福井が1日40本って言っても通過点でしかないからね。
その40本からどれくらいの客が改札外へ出てくるの?って話。
でないと地元にカネ落とさないわけだし。

札幌は終着点だし、目的地になることも多いから地下鉄乗り換えも含めて改札外へ出る客は多い。
予測とはいえ新幹線利用客は金沢とほぼ同数というのは都市の規模からしたらショボく見えるが、
対道外(県外)の利用者そのものは、新千歳からの快速利用がある札幌が圧倒するのでは?

本数ではしゃげるのって、無邪気でいいよなw