜2便、30分〜1時間余裕をもった行動をとるのは常識。
それは、電車・バス・飛行機・自家用車でも同じこと。
時刻表上だけでこね挙げて、社会経験も受験もしたことないの?
157名無し野電車区
2017/03/15(水) 10:41:48.49ID:XJ/UxMGk 座れるって大きなアドバンテージだと思うし、
料金がほぼ同じなら座れても217や209の堅い椅子よりリクライニングシートの方がいいだろ。
乗降客がガチャガチャ入れ替わるせわしない何度も轟音たてて開閉して、
熱風・寒風の入ってくる普通列車は
テツオタには楽しみだろうが、決して心地いいもんじゃないよ。
料金がほぼ同じなら座れても217や209の堅い椅子よりリクライニングシートの方がいいだろ。
乗降客がガチャガチャ入れ替わるせわしない何度も轟音たてて開閉して、
熱風・寒風の入ってくる普通列車は
テツオタには楽しみだろうが、決して心地いいもんじゃないよ。
158名無し野電車区
2017/03/15(水) 12:14:28.71ID:wPLgMTpx 鉄ヲタでも209とか217とかは乗りたくないw
159名無し野電車区
2017/03/15(水) 12:14:48.18ID:WBY6/tl0 リクライニングシートと聞くとシバサキを思い出しちゃって
話の説得力が一気にガタ落ちになるな
話の説得力が一気にガタ落ちになるな
160名無し野電車区
2017/03/15(水) 12:30:26.27ID:sxWCUasb 鋸山で遭難した板橋の老夫婦
内房線で訪れたようだね
特別快速乗ったときは観光利用らしきシニア層がちらほらいて驚いた
内房線で訪れたようだね
特別快速乗ったときは観光利用らしきシニア層がちらほらいて驚いた
161名無し野電車区
2017/03/15(水) 12:36:47.66ID:ldUIeS4L やたらバスを推してるやつは柴崎にしかみえないな
162名無し野電車区
2017/03/15(水) 12:52:17.15ID:H2yAOQxg 「アクアラインに鉄道は通せないのか?」。そんな素朴な疑問から実現の可能性を調査した袖ケ浦市立昭和小6年の広瀬一樹君(12)の作品が、「第20回図書館を使った調べる学習コンクール」で全国1位の文部科学大臣賞を受賞した。
広瀬君は、東京湾アクアラインの高速バスで通勤する父親の姿を見て、電車とモノレールの構想を考察。費用面や必要性の観点から、現時点で実現は難しいことが分かったが、アクアラインや地域の良さに気付いたという。
調査成果をまとめた作品をコンクールに出品し、小学生の部(高学年)で同賞に輝いた。市によると、市内の小中学生が同賞を受賞するのは4年連続。
このほか、市立長浦中の阿相悠音君(13)が中学生の部で、昭和中読書指導員の中村千秋さん(61)が大人の部で、それぞれ優秀賞を受賞した。市町村別の優秀賞以上の上位入賞者数は、袖ケ浦市が17年連続で全国1位だったという。
広瀬君は、東京湾アクアラインの高速バスで通勤する父親の姿を見て、電車とモノレールの構想を考察。費用面や必要性の観点から、現時点で実現は難しいことが分かったが、アクアラインや地域の良さに気付いたという。
調査成果をまとめた作品をコンクールに出品し、小学生の部(高学年)で同賞に輝いた。市によると、市内の小中学生が同賞を受賞するのは4年連続。
このほか、市立長浦中の阿相悠音君(13)が中学生の部で、昭和中読書指導員の中村千秋さん(61)が大人の部で、それぞれ優秀賞を受賞した。市町村別の優秀賞以上の上位入賞者数は、袖ケ浦市が17年連続で全国1位だったという。
163名無し野電車区
2017/03/15(水) 13:20:25.13 156Mが
蘇我駅11時54分発の外房快速 東京行(総武)に接続するようになった
蘇我駅11時54分発の外房快速 東京行(総武)に接続するようになった
164名無し野電車区
2017/03/15(水) 21:01:19.72ID:Sei+BO1W シチサン=憂国=一方通行=工藤大介のテンプレ どんどん広げよう
http://archive.fo/8vvvE
クドッター
https://twitter.com/NONE5741
ブログ
http://kudocf4r.exblog.jp
本人が公開 フリー住所w
〒272-0803
千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号
telfax 047-339-5155携帯090-1100-1374
Email
kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
公開元
http://d51498.com/board/?j=no&w=1020&d=200204
アジト写真 聖地巡礼や観光名所にしよう
http://imepic.jp/20170306/784260
https://goo.gl/maps/1JKhmLTQJ5M2
https://goo.gl/maps/SCqNmGPDTdH2
1975年4月29日生まれ41歳脳内ではハタチの娘
コスプレ右翼 提督!って呼んでね
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654
市川南高校写真部OB 自称工藤カメラマンw
https://crowdworks.jp/public/employees/142169
でも実際はポルノ写真販売業 ブルマとスクール水着が大好きな右翼www
https://twitter.com/NONE5741/status/748755453295751168
ブルマサンタでフィーバーする右翼www
https://twitter.com/NONE5741/status/812405196768673793
カメラはニコンD500とオリとGXR 富士とソニーはカムフラージュ GRとペンタックスとキヤノンに徹底粘着
http://archive.fo/8vvvE
クドッター
https://twitter.com/NONE5741
ブログ
http://kudocf4r.exblog.jp
本人が公開 フリー住所w
〒272-0803
千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号
telfax 047-339-5155携帯090-1100-1374
kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
公開元
http://d51498.com/board/?j=no&w=1020&d=200204
アジト写真 聖地巡礼や観光名所にしよう
http://imepic.jp/20170306/784260
https://goo.gl/maps/1JKhmLTQJ5M2
https://goo.gl/maps/SCqNmGPDTdH2
1975年4月29日生まれ41歳脳内ではハタチの娘
コスプレ右翼 提督!って呼んでね
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654
市川南高校写真部OB 自称工藤カメラマンw
https://crowdworks.jp/public/employees/142169
でも実際はポルノ写真販売業 ブルマとスクール水着が大好きな右翼www
https://twitter.com/NONE5741/status/748755453295751168
ブルマサンタでフィーバーする右翼www
https://twitter.com/NONE5741/status/812405196768673793
カメラはニコンD500とオリとGXR 富士とソニーはカムフラージュ GRとペンタックスとキヤノンに徹底粘着
165名無し野電車区
2017/03/15(水) 21:55:24.77ID:yhmzBUgd >>161
俺鉄ヲタだけど内房線はバスには歯が立たないと思うけど
俺鉄ヲタだけど内房線はバスには歯が立たないと思うけど
166名無し野電車区
2017/03/15(水) 22:44:36.28ID:6ioDAbaM169名無し野電車区
2017/03/16(木) 11:46:20.85ID:XH1uipFm170名無し野電車区
2017/03/16(木) 16:28:02.18ID:vr3sKYD5 JRの通学定期、経路にアクアラインバスを挟んでても学割料金で購入できるようになったんだな
ソースは木更津駅の掲示
ソースは木更津駅の掲示
172名無し野電車区
2017/03/16(木) 20:02:29.15ID:2/JCVD/q173名無し野電車区
2017/03/16(木) 21:34:23.71ID:daTAdT7+174名無し野電車区
2017/03/16(木) 21:44:01.22ID:v1uSO8X3 快速が1時間に1本のうえ
特急待避と時間調整の鈍足で苦情が来てるだろうけど一向に改善されない
特急待避と時間調整の鈍足で苦情が来てるだろうけど一向に改善されない
175名無し野電車区
2017/03/16(木) 21:45:49.79ID:McGcK7eh >>165
内房線の未来は真っ暗だけど、バスも10年先はどうなるんだろうな。
内房辺りだと、今でも運転手の平均年齢50歳代なんでしょ。
この先、老人運転手か、運転不適格運転手が増えるしかなさそう。
そういう意味では高速バスも、この先は安泰かどうか…
数年後には、バスも自動運転とか言うけど、ハードル高いと思うよ。
高速上だけに限定すれば、オリンピック前にでも出来るみたいだけど、一般道がね…
内房線の未来は真っ暗だけど、バスも10年先はどうなるんだろうな。
内房辺りだと、今でも運転手の平均年齢50歳代なんでしょ。
この先、老人運転手か、運転不適格運転手が増えるしかなさそう。
そういう意味では高速バスも、この先は安泰かどうか…
数年後には、バスも自動運転とか言うけど、ハードル高いと思うよ。
高速上だけに限定すれば、オリンピック前にでも出来るみたいだけど、一般道がね…
176名無し野電車区
2017/03/16(木) 22:19:24.03ID:vr3sKYD5 バスの運転手は慢性的に足りてないようだしなぁ
177名無し野電車区
2017/03/17(金) 03:47:55.80ID:lyScNwO4 賃金が安いからね
178名無し野電車区
2017/03/17(金) 07:07:51.70ID:/jbmw5u0 >>176
アクアラインバスに関してはもっとかなり運賃を安くできるけどJRと同レベルにしてボリボリだって噂だけどね
アクアラインバスに関してはもっとかなり運賃を安くできるけどJRと同レベルにしてボリボリだって噂だけどね
179名無し野電車区
2017/03/17(金) 08:36:20.22ID:EaGfzRCi 東京〜成田空港を900円、東京〜大阪を5000円、東京〜名古屋・仙台でも3000円だからな正規の高速バス。
東京〜木更津であの値段はぼったくりとは言わないまでも、かなり利益出てるんじゃないの?
東京〜木更津であの値段はぼったくりとは言わないまでも、かなり利益出てるんじゃないの?
180名無し野電車区
2017/03/17(金) 10:40:15.32ID:rYhFXGZ9 アクアラインバス運行開始時に
JRから運賃設定について要請があったという噂
真相はわからないけど
運転手募集の広告はいつも出てるよね
JRから運賃設定について要請があったという噂
真相はわからないけど
運転手募集の広告はいつも出てるよね
181名無し野電車区
2017/03/17(金) 10:51:35.52ID:opE9uJzr182名無し野電車区
2017/03/17(金) 11:57:18.20ID:SRzRTsMO 900円空港バスは座席が7割埋まってギリ利益出るかどうかだっけ
それが原価ってことでしょ
それが原価ってことでしょ
183名無し野電車区
2017/03/17(金) 12:54:18.73ID:dri0vf8M シチサン=憂国=一方通行=工藤大介のテンプレ どんどん広げましょう
http://archive.fo/8vvvE
クドッター
https://twitter.com/NONE5741
ブログ
http://kudocf4r.exblog.jp
本人が公開 フリー住所w
〒272-0803
千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号
telfax 047-339-5155携帯090-1100-1374
Email
kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
公開元
http://d51498.com/board/?j=no&w=1020&d=200204
アジト写真 聖地巡礼や観光名所にしよう
http://imepic.jp/20170306/784260
https://goo.gl/maps/1JKhmLTQJ5M2
https://goo.gl/maps/SCqNmGPDTdH2
1975年4月29日生まれ41歳脳内ではハタチの娘
コスプレ右翼 提督!って呼んでね
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654
市川南高校写真部OB 自称工藤カメラマンw
https://crowdworks.jp/public/employees/142169
でも実際はポルノ写真販売業 ブルマとスクール水着が大好きな右翼www
https://twitter.com/NONE5741/status/748755453295751168
国を憂う右翼なのにブルマサンタでフィーバーwww
https://twitter.com/NONE5741/status/812405196768673793
カメラはニコンD500とオリとGXR 富士とソニーはカムフラージュ GRとペンタックスとキヤノンに徹底粘着
http://archive.fo/8vvvE
クドッター
https://twitter.com/NONE5741
ブログ
http://kudocf4r.exblog.jp
本人が公開 フリー住所w
〒272-0803
千葉県市川市奉免町310市川市営奉免団地3103号
telfax 047-339-5155携帯090-1100-1374
kudoucf4@iris.ocn.ne.jp
公開元
http://d51498.com/board/?j=no&w=1020&d=200204
アジト写真 聖地巡礼や観光名所にしよう
http://imepic.jp/20170306/784260
https://goo.gl/maps/1JKhmLTQJ5M2
https://goo.gl/maps/SCqNmGPDTdH2
1975年4月29日生まれ41歳脳内ではハタチの娘
コスプレ右翼 提督!って呼んでね
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654
市川南高校写真部OB 自称工藤カメラマンw
https://crowdworks.jp/public/employees/142169
でも実際はポルノ写真販売業 ブルマとスクール水着が大好きな右翼www
https://twitter.com/NONE5741/status/748755453295751168
国を憂う右翼なのにブルマサンタでフィーバーwww
https://twitter.com/NONE5741/status/812405196768673793
カメラはニコンD500とオリとGXR 富士とソニーはカムフラージュ GRとペンタックスとキヤノンに徹底粘着
184名無し野電車区
2017/03/17(金) 19:53:31.59ID:Jv6+zdDj >>179
正規の運賃
東京〜静岡で約3千円くらいだぞ。名古屋まで3千円ってことはない。
アクアラインバスが高いのは、昔はここまで需要があるとは考えなかったから
観光で、木更津〜横浜・川崎とか往復するには、JRよりバス便利!
くらいの発想しか最初はなかったからだよ。通勤・通学がここまで発展するとは
考えなかったから。
例えるなら、徳島〜神戸・大阪間みたいな。ここはJRで高松・岡山ルートよりは
安くて早いけど、通勤・通学はチョイきつい。まあ観光で使ってね。って感じの
路線にアクアラインバスも想定してたんじゃないかな?
実際、徳島→神戸って乗ったことあるけど、そんなに乗ってなかったし、渋滞も
考えると通勤路線とは言い難かったし・・・
正規の運賃
東京〜静岡で約3千円くらいだぞ。名古屋まで3千円ってことはない。
アクアラインバスが高いのは、昔はここまで需要があるとは考えなかったから
観光で、木更津〜横浜・川崎とか往復するには、JRよりバス便利!
くらいの発想しか最初はなかったからだよ。通勤・通学がここまで発展するとは
考えなかったから。
例えるなら、徳島〜神戸・大阪間みたいな。ここはJRで高松・岡山ルートよりは
安くて早いけど、通勤・通学はチョイきつい。まあ観光で使ってね。って感じの
路線にアクアラインバスも想定してたんじゃないかな?
実際、徳島→神戸って乗ったことあるけど、そんなに乗ってなかったし、渋滞も
考えると通勤路線とは言い難かったし・・・
185名無し野電車区
2017/03/17(金) 22:26:56.75ID:0hpSy/k1 観光で使って欲しければ、
アクシー号はふるさと館と福祉センターの間に
濃溝の滝というバス停を設けるはず。
アクシー号はふるさと館と福祉センターの間に
濃溝の滝というバス停を設けるはず。
186名無し野電車区
2017/03/18(土) 13:28:03.50ID:fL77GQi4 アクアラインのバスの運賃は、アクアラインの通行料が値下げされる前に決めた運賃なので、通行料が大幅に下がった今、各バス会社は大きな利益を得ているんだよ
187名無し野電車区
2017/03/18(土) 14:11:31.15ID:PLp1oQcy >>186
値下げされるとマイカー移動が増えて客は減るのでバス会社はアクアライン800円には大反対。
値下げされるとマイカー移動が増えて客は減るのでバス会社はアクアライン800円には大反対。
188名無し野電車区
2017/03/18(土) 14:27:25.38ID:q/m4ZSfX 都内でのクルマの置き場に困るからそんなに急激にはマイカーに流れないと思うが
東京・横浜・新宿以遠なら最初からマイカーがほとんどだろうし
東京・横浜・新宿以遠なら最初からマイカーがほとんどだろうし
189名無し野電車区
2017/03/18(土) 16:01:24.51ID:h5WbyFC7 駐車場代とバス代合算すると電車のほうが安いからまだ電車に部があるけど
昔のように土日の都区内フリー切符の販売エリア増やしてくれよ
利用者増やすはずどころか減らしたいのが見え見え
昔のように土日の都区内フリー切符の販売エリア増やしてくれよ
利用者増やすはずどころか減らしたいのが見え見え
190名無し野電車区
2017/03/18(土) 17:48:12.22ID:g8SNkPPC >>186>>187
土日は、運行便数が実質減便になってる(渋滞でバスを回せない)から
、その分収益は落ちてる。土日祝日はETC割引前より1割くらい落ちてる。
バス会社にとっては、平日のETC割引は継続。
休日のETC割引料金を高く(例えば普通乗用車1500円くらい)して欲しい
ってのが本音じゃないかな?
その分内房線割引をすれば内房線に客が来る(たぶん)。
土日は、運行便数が実質減便になってる(渋滞でバスを回せない)から
、その分収益は落ちてる。土日祝日はETC割引前より1割くらい落ちてる。
バス会社にとっては、平日のETC割引は継続。
休日のETC割引料金を高く(例えば普通乗用車1500円くらい)して欲しい
ってのが本音じゃないかな?
その分内房線割引をすれば内房線に客が来る(たぶん)。
191名無し野電車区
2017/03/18(土) 18:40:45.05ID:MVzqoOOG192名無し野電車区
2017/03/18(土) 18:41:44.33 柴崎スレ
193名無し野電車区
2017/03/18(土) 19:53:31.07ID:TeTwIF+Z それでも値下げ効果でアクアバスの利用者数ってたしか少し減ってるんだっけ。
194名無し野電車区
2017/03/18(土) 20:05:03.48ID:WufuPf1D >>189
濃溝の滝は、第1駐車場40台、第2駐車場20台、第3駐車場(少し離れる)100台
の合計160台もの駐車場を用意したが、それでも全然足りないらしいから
上総亀山駅から徒歩50分だから、電車のほうが安いからまだ電車に部がある。
濃溝の滝に行くと、東京ドイツ村のポスターが何か所も貼ってあるが、
上総亀山駅から乗って東横田駅で降りれば徒歩30分だから、行き来は便利。
濃溝の滝は、第1駐車場40台、第2駐車場20台、第3駐車場(少し離れる)100台
の合計160台もの駐車場を用意したが、それでも全然足りないらしいから
上総亀山駅から徒歩50分だから、電車のほうが安いからまだ電車に部がある。
濃溝の滝に行くと、東京ドイツ村のポスターが何か所も貼ってあるが、
上総亀山駅から乗って東横田駅で降りれば徒歩30分だから、行き来は便利。
195名無し野電車区
2017/03/18(土) 20:40:03.13ID:od2G3vjU 車の快適性を知っている人が、たかだか800円を1500円や2000円にしたところで電車になんか乗らないよ
196名無し野電車区
2017/03/18(土) 20:45:29.52ID:od2G3vjU197名無し野電車区
2017/03/18(土) 20:49:04.18ID:TeTwIF+Z 徒歩50分とか30分ってバカじゃねーの?
198名無し野電車区
2017/03/18(土) 20:52:02.10ID:WufuPf1D 便利だと思わないことには、最初の2行が解決できない。
199名無し野電車区
2017/03/18(土) 20:56:26.02ID:kY+f8MqP200名無し野電車区
2017/03/18(土) 23:16:58.78ID:5gReHKyp 上総亀山から濃溝の滝は8km弱。健脚な人でも1時間半は掛かるぞ。
上総亀山発着は一日数本しかない上に、現地まで往復3時間も歩かされるぐらいなら
満車で1〜2時間待ったとしてもマイカーで行くだろ普通。
上総亀山発着は一日数本しかない上に、現地まで往復3時間も歩かされるぐらいなら
満車で1〜2時間待ったとしてもマイカーで行くだろ普通。
201名無し野電車区
2017/03/18(土) 23:25:48.03ID:5gReHKyp 例えば五井駅→濃溝の滝
内房線・久留里線乗り継ぎ、上総亀山から徒歩・・・3時間15分、観光に使える列車は早朝2本、午後1本のみ
車・・・約1時間、ドアツードア
内房線・久留里線乗り継ぎ、上総亀山から徒歩・・・3時間15分、観光に使える列車は早朝2本、午後1本のみ
車・・・約1時間、ドアツードア
202名無し野電車区
2017/03/19(日) 06:45:13.46ID:ftrGvwcw >>194(=153?)
マジでこう思ってる人かもしれないけど、
趣味に溺れているだけなのに社会通ぶってるテツオタを揶揄して演じて書いてるんだろ。
子どもや年配者などに想いが至らない社会を語る以前の、精神的に貧しい人
達者でも夏、冬に限らず、GWでも50分も歩けば汗だくだしね、
時刻表とネット検索だけで引きこもりが捏ね上げたのかな。
マジでこう思ってる人かもしれないけど、
趣味に溺れているだけなのに社会通ぶってるテツオタを揶揄して演じて書いてるんだろ。
子どもや年配者などに想いが至らない社会を語る以前の、精神的に貧しい人
達者でも夏、冬に限らず、GWでも50分も歩けば汗だくだしね、
時刻表とネット検索だけで引きこもりが捏ね上げたのかな。
203名無し野電車区
2017/03/19(日) 07:10:44.53ID:FyR7s8CX 一応、君津の予約制コミュニティバス「きみぴょん号」を使えば、たぶん亀山駅から滝まで乗せてもらえると思う。
ただ、そもそも数時間に1本しかない列車の時刻に合わせて行動しなきゃいけない時点で、
マイカーの「24時間いつでも」の利便性にはとても太刀打ちできないよね。
滝にしたって早朝の人の少ない夜明けの様子を見たいと思っても、
マイカーなら難なく可能だが、電車とバスでは前日の”昼間”から現地に野宿しないと無理だもの。
ただ、そもそも数時間に1本しかない列車の時刻に合わせて行動しなきゃいけない時点で、
マイカーの「24時間いつでも」の利便性にはとても太刀打ちできないよね。
滝にしたって早朝の人の少ない夜明けの様子を見たいと思っても、
マイカーなら難なく可能だが、電車とバスでは前日の”昼間”から現地に野宿しないと無理だもの。
204名無し野電車区
2017/03/19(日) 07:17:44.87ID:1UU7lrEp 徒歩50分、オナニーしながら歩きたい
想像しただけで興奮する
想像しただけで興奮する
205名無し野電車区
2017/03/19(日) 07:22:51.28ID:drQgdNJq206名無し野電車区
2017/03/19(日) 07:24:52.82ID:msclaDnd というか、膿溝はマイカー以外だとバスツアーが圧倒的なんだよな
鴨川方面に降りても別のスポット寄って集客できるから
高速バスだって中途の移動手段でしかない
鴨川方面に降りても別のスポット寄って集客できるから
高速バスだって中途の移動手段でしかない
207名無し野電車区
2017/03/19(日) 08:13:52.93ID:V2RrIero208名無し野電車区
2017/03/19(日) 08:17:10.55ID:1BQtuHCH209名無し野電車区
2017/03/19(日) 11:26:07.62ID:V4KwINdl 柴崎
210名無し野電車区
2017/03/19(日) 16:34:07.78ID:6/oVtOuh 佐貫町駅行ってきた
きっぷうりばが無垢なベニア板で塞がれて寂しかった
もう特急券買えないんだな
金谷港大混雑
南房の高速麻痺
一般道の方がスムース
電車は空いている
きっぷうりばが無垢なベニア板で塞がれて寂しかった
もう特急券買えないんだな
金谷港大混雑
南房の高速麻痺
一般道の方がスムース
電車は空いている
211名無し野電車区
2017/03/19(日) 17:02:18.99ID:Nz2Z4m0M 鉄道が定時性や大量輸送に適してても車には勝てない現実
212名無し野電車区
2017/03/19(日) 17:49:49.75ID:KS9djzni しかも内房線京葉線は風で定時性すら担保できない
213名無し野電車区
2017/03/19(日) 18:03:50.39ID:JYo9RWPu215名無し野電車区
2017/03/19(日) 19:42:43.05ID:PTb7S1vi216名無し野電車区
2017/03/19(日) 22:14:52.94ID:jbgbd6El217名無し野電車区
2017/03/20(月) 12:49:46.76ID:9l5g0KM+ 君津駅のみどりの窓口は、あとどれくらい耐久性があるんだろう・・・
218名無し野電車区
2017/03/20(月) 12:53:57.80ID:NCyrGj/a 内房線の床に落ちたまん汁、舐めていいですか?
219名無し野電車区
2017/03/20(月) 19:19:41.91ID:lasf8lqm220名無し野電車区
2017/03/20(月) 19:25:55.29ID:xi06EpGM 東京ドイツ村19時10分発の
袖ヶ浦駅行のシャトルバスに乗ってます。
立席は何とか居ないですが、満席です。
帰りだけシャトルバスに乗るという、
旅程がありえるのでしょうか。
袖ヶ浦駅行のシャトルバスに乗ってます。
立席は何とか居ないですが、満席です。
帰りだけシャトルバスに乗るという、
旅程がありえるのでしょうか。
221名無し野電車区
2017/03/20(月) 20:12:12.32ID:bO2I72cU >>204
自慰さんぽ
自慰さんぽ
222名無し野電車区
2017/03/20(月) 21:11:05.19ID:Tp4P/AKu >>220
普通に行きだけタクシーや路線バスで来るケースもあるんじゃないの? 時間の都合で
というのはおいといて、
馬来田行き路線バス出てるの姉ヶ崎からだし、姉ヶ崎ならタクシーたくさん待機してるから
シャトルバス関係ないのなら姉ヶ崎の方が便利だな
普通に行きだけタクシーや路線バスで来るケースもあるんじゃないの? 時間の都合で
というのはおいといて、
馬来田行き路線バス出てるの姉ヶ崎からだし、姉ヶ崎ならタクシーたくさん待機してるから
シャトルバス関係ないのなら姉ヶ崎の方が便利だな
223名無し野電車区
2017/03/21(火) 06:56:04.95ID:+Hmt3bNM 混雑がいやなら
1.平日に来る
2.ラッシュにかからないうちに帰る
3.現地に宿泊
こんな陽気のいい連休に空いてたら、そんな施設や交通機関の方がヤバイだろ。
1.平日に来る
2.ラッシュにかからないうちに帰る
3.現地に宿泊
こんな陽気のいい連休に空いてたら、そんな施設や交通機関の方がヤバイだろ。
224名無し野電車区
2017/03/21(火) 07:00:40.19ID:+Hmt3bNM 混雑がいやなら
1.平日に来る
2.ラッシュにかからないうちに帰る
3.現地に宿泊
など想像をはたらかすなり、計画するなリ努力汁。
こんな陽気のいい連休に空いてたら、そんな施設や交通機関の方がヤバイだろ。
1.平日に来る
2.ラッシュにかからないうちに帰る
3.現地に宿泊
など想像をはたらかすなり、計画するなリ努力汁。
こんな陽気のいい連休に空いてたら、そんな施設や交通機関の方がヤバイだろ。
225名無し野電車区
2017/03/21(火) 07:33:50.21ID:OIVrynWW まだ高速道路が渋滞したり観光地が混むこの辺りは
さほど深刻でもないよ。JRが減量されてるってだけ。
地域として終わってるのは一宮より北側の九十九里沿いから銚子方面。
さほど深刻でもないよ。JRが減量されてるってだけ。
地域として終わってるのは一宮より北側の九十九里沿いから銚子方面。
226名無し野電車区
2017/03/21(火) 08:40:45.99ID:2fOs3HKY 銚子の方はなぁ…。
総武本線を真面目に一線スルー化・高速化して
振り子車入れて、JR四国ばりにすっ飛んで
走れば、高速バスなんぞには負けないんだが。
やる気が無いのは、どうしようもない。
総武本線を真面目に一線スルー化・高速化して
振り子車入れて、JR四国ばりにすっ飛んで
走れば、高速バスなんぞには負けないんだが。
やる気が無いのは、どうしようもない。
227名無し野電車区
2017/03/21(火) 08:49:18.86ID:liB9PkKL 多頻度運行と格安回数券がなきゃ、いくら高速化したって高速バスには太刀打ちできないよ。
中央道の高速バスと競合する、あずさ・かいじも、30分ヘッド運行の高速バス並み料金でやっと張り合えるレベル。
それでも需要があるから成り立ってるだろうけど、銚子方面にそんな需要はないし、短編成にできないのもあって多頻度運行も無理。
高速化すれば客が乗るなんて幻想だろう。
中央道の高速バスと競合する、あずさ・かいじも、30分ヘッド運行の高速バス並み料金でやっと張り合えるレベル。
それでも需要があるから成り立ってるだろうけど、銚子方面にそんな需要はないし、短編成にできないのもあって多頻度運行も無理。
高速化すれば客が乗るなんて幻想だろう。
228名無し野電車区
2017/03/21(火) 09:59:03.18ID:+Hmt3bNM >>226
183や255は、内外房への投入を主眼として考えられていたし、
内房地区の人口、産業、海水浴場の隆盛、
それに対し、銚子市ですら人口10万未満、あとは小規模な市町だけ。
通勤圏として遠すぎ、自家用車やトラック輸送が早くから普及。
昭和30〜40年代には、もう総武本線側は傍流だったんだよ。
183や255は、内外房への投入を主眼として考えられていたし、
内房地区の人口、産業、海水浴場の隆盛、
それに対し、銚子市ですら人口10万未満、あとは小規模な市町だけ。
通勤圏として遠すぎ、自家用車やトラック輸送が早くから普及。
昭和30〜40年代には、もう総武本線側は傍流だったんだよ。
229名無し野電車区
2017/03/21(火) 11:18:04.74ID:nk0PtEVz 内房線沿線人口と外房沿線人口に対する
鉄道利用率は外房の方が高いのでは?
鉄道利用率は外房の方が高いのでは?
230名無し野電車区
2017/03/21(火) 13:07:36.67ID:xxYZlLMP231名無し野電車区
2017/03/21(火) 21:56:30.16ID:jAPywrb8 アクシーの一部が東京タワーまで延伸されるみたいね
232名無し野電車区
2017/03/21(火) 22:34:36.94ID:eYc7qG4k233名無し野電車区
2017/03/22(水) 07:31:35.29ID:DiCOnrsf 東雲って車庫があるから行くだけじゃないの?
234名無し野電車区
2017/03/22(水) 18:15:05.88ID:re+wyJkL235名無し野電車区
2017/03/22(水) 19:53:51.27ID:LBhujyGi 潮見って、レールセンターの脇じゃなかった?かなり広かったけど、売られたのか?
236名無し野電車区
2017/03/22(水) 21:05:04.18ID:cBArnH3Y きのう発表され、今日の朝刊に載ってた公示地価。
なぜか岩井のある南房総市の項目がない。
評価がつけられないのか?
なぜか岩井のある南房総市の項目がない。
評価がつけられないのか?
237名無し野電車区
2017/03/23(木) 15:26:16.29ID:dRUVIE4s238名無し野電車区
2017/03/23(木) 21:52:20.02ID:GRL4plSy 南房総市の中心って特に無いよなー
旧富浦町に市庁舎置いたのも単に内房で木更津方面に近いってだけだし。
あえて言えばむしろ千倉の方がかつては栄えてた。
旧富浦町に市庁舎置いたのも単に内房で木更津方面に近いってだけだし。
あえて言えばむしろ千倉の方がかつては栄えてた。
239名無し野電車区
2017/03/24(金) 00:08:06.25ID:NYmZg91i 地価公示法で対象地域が
都市計画区域その他の土地取引が相当程度見込まれるものとして国土交通省令で定める区域
となっているので
都市計画区域がなく大臣指定もない南房総市や鋸南町は国土交通省地価公示制度の対象外
都市計画区域その他の土地取引が相当程度見込まれるものとして国土交通省令で定める区域
となっているので
都市計画区域がなく大臣指定もない南房総市や鋸南町は国土交通省地価公示制度の対象外
240名無し野電車区
2017/03/24(金) 11:03:41.48ID:o5To6aql >>235
いや、駅前のアパホテルの脇だったと思う。そんなに広くは無かったかと
いや、駅前のアパホテルの脇だったと思う。そんなに広くは無かったかと
241名無し野電車区
2017/03/24(金) 13:28:02.54ID:rNT8o+1q @mitatchis 今まで東京行く路線がなかった長南町など、地元の要請でやってる路線みたいですよ。茂原だと東京にバスは厳しいよね。 乗り換えないといけないって意味では、大宮千葉間と茂原新宿間は一緒だったりしますね。新宿でもやらないのかね?
d yokota4839 (yokota4839
d yokota4839 (yokota4839
242名無し野電車区
2017/03/24(金) 15:34:28.76ID:89f2Eaxk 相変わらずアタマのイカレたS崎氏
243名無し野電車区
2017/03/24(金) 17:03:25.56ID:KM7aJjjA 柴崎が茂原東京のバスが厳しいことを認識しているだと……?
こりゃ明日は大雪だ。
こりゃ明日は大雪だ。
244名無し野電車区
2017/03/25(土) 17:57:08.48ID:bp+Ud3s0 今日のぶらり途中下車があったわりのはこの様か
245名無し野電車区
2017/03/26(日) 11:33:10.01ID:6rCMKu2z いい加減にぶらり途中下車は久留里線をやれよ!
246名無し野電車区
2017/03/26(日) 12:11:38.03ID:o4p8bVD9 途中下車したら長時間待つからムリだろw
247名無し野電車区
2017/03/26(日) 12:13:39.52ID:A+aDVq+E 本数少ないというが内房線も君津〜館山でやったことあったよね?
さすがに久留里以遠は厳しそうだけどw
さすがに久留里以遠は厳しそうだけどw
248名無し野電車区
2017/03/26(日) 15:21:24.06ID:F6wtHaYD ヒント:ロケバス移動
249名無し野電車区
2017/03/26(日) 19:19:18.30ID:tZkseldW あと40分足らずで、大先生の空回りの結果がでるな。
惨敗でも〇〇票という声なき声で一矢報いたなんて妄言はくのが目に見える。
惨敗でも〇〇票という声なき声で一矢報いたなんて妄言はくのが目に見える。
250名無し野電車区
2017/03/26(日) 20:19:38.61ID:vWQkOLIZ 元浦安市長だろ
最大の公約が公立高校のトイレの洋式化w
東京も変わったから千葉も変えようとかほざいてる老人w
最大の公約が公立高校のトイレの洋式化w
東京も変わったから千葉も変えようとかほざいてる老人w
251名無し野電車区
2017/03/26(日) 20:21:47.99ID:vWQkOLIZ 森田健作、既に当確www
252名無し野電車区
2017/03/26(日) 21:01:56.58ID:/NRBJ9+j 特に争点ないし、失政もないし、なんか無難だし、まぁいいやで当然森田。
253名無し野電車区
2017/03/26(日) 21:09:16.22ID:NnzbnPeY 単勝1.1倍くらいの順当
254名無し野電車区
2017/03/26(日) 21:38:59.94ID:D4k86va5 天気のせい?
選挙があったせい?
アクアライン渋滞に懲りた?
それとも房総に飽きた?
ここ数年、3月最後の土日は車も人もピークだったけど、
今年は昨日も今日も例年に比べて、房総スカスカだったような・・・
リピーター掴めてないんだろな。
選挙があったせい?
アクアライン渋滞に懲りた?
それとも房総に飽きた?
ここ数年、3月最後の土日は車も人もピークだったけど、
今年は昨日も今日も例年に比べて、房総スカスカだったような・・・
リピーター掴めてないんだろな。
256名無し野電車区
2017/03/26(日) 21:57:20.65ID:NnzbnPeY 俺はちゃんと先週今週(来週も)とおでかけパス使って新宿まで電車で行ったぞ
257名無し野電車区
2017/03/26(日) 22:51:53.14ID:OeyMr0vK 堂本の次だからな。2期続けて大きな問題なければ順当な結果。
258名無し野電車区
2017/03/27(月) 10:06:02.51ID:/ssUNfIW >>275
っていうかそれよりも本数が少ない館山〜安房鴨川もやった。
っていうかそれよりも本数が少ない館山〜安房鴨川もやった。
259名無し野電車区
2017/03/27(月) 14:40:52.51ID:MfrPZYtc 松崎になったらアクアライン800円継続は怪しくなったかもね
800円やめても内房線が復活するとは思えないけど
800円やめても内房線が復活するとは思えないけど
260名無し野電車区
2017/03/27(月) 14:42:54.46ID:ALCOslnG NRT
261名無し野電車区
2017/03/27(月) 16:55:52.60ID:BQpvfD7c どうせ通行料収入だけでは債務の償還ができないんだから格安か無料にして地域に資する道路にしてしまえ、っていう発想は新直轄高速に通じるし、良い政治と思うけどな。
通行料4500円とかにして放置するより、よほど地域経済に貢献しているし。
アクアライン800円は内房線というよりもアクアラインバスに影響がある施策だし、どちらにせよ内房線は現状に近い状態になっていただろうな。
通行料4500円とかにして放置するより、よほど地域経済に貢献しているし。
アクアライン800円は内房線というよりもアクアラインバスに影響がある施策だし、どちらにせよ内房線は現状に近い状態になっていただろうな。
262名無し野電車区
2017/03/27(月) 21:36:23.47ID:NY4ZoRzg アクアラインと共存共栄し
館山自動車道や国道16号ともパークアンドライドできれば良いんだがな
蘇我〜羽田空港の高速バスなんぞ、袖ヶ浦駅〜袖ケ浦バスターミナルを走って内房線に乗り換えさせれば済む
荷物だけ別で送れば良い
館山自動車道や国道16号ともパークアンドライドできれば良いんだがな
蘇我〜羽田空港の高速バスなんぞ、袖ヶ浦駅〜袖ケ浦バスターミナルを走って内房線に乗り換えさせれば済む
荷物だけ別で送れば良い
264名無し野電車区
2017/03/27(月) 21:57:12.26ID:OMPOnW25 >>262
昨年度の交通センサスの結果報告(概要編)にもあるけど、
空港バスが人気なのは目的地まで乗換がないからなんだって。
鉄道を贔屓したい気持ちは分からんでもないが、
人は乗換必須、荷物は別送なんて下らん路線に乗る人がいるとは...
昨年度の交通センサスの結果報告(概要編)にもあるけど、
空港バスが人気なのは目的地まで乗換がないからなんだって。
鉄道を贔屓したい気持ちは分からんでもないが、
人は乗換必須、荷物は別送なんて下らん路線に乗る人がいるとは...
265名無し野電車区
2017/03/27(月) 22:11:49.06ID:vKVRdvHT266名無し野電車区
2017/03/27(月) 23:04:21.14ID:0/x3IkE+267名無し野電車区
2017/03/27(月) 23:39:49.88ID:kaGmzOwU268名無し野電車区
2017/03/28(火) 07:00:18.03ID:WVSIoH9W >>266
北海道なんか人口少ない上に下道は制限速度時速60kmであって
高速で時速80km以上であっても
一般道でもスピード違反して時速70km以上出すのが当たり前で時短効果無しという
政治家は危険だし違法なスピード違反なんかいるわけない、いるなら問題だから警察が取り締まれ
そのために時間短縮策で高速道路が必要だとするしかないわな
北海道なんか人口少ない上に下道は制限速度時速60kmであって
高速で時速80km以上であっても
一般道でもスピード違反して時速70km以上出すのが当たり前で時短効果無しという
政治家は危険だし違法なスピード違反なんかいるわけない、いるなら問題だから警察が取り締まれ
そのために時間短縮策で高速道路が必要だとするしかないわな
269名無し野電車区
2017/03/28(火) 07:04:55.66ID:H1FsEl+7 いくら便利な高速バスでも、2時間に1本ではさすがに電車の方が便利だろう
所要時間や乗り換え云々より、運行頻度も重要だよ
所要時間や乗り換え云々より、運行頻度も重要だよ
270名無し野電車区
2017/03/28(火) 07:50:41.77ID:WVSIoH9W >>269
館山から新宿の高速バスは?
新宿さざなみじゃ時間面でも乗換面でも歯が立たん
木更津〜横浜、川崎の高速バス
木更津〜羽田空港の高速バス
なんか、完全独占市場で鉄道が付け入るすきもない(あるとすれば、2年に1回のちばアクアラインマラソンで数時間運休時のみw)
気象リスクなんて言い出したら鉄道のほうが弱いw(京葉線はもちろん、総武線快速や横須賀線、内房線自体が弱いわけだし)
人身事故やらいろんな障害を入れたら、鉄道の完敗
バスはタイヤがパンクしたなんて聞いたことがない(運転士が心臓発作で失神した事例があるが命は助かった)
渋滞遅延は土日祝日限定で平日は問題なし
鉄道が勝てる要素なんかまったくない
あるとすれば、久留里線が生き残って並走道路がトンネル崩落を起こしたときみたいな場合
今の濃溝の滝(ハート形の滝)ブームが起きている時だったら、久留里線の独占市場でキハE130が4両フル編成で満員気動車も夢じゃないのにな
中央道笹子トンネル崩落事故時は中央本線で当時すでに波動用にしていた183系を引っ張り出して臨時快速(特急料金を取れるグレードじゃないからw)にしてあずさやかいじの補助をしたぐらい
帰省客などの救済のために快速ムーンライト信州みたいなのを昼間に動かしたんだよ
館山から新宿の高速バスは?
新宿さざなみじゃ時間面でも乗換面でも歯が立たん
木更津〜横浜、川崎の高速バス
木更津〜羽田空港の高速バス
なんか、完全独占市場で鉄道が付け入るすきもない(あるとすれば、2年に1回のちばアクアラインマラソンで数時間運休時のみw)
気象リスクなんて言い出したら鉄道のほうが弱いw(京葉線はもちろん、総武線快速や横須賀線、内房線自体が弱いわけだし)
人身事故やらいろんな障害を入れたら、鉄道の完敗
バスはタイヤがパンクしたなんて聞いたことがない(運転士が心臓発作で失神した事例があるが命は助かった)
渋滞遅延は土日祝日限定で平日は問題なし
鉄道が勝てる要素なんかまったくない
あるとすれば、久留里線が生き残って並走道路がトンネル崩落を起こしたときみたいな場合
今の濃溝の滝(ハート形の滝)ブームが起きている時だったら、久留里線の独占市場でキハE130が4両フル編成で満員気動車も夢じゃないのにな
中央道笹子トンネル崩落事故時は中央本線で当時すでに波動用にしていた183系を引っ張り出して臨時快速(特急料金を取れるグレードじゃないからw)にしてあずさやかいじの補助をしたぐらい
帰省客などの救済のために快速ムーンライト信州みたいなのを昼間に動かしたんだよ
273名無し野電車区
2017/03/28(火) 13:14:38.46ID:qHkVoVgo >>272
あ、そういえば木更津市原〜成田空港のバスも当てはまりますね
乗り換え無しなのは楽だけど便数は1日8便しかなく
(2009年発足当時は京成2便のみ、2013年に小湊日東の共同運行として復活したが12→8便へと減便)
同じく減便されたとは言え内房+総武成田線の鉄道がさすがにまだ有利
あ、そういえば木更津市原〜成田空港のバスも当てはまりますね
乗り換え無しなのは楽だけど便数は1日8便しかなく
(2009年発足当時は京成2便のみ、2013年に小湊日東の共同運行として復活したが12→8便へと減便)
同じく減便されたとは言え内房+総武成田線の鉄道がさすがにまだ有利
274名無し野電車区
2017/03/28(火) 17:59:24.15ID:9GK6bAKo 飛行機に乗らない鉄道原理主義者が時刻表首っ引きで編みだした屁理屈だな。
手ぶらで成田空港に着きさえすればいいと考えているようだ。
例の徒歩50分だろうが、荷物引いての上下移動も自分がやるわけじゃないからチャラッと書ける。
手ぶらで成田空港に着きさえすればいいと考えているようだ。
例の徒歩50分だろうが、荷物引いての上下移動も自分がやるわけじゃないからチャラッと書ける。
275名無し野電車区
2017/03/28(火) 19:11:29.99ID:y7YbTX+C276名無し野電車区
2017/03/28(火) 19:21:20.83ID:acYiBnw5 内房民にとっては成田より羽田発国際線が増えるのが有難く
空港としても今後はLCCや中韓路線向け空港に落ちぶれてゆく成田の
アクセスを考える必要はなくなってくるんじゃない?
空港としても今後はLCCや中韓路線向け空港に落ちぶれてゆく成田の
アクセスを考える必要はなくなってくるんじゃない?
277名無し野電車区
2017/03/28(火) 19:52:34.37ID:e2RreM4L バススレ
278名無し野電車区
2017/03/28(火) 21:42:38.61ID:mDkGEWTr 亀山から徒歩50分とか成田空港へ電車とか書いてるのは、鉄道の硬直性からくる不便さを皮肉って書いたんだろ。
千葉からのエアポ成田も相当早めに並んでいないと佐倉まで座れないどころか、よほど図太い神経の持ち主でもなきゃスーツケースを持ち込むのもためらわれるよ。
ありゃ空港就労者が乗るためのものだ。
千葉からのエアポ成田も相当早めに並んでいないと佐倉まで座れないどころか、よほど図太い神経の持ち主でもなきゃスーツケースを持ち込むのもためらわれるよ。
ありゃ空港就労者が乗るためのものだ。
279名無し野電車区
2017/03/28(火) 22:44:06.43ID:zts3B4Ni280名無し野電車区
2017/03/28(火) 23:16:51.15ID:88t+rBOu 柴崎スレ
281名無し野電車区
2017/03/29(水) 00:10:51.93ID:sydqw5PU >>275
木更津〜成田空港へは、もうちょっと時間が良いいor価格が安いor所要時間が短ければバス使いたいんだけど、
すべて中途半端なので仕方がなくJRなんだよな。
JRも正直クソなんだけど。
そうなると価格差がわずかならやっぱり羽田を選択したくなる。
木更津〜成田空港へは、もうちょっと時間が良いいor価格が安いor所要時間が短ければバス使いたいんだけど、
すべて中途半端なので仕方がなくJRなんだよな。
JRも正直クソなんだけど。
そうなると価格差がわずかならやっぱり羽田を選択したくなる。
282名無し野電車区
2017/03/29(水) 09:47:58.44ID:OKpvEI7J エアポート成田が混んでるのっていつの時間帯だよ
朝の下りは混むのとは逆側でいつも空いてる印象だがなー
帰りは空港なら確実に座れるし
だいたい、でかいスーツケース客もたくさんいるけど
朝の下りは混むのとは逆側でいつも空いてる印象だがなー
帰りは空港なら確実に座れるし
だいたい、でかいスーツケース客もたくさんいるけど
283名無し野電車区
2017/03/29(水) 22:09:02.80ID:Tc9DvfJL 最近建設的なレスが激減したな
住めば都
2017年内房線白紙大改正も慣れたんだろうね
住めば都
2017年内房線白紙大改正も慣れたんだろうね
285名無し野電車区
2017/03/29(水) 22:28:19.35ID:8TIkEFqn 蘇我を出発して外房と判れたあたりのカーブ
以前は制限85km/hだったのが55になってるw
本数少なくなったがさざなみはまだ120km/h運転しているのか?
以前は制限85km/hだったのが55になってるw
本数少なくなったがさざなみはまだ120km/h運転しているのか?
286名無し野電車区
2017/03/30(木) 03:16:11.46ID:9+9GM7xx その足で浦安へ。
先日までの千葉県知事選挙の候補者でした事務所に伺い、ご本人と直接、面会をいたしました。
また、機会があれば連絡をさせていただく点をお伝えし、その場をあとにいたしました。
先日までの千葉県知事選挙の候補者でした事務所に伺い、ご本人と直接、面会をいたしました。
また、機会があれば連絡をさせていただく点をお伝えし、その場をあとにいたしました。
287名無し野電車区
2017/03/30(木) 03:44:51.19ID:332oKQQX エアポート成田は横須賀線区間の時点で同時間帯の他の行き先より混んでいる
需要があるだけ内房・外房直通と違って切られる心配がない
需要があるだけ内房・外房直通と違って切られる心配がない
288名無し野電車区
2017/03/30(木) 07:47:53.40ID:XEf0idYZ エアポート成田に不満持ってるのは神奈川県民だろうね。
大船までならG車座れても戸塚以北G車に立ってるなんてことも。
N'EX高いし、矛先は空港に向けられて「羽田が良い」と成田離れを喜んでるw
大船までならG車座れても戸塚以北G車に立ってるなんてことも。
N'EX高いし、矛先は空港に向けられて「羽田が良い」と成田離れを喜んでるw
289名無し野電車区
2017/03/30(木) 09:19:04.21ID:rAYIpj04 >>287
東京五輪もあるし外国人を増加させたい狙いもあるからエアポート成田は今後切られるどころか増発しそう
東京五輪もあるし外国人を増加させたい狙いもあるからエアポート成田は今後切られるどころか増発しそう
291名無し野電車区
2017/03/30(木) 10:43:33.74ID:QWrSQeBy エアポート成田への唯一の不満は愛称付きなんだから差別化して昔の臨時便みたいに特快にでもすりゃいいのに
愛称つきなのに他の総武快速と変わらない東千葉しか通過しない普通列車ってこと
愛称つきなのに他の総武快速と変わらない東千葉しか通過しない普通列車ってこと
292名無し野電車区
2017/03/30(木) 11:27:59.04ID:mcs2FQn0 このスレは変人しかいないのか
293名無し野電車区
2017/03/30(木) 12:08:13.29ID:UFN9aWbc >>291
特快にしても意味がないんじゃね。
速さならNexに乗ってください、あるいは京成でどうぞって。
それより、総武快速線をできるだけ本数少なくしたいから、
特快設定したら特快通過駅は本数減るか、快速増発せにゃ本数維持できないし、
そこまで空港客に配慮するほど客が多いってわけでも。
特快にしても意味がないんじゃね。
速さならNexに乗ってください、あるいは京成でどうぞって。
それより、総武快速線をできるだけ本数少なくしたいから、
特快設定したら特快通過駅は本数減るか、快速増発せにゃ本数維持できないし、
そこまで空港客に配慮するほど客が多いってわけでも。
294名無し野電車区
2017/03/30(木) 14:36:43.78ID:fIERySvt296名無し野電車区
2017/03/30(木) 18:42:48.29ID:wYdmDx3U297名無し野電車区
2017/03/30(木) 20:08:56.03ID:Z4XBmTUB 下りで蘇我出たあと、前と違ってしばらくゆっくり走ってると思ってたが
気のせいじゃなかったのか。
気のせいじゃなかったのか。
298名無し野電車区
2017/03/30(木) 20:27:24.27ID:hRhc57rD300名無し野電車区
2017/03/31(金) 07:03:04.52ID:nNo3/tzp >>299
エアポ成田で成田空港に行く旅行者はそう多くない。
成田を出ると、スーツケース族は各車両数人
(増結車や9~11号車にはほとんどいなくなく)
となり、バス1台で間に合うくらいになる。
京成の方が圧倒的に多い。
東京方面から都賀〜成田へ乗りとおすきゃくに加え、
銚子方面の各停が成田分断になりつつあるため、
千葉と同区間のローカル輸送も兼務している。
(都賀・四街道でゴッソリ折でようやく座れるようになり、佐倉でガラガラになる)
そこに千葉までの客が加わる。
千葉で立ち客が入れ替え変わるが、確実に座れるほどではない。
東京方面から千葉以東に行くことがよくあるが、船橋や千葉に行くなら、津田沼や千葉行きに乗れよ、と言いたくなるほど。
エアポ成田で成田空港に行く旅行者はそう多くない。
成田を出ると、スーツケース族は各車両数人
(増結車や9~11号車にはほとんどいなくなく)
となり、バス1台で間に合うくらいになる。
京成の方が圧倒的に多い。
東京方面から都賀〜成田へ乗りとおすきゃくに加え、
銚子方面の各停が成田分断になりつつあるため、
千葉と同区間のローカル輸送も兼務している。
(都賀・四街道でゴッソリ折でようやく座れるようになり、佐倉でガラガラになる)
そこに千葉までの客が加わる。
千葉で立ち客が入れ替え変わるが、確実に座れるほどではない。
東京方面から千葉以東に行くことがよくあるが、船橋や千葉に行くなら、津田沼や千葉行きに乗れよ、と言いたくなるほど。
301名無し野電車区
2017/03/31(金) 07:44:12.07ID:x5G2s/Cy >船橋や千葉に行くなら、津田沼や千葉行きに乗れよ
残念だが、選んで乗るほど本数がないのでな
残念だが、選んで乗るほど本数がないのでな
302名無し野電車区
2017/03/31(金) 09:47:26.92ID:pTTbh4AW チラシに、成田エクスプレスなら、速くて、座れて、安い!
なんてキャッチフレーズ入れるぐらいだから、実績は結構ヤバそうだな成田
なんてキャッチフレーズ入れるぐらいだから、実績は結構ヤバそうだな成田
303名無し野電車区
2017/03/31(金) 09:58:08.57ID:c7YnyJWH 上記のエアポート成田の話に関連することだが
次の改正で日中の総武本線銚子発着が四街道分断になりエアポート成田が日中完全毎時2本になる
四街道分断と言っても単純に四街道分断ではなく佐倉でエアポート成田に対面接続出来る形
千葉〜四街道間は総武本線銚子発着の代わりに成田発着の普通で本数維持
NEXは新宿方面も横浜方面も増発
しおさいは減便や運転区間縮小
あくまでこれは噂話で真偽不明
次の改正で日中の総武本線銚子発着が四街道分断になりエアポート成田が日中完全毎時2本になる
四街道分断と言っても単純に四街道分断ではなく佐倉でエアポート成田に対面接続出来る形
千葉〜四街道間は総武本線銚子発着の代わりに成田発着の普通で本数維持
NEXは新宿方面も横浜方面も増発
しおさいは減便や運転区間縮小
あくまでこれは噂話で真偽不明
304名無し野電車区
2017/03/31(金) 12:24:58.28ID:QXuXkJLu すどらぁ@大堀
岩のりラーメン 800円旨かった\(^o^)/
麺が緑色なのでホウレン草でも練ってあるのかな?
>>298
俺が見たのは下記の通り
・竹岡駅下り本線ポイント2箇所に75km/hの標識新設
・上総湊駅〜湊川の踏切がある急カーブが60km/h→65km/hに緩和
岩のりラーメン 800円旨かった\(^o^)/
麺が緑色なのでホウレン草でも練ってあるのかな?
>>298
俺が見たのは下記の通り
・竹岡駅下り本線ポイント2箇所に75km/hの標識新設
・上総湊駅〜湊川の踏切がある急カーブが60km/h→65km/hに緩和
307名無し野電車区
2017/04/01(土) 19:10:14.21ID:vpJ1ZeQt マジレスすると中学校でも高校でも大学でも春休みは宿題なんてなかったな
308名無し野電車区
2017/04/01(土) 19:11:14.98ID:LyzMrOpp テレ東でえびすが小湊鉄道上総中野からバスとタクシー濃溝の滝に行ってるよw 無理ありすぎ
309名無し野電車区
2017/04/01(土) 20:25:42.34ID:Mw7JAizT 307の言う通り春休みの宿題のイメージが無いので
306が皮肉をいってるのか何なのかよくわからない中途半端感
306が皮肉をいってるのか何なのかよくわからない中途半端感
310名無し野電車区
2017/04/01(土) 21:06:42.22ID:ZvUbe8WX >>380
テレビ見ていないが老川・粟又経由で行けそうだな
テレビ見ていないが老川・粟又経由で行けそうだな
312名無し野電車区
2017/04/01(土) 22:56:12.00ID:wgih5Np8 バスだけど君津-新宿線が出来るみたいね
313名無し野電車区
2017/04/01(土) 23:49:31.33ID:Q2H1GYgw できた
JRがやってる
新宿さざなみ廃止も時間の問題だろ
JRがやってる
新宿さざなみ廃止も時間の問題だろ
314名無し野電車区
2017/04/02(日) 07:26:45.26ID:ajioehQc さざなみはダメかもわからんね
315名無し野電車区
2017/04/02(日) 16:10:37.45ID:tq5YUAz8 https://www.news-postseven.com/archives/20170329_505497.html
若いカップルが内房線でマザー牧場行くんだな
若いカップルが内房線でマザー牧場行くんだな
316名無し野電車区
2017/04/02(日) 18:17:22.88ID:m6//f1Vu317名無し野電車区
2017/04/02(日) 22:40:07.87ID:vPICs6cC 佐貫町と佐貫を間違えるってのは、就活や期間工でトヨタ自動車に行くのに東京駅で豊田行きの中央快速に乗ったり、スズキに行こうとして浜松町で降りたりするようなものか。
318名無し野電車区
2017/04/02(日) 23:02:22.39ID:87DiBi6F319名無し野電車区
2017/04/02(日) 23:27:24.73ID:STGTH8Gr320名無し野電車区
2017/04/03(月) 07:43:15.58ID:xtGSPL1L バスの時間調べたら、新宿さざなみとかなり被ってる。確かに新宿さざなみは危ないかも。
321名無し野電車区
2017/04/03(月) 07:43:51.05ID:2dowMyQL 特別快速は考え方は悪くないし、うまくすればそれなりに便利だったんだがね。
やはり特別料金を取る列車でないと持たないかな。
やはり特別料金を取る列車でないと持たないかな。
323名無し野電車区
2017/04/03(月) 09:08:04.16ID:vkIBKRXL 日東が急いで君津からの新宿行き参入したのは、
木更津発八重洲行きが、日東が関われない木更津発新宿行きに削られ始めたからと聞いた。
人口が劇的に増えているわけじゃないから、バス路線間でも客の奪い合いなるな。
木更津発八重洲行きが、日東が関われない木更津発新宿行きに削られ始めたからと聞いた。
人口が劇的に増えているわけじゃないから、バス路線間でも客の奪い合いなるな。
324名無し野電車区
2017/04/03(月) 09:11:41.96ID:XKkpge7d 君津→横浜、川崎ってバスあったっけ?
無ければ新設キボン
無ければ新設キボン
325名無し野電車区
2017/04/03(月) 11:13:33.01ID:OYCO+N1q326名無し野電車区
2017/04/03(月) 11:39:50.22ID:IZKx25er327名無し野電車区
2017/04/03(月) 20:00:24.57ID:7bXv5U0g バス板じゃないから申し訳ないけど、君津or木更津から新横浜に向かうバスが欲しい
東海道新幹線に乗るのに東京まで行くの非効率
東海道新幹線に乗るのに東京まで行くの非効率
328名無し野電車区
2017/04/03(月) 20:04:57.55ID:c/N4kC0C 品川行けばいいやん
329名無し野電車区
2017/04/03(月) 21:54:11.97ID:FGjDtGsB 品川程度なら東京に出るわ
新横浜だから意味がある
新横浜だから意味がある
330名無し野電車区
2017/04/03(月) 22:07:41.00ID:CVTLB+iD 329って東海道新幹線に乗るときのことを言ってるんだよね?
俺木更津ユーザーだけど新幹線乗るときはいつも品川行くよ
東京で乗り換えるよりホーム近いしね
あえて東京まで行く意味がよくわからないんだけど
俺木更津ユーザーだけど新幹線乗るときはいつも品川行くよ
東京で乗り換えるよりホーム近いしね
あえて東京まで行く意味がよくわからないんだけど
331名無し野電車区
2017/04/03(月) 23:23:55.57ID:FGjDtGsB 君津住みなもんで
あと東京なら車内で食べる物も色々手に入るし
何より勝手知ったるってのも大きい
それらアドバンテージを捨てても新横浜なら使いたい
あと東京なら車内で食べる物も色々手に入るし
何より勝手知ったるってのも大きい
それらアドバンテージを捨てても新横浜なら使いたい
332名無し野電車区
2017/04/03(月) 23:30:00.60ID:Q36F/1j8 アクアラインから新横浜まで抜けるのが大変だからな
333名無し野電車区
2017/04/03(月) 23:47:35.21ID:sn6AX5ch >>326
最近アテンダントが末端乗ってない列車とかあるから君津で下ろして違う列車に乗せればいいんじゃない?
最近アテンダントが末端乗ってない列車とかあるから君津で下ろして違う列車に乗せればいいんじゃない?
334名無し野電車区
2017/04/04(火) 02:12:29.47ID:yW8A/7le 私の地元のローカル紙の房日新聞。投書が掲載するコーナーがありますが、あと15本で私の掲載が100本になります。
11年前の8月から、一時期、全く採用されない時もありましたが、おかげさまで、読者の方々の支えあって、続けることができました。
鉄道と福祉がメインになりますが、私のスタンスは好きなジャンルをわかる範囲で書くこと。もちろん、叱咤激励もいただく中での模索です。
このようにネットで書くことも、活字でかくことも境目はなく、伝えていきたいです。
実はあともう一つ、書くネタを用意をしていましたが、思いっきり、ど忘れをしてしまいました。
思い出しましたら書きますが。
11年前の8月から、一時期、全く採用されない時もありましたが、おかげさまで、読者の方々の支えあって、続けることができました。
鉄道と福祉がメインになりますが、私のスタンスは好きなジャンルをわかる範囲で書くこと。もちろん、叱咤激励もいただく中での模索です。
このようにネットで書くことも、活字でかくことも境目はなく、伝えていきたいです。
実はあともう一つ、書くネタを用意をしていましたが、思いっきり、ど忘れをしてしまいました。
思い出しましたら書きますが。
335名無し野電車区
2017/04/04(火) 05:55:34.02ID:JHFUcidH 激励など要らない
叱咤のみで十分
叱咤のみで十分
336名無し野電車区
2017/04/04(火) 06:13:32.87ID:pLvwvkmR 叱咤もいらない
紙面私物化の苦情で十分
紙面私物化の苦情で十分
337名無し野電車区
2017/04/04(火) 12:13:56.77ID:g8ND0r4K 叱咤って結局相手にしてやってるってことだろ?
スルーで良いじゃん
スルーで良いじゃん
338名無し野電車区
2017/04/04(火) 17:36:34.51ID:4G+AkCkU >>152
成田分断 2013年〜
木更津分断 2017年〜
千葉駅工事 2011年〜2018年
千葉駅完全リニューアル 2018年〜
成田分断も木更津分断も千葉駅のリニューアルで千葉駅を分かりやすくするために総武快速が3〜10番線ランダムという複雑な乗り換えを出来る限り少なくするのが真の理由
そして次の系統分離は総武本線それも東京五輪が開かれる2020までには100%系統分離されるそれどころか千葉駅完全リニューアルの来年2018年3月ダイヤ改正で系統分離される可能性が高い
理由は今後の外国人増加に加えて2020年に東京五輪があり成田空港の需要が増加するのと2018年以降千葉駅が完全リニューアルされて千葉駅を分かりやすくするためにエアポート成田増発でその分総武本線が四街道で分断し佐倉でエアポート成田に接続する形になるから
成田分断 2013年〜
木更津分断 2017年〜
千葉駅工事 2011年〜2018年
千葉駅完全リニューアル 2018年〜
成田分断も木更津分断も千葉駅のリニューアルで千葉駅を分かりやすくするために総武快速が3〜10番線ランダムという複雑な乗り換えを出来る限り少なくするのが真の理由
そして次の系統分離は総武本線それも東京五輪が開かれる2020までには100%系統分離されるそれどころか千葉駅完全リニューアルの来年2018年3月ダイヤ改正で系統分離される可能性が高い
理由は今後の外国人増加に加えて2020年に東京五輪があり成田空港の需要が増加するのと2018年以降千葉駅が完全リニューアルされて千葉駅を分かりやすくするためにエアポート成田増発でその分総武本線が四街道で分断し佐倉でエアポート成田に接続する形になるから
339名無し野電車区
2017/04/04(火) 19:20:00.45ID:CRNZvzEN >326
E217の基本編成は大原・君津間運用禁止だゾ
>333
まだ113系の頃、G車検札車掌は千葉で下りていたので、当時千葉に通っていた漏れは大原までいつもG車利用していた
勿論レチ来たら買えば良いという腹積もりでw
今は大網過ぎてもアテンダント巡回来るらしいな
E217の基本編成は大原・君津間運用禁止だゾ
>333
まだ113系の頃、G車検札車掌は千葉で下りていたので、当時千葉に通っていた漏れは大原までいつもG車利用していた
勿論レチ来たら買えば良いという腹積もりでw
今は大網過ぎてもアテンダント巡回来るらしいな
340名無し野電車区
2017/04/04(火) 22:13:00.80ID:CYTsllI+ >>339
そちらでもやっていたんだ
こちら横須賀線は平日朝以外グリーン車の検札がないので
サロ113-1350番台のシートが深く倒れる列車に乗るのが楽しかったょ♪
ところで知っていたら教えて貰いたいんだけど、
君津〜館山は11両編成の停車目標が残っているけど、
E217系11両編成でもホーム停まれるのかな?
運転席が広い分はみ出しそうなんだけど。。。
そちらでもやっていたんだ
こちら横須賀線は平日朝以外グリーン車の検札がないので
サロ113-1350番台のシートが深く倒れる列車に乗るのが楽しかったょ♪
ところで知っていたら教えて貰いたいんだけど、
君津〜館山は11両編成の停車目標が残っているけど、
E217系11両編成でもホーム停まれるのかな?
運転席が広い分はみ出しそうなんだけど。。。
341名無し野電車区
2017/04/04(火) 22:13:59.03ID:CYTsllI+ 追記:逗子〜横須賀 ※当時は横須賀で乗換が必要だった
342名無し野電車区
2017/04/05(水) 00:04:51.01ID:1sl6WQ9Z 昔大原に停まってた久里浜行きを見て、こいつに乗ったらとんでもない所に連れて行かれるぞと怯えた。
343名無し野電車区
2017/04/05(水) 08:16:46.54ID:ZX/G8roN 君津・大原以南は車両限界が11両ということで残しているだけ
実際は11Bの入選はありえない
>342
113系時代は安房鴨川発久里浜行きも夏ダイヤであったようだ
また電化当時平休ダイヤがあった頃はG車無し11Bの総武快速安房鴨川行があった
停車駅は御宿以南各停で
実際は11Bの入選はありえない
>342
113系時代は安房鴨川発久里浜行きも夏ダイヤであったようだ
また電化当時平休ダイヤがあった頃はG車無し11Bの総武快速安房鴨川行があった
停車駅は御宿以南各停で
344名無し野電車区
2017/04/05(水) 09:33:11.64ID:+RqASYmm 電車内で下半身露出…公然わいせつ罪で千葉県警巡査を在宅起訴
2017.4.4 12:35
千葉地検は電車内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで書類送検された
千葉県警柏署の永島隼斗巡査(24)
を公然わいせつの罪で在宅起訴した。3月30日付。
県警によると、永島巡査は昨年10月31日、JR千葉駅へ向かって千葉市内を走行中の内房線の車内で、
下半身を露出した疑いで2月6日、書類送検された。
永島巡査は当時、勤務時間外だったという。当初、県警の調べに容疑を認めていたが、その後否認に転じた。
http://www.sankei.com/affairs/news/170404/afr1704040011-n1.html
2017.4.4 12:35
千葉地検は電車内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで書類送検された
千葉県警柏署の永島隼斗巡査(24)
を公然わいせつの罪で在宅起訴した。3月30日付。
県警によると、永島巡査は昨年10月31日、JR千葉駅へ向かって千葉市内を走行中の内房線の車内で、
下半身を露出した疑いで2月6日、書類送検された。
永島巡査は当時、勤務時間外だったという。当初、県警の調べに容疑を認めていたが、その後否認に転じた。
http://www.sankei.com/affairs/news/170404/afr1704040011-n1.html
345名無し野電車区
2017/04/05(水) 21:45:56.12ID:iG8/v5eV なつかしい話題してるな。昔、青い空(海)?って夏季限定の快速なかったっけ?
小さいころ乗った記憶ある。
ちょっと関係ないけど、オレの戸籍取ったら、お袋は両国生まれだった。
ウチは館山出身って聞いてたからどうして?って聞いたら
ウチの親(オレからするとジイサンあたり)の親戚は昔、職探しで錦糸町の緑町
(今は墨田区緑に変わった)あたりに結構いた。そっちにばあさんが遊びに行った時
産気づいて生んだそうな。
あまり電車のことを知らない祖父母が、急行内房だけはなぜか知ってたのは
合点がいった。あと相撲好きだったしね。急行内房で相撲見に行ったそうな。
今の両国駅って昔に比べて寂しいね。
小さいころ乗った記憶ある。
ちょっと関係ないけど、オレの戸籍取ったら、お袋は両国生まれだった。
ウチは館山出身って聞いてたからどうして?って聞いたら
ウチの親(オレからするとジイサンあたり)の親戚は昔、職探しで錦糸町の緑町
(今は墨田区緑に変わった)あたりに結構いた。そっちにばあさんが遊びに行った時
産気づいて生んだそうな。
あまり電車のことを知らない祖父母が、急行内房だけはなぜか知ってたのは
合点がいった。あと相撲好きだったしね。急行内房で相撲見に行ったそうな。
今の両国駅って昔に比べて寂しいね。
346名無し野電車区
2017/04/05(水) 22:26:53.42ID:9mY0umyi347名無し野電車区
2017/04/05(水) 22:43:58.21ID:SmPdBn3k 江波杏子とセックスがしたい!!!
349名無し野電車区
2017/04/06(木) 01:12:34.12ID:yqsnkhY+ 青い海とは懐かしい列車名ですな。
鴨川在住だったガキの頃 夏臨ダイヤで入ってくる113使用の「白い砂」が、もの凄くカッコ良く見えたものだ。
当時はローカル113は非ユニ窓、非冷房の通常6連。荷電付きでも7連しか入ってこないのに、ユニ窓、冷房車、G2両組み込みで特急「わかしお」や急行「外房」より長い編成がホームいっぱいに止まってる姿に惚れてたな。
千葉、東京、両国、新宿より遠くまで走るってのも熱くなれた。
中学の夏に部活サボって乗りに行った。午前中の上り便だったと記憶してるが涼しい車内に入るとガラガラだった。
走行中に先頭車から窓開けて直線からカーブに差し掛かると少しずつ車両が見え始め編成全体が見えた時には後ろにこんなに繋がってるんだなぁと感じたな。
駄文失礼。
鴨川在住だったガキの頃 夏臨ダイヤで入ってくる113使用の「白い砂」が、もの凄くカッコ良く見えたものだ。
当時はローカル113は非ユニ窓、非冷房の通常6連。荷電付きでも7連しか入ってこないのに、ユニ窓、冷房車、G2両組み込みで特急「わかしお」や急行「外房」より長い編成がホームいっぱいに止まってる姿に惚れてたな。
千葉、東京、両国、新宿より遠くまで走るってのも熱くなれた。
中学の夏に部活サボって乗りに行った。午前中の上り便だったと記憶してるが涼しい車内に入るとガラガラだった。
走行中に先頭車から窓開けて直線からカーブに差し掛かると少しずつ車両が見え始め編成全体が見えた時には後ろにこんなに繋がってるんだなぁと感じたな。
駄文失礼。
350名無し野電車区
2017/04/06(木) 06:00:29.15ID:UBI/N/Kq 青い海、白い砂って時代によって大きく違ってるんだろうけど
さすがに昭和40年代の記憶はなくて、50年代半ばくらいだから
スカ線の通常編成で趣味的には面白い印象なかったな・・
57年くらいにはヘッドマークも無かったと思う。
まだ総武-スカ直始まる前のが趣味的には興味ある。
さすがに昭和40年代の記憶はなくて、50年代半ばくらいだから
スカ線の通常編成で趣味的には面白い印象なかったな・・
57年くらいにはヘッドマークも無かったと思う。
まだ総武-スカ直始まる前のが趣味的には興味ある。
351名無し野電車区
2017/04/06(木) 06:28:47.86ID:AGEbdxRk 今週まともに動いたことねえぞコラ
352名無し野電車区
2017/04/06(木) 06:33:55.51ID:CEssy/sA 内房線は、富浦〜保田駅間での信号確認の影響で、館山〜千葉駅間の上り線の一部列車に遅れがでています。姉ケ崎〜千葉駅間の上下線で一部列車が運休となっています。
353名無し野電車区
2017/04/06(木) 06:51:36.56ID:/aN+YLap 特急さざなみも今年でラストイヤー?
あれだけ利用者いるけど、新宿君津高速バスができたのは、JRはさざなみを廃止したいから?
あれだけ利用者いるけど、新宿君津高速バスができたのは、JRはさざなみを廃止したいから?
354名無し野電車区
2017/04/06(木) 08:00:47.50ID:Vw6k+M1q 単に需要があるから増発したんじゃないの?
もともと君津〜新宿は鉄道には勝ち目が無いし(所要時間、本数、乗り換え回数)
さざなみ自体、席が半分以上埋まるのは姉ヶ崎からなんで
もともと君津〜新宿は鉄道には勝ち目が無いし(所要時間、本数、乗り換え回数)
さざなみ自体、席が半分以上埋まるのは姉ヶ崎からなんで
355名無し野電車区
2017/04/06(木) 12:02:18.42ID:7qEBiS2Z 阿保い海 グロい砂
356名無し野電車区
2017/04/08(土) 15:27:55.83ID:Laa6bIPP 房総夏ダイヤっていつ頃何でやめたんだっけ?
357名無し野電車区
2017/04/08(土) 18:57:41.01ID:1JQzbkJM 平成7年が最後。アクアライン開通より前。
なんでって言われても困るけど(正式に発表されていない)
昭和の終わりごろから、車の普及、TDLオープンや海外旅行の一般化等、レジャーの多様化で、以前のように海水浴一辺倒じゃなく、通常のダイヤで間に合うようになったからだろう。
子供のいる家族連れで電車の旅は気を使うことが多いし、電車スキの子ばかりじゃないし。
なんでって言われても困るけど(正式に発表されていない)
昭和の終わりごろから、車の普及、TDLオープンや海外旅行の一般化等、レジャーの多様化で、以前のように海水浴一辺倒じゃなく、通常のダイヤで間に合うようになったからだろう。
子供のいる家族連れで電車の旅は気を使うことが多いし、電車スキの子ばかりじゃないし。
358名無し野電車区
2017/04/08(土) 22:58:38.06ID:x/DMMVDj やっぱ館山道が開通したってこともあるんでないかい?
木更津まで延びたのが平成のはじめごろ?だったかな?
君津〜富津まで開通が遅れたのは、売り渋った地主がいたそうな。
バブル価格で買えって言う地主がいたとか・・・
JRとしても、今後そっちに客を取られると思ってやめたんでしょう。
木更津まで延びたのが平成のはじめごろ?だったかな?
君津〜富津まで開通が遅れたのは、売り渋った地主がいたそうな。
バブル価格で買えって言う地主がいたとか・・・
JRとしても、今後そっちに客を取られると思ってやめたんでしょう。
359名無し野電車区
2017/04/08(土) 23:26:13.26ID:b3nFO2zT 吹っ掛けようとして結局行政代執行に、なったんだっけあの土地?
360名無し野電車区
2017/04/08(土) 23:34:58.89ID:x/DMMVDj いや、不動産屋から聞いたけど、
確か、地主が亡くなって、その息子は、そんなバブル価格では売れないダベ
ってことで、あっさり判子押したって聞いた。
ギリギリ代執行ま免れたと思う。
その寸前までいったとは思うけど・・・
確か、地主が亡くなって、その息子は、そんなバブル価格では売れないダベ
ってことで、あっさり判子押したって聞いた。
ギリギリ代執行ま免れたと思う。
その寸前までいったとは思うけど・・・
361名無し野電車区
2017/04/09(日) 13:44:06.78ID:q9d/C7Xa 蘇我の内房線下り木更津方に速度制限「55」が新設されていた
ポイント撤去されたような跡があり、その部分だけ稲光マークのようにジグザク線路が敷設されている
距離的では20m進んで右左右とだから仕方がないな
ポイント撤去されたような跡があり、その部分だけ稲光マークのようにジグザク線路が敷設されている
距離的では20m進んで右左右とだから仕方がないな
362名無し野電車区
2017/04/09(日) 22:03:47.48ID:yuQr5PBb 木更津は上り本線からダイレクトに3番線に入れるように配線変更したらいい
363名無し野電車区
2017/04/09(日) 22:29:35.30ID:JiTH/Z6R >>362
一度回送線への通路を通過して入線する御殿場線沼津駅みたいな感じだね
まぁ元々2番線が下り本線のような配置になっているから
側線っぽい3番線へのダイレクトリビルドは難しいんじゃないかな
つうか君津からは木更津駅のパー線・パー線1番含む全線路に入線可能であるのを
今日初めて知った
一度回送線への通路を通過して入線する御殿場線沼津駅みたいな感じだね
まぁ元々2番線が下り本線のような配置になっているから
側線っぽい3番線へのダイレクトリビルドは難しいんじゃないかな
つうか君津からは木更津駅のパー線・パー線1番含む全線路に入線可能であるのを
今日初めて知った
364名無し野電車区
2017/04/09(日) 23:15:19.95ID:48fizJiW >>361
55キロの表示は、ダイヤ改正前にはすでにあった。この上下渡りだけでは無く、その先の貨物へ渡るポイントも撤去された。
55キロの表示は、ダイヤ改正前にはすでにあった。この上下渡りだけでは無く、その先の貨物へ渡るポイントも撤去された。
365名無し野電車区
2017/04/09(日) 23:28:10.59ID:yuQr5PBb てか南からの木更津折り返しも2番線から発着にできないのかな?
松山駅みたいに2列車を1ホームに置くとか
松山駅みたいに2列車を1ホームに置くとか
366名無し野電車区
2017/04/10(月) 00:32:32.26ID:5nNmwv5j 木更津駅1・2番ホームをもう少し長くして
2番線に館山方に4両、千葉方に10両止める。今でも、最大15両止められるが
安全を考えて。
朝晩のラッシュ時以外はそういう運用にできないかね?
2番線に館山方に4両、千葉方に10両止める。今でも、最大15両止められるが
安全を考えて。
朝晩のラッシュ時以外はそういう運用にできないかね?
367名無し野電車区
2017/04/10(月) 03:54:59.38ID:wOFiammG 私がこのようにネットの書き込みをはじめて、10月で10年。
当初は、地元の新聞社に投稿がなかなか、採用されない時期にあってはじめたことが、現在は新聞投稿と連動して、発信ができるようになりました。
私は6つのサイトで書いていますが、
ツイッター・フェイスブック・ライン・インスタ
といったツールには一切、関与せず、ガラケーの携帯とタブレット端末により、ネットでは書いています。
私の中では十分な体制です。
ブログは日記であり、記録を残すこと。そのやり方と責任は個人になります。その限りでは、地味ではありますが、新聞投稿とあわせ、ファンになっていただいている方が少なくないのは、ありがたいです。
今夜もガラケーの携帯を使いながら、今夜から新しい工藤アンカーを迎えたラジオ深夜便を聞きながらです。
大丈夫。毎週火曜は爆笑問題、土曜はライムスター宇多丸のラジオ番組を聞いていますので、新旧の空気はしっかり吸っています。
ちなみに10年以上、もっぱらラジオで、ほとんど、テレビは見ません。代わりに動画サイトからのニュースはみます。
当初は、地元の新聞社に投稿がなかなか、採用されない時期にあってはじめたことが、現在は新聞投稿と連動して、発信ができるようになりました。
私は6つのサイトで書いていますが、
ツイッター・フェイスブック・ライン・インスタ
といったツールには一切、関与せず、ガラケーの携帯とタブレット端末により、ネットでは書いています。
私の中では十分な体制です。
ブログは日記であり、記録を残すこと。そのやり方と責任は個人になります。その限りでは、地味ではありますが、新聞投稿とあわせ、ファンになっていただいている方が少なくないのは、ありがたいです。
今夜もガラケーの携帯を使いながら、今夜から新しい工藤アンカーを迎えたラジオ深夜便を聞きながらです。
大丈夫。毎週火曜は爆笑問題、土曜はライムスター宇多丸のラジオ番組を聞いていますので、新旧の空気はしっかり吸っています。
ちなみに10年以上、もっぱらラジオで、ほとんど、テレビは見ません。代わりに動画サイトからのニュースはみます。
368名無し野電車区
2017/04/10(月) 09:03:52.72ID:rrzsFP2Y 世捨て人宣言ですね
369名無し野電車区
2017/04/10(月) 10:34:32.15ID:e8vV5Sz5 岩井に住んでる時点で世捨て人だろ
370名無し野電車区
2017/04/10(月) 10:39:29.78ID:7E209ten 爆笑問題。
やっぱりサヨク好きか。
やっぱりサヨク好きか。
371名無し野電車区
2017/04/10(月) 11:48:43.63ID:yEVZ5fSG 職場かどこかで浦島太郎呼ばわりでもされたのか、そう悟らされる壁でもかんじたのかな。
どこに向かって言い訳してるのw
どこに向かって言い訳してるのw
372名無し野電車区
2017/04/10(月) 12:34:35.13ID:ZKcQiJ90 職場=コンビニ?
373名無し野電車区
2017/04/10(月) 23:24:46.77ID:IqT4Ppgm スマホ持ってませんとかテレビ見ませんとかアピールする人間って何でこんなに痛々しいんだろうか
374名無し野電車区
2017/04/10(月) 23:26:36.02ID:blh977ig 中央線特急置き換えと修善寺踊り子捻出のために房総では更なる特急見直し、削減があるかもしれない。さざなみはなくなるかもしれないね!
375名無し野電車区
2017/04/11(火) 05:48:43.94ID:NbW0QAJV376名無し野電車区
2017/04/11(火) 08:10:34.76ID:0S8/Kosk 4月だから、新しく入ってきたバイトと、話が合わずキモがられたかな。
今流行の芸能人がわからないばかりか、孤高のインテリ気取りたくても、
購読紙が東京新聞なくらいだから、高校新卒や大学生のバイトからシリアやパレスチナの経緯を
聞かれても答えられなくてバカにされてんでしょうね。
それとも(例)
新人バイト(女)「TDLに行きたいんだけど}
鉄道に詳しい自称知恵者
「それはね、蘇我で京葉線に乗り換えて…」
若いバイトA 「俺が乗っけてくから一緒に行こうよ」
今流行の芸能人がわからないばかりか、孤高のインテリ気取りたくても、
購読紙が東京新聞なくらいだから、高校新卒や大学生のバイトからシリアやパレスチナの経緯を
聞かれても答えられなくてバカにされてんでしょうね。
それとも(例)
新人バイト(女)「TDLに行きたいんだけど}
鉄道に詳しい自称知恵者
「それはね、蘇我で京葉線に乗り換えて…」
若いバイトA 「俺が乗っけてくから一緒に行こうよ」
377名無し野電車区
2017/04/11(火) 17:39:27.18ID:MBq6TxHc > シリアやパレスチナの経緯
こんなこと話題にする学生バイトが田舎のコンビニにいるかね?
都市部に出てっちゃってるんじゃないの
やまのいってネットだから笑って見てられるけど
身近にいたらかなり気持ち悪いよね
こんなこと話題にする学生バイトが田舎のコンビニにいるかね?
都市部に出てっちゃってるんじゃないの
やまのいってネットだから笑って見てられるけど
身近にいたらかなり気持ち悪いよね
378名無し野電車区
2017/04/11(火) 20:22:23.50ID:VblVJoYv379名無し野電車区
2017/04/11(火) 20:25:49.97ID:ffoVjq2h リアルでどんなにパッと見で危なそうな奴でもネットじゃただの文字に化けるからな
380名無し野電車区
2017/04/12(水) 07:59:53.25ID:Qjoq0K8h その意味では文字ですらキモさが伝わる奴らが多数いる2ちゃんってすごいw
381名無し野電車区
2017/04/12(水) 11:18:52.94ID:OwWAbxtH382名無し野電車区
2017/04/12(水) 18:14:22.92ID:3jrib8Y+ 電車マニアだけど木更津住みのため車運転できないと生活できない
383名無し野電車区
2017/04/12(水) 20:41:38.08ID:JQmWQVLV こんなの来た
房総に自転車の旅をコンセプトにした新しい専用列車が走ります
ttps://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1704_cycletrain.pdf
房総に自転車の旅をコンセプトにした新しい専用列車が走ります
ttps://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1704_cycletrain.pdf
384名無し野電車区
2017/04/12(水) 20:49:16.10ID:FuP2wBG3 >>383
火野正平トレインか
火野正平トレインか
385名無し野電車区
2017/04/12(水) 22:00:14.39ID:JQmWQVLV 内房線でいえば駅から徒歩で簡単に行ける観光地って
幾つかの海水浴場と飯香岡八幡宮・証誠寺・黄金井戸・鋸山・水仙ロード・仁右衛門島位で
後はバスとかタクシー頼みだけど思いっきり減ってるから
観光に電車は不利になってるんだよね
気軽さで輪行袋な人たち以外を取り込みたいんだろうけど
1編成でやると帰り便に乗り遅れたら悲惨
それ以前に自動改札は押して通れないだろうから乗車通過で階段は担いでねだろうか
それとも停車駅でのみ業務用通路に誘導なのだろうか
幾つかの海水浴場と飯香岡八幡宮・証誠寺・黄金井戸・鋸山・水仙ロード・仁右衛門島位で
後はバスとかタクシー頼みだけど思いっきり減ってるから
観光に電車は不利になってるんだよね
気軽さで輪行袋な人たち以外を取り込みたいんだろうけど
1編成でやると帰り便に乗り遅れたら悲惨
それ以前に自動改札は押して通れないだろうから乗車通過で階段は担いでねだろうか
それとも停車駅でのみ業務用通路に誘導なのだろうか
386名無し野電車区
2017/04/13(木) 01:30:26.63ID:sWxZt2vK388名無し野電車区
2017/04/13(木) 08:40:29.37ID:P+h1JWwD389名無し野電車区
2017/04/13(木) 09:49:51.14ID:F5hPivE7390名無し野電車区
2017/04/13(木) 10:57:13.19ID:vWq/lkyU しおさい3号@新小岩定刻
列車通過時にホーム全長にロープが張られていた
既出?いつから?
列車通過時にホーム全長にロープが張られていた
既出?いつから?
391名無し野電車区
2017/04/13(木) 22:38:10.50ID:Nnf5Rgz2 岩井のオッサンのブログを初めて見た。
なんか、問題だ!って騒ぐだけで改善案なんか殆ど無いんだな。たまに案が有ったとしても、あそこの路線が出来るからやれるはず!程度で地域特情や設備の維持管理コストは全く無視。
妄想案とはいえ こうすべき! って書いてる冷蔵庫の方がマシだな。
なんか、問題だ!って騒ぐだけで改善案なんか殆ど無いんだな。たまに案が有ったとしても、あそこの路線が出来るからやれるはず!程度で地域特情や設備の維持管理コストは全く無視。
妄想案とはいえ こうすべき! って書いてる冷蔵庫の方がマシだな。
393名無し野電車区
2017/04/14(金) 11:02:50.46ID:TJFXCh3V394名無し野電車区
2017/04/14(金) 11:14:57.54ID:RZTdKU5l 費用対効果や投資回収なんて考えたこともないのでしょうな
395名無し野電車区
2017/04/14(金) 11:19:34.46ID:oz0+Xxay 駅にネーミングライツとか、枕木に広告とか考えないのかね、千葉支社は
396名無し野電車区
2017/04/14(金) 17:52:44.73ID:KNcvWhYB >>394
それは中高年になっての現在の彼の社会的立場が如実に物語ってるでしょ。
かの業界じゃ、店や個人が特定されるバイトテロが大問題になったのに、
容易にそれが推測される情報タレ流し。
よくオーナーはクビにしないと思うよ。
それは中高年になっての現在の彼の社会的立場が如実に物語ってるでしょ。
かの業界じゃ、店や個人が特定されるバイトテロが大問題になったのに、
容易にそれが推測される情報タレ流し。
よくオーナーはクビにしないと思うよ。
397名無し野電車区
2017/04/15(土) 08:01:07.03ID:VUYRKm7f 地方だとまたコンビニ店員の位置付けが違うかもよ
そもそも雇用が少ないからな
そもそも雇用が少ないからな
398名無し野電車区
2017/04/15(土) 09:41:29.14ID:l9YlGNJH @梅乃家
値上げしたからかお客さん全然来ない
お陰でチャーシューありw
内房線は定刻運転だがもうすぐ平久里川橋梁に速度制限がかかるからご注意を
値上げしたからかお客さん全然来ない
お陰でチャーシューありw
内房線は定刻運転だがもうすぐ平久里川橋梁に速度制限がかかるからご注意を
399名無し野電車区
2017/04/15(土) 10:47:21.94ID:GwhzLn5j 今のコンビニ店員はレジ、発注、宅配便、料金授受…と
業務が広範に及ぶから馬鹿じゃ出来ない
だから業務に見合わない安い給与と
業務についていけないバイトが増えて人不足に
業務が広範に及ぶから馬鹿じゃ出来ない
だから業務に見合わない安い給与と
業務についていけないバイトが増えて人不足に
400名無し野電車区
2017/04/15(土) 10:52:53.14ID:GwhzLn5j にしても東京-茂原はアクアライン経由のバスが
良クて増便すれば需要を奪えるって主張よりはマシかもしれんが
妄想の話として、もし習志野区、幕張区、京葉区を縮小して開発による売却益を得るとしても
代替候補地が千倉じゃあなあ
蘇我、無茶して木更津・君津・一宮・成東あたりが限界じゃないかな
良クて増便すれば需要を奪えるって主張よりはマシかもしれんが
妄想の話として、もし習志野区、幕張区、京葉区を縮小して開発による売却益を得るとしても
代替候補地が千倉じゃあなあ
蘇我、無茶して木更津・君津・一宮・成東あたりが限界じゃないかな
401名無し野電車区
2017/04/15(土) 15:31:10.10ID:1JW8ao/c 風強いけどアクアライン止まってないの?
402名無し野電車区
2017/04/15(土) 16:38:06.73ID:l9YlGNJH403名無し野電車区
2017/04/15(土) 20:10:05.36ID:1JW8ao/c404名無し野電車区
2017/04/15(土) 20:55:28.14ID:7Zvyzb8n405名無し野電車区
2017/04/15(土) 23:23:21.46ID:+M/nCCUA 俺は木更津のSLだな
406名無し野電車区
2017/04/16(日) 07:28:40.69ID:dsr4wZEM それにしても館山へ行く臨時さざなみ減ったね
GWには多数運行されていたと思っていたが今シーズンは一日1往復増だけ
このままだと二次交通共々行き倒れになってしまう
GWには多数運行されていたと思っていたが今シーズンは一日1往復増だけ
このままだと二次交通共々行き倒れになってしまう
407名無し野電車区
2017/04/16(日) 07:36:22.34ID:fUv1OcWt 快速お座敷内房(新宿−館山)
409名無し野電車区
2017/04/16(日) 19:23:52.70ID:OeAZmoQ1411名無し野電車区
2017/04/17(月) 16:30:28.49ID:DFiVT+OM かつてはGWって電車かなり混んでたからね。
混雑で君津での接続が遅れたりって頻繁にあったからね。
でも、同じように自動車(国道127号)も混んでたから、
それはレジャーの多様化かなー?
混雑で君津での接続が遅れたりって頻繁にあったからね。
でも、同じように自動車(国道127号)も混んでたから、
それはレジャーの多様化かなー?
412名無し野電車区
2017/04/17(月) 22:06:24.66ID:mbSglwJ6 特急さざなみは明日上りは全て運休が決まった。
本当使えない!
こんなんなら廃止だよ。
わかしおとさざなみだけ
本当使えない!
こんなんなら廃止だよ。
わかしおとさざなみだけ
413名無し野電車区
2017/04/17(月) 22:36:58.24ID:JWm5XVfL >>412
255系通勤は快適だもんな
気持ちは良く分かる
でも明日は午前中のわかしをも運休でTKYFも要運行の確認
アクアもじきに止まるだろうし内房線そのものも平久里と湊で運転見合わせだろう
あきらめて年休を取りなさいw
255系通勤は快適だもんな
気持ちは良く分かる
でも明日は午前中のわかしをも運休でTKYFも要運行の確認
アクアもじきに止まるだろうし内房線そのものも平久里と湊で運転見合わせだろう
あきらめて年休を取りなさいw
414名無し野電車区
2017/04/17(月) 22:37:41.18ID:srnYyygm >>412
「わかしお」を「さざなみ」と一緒にすんな
「わかしお」を「さざなみ」と一緒にすんな
416名無し野電車区
2017/04/17(月) 23:26:42.28ID:mbSglwJ6 さざなみはどうなることやら!
417名無し野電車区
2017/04/18(火) 05:47:42.65ID:wj6GLXXo フェリーとアクアがアウト
内房外房の各停は何とか動いている
とりあえず金田難民が発生することが判明した
内房外房の各停は何とか動いている
とりあえず金田難民が発生することが判明した
418名無し野電車区
2017/04/19(水) 12:45:40.96ID:DK+YbFWN アクア止まっても、さざなみ動かなきゃ代替え手段にもならないもんな
ホント使えない
ホント使えない
419名無し野電車区
2017/04/19(水) 17:53:44.07ID:RVHqtOVz さざなみが動いたところで1時間に1本じゃ使えない
たいした時短効果もないし、グリーン付属の快速が増えた方がうれしいね
つか、高崎線や宇都宮線みたいに全列車グリーン車ありとかにできんの?
たいした時短効果もないし、グリーン付属の快速が増えた方がうれしいね
つか、高崎線や宇都宮線みたいに全列車グリーン車ありとかにできんの?
420名無し野電車区
2017/04/19(水) 18:37:43.73ID:kTpTTeuT421名無し野電車区
2017/04/19(水) 20:24:04.99ID:8jgoQQ3d422名無し野電車区
2017/04/19(水) 21:18:54.13ID:elNIWYGu 昨日みたいな日はバスも鉄道も両成敗だよ。
423名無し野電車区
2017/04/20(木) 00:59:43.73ID:A/qRQMsL >>420
フレッシュひたちが ときわに変わって面倒なスワローサービスで気軽に乗れなくなったって失点のせいもあるけどな。
それまでは完全にいらない子だったし
速達面がなきゃ別料金なんて払わないって層も相当いるからトータルだと収支マイナスな気がする
フレッシュひたちの自由席なんか鈍行のグリーン車の何倍も両数があって似たように立ち客がいるくらい混んでたんだから
フレッシュひたちが ときわに変わって面倒なスワローサービスで気軽に乗れなくなったって失点のせいもあるけどな。
それまでは完全にいらない子だったし
速達面がなきゃ別料金なんて払わないって層も相当いるからトータルだと収支マイナスな気がする
フレッシュひたちの自由席なんか鈍行のグリーン車の何倍も両数があって似たように立ち客がいるくらい混んでたんだから
424名無し野電車区
2017/04/20(木) 01:03:01.71ID:A/qRQMsL ↑付け加えると常磐線に関してはね
宇高の事情はわからん
宇高の事情はわからん
425名無し野電車区
2017/04/20(木) 06:01:57.27ID:4xvqibXF 常磐特急速くていいよな。それに比べて房総は・・
426名無し野電車区
2017/04/20(木) 06:03:04.16ID:ELw9wVzy もしかして今朝もさざなみアウト?
427名無し野電車区
2017/04/20(木) 06:16:37.93ID:C2rbX3V2 常磐特急のはスワローとは違う制度なんですが知ったかこいてる人がいますね
428名無し野電車区
2017/04/20(木) 12:18:11.74ID:kw757+QY >>427
それは俺も思ったけどここでそれ言うニーズ無いよね
それは俺も思ったけどここでそれ言うニーズ無いよね
429名無し野電車区
2017/04/20(木) 12:21:19.26ID:FuxcBZ9v430名無し野電車区
2017/04/20(木) 16:30:15.72ID:aTTOWWQN E217系ってそろそろ経年かな?
デビューって20年前くらい?
内房線には新規車両ってあまり来ないよね。
いつもお古ばっか。
内房線に新規開発車両ってこないかな?
デビューって20年前くらい?
内房線には新規車両ってあまり来ないよね。
いつもお古ばっか。
内房線に新規開発車両ってこないかな?
431名無し野電車区
2017/04/20(木) 16:52:49.35ID:K5aKgTRK 183、255があるだけましだろ。
432名無し野電車区
2017/04/20(木) 20:18:42.06ID:7PAZCxRM 165も新車だったな。
433名無し野電車区
2017/04/21(金) 00:05:51.23ID:e2+iL8yi その前にさざなみが完全廃止の危機
434名無し野電車区
2017/04/21(金) 20:42:54.16ID:fe25+1RT どっかの馬鹿が岩井〜勝山間で踏切事故をやらかした
再開は23:30頃
再開は23:30頃
435名無し野電車区
2017/04/21(金) 20:48:47.78ID:9Af9664b ★内房線:運転見合わせ(21日20時29分現在)
20時11分頃 岩井〜安房勝山駅間での踏切事故の影響で、館山〜君津駅間で運転を見合わせています。運転再開は23時30分頃を見込んでいます。
20時11分頃 岩井〜安房勝山駅間での踏切事故の影響で、館山〜君津駅間で運転を見合わせています。運転再開は23時30分頃を見込んでいます。
436名無し野電車区
2017/04/21(金) 21:02:08.41ID:P4gClfJY やまのい?
438名無し野電車区
2017/04/22(土) 11:37:13.77ID:QsYw/kK8 昨日の事故、全然ニュースに扱われないとはどういうこと?
439名無し野電車区
2017/04/22(土) 11:56:48.27ID:WXL7xEXh ・列車事故の発生(館山警察署)
4月21日午後8時11分頃、安房郡鋸南町下佐久間の踏切で、JR館山駅発千葉駅行きの普通列車が、普通乗用車と衝突。負傷者なし。
4月21日午後8時11分頃、安房郡鋸南町下佐久間の踏切で、JR館山駅発千葉駅行きの普通列車が、普通乗用車と衝突。負傷者なし。
440名無し野電車区
2017/04/22(土) 16:06:22.51ID:WXL7xEXh 踏切で脱輪し立ち往生の車、電車と衝突 JR内房線
21日午後8時10分ごろ、千葉県鋸南町下佐久間付近のJR内房線岩井−安房勝山間の踏切で、南房総市の銀行員男性(57)の乗用車が脱輪して立ち往生し、館山発千葉行き上り普通電車(8両編成)と衝突した。
男性は逃げて無事。電車の乗客26人にもけがはなかった。館山署で詳しい原因を調べている。
21日午後8時10分ごろ、千葉県鋸南町下佐久間付近のJR内房線岩井−安房勝山間の踏切で、南房総市の銀行員男性(57)の乗用車が脱輪して立ち往生し、館山発千葉行き上り普通電車(8両編成)と衝突した。
男性は逃げて無事。電車の乗客26人にもけがはなかった。館山署で詳しい原因を調べている。
441名無し野電車区
2017/04/22(土) 16:26:30.86ID:e24P11xd 夜の上りとはいえ、乗ってねぇなぁ( ´ω`)
442名無し野電車区
2017/04/22(土) 16:47:34.23ID:/25+IPxV 久留里線停電って何やらかしたんだ?
443名無し野電車区
2017/04/22(土) 17:38:22.64ID:KkOiHU6m 東電情報で君津市平が停電らしい。
444名無し野電車区
2017/04/22(土) 18:03:58.34ID:/25+IPxV 東電だったのかw ありがd
445名無し野電車区
2017/04/22(土) 19:14:35.25ID:qjYZ3d7K バスはバスジャックに脆弱性があるからな、その点、鉄道は安全側線に入れてしまえばいい。
自称鉄道に詳しい大先生は、その点で鉄道の優位性を声を大にして提唱すればよいのに。
自称鉄道に詳しい大先生は、その点で鉄道の優位性を声を大にして提唱すればよいのに。
446名無し野電車区
2017/04/22(土) 19:47:50.54ID:UzqphxYF 尼崎と新幹線火だるま事件でKOですわ
447名無し野電車区
2017/04/22(土) 20:23:44.71ID:GUrdWwEu 19時40分停電は復旧してるが久留里線だけ止まってる
448名無し野電車区
2017/04/22(土) 21:47:57.68ID:pXLCjQVH タブレットのままなら停電関係なく運行できてたかな?
449名無し野電車区
2017/04/22(土) 21:51:25.05ID:WXL7xEXh 踏切の電源がない
450名無し野電車区
2017/04/22(土) 22:26:22.21ID:C1bdk+CP 踏切がどんな状態になるかだよね
311の時には停電で遮断機降下バッテリーでの鳴動維持状態になって
避難を妨げたのが問題になって改修を検討って事になってたと思うんだけど
内房線を含む海岸地帯を走る線区では高台への避難路を鉄道が分断してるんで
死活問題なんだよね
当日近所では消防団員が遮断竿を持ち上げて対応してたけどJRの承認取ってやったのか不明
311の時には停電で遮断機降下バッテリーでの鳴動維持状態になって
避難を妨げたのが問題になって改修を検討って事になってたと思うんだけど
内房線を含む海岸地帯を走る線区では高台への避難路を鉄道が分断してるんで
死活問題なんだよね
当日近所では消防団員が遮断竿を持ち上げて対応してたけどJRの承認取ってやったのか不明
451名無し野電車区
2017/04/23(日) 03:14:30.00ID:HA2VfiQ8 こんばんわ。
昨日21日20時すぎ、千葉県安房郡鋸南町のJR内房線の安房勝山から岩井の区間の市部瀬踏切で、上り列車と車との事故が発生。
けが人などの情報は確認できていませんが、乗客の方には影響ななかったようです。
この事故で3時間、君津から館山まで運転見合わせ。
代行バスがでましたが、運転を再開後、翌日の車両のやりくりの関係で、数本の下り列車が復旧後、通りました。
現場は、国道127号の勝岩トンネルの鋸南町側。踏切自体はトラクター・耕運機ぐらいしか通れない道幅。
無理をして車が、踏切に入ったようです。
過去にもこの踏切は事故があります。
写真は
1枚目は復旧作業の事故を受けた上り列車。運転席の正面の窓ガラスに被害。
2枚目は現場の市部瀬踏切。踏切にある柵が倒された状態がわかります。
3枚目は市部瀬踏切の隣の大五郎踏切。30年前に人身事故がありました。見通しが悪いです。
実は、近日中にある方に宿題を出す予定ですが、この踏切事故について、追加で書き加えることになりそうです。
あけて22日の内房線と地域を守る会へ、参加はできませんが、事務局に報告をだします。
昨日21日20時すぎ、千葉県安房郡鋸南町のJR内房線の安房勝山から岩井の区間の市部瀬踏切で、上り列車と車との事故が発生。
けが人などの情報は確認できていませんが、乗客の方には影響ななかったようです。
この事故で3時間、君津から館山まで運転見合わせ。
代行バスがでましたが、運転を再開後、翌日の車両のやりくりの関係で、数本の下り列車が復旧後、通りました。
現場は、国道127号の勝岩トンネルの鋸南町側。踏切自体はトラクター・耕運機ぐらいしか通れない道幅。
無理をして車が、踏切に入ったようです。
過去にもこの踏切は事故があります。
写真は
1枚目は復旧作業の事故を受けた上り列車。運転席の正面の窓ガラスに被害。
2枚目は現場の市部瀬踏切。踏切にある柵が倒された状態がわかります。
3枚目は市部瀬踏切の隣の大五郎踏切。30年前に人身事故がありました。見通しが悪いです。
実は、近日中にある方に宿題を出す予定ですが、この踏切事故について、追加で書き加えることになりそうです。
あけて22日の内房線と地域を守る会へ、参加はできませんが、事務局に報告をだします。
452名無し野電車区
2017/04/23(日) 07:46:19.92ID:y4gFcoJj 市部瀬踏切は車が通れますが何か
そもそもトラクターが通れるわけだし
やっぱり岩井の人は勝山の事なんて分からないよな
そもそもトラクターが通れるわけだし
やっぱり岩井の人は勝山の事なんて分からないよな
453名無し野電車区
2017/04/23(日) 09:33:05.84ID:8kk4gpG9 岩井の人は勝山の事なんて分からないよな
↑目くそはなくそ
↑目くそはなくそ
454名無し野電車区
2017/04/23(日) 09:37:36.92ID:rTkpUstQ やまのい直接みたことある人いる?
455名無し野電車区
2017/04/23(日) 13:28:14.29ID:3BNzrylY 千葉駅13:20発南総里見号に乗っている
乗客数は(いつもこんなか?)一桁台
ほぼ同時刻13:22に出る総武快速君津行きとバトルを楽しんでくる
乗客数は(いつもこんなか?)一桁台
ほぼ同時刻13:22に出る総武快速君津行きとバトルを楽しんでくる
456名無し野電車区
2017/04/23(日) 15:18:07.45ID:3BNzrylY 素で総武快速の時刻間違えていた(;A´▽`A
ふらり経由岩井には20分先着
新宿2号は自由席3両に増やして正解だな
6割乗ってる
ふらり経由岩井には20分先着
新宿2号は自由席3両に増やして正解だな
6割乗ってる
457名無し野電車区
2017/04/23(日) 19:16:17.60ID:y4gFcoJj458名無し野電車区
2017/04/23(日) 21:28:25.10ID:78H4RQ0M >>451
多分トンネルの近くのあれか。
あそこ軽自動車ならいけるけどな
それでもぎりぎりのとこだな。
でもなんであそこ通ろうとしたんだろ?
近くのとしまや弁当のところにももう少し幅のある踏み切りあるのに。
多分トンネルの近くのあれか。
あそこ軽自動車ならいけるけどな
それでもぎりぎりのとこだな。
でもなんであそこ通ろうとしたんだろ?
近くのとしまや弁当のところにももう少し幅のある踏み切りあるのに。
460名無し野電車区
2017/04/24(月) 17:28:58.29ID:WhKiMtLi だって大先生だもの

(速報) 内房線・外房線 輸送体系変更 2022年度までに千葉・蘇我〜君津・上総一ノ宮間を全便総武快速線・京葉線直通へ更に安房鴨川分断も廃止を検討
JR東日本は千葉県の鉄道運営に関して2022年度までを目標に南総地区の輸送体系を見直す方針を掲げている
具体的な輸送見直し案として
1.蘇我〜君津・上総一ノ宮間を全便総武快速線または京葉線の列車とし蘇我〜君津間を東京内房ライン(予定)、蘇我〜上総一ノ宮間を東京外房ライン(予定)に名称変更
2.千葉〜蘇我間を千葉蘇我ライン(予定)として名称変更し全便総武快速線の列車とする
3.安房鴨川分断を廃止し君津〜安房鴨川〜上総一ノ宮を南総線(予定)として運行する
4.車両は千葉蘇我ラインはE217(一部特急として255やE257) 東京内房ラインと東京外房ラインは普通車E217とE233-5000で特急車255とE257 南総線は普通車209-2100と特急車255とE257で運転
5.京葉線蘇我発着は廃止(蘇我発着の全便が東京内房ラインまたは東京外房ラインに直通)
464名無し野電車区
2017/04/24(月) 19:29:15.62ID:ezPBIVig 速報なのにソースが脳内w
465名無し野電車区
2017/04/24(月) 19:30:23.71ID:ezPBIVig 2100年くらいにはそうなってるかもなw
466名無し野電車区
2017/04/24(月) 20:48:55.38ID:nEMpapQG 255も2022年まで健在なんだね
岩根も15両対応となるわけか
岩根も15両対応となるわけか
467名無し野電車区
2017/04/24(月) 20:50:00.78ID:DJgwax0O >>463
113系のこともありますので…
113系のこともありますので…
468名無し野電車区
2017/04/25(火) 22:25:19.55ID:1hIbfAzC まぁすぐにガセとわかるけど、こういった情報にいきなり
使用車種や編成が事細かに記載される場合は100%ガセ。
使用車種や編成が事細かに記載される場合は100%ガセ。
469名無し野電車区
2017/04/25(火) 23:08:37.75ID:f4t/8hzv ガセとわかりやすい所が良いw
実は中の人だけどコイツは良く漏らすからガセネタでも掴ませとくかみたいな事やってたりして
実は中の人だけどコイツは良く漏らすからガセネタでも掴ませとくかみたいな事やってたりして
470名無し野電車区
2017/04/25(火) 23:38:16.29ID:bWMo9Cog 南総線とか言っておきながら総国ではないエリアが多いことに気づかないのかね
安房鴨川って自分で連呼しておきながら
だいたい東京内房ラインと東京外房ラインなのに東京直通列車の千葉〜蘇我がなんで千葉蘇我ラインなんだよw
それじゃ千葉蘇我ラインの電車じゃ東京に行けないみたいじゃんかwww
あー面白えwww
安房鴨川って自分で連呼しておきながら
だいたい東京内房ラインと東京外房ラインなのに東京直通列車の千葉〜蘇我がなんで千葉蘇我ラインなんだよw
それじゃ千葉蘇我ラインの電車じゃ東京に行けないみたいじゃんかwww
あー面白えwww
471名無し野電車区
2017/04/26(水) 19:49:58.21ID:AtwVDf9A 外房南線を一ノ宮で分離すると恐らく京葉快速との接続になるんだろうけど(そうすれば館山での木更津行⇔鴨川行の接続がマシになる)
千葉から鴨川が蘇我と一ノ宮で2回乗り継ぎになってしまうんだな
千葉から鴨川が蘇我と一ノ宮で2回乗り継ぎになってしまうんだな
473名無し野電車区
2017/04/26(水) 21:29:27.54ID:JXpxxJU4474名無し野電車区
2017/04/26(水) 22:41:56.66ID:AtwVDf9A そろそろGWだというのに館山市やる気なさすぎだろ
ttp://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page010302.html
ttp://www.city.tateyama.chiba.jp/shoukan/page010302.html
475名無し野電車区
2017/04/26(水) 23:13:06.60ID:dRdfagDk 高速船なんてあったんだ
476名無し野電車区
2017/04/27(木) 10:34:17.06ID:sXsVk/EY 高速船は東京って言っても 竹芝桟橋でしょ?
そこまで行くのが大変なんだよね。
一回乗ったことあるけど、館山を出たら揺れます!
って宣言されたら 本当に即効で揺れてきてあせった。
もう乗らない。
そこまで行くのが大変なんだよね。
一回乗ったことあるけど、館山を出たら揺れます!
って宣言されたら 本当に即効で揺れてきてあせった。
もう乗らない。
477名無し野電車区
2017/04/27(木) 17:40:58.92ID:P3aNopAk なんか館山からだと伊豆大島に行くほうが安いけどそんなに近いの?
それとも竹芝桟橋の接岸料が高くて東京のほうが高いとか?
それとも竹芝桟橋の接岸料が高くて東京のほうが高いとか?
478名無し野電車区
2017/04/27(木) 19:41:41.27ID:N057puad ジェット船は揺れも含めて醍醐味だからな
一応あれでも普通の船より揺れないんだが
一応あれでも普通の船より揺れないんだが
479名無し野電車区
2017/04/27(木) 21:43:41.63ID:bEMmlmdU 醍醐味なんか大多数の一般人は求めちゃいないからなぁ
旧態依然としたブルトレも旅情ガーとか国鉄のにおいガーとかいう人いたけどそんなの一般人は求めちゃいないわけで
旧態依然としたブルトレも旅情ガーとか国鉄のにおいガーとかいう人いたけどそんなの一般人は求めちゃいないわけで
480名無し野電車区
2017/04/28(金) 09:53:07.63ID:StyAykT1481名無し野電車区
2017/04/28(金) 20:55:52.22ID:eduA68Fb482名無し野電車区
2017/04/29(土) 00:25:49.65ID:omwNy0DF 南房総市の1部はテレビのアンテナ新島向けだし。
お陰でmxが見れてうらやましい
お陰でmxが見れてうらやましい
483名無し野電車区
2017/04/29(土) 01:47:26.18ID:MWiQZ9Wn 本年4月21日、20時すぎ、内房線の安房勝山から岩井の区間の市部瀬踏切で、上り列車と車の衝突事故がありました。
正式な警察の発表がありませんが、市部瀬踏切は道幅が極端に狭く、無理をして車が進入したときに列車がきたものと思います。
この市部瀬踏切と隣の大五郎踏切は、過去に何度かの事故があり、この踏切のあいだにある見通しが悪いカーブがあります。
本陳情記載の南吉浜踏切と合わせ、この2つの踏切についても踏切支障報知機の設置が必要であります。
市部瀬、大五郎の2踏切の現場写真を添付いたします。
正式な警察の発表がありませんが、市部瀬踏切は道幅が極端に狭く、無理をして車が進入したときに列車がきたものと思います。
この市部瀬踏切と隣の大五郎踏切は、過去に何度かの事故があり、この踏切のあいだにある見通しが悪いカーブがあります。
本陳情記載の南吉浜踏切と合わせ、この2つの踏切についても踏切支障報知機の設置が必要であります。
市部瀬、大五郎の2踏切の現場写真を添付いたします。
484名無し野電車区
2017/04/29(土) 01:49:10.55ID:MWiQZ9Wn 内房線にある5箇所の第4種踏切への警報機・遮断機、南吉浜踏切へは踏切支障報知機の設置。さらに陳情詳細・理由に示す、内房線の複数踏切について、いわゆる危険踏切であるかの調査の実施を求めること。
内房線はじめ千葉県内における線区の線路状態の実態改善と、保線業務に関わる内部規定について明らかにすること。
陳情詳細・理由
昨年9月、内房線の千歳から南三原の区間にある第4種踏切の仲原踏切で事故が発生。その後、同踏切含め連光寺・お宮・大作・千歳の各第4種踏切に、列車運転士に対する警笛鳴らせの標識が設置。
しかし、仲原踏切と隣の千歳踏切には見通しを妨げる竹藪が存在しており、警笛標識設置に限らず、当該の第4種踏切への警報機・遮断機の設置による安全確保が必要であること。
内房線の保田から安房勝山の南吉浜踏切については、本年3月に付近での事故があり、見通しも曲線で悪く、沿線住民の安全確保の点から踏切支障報知機の設置が望まれる。
さらに内房線の馬場、蔵波、荒入、第二大堀、新田、千種街道、金谷、南吉浜、大浜、安布里、城山、第三千倉街道、南一号、太一号の各踏切については、沿線住民の生活道路の安全対策の観点から、危険踏切かどうかの調査が必要であります。
内房線はじめ千葉県内における線区の線路状態の実態改善と、保線業務に関わる内部規定について明らかにすること。
陳情詳細・理由
昨年9月、内房線の千歳から南三原の区間にある第4種踏切の仲原踏切で事故が発生。その後、同踏切含め連光寺・お宮・大作・千歳の各第4種踏切に、列車運転士に対する警笛鳴らせの標識が設置。
しかし、仲原踏切と隣の千歳踏切には見通しを妨げる竹藪が存在しており、警笛標識設置に限らず、当該の第4種踏切への警報機・遮断機の設置による安全確保が必要であること。
内房線の保田から安房勝山の南吉浜踏切については、本年3月に付近での事故があり、見通しも曲線で悪く、沿線住民の安全確保の点から踏切支障報知機の設置が望まれる。
さらに内房線の馬場、蔵波、荒入、第二大堀、新田、千種街道、金谷、南吉浜、大浜、安布里、城山、第三千倉街道、南一号、太一号の各踏切については、沿線住民の生活道路の安全対策の観点から、危険踏切かどうかの調査が必要であります。
485名無し野電車区
2017/04/29(土) 01:50:13.33ID:MWiQZ9Wn この1年以内で内房線における線路状態の問題箇所
袖ヶ浦から巌根の上り線の小櫃川鉄橋の前後2箇所
君津駅構内の西側引き込み線の入れ換え信号付近
佐貫町から上総湊の芹谷踏切付近
上総湊から竹岡の竹岡トンネル手前と白狐踏切付近
竹岡から浜金谷の洞口トンネル付近の南側で2箇所
保田駅ポイントから元名川鉄橋までのあいだ
保田から安房勝山の南吉浜踏切付近で3箇所
安房勝山駅すぐ佐久間川鉄橋隣接の安房農協鋸南支店裏の曲線の3箇所
館山から九重までで、南総文化ホール近くの安布里踏切付近、第4種踏切の連光寺踏切付近で2本
九重から千倉の嶽の堂トンネル東側の旧カラオケひろば建物付近
千倉駅下り場内信号から尾登踏切のあいた→近くに私立保育園あり
千倉駅構内の3番線線路で1本
千倉から千歳までの久保街道踏切付近で1箇所
南三原から和田浦の真浦踏切付近で1箇所
太海から安房鴨川の太海変電所付近で1箇所
太海から安房鴨川の長狭高踏切の前後2箇所
安房鴨川駅の下り場内信号から太一号踏切まで2箇所
以上の箇所については線路の枕木のボルトなしが放置。
また、
保田駅近くの芝台踏切から鴨川街道踏切のあいだ
安房勝山駅近辺の中田屋踏切付近
岩井駅構内の平群街道踏切付近
尾登踏切付近
真浦踏切付近
の各線路では、つなぎ目で使用する金具がつなぎ目でない箇所に複数を見受ける。
木更津駅構内の上り本線、竹岡から浜金谷の丑山トンネル近く、九重駅構内の下り本線、和田浦駅構内の下り本線、安房鴨川駅の下り場内信号から太一号では、腐敗がすすんでいると思われる枕木を。
安房鴨川駅の箇所については3箇所確認しましたが、1箇所が後日、改善。
袖ヶ浦から巌根の上り線の小櫃川鉄橋の前後2箇所
君津駅構内の西側引き込み線の入れ換え信号付近
佐貫町から上総湊の芹谷踏切付近
上総湊から竹岡の竹岡トンネル手前と白狐踏切付近
竹岡から浜金谷の洞口トンネル付近の南側で2箇所
保田駅ポイントから元名川鉄橋までのあいだ
保田から安房勝山の南吉浜踏切付近で3箇所
安房勝山駅すぐ佐久間川鉄橋隣接の安房農協鋸南支店裏の曲線の3箇所
館山から九重までで、南総文化ホール近くの安布里踏切付近、第4種踏切の連光寺踏切付近で2本
九重から千倉の嶽の堂トンネル東側の旧カラオケひろば建物付近
千倉駅下り場内信号から尾登踏切のあいた→近くに私立保育園あり
千倉駅構内の3番線線路で1本
千倉から千歳までの久保街道踏切付近で1箇所
南三原から和田浦の真浦踏切付近で1箇所
太海から安房鴨川の太海変電所付近で1箇所
太海から安房鴨川の長狭高踏切の前後2箇所
安房鴨川駅の下り場内信号から太一号踏切まで2箇所
以上の箇所については線路の枕木のボルトなしが放置。
また、
保田駅近くの芝台踏切から鴨川街道踏切のあいだ
安房勝山駅近辺の中田屋踏切付近
岩井駅構内の平群街道踏切付近
尾登踏切付近
真浦踏切付近
の各線路では、つなぎ目で使用する金具がつなぎ目でない箇所に複数を見受ける。
木更津駅構内の上り本線、竹岡から浜金谷の丑山トンネル近く、九重駅構内の下り本線、和田浦駅構内の下り本線、安房鴨川駅の下り場内信号から太一号では、腐敗がすすんでいると思われる枕木を。
安房鴨川駅の箇所については3箇所確認しましたが、1箇所が後日、改善。
486名無し野電車区
2017/04/29(土) 04:44:03.60ID:yYgpNkSz 今村大臣って国鉄改革時、千葉鉄道監理局の総務部長だったんだなw
あの動労千葉と闘ってたんだから左翼的なものは人一倍嫌いなんだろうな
あの動労千葉と闘ってたんだから左翼的なものは人一倍嫌いなんだろうな
487名無し野電車区
2017/04/29(土) 17:35:41.17ID:XyxiiKrS 本日と明日に限り、急遽臨時で館山16時20分発東京18時25分着の臨時さざなみ98号を255系9両にて運転。
停車駅は富浦 浜金谷 君津 木更津 蘇我 海浜幕張
停車駅は富浦 浜金谷 君津 木更津 蘇我 海浜幕張
489名無し野電車区
2017/04/29(土) 21:17:39.15ID:t1IcOVDJ490名無し野電車区
2017/04/29(土) 21:51:57.51ID:5nyVSEPS491名無し野電車区
2017/04/30(日) 08:31:36.54ID:qhcB/TR5 >>490
国鉄末期の千葉で、人事やってたならそりゃぶとう
国鉄末期の千葉で、人事やってたならそりゃぶとう
492名無し野電車区
2017/04/30(日) 08:33:51.39ID:qhcB/TR5 >>491
途中で送信してしまった。
国鉄末期の千葉で、人事やってたならそりゃ武闘派になると思った。
昨今の一連の発言と、国鉄官僚でかつて千葉にいたという事実がつながったw葛西閣下にも評価されてたんだろうな
途中で送信してしまった。
国鉄末期の千葉で、人事やってたならそりゃ武闘派になると思った。
昨今の一連の発言と、国鉄官僚でかつて千葉にいたという事実がつながったw葛西閣下にも評価されてたんだろうな
493名無し野電車区
2017/04/30(日) 10:25:42.82ID:tf9dpX5l お座敷内房号(下り)@安房勝山定刻
若年ヲタでほぼ占められてヲッサンの俺は浮いている(笑)
車窓の景色は素晴らしい♪
若年ヲタでほぼ占められてヲッサンの俺は浮いている(笑)
車窓の景色は素晴らしい♪
494名無し野電車区
2017/04/30(日) 10:45:43.77ID:tf9dpX5l 笑った!
那古船形で行き違いの普電の車掌が女性だったから一斉にスマホのシャッター押された(;A´▽`A
那古船形で行き違いの普電の車掌が女性だったから一斉にスマホのシャッター押された(;A´▽`A
495名無し野電車区
2017/04/30(日) 10:50:54.81 きもおおおお
496名無し野電車区
2017/04/30(日) 10:57:56.43ID:tf9dpX5l @館山駅
リゾート列車の終着駅で迎えてくれたのは旅館の人ではなく右翼の大型バス( ; ゜Д゜)
今西口広場が熱いっす!
リゾート列車の終着駅で迎えてくれたのは旅館の人ではなく右翼の大型バス( ; ゜Д゜)
今西口広場が熱いっす!
497名無し野電車区
2017/04/30(日) 11:22:01.39ID:qhcB/TR5 >>496
動労がメーデーイベントでもやるのかな?
動労がメーデーイベントでもやるのかな?
498名無し野電車区
2017/04/30(日) 14:05:17.77ID:Zi2X9EBS 童貞餓鬼鉄➡メスカレチに発情➡勃起➡スマホでおかず確保
キモイ世の中だ
ここにもミサイルぶち込んでくれ
キモイ世の中だ
ここにもミサイルぶち込んでくれ
499名無し野電車区
2017/04/30(日) 14:49:19.87ID:tf9dpX5l501名無し野電車区
2017/04/30(日) 15:12:03.06ID:Ps3Ygrak 特急さざなみは2019年までに廃止へ
502名無し野電車区
2017/04/30(日) 15:18:48.99ID:tf9dpX5l 新宿さざなみ2号@岩井定刻
指定席は全席発売済み
自由席は7割近く乗車
佐貫町で100名待っているとのこと
普電復活してくれよ〜
指定席は全席発売済み
自由席は7割近く乗車
佐貫町で100名待っているとのこと
普電復活してくれよ〜
503名無し野電車区
2017/04/30(日) 16:18:43.88ID:jyLJIpQ0 バスロケ
木更津駅西口 − 東京駅八重洲口 140分
中央道に肩並べられる渋滞ぶりになったなアクアラインは。
木更津駅西口 − 東京駅八重洲口 140分
中央道に肩並べられる渋滞ぶりになったなアクアラインは。
504名無し野電車区
2017/04/30(日) 17:21:18.64ID:3O5lA2+l これだけ渋滞で詰まると
GW盆暮れ正月はさざなみ必要だな
GW盆暮れ正月はさざなみ必要だな
505名無し野電車区
2017/04/30(日) 18:19:48.65ID:z5Alt5ls506名無し野電車区
2017/04/30(日) 19:20:49.70ID:GOWOE95F マザー牧場か?
507名無し野電車区
2017/04/30(日) 19:41:46.86ID:ldsB0lve 君津のバス停に結構並んでるのマザー牧場行きなんだな
508名無し野電車区
2017/04/30(日) 20:06:54.55ID:S/e4i3tz 久留里線で上総亀山へ行ってきた
GWで混んでるかと思ったら全然人が居なかった
GWで混んでるかと思ったら全然人が居なかった
509名無し野電車区
2017/04/30(日) 20:48:36.25ID:yBc5h+l0 亀山が混むのは紅葉と、18きっぷの時期。
510名無し野電車区
2017/04/30(日) 21:00:23.04ID:d8WUiSY7 行き止まりで大回り乗車が出来ないから、
大回り厨もこないしな。
大回り厨もこないしな。
511名無し野電車区
2017/04/30(日) 21:12:44.18ID:GeazZtHb 今日新宿なのはなは16号に迂回してた
512名無し野電車区
2017/04/30(日) 23:36:24.71ID:3iUVhgSg513名無し野電車区
2017/04/30(日) 23:37:32.01ID:LtcfNS+g514名無し野電車区
2017/04/30(日) 23:44:24.69ID:jXsDLE9p 増発によって得られる利益<増発するための経費・維持費
ってだけじゃない?
毎週末混雑するならまだしも、年に数日しかないんでしょ?
ってだけじゃない?
毎週末混雑するならまだしも、年に数日しかないんでしょ?
515名無し野電車区
2017/05/01(月) 00:05:59.86ID:rRMWod/B 久留里線遅延で木更津22:28京葉快速君津行きが12分接続待ち→君津で4分先行の千倉行きに抑止をかけて接続、という連携プレーを興味深く見ていた。
君津で千倉行きに乗り移る人もけっこういたし、普段から接続取ればいいのにとも思うけど、難しいのかね。
千倉行きに乗りたければ一本早い京葉の蘇我行きに乗っておけということか。
君津で千倉行きに乗り移る人もけっこういたし、普段から接続取ればいいのにとも思うけど、難しいのかね。
千倉行きに乗りたければ一本早い京葉の蘇我行きに乗っておけということか。
516名無し野電車区
2017/05/01(月) 10:53:57.76ID:9NAZUEIa 快速青い海どう?
517名無し野電車区
2017/05/01(月) 11:53:13.69ID:xrQfK4J6 >>513
東は君津以南を切りはなそうとしてるんだから、たとえGWでも放置だよ
東は君津以南を切りはなそうとしてるんだから、たとえGWでも放置だよ
518名無し野電車区
2017/05/01(月) 20:15:52.16ID:9h9RF4bS >>515
前は先行の各停が君津でバカ停してあとから来る特急快速の接続とるパターン多かったけど激減したよね
前は先行の各停が君津でバカ停してあとから来る特急快速の接続とるパターン多かったけど激減したよね
520名無し野電車区
2017/05/01(月) 20:37:28.30ID:GO70Sj/5521名無し野電車区
2017/05/01(月) 21:25:08.91ID:jUso/2zB >>517
あの観光地入口である佐貫町駅のきっぷ窓口を閉鎖したくらいだからな
指定席券買えないからやむなく自由席
3〜4両に増えているけど4月30日の新宿2号はやばかった
5月3,4,5,6日はどうなることやら
ちなみにこの期間は天羽日東バスが臨時でバス乗車券販売所を開設するので
きっぷコレクターは行ってみては如何
あの観光地入口である佐貫町駅のきっぷ窓口を閉鎖したくらいだからな
指定席券買えないからやむなく自由席
3〜4両に増えているけど4月30日の新宿2号はやばかった
5月3,4,5,6日はどうなることやら
ちなみにこの期間は天羽日東バスが臨時でバス乗車券販売所を開設するので
きっぷコレクターは行ってみては如何
522名無し野電車区
2017/05/01(月) 22:24:13.54ID:SSMCpeXF 【JR東】快速「青い海」運転
https://2nd-train.net/topics/article/13132/
https://2nd-train.net/topics/article/13132/
523名無し野電車区
2017/05/02(火) 22:05:27.28ID:9koEWZEk すげぇ!
今JARTIC見てたら海老名SA先頭に東名川崎ICまで大渋滞だよこの時間で
アクアライン〜館山道も海ほたる先頭で…期待はずれではガラガラw
内房線は……
今JARTIC見てたら海老名SA先頭に東名川崎ICまで大渋滞だよこの時間で
アクアライン〜館山道も海ほたる先頭で…期待はずれではガラガラw
内房線は……
524名無し野電車区
2017/05/02(火) 22:18:05.43ID:wb4pJyyS 君津以南切り離しの前にさざなみが無くなりそうだけど。
525名無し野電車区
2017/05/03(水) 06:57:33.18ID:6B/uxSa2 千葉が混まない
海ほたるガラガラ
アクアガラガラ
浮島合流だけ渋滞
拍子抜け
さざなみは無駄なのかな
海ほたるガラガラ
アクアガラガラ
浮島合流だけ渋滞
拍子抜け
さざなみは無駄なのかな
526名無し野電車区
2017/05/03(水) 10:46:26.50ID:yCtOr+28 @佐貫町
・新宿さざなみ1号 自由席満席には至らず
・新宿さざなみ3号 自由席座れずデッキに20人弱立ってる
マザー墨汁に行く人は君津駅にシフトしたようで駅前は予備のバスはなく下車客はまばら
普電の方がたくさん下車した
・新宿さざなみ1号 自由席満席には至らず
・新宿さざなみ3号 自由席座れずデッキに20人弱立ってる
マザー墨汁に行く人は君津駅にシフトしたようで駅前は予備のバスはなく下車客はまばら
普電の方がたくさん下車した
527名無し野電車区
2017/05/03(水) 16:02:25.87ID:yCtOr+28 @佐貫町
15:56発湊行きは単行で十分な利用客
人いないんだな…やっと納得した
湊〜館山の1時間40分のブランクがあるのが
15:56発湊行きは単行で十分な利用客
人いないんだな…やっと納得した
湊〜館山の1時間40分のブランクがあるのが
528名無し野電車区
2017/05/03(水) 17:50:38.77ID:84z0AVWk 再度、ダイヤ改正について
前回、前々回の申し入れでも書きました通り、千葉支社内房線におけるダイヤ改正の一連の問題について。
館山から上総湊の区間の夕方前の1時間30分の各駅停車の空白の時間帯
館山駅の18時台、君津駅の19時台と22時台の意図的に列車の接続をさせない箇所
重ねて申し上げますが、これらは次回のダイヤ改正を待たずに、毎月実施のダイヤ訂補で対応が可能であります。
ようは改善すべきかは、やる気の問題ではないでしょうか。
こういった問題箇所を改善していくことが、内房線の利用者減に歯止めをかけるきっかけになるのではないでしょうか。
繰り返しもうしますが、これは当該鉄道会社のやる気かどうかであります。
速やかな改善を求めます。
千葉駅の工事
この4月から、工事中の駅ビルの一部があらたに開業。
エレベーター・エスカレーターはきちんと稼働しています。
しかし、肝心の本業である駅構内の改札からホームへのエスカレーター工事は、なかなか進まない。
これも、本業よりも駅ナカのお客さんが最優先なんでしょうか。
一日も早く、千葉駅構内の駅ホームのエスカレーター使用開始、新小岩駅と四街道駅へのホームドア設置を強く求めます。
前回、前々回の申し入れでも書きました通り、千葉支社内房線におけるダイヤ改正の一連の問題について。
館山から上総湊の区間の夕方前の1時間30分の各駅停車の空白の時間帯
館山駅の18時台、君津駅の19時台と22時台の意図的に列車の接続をさせない箇所
重ねて申し上げますが、これらは次回のダイヤ改正を待たずに、毎月実施のダイヤ訂補で対応が可能であります。
ようは改善すべきかは、やる気の問題ではないでしょうか。
こういった問題箇所を改善していくことが、内房線の利用者減に歯止めをかけるきっかけになるのではないでしょうか。
繰り返しもうしますが、これは当該鉄道会社のやる気かどうかであります。
速やかな改善を求めます。
千葉駅の工事
この4月から、工事中の駅ビルの一部があらたに開業。
エレベーター・エスカレーターはきちんと稼働しています。
しかし、肝心の本業である駅構内の改札からホームへのエスカレーター工事は、なかなか進まない。
これも、本業よりも駅ナカのお客さんが最優先なんでしょうか。
一日も早く、千葉駅構内の駅ホームのエスカレーター使用開始、新小岩駅と四街道駅へのホームドア設置を強く求めます。
529名無し野電車区
2017/05/03(水) 20:31:51.69ID:Pwx94oah530名無し野電車区
2017/05/03(水) 23:36:27.60ID:84z0AVWk 昨日と一昨日に運転をしました、内房線の臨時の快速。
両国から館山まで1往復運行でしたが、上々のようでした。ただ、
周知がかなり不足
下り館山行きの千葉駅発着が内房でなく外房乗場
という問題点が。
思うに先般のダイヤ改正で廃止なりました特別快速がありましたが、廃止をすることもなく、257系車両を使ってでも、残す余地があったような気がします。
この臨時列車は、言い訳目いたその場しのぎ。
それにしても特急しおさいの下りが成田線乗場だったり、今回の臨時快速が外房乗場だったりと、本業のお客さんには配慮ができず、駅ナカのお客さんには配慮ができるという、この対応の差。理解ができません。
両国から館山まで1往復運行でしたが、上々のようでした。ただ、
周知がかなり不足
下り館山行きの千葉駅発着が内房でなく外房乗場
という問題点が。
思うに先般のダイヤ改正で廃止なりました特別快速がありましたが、廃止をすることもなく、257系車両を使ってでも、残す余地があったような気がします。
この臨時列車は、言い訳目いたその場しのぎ。
それにしても特急しおさいの下りが成田線乗場だったり、今回の臨時快速が外房乗場だったりと、本業のお客さんには配慮ができず、駅ナカのお客さんには配慮ができるという、この対応の差。理解ができません。
531名無し野電車区
2017/05/04(木) 09:42:29.25ID:U3ycWoDK 鋸山ロープウェイ只今5分間隔で運転も乗車30分待ち
しかしこの車の列…一度止まったら2時間位戻ってこないのによく長々と待つ気になれるな
みんな内房線でおいでね
しかしこの車の列…一度止まったら2時間位戻ってこないのによく長々と待つ気になれるな
みんな内房線でおいでね
532名無し野電車区
2017/05/04(木) 13:14:26.67ID:s+aLDwMR 祝いのバカの長ったらしい主張もどきだが、その中に書かれている主張の根拠はただひとつ
「やる気の問題ではないでしょうか。」
もう、アホか馬鹿かと
「やる気の問題ではないでしょうか。」
もう、アホか馬鹿かと
533名無し野電車区
2017/05/04(木) 17:31:22.30ID:003Wl30c なんで鉄ヲタってトイレが好きなの?
534名無し野電車区
2017/05/05(金) 12:25:58.68ID:/hnyaVWA 千葉のエキナカ第二期オープン、全然話題になってないみたいだが大丈夫?
GWずらした方が良かったんじゃ?
GWずらした方が良かったんじゃ?
535名無し野電車区
2017/05/05(金) 12:58:07.52ID:6MBeyQie 木更津駅に「アクアラインバス乗車後の新幹線切符は木更津駅でお求めを!」って広告が出てるね
537名無し野電車区
2017/05/05(金) 17:56:01.30ID:O8CMTSFx 6日が天候がよくない予報ですので、今日が行楽にはいい日では。
昨日も職場は非番ではありましたが、自宅でじっくり、連休の人の動きの流れを。
相変わらず、アクアラインなどの渋滞はありましたが、全般的に人の流れは、ある程度の連休らしい感じのようでした。
正直、宿泊滞在よりも日帰りコースが目立ちます。でも連休だからこそ、余裕があれば少しばかりの滞在も。
昨日も職場は非番ではありましたが、自宅でじっくり、連休の人の動きの流れを。
相変わらず、アクアラインなどの渋滞はありましたが、全般的に人の流れは、ある程度の連休らしい感じのようでした。
正直、宿泊滞在よりも日帰りコースが目立ちます。でも連休だからこそ、余裕があれば少しばかりの滞在も。
538名無し野電車区
2017/05/05(金) 19:35:23.28ID:1owNdLod539名無し野電車区
2017/05/05(金) 21:19:36.17ID:5E0RETd5 >>538
同感、切なすぎるね。
その537の分析がちょっと的を射貫かれずにいるし
家族(三世代&愛玩)がちょっとしたドライブがてらの行楽
・自家用車で安いアクアライン通ってマザー牧場
ここはどんな人でも楽しめる夢の楽園
・時間があれば千葉だけど東京ドイツ村に寄って
・ファイナルは海ほたるで夕ご飯と夜景を楽しむ
もうお手軽日帰りコースが出来てしまっているから富山町まではなかなか行かないのよ
同感、切なすぎるね。
その537の分析がちょっと的を射貫かれずにいるし
家族(三世代&愛玩)がちょっとしたドライブがてらの行楽
・自家用車で安いアクアライン通ってマザー牧場
ここはどんな人でも楽しめる夢の楽園
・時間があれば千葉だけど東京ドイツ村に寄って
・ファイナルは海ほたるで夕ご飯と夜景を楽しむ
もうお手軽日帰りコースが出来てしまっているから富山町まではなかなか行かないのよ
540名無し野電車区
2017/05/05(金) 21:23:38.42ID:NVSgZ/cp 9時頃五井駅に行ったら
改札内コンコースが小湊鉄道の乗り換え客で溢れてた
GWの人手はすごいなw
改札内コンコースが小湊鉄道の乗り換え客で溢れてた
GWの人手はすごいなw
541名無し野電車区
2017/05/05(金) 21:27:28.35ID:fg3RUTvH 特急さざなみ6号の姉ヶ崎全停車実現を!
542名無し野電車区
2017/05/05(金) 23:09:43.38ID:O5xIbGVI >>533
トイレがお友達だから
トイレがお友達だから
543名無し野電車区
2017/05/06(土) 00:53:22.81ID:Z4iR5Qvx 通勤で使っていた列車が廃止になり、下車駅で乗り継ぎのバスの待ち時間をかなり待たせている。本数の削減よりも、車両編成を見直しをして、運行を維持ができないか、という趣旨でした。
それでは私の原文を公開します。
先日30日の投稿について。
千葉県内のJRの各駅停車は、内房・外房・総武・成田・東金・鹿島の各線で、1つのローテーションで車両のやりくりをしています。
ご指摘の部分は、それを崩さないと実現は、簡単ではないです。
また、今回の木更津乗り換えを少しでも、改善するには、総武快速の15両のうちの4両を館山まで延長することで、本数調整は必要性がなくなります。
これは、時間帯が限られますが、できる可能性があります。
将来的に館山から安房鴨川をワンマン列車という検討がされているようですので、そうならないような、必要な運行本数の確保が、先決です。
死ねばいいのに。
それでは私の原文を公開します。
先日30日の投稿について。
千葉県内のJRの各駅停車は、内房・外房・総武・成田・東金・鹿島の各線で、1つのローテーションで車両のやりくりをしています。
ご指摘の部分は、それを崩さないと実現は、簡単ではないです。
また、今回の木更津乗り換えを少しでも、改善するには、総武快速の15両のうちの4両を館山まで延長することで、本数調整は必要性がなくなります。
これは、時間帯が限られますが、できる可能性があります。
将来的に館山から安房鴨川をワンマン列車という検討がされているようですので、そうならないような、必要な運行本数の確保が、先決です。
死ねばいいのに。
544名無し野電車区
2017/05/06(土) 07:02:27.27ID:LBqVE4jr これだけ自己顕示欲の強い人間が自分の仕事については全然ブログで触れないよね
旅行業務取扱主任については書いてるのにさ
つまりはそういうことか
旅行業務取扱主任については書いてるのにさ
つまりはそういうことか
545名無し野電車区
2017/05/06(土) 09:57:30.24ID:o1ZOh1uF JRの運行スタッフを全て君と同じ額のコンビニ時給制にすれば本数増もすぐに出来ますよ。
それを提案してみればどうですか?w
それを提案してみればどうですか?w
546名無し野電車区
2017/05/06(土) 14:05:24.67ID:GxNbKkiC 私の職場で取り扱っている「nanaco」について。
利便性が広告等で浸透してきていることもあり、高齢の方を中心に相談を受けることがよくあります。ただ、
使いやすいカードタイプの場合、初期費用に300円かかる
この点についての周知がかなり不足
という問題点が。
スマホのアプリを使えばお金はかからず、イトーヨーカドーでは無料で作れる日が設けられていたりと
都市部の若者を優先するという、この対応の差。理解できません。アプリを開発する金はあるというのに。
カードタイプを望む地方の消費者は全体から見れば微々たる数であり、速やかな無料化を強く求めます。
思うに、改善すべきかは、やる気の問題ではないでしょうか。
安房地域においてはコンビニは小売業の要、生命線であり、
都市部と同じ土俵で考えてもらっては困る。これだけははっきりさせておきたいと思います。
ところで、前から重ねて申し上げていたイートインスペースについて。
我が社が他社に大きく水をあけられており、店長とエリア統括を通じて本社へ改善を強く要請してきましたが、
若干の動きがありそうです。
私の職場にイートインスペースできた際には、皆さまぜひ店内での滞在を。
まずはご報告まで。
利便性が広告等で浸透してきていることもあり、高齢の方を中心に相談を受けることがよくあります。ただ、
使いやすいカードタイプの場合、初期費用に300円かかる
この点についての周知がかなり不足
という問題点が。
スマホのアプリを使えばお金はかからず、イトーヨーカドーでは無料で作れる日が設けられていたりと
都市部の若者を優先するという、この対応の差。理解できません。アプリを開発する金はあるというのに。
カードタイプを望む地方の消費者は全体から見れば微々たる数であり、速やかな無料化を強く求めます。
思うに、改善すべきかは、やる気の問題ではないでしょうか。
安房地域においてはコンビニは小売業の要、生命線であり、
都市部と同じ土俵で考えてもらっては困る。これだけははっきりさせておきたいと思います。
ところで、前から重ねて申し上げていたイートインスペースについて。
我が社が他社に大きく水をあけられており、店長とエリア統括を通じて本社へ改善を強く要請してきましたが、
若干の動きがありそうです。
私の職場にイートインスペースできた際には、皆さまぜひ店内での滞在を。
まずはご報告まで。
547名無し野電車区
2017/05/06(土) 15:58:46.55ID:xR45NFtg 新宿さざなみ4号@館山
指定席は満席
自由席は4両で3割前後の乗車で間もなく発車
おそらく佐貫町からでも全員座れると思う
指定席は満席
自由席は4両で3割前後の乗車で間もなく発車
おそらく佐貫町からでも全員座れると思う
549名無し野電車区
2017/05/06(土) 16:37:35.03ID:5p0azvvN 外房線スレがホモスレ化していたので
逃げてきました
逃げてきました
551名無し野電車区
2017/05/06(土) 19:12:42.95ID:YvS5MM+b 帰宅した
繁忙期最ピーク時で
特急5両が2編成と9両が1編成
普電6両が2編成で南内房地区の輸送が足りてしまうとは……
もう三セクの話が出ても驚かない象w
繁忙期最ピーク時で
特急5両が2編成と9両が1編成
普電6両が2編成で南内房地区の輸送が足りてしまうとは……
もう三セクの話が出ても驚かない象w
552名無し野電車区
2017/05/06(土) 19:20:57.54ID:Sh168Ic1 いや、だから三セクってのは自治体がカネ出して初めて成り立つわけで
チバラキで成功してるのはいすみ市独自で意識統一できたのと
ひたちなか市だけでまとまった海浜鉄道
意見分裂した鹿島鉄道(4自治体)は廃線した
南房地域はバラバラだから道路の工事優先して
JRが切ると言ったら鉄道は廃止でいいです、ってなるだろう
チバラキで成功してるのはいすみ市独自で意識統一できたのと
ひたちなか市だけでまとまった海浜鉄道
意見分裂した鹿島鉄道(4自治体)は廃線した
南房地域はバラバラだから道路の工事優先して
JRが切ると言ったら鉄道は廃止でいいです、ってなるだろう
553名無し野電車区
2017/05/06(土) 20:23:40.56ID:Xyj2cV15 まともに相手をしてはいけない。三セク三セクって言いたいだけだから。
1両編成が3時間に1本でも廃線ならんのになぜ房総を切るのか。
そもそも切るいうても、新幹線開通で新幹線の運行をやってもらう代わりに在来線無くしてもいいよって前例はあるが、
それが以外に例もないだろう。
1両編成が3時間に1本でも廃線ならんのになぜ房総を切るのか。
そもそも切るいうても、新幹線開通で新幹線の運行をやってもらう代わりに在来線無くしてもいいよって前例はあるが、
それが以外に例もないだろう。
554名無し野電車区
2017/05/06(土) 20:50:57.75ID:T0pjQpUU 2030年の人口分布予測みれば、千葉に限らず鉄道網がどれだけ維持できるか気にはなる
仮に客がさほど減らなかったとしても、運営側の様々な要員不足で、路線は削られて行くしかない気がする
仮に客がさほど減らなかったとしても、運営側の様々な要員不足で、路線は削られて行くしかない気がする
555名無し野電車区
2017/05/06(土) 20:51:46.98ID:F1oPzhNr 君津安房鴨川間は妃殿下でいいよ
556名無し野電車区
2017/05/06(土) 21:02:53.98ID:YvS5MM+b558名無し野電車区
2017/05/07(日) 07:38:51.25ID:4f2NFgKD >>553
ほんと認識が甘いね。
永遠にJRが赤字ローカル線の面倒を見てくれると思ってるとしたら、頭のなかがお花畑だね。
内房線の特急の君津以南廃止や普通列車分断など君津以南切り捨ての準備となぜわからんのか
ほんと認識が甘いね。
永遠にJRが赤字ローカル線の面倒を見てくれると思ってるとしたら、頭のなかがお花畑だね。
内房線の特急の君津以南廃止や普通列車分断など君津以南切り捨ての準備となぜわからんのか
559名無し野電車区
2017/05/07(日) 08:55:44.37ID:fL4+dVXN560名無し野電車区
2017/05/07(日) 09:44:14.37ID:UcsZlzDz 内房よりさきに久留里線に変化があるはず。その動向が試金石になる。
561名無し野電車区
2017/05/07(日) 10:42:27.71ID:i/20ZoKR 久留里線は線路をはがしてBRT化すれば
鴨川有料道路もつかって鴨川まで延伸できて便利になる
鴨川有料道路もつかって鴨川まで延伸できて便利になる
562名無し野電車区
2017/05/07(日) 12:28:35.23ID:WHTw7OsE 久留里線はBRT化してくれるならとっとと廃止して欲しいわ
563名無し野電車区
2017/05/07(日) 12:36:42.03ID:4f2NFgKD564名無し野電車区
2017/05/07(日) 12:47:30.53ID:L2vSvbQv >>560
どのように変化していくと?
どのように変化していくと?
565名無し野電車区
2017/05/07(日) 13:02:21.97ID:WHTw7OsE 姉ヶ崎〜茅野の日東バスを久留里まで延伸すりゃいいんじゃね?
実際には多くの便は馬来田・茅野で分断とか
実際には多くの便は馬来田・茅野で分断とか
567名無し野電車区
2017/05/07(日) 21:52:06.33ID:UEbGy/uf 京都に行ってた時に京都放送聴いてたんだけど
「千葉って全体的に纏まりないよね、千葉市界隈より最近は柏、鎌ケ谷、浦安の方が活気あるしね」
「千葉の内房線でしたっけ?あれ湖西線以上に不便、五井より下は完全に車やバスにやられてるわあれ」
「君津駅、南栗橋かっつーの」
京都のローカル放送でまさか君津とか五井とか南栗橋っていう地名が出てくるとはw
「千葉って全体的に纏まりないよね、千葉市界隈より最近は柏、鎌ケ谷、浦安の方が活気あるしね」
「千葉の内房線でしたっけ?あれ湖西線以上に不便、五井より下は完全に車やバスにやられてるわあれ」
「君津駅、南栗橋かっつーの」
京都のローカル放送でまさか君津とか五井とか南栗橋っていう地名が出てくるとはw
568名無し野電車区
2017/05/07(日) 22:01:30.51ID:m65mM+t8 柏や浦安はまだしも、鎌ケ谷が活気があるというのがよくわからんな。
それも京都人目線で?
それも京都人目線で?
569名無し野電車区
2017/05/08(月) 01:59:01.36ID:o6E0yfo9 内房線の千葉から館山・千倉の各駅停車3往復を千葉から君津に縮小する代わりに、君津・木更津停泊の総武快速の3往復の付属4両と京葉快速2往復について、館山または千倉発着に延長発着に変更すること
千葉支社では成東、佐原・鹿島神宮、東金線、勝浦に毎日1往復の総武快速または京葉快速による東京直通があるが、内房のローカルには全くなく、地域バランスに考慮したものとはいえない。
廃止の特急や特別快速に代わる移動手段として、朝の上り・夜の下りに限るが、都心との乗り換えなしの列車の運行が望まれる。
また、総武快速については、特別快速において、木更津での車両切り離し・併結の実績があり、この代案においては、君津での作業が可能と思われる。
5月1・2日運転の臨時快速
先日の連休のあいまに、両国から館山まで1往復運行の臨時快速について。
利用状況は上々のようでありました。
先般のダイヤ改正では、内房線の特別快速は廃止になりましたが、臨時扱いとはいえ、都心との乗り換えなしのこのような列車の必要性は、示されたものと考えられます。
したがって、車両編成は長大でなくても、都心から内房ローカルへの直通の列車の日中帯での運行は望まれます。
なお、この臨時列車については下りに関して、千葉駅では外房線乗り場に発着していました。
下りの特急しおさいが成田線乗り場で千葉駅を発着している実態を含め、駅ナカの利用者よりも、本業の両者への配慮がきわめてないという点を付け加えます。
千葉支社では成東、佐原・鹿島神宮、東金線、勝浦に毎日1往復の総武快速または京葉快速による東京直通があるが、内房のローカルには全くなく、地域バランスに考慮したものとはいえない。
廃止の特急や特別快速に代わる移動手段として、朝の上り・夜の下りに限るが、都心との乗り換えなしの列車の運行が望まれる。
また、総武快速については、特別快速において、木更津での車両切り離し・併結の実績があり、この代案においては、君津での作業が可能と思われる。
5月1・2日運転の臨時快速
先日の連休のあいまに、両国から館山まで1往復運行の臨時快速について。
利用状況は上々のようでありました。
先般のダイヤ改正では、内房線の特別快速は廃止になりましたが、臨時扱いとはいえ、都心との乗り換えなしのこのような列車の必要性は、示されたものと考えられます。
したがって、車両編成は長大でなくても、都心から内房ローカルへの直通の列車の日中帯での運行は望まれます。
なお、この臨時列車については下りに関して、千葉駅では外房線乗り場に発着していました。
下りの特急しおさいが成田線乗り場で千葉駅を発着している実態を含め、駅ナカの利用者よりも、本業の両者への配慮がきわめてないという点を付け加えます。
570名無し野電車区
2017/05/08(月) 01:59:25.86ID:o6E0yfo9 以下、内房線のダイヤ改正の第二次代案の詳細について列記いたします。
下り
館山駅22時50分着、23時24分着、0時14分着の千葉からの各駅停車を、千葉から君津に運転区間を縮小
君津駅で21時44分着の総武快速の4両と22時35分着の京葉快速を千倉まで延長
君津駅22時6分着と23時5分着の総武快速の4両、23時49分着の京葉快速を館山まで延長
上り
館山駅4時45分発を君津始発、6時5分発を木更津始発、6時21分発を上総湊始発に変更し運転区間を縮小。
姉ヶ崎駅6時45分発を君津始発に変更。
君津駅の7時4分発の総武快速の4両と7時15分発の京葉快速の2本を千倉始発に。
君津駅6時2分発と6時29分発の総武快速の4両、6時12分発の京葉快速を館山始発に。
君津駅6時4分発については、館山から君津までは124Mのダイヤで。
130Mについては館山で660Fの総武快速に、館山から君津まで10分繰り下げで君津で6時41分発の京葉快速にそれぞれ接続をとること。
これらの変更により、木更津、君津、館山、千倉での列車の電留線などの停泊のやりくりには支障がないものと考えます。
以上、当該申し入れの詳細であります。
下り
館山駅22時50分着、23時24分着、0時14分着の千葉からの各駅停車を、千葉から君津に運転区間を縮小
君津駅で21時44分着の総武快速の4両と22時35分着の京葉快速を千倉まで延長
君津駅22時6分着と23時5分着の総武快速の4両、23時49分着の京葉快速を館山まで延長
上り
館山駅4時45分発を君津始発、6時5分発を木更津始発、6時21分発を上総湊始発に変更し運転区間を縮小。
姉ヶ崎駅6時45分発を君津始発に変更。
君津駅の7時4分発の総武快速の4両と7時15分発の京葉快速の2本を千倉始発に。
君津駅6時2分発と6時29分発の総武快速の4両、6時12分発の京葉快速を館山始発に。
君津駅6時4分発については、館山から君津までは124Mのダイヤで。
130Mについては館山で660Fの総武快速に、館山から君津まで10分繰り下げで君津で6時41分発の京葉快速にそれぞれ接続をとること。
これらの変更により、木更津、君津、館山、千倉での列車の電留線などの停泊のやりくりには支障がないものと考えます。
以上、当該申し入れの詳細であります。
571名無し野電車区
2017/05/08(月) 06:40:59.43ID:YpWVm/D/ ↑これ書いてるのコンビニ店員?
572名無し野電車区
2017/05/08(月) 08:39:02.96ID:Nu9rQPAG573名無し野電車区
2017/05/08(月) 13:14:51.34ID:j3To9jX4 >>548
2015年に君津発6:57 木更津発7:31 君津発8:46 君津発8:58の4本の総武快速が増発 今年2017年に君津発9:52の1本増発と午前中の総武快速が強化されている
2017年現在の総武快速
君津発6:02
君津発6:29
君津発6:57
君津発7:04
木更津発7:31
君津発8:46
君津発8:58
君津発9:52
君津発10:52
君津発11:52
総武快速のダイヤを考えると
確かに>>848の通りさざなみ6号の時間帯は総武快速がない(朝時間帯なのに木更津発7:31の後君津発8:46まで80分以上ない)
なので次総武快速が増えるとするならば木更津発7:31と君津発8:46の間
具体的には送り込みの下りが千葉を7時前後に発車して上りが君津を8時前後に発車する時間帯
2015年に君津発6:57 木更津発7:31 君津発8:46 君津発8:58の4本の総武快速が増発 今年2017年に君津発9:52の1本増発と午前中の総武快速が強化されている
2017年現在の総武快速
君津発6:02
君津発6:29
君津発6:57
君津発7:04
木更津発7:31
君津発8:46
君津発8:58
君津発9:52
君津発10:52
君津発11:52
総武快速のダイヤを考えると
確かに>>848の通りさざなみ6号の時間帯は総武快速がない(朝時間帯なのに木更津発7:31の後君津発8:46まで80分以上ない)
なので次総武快速が増えるとするならば木更津発7:31と君津発8:46の間
具体的には送り込みの下りが千葉を7時前後に発車して上りが君津を8時前後に発車する時間帯
574名無し野電車区
2017/05/08(月) 17:12:45.24ID:e0XgjdTQ 3563Fを姉ヶ崎折り返しにすれば快速の運転間隔を詰められる
575名無し野電車区
2017/05/08(月) 18:22:32.56ID:H/BLQH1F さざなみって木更津6時の後なんで1時間半以上あくのかな?
7時台前半にあってもいいような
7時台前半にあってもいいような
576名無し野電車区
2017/05/08(月) 19:10:01.44ID:AH7uWJC8 >>575
木更津駅時刻表
6:01 さざなみ2号
6:09 総武快速逗子行き
6:20 京葉快速東京行き
6:36 総武快速久里浜行き
6:48 京葉通快東京行き
6:57 普通千葉行き
7:05 総武快速東京行き
7:12 総武快速逗子行き
7:17 普通千葉行き
7:24 京葉通快東京行き
7:31 総武快速逗子行き
7:37 普通千葉行き
7:46 さざなみ4号
7時台前半は総武快速と京葉通快と普通で一杯だから無理
木更津駅時刻表
6:01 さざなみ2号
6:09 総武快速逗子行き
6:20 京葉快速東京行き
6:36 総武快速久里浜行き
6:48 京葉通快東京行き
6:57 普通千葉行き
7:05 総武快速東京行き
7:12 総武快速逗子行き
7:17 普通千葉行き
7:24 京葉通快東京行き
7:31 総武快速逗子行き
7:37 普通千葉行き
7:46 さざなみ4号
7時台前半は総武快速と京葉通快と普通で一杯だから無理
577名無し野電車区
2017/05/08(月) 21:26:57.87ID:H/BLQH1F >>576
一杯だから無理なのはわかるけど、総武快速と京葉通快と普通で一杯にしてる理由はわかる?
そのうちの一本がさざなみでも良いよね?
客をさばききれないから?
そもそも概ね5〜8分間隔だけどこれって限界なのかな?
蘇我とか千葉で詰まるってこと?
一杯だから無理なのはわかるけど、総武快速と京葉通快と普通で一杯にしてる理由はわかる?
そのうちの一本がさざなみでも良いよね?
客をさばききれないから?
そもそも概ね5〜8分間隔だけどこれって限界なのかな?
蘇我とか千葉で詰まるってこと?
578名無し野電車区
2017/05/08(月) 21:43:41.46ID:Nu9rQPAG なんか木更津中心にしか考えられない香具師がいるな。
特急が10両繋いで袖ヶ浦や八幡宿、浜野にも停まるなら変える事もあり得るが、この辺の駅はその分本数が減るんだぞ。
これらの時間帯の列車が、浜野でどれくらい混んでるのか知らんのかな?
特急が10両繋いで袖ヶ浦や八幡宿、浜野にも停まるなら変える事もあり得るが、この辺の駅はその分本数が減るんだぞ。
これらの時間帯の列車が、浜野でどれくらい混んでるのか知らんのかな?
579名無し野電車区
2017/05/08(月) 21:45:25.24ID:UbXadNUd 蘇我というか京葉線の市川塩浜以西が限界なんだろうね。
580名無し野電車区
2017/05/08(月) 22:05:45.78ID:8ht26pkU581名無し野電車区
2017/05/08(月) 22:14:17.10ID:zmOxB1zT >>572
新鎌の勢いは同感だがさすがに千葉駅とか柏界隈と肩を並べるほどではないのでは
新鎌の勢いは同感だがさすがに千葉駅とか柏界隈と肩を並べるほどではないのでは
582名無し野電車区
2017/05/08(月) 22:33:03.67ID:vJKDpLMs583名無し野電車区
2017/05/08(月) 23:04:40.97ID:hSbD/lc3 総武線でしおさいが千葉7:20→総武地下東京8:00(市川で君津発快速追い抜き)を考えると
京葉線でも蘇我7:21通快と7:45通快の間に特急挟んで完全12分サイクルもよいと思うが
上にあるとおりそのスジに武蔵野が放り込まれたのでむりだ
京葉線でも蘇我7:21通快と7:45通快の間に特急挟んで完全12分サイクルもよいと思うが
上にあるとおりそのスジに武蔵野が放り込まれたのでむりだ
585名無し野電車区
2017/05/09(火) 02:57:22.41ID:ayadB6Dz 大体木更津はバスがあんだから特急いらんだろ
586名無し野電車区
2017/05/09(火) 06:14:11.62ID:jhHiOLth587名無し野電車区
2017/05/09(火) 12:44:13.08ID:Wi/xxf12589名無し野電車区
2017/05/09(火) 17:50:31.60ID:93NoJybz >>587
そんな伸び率をわかった上で京都ローカルでネタにしてるってすごいよね
そんな伸び率をわかった上で京都ローカルでネタにしてるってすごいよね
590名無し野電車区
2017/05/09(火) 18:07:18.42ID:Tuus5c3G 木更津駅で朝方に
女性の清掃員を5人くらい見たんだが、そのうち二人は
若い女性だった。
あれ中国人?
女性の清掃員を5人くらい見たんだが、そのうち二人は
若い女性だった。
あれ中国人?
591名無し野電車区
2017/05/09(火) 22:06:58.15ID:ybhVM84l >>583
総武地下8時着はギリギリピーク前だけど、京葉地下8時となるとピーク真っ最中なので難しいだろうな。
あと前者は15両で3分〜3分半間隔なのに対し、後者は8〜10両で2分半間隔なので
間に特急を挟んで4分開いてしまうと、運びきれないおそれも。
総武地下8時着はギリギリピーク前だけど、京葉地下8時となるとピーク真っ最中なので難しいだろうな。
あと前者は15両で3分〜3分半間隔なのに対し、後者は8〜10両で2分半間隔なので
間に特急を挟んで4分開いてしまうと、運びきれないおそれも。
593名無し野電車区
2017/05/10(水) 03:18:57.01ID:dTsev9gP594名無し野電車区
2017/05/10(水) 20:17:33.51ID:lJFBP1T8 ちゃんとメンテしてくれよ
595名無し野電車区
2017/05/10(水) 20:53:18.42ID:5+ziKH89596名無し野電車区
2017/05/10(水) 21:04:22.03ID:IDEqL8ip597名無し野電車区
2017/05/10(水) 21:07:37.14ID:lJFBP1T8 そうじゃなくて信号機故障
多分短絡か何かだと思うけど
多分短絡か何かだと思うけど
598名無し野電車区
2017/05/10(水) 21:14:34.71 内房線は、蘇我〜浜野駅間での信号確認の影響で、千葉〜木更津駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、20時29分頃に運転を再開し遅れがでています。
599名無し野電車区
2017/05/11(木) 00:16:07.19ID:2HwYbHLA さざなみ9号 95分遅れで木更津に0:10に到着
さざなみが日を跨ぐのはレア
さざなみが日を跨ぐのはレア
600名無し野電車区
2017/05/11(木) 06:46:29.31ID:eX1QvFAt 596なんか恥ずかしいね
601名無し野電車区
2017/05/11(木) 17:22:41.91ID:i1+m8NeI 東京湾鉄道トンネル構想
http://imepic.jp/20170511/624760/gQqK
http://imepic.jp/20170511/624760/gQqK
604名無し野電車区
2017/05/13(土) 20:42:55.88ID:PFFv1JvA 一時期、内房線下り終電って
189系の特急車両だったのを思い出した。
あれって早朝上り確か、木更津6時くらい発の東京行きのための
運用?
189系の特急車両だったのを思い出した。
あれって早朝上り確か、木更津6時くらい発の東京行きのための
運用?
605名無し野電車区
2017/05/14(日) 03:22:58.23ID:zEo2D8AF 実は、私の同級生が朝の新聞配達の人手不足で、声をかけてきました。
私bゥらは、私の業滑Eも人手不足で鋳囂dにお断りをbオました。
あらためて、お客さん商売と物を運ぶ商売の人員の厳しさが。
私bゥらは、私の業滑Eも人手不足で鋳囂dにお断りをbオました。
あらためて、お客さん商売と物を運ぶ商売の人員の厳しさが。
606名無し野電車区
2017/05/14(日) 05:52:31.52ID:OVoILxv8 https://twitter.com/honohonoyukiti/status/859013017161183234
10/14ダイヤ改正あるのは間違いない。
内房線関係はさざなみ6号姉ヶ崎停車を
実現させるために立ち上がろう。
10/14ダイヤ改正あるのは間違いない。
内房線関係はさざなみ6号姉ヶ崎停車を
実現させるために立ち上がろう。
608名無し野電車区
2017/05/14(日) 10:27:14.68ID:Qzfs2hGX 604
おはようさざなみの送り込みだねー
606
今から立ち上がって間に合うの?
おはようさざなみの送り込みだねー
606
今から立ち上がって間に合うの?
609名無し野電車区
2017/05/14(日) 11:29:23.54ID:Z012+NIq 10月改正は東北本線、水郡線あたりの小規模改正だろう。
610名無し野電車区
2017/05/15(月) 01:34:05.21ID:pksgcySk 何故仙台支社がダイヤ改正すると、千葉もやると決めつけるんだろう?
611名無し野電車区
2017/05/15(月) 01:38:14.53ID:1eijLXoO 内房線ダイヤ改正の第三次の代案
前回の内容に続き、内房線における列車ダイヤのあらたな代案をもうします。
午後から終電まで
館山駅13時46分発の上り木更津行きを、安房鴨川始発12時55分発に変更。使用車両は外房線233M・290Mの4両を充てる。
この折り返しにあたる木更津駅15時15分発の上総湊行きを安房鴨川まで延長すること。
館山駅14時38分発千葉行きについては、特急新宿さざなみ2号の待避を君津駅から木更津駅に変更すること。
上総湊駅16時6分発の木更津行きを廃止にする代わりに、館山駅15時15分発の木更津行きとして立て替え、木更津駅で182M列車の接続すること。
169Mと180Mを君津発着に、173Mと182Mを木更津発着に変更。182Mについては蘇我駅で外房線特急1066Mに接続をすること。
171Mを君津駅でいったん打ち切りにした上で、君津駅16時27分着の総武快速に接続した君津発16時28分発の安房鴨川行きとして変更。
さらにこの列車の安房鴨川駅で折り返しにあたる3140M列車の安房鴨川発を3分繰り下げとする。
前回の内容に続き、内房線における列車ダイヤのあらたな代案をもうします。
午後から終電まで
館山駅13時46分発の上り木更津行きを、安房鴨川始発12時55分発に変更。使用車両は外房線233M・290Mの4両を充てる。
この折り返しにあたる木更津駅15時15分発の上総湊行きを安房鴨川まで延長すること。
館山駅14時38分発千葉行きについては、特急新宿さざなみ2号の待避を君津駅から木更津駅に変更すること。
上総湊駅16時6分発の木更津行きを廃止にする代わりに、館山駅15時15分発の木更津行きとして立て替え、木更津駅で182M列車の接続すること。
169Mと180Mを君津発着に、173Mと182Mを木更津発着に変更。182Mについては蘇我駅で外房線特急1066Mに接続をすること。
171Mを君津駅でいったん打ち切りにした上で、君津駅16時27分着の総武快速に接続した君津発16時28分発の安房鴨川行きとして変更。
さらにこの列車の安房鴨川駅で折り返しにあたる3140M列車の安房鴨川発を3分繰り下げとする。
612キチガイ
2017/05/15(月) 01:39:17.04ID:1eijLXoO 館山駅18時6分発の安房鴨川行きを2137Mに接続させ、6分繰り下げに変更。この列車の安房鴨川駅での外房線294Mの接続、さらに294Mが上総一ノ宮駅で接続になる総武快速とは、1分の繰り下げになっても支障がないものと考えられる。
木更津駅19時10分発の下りの当駅止まりを館山まで延長。翌朝の車両のやりくりのため、館山駅20時30分発の木更津行きとして折り返し、君津駅で21時34分発の総武快速に接続をとること。
千葉駅18時45分発の館山駅については、君津駅で特急さざなみ3号に接続をとり、11分の繰り下げとする。
千葉駅19時32分発の安房鴨川行きを君津駅止まりにし、折り返し1126M列車にあてること。
君津駅20時32分着の京葉快速を、後続の特急さざなみ5号の接続をとり、館山まで延長。館山で3144Mの4両を折り返し安房鴨川行きの最終として変更すること。
館山まで延長した京葉快速は回送で千倉駅3番線に停泊とする。
千葉駅19時51分発を君津止まりにし、その車両を君津駅で21時5分着の総武快速に接続する下り館山行きとして変更。
千葉駅20時29分発を木更津止まりに変更
木更津駅19時10分発の下りの当駅止まりを館山まで延長。翌朝の車両のやりくりのため、館山駅20時30分発の木更津行きとして折り返し、君津駅で21時34分発の総武快速に接続をとること。
千葉駅18時45分発の館山駅については、君津駅で特急さざなみ3号に接続をとり、11分の繰り下げとする。
千葉駅19時32分発の安房鴨川行きを君津駅止まりにし、折り返し1126M列車にあてること。
君津駅20時32分着の京葉快速を、後続の特急さざなみ5号の接続をとり、館山まで延長。館山で3144Mの4両を折り返し安房鴨川行きの最終として変更すること。
館山まで延長した京葉快速は回送で千倉駅3番線に停泊とする。
千葉駅19時51分発を君津止まりにし、その車両を君津駅で21時5分着の総武快速に接続する下り館山行きとして変更。
千葉駅20時29分発を木更津止まりに変更
613名無し野電車区
2017/05/15(月) 01:40:23.14ID:1eijLXoO 翌朝の変更点
130M列車を君津始発に変更。
君津6時41分発の京葉快速を千倉始発に変更し、二次代案で示した660Fの総武快速の4両の館山始発に接続、660Fの後続のかたちに変更。
138Mと3125M・6125Mをともに館山駅の乗り換えに変更。
3125M・6125Mを木更津始発5時53分発の館山行きとして前日の197Mの8両をあてる。
138Mの安房鴨川から館山の区間は前日の3144Mで使用の車両にあてる。
以上が第三次の代案になります。
千葉からの普通列車の代わりに、君津止まり始発の総武快速及び京葉快速を館山または千倉発着へ変更。
改正後も、内房線で意図的に接続していないすべてのケースについて、接続をはかるように配慮したものであります。
130M列車を君津始発に変更。
君津6時41分発の京葉快速を千倉始発に変更し、二次代案で示した660Fの総武快速の4両の館山始発に接続、660Fの後続のかたちに変更。
138Mと3125M・6125Mをともに館山駅の乗り換えに変更。
3125M・6125Mを木更津始発5時53分発の館山行きとして前日の197Mの8両をあてる。
138Mの安房鴨川から館山の区間は前日の3144Mで使用の車両にあてる。
以上が第三次の代案になります。
千葉からの普通列車の代わりに、君津止まり始発の総武快速及び京葉快速を館山または千倉発着へ変更。
改正後も、内房線で意図的に接続していないすべてのケースについて、接続をはかるように配慮したものであります。
614名無し野電車区
2017/05/15(月) 01:52:58.64ID:DtKmLJKB 青
い
海
い
海
615名無し野電車区
2017/05/15(月) 19:02:52.14ID:S28x7tKe 君津の北口駐輪場の近くに作っているのは何?
616名無し野電車区
2017/05/15(月) 19:44:10.70ID:B5Dj0hwn 君津駅の貨物ヤードはもう民間に開放しろって
618名無し野電車区
2017/05/16(火) 06:03:33.58ID:P70xJ7PT コンビニバイトのストレスのはけ口
619名無し野電車区
2017/05/16(火) 07:00:27.61ID:2qlQwDCN いいおっさんがコンビニバイトとか
同年代と比べたらどうだ
俺なら死にたくなるね
同年代と比べたらどうだ
俺なら死にたくなるね
620名無し野電車区
2017/05/16(火) 14:42:37.66ID:e7tenvVE 人件費、人員のやりくり、食事休憩時間の付与とか考えたことない人なんだろうな。
ある意味うらやましいや。
ある意味うらやましいや。
621名無し野電車区
2017/05/16(火) 17:35:30.11ID:+iCagJJd > 人件費、人員のやりくり、食事休憩時間の付与
逆にいろいろ注文つけてそうだな
逆にいろいろ注文つけてそうだな
622名無し野電車区
2017/05/16(火) 20:51:04.11ID:G9A/TEub 千葉総合車両センターっていう運用みたまま
情報の掲示板、房総ローカル衰退に並行するかのように書き込み数激減したなw
今じゃ皆無に等しいが
情報の掲示板、房総ローカル衰退に並行するかのように書き込み数激減したなw
今じゃ皆無に等しいが
623名無し野電車区
2017/05/17(水) 00:25:32.17ID:3KKmFz3c >>621
> 人件費、人員のやりくり、食事休憩時間の付与
>ある意味うらやましいや。
621さんてアルバイトすら未経験の学生さんか自営業の人ですか?
有休の希望日の付与とか休みなのに突発出勤とか実社会であるの知らないの?www
> 人件費、人員のやりくり、食事休憩時間の付与
>ある意味うらやましいや。
621さんてアルバイトすら未経験の学生さんか自営業の人ですか?
有休の希望日の付与とか休みなのに突発出勤とか実社会であるの知らないの?www
624名無し野電車区
2017/05/17(水) 04:24:34.07ID:D0Himnpl >>622
房総ローカル云々っていうよりネットの使い方の変化じゃない?
90年代後半- ニフティ等からの移行、掲示板形式での交流や画像貼り付け
2000年代前半- 2ちゃんの隆盛 SNSはmixiが台頭
2000年代後半- ブログ発信 旧来の自作サイト形式衰退
2010年代前半- 発信はTwitter 相互交流はあまり求めない
2ちゃんは栄えてるスレと過疎スレに二分化
他の鉄道掲示板もふたば以外ほぼ過疎だと思う
房総ローカル云々っていうよりネットの使い方の変化じゃない?
90年代後半- ニフティ等からの移行、掲示板形式での交流や画像貼り付け
2000年代前半- 2ちゃんの隆盛 SNSはmixiが台頭
2000年代後半- ブログ発信 旧来の自作サイト形式衰退
2010年代前半- 発信はTwitter 相互交流はあまり求めない
2ちゃんは栄えてるスレと過疎スレに二分化
他の鉄道掲示板もふたば以外ほぼ過疎だと思う
625名無し野電車区
2017/05/17(水) 06:23:46.93ID:KOVxGS4z627名無し野電車区
2017/05/17(水) 06:59:11.51ID:9Q/l75Ei どの便をどうしろこうしろってさ、リソース考えたことがあんのかね
A列車やシムシティじゃないんだからそんな簡単にはできないっての
A列車やシムシティじゃないんだからそんな簡単にはできないっての
628名無し野電車区
2017/05/17(水) 07:25:27.17ID:QGy6qmN6 スレチだがマリーンズの自力優勝早くも消滅だとよ
県内治安に悪影響を与えなきゃいいんだが
(DQNのストレス発散の場所が減る)
県内治安に悪影響を与えなきゃいいんだが
(DQNのストレス発散の場所が減る)
629名無し野電車区
2017/05/17(水) 07:31:29.67ID:r4+yX6x/630名無し野電車区
2017/05/17(水) 19:21:39.40ID:sJgqOtWD 末端部のことはよくわからんのだが、
館山を挟んでの乗り換えが30〜40分待ちとか、全然接続が図られていないだが、
千倉方面から君津、千葉方面への通学とかの移動需要ってないの?
社会人なら車だろうけど。
それにしても、千倉から先は千葉からの終電が夜7時半とは恐れ入った。
これが関東の同一県内なのか。
東京から鈍行でも郡山や浜松あたりまで行けるんじゃね?
館山を挟んでの乗り換えが30〜40分待ちとか、全然接続が図られていないだが、
千倉方面から君津、千葉方面への通学とかの移動需要ってないの?
社会人なら車だろうけど。
それにしても、千倉から先は千葉からの終電が夜7時半とは恐れ入った。
これが関東の同一県内なのか。
東京から鈍行でも郡山や浜松あたりまで行けるんじゃね?
631名無し野電車区
2017/05/17(水) 19:24:10.77ID:YZnrfvWI よくわからんはずなのに文句タラタラw
632名無し野電車区
2017/05/17(水) 19:48:41.94ID:YZnrfvWI これが現実
一日平均乗車人員
駅名 定期外+定期=合計
九重
千倉 150+255=406 (千倉中)
千歳
南三原 60+441=502 (安房拓心高、南房総市で唯一の高校)
和田浦 37+57=94
江見 32+43=76
太海 31+35=67
※合計値は定期外と定期の単純な和ではない
一日平均乗車人員
駅名 定期外+定期=合計
九重
千倉 150+255=406 (千倉中)
千歳
南三原 60+441=502 (安房拓心高、南房総市で唯一の高校)
和田浦 37+57=94
江見 32+43=76
太海 31+35=67
※合計値は定期外と定期の単純な和ではない
634名無し野電車区
2017/05/17(水) 20:52:03.97ID:YZnrfvWI 千倉〜安房鴨川〜大網〜成東〜銚子 150.6km
熱海〜浜松 152.5km
どちらも同一県内な
熱海〜浜松 152.5km
どちらも同一県内な
635名無し野電車区
2017/05/17(水) 21:12:13.64ID:pA9i1R3k >>634
昭和の急行列車は同一県内の外れから県庁までを用足して戻って来られたね
新潟県では急行ひめかわの青海
山形県では急行月山の吹浦・鼠ヶ関
福島県では急行いなわしろの会津川口・会津滝ノ原・喜多方・平
千葉県…思い浮かばないなw
昭和の急行列車は同一県内の外れから県庁までを用足して戻って来られたね
新潟県では急行ひめかわの青海
山形県では急行月山の吹浦・鼠ヶ関
福島県では急行いなわしろの会津川口・会津滝ノ原・喜多方・平
千葉県…思い浮かばないなw
636名無し野電車区
2017/05/18(木) 10:55:13.11ID:Fh5Ind0P637名無し野電車区
2017/05/18(木) 12:24:44.28ID:n1opW8aH とりあえず255系を機器更新しやがった束は
万死に値する
あんな素晴らしい音を消すとかなに考えてるんだ。
万死に値する
あんな素晴らしい音を消すとかなに考えてるんだ。
638名無し野電車区
2017/05/18(木) 18:44:51.41ID:su0u3PB7 >>612>>613
今年3月の改正内容見る限り次のダイヤ改正で君津以北のラッシュ時間帯は全便東京直通になる気がする
既に今年3月の改正で木更津駅6時〜8時までの間は特急含めた上り列車14本の内千葉発着はわずか4本しかなく残り10本は東京直通列車という現状
こう考えると君津以北は朝ラッシュ全便東京直通になって君津以南は朝ラッシュも木更津発着になって可笑しくない
今年3月の改正内容見る限り次のダイヤ改正で君津以北のラッシュ時間帯は全便東京直通になる気がする
既に今年3月の改正で木更津駅6時〜8時までの間は特急含めた上り列車14本の内千葉発着はわずか4本しかなく残り10本は東京直通列車という現状
こう考えると君津以北は朝ラッシュ全便東京直通になって君津以南は朝ラッシュも木更津発着になって可笑しくない
639名無し野電車区
2017/05/18(木) 19:28:23.38ID:Xzx7tZaR 問題は巌根だったんだが、京葉直通が停まって蘇我で外房と対面で接続してくれればいいのかな?
641名無し野電車区
2017/05/18(木) 20:34:48.05ID:hC6m6Fdl 神のGTOだからな
643名無し野電車区
2017/05/18(木) 22:30:36.60ID:HCvJqsr7 10月に常磐線でまた運転再開あるし、他路線でも改正はある模様。
千葉支社はダイヤ改正行うか注目。
内房線は朝夕も木更津、君津分断になるのか?
総武本線、外房線特急の見直しは?
千葉支社はダイヤ改正行うか注目。
内房線は朝夕も木更津、君津分断になるのか?
総武本線、外房線特急の見直しは?
644名無し野電車区
2017/05/19(金) 02:11:33.44ID:lJVRxP2a645名無し野電車区
2017/05/19(金) 16:14:13.40ID:yW8Jmas7 房日に内房線を守る会の女性が寄稿
南房総市在住の山の井氏と袖ヶ浦市在住のある方の呼びかけがあったと記載されていた
南房総市在住の山の井氏と袖ヶ浦市在住のある方の呼びかけがあったと記載されていた
647名無し野電車区
2017/05/19(金) 22:19:13.22ID:spCpSWHh >>646
今の所はおまえの孟宗竹どあながち無いとは言えないんだよな
内房線の一部駅棒線化がありそうだし
各駅停車は6両でも椅子が埋まらないし
1時間40分ブランクでも苦情を聞かないし
あっ、本文の房総特急は内房特急に訂正だねw
今の所はおまえの孟宗竹どあながち無いとは言えないんだよな
内房線の一部駅棒線化がありそうだし
各駅停車は6両でも椅子が埋まらないし
1時間40分ブランクでも苦情を聞かないし
あっ、本文の房総特急は内房特急に訂正だねw
648名無し野電車区
2017/05/19(金) 23:28:17.45ID:nJyrkB3G 特急さざなみは将来的に新型車両置き換え待たずに廃止されるのかな?
649名無し野電車区
2017/05/20(土) 00:01:54.73ID:rUI9Em3V 君津〜館山は3時間に1本、館山〜安房鴨川は1日3本が適正
650名無し野電車区
2017/05/20(土) 01:30:41.92ID:l+tlC0If 房日新聞5月19日付
「JR内房線と地域を守る会」設立に寄せて<上> 館山 松苗禮子
昨年11月のことである。知り合いの山ノ井一教君が訪ねてきて、「来年3月のダイヤ改正で、内房線は君津あたりで折り返し運転になる。全廃される代わりに残されていた1本だけの日中の特別快速もなくなる。
各市町の12月議会にかけないと間に合わない」と真剣な表情で言った。手には、文面の整った請願書があり、彼ともう一人、袖ヶ浦市の方の署名・捺印がしてある。
「それは大変。協力します」私は即座に応じた。
(能書きが長いので中略)
中には、結果をダメと予想してあきらめ、考えることを止めひたすら御身大切に生きることをよしとする風潮さえ見られる。そのほうが確かに楽である。
だが、私たちにはそれを傍観してはいられない何かがあるのだ。
(戦時中と戦後の教育の変化、民主主義についての講釈の垂れ流しが続く)
ところが、戦後71年たった現在の日本はどうだろう?人間を大切にどころか「お金儲け」が優先されているのではないか。私たちは黙っていないことに決めた。
「JR内房線と地域を守る会」設立に寄せて<上> 館山 松苗禮子
昨年11月のことである。知り合いの山ノ井一教君が訪ねてきて、「来年3月のダイヤ改正で、内房線は君津あたりで折り返し運転になる。全廃される代わりに残されていた1本だけの日中の特別快速もなくなる。
各市町の12月議会にかけないと間に合わない」と真剣な表情で言った。手には、文面の整った請願書があり、彼ともう一人、袖ヶ浦市の方の署名・捺印がしてある。
「それは大変。協力します」私は即座に応じた。
(能書きが長いので中略)
中には、結果をダメと予想してあきらめ、考えることを止めひたすら御身大切に生きることをよしとする風潮さえ見られる。そのほうが確かに楽である。
だが、私たちにはそれを傍観してはいられない何かがあるのだ。
(戦時中と戦後の教育の変化、民主主義についての講釈の垂れ流しが続く)
ところが、戦後71年たった現在の日本はどうだろう?人間を大切にどころか「お金儲け」が優先されているのではないか。私たちは黙っていないことに決めた。
651名無し野電車区
2017/05/20(土) 10:30:46.18ID:EKjMTPk7 おそらくこの人、自分自身も家族も電車利用してないし、こどもや年寄りの送迎もしなければ、
仕事で車も必要としていない、現地住民の平均像からかけ離れた生活をしている人だろう。
民主主義云々を振りかざす前に、道路を何とかしてくれ、移動に不自由している年寄り等がいるなら福祉タクシーを、とか考えるのが普通。
用もない駅にわざわざ寄る、列車の活用など考える必要もないはず。
岩井の御仁が趣味と現実を混同しているなら、この方は目的と手段を取り違え、モノ申す私偉い、と自己陶酔してらっしゃる。
市政、町内会を敵に回すと村八分にあったりするから、JRを標的にすれば恨みを買わない、
恰好の攻撃材料を見つけて水を得た魚の気分になっていると感じた。
>>「お金儲け」が優先
国鉄の経営感覚のなさで、20兆円以上の借金をこしらえて、いまだに国民に重くのしかかっていることには、意図的に無視しているようですし。
仕事で車も必要としていない、現地住民の平均像からかけ離れた生活をしている人だろう。
民主主義云々を振りかざす前に、道路を何とかしてくれ、移動に不自由している年寄り等がいるなら福祉タクシーを、とか考えるのが普通。
用もない駅にわざわざ寄る、列車の活用など考える必要もないはず。
岩井の御仁が趣味と現実を混同しているなら、この方は目的と手段を取り違え、モノ申す私偉い、と自己陶酔してらっしゃる。
市政、町内会を敵に回すと村八分にあったりするから、JRを標的にすれば恨みを買わない、
恰好の攻撃材料を見つけて水を得た魚の気分になっていると感じた。
>>「お金儲け」が優先
国鉄の経営感覚のなさで、20兆円以上の借金をこしらえて、いまだに国民に重くのしかかっていることには、意図的に無視しているようですし。
652名無し野電車区
2017/05/20(土) 11:41:50.68ID:3JoKNmNB 民間企業なんだから金儲け優先なのは当たり前
653名無し野電車区
2017/05/20(土) 11:49:21.38ID:6B1gRLAw 鉄道を民間経営にすること自体が間違い
本業で屋台骨を支えてる鉄道会社なんて両手で足りるくらいしかないだろ
本業で屋台骨を支えてる鉄道会社なんて両手で足りるくらいしかないだろ
654名無し野電車区
2017/05/20(土) 12:27:14.57ID:q9k/ncOs まぁ、乗らないけど線路残らないとヤダ!
ってんなら、千葉県営鉄道にでもするしかないね。
ってんなら、千葉県営鉄道にでもするしかないね。
655名無し野電車区
2017/05/20(土) 12:55:22.15ID:GvNySMxN 岩井駅廃止だ!
656名無し野電車区
2017/05/20(土) 13:41:32.74ID:aC/oTBwT 特急さざなみ2023年までには廃止かな?
657名無し野電車区
2017/05/20(土) 14:11:33.94ID:7dR5iG63 @鋸山登山口
いつもの有名撮影地の線路際の雑草が人夫さんにより坊主頭みたくキレイに刈られていた
他所での前例だと空中を這わす電線と電柱が造られる可能性あり
従って今月末で撮影は過去帳入りになるかもしれない
いつもの有名撮影地の線路際の雑草が人夫さんにより坊主頭みたくキレイに刈られていた
他所での前例だと空中を這わす電線と電柱が造られる可能性あり
従って今月末で撮影は過去帳入りになるかもしれない
661↑
2017/05/20(土) 19:30:35.03ID:cRIyMcpj662名無し野電車区
2017/05/20(土) 20:39:43.86ID:SAgSWWMI >>643
あくまで噂話だが
千葉県も10月にダイヤ改正はある(制式な発表は7月後半頃?)
まずは内房線
:特急関連
・定期さざなみの一部が総武快速直通に置き換え(本千葉、浜野、八幡宿、姉ヶ崎、長浦、袖ヶ浦は増発)
・残りのさざなみは運賃値下げでライナー化(東京からの場合五井以南も一律510円になり特急券からライナー券に変更)
・これにより定期特急及び京葉線回りの特急は廃止でさざなみの愛称はホームライナー君津に変更
2,6,9号→総武快速直通置き換え
1,3,4,5,7号→ホームライナー君津に変更
:総武快速直通関連
・特急さざなみ及び普通列車の置き換えにより下り3本上り2本増発
尚下り2本は津田沼始発
・朝の千葉始発木更津行き快速列車は廃止(津田沼始発の総武快速直通に置き換え)
・朝の木更津始発上り総武快速直通列車は君津始発に変更
・君津駅で館山方面からの普通列車と接続する列車が増発
:普通列車関連
・館山方面列車の千葉発着を一部木更津発着に変更し君津駅で総武快速直通と接続する列車が増発
・日中の千葉〜木更津間の普通列車が増発(日中の千葉〜木更津間は15分サイクル化)
・朝時間帯の君津〜上総湊間1往復減便
・千葉駅で総武快速線列車と蘇我駅で京葉線列車どの接続改善
あくまで噂話だが
千葉県も10月にダイヤ改正はある(制式な発表は7月後半頃?)
まずは内房線
:特急関連
・定期さざなみの一部が総武快速直通に置き換え(本千葉、浜野、八幡宿、姉ヶ崎、長浦、袖ヶ浦は増発)
・残りのさざなみは運賃値下げでライナー化(東京からの場合五井以南も一律510円になり特急券からライナー券に変更)
・これにより定期特急及び京葉線回りの特急は廃止でさざなみの愛称はホームライナー君津に変更
2,6,9号→総武快速直通置き換え
1,3,4,5,7号→ホームライナー君津に変更
:総武快速直通関連
・特急さざなみ及び普通列車の置き換えにより下り3本上り2本増発
尚下り2本は津田沼始発
・朝の千葉始発木更津行き快速列車は廃止(津田沼始発の総武快速直通に置き換え)
・朝の木更津始発上り総武快速直通列車は君津始発に変更
・君津駅で館山方面からの普通列車と接続する列車が増発
:普通列車関連
・館山方面列車の千葉発着を一部木更津発着に変更し君津駅で総武快速直通と接続する列車が増発
・日中の千葉〜木更津間の普通列車が増発(日中の千葉〜木更津間は15分サイクル化)
・朝時間帯の君津〜上総湊間1往復減便
・千葉駅で総武快速線列車と蘇我駅で京葉線列車どの接続改善
663名無し野電車区
2017/05/21(日) 01:01:21.57ID:TacSzc4e 次の方、どうぞ
664名無し野電車区
2017/05/21(日) 11:36:41.90ID:NHKVhttA665名無し野電車区
2017/05/21(日) 13:00:15.01ID:hwhbcDF2 平和だな
666名無し野電車区
2017/05/21(日) 20:21:28.24ID:2BVb+rFB >>665
北朝鮮が断層ミサイルを発射した今日の日中
鋸山の尾根当たりは本当に平和を感じた
ちなみに普電は6両編成も要らないくらい空いている
ただ岩井から楽器を持った青少年が乗ってきたお陰で救われている
北朝鮮が断層ミサイルを発射した今日の日中
鋸山の尾根当たりは本当に平和を感じた
ちなみに普電は6両編成も要らないくらい空いている
ただ岩井から楽器を持った青少年が乗ってきたお陰で救われている
667名無し野電車区
2017/05/21(日) 20:57:51.47ID:Ft98PxBk さすがは2ちゃんだ
こんなに分かりやすいデマも久々だ
こんなに分かりやすいデマも久々だ
668名無し野電車区
2017/05/21(日) 23:02:46.38ID:3U++t9NP669名無し野電車区
2017/05/22(月) 01:44:20.95ID:Tk//yoSM さて、後半の意見交換でだされた発言は、
4月30日の房日新聞紙面の、通勤に使っていた列車がダイヤ改正で廃止になったため、不便をしいられている声がある
通院で使っていた列車がダイヤ改正で廃止になり、診察の予約を取るのにも苦労をしている
学校現場の教員であるが、新年度、クラスが1つ減り危機感をもつ。通学する生徒が利用する内房線の遅れなど、特に強風の運転見合わせが頻繁である
千倉から県北の自治体の役所に通勤をしていたが、家族介護のため、千倉から通勤したが不便を感じる
館山までの列車が減らされるのも問題だが、館山から千倉、安房鴨川の区間も深刻である
近年、木更津市内の私立の高校が館山や鴨川へのスクールバスを走らせているが、結果、内房線の利用減につながり悪循環である。
また、そのスクールバスの運転手さんの発言として、個人的にはこの場にくるのは心苦しいと
館山から都心への割引きっぷを復活させてほしい
無線LANが使える列車があれば
以上になります。
様々な立場の方々の発言が聞けたと思います。
4月30日の房日新聞紙面の、通勤に使っていた列車がダイヤ改正で廃止になったため、不便をしいられている声がある
通院で使っていた列車がダイヤ改正で廃止になり、診察の予約を取るのにも苦労をしている
学校現場の教員であるが、新年度、クラスが1つ減り危機感をもつ。通学する生徒が利用する内房線の遅れなど、特に強風の運転見合わせが頻繁である
千倉から県北の自治体の役所に通勤をしていたが、家族介護のため、千倉から通勤したが不便を感じる
館山までの列車が減らされるのも問題だが、館山から千倉、安房鴨川の区間も深刻である
近年、木更津市内の私立の高校が館山や鴨川へのスクールバスを走らせているが、結果、内房線の利用減につながり悪循環である。
また、そのスクールバスの運転手さんの発言として、個人的にはこの場にくるのは心苦しいと
館山から都心への割引きっぷを復活させてほしい
無線LANが使える列車があれば
以上になります。
様々な立場の方々の発言が聞けたと思います。
670名無し野電車区
2017/05/22(月) 02:31:16.75ID:Bz09UWK5 日中の房総方面の下り列車を、遊んでる津田沼の2番線から出したらどうかってのは、
以前思いつきで書きこんだことがあるなぁ。
しかし朝方にそれやる余裕はないだろ。
以前思いつきで書きこんだことがあるなぁ。
しかし朝方にそれやる余裕はないだろ。
671名無し野電車区
2017/05/22(月) 09:49:19.44ID:scjIfrtG ネタなのは分かってるけど、木更津以北の時間4本は元に戻して欲しい
672名無し野電車区
2017/05/22(月) 17:21:32.22ID:UWtDKbzd 10月ダイヤ改正での房総方面の主な変更点
・日中総武本線銚子方面と総武快速線(エアポート成田)の佐倉駅での接続開始
・日中の総武本線千葉〜銚子の普通列車の直通廃止(銚子方面普通列車は千葉発着から四街道発着に変更)
・特急さざなみ全便廃止
・朝晩京葉線と内房線を直通するライナー列車運転開始
・日中の千葉〜木更津間増発
・日中の千葉〜成田間増発(千葉〜四街道間は総武本線銚子方面普通列車の代替)
・君津駅での内房線館山方面と総武快速線が接続する時間帯拡大
・日中のエアポート成田増発
・朝時間帯中心に内房線と総武快速線を直通する快速列車増発
・成田エクスプレスの横浜方面の増発
噂のリーク内容は上記全てで房総回りは2015年以来のでかい改正になるらしい
・日中総武本線銚子方面と総武快速線(エアポート成田)の佐倉駅での接続開始
・日中の総武本線千葉〜銚子の普通列車の直通廃止(銚子方面普通列車は千葉発着から四街道発着に変更)
・特急さざなみ全便廃止
・朝晩京葉線と内房線を直通するライナー列車運転開始
・日中の千葉〜木更津間増発
・日中の千葉〜成田間増発(千葉〜四街道間は総武本線銚子方面普通列車の代替)
・君津駅での内房線館山方面と総武快速線が接続する時間帯拡大
・日中のエアポート成田増発
・朝時間帯中心に内房線と総武快速線を直通する快速列車増発
・成田エクスプレスの横浜方面の増発
噂のリーク内容は上記全てで房総回りは2015年以来のでかい改正になるらしい
675名無し野電車区
2017/05/22(月) 21:45:09.83ID:W2SgHKin676名無し野電車区
2017/05/22(月) 22:11:01.67ID:OWm7kU4/677名無し野電車区
2017/05/22(月) 23:32:48.32ID:TsGFAwqH678名無し野電車区
2017/05/23(火) 04:00:17.89ID:M6hnmAV7 恫老からの情報とマッチしなければ、このての情報はガセといっていい。
679名無し野電車区
2017/05/23(火) 07:09:15.31ID:weOWtjzI 四街道発着て…
680名無し野電車区
2017/05/23(火) 10:39:08.32ID:i3Y/PoPI おまえら、馬鹿なの
681名無し野電車区
2017/05/23(火) 11:56:35.39ID:PtXXd0Rr683名無し野電車区
2017/05/23(火) 12:15:13.97ID:gPDyq4za 減便にご期待ください
684名無し野電車区
2017/05/23(火) 14:59:08.40ID:04ThELJp >>672
もしそうならエアポート成田増発は佐倉で銚子行きと接続するためであり千葉〜成田間の普通列車は東千葉救済するためか
千葉からは空港快速が毎時2本と普通列車が成田線毎時1本と総武本線毎時1本
銚子方面は四街道分断で佐倉接続、佐原方面は成田分断で成田接続
これでバランス良くなるな
もしそうならエアポート成田増発は佐倉で銚子行きと接続するためであり千葉〜成田間の普通列車は東千葉救済するためか
千葉からは空港快速が毎時2本と普通列車が成田線毎時1本と総武本線毎時1本
銚子方面は四街道分断で佐倉接続、佐原方面は成田分断で成田接続
これでバランス良くなるな
685名無し野電車区
2017/05/23(火) 18:13:58.59ID:IgiOkFm4 ダイア改正の度に「激震が走る改正」とか
「白紙になるくはいの改正」とか聞くけど
結局いつも微調整程度の改正じやん
どこから情報あるんだよ
鉄道会社とパイプある人から聞いた話だから
間違いないなんて信用ならねぇからな
いい加減にしねぇとちんこもぎとるぞ
どうせ高崎線スレで、スワローあかぎと草津減便
のガセネタ吐いてるやつと同一人物だろ?
まじでちんこもぎとるよ?
「白紙になるくはいの改正」とか聞くけど
結局いつも微調整程度の改正じやん
どこから情報あるんだよ
鉄道会社とパイプある人から聞いた話だから
間違いないなんて信用ならねぇからな
いい加減にしねぇとちんこもぎとるぞ
どうせ高崎線スレで、スワローあかぎと草津減便
のガセネタ吐いてるやつと同一人物だろ?
まじでちんこもぎとるよ?
686名無し野電車区
2017/05/23(火) 18:35:57.04ID:kZI07APZ 昼間のさざなみ廃止になったあたりからもう何されても動じなくなったw
687名無し野電車区
2017/05/23(火) 20:50:20.49ID:fTyWtHqy 不覚にもちんこもぎとるよ?にワロタ
688名無し野電車区
2017/05/23(火) 20:52:00.52ID:sYD+LrPC689名無し野電車区
2017/05/23(火) 21:14:07.37ID:FQW1VIDH >>688
他方では君津接続の快速をPRしていながらこのザマかよ
686じゃないけど俺も何があっても動じなくなりそう
でも館山駅みどりの窓口氏のスキル低いんだよな
千葉管内を出たきっぷだと教本見ながらノロノロと
他方では君津接続の快速をPRしていながらこのザマかよ
686じゃないけど俺も何があっても動じなくなりそう
でも館山駅みどりの窓口氏のスキル低いんだよな
千葉管内を出たきっぷだと教本見ながらノロノロと
690名無し野電車区
2017/05/23(火) 21:32:23.20ID:/ddQaPPU >>681
千葉動労が絡んでいる時点で結果はお察しでしょ
JR内房線 ダイヤの利便性求める会 館山の住民設立 /千葉 毎日新聞mainichi.jp/articles/20170…
From: doro_chiba at: 2017/05/22 17:38:40
不便になった内房線 利用者の怒りの投書が地元新聞に掲載されていた pic.twitter.com/F1WHIJcERL
From: doro_chiba at: 2017/05/22 17:37:10
「内房線と地域を守る会」が結成総会を開催 会の目的は「JR内房線の存続及び利便性・安全性の向上を図ること」
(規約第2条)です。ダイヤ改正のたびにだんだんと不便になるダイヤと駅の体制ですから、このままではますます
悪くなるし、地域の過疎化にもつながるという危機感からでした。
From: doro_chiba at: 2017/05/22 20:16:21
千葉動労が絡んでいる時点で結果はお察しでしょ
JR内房線 ダイヤの利便性求める会 館山の住民設立 /千葉 毎日新聞mainichi.jp/articles/20170…
From: doro_chiba at: 2017/05/22 17:38:40
不便になった内房線 利用者の怒りの投書が地元新聞に掲載されていた pic.twitter.com/F1WHIJcERL
From: doro_chiba at: 2017/05/22 17:37:10
「内房線と地域を守る会」が結成総会を開催 会の目的は「JR内房線の存続及び利便性・安全性の向上を図ること」
(規約第2条)です。ダイヤ改正のたびにだんだんと不便になるダイヤと駅の体制ですから、このままではますます
悪くなるし、地域の過疎化にもつながるという危機感からでした。
From: doro_chiba at: 2017/05/22 20:16:21
692名無し野電車区
2017/05/24(水) 00:41:33.43ID:o7Ma7jUV もうアクアラインはBRTみたいに鉄道扱いとして路線図に組み込んじゃえよ
そんで君津以南はバッサリ廃止!
そんで君津以南はバッサリ廃止!
693名無し野電車区
2017/05/24(水) 01:10:53.41ID:yaK9RfG9 木更津だと、アクアラインバスの開通で平塚辺りまで自宅通学圏になったんだな。
695名無し野電車区
2017/05/24(水) 15:23:16.47ID:PMCqRJzX 209ドア上に路線図を掲示している編成が増えたんだね
普段快速に乗ってるから気づかなかった
普段快速に乗ってるから気づかなかった
697名無し野電車区
2017/05/25(木) 01:17:47.10ID:NBYYBVn8 今回も内房線列車ダイヤについての、第四次代案としてをもうします。
5月21日、館山市内にて内房線と地域を守る会の集まりが開催。その中で、館山駅での乗り換えが不便であるという声がありました。
現在の各駅停車の木更津乗り換えを認めるつもりはありませんが、館山駅における最大40分の乗り換え待ち時間は、改善すべきであります。
現在の8時台から17時台までのあいだの内房線の木更津から安房鴨川の区間において、各駅停車の館山乗り換えを乗り換えなしの列車に改善を行うこと。
下り
123Mを館山以東5分繰り上げ
129Mと3127Mを直通化
3129Mを新宿さざなみ1号運休日は20分繰り上げ
2123Mと3131Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2125Mと3133Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2127Mと3135Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2129Mと3137Mを直通化で館山以東27分繰り上げ
2131Mはそのままで3139Mを20分繰り上げ
2133Mと3141Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2135Mに接続させる上総湊から安房鴨川までの各駅停車増発
5月21日、館山市内にて内房線と地域を守る会の集まりが開催。その中で、館山駅での乗り換えが不便であるという声がありました。
現在の各駅停車の木更津乗り換えを認めるつもりはありませんが、館山駅における最大40分の乗り換え待ち時間は、改善すべきであります。
現在の8時台から17時台までのあいだの内房線の木更津から安房鴨川の区間において、各駅停車の館山乗り換えを乗り換えなしの列車に改善を行うこと。
下り
123Mを館山以東5分繰り上げ
129Mと3127Mを直通化
3129Mを新宿さざなみ1号運休日は20分繰り上げ
2123Mと3131Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2125Mと3133Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2127Mと3135Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2129Mと3137Mを直通化で館山以東27分繰り上げ
2131Mはそのままで3139Mを20分繰り上げ
2133Mと3141Mを直通化で館山以東20分繰り上げ
2135Mに接続させる上総湊から安房鴨川までの各駅停車増発
698名無し野電車区
2017/05/25(木) 01:18:00.80ID:NBYYBVn8 上り
3122Mと2120Mを直通化
3124Mを31分繰り上げ、館山で2122Mと接続
2124Mを安房鴨川始発に変更で安房鴨川で、特急新宿わかしお号の接続をとる
3126Mと2126Mを直通化し、館山まで20分繰り下げ
3128Mと2128Mを直通化し、館山まで20分繰り下げ
3130Mと2130Mを直通化し、館山まで20分繰り下げ
3132Mは20分繰り下げで178Mはそのまま
3134Mは安房鴨川を9分繰り下げ、途中、館山で新宿さざなみ2号と接続し、館山15時26分発として上総湊まで延長、2132Mの接続をとる
3136Mと188Mは直通化、館山での新宿さざなみ4号の接続をとる
以上の該当の6両編成4本、4両編成1本と、安房鴨川の日中待機の外房線4両編成1本の活用により、現行ダイヤの車両運用を崩さないかたちになっています。
したがいまして、可能な代案であります。
すみやかな、過去3本の代案も含めての内房線の列車ダイヤの改善を求めます。
当該鉄道会社へはたらきかけをお願いします。
3122Mと2120Mを直通化
3124Mを31分繰り上げ、館山で2122Mと接続
2124Mを安房鴨川始発に変更で安房鴨川で、特急新宿わかしお号の接続をとる
3126Mと2126Mを直通化し、館山まで20分繰り下げ
3128Mと2128Mを直通化し、館山まで20分繰り下げ
3130Mと2130Mを直通化し、館山まで20分繰り下げ
3132Mは20分繰り下げで178Mはそのまま
3134Mは安房鴨川を9分繰り下げ、途中、館山で新宿さざなみ2号と接続し、館山15時26分発として上総湊まで延長、2132Mの接続をとる
3136Mと188Mは直通化、館山での新宿さざなみ4号の接続をとる
以上の該当の6両編成4本、4両編成1本と、安房鴨川の日中待機の外房線4両編成1本の活用により、現行ダイヤの車両運用を崩さないかたちになっています。
したがいまして、可能な代案であります。
すみやかな、過去3本の代案も含めての内房線の列車ダイヤの改善を求めます。
当該鉄道会社へはたらきかけをお願いします。
699名無し野電車区
2017/05/25(木) 01:19:05.40ID:NBYYBVn8 何度も何度も国交省へ迷惑文書送り付けて実現しないダイヤを垂れ流し
挙句の果てに「何もしない」とほかの人を非難して正義の味方気取りのジジイ
挙句の果てに「何もしない」とほかの人を非難して正義の味方気取りのジジイ
700名無し野電車区
2017/05/25(木) 01:19:43.90ID:NBYYBVn8 中には、結果をダメと予想してあきらめ、考えることを止めひたすら御身大切に生きることをよしとする風潮さえ見られる。そのほうが確かに楽である。
だが、私たちにはそれを傍観してはいられない何かがあるのだ。
キモイ山の井ジジイ軍団
だが、私たちにはそれを傍観してはいられない何かがあるのだ。
キモイ山の井ジジイ軍団
701名無し野電車区
2017/05/25(木) 04:01:07.25ID:JOUvQqM9 やまのいクンは、コンビニ深夜バイト中にブログを書くのをやめなさい。
702名無し野電車区
2017/05/25(木) 04:25:12.07ID:xhs9YNsY 民間会社に無理強いは出来ないって。国交省もハッキリ言ってやればいいのにね。
703名無し野電車区
2017/05/25(木) 07:20:00.41ID:UUb54VQB 本人は世直しのつもりにでもなってるんだろう
704名無し野電車区
2017/05/25(木) 11:43:54.94ID:CTW1GF/N 国交省とかJRにはやまのいみたいな気違いからの意見が大量に来てるんだろうな
大変な仕事だ
大変な仕事だ
705名無し野電車区
2017/05/25(木) 12:47:30.27ID:B4b0ecLO 今回の館山の接続時間はヒドいけどな
それでも国交省に送るってのは筋違いも良いとこ
それでも国交省に送るってのは筋違いも良いとこ
706名無し野電車区
2017/05/25(木) 12:54:17.16ID:LJUDlwlH 館山の接続を改善させると今度は鴨川の接続が悪くなる
707名無し野電車区
2017/05/25(木) 13:57:35.04ID:xhs9YNsY 岩井の自称世直し人だが、なんか、やってる事が威力業務妨害スレスレだよなぁ。
奴に合わせてコンビニで例えると、
あまり売れ筋ではないが、おれがたまに買うアイスが無いから、常に置いておくべきだ、ここの問屋で扱ってるから出来るはず、店主に入れておくよう言ってくれ。不良在庫?廃棄ロス?そんなの知らん!
おれがいつでも買えればいいんだ!
しばらくして、
まだ入れて無いのか?バイトや店主じゃ話にならん。チェーン本部に訴えてやる!
自分に置き換える事が出来ないんだろうな。
奴に合わせてコンビニで例えると、
あまり売れ筋ではないが、おれがたまに買うアイスが無いから、常に置いておくべきだ、ここの問屋で扱ってるから出来るはず、店主に入れておくよう言ってくれ。不良在庫?廃棄ロス?そんなの知らん!
おれがいつでも買えればいいんだ!
しばらくして、
まだ入れて無いのか?バイトや店主じゃ話にならん。チェーン本部に訴えてやる!
自分に置き換える事が出来ないんだろうな。
708名無し野電車区
2017/05/25(木) 20:33:42.72ID:VNWJPXuN 特急さざなみ終焉のお知らせ
夏臨一日につき1往復しかせず既存の新宿号と合わせても3往復
しかも期間中4日間盂蘭盆の最ピークのみの運転
10両さざなみも消滅の模様
JTB時刻表6月号にて
夏臨一日につき1往復しかせず既存の新宿号と合わせても3往復
しかも期間中4日間盂蘭盆の最ピークのみの運転
10両さざなみも消滅の模様
JTB時刻表6月号にて
709名無し野電車区
2017/05/25(木) 21:58:01.48ID:MHFaXF6Y710名無し野電車区
2017/05/25(木) 22:20:46.07ID:12EmdGMy この状況で不便な東京駅京葉地下発着のさざなみに期待する方がおかしいだろ。
普通に乗るつもりで駅に来た奴を拾えればそれでいいって感じなんでしょ。
錦糸町と御茶ノ水の転線でロスしまくるくらいなら、東京駅総武地下経由新宿行きならまだ芽はあるかもと思うけどなかなかやらないな。
渋滞込みでも東京駅総武地下経由新宿行きだとアクアラインバスに勝てないのか。
快速青い海みたいのが週末毎に走るだけでも違うと思うけどなぁ。
普通に乗るつもりで駅に来た奴を拾えればそれでいいって感じなんでしょ。
錦糸町と御茶ノ水の転線でロスしまくるくらいなら、東京駅総武地下経由新宿行きならまだ芽はあるかもと思うけどなかなかやらないな。
渋滞込みでも東京駅総武地下経由新宿行きだとアクアラインバスに勝てないのか。
快速青い海みたいのが週末毎に走るだけでも違うと思うけどなぁ。
711名無し野電車区
2017/05/25(木) 22:31:46.90ID:uLGhNt5V712名無し野電車区
2017/05/26(金) 01:46:27.61ID:x5cDLozg 実はこの一ヶ月、気づいたのですが、地元から遠出のおでかけはしないままきました。
来月以降、免許の書き換えなどの予定がありますので、付随して出先などへはあるとは思いますが、正直、うっぷんはたまっています。
気分展開したい。
軽井沢、糸魚川、長坂、吾妻、桐生もいきたいなぁ。
来月以降、免許の書き換えなどの予定がありますので、付随して出先などへはあるとは思いますが、正直、うっぷんはたまっています。
気分展開したい。
軽井沢、糸魚川、長坂、吾妻、桐生もいきたいなぁ。
713名無し野電車区
2017/05/26(金) 07:42:03.94ID:rh5t+Vo5 さきほど、以下の申し入れを送りましたので公開します。
国土交通省関東運輸局交通政策部消費者行政・情報課 御中
鉄道部関連
東日本旅客鉄道についてもうしあげます。
冒頭に
先日、群馬県のわたらせ渓谷鉄道での検測車の脱線事故について。
現在、調査中ではありますが、
24日は久留里線、25日が京葉臨海鉄道、26日が越中島貨物線と、事故をおこした検測車が検測を予定
をしていたようであります。
報道などの映像でみる限り、事故車両の台車に不安定に見受けます。
保守メンテナンスの車両が、逆にメンテナンスがなされていたかどうかも含め、調査結果を明らかにしていただきたいと思います。
国土交通省関東運輸局交通政策部消費者行政・情報課 御中
鉄道部関連
東日本旅客鉄道についてもうしあげます。
冒頭に
先日、群馬県のわたらせ渓谷鉄道での検測車の脱線事故について。
現在、調査中ではありますが、
24日は久留里線、25日が京葉臨海鉄道、26日が越中島貨物線と、事故をおこした検測車が検測を予定
をしていたようであります。
報道などの映像でみる限り、事故車両の台車に不安定に見受けます。
保守メンテナンスの車両が、逆にメンテナンスがなされていたかどうかも含め、調査結果を明らかにしていただきたいと思います。
714名無し野電車区
2017/05/26(金) 07:42:50.13ID:rh5t+Vo5 さきほど、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/c30afd26301137af1309aa4dafb7ac1f?guid=ON
申し入れを送りましたが。
22日発生の群馬県のわたらせ渓谷鉄道の脱線事故。
26日から復旧するようですが。
事故をおこした検測車両は、
24日に久留里線
25日に京葉臨海鉄道
26日に越中島貨物線
と検測運転が予定をしていたようです。
車庫が秋田で、もし、メンテナンス目的の車両が逆にメンテナンスがなされていないとしたら、問題になります。
まだ、調査中ですのでその結果待ちを。
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/c30afd26301137af1309aa4dafb7ac1f?guid=ON
申し入れを送りましたが。
22日発生の群馬県のわたらせ渓谷鉄道の脱線事故。
26日から復旧するようですが。
事故をおこした検測車両は、
24日に久留里線
25日に京葉臨海鉄道
26日に越中島貨物線
と検測運転が予定をしていたようです。
車庫が秋田で、もし、メンテナンス目的の車両が逆にメンテナンスがなされていないとしたら、問題になります。
まだ、調査中ですのでその結果待ちを。
715名無し野電車区
2017/05/26(金) 07:47:34.72ID:rh5t+Vo5 ホント余計な邪魔しかしていない、祝いの無能な馬鹿
車両の重みでレールずれ脱線か (NHK前橋)
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1063695221.html
群馬県内のわたらせ渓谷鉄道の踏切で起きた点検車両の脱線事故で、鉄道会社は、事故が起きた手前のカーブ付近の
レールが点検車両の重みでずれて、脱線した可能性もあるとみて、レールの整備や安全確認を行った上で、今月28日以降
の運転の再開を目指すことにしています。
この事故は、今月22日、わたらせ渓谷鉄道の群馬県桐生市の水沼駅近くの踏切で、JRが貸し出した線路を点検する3両
編成の列車の2両目が脱線したもので、けが人はいませんでした。
事故のあと、国の運輸安全委員会が現地で事故原因の調査を行い、24日夜までに脱線した車両はすべて撤去されました。
鉄道会社では、これまでの調べで、重量がおよそ50トンある脱線した2両目の車両が普段運行している車両よりも1.5倍
ほど重く、事故が起きた手前のカーブ付近のレールが点検車両の重みでずれて、脱線した可能性もあるとみています。
このため、わたらせ渓谷鉄道では、事故後から運行を見合わせている群馬県みどり市の大間々駅と栃木県日光市の間藤
駅の間のおよそ37キロにわたってレールや枕木をすべて点検し、安全確認をした上で、今月28日以降の運転の再開を
目指すことにしています。
車両の重みでレールずれ脱線か (NHK前橋)
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1063695221.html
群馬県内のわたらせ渓谷鉄道の踏切で起きた点検車両の脱線事故で、鉄道会社は、事故が起きた手前のカーブ付近の
レールが点検車両の重みでずれて、脱線した可能性もあるとみて、レールの整備や安全確認を行った上で、今月28日以降
の運転の再開を目指すことにしています。
この事故は、今月22日、わたらせ渓谷鉄道の群馬県桐生市の水沼駅近くの踏切で、JRが貸し出した線路を点検する3両
編成の列車の2両目が脱線したもので、けが人はいませんでした。
事故のあと、国の運輸安全委員会が現地で事故原因の調査を行い、24日夜までに脱線した車両はすべて撤去されました。
鉄道会社では、これまでの調べで、重量がおよそ50トンある脱線した2両目の車両が普段運行している車両よりも1.5倍
ほど重く、事故が起きた手前のカーブ付近のレールが点検車両の重みでずれて、脱線した可能性もあるとみています。
このため、わたらせ渓谷鉄道では、事故後から運行を見合わせている群馬県みどり市の大間々駅と栃木県日光市の間藤
駅の間のおよそ37キロにわたってレールや枕木をすべて点検し、安全確認をした上で、今月28日以降の運転の再開を
目指すことにしています。
717名無し野電車区
2017/05/26(金) 18:21:46.15ID:MddJGBOV 申し入れってメール送りつけてるだけだよね?
役所勤務だがこういうの無数に来るよ
役所勤務だがこういうの無数に来るよ
720名無し野電車区
2017/05/27(土) 09:32:27.86ID:e7lvNmxD721名無し野電車区
2017/05/27(土) 17:39:52.39ID:e7lvNmxD 木更津駅にクラブツーリズム様って書いてある停車位置のシールあったけど何だったんだろう
723名無し野電車区
2017/05/29(月) 01:10:11.29ID:EAZM1UYg 巌根に総武快速が停まるようにして快速毎時2本の体制にするのがいい
それか京葉快速だな(千葉→館山の移動が乗り換え2回になってしまうが…)
それか京葉快速だな(千葉→館山の移動が乗り換え2回になってしまうが…)
724名無し野電車区
2017/05/29(月) 06:51:12.92ID:cCjsnNcg 完全15分間隔なら30分スライドできたけど
減便したから京葉外房快速のお迎え列車がなくなる時間帯が
減便したから京葉外房快速のお迎え列車がなくなる時間帯が
725名無し野電車区
2017/05/29(月) 21:47:44.68ID:3V6WWG3q 夏臨館山さざなみE257系10両編成はやっぱり消滅していた
http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1705_natsunozouhaturessyanoosirase.pdf
SL館山の時の新宿さざなみ91号の撮影がラストだったようだ
http://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1705_natsunozouhaturessyanoosirase.pdf
SL館山の時の新宿さざなみ91号の撮影がラストだったようだ
726名無し野電車区
2017/05/29(月) 22:17:12.15ID:6E0sEyIg 10月ダイヤ改正のプレス発表はいつなの?
リーク情報書いてた人おしえてー
リーク情報書いてた人おしえてー
727名無し野電車区
2017/05/30(火) 07:28:33.35ID:5ms6jQyP >>724
心配しなくても次のダイヤ改正で15分間隔に戻る
千葉ー木更津が完全15分間隔じゃなくなったのは君津分断で209-2100の車両運用数が増えて209-2100が足らなかったから
しかし成田空港アクセス増強で日中の成田線普通列車がエアポート成田になるからそこで余った209-2100が千葉ー木更津に回って完全15分間隔に戻る
心配しなくても次のダイヤ改正で15分間隔に戻る
千葉ー木更津が完全15分間隔じゃなくなったのは君津分断で209-2100の車両運用数が増えて209-2100が足らなかったから
しかし成田空港アクセス増強で日中の成田線普通列車がエアポート成田になるからそこで余った209-2100が千葉ー木更津に回って完全15分間隔に戻る
728名無し野電車区
2017/05/30(火) 14:16:31.79ID:Fg0dRfYj729名無し野電車区
2017/05/30(火) 14:16:33.14ID:Fg0dRfYj730名無し野電車区
2017/05/30(火) 21:52:58.12ID:LNzqGkNu 特急さざなみ6号の姉ヶ崎停車が実現されるかどうか位じゃない?
731名無し野電車区
2017/05/30(火) 22:44:10.76ID:QPWBbjzE732名無し野電車区
2017/05/31(水) 08:20:14.22ID:DiNHR6nc 731
730ではないが五井発時点では半分程度空いてる印象
蘇我で埋まるかな
730ではないが五井発時点では半分程度空いてる印象
蘇我で埋まるかな
734名無し野電車区
2017/05/31(水) 19:02:26.69ID:e/UtUoMF すみません、ちょっとお尋ねいたしますが
むかし内房線に、『おはようございます号』って走ってませんでしたか?
むかし内房線に、『おはようございます号』って走ってませんでしたか?
735名無し野電車区
2017/06/01(木) 12:32:47.91ID:4uGF54Lk >>734
ビューさざなみ号の事かな?
ビューさざなみ号の事かな?
736名無し野電車区
2017/06/01(木) 13:05:01.73ID:GNx9jDeh おはようさざなみ ホームタウンさざなみ だね
君津止まりがこれで、千倉・館山までの255系はビューさざなみ
君津止まりがこれで、千倉・館山までの255系はビューさざなみ
737名無し野電車区
2017/06/01(木) 13:24:30.01ID:P5xa1sOn 総武本線スレのキチガイなので構わないこと
738名無し野電車区
2017/06/03(土) 22:10:41.67ID:t7Nw055/ 内房線 千葉駅直通復活を 館山で「守る会」結成
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201706/CK2017060302000152.html?ref=rank
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201706/CK2017060302000152.html?ref=rank
739名無し野電車区
2017/06/03(土) 22:36:04.60ID:uTNKy8LY 山の井のキチガイジジイたちが音頭とって作った能無し会合
さっさと消えろ
さっさと消えろ
740名無し野電車区
2017/06/03(土) 22:43:49.32ID:GYbXKU3i 特別快速の廃止はオタ的には残念だけど仕方ないと思うよ。
741名無し野電車区
2017/06/03(土) 22:43:54.16ID:2+raiF/s 南房総なの花鉄道、気動車特急『さざなみ』
で良いだろ。2両編成で。
で良いだろ。2両編成で。
742名無し野電車区
2017/06/03(土) 23:12:50.97ID:NPo2r4FR >>738
> 紅陵学院の担当者によると、今回のダイヤ改正で、下校時に木更津駅から安房鴨川駅方面に向かう電車を
>利用するには館山駅で乗り換えが必要になり、生徒に影響があるとしてバスの運行を決めたという。
館山以南から通う生徒なんてホント数えるほどだろうに
これで利用者が減ってますます不便になるのに気付いていない
> 紅陵学院の担当者によると、今回のダイヤ改正で、下校時に木更津駅から安房鴨川駅方面に向かう電車を
>利用するには館山駅で乗り換えが必要になり、生徒に影響があるとしてバスの運行を決めたという。
館山以南から通う生徒なんてホント数えるほどだろうに
これで利用者が減ってますます不便になるのに気付いていない
743名無し野電車区
2017/06/04(日) 08:27:17.45ID:dsWpjK9V 木更津の私立高校が館山の電車の利便性のことなんて考えないんじゃないの?
生徒確保のために運行してるだけだと思う
生徒確保のために運行してるだけだと思う
744名無し野電車区
2017/06/04(日) 20:54:33.75ID:Mk2CwYYk >>742
いや、千倉とかそういうとこから通う生徒は結構いる。
文理開成って将来どうなるの?って不安から、紅陵とか総合へ。
母校がなくなるのはさみしいからね
それとかつてなら安房高校行ってた人達もやっぱ進学指導の
丁寧さから志学館に行かせるそうな。
館山から東京へ通勤してる人の声が出てたけど、
よくそんな時間と金があるなー。
平日の東京からの帰りのバスの便ってだいたい定刻通り着くけどな
いや、千倉とかそういうとこから通う生徒は結構いる。
文理開成って将来どうなるの?って不安から、紅陵とか総合へ。
母校がなくなるのはさみしいからね
それとかつてなら安房高校行ってた人達もやっぱ進学指導の
丁寧さから志学館に行かせるそうな。
館山から東京へ通勤してる人の声が出てたけど、
よくそんな時間と金があるなー。
平日の東京からの帰りのバスの便ってだいたい定刻通り着くけどな
745名無し野電車区
2017/06/04(日) 21:54:46.67ID:CXzkhtlO 結構いるという奴に具体的な数を聞いてもまず出てこない件
746名無し野電車区
2017/06/04(日) 22:04:02.57ID:hCfAeZdr まぁ、5人でも結構いると感じる人もいるし、
50人でも少ないと感じる人もいる。
ただ、大量輸送が得意な鉄道であれば数百人の単位でないとメリットが活かせない。
やまのいも、婆さんも5人で多く感じるタイプなんだろうな。
50人でも少ないと感じる人もいる。
ただ、大量輸送が得意な鉄道であれば数百人の単位でないとメリットが活かせない。
やまのいも、婆さんも5人で多く感じるタイプなんだろうな。
747名無し野電車区
2017/06/04(日) 22:20:57.77ID:Vr+igIN7 乗り換えの問題じゃなくて
下校時の16:45木更津発が17:00に繰り下げになって
館山で5分前に鴨川行が出ちゃって
結果17:44に乗っても同じ電車に接続になってしまうという
新ダイヤの影響だろうな
下校時の16:45木更津発が17:00に繰り下げになって
館山で5分前に鴨川行が出ちゃって
結果17:44に乗っても同じ電車に接続になってしまうという
新ダイヤの影響だろうな
748名無し野電車区
2017/06/04(日) 22:22:59.19ID:nt2Mkgd8 内房線八幡宿ー五井間でグモ
749名無し野電車区
2017/06/04(日) 22:24:15.72ID:QjsEUwAQ 京葉線車両が事故
751sage
2017/06/05(月) 21:32:43.99ID:LdBRXqOf752名無し野電車区
2017/06/05(月) 23:23:55.50ID:s/vrTGwI さざなみ全廃&京葉内房ライナー新設と総武本線四街道・佐倉分断&エアポート成田毎時2本の可能性が高くなってるな
あのリーク多分本物だろう
あのリーク多分本物だろう
753名無し野電車区
2017/06/06(火) 00:33:33.37ID:UT0qdqzq またイミフな四街道分断厨か。
そんなトコで止まるくらいなら、いっそ津田沼までいらっしゃい。
そんなトコで止まるくらいなら、いっそ津田沼までいらっしゃい。
754名無し野電車区
2017/06/06(火) 06:56:46.11 列車人身事故の発生(市原警察署)
6月4日午後10時11分頃、市原市旭五所の踏切で、快速電車が男性と衝突し、男性が現場で死亡状態
6月4日午後10時11分頃、市原市旭五所の踏切で、快速電車が男性と衝突し、男性が現場で死亡状態
755名無し野電車区
2017/06/06(火) 16:38:53.54ID:CqFaHfDf 四街道分断ってばかじゃないすか
普通にあるとしても成東だろ
普通にあるとしても成東だろ
757名無し野電車区
2017/06/06(火) 18:11:38.23ID:y+RL2QiM ちょっと恥ずかしかったね >>755
758名無し野電車区
2017/06/06(火) 19:49:08.49ID:eJDOU/a8 でも四街道なんかで分断する意味が分からん
ならせめて成東で分断して総武線からでも東金線からでも千葉に出れるようにしてほしいもんだ
木更津分断は千葉東京方面行きの特急・快速・各駅にバスがあるからな
ならせめて成東で分断して総武線からでも東金線からでも千葉に出れるようにしてほしいもんだ
木更津分断は千葉東京方面行きの特急・快速・各駅にバスがあるからな
759名無し野電車区
2017/06/06(火) 19:57:56.63ID:POLTQ86a さざなみ全廃は本当だよ。
信じる信じないは自由だけどまぁもう
決まってることだからw
信じる信じないは自由だけどまぁもう
決まってることだからw
760名無し野電車区
2017/06/06(火) 20:06:33.36ID:fWCI9NnY >>759
今や通勤特急しかないから、かわりに通勤快速を入れるあてでもあるの?
元から海浜幕張に停まらないのでは京葉線である必要性はないからなwww
東京〜錦糸町の各駅、船橋、千葉〜君津までの各駅(巌根は除く)で。
あと巌根に停まるのと同時に津田沼も停車でw
今や通勤特急しかないから、かわりに通勤快速を入れるあてでもあるの?
元から海浜幕張に停まらないのでは京葉線である必要性はないからなwww
東京〜錦糸町の各駅、船橋、千葉〜君津までの各駅(巌根は除く)で。
あと巌根に停まるのと同時に津田沼も停車でw
761名無し野電車区
2017/06/06(火) 20:07:13.97ID:fWCI9NnY ついでに品川始発でw
762名無し野電車区
2017/06/06(火) 20:53:48.75ID:LkWHl0Xn763名無し野電車区
2017/06/06(火) 20:54:36.43ID:o+y0t4Fw 通勤快速をE257の通勤ライナーにしようぜ
764名無し野電車区
2017/06/06(火) 20:58:34.57ID:2m9X45Mn765名無し野電車区
2017/06/06(火) 22:40:48.94ID:fWCI9NnY >>764
料金収入が減る件w
料金収入が減る件w
766名無し野電車区
2017/06/06(火) 22:50:19.58ID:lbu1SrOJ 今更ライナーなんか新設するのか?
と釣られてみる。
と釣られてみる。
767名無し野電車区
2017/06/06(火) 23:55:48.57ID:6vNTwjd6 まあでも最近もしおさい佐倉ゆきがホームライナー千葉ゆきになったし
こんなのも噓八百といえないところが現状
こんなのも噓八百といえないところが現状
768名無し野電車区
2017/06/07(水) 04:20:29.88ID:yXi+HK3C 柴崎の妄想
769名無し野電車区
2017/06/07(水) 07:34:49.89ID:ql131Reg 沿線でカメラ構えてる人見かけるんだが
今日何か走るの?
今日何か走るの?
771名無し野電車区
2017/06/07(水) 12:46:14.47ID:sUbAwkGR >>767
なぜ特急しおさい千葉行きにしなかったのだろう…
なぜ特急しおさい千葉行きにしなかったのだろう…
772名無し野電車区
2017/06/07(水) 13:28:12.05ID:9GZau0a7773名無し野電車区
2017/06/07(水) 13:32:01.01ID:cq/Z2v3x ライナー導入って券売機設置したりいろいろ投資必要だよね?
アクアラインに押されてじり貧のさざなみのためにそんなてこ入れするのかな
内房線ってそんなに期待されてるの?
アクアラインに押されてじり貧のさざなみのためにそんなてこ入れするのかな
内房線ってそんなに期待されてるの?
774名無し野電車区
2017/06/07(水) 14:22:42.06ID:sUbAwkGR どちらかというとスレ違いの外房線メインになるが、海浜幕張に停まらないのなら特急を京葉線経由にする必要性あるか?
だったら全部海浜幕張に停めてはどうだ?
横須賀線だと武蔵小杉を通過するライナーと停まる成田エクスプレスが共存できているから、こっちも海浜幕張に停まる特急と停まらない通勤快速でw
つか房総特急を千葉(錦糸町も停車)経由と海浜幕張経由に分けるのはどうだ?
だったら全部海浜幕張に停めてはどうだ?
横須賀線だと武蔵小杉を通過するライナーと停まる成田エクスプレスが共存できているから、こっちも海浜幕張に停まる特急と停まらない通勤快速でw
つか房総特急を千葉(錦糸町も停車)経由と海浜幕張経由に分けるのはどうだ?
775名無し野電車区
2017/06/07(水) 14:59:49.75ID:9GZau0a7 さざなみ全廃わかしお総武経由でスッキリ
776名無し野電車区
2017/06/07(水) 20:49:45.49ID:4WgIc6kj777名無し野電車区
2017/06/07(水) 21:09:40.17ID:xrO2hr6v ライナーじゃなくて指定席快速なら券売機いらんじゃろ
778名無し野電車区
2017/06/07(水) 21:26:09.81ID:22bKUJ0M スワロー内房
779名無し野電車区
2017/06/07(水) 22:17:29.81ID:Eo+6qfq2 指定席快速だと券持たずに飛び乗ると文句言われるやつ?
それならイラネ
それならイラネ
780名無し野電車区
2017/06/07(水) 22:22:23.23ID:LdbVii2V 何やかんやで速達系の列車が欲しいって所が総意として認識して良いのかな
と総武快速が千葉・蘇我・五井・姉ヶ崎・木更津・君津停車時代の時刻表を眺めながら書き込んでいる
と総武快速が千葉・蘇我・五井・姉ヶ崎・木更津・君津停車時代の時刻表を眺めながら書き込んでいる
781名無し野電車区
2017/06/08(木) 00:14:56.41ID:vYMivf1G 今年の改正で日中は木更津始発の館山行きになったけど、なぜ安房鴨川行きにしないのだろうか?館山で安房鴨川行きの乗り換え時間が40分とか異常すぎるw
782名無し野電車区
2017/06/08(木) 00:19:49.33ID:GobIYoy5 あの、今年の10月14日にダイヤ改正があると噂されていますが、本当ですか?
783名無し野電車区
2017/06/08(木) 00:46:30.16ID:FfX3R4U8 >>781
館山で乗り換える奴より、鴨川で外房線に乗り換える奴が多いからそっちを優先しただけだろ。
館山で乗り換える奴より、鴨川で外房線に乗り換える奴が多いからそっちを優先しただけだろ。
784名無し野電車区
2017/06/08(木) 12:25:09.41ID:kJpw2CNz >>781
それをやると今度は安房鴨川で外房線の千葉行きの接続時間が40分程になる。
それをやると今度は安房鴨川で外房線の千葉行きの接続時間が40分程になる。
785名無し野電車区
2017/06/08(木) 12:27:20.79ID:kJpw2CNz >>782
多分ガセだよ。年2回改正するなんてありえない。
多分ガセだよ。年2回改正するなんてありえない。
786名無し野電車区
2017/06/08(木) 14:38:38.02ID:Uky8UARv 和田浦で分けて、外房線は和田浦まで乗り入れたらどうだw
確かに同じ南房総市の移動でお互い1時間間隔なのに違う館山市で40分待たされるのはね…
和田浦の隣の江見は鴨川市だから、それでいいだろw
確かに同じ南房総市の移動でお互い1時間間隔なのに違う館山市で40分待たされるのはね…
和田浦の隣の江見は鴨川市だから、それでいいだろw
787名無し野電車区
2017/06/08(木) 14:43:16.68ID:Uky8UARv 内房線は
千葉〜木更津
千葉〜君津
京葉線東京〜木更津
総武線東京〜君津
で蘇我〜木更津は時間4本(15両対応まで総武線は巌根を通過)
総武線から接続、木更津〜和田浦を1本
和田浦〜安房鴨川〜茂原〜千葉を1本(鴨川〜千葉はほぼ今と同じ本数(一宮〜京葉線、茂原〜千葉、成東〜千葉)
で。
和田浦を跨ぐ場合は今までどおり40分ぐらい待たされるけどね。
千葉〜木更津
千葉〜君津
京葉線東京〜木更津
総武線東京〜君津
で蘇我〜木更津は時間4本(15両対応まで総武線は巌根を通過)
総武線から接続、木更津〜和田浦を1本
和田浦〜安房鴨川〜茂原〜千葉を1本(鴨川〜千葉はほぼ今と同じ本数(一宮〜京葉線、茂原〜千葉、成東〜千葉)
で。
和田浦を跨ぐ場合は今までどおり40分ぐらい待たされるけどね。
788名無し野電車区
2017/06/08(木) 17:46:47.76ID:wkai1oPq789名無し野電車区
2017/06/08(木) 18:12:21.49ID:RIHQahq/ 10/14改正はあるよ
さざなみ全廃も可能性大
理由は185系廃車に伴うE257-500の東海道転用改造の為と思われ
つまりはE353系の実用化の目途がたったということなのかな
さざなみ全廃も可能性大
理由は185系廃車に伴うE257-500の東海道転用改造の為と思われ
つまりはE353系の実用化の目途がたったということなのかな
790名無し野電車区
2017/06/08(木) 18:21:39.64ID:1JuVCPlW あとは黒磯関連?
791名無し野電車区
2017/06/08(木) 18:41:30.11ID:6WW31hqP >>789
E257-500はサハ1両抜くのかな?
俺的には団体専用車としての185を置き換えると予想しているが
理由は伊東以遠10両、駿豆線は5両だと入れない
伊東以遠はE257-0の9両でグリーン車付きだからちょうどだと
駿豆線は付属2両を背中合わせにすれば何とかw
E257-500はサハ1両抜くのかな?
俺的には団体専用車としての185を置き換えると予想しているが
理由は伊東以遠10両、駿豆線は5両だと入れない
伊東以遠はE257-0の9両でグリーン車付きだからちょうどだと
駿豆線は付属2両を背中合わせにすれば何とかw
792名無し野電車区
2017/06/08(木) 18:58:15.08ID:QnX05lwk793名無し野電車区
2017/06/08(木) 19:19:26.42ID:+92FktiZ 今年の改正は特に内房線はかなり変わったのに、また大きな改正やるんだ。
795名無し野電車区
2017/06/08(木) 19:39:55.72ID:Mma5yasx >>776
NEX減便は無理
外国人増加で成田空港需要が増えているから
一応NEX減便しなくても市川退避線〜新小岩信号場〜錦糸町4番線脇の停車線を繋げて市川〜錦糸町間に特急専用線を設けることでさざなみの総武線復帰は出来る
新小岩信号場の線路が亀戸手前〜平井〜新小岩〜小岩の区間が既に繋がっているので後は錦糸町4番線脇の停車線〜亀戸と小岩〜市川退避線を繋げるだけで行ける
NEX減便は無理
外国人増加で成田空港需要が増えているから
一応NEX減便しなくても市川退避線〜新小岩信号場〜錦糸町4番線脇の停車線を繋げて市川〜錦糸町間に特急専用線を設けることでさざなみの総武線復帰は出来る
新小岩信号場の線路が亀戸手前〜平井〜新小岩〜小岩の区間が既に繋がっているので後は錦糸町4番線脇の停車線〜亀戸と小岩〜市川退避線を繋げるだけで行ける
796名無し野電車区
2017/06/08(木) 19:57:34.75ID:FfX3R4U8 >>795
色々ツッコミどころがあるが、まず小岩から市川って、江戸川の橋かけるだけでいくら掛かるんだよ。
仮にかけたとして、前後に用地が無い。錦糸町の付近も一緒。
もっと笑ったのが市川の待避線って、ホーム側だろ。通過線と平面交差させて『増発可能!』ってwww
寧ろ今より酷くなるのが目に見えてる。
色々ツッコミどころがあるが、まず小岩から市川って、江戸川の橋かけるだけでいくら掛かるんだよ。
仮にかけたとして、前後に用地が無い。錦糸町の付近も一緒。
もっと笑ったのが市川の待避線って、ホーム側だろ。通過線と平面交差させて『増発可能!』ってwww
寧ろ今より酷くなるのが目に見えてる。
797名無し野電車区
2017/06/08(木) 20:00:03.78ID:FfX3R4U8 あぁ、書き忘れた、下り線は良いとして、上りはどうやってさばくつもりなんだ?
798名無し野電車区
2017/06/08(木) 20:03:17.19ID:KY2hALQm つっこんであげるのが優しいね
799名無し野電車区
2017/06/08(木) 20:20:38.86ID:D4lGjpxO 成田は国際線もLCCが多くなるので、NEXやジャパンレールパスを使える金持ちは少なくなると思うんだ
800名無し野電車区
2017/06/08(木) 20:37:46.16ID:wkai1oPq >>789
全廃どころか消滅だよ!!!!
新宿さざなみもお盆や年末年始を除き、
運転取り止め。尚、その上で新宿さざなみは
八トタの189系が使用される。
わかしおは3往復運転にまで縮小され、
しおさいは2往復のみの運転になる。
これはJRとパイプある人から聞いた話だから
間違いねぇよ?
全廃どころか消滅だよ!!!!
新宿さざなみもお盆や年末年始を除き、
運転取り止め。尚、その上で新宿さざなみは
八トタの189系が使用される。
わかしおは3往復運転にまで縮小され、
しおさいは2往復のみの運転になる。
これはJRとパイプある人から聞いた話だから
間違いねぇよ?
801名無し野電車区
2017/06/08(木) 20:55:15.39ID:Uky8UARv >>795
むしろ空港は毎時快速2本、特急2本が必要。
むしろ空港は毎時快速2本、特急2本が必要。
802名無し野電車区
2017/06/08(木) 20:59:44.44ID:9RaQgyt0 10/14の改正で内房線も大きく変わるの?
803名無し野電車区
2017/06/08(木) 21:02:17.02ID:k05c4o24 >>800
新宿さざなみを使った11月のツアー発売されてるけど?
新宿さざなみを使った11月のツアー発売されてるけど?
804名無し野電車区
2017/06/08(木) 21:05:52.22ID:HzuECGnP805名無し野電車区
2017/06/08(木) 21:08:34.72ID:D4lGjpxO わかしおが3往復まで縮小って聞いて嘘くささが100倍になった
806名無し野電車区
2017/06/08(木) 22:39:30.16ID:HzuECGnP 10月14日に東日本でダイヤ改正は行われるよ。千葉で改正があるかどうかはしらないけど
ね。常磐線の不通区間再開に伴うダイヤ改正が秋にある。
他地区は運用改訂があるのでは?
ね。常磐線の不通区間再開に伴うダイヤ改正が秋にある。
他地区は運用改訂があるのでは?
807名無し野電車区
2017/06/08(木) 22:44:52.62ID:udd/XA8j だから信じる信じないは自由だっつってんだろ
てめぇら糞ニートは信じる頭がないかwww
てめぇら糞ニートは信じる頭がないかwww
808名無し野電車区
2017/06/08(木) 23:33:44.84ID:xUn8pCNb 信じないのも自由なんでしょ?
別にいろいろ言ってもいいんじゃないの?ダメなの?
別にいろいろ言ってもいいんじゃないの?ダメなの?
809名無し野電車区
2017/06/09(金) 02:03:14.13ID:tFI5FI9q 久留里線を安房鴨川まで延伸させよう。
810名無し野電車区
2017/06/09(金) 10:57:10.30ID:apUUPJYb 10/14からの変更点1 特急関連
・成田エクスプレス一部列車運用変更
増便下り
11号 大船〜東京間
47号 大船〜東京間
49号 大船〜横浜間
上り
12号 東京〜大船間
22号 東京〜横浜間
28号 東京〜大船間
減便
14号 東京〜横浜間
東京〜成田空港間6両→12両に増結
21号 22号
・房総特急見直しとライナーの新設
見直しするさざなみ号
1号〜7号 9号の全区間運転取り止め
見直しするわかしお号
2号 15号 19号 22号の全区間運転取り止め
新設するライナー(平日のみ運転)
ライナー君津1号 東京17:27 蘇我18:04 君津18:36
ライナー一宮1号 東京17:57 蘇我18:34 上総一ノ宮 19:04
ライナー君津3号 東京18:27 蘇我19:05 君津19:37
ライナー君津5号 東京19:29 蘇我20:04 君津20:36
ライナー一宮3号 東京19:59 蘇我20:36 上総一ノ宮 21:05
ライナー君津7号 東京20:27 蘇我21:04 君津21:37
上り
ライナー一宮2号 上総一ノ宮5:55 蘇我6:26 東京7:01
ライナー君津2号 君津7:39 蘇我8:10 東京8:45
ライナー君津停車駅:東京 新木場 海浜幕張 蘇我 五井 姉ヶ崎 木更津 君津
ライナー一宮停車駅:東京 新木場 海浜幕張 蘇我 鎌取 土気 大網 茂原 上総一ノ宮
・成田エクスプレス一部列車運用変更
増便下り
11号 大船〜東京間
47号 大船〜東京間
49号 大船〜横浜間
上り
12号 東京〜大船間
22号 東京〜横浜間
28号 東京〜大船間
減便
14号 東京〜横浜間
東京〜成田空港間6両→12両に増結
21号 22号
・房総特急見直しとライナーの新設
見直しするさざなみ号
1号〜7号 9号の全区間運転取り止め
見直しするわかしお号
2号 15号 19号 22号の全区間運転取り止め
新設するライナー(平日のみ運転)
ライナー君津1号 東京17:27 蘇我18:04 君津18:36
ライナー一宮1号 東京17:57 蘇我18:34 上総一ノ宮 19:04
ライナー君津3号 東京18:27 蘇我19:05 君津19:37
ライナー君津5号 東京19:29 蘇我20:04 君津20:36
ライナー一宮3号 東京19:59 蘇我20:36 上総一ノ宮 21:05
ライナー君津7号 東京20:27 蘇我21:04 君津21:37
上り
ライナー一宮2号 上総一ノ宮5:55 蘇我6:26 東京7:01
ライナー君津2号 君津7:39 蘇我8:10 東京8:45
ライナー君津停車駅:東京 新木場 海浜幕張 蘇我 五井 姉ヶ崎 木更津 君津
ライナー一宮停車駅:東京 新木場 海浜幕張 蘇我 鎌取 土気 大網 茂原 上総一ノ宮
811名無し野電車区
2017/06/09(金) 11:43:07.43ID:ipEjk5t2 次の人どうぞ
812名無し野電車区
2017/06/09(金) 12:10:29.30ID:aIBGRaIA 次から次へと
ぼくのかんがえたさいきょうのうちぼうせん
が出て来るなぁ
ぼくのかんがえたさいきょうのうちぼうせん
が出て来るなぁ
813名無し野電車区
2017/06/09(金) 15:52:21.33ID:thyCSq28 暇なのとよくこれだけネタが出てくるところだけは感心する。
人間としては100000000%ダメ人間だと思うけど。
人間としては100000000%ダメ人間だと思うけど。
814名無し野電車区
2017/06/09(金) 17:21:52.91ID:eBHHFMwF 妄想がこのスレのネタに貢献しているのも事実
815名無し野電車区
2017/06/09(金) 21:20:20.61ID:fzQRcy6u そっぽ向けさせて使用停止中であった浜金谷駅の逆線場内・出発信号機の撤去を確認。
館山駅の車庫はスッカラカンで必要最小限の車両しか稼働していない。
内房線の合理化を感じつつある
館山駅の車庫はスッカラカンで必要最小限の車両しか稼働していない。
内房線の合理化を感じつつある
816名無し野電車区
2017/06/09(金) 21:49:02.72ID:hIEZPCHe 上総湊と袖ヶ浦は2面3線にしときゃよかったのに
817名無し野電車区
2017/06/09(金) 22:55:19.36ID:KDSUOcxa 7月に中央線特急E353系量産車両登場するから、185系置き換えで幕張E257系も回されるか?それ次第では更なる削減もあるかもね。
818名無し野電車区
2017/06/10(土) 09:37:40.71ID:fmq9Guga >>816
上総湊は確かにね。
上総湊は確かにね。
819名無し野電車区
2017/06/10(土) 10:07:18.66ID:2BrOYVbn オリンピックで、成田と一宮に車両、スジを空けるために、まっさきに間引かれるのは、内房線だろうな。
2020年3月改正までに大ナタが降られるだろうよ。
2020年3月改正までに大ナタが降られるだろうよ。
820名無し野電車区
2017/06/10(土) 11:29:18.08ID:DbfqKqnb 2020年3月改正のリーク情報は無いの?
821名無し野電車区
2017/06/10(土) 11:39:22.21ID:2HK7GxEc 超能力者なんかここにはいねえよ
ダイヤ改正リークがガセならたち悪いし、ホントなら情報漏洩でコンプラ違反だ
ダイヤ改正リークがガセならたち悪いし、ホントなら情報漏洩でコンプラ違反だ
822名無し野電車区
2017/06/10(土) 12:27:28.89ID:qX3x6ArC >>819
オリンピックによって日中の総武快速線毎時6本と京葉線毎時6本の計毎時12本が内房線と外房線と成田線に毎時4本ずつ分担されるだけでどの路線も間引かれることはない
分担方法は成田線は4本すべてが総武快速線、外房線は快速通過駅のホーム関係上4本すべてが京葉線、内房線は総武快速線と京葉線が2本ずつで巌根と東千葉がホーム延長で総武快速停車
内房線は君津で外房線は上総一ノ宮で成田線は成田で総武本線は四街道か佐倉で系統分離
そして日中の総武快速線千葉行き津田沼行きと京葉線蘇我行きの列車がなくなる
京葉線の海浜幕張行きに関してはメッセで競技があるので新木場行きのりんかい線が海浜幕張まで延長
これが五輪前の2020年3月のダイヤ改正までに実施される可能性が高いと見てる
オリンピックによって日中の総武快速線毎時6本と京葉線毎時6本の計毎時12本が内房線と外房線と成田線に毎時4本ずつ分担されるだけでどの路線も間引かれることはない
分担方法は成田線は4本すべてが総武快速線、外房線は快速通過駅のホーム関係上4本すべてが京葉線、内房線は総武快速線と京葉線が2本ずつで巌根と東千葉がホーム延長で総武快速停車
内房線は君津で外房線は上総一ノ宮で成田線は成田で総武本線は四街道か佐倉で系統分離
そして日中の総武快速線千葉行き津田沼行きと京葉線蘇我行きの列車がなくなる
京葉線の海浜幕張行きに関してはメッセで競技があるので新木場行きのりんかい線が海浜幕張まで延長
これが五輪前の2020年3月のダイヤ改正までに実施される可能性が高いと見てる
823名無し野電車区
2017/06/10(土) 13:08:57.69ID:TzU2UrWY オリンピックオリンピック言うけどな、そんな長期間やるわけでも、千葉で大規模にやるわけでもないんだから
影響は小さいだろJK
影響は小さいだろJK
824名無し野電車区
2017/06/10(土) 13:23:04.11ID:nDU/QHPY >>818
99%無いと思うが、
上総湊は現駅舎解体して橋上にするか、
海側の桜並木辺りに増設ホームすれば、2面3線で上下共同一ホーム乗り換え可能な駅が出来上がる。
15両は無理だが11両迄なら理想的な内房分断駅となる。特急廃止なので通過速度制限あっても問題化しない。
上記よりも、君津駅を同一ホーム乗り換えできる2面3線改造の方が低コストとは思うが。
99%無いと思うが、
上総湊は現駅舎解体して橋上にするか、
海側の桜並木辺りに増設ホームすれば、2面3線で上下共同一ホーム乗り換え可能な駅が出来上がる。
15両は無理だが11両迄なら理想的な内房分断駅となる。特急廃止なので通過速度制限あっても問題化しない。
上記よりも、君津駅を同一ホーム乗り換えできる2面3線改造の方が低コストとは思うが。
826名無し野電車区
2017/06/10(土) 14:14:16.44ID:O4uZA7TB827名無し野電車区
2017/06/10(土) 21:37:48.40ID:e1t3fav6 妄想ファンタジー
828名無し野電車区
2017/06/11(日) 00:33:04.77ID:rCDlVrTY 夕方の上総湊行き復活しないかな〜
829名無し野電車区
2017/06/11(日) 00:40:21.87ID:LE04AmCN830名無し野電車区
2017/06/11(日) 00:42:21.38ID:BCFgrGgd >>816
袖ヶ浦は2面3線にしなくても問題ないでしょ。
袖ヶ浦は2面3線にしなくても問題ないでしょ。
831名無し野電車区
2017/06/11(日) 09:07:58.14ID:BSpIH/VH なぜ、鉄ヲタって嘘つきが多いんだろう
833名無し野電車区
2017/06/11(日) 11:00:35.39ID:DOz1ISR8 特急新宿さざなみ3号@保田定刻
閑散期でしかも自由席までガラガラの末端地区なのに改札専門のレチがいるのがカルチャーショック
閑散期でしかも自由席までガラガラの末端地区なのに改札専門のレチがいるのがカルチャーショック
834名無し野電車区
2017/06/11(日) 15:52:46.49ID:lwNf5Uc6 >>832
そうなの?木更津折り返しで対応できそうな気がするが…。
そうなの?木更津折り返しで対応できそうな気がするが…。
835名無し野電車区
2017/06/11(日) 16:29:08.91ID:W65x7kXn でもここ最近の傾向として君津以北全部止まるじゃん
まあ他でも1箇所事故っただけで全区間止まる路線もあるけど
まあ他でも1箇所事故っただけで全区間止まる路線もあるけど
836名無し野電車区
2017/06/12(月) 10:54:47.13ID:R+Bhr7Up >>819
バランスをとるために内房線も増発されるなんて都合のいい妄想をしてる世間知らずなコンビニバイトがいたなあ。
バランスをとるために内房線も増発されるなんて都合のいい妄想をしてる世間知らずなコンビニバイトがいたなあ。
837名無し野電車区
2017/06/14(水) 07:07:02.11ID:L3y+EXPu 特急さざなみはいつ廃止?
838名無し野電車区
2017/06/14(水) 13:02:51.49ID:7NXkVWWO 君の心の中で毎日廃止中だよ。
839名無し野電車区
2017/06/14(水) 21:05:40.78ID:GAnB9QVI 廃止廃止言う奴はだいたい童貞
840名無し野電車区
2017/06/14(水) 21:46:51.04ID:jYpAwacr >>838が君と一緒に心中に見えた
841名無し野電車区
2017/06/15(木) 12:29:34.78ID:S0Ti87k1 >>837
まずはお前の人生を廃止してくれよ
まずはお前の人生を廃止してくれよ
842名無し野電車区
2017/06/17(土) 07:10:00.77ID:mb+U/JK1 新車入れるとか新たな投資は要らないから、東海道でお役御免となる185系を廃車せず木更津以南折り返し専用にもらって欲しい。やってくれたら、何もかも許す。
843名無し野電車区
2017/06/17(土) 08:47:26.56ID:3KU4wBd6 お前に許されなくても結構です。
JR千葉支社
JR千葉支社
844名無し野電車区
2017/06/17(土) 09:56:32.56ID:y3maMaIl 空想をみんなで楽しめるのがこのスレのいい所なので、そんなにむきにならないでください。千葉支社さん。
845名無し野電車区
2017/06/17(土) 14:34:12.07ID:t1+BIxvM846名無し野電車区
2017/06/17(土) 16:48:50.91ID:dYehLUPC 千葉県の代表的なローカル鉄道の小湊鉄道。
そのバス部門の営業所で、この4年間、バスツアー577件の販売に際し、旅行業法に基づく、国家資格の有資格者を配置しないで対応したことが明らかに。
千葉県は15日までに、小湊鉄道本社営業所に対し54日間、今回の当該の営業所に対し24日間、旅行業務停止の行政処分を決めました。
実は私は当時の国内旅行業務取り扱い主任者、現在は旅行業務取り扱い管理者の名称ですが、国家試験資格を持っています。
私は国内の旅行業に関わる範囲でしたか業務ができませんが、総合であれば海外旅行に関わる業務に関わることができます。
そのバス部門の営業所で、この4年間、バスツアー577件の販売に際し、旅行業法に基づく、国家資格の有資格者を配置しないで対応したことが明らかに。
千葉県は15日までに、小湊鉄道本社営業所に対し54日間、今回の当該の営業所に対し24日間、旅行業務停止の行政処分を決めました。
実は私は当時の国内旅行業務取り扱い主任者、現在は旅行業務取り扱い管理者の名称ですが、国家試験資格を持っています。
私は国内の旅行業に関わる範囲でしたか業務ができませんが、総合であれば海外旅行に関わる業務に関わることができます。
847名無し野電車区
2017/06/17(土) 18:04:19.34ID:TXFEzmP9 >>790
「あとは」というか、黒磯地区での改正の話に便乗して「千葉地区大改正」とか煽ってる奴がいるってだけだよ。
「あとは」というか、黒磯地区での改正の話に便乗して「千葉地区大改正」とか煽ってる奴がいるってだけだよ。
848名無し野電車区
2017/06/17(土) 22:45:09.69ID:IW08riFP849名無し野電車区
2017/06/18(日) 01:00:32.57ID:H/SkWk44850名無し野電車区
2017/06/18(日) 07:17:04.53ID:p2auwR60 その資格持っているのに、なんで今はコンビニ店員やっているのですかね?
851名無し野電車区
2017/06/18(日) 08:15:49.34ID:Th4/41+P >>850
資格と、実務に対応出来るかは別。
自分の事を棚に上げて、周囲の批判ばかりしているんじゃ組織の中では相手にされなくなる。
個人経営出来る器量が有れば、自営の旅行会社でも出来るけどブログみる限り難しそうだな。
資格と、実務に対応出来るかは別。
自分の事を棚に上げて、周囲の批判ばかりしているんじゃ組織の中では相手にされなくなる。
個人経営出来る器量が有れば、自営の旅行会社でも出来るけどブログみる限り難しそうだな。
852名無し野電車区
2017/06/18(日) 08:33:48.83ID:9SnoyfiK あーそうですか
848 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 22:45:09.69 ID:IW08riFP
>>841
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
848 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 22:45:09.69 ID:IW08riFP
>>841
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
VIPでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
853名無し野電車区
2017/06/18(日) 09:23:54.50ID:SxlAbxuj 純粋に疑問なんだけどスレ潰すのってどうやってやるんだろう?
あとやまのいがコンビニバイトってみんなどこで知ったの?
ブログに書いてあったの?
だいぶ恥ずかしい情報だと思うんだけど
あとやまのいがコンビニバイトってみんなどこで知ったの?
ブログに書いてあったの?
だいぶ恥ずかしい情報だと思うんだけど
854名無し野電車区
2017/06/18(日) 09:50:45.99ID:9SnoyfiK 打たれ弱すぎw
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/890670b1714d3d68cbfc0b5410e4884b
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/4e99555de68de1328daba650dbf3693e
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/ba1cdf04b1dc966edbf92064450c0a86
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/bf313ddfe0375cba5634447196fb8217
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/890670b1714d3d68cbfc0b5410e4884b
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/4e99555de68de1328daba650dbf3693e
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/ba1cdf04b1dc966edbf92064450c0a86
ttp://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/bf313ddfe0375cba5634447196fb8217
855名無し野電車区
2017/06/18(日) 10:05:39.41ID:9SnoyfiK >>851
相手の都合など一切お構いなし、少しでも変化があるとすぐにピーチクパーチク喚いて行政官庁へ無理難題の
手紙を送りつけると共に房日新聞に自己満足でしか投稿して溜飲を下げるだけしかできない
自分への反論には過敏に反応し安全なところに逃げてから幾重にも渡って相手を責め続けレッテル張りをする
ええ、人の上に立つタマじゃ決してありませんな
相手の都合など一切お構いなし、少しでも変化があるとすぐにピーチクパーチク喚いて行政官庁へ無理難題の
手紙を送りつけると共に房日新聞に自己満足でしか投稿して溜飲を下げるだけしかできない
自分への反論には過敏に反応し安全なところに逃げてから幾重にも渡って相手を責め続けレッテル張りをする
ええ、人の上に立つタマじゃ決してありませんな
856名無し野電車区
2017/06/18(日) 10:19:57.27ID:9SnoyfiK 反論即粛清のコンビニバイトwww
>先月27日の申し入れ、館山花火大会、JRの駅の遠隔操作の件などで、コメントを寄せた方へ。
>今回はいずれも非公開とします。
>まずはご自身のお立場を明確にされてから、コメントをお願いします。
>そうでなければ、当面、あなた様のお立場に考慮する上でコメントは非公開といたします。
>重ねてコメントを寄せていただいている方に。
>まず、安房地域の住民であるのであれば、主義主張をお持ちであれば、地元の房日新聞の投稿でお考えをしめされては
>どうですか。
>あなた様とのやりとりは、この投稿でもって区切りといたします。
>先月27日の申し入れ、館山花火大会、JRの駅の遠隔操作の件などで、コメントを寄せた方へ。
>今回はいずれも非公開とします。
>まずはご自身のお立場を明確にされてから、コメントをお願いします。
>そうでなければ、当面、あなた様のお立場に考慮する上でコメントは非公開といたします。
>重ねてコメントを寄せていただいている方に。
>まず、安房地域の住民であるのであれば、主義主張をお持ちであれば、地元の房日新聞の投稿でお考えをしめされては
>どうですか。
>あなた様とのやりとりは、この投稿でもって区切りといたします。
857名無し野電車区
2017/06/18(日) 10:21:35.71ID:9SnoyfiK これで終わりといいながら、相手に反論の機会を与えずに安全なところから相手を繰り返し叩き続けるコンビニバイトwww
ブログへの反論は房日新聞に投稿しろとか、房日新聞はお前の日記帳じゃねーよ
>さて。 実は私がかけるあるサイトで残念なことが。
>ある特定の方から、私の対する個人攻撃と受け取れるコメントが、ここ数週間、続いています。
>どの段階で落ち着くのかわかりませんが。
>私はこの方がご自身が、今現在なされていることがどういうことなのか気づいていただき、別のツールで主義主張をして
>いただくことを切望をしています。
>8年前よりこのブログを書いてきていますが、本日未明より、大変、心苦しいですが、コメント機能を止めています。
>公開はしていませんが、私に対する個人攻撃と受け取れるコメントに対応をせざるをえないです。
>この方がなすべきことは、私への攻撃に時間を費やすのでなく、自分のすんでいる地域に対し干渉受けたくない、
>余計なことはいってほしくない、ということを、別のツールで主張をされること。
>ネットでなく、地元紙の新聞投稿で明らかにする覚悟で、物事を書いていただきたいです。
ブログへの反論は房日新聞に投稿しろとか、房日新聞はお前の日記帳じゃねーよ
>さて。 実は私がかけるあるサイトで残念なことが。
>ある特定の方から、私の対する個人攻撃と受け取れるコメントが、ここ数週間、続いています。
>どの段階で落ち着くのかわかりませんが。
>私はこの方がご自身が、今現在なされていることがどういうことなのか気づいていただき、別のツールで主義主張をして
>いただくことを切望をしています。
>8年前よりこのブログを書いてきていますが、本日未明より、大変、心苦しいですが、コメント機能を止めています。
>公開はしていませんが、私に対する個人攻撃と受け取れるコメントに対応をせざるをえないです。
>この方がなすべきことは、私への攻撃に時間を費やすのでなく、自分のすんでいる地域に対し干渉受けたくない、
>余計なことはいってほしくない、ということを、別のツールで主張をされること。
>ネットでなく、地元紙の新聞投稿で明らかにする覚悟で、物事を書いていただきたいです。
858名無し野電車区
2017/06/18(日) 10:23:15.58ID:9SnoyfiK >8年前よりこのブログを書いてきていますが、本日未明より、大変、心苦しいですが、コメント機能を止めています。
2年弱たったいまでもコメント欄は復活しないままです
どんだけ肝っ玉小さいんだよ、このコンビニバイトwww
2年弱たったいまでもコメント欄は復活しないままです
どんだけ肝っ玉小さいんだよ、このコンビニバイトwww
859名無し野電車区
2017/06/18(日) 10:33:31.85ID:JjG8TH+Z 再配送ならコンビニ受け取りとコンビニ業務の複雑化で論じればよいのに
なんかズレてるんだよ
ところで、ここはやまのいスレだったっけかw
なんかズレてるんだよ
ところで、ここはやまのいスレだったっけかw
860名無し野電車区
2017/06/18(日) 11:18:13.79ID:LhnUrXe0 やまのいのコンビニいったことある人いる?
前に岩井のセブン行ったんだけどどれがやまのいかわからなかった
前に岩井のセブン行ったんだけどどれがやまのいかわからなかった
861名無し野電車区
2017/06/18(日) 12:28:48.92ID:6wr4e8is 青堀駅、最近何かやってるなと思ってたが
自改の設置っぽいな
自改の設置っぽいな
862名無し野電車区
2017/06/18(日) 14:11:38.45ID:wCBTiS2r 横見裕彦や中尾一樹(TPO)みたいに専門スレを建てるのはどう?
バイトテロみたいに炎上するのをみてみたい。
バイトテロみたいに炎上するのをみてみたい。
863名無し野電車区
2017/06/18(日) 19:01:05.10ID:vMGlB0dk864名無し野電車区
2017/06/18(日) 20:43:43.69ID:41E+JL/A ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・
もうね、内房工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
もうね、内房工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
865名無し野電車区
2017/06/18(日) 21:02:27.85ID:9SnoyfiK あーそうですか
864 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/06/18(日) 20:43:43.69 ID:41E+JL/A
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・
もうね、内房工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
864 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/06/18(日) 20:43:43.69 ID:41E+JL/A
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・
もうね、内房工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・
っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
866名無し野電車区
2017/06/18(日) 21:11:38.44ID:Q8xFOsam 懐かしいなこのコピペ
内房工学って何だよw
内房工学って何だよw
867名無し野電車区
2017/06/18(日) 21:35:22.55ID:hqcAodcH >>861
いや、何もやってなくない?ていうかどこからの情報?
いや、何もやってなくない?ていうかどこからの情報?
868名無し野電車区
2017/06/18(日) 21:55:55.72ID:yTrYR6Qh869名無し野電車区
2017/06/18(日) 22:52:13.58ID:xAz6f9+v 平日朝7時代に内房線下り浜野〜長浦ってどれくらい混んでますか?
人とぶつかるくらい混みますか?
人とぶつかるくらい混みますか?
870名無し野電車区
2017/06/19(月) 02:58:50.67ID:dyq1Rjdx さて。
昨日は梅雨寒以上に、冷たさを感じた一日でした。
雨は久々、本降りになりましたが、でも、降り方がスコールのようでまともではなかったです。
天候が悪い中、週末のアクアラインと館山道などの高速道の渋滞はいつもの通り。
なにもイベントなどもなかったとは思いますが、それでも往来があるということは、経済的に余裕がある方の来訪なんでしょうか。
昨日は梅雨寒以上に、冷たさを感じた一日でした。
雨は久々、本降りになりましたが、でも、降り方がスコールのようでまともではなかったです。
天候が悪い中、週末のアクアラインと館山道などの高速道の渋滞はいつもの通り。
なにもイベントなどもなかったとは思いますが、それでも往来があるということは、経済的に余裕がある方の来訪なんでしょうか。
872名無し野電車区
2017/06/19(月) 07:13:58.85ID:d3/DKB0p >>869
五井あたりまではかなり混んでおり、長浦でもまだ混んでいる。
五井あたりまではかなり混んでおり、長浦でもまだ混んでいる。
873名無し野電車区
2017/06/19(月) 17:33:56.40ID:Oo4888MF 青堀って利用者数だけで見ると鴨川、館山、巌根あたり同じくらいだから
自戒あって良いよな
自戒あって良いよな
874名無し野電車区
2017/06/19(月) 18:37:15.62ID:JmZRqJLA876名無し野電車区
2017/06/19(月) 21:23:25.90ID:g12uhoDV 青堀のネタが出てて吹いたw
案外利用者いるのかな?
改札のとこで何かやってたのは自動改札だったのかぁ
これですこし都会的になるねw
案外利用者いるのかな?
改札のとこで何かやってたのは自動改札だったのかぁ
これですこし都会的になるねw
877名無し野電車区
2017/06/19(月) 21:43:28.87ID:vdUKEHtY 自動改札機設置するにあたって何か工事でもするのかな?例えば今ある改札の場所を広げるとか。
878名無し野電車区
2017/06/19(月) 21:45:19.55ID:bxUnFd33 そういや、八幡宿駅の2番線が男声の放送に変わってた。
879名無し野電車区
2017/06/19(月) 21:46:41.08ID:g12uhoDV 確かにね
今のままだと狭いよね
最終的に巌根みたいな感じになるのかな?
今のままだと狭いよね
最終的に巌根みたいな感じになるのかな?
880名無し野電車区
2017/06/20(火) 02:33:18.68ID:SyiNMvyb さて。
今回は、お客様は神様。
私は現在の職場がお客さん商売。正直いいまして、
お客様はわがままです
という印象が拭いきれない一人です。
もちろん、できる限りのわがままに応えることがだと思います。しかし、無理がかさなり、人材不足や研修が思うようにいかない業種がかなりあります。
昨日からある宅配業者のお届け時間帯の見直しが始まりましたが、ドライバーさんの軽減と、わがままたるサービス提供をどう、調整ができるか。
誰しもが便利さを求めます。しかし、そのために関わる手間を、サービスを受ける側もしっかり、みなくてはと思います。
ん?
やまのいお前のことじゃね
JRに難癖つけてる
今回は、お客様は神様。
私は現在の職場がお客さん商売。正直いいまして、
お客様はわがままです
という印象が拭いきれない一人です。
もちろん、できる限りのわがままに応えることがだと思います。しかし、無理がかさなり、人材不足や研修が思うようにいかない業種がかなりあります。
昨日からある宅配業者のお届け時間帯の見直しが始まりましたが、ドライバーさんの軽減と、わがままたるサービス提供をどう、調整ができるか。
誰しもが便利さを求めます。しかし、そのために関わる手間を、サービスを受ける側もしっかり、みなくてはと思います。
ん?
やまのいお前のことじゃね
JRに難癖つけてる
881名無し野電車区
2017/06/20(火) 02:34:03.36ID:SyiNMvyb すごいブーメラン
JRにお前が文句言ってることと何が違うの?
JRにお前が文句言ってることと何が違うの?
882名無し野電車区
2017/06/20(火) 05:06:35.19ID:/4JknmPK しかも、自分は、客(金を落とす利用者)ですらないという、
883名無し野電車区
2017/06/20(火) 07:00:47.86ID:nZuVADfj みんながこいつを叩くのは、世間知らずな中年バイト風情が、さも地域の代表面して、偉そうにお上に物を言うのが気に入らないからだよな
柴崎みたいなもんか
柴崎みたいなもんか
884名無し野電車区
2017/06/20(火) 08:13:15.32ID:QXAzKnsV >>873
本納もね
本納もね
885名無し野電車区
2017/06/20(火) 12:41:07.45ID:Ol/gsDXM 次のダイヤ改正のリーク1
特急関連
・成田エクスプレスの横浜方面増発
11号 12号 28号 47号(東京〜大船間)
21号 22号(東京〜横浜間)
49号(横浜〜大船間)
※21号、22号は東京〜成田空港間12両編成に変更
※45号が新たに千葉駅、四街道駅、成田駅に停車
※49号が新たに佐倉駅に停車
・一部わかしおの停車駅変更
4号、21号、23号が新たに鎌取駅に停車
13号が新たに土気駅に停車
・一部さざなみの停車駅変更
2号、7号、9号が新たに八幡宿駅に停車
6号が新たに姉ヶ崎駅に停車
・一部しおさいの停車駅変更
7号、11号が新たに四街道駅に停車
3号、10号が新たに船橋駅に停車(土休日のみ)
特急関連
・成田エクスプレスの横浜方面増発
11号 12号 28号 47号(東京〜大船間)
21号 22号(東京〜横浜間)
49号(横浜〜大船間)
※21号、22号は東京〜成田空港間12両編成に変更
※45号が新たに千葉駅、四街道駅、成田駅に停車
※49号が新たに佐倉駅に停車
・一部わかしおの停車駅変更
4号、21号、23号が新たに鎌取駅に停車
13号が新たに土気駅に停車
・一部さざなみの停車駅変更
2号、7号、9号が新たに八幡宿駅に停車
6号が新たに姉ヶ崎駅に停車
・一部しおさいの停車駅変更
7号、11号が新たに四街道駅に停車
3号、10号が新たに船橋駅に停車(土休日のみ)
886名無し野電車区
2017/06/20(火) 17:36:10.27ID:7xeY+mPP 東京〜八幡宿は特急料金が500円でいいね
887名無し野電車区
2017/06/20(火) 18:22:53.07ID:3JBtS5dn 八幡に停めたらヘビーユースしてやるよ
888名無し野電車区
2017/06/20(火) 20:54:17.34ID:CfndEJ5Q 八幡宿の特急停車は市の交通基本計画?に載ってるし
悲願達成なんだろうな
悲願達成なんだろうな
889名無し野電車区
2017/06/20(火) 21:39:42.56ID:rKZeXTEb >>885
2号八幡に停まるようになったら恐らく
蘇我から座れなくなるな。
増結してくれない限り。
というか折り返しのわかしお1号も5両じゃ
足りなさそうな状況なんだからこの際
255系に戻してもらいたいは。
2号八幡に停まるようになったら恐らく
蘇我から座れなくなるな。
増結してくれない限り。
というか折り返しのわかしお1号も5両じゃ
足りなさそうな状況なんだからこの際
255系に戻してもらいたいは。
890名無し野電車区
2017/06/20(火) 21:55:32.13ID:q9TkUV6+891名無し野電車区
2017/06/20(火) 22:05:11.97ID:Agu+NLqR892名無し野電車区
2017/06/21(水) 00:14:10.89ID:9zRT6iHv 鎌取に止めたら蘇我までただ乗り続出だな
893名無し野電車区
2017/06/21(水) 07:12:45.76ID:pVmp2MY5 >>892
八幡からの検札も大変そう
八幡からの検札も大変そう
894名無し野電車区
2017/06/21(水) 07:59:41.89ID:NA2Pb/yg >次のダイヤ改正のリーク1
リーク2はよw
リーク2はよw
895名無し野電車区
2017/06/21(水) 10:28:55.61ID:/HvBrP+D ここ最近のダイヤ改正のボリューム見ると
リーク1だけで充分だよね…
来年は大改正なのか?
リーク1だけで充分だよね…
来年は大改正なのか?
896名無し野電車区
2017/06/21(水) 12:35:58.46ID:6Ek7ctvk お世話になります。
インターネット上に、以下のような書き込みを発見いたしました。
「リーク」が仮に社員によるものであれば、御社の社会的信用を失する行為であり、
早急に内部調査を実施すべきと考えます。
また、社員とは関係無い第三者によるものであれば、閲覧した人に対しコンプライア
ンス意識の欠けた社員がいると思わせ業務を著しく撹乱するものであり、場合によっ
ては法的措置も検討する必要があると思います。
どちらにせよ、ネット上にこうした不確かな情報が掲載されていることは、公共交通
機関の一利用者としては大きな不安があります。
調査の上、回答を下さるようお願いします。
(以下、書き込みの内容)
>>885
インターネット上に、以下のような書き込みを発見いたしました。
「リーク」が仮に社員によるものであれば、御社の社会的信用を失する行為であり、
早急に内部調査を実施すべきと考えます。
また、社員とは関係無い第三者によるものであれば、閲覧した人に対しコンプライア
ンス意識の欠けた社員がいると思わせ業務を著しく撹乱するものであり、場合によっ
ては法的措置も検討する必要があると思います。
どちらにせよ、ネット上にこうした不確かな情報が掲載されていることは、公共交通
機関の一利用者としては大きな不安があります。
調査の上、回答を下さるようお願いします。
(以下、書き込みの内容)
>>885
897名無し野電車区
2017/06/21(水) 13:37:03.95ID:KUQXYS21 来年のダイヤ改正のリーク2
・京葉線関連
快速が新たに新習志野に停車
日中の京葉線は特急や武蔵野線直通を除いて全て快速に変更
日中の蘇我〜海浜幕張間が増発(毎時4本→6本)で下りの行き先変更
蘇我行き3本一宮行き1本→蘇我行き2本茂原行き2本一宮行き2本
日中の海浜幕張〜西船橋を毎時1本減便し西船橋〜東京を毎時1本増発
総武快速線関連
日中の東京〜千葉間を増発で下りの行き先変更(毎時5.5本→6本)
千葉行き3本成田空港行き1.5本君津行き1本→千葉行き2本成田空港行き2本君津行き2本
内房線関連
日中の千葉〜木更津間を増発(毎時3.5本→4本)
日中の総武快速線直通列車を増発(毎時1本→2本)
日中蘇我駅での京葉線快速との対面接続の回数を増やす
館山方面列車木更津発着の時間帯拡大
・京葉線関連
快速が新たに新習志野に停車
日中の京葉線は特急や武蔵野線直通を除いて全て快速に変更
日中の蘇我〜海浜幕張間が増発(毎時4本→6本)で下りの行き先変更
蘇我行き3本一宮行き1本→蘇我行き2本茂原行き2本一宮行き2本
日中の海浜幕張〜西船橋を毎時1本減便し西船橋〜東京を毎時1本増発
総武快速線関連
日中の東京〜千葉間を増発で下りの行き先変更(毎時5.5本→6本)
千葉行き3本成田空港行き1.5本君津行き1本→千葉行き2本成田空港行き2本君津行き2本
内房線関連
日中の千葉〜木更津間を増発(毎時3.5本→4本)
日中の総武快速線直通列車を増発(毎時1本→2本)
日中蘇我駅での京葉線快速との対面接続の回数を増やす
館山方面列車木更津発着の時間帯拡大
898名無し野電車区
2017/06/21(水) 14:07:51.68ID:KUQXYS21 来年のダイヤ改正のリーク3
外房線関連
日中の大網〜茂原間を増発(毎時3本→4本)
日中の蘇我〜上総一ノ宮間の列車を全て京葉快速に変更
上総一ノ宮で京葉快速と大原勝浦方面を接続し大原勝浦方面列車は千葉発着から茂原発着に変更
日中の東金線直通廃止
総武本線・成田線関連
日中の総武快速線直通列車を増発(毎時1.5本→2本)
日中の四街道〜成田間増発
佐倉で総武快速と成東銚子方面列車の接続をし銚子発着普通列車は千葉発着から四街道発着に変更※成東発着普通列車は千葉発着のまま
外房線関連
日中の大網〜茂原間を増発(毎時3本→4本)
日中の蘇我〜上総一ノ宮間の列車を全て京葉快速に変更
上総一ノ宮で京葉快速と大原勝浦方面を接続し大原勝浦方面列車は千葉発着から茂原発着に変更
日中の東金線直通廃止
総武本線・成田線関連
日中の総武快速線直通列車を増発(毎時1.5本→2本)
日中の四街道〜成田間増発
佐倉で総武快速と成東銚子方面列車の接続をし銚子発着普通列車は千葉発着から四街道発着に変更※成東発着普通列車は千葉発着のまま
899名無し野電車区
2017/06/21(水) 14:19:05.48ID:KUQXYS21 来年のダイヤ改正のリーク4
駅関連
・千葉駅のホーム配置と案内変更
3番線 総武快速線東京船橋方面
4番線 内房線外房線蘇我木更津茂原方面
5番線 内房線外房線蘇我木更津茂原方面
6番線 内房線外房線蘇我木更津茂原方面(快速・特急)
7番線 総武快速線東京船橋方面
8番線 総武本線成田線佐倉成田成東方面(一部総武快速線東京船橋方面)
9番線 総武本線成田線佐倉成田成東方面
10番線 総武本線成田線佐倉成田成東方面(快速・特急)
※総武快速線の千葉駅始発列車は3番線〜10番線ランダム
・蘇我駅のホーム配置と案内変更
1番線 千葉船橋東京方面
2番線 京葉線東京海浜幕張方面(一部千葉船橋東京方面)
3番線 京葉線東京海浜幕張方面
4番線 外房線大網茂原方面(一部京葉線東京海浜幕張方面)
5番線 外房線大網茂原方面(一部内房線五井木更津方面)
6番線 内房線五井木更津方面(一部外房線大網茂原方面)
駅関連
・千葉駅のホーム配置と案内変更
3番線 総武快速線東京船橋方面
4番線 内房線外房線蘇我木更津茂原方面
5番線 内房線外房線蘇我木更津茂原方面
6番線 内房線外房線蘇我木更津茂原方面(快速・特急)
7番線 総武快速線東京船橋方面
8番線 総武本線成田線佐倉成田成東方面(一部総武快速線東京船橋方面)
9番線 総武本線成田線佐倉成田成東方面
10番線 総武本線成田線佐倉成田成東方面(快速・特急)
※総武快速線の千葉駅始発列車は3番線〜10番線ランダム
・蘇我駅のホーム配置と案内変更
1番線 千葉船橋東京方面
2番線 京葉線東京海浜幕張方面(一部千葉船橋東京方面)
3番線 京葉線東京海浜幕張方面
4番線 外房線大網茂原方面(一部京葉線東京海浜幕張方面)
5番線 外房線大網茂原方面(一部内房線五井木更津方面)
6番線 内房線五井木更津方面(一部外房線大網茂原方面)
900名無し野電車区
2017/06/21(水) 15:03:58.24ID:VnVcFvqJ 長文マジキチ
901名無し野電車区
2017/06/21(水) 15:14:59.59ID:9ou6rvt6 本気出し過ぎ
902名無し野電車区
2017/06/21(水) 17:47:59.23ID:nZGFh/bM >>897
二俣新町は日中閉鎖ですか?
二俣新町は日中閉鎖ですか?
903名無し野電車区
2017/06/21(水) 17:55:50.33ID:86jxA2ow 次の人どうぞ
904名無し野電車区
2017/06/21(水) 17:56:33.68ID:O5wyyicu 朝夕の千葉直通が無くなるのはガチ
905名無し野電車区
2017/06/21(水) 18:19:09.39ID:dBn2jwUy906名無し野電車区
2017/06/21(水) 18:21:20.73ID:0rnKmvpJ 長浦で人身事故
907名無し野電車区
2017/06/21(水) 18:43:26.55 >>906
ガセ
ガセ
908名無し野電車区
2017/06/21(水) 22:14:54.99ID://o36N+p 四街道分断は嘘くさいけどそれ以外は信用できそうやね
909名無し野電車区
2017/06/21(水) 22:46:14.76ID:G2er/+QS 八幡にさざなみ停まるとしたら
5両じゃ賄いきれなさそうだなぁ
5両じゃ賄いきれなさそうだなぁ
910名無し野電車区
2017/06/21(水) 22:54:45.22ID:dJnOUtLg911名無し野電車区
2017/06/21(水) 23:11:23.94ID:nZGFh/bM 別にE257系余ってるんだからそのまま増結
してくれたっていいじゃんって
してくれたっていいじゃんって
912名無し野電車区
2017/06/21(水) 23:15:24.47ID:prnNioC0 八幡へ停車させる理由ってなんだろ?
地元の運動とかあったの?
現状蘇我で満席近いし510円で利用できるし
JR側のメリットは何なんだろう
地元の運動とかあったの?
現状蘇我で満席近いし510円で利用できるし
JR側のメリットは何なんだろう
913名無し野電車区
2017/06/22(木) 07:01:19.72ID:oDWkFh0X ・さざなみ車内でアンケートを取る
↓多くは八幡からの客
↓直前の各停が混雑
↓浜野で積み残し発生して問題に
・八幡さななみ停車検討中
部外者が予想してみた
↓多くは八幡からの客
↓直前の各停が混雑
↓浜野で積み残し発生して問題に
・八幡さななみ停車検討中
部外者が予想してみた
914名無し野電車区
2017/06/22(木) 09:32:26.00ID:wV0V/Wj6 @浜金谷
9時19分発木更津行き15分遅れ
君津での総武快速の接続は切られます
9時19分発木更津行き15分遅れ
君津での総武快速の接続は切られます
915名無し野電車区
2017/06/22(木) 11:46:00.95ID:S/RwGYnY うん姉ヶ崎に停まって八幡宿に停まらないのはおかしい
916名無し野電車区
2017/06/22(木) 13:32:40.39ID:L60b9kTN >>914
切られた時の為の木更津行きだったのか
切られた時の為の木更津行きだったのか
917名無し野電車区
2017/06/22(木) 13:47:57.49ID:wV0V/Wj6918名無し野電車区
2017/06/22(木) 13:50:55.22ID:wV0V/Wj6 そして@青堀
自動改札機本当に設置されるのってほど現状維持状態
さらに京葉線運転見合わせに
この場合一ノ宮発京葉快速は千葉行きになるのかな?
自動改札機本当に設置されるのってほど現状維持状態
さらに京葉線運転見合わせに
この場合一ノ宮発京葉快速は千葉行きになるのかな?
919名無し野電車区
2017/06/22(木) 17:55:28.30ID:e99h+mA+920名無し野電車区
2017/06/22(木) 18:42:35.23ID:xzQkGadS 八幡宿じゃ510円しか取れなくて儲けが薄いので、スワロー化するか、停めるにしてもりんかい線直通ライナーができたときにしとくほうがいいんじゃ
921名無し野電車区
2017/06/22(木) 20:03:59.89ID:uuRbcvAY 総武快速って朝の運転間隔がバラバラで始発遅いのなんとかしてほしい
例として木更津の時刻だと
上り
6:09
6:36
7:05
7:12
7:31
8:54
9:05
9:59
下り
6:38
8:18
8:37
9:22
10:18
特に上り7:05→7:12→7:31→8:54→9:05とか運転間隔おかしいし
下りも6:38の次が8:18と通学時間帯に設定してないし不便
例として木更津の時刻だと
上り
6:09
6:36
7:05
7:12
7:31
8:54
9:05
9:59
下り
6:38
8:18
8:37
9:22
10:18
特に上り7:05→7:12→7:31→8:54→9:05とか運転間隔おかしいし
下りも6:38の次が8:18と通学時間帯に設定してないし不便
922名無し野電車区
2017/06/22(木) 20:57:28.53ID:42WrsBMc >>921
木更津ユーザーだがそういう視点で見たことなかったな
むしろ総武快速はここ最近だいぶ増えたよね
10年くらい前は現行の609は姉崎始発で、636→712→1057だった気がする
下りはちょうど総武快速のラッシュだけど
内房に持って来れる車両は余ってるのかね?
よくわからん
やっぱ巌根がネックなのかね?
極端な話、全便総武快速にしようにも巌根のこと考えたら無理だしね
木更津ユーザーだがそういう視点で見たことなかったな
むしろ総武快速はここ最近だいぶ増えたよね
10年くらい前は現行の609は姉崎始発で、636→712→1057だった気がする
下りはちょうど総武快速のラッシュだけど
内房に持って来れる車両は余ってるのかね?
よくわからん
やっぱ巌根がネックなのかね?
極端な話、全便総武快速にしようにも巌根のこと考えたら無理だしね
923名無し野電車区
2017/06/22(木) 22:09:27.55ID:IO3h8Bxi 当然のことながら朝下り内房快速に回せる編成がない
924名無し野電車区
2017/06/22(木) 22:29:25.27ID:xzQkGadS 数年前までは7時台のが出てったら昼前まで総武快速無かったんだから、それに比べたら大進歩だよ。
925名無し野電車区
2017/06/22(木) 22:43:33.17ID:FJLELCgE926名無し野電車区
2017/06/22(木) 22:58:25.28ID:xzQkGadS 今となっては館山の自動改札は無駄以外の何物でもない
927名無し野電車区
2017/06/23(金) 01:13:10.78ID:BBL+X7Nf そもそも通学時間帯なんて考慮する必要全然ないし
928名無し野電車区
2017/06/23(金) 08:40:35.83ID:Fj8yl3y8 さざなみ八幡宿停車はガセだろJK
東京ギリギリ50q以内だから510円しか取れない、五井駅なら930円だ。
蘇我から乗車していくる客に八幡宿からの乗車が多かったとしても、そいつらは別に八幡宿に停めなくても蘇我から乗ってきたわけで、
八幡宿に停めることで蘇我から乗った場合の510円より高い金額取れるわけじゃなし、JRには何のメリットもない。
例えば、五井に停車していなかった特急を五井に停めれば、蘇我から乗っていた510円しか払わない人に930円出させる効果は期待できるが、
元から510円で変わらないところでは効果も薄いだろう。
それに、五井と八幡宿の間で特急料金変わるから、五井〜八幡宿間で車内検札終わらせておかないと、
八幡宿で乗ったのか五井からなのか分からなくなるぞ。
というのはおいといて、本当に八幡宿停車ならありがたいね。
蘇我駅での座席争奪の行列に並ばずに楽々窓側ゲットできるってことでしょ。同じ510円で。
東京ギリギリ50q以内だから510円しか取れない、五井駅なら930円だ。
蘇我から乗車していくる客に八幡宿からの乗車が多かったとしても、そいつらは別に八幡宿に停めなくても蘇我から乗ってきたわけで、
八幡宿に停めることで蘇我から乗った場合の510円より高い金額取れるわけじゃなし、JRには何のメリットもない。
例えば、五井に停車していなかった特急を五井に停めれば、蘇我から乗っていた510円しか払わない人に930円出させる効果は期待できるが、
元から510円で変わらないところでは効果も薄いだろう。
それに、五井と八幡宿の間で特急料金変わるから、五井〜八幡宿間で車内検札終わらせておかないと、
八幡宿で乗ったのか五井からなのか分からなくなるぞ。
というのはおいといて、本当に八幡宿停車ならありがたいね。
蘇我駅での座席争奪の行列に並ばずに楽々窓側ゲットできるってことでしょ。同じ510円で。
929名無し野電車区
2017/06/23(金) 12:23:11.05ID:ufvLntZp 蘇我は特急到着の20分前くらいにはもう待ってる人いるからな
それだけ待つなら各停にも座れるんじゃないかと思うが
快適性と無停車を考えると価値があるんだろうな
それだけ待つなら各停にも座れるんじゃないかと思うが
快適性と無停車を考えると価値があるんだろうな
931名無し野電車区
2017/06/23(金) 22:47:42.25ID:Usg1NCty932名無し野電車区
2017/06/23(金) 22:49:12.66ID:w9mtSUeS 来年のダイヤ改正なんて現時点では各拠点の要員増減数の草案ぐらいしか決まってないと思うけど。
列車の存廃、延長短縮が決まって自治体に根回ししはじめるのが秋ぐらい。
列車の存廃、延長短縮が決まって自治体に根回ししはじめるのが秋ぐらい。
933名無し野電車区
2017/06/24(土) 01:12:22.45ID:0HZJD1Qe 2日連続で早起きでしたので、今夜はここまで。
来週、私の誕生日を迎えますが、通院をしていた私のある家族が、とりあえず、疾病の方が落ち着いたという病院側の説明がありましたので、そっちの方が大事であります。
来週、私の誕生日を迎えますが、通院をしていた私のある家族が、とりあえず、疾病の方が落ち着いたという病院側の説明がありましたので、そっちの方が大事であります。
934名無し野電車区
2017/06/24(土) 05:59:07.39ID:sU+foT3K 諸事情があるとはいえ、常磐線のいわき付近で特急車の普通が復活して笑う
木更津館山ローカルも大盤振る舞い…できないよなあ
木更津館山ローカルも大盤振る舞い…できないよなあ
935名無し野電車区
2017/06/24(土) 08:40:34.92ID:edACgtYK やまのいって自分の誕生日大事にしてるよな
936名無し野電車区
2017/06/24(土) 11:17:09.80ID:aD5RKTMA 特急新宿さざなみ3号(第7編成)@那古船形定刻
君津→船形車内改札無し
これなら君津以南を快速にして普電を駅で待ち惚け食ってる客を救済してあげればと思った
君津→船形車内改札無し
これなら君津以南を快速にして普電を駅で待ち惚け食ってる客を救済してあげればと思った
937名無し野電車区
2017/06/24(土) 16:11:17.65ID:aD5RKTMA @佐貫町
到着10分前と5分前の予告放送で安房鴨川行きのみ「念を押す」ような感じに変更されている
到着10分前と5分前の予告放送で安房鴨川行きのみ「念を押す」ような感じに変更されている
939名無し野電車区
2017/06/24(土) 21:39:40.51ID:bRVNyrDi 俺も次期ダイヤ改正の予想してみるかな?
内房線
一部列車の時刻変更接続改善
利用率の少ない末端の一部列車廃止
外房線
一部列車の時刻変更接続改善
総武本線
一部列車の時刻変更接続改善
成田線
一部列車の時刻変更接続改善
頑張って予想してみた。
内房線
一部列車の時刻変更接続改善
利用率の少ない末端の一部列車廃止
外房線
一部列車の時刻変更接続改善
総武本線
一部列車の時刻変更接続改善
成田線
一部列車の時刻変更接続改善
頑張って予想してみた。
941名無し野電車区
2017/06/25(日) 01:17:18.33ID:5Ow3zMSL 俺も次期ダイヤ改正の予想してみるかな?
内房線
変化なし
これだけは無さそうだな。
内房線
変化なし
これだけは無さそうだな。
942名無し野電車区
2017/06/25(日) 06:40:31.02ID:cBTo9A2u ダイヤ改正予想
内房線
館山〜安房鴨川間でワンマン運転開始
内房線
館山〜安房鴨川間でワンマン運転開始
943名無し野電車区
2017/06/25(日) 10:59:57.28ID:IxZOlyEb 岩井のおっさん23日都内に行ったらしいが、JR東の株主総会に出た訳ではなさそうだな。
944名無し野電車区
2017/06/25(日) 12:59:34.36ID:DNvmy8CZ 大回り乗車でしかJRに金を落とさないド田舎のコンビニバイトに1単元買うような資金があると思ったか?
945名無し野電車区
2017/06/25(日) 19:09:23.70ID:wpJPk/S6 次のダイヤ改正の内房線概要1
・総武快速線直通
総武快速線直通増発上り
君津7:48 千葉8:36 東京9:18
君津8:19 千葉9:08 東京9:50
君津9:21 千葉10:11 東京10:52
君津10:22 千葉11:11 東京11:52
君津11:22 千葉12:11 東京12:52
君津12:22 千葉13:11 東京13:52
君津13:22 千葉14:13 東京14:58
君津14:22 千葉15:11 東京15:52
君津15:22 千葉16:11 東京16:52
君津15:48 千葉16:34 東京17:12
君津16:22 千葉17:11 東京17:52
君津16:56 千葉17:51 東京18:32
君津17:23 千葉18:12 東京18:53
総武快速線直通増発下り
津田沼6:03 千葉6:18 君津7:08
東京5:57 千葉6:38 君津7:30
東京6:35 千葉7:14 君津8:09
東京7:45 千葉8:25 君津9:11
東京8:32 千葉9:13 君津10:01
東京9:34 千葉10:14 君津11:01
東京10:23 千葉11:09 君津12:01
東京11:26 千葉12:09 君津13:01
東京12:24 千葉13:09 君津14:01
東京13:25 千葉14:09 君津15:01
東京14:25 千葉15:09 君津16:01
・総武快速線直通
総武快速線直通増発上り
君津7:48 千葉8:36 東京9:18
君津8:19 千葉9:08 東京9:50
君津9:21 千葉10:11 東京10:52
君津10:22 千葉11:11 東京11:52
君津11:22 千葉12:11 東京12:52
君津12:22 千葉13:11 東京13:52
君津13:22 千葉14:13 東京14:58
君津14:22 千葉15:11 東京15:52
君津15:22 千葉16:11 東京16:52
君津15:48 千葉16:34 東京17:12
君津16:22 千葉17:11 東京17:52
君津16:56 千葉17:51 東京18:32
君津17:23 千葉18:12 東京18:53
総武快速線直通増発下り
津田沼6:03 千葉6:18 君津7:08
東京5:57 千葉6:38 君津7:30
東京6:35 千葉7:14 君津8:09
東京7:45 千葉8:25 君津9:11
東京8:32 千葉9:13 君津10:01
東京9:34 千葉10:14 君津11:01
東京10:23 千葉11:09 君津12:01
東京11:26 千葉12:09 君津13:01
東京12:24 千葉13:09 君津14:01
東京13:25 千葉14:09 君津15:01
東京14:25 千葉15:09 君津16:01
946名無し野電車区
2017/06/25(日) 19:14:24.03ID:wpJPk/S6 総武快速線直通減便
君津15:38 千葉16:33 東京17:11
君津16:35 千葉17:21 東京18:00
君津17:34 千葉18:21 東京19:00
総武快速線区間延長
君津7:24 木更津7:31 千葉8:13 東京8:55
(君津〜木更津間増発)
※増発する総武快速直通は全てにおいて内房線内は普通列車の立て替え
君津15:38 千葉16:33 東京17:11
君津16:35 千葉17:21 東京18:00
君津17:34 千葉18:21 東京19:00
総武快速線区間延長
君津7:24 木更津7:31 千葉8:13 東京8:55
(君津〜木更津間増発)
※増発する総武快速直通は全てにおいて内房線内は普通列車の立て替え
947名無し野電車区
2017/06/25(日) 19:51:41.63ID:wpJPk/S6 次のダイヤ改正の内房線概要2
館山方面列車と総武快速線直通の接続時間帯拡大
日中に実施している館山方面列車と総武快速線直通の接続時間帯を拡大
接続する館山列車列車と総武快速線直通
上り
館山6:12 君津7:19→君津7:24 千葉8:13 東京8:55
館山6:39 君津7:42→君津7:48 千葉8:36 東京9:18
安房鴨川6:28 君津8:14→君津8:19 千葉9:08 東京9:50
館山14:18 君津15:19→君津15:22 千葉16:11 東京16:52
館山15:18 君津16:19→君津16:22 千葉17:11 東京17:52
上総湊16:19 君津16:46→君津16:56 千葉17:51 東京18:32
館山16:17 君津17:18→君津17:22 千葉18:12 東京18:53
下り
東京6:52 千葉7:37 君津8:25→君津8:30 館山9:29
東京7:18 千葉7:57 君津8:44→君津8:49 館山9:46
東京14:25 千葉15:09 君津16:01→君津16:05 館山17:00
館山方面列車と総武快速線直通の接続時間帯拡大
日中に実施している館山方面列車と総武快速線直通の接続時間帯を拡大
接続する館山列車列車と総武快速線直通
上り
館山6:12 君津7:19→君津7:24 千葉8:13 東京8:55
館山6:39 君津7:42→君津7:48 千葉8:36 東京9:18
安房鴨川6:28 君津8:14→君津8:19 千葉9:08 東京9:50
館山14:18 君津15:19→君津15:22 千葉16:11 東京16:52
館山15:18 君津16:19→君津16:22 千葉17:11 東京17:52
上総湊16:19 君津16:46→君津16:56 千葉17:51 東京18:32
館山16:17 君津17:18→君津17:22 千葉18:12 東京18:53
下り
東京6:52 千葉7:37 君津8:25→君津8:30 館山9:29
東京7:18 千葉7:57 君津8:44→君津8:49 館山9:46
東京14:25 千葉15:09 君津16:01→君津16:05 館山17:00
948名無し野電車区
2017/06/25(日) 20:53:42.97ID:SrayKcuv こんなのを時刻表とにらめっこしながら延々とカタカタ打ち込んでるんだと思うと悲しくなるよね(´・ω・`)
949名無し野電車区
2017/06/25(日) 20:57:21.11ID:/DbA5ZDG まあ日曜日だしいいんじゃね
950名無し野電車区
2017/06/25(日) 21:15:11.41ID:ydRMP2kk951名無し野電車区
2017/06/25(日) 22:25:14.28ID:i8xtsOBl どうせ柴崎だろ
952名無し野電車区
2017/06/27(火) 05:38:11.14ID:gcN8AA0i 千葉駅 内房線ホームの発車標が新しくなった
953名無し野電車区
2017/06/27(火) 12:28:16.25ID:ZiXGBKyt 最近、八幡宿駅の下りの放送が男声に変わってた
954名無し野電車区
2017/06/27(火) 23:02:57.39ID:qKdihrWO 回覧板より
青堀駅自動改札機設置工事のお知らせ
工事期間 平成29年8月5日(土)〜11日(金)
上記工事期間中は、ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
自動改札機使用開始日
平成29年8月12日(土)始発より使用開始いたします。
青堀駅自動改札機設置工事のお知らせ
工事期間 平成29年8月5日(土)〜11日(金)
上記工事期間中は、ご利用のお客様にはご不便とご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
自動改札機使用開始日
平成29年8月12日(土)始発より使用開始いたします。
955名無し野電車区
2017/06/28(水) 02:16:54.37ID:3bfk+Jj7 こんばんわ。
日付がかわり6月28日。
無事に自分自身の誕生日を迎えることができました。
家族をはじめ、関わる皆様方にまずは感謝の一言です。
日付がかわり6月28日。
無事に自分自身の誕生日を迎えることができました。
家族をはじめ、関わる皆様方にまずは感謝の一言です。
956名無し野電車区
2017/06/28(水) 05:59:06.31ID:QOhd654x 現実社会で認めてもらえないゆえの承認欲求の強さがうかがえますね。
957名無し野電車区
2017/06/28(水) 06:17:35.29ID:QOhd654x ・人は相手の話を聞かないくせに同意ばかり求める
・勝手に自分語り
・身内を大切にしすぎる
・なんでも他人のせいにする
コミュ力を向上させようとせず、自分の努力を過大評価…ほめそやしばかりとかの、家庭教育に問題があったとしか…。
・勝手に自分語り
・身内を大切にしすぎる
・なんでも他人のせいにする
コミュ力を向上させようとせず、自分の努力を過大評価…ほめそやしばかりとかの、家庭教育に問題があったとしか…。
958名無し野電車区
2017/06/28(水) 06:57:00.07ID:nxzKaRtX 次スレは荒らし対策でワッチョイありで
959名無し野電車区
2017/06/28(水) 08:58:06.45960名無し野電車区
2017/06/28(水) 19:29:17.32ID:B2ANp/xE おー!とうとう青堀駅に自動改札設置するのか!
961名無し野電車区
2017/06/28(水) 19:35:17.51ID:B2ANp/xE >>954
何台ぐらい自動改札設置するんだろう?
何台ぐらい自動改札設置するんだろう?
962名無し野電車区
2017/06/29(木) 03:30:56.03ID:yNzFAyOh 誕生日誕生日うるせえよジジイ
963名無し野電車区
2017/06/29(木) 06:15:51.56ID:EG39sf4B964名無し野電車区
2017/06/29(木) 18:03:17.31ID:YJ/E7O4a 身内のことを大事に思うのはいいことだと思う
の
誕生日を機に家族を大事に思うこともいいことだと思うの
でもなんだろうこの違和感
の
誕生日を機に家族を大事に思うこともいいことだと思うの
でもなんだろうこの違和感
965名無し野電車区
2017/06/29(木) 22:25:35.14ID:9ryblBV9967名無し野電車区
2017/06/30(金) 17:54:26.70ID:V8rKyrbf 工事してる間は改札どうやって通るのー?
968名無し野電車区
2017/07/01(土) 13:35:15.14ID:LCuatPg2 どうするんだろうね?
そんなに頻繁に電車が来る駅でもないし客が来る時間帯は通れるようにするのかな?
そんなに頻繁に電車が来る駅でもないし客が来る時間帯は通れるようにするのかな?
969名無し野電車区
2017/07/01(土) 20:51:17.77ID:0jiJkqWE >>967
終電後、夜間にやるんじゃない?
終電後、夜間にやるんじゃない?
970名無し野電車区
2017/07/01(土) 21:00:37.95ID:IOR8NLtk ホームドア工事みたいに、数日で基礎工事やっておいて、最終日の終電後から始発までの間に
一気に仕上げるんじゃないの?
一気に仕上げるんじゃないの?
971名無し野電車区
2017/07/02(日) 13:31:22.79ID:1jYBo8Gh JR東の駅別乗車人員いつ公開?
972名無し野電車区
2017/07/03(月) 10:33:21.15ID:UGx0LlHo >>970
そうだな
そうだな
973名無し48さん(仮名)
2017/07/03(月) 10:43:10.15ID:8OYVGXHO 【LION】千葉の市原工場を閉鎖へ、洗濯洗剤生産
http://www.fukeiki.com/2017/07/lion-close-ichihara-plant.html
*子会社「ライオンパッケージング」の本社・市原工場(千葉県市原市)を12月31日付で閉鎖
*生産機能をLION千葉工場(同)に集約
*同地区に拠点を置くライオンパッケージングは、本社機能を福島工場(福島県西白河郡矢吹町)に移転
http://www.fukeiki.com/2017/07/lion-close-ichihara-plant.html
*子会社「ライオンパッケージング」の本社・市原工場(千葉県市原市)を12月31日付で閉鎖
*生産機能をLION千葉工場(同)に集約
*同地区に拠点を置くライオンパッケージングは、本社機能を福島工場(福島県西白河郡矢吹町)に移転
974名無し野電車区
2017/07/03(月) 12:42:57.89ID:oVL4jC8N 大貫は自動改札設置しないの?
975名無し野電車区
2017/07/03(月) 13:25:58.76ID:L3X+Vh07 青堀駅が終わったら同じスタッフでやるんだろ
以降佐貫町、上総湊までは…
以降佐貫町、上総湊までは…
976名無し野電車区
2017/07/04(火) 07:15:38.10ID:/ENZ3k5Z ということは上総湊行きが増えるとか?
977名無し野電車区
2017/07/04(火) 12:12:15.78ID:0BLIRipN あえて佐貫に自動改札設置でお願いしまふ
978名無し野電車区
2017/07/04(火) 12:26:42.53ID:M6ls6Pln まさか、青堀は自動放送の声が君津と同じになるとか?
979名無し野電車区
2017/07/04(火) 12:28:31.95ID:M6ls6Pln もし、上総湊に3番線があったら上総湊止まりが多く設定されていた可能性はあったのかな?
980名無し野電車区
2017/07/04(火) 12:34:18.03ID:siYZjnFr もう少し、上総湊行きは欲しいな。現状のダイヤじゃ少なすぎww、特に夕方に1本も無いのはありえない。まぁ、上総湊駅の現状の設備じゃ仕方ないか。
981名無し野電車区
2017/07/04(火) 12:37:17.97ID:OXcWnX7H >>976
できれば増えて欲しいよねー!
できれば増えて欲しいよねー!
982名無し野電車区
2017/07/04(火) 12:39:06.85ID:SwBh7KH+ 青堀に自動改札導入するんだったら、大貫もやるべき!
983名無し野電車区
2017/07/04(火) 14:08:45.27ID:YzVA0p5R いやどす
984名無し野電車区
2017/07/04(火) 14:48:35.70ID:kixn81TF 大貫駅って以前は富津市内で一番利用者多い駅だったのに、高速バスに食われた上総湊程でないにしろ大きく凋落。よって青堀以外は自動改札不要。
985名無し野電車区
2017/07/04(火) 17:33:06.41ID:QBnNG66R >>980
本数増やすほど人住んでないやん
本数増やすほど人住んでないやん
986名無し野電車区
2017/07/04(火) 17:45:30.24ID:13CqSXRU ならば、大貫行きとか?
987名無し野電車区
2017/07/04(火) 21:03:17.26ID:AyibhF2Z988名無し野電車区
2017/07/04(火) 21:20:20.05ID:Nq1zyxDf となると君津〜館山でみどりの窓口があるのは浜金谷と保田だけになるのか
989名無し野電車区
2017/07/04(火) 22:14:47.45ID:VykpwwVg 今後岩井のようなみどりの窓口がない特急停車駅では、昔のように電話問い合わせして手書きの指定席特急券発行するのだろうか。
せめて多機能券売機設置のバーターなら不満も抑えられるのに。
せめて多機能券売機設置のバーターなら不満も抑えられるのに。
990名無し野電車区
2017/07/04(火) 22:27:00.28ID:n0POrB0k 青堀駅への自動改札導入による合理化反対!
991名無し野電車区
2017/07/04(火) 22:56:33.51ID:4nZYArO+ 一人でデモやってこいよw
992名無し野電車区
2017/07/04(火) 22:57:09.79ID:nNiPB35b コストカットにご協力とご理解をお願いします
993名無し野電車区
2017/07/04(火) 23:29:38.36ID:2xyyZp0Y 次スレはよ
995名無し野電車区
2017/07/05(水) 00:15:20.45 埋
996名無し野電車区
2017/07/05(水) 00:15:28.26 め
997名無し野電車区
2017/07/05(水) 00:15:36.25 ま
998名無し野電車区
2017/07/05(水) 00:15:44.37 す
999名無し野電車区
2017/07/05(水) 00:16:01.331000名無し野電車区
2017/07/05(水) 00:16:12.87 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 121日 22時間 53分 32秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 121日 22時間 53分 32秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ニッポン放送 永野芽郁ANNXに予定変更なし「影響はない」不倫疑惑に事務所から「事実でない」と回答 [ひかり★]
- 100億投資家テスタ氏 投資を全くやらない人に“よく考えて”「銀行にお金を預けていると、毎年お金が2%減る」 [ネギうどん★]
- 【大阪維新万博】吉村知事「今のままだと人数がぐっと増えるということはない」との認識!課題解決策を練って協会に提案してる模様 [219241683]
- ウズベキスタン人の男5人、渋谷の路上で男性をボコして金を奪い逮捕。うち4人は不法残留。余罪は10件以上か【岸田石破】 [306119931]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦
- 【動画】アメリカの税金、高すぎと話題に [498165479]
- 【悲報】ガンダムジークアクスさん、Zガンダムのパラレルワールドでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避