X

東海道・山陽新幹線205

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し野電車区
垢版 |
2018/08/05(日) 00:06:39.90ID:qvdnwlzK
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。

前スレ
東海道・山陽新幹線204
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1530792372/
2018/08/25(土) 01:23:32.83ID:NNOiRITr
これで体育会系とか言ってたら東海は一体何系なんや?
軍隊?
2018/08/25(土) 02:03:46.61ID:tc8g+dSb
>>684
画像から漂う虚構臭
700あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
701名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 05:36:46.46ID:e49EXM6x
>>698
よく統率された優良企業
2018/08/25(土) 05:47:59.95ID:3TiFlU0U
>>684
複々線を3層ぐらい通せそうな巨大トンネルだな
>>701
たまに自社の新幹線に飛び込む自殺者が出るけどな
2018/08/25(土) 06:00:45.04ID:i4t85XnE
ヒント
新幹線のFGT導入を断念

北陸でも見送りへ、開発難航

 政府、与党とJR西日本が、新幹線と在来線を直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の北陸新幹線への導入を断念する方針を固めたことが24日、関係者への取材で分かった。
既に九州新幹線でも見送られており、約20年間にわたって総額500億円を開発に投じたFGTの新幹線への導入計画が、全て頓挫することになる。

 FGTは、まず九州新幹線長崎ルートに導入する予定だったが、開発の遅れなどで実用化のめどが立たず、断念。これに伴い北陸での導入も難しいと判断した。

 ただ、近畿日本鉄道が在来線区間での活用を検討する動きもある。

https://this.kiji.is/405630942481892449?c=39546741839462401
704名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 06:16:52.30ID:e49EXM6x
線形の良い湖西線と複々線の東海道線で大阪まで走らせたらよかった
意地でもフリーゲージを開発してもらいたい。
北陸新幹線の敦賀以南なんてまるで現実味がない
2018/08/25(土) 07:25:06.27ID:OrefZTsW
>>684
測ったら軌間幅2.7m、車体幅5m、高さ6m、ナチスもビックリの三階建新幹線「巨700系」だった
こんなのが300km/hで走ってきたら吹き飛ばされるわ

なおトンネルも幅14m、高さ11.5mと世界最大の模様
https://i.imgur.com/PIqW4k9.jpg
2018/08/25(土) 08:34:52.76ID:gQ65EtXZ
少なくとも営業運転してる新幹線でやることじゃないな
いくら運行会社だからといっても故意に危険を作り出してるわけだから鉄道営業法の特例3条に当たるんじゃないか
絶対安全が確保されているのなら参加費を払って体験してみたいけどな
2018/08/25(土) 08:51:15.98ID:EVEzCLJw
保線マンにとっては普通の日常業務だよ
これで怪我人続出なら保線マンが労組に泣きを入れてるだろ
https://www.youtube.com/watch?v= AJ73 OZQqgsU
2018/08/25(土) 09:00:08.25ID:EVEzCLJw
山陽新幹線を運行するJR西日本は、保線作業員の安全を最優先するために、トンネル内では130km/h、高架区間では最高時速210km/hに抑えた減速運転を行うことを発表した。
これで新大阪ー博多間の所要時間は2時間24分から一気に5時間50分と大幅に延長される。
2018/08/25(土) 09:45:05.65ID:fmPXHEke
西がトンネルで300キロ体感

「危険だ」「意味無い」「日勤教育から何も変わってない」

東海がトンネルで300キロ体感

「プロ意識を感じる」「安全を追求するために体まで張るとは」「むしろ酉社員にやらせろ」
2018/08/25(土) 09:45:53.96ID:seSsgUnH
でも西にそういう仕事をしてる社員はいるんだよね?
2018/08/25(土) 09:56:01.02ID:iNZDGNfA
必要な安全教育やって、通常の作業者と同様の装備でやるならいいんじゃないか
記事だとそのあたりは読み取れないが

前にTVで見た気もするが、トンネル内では作業者はかごのようなものに入っていて
通過列車きたらふた締めてしのいでたような気もした
712名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 11:05:31.84ID:e49EXM6x
関係会社という名の5次下請けの派遣がやってるんだろ?
713名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 11:09:43.49ID:k5eCzLo6
>>703
500憶円をJR北海道にあげてほしかった。
2018/08/25(土) 11:13:03.11ID:seSsgUnH
JR北海道がフリーゲージトレインやればいいじゃん。東京発稚内行きとか胸熱だわ。
715名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 11:37:15.56ID:XNSQ57rB
>>678
もしこの件で藤○が酉の企業否定コメントをする様だと、お門違いだと言いたくなる。
あの団体の一部には企業叩きが半ば目的化している人もいるからな。
2018/08/25(土) 12:17:03.02ID:zKuaAOXX
元社員でその研修受けたことあるんだけど、ふつうに恐怖。マジで怖い。列車がトンネル突入してから時速300キロであっという間に近づいてくる、轟音ともの凄い風とともに。想像するだけで怖いだろ?
でも、怖いから受けたくないというのは違うよ。意味があるのかないのかということ。そういう仕事によって守られている安全もあるということ。それは実感できる。
2018/08/25(土) 12:51:05.68ID:kGm31yau
外れたボルトが直撃したら死ぬかもな
2018/08/25(土) 13:03:02.07ID:NmYY1Ehd
>>716
トンネルドンは体感できた?
719名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 13:10:24.96ID:KP7qBMjL
>>716
トンネル保守作業員のトンネル内列車退避は通常業務の
中で行われているんでしょ?

だとしたら列車保守作業員が体感してもいいと思うね。
もちろん安全確保前提で。
2018/08/25(土) 13:18:04.44ID:LuhXj423
>>719
たぶんそれが許されない時代になったんだろう。例えばトヨタの大卒社員が工場のラインで研修をしたら「そんな事故を起こしたらケガをする場所で研修をさせるな」って新聞はたたくだろう。そこで働いてる人もいるのにね。
2018/08/25(土) 13:52:06.98ID:v8FPX/XH
外れるようなボルトを使うな
外れるような整備をするな
2018/08/25(土) 16:00:32.35ID:M3va2D9H
ボルトの意味がw
2018/08/25(土) 16:12:27.76ID:fPagmLrM
革マルが新幹線の車両整備部門に配置されてる時点でおかしい
あいつら東京オリンピックには破壊工作おっぱじめるぞ
2018/08/25(土) 18:21:30.59ID:AG2yBaHD
500系だったら300km/hでも大したことないだろうが、クソ重くてデカいグランドひかりがトンネルの向こうから轟音上げながら向かってきたらチビりそう
725名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 18:24:05.13ID:D7bJbYfC
>>701
その通り!!
>>702
いつもは謝らない東海が
社員の飛び込み自殺の時は謝罪したような・・・。
>>720
幹部候補生の研修なんて極悪ブラックでちょうどいいと思うの。
勿論知識は高いに越したことはないが
現業の労働で根を上げる奴など大企業の幹部なんか務まる訳がない。

激務の中で生き残った奴だけがトップの椅子に座ることができるもんだろ。

>>723
それを言ったら束やコヒはどうなるの?
2018/08/25(土) 18:26:02.55ID:BAOodu4Z
>>724
E4+E4の重連だと、240km/hでも怖いかも
2018/08/25(土) 19:19:01.22ID:LcvJdL3M
阪急の上牧と水無瀬で疑似体験は出来るな
728名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 19:42:47.28ID:e49EXM6x
組合の力を削ぐことに成功すれば東海みたいな理想的な組織が生まれるわけだ

東はスタートの時点でこれにつまづいた
729名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 20:20:39.28ID:D7bJbYfC
>>728
葛西さんと松田の一番の違い
2018/08/25(土) 20:26:02.61ID:pgZ4ngi4
松田はむしろ動労を利用して民営化の成功と社長のポストを手に入れたような。葛西もその手があったがあえて選ばなかった。
731名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 22:09:49.33ID:QBK3NX6y
新幹線栄えて日本経済衰退
旧国鉄・JR関係者と新幹線厨(特に政治家・官僚)はデフレ社会の大戦犯
コイツらを紛争地域送りにすべき

300系やのぞみを生み出した火災のクソジジイは即死刑が相応しい
新幹線が少なかった昭和〜平成初期のが景気良かった日本w
2018/08/25(土) 23:14:22.15ID:p1SZfMFR
デフレ=航空、バス
2018/08/25(土) 23:34:47.49ID:MWzJTf+5
東日本の電気の周波数が60 khzならもっと速く走行できるのにな…
734名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 23:36:14.74ID:xrx+dFZ8
>>732
> デフレ=航空、バス

スカイマーク、チケット手配のタイミングさえ良ければ、神戸〜長崎6900円とか
激安だもんな
2018/08/25(土) 23:38:22.68ID:6bo6QFYc
キロヘルツかよw
2018/08/26(日) 00:29:47.01ID:v2/TjSnW
ラジオかw
2018/08/26(日) 01:35:17.94ID:pRzG+Jrq
コンタキンテ「わぁ〜綺麗な空気!」
江頭「田舎はいいなぁ〜!あっ、あの花!綺麗だよ見て〜」
コンタ「本当!チンコ臭いよ〜鼻曲がる〜」
2018/08/26(日) 08:11:17.32ID:+I6MTGKF
>>709
ワロタwwww

でも新幹線の軌道って線閉しないと入れないと思ってたけど。
2018/08/26(日) 09:28:30.39ID:d8+RMku4
YouTubeの動画だと東海の保線マンも普通に横切ってたな
2018/08/26(日) 10:45:46.74ID:EHAAJeAK
(と〜ん)
https://i.imgur.com/lRmccDq.jpg
741名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 10:59:57.97ID:1ZK8L1hI
線路の真ん中に穴をあけて
下から首を出して何p出すまで耐えられると
いうやり方にしたほうが社員を鍛えられるだろう。
742名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 11:06:13.19ID:qiBjDZOd
虎の穴かよw
2018/08/26(日) 16:42:41.62ID:k5kx8+QQ
ヒント
またまた窓が割れた?

https://trafficnews.jp
⚠ 窓ガラス破損 ⚠ 田町駅付近で車両窓ガラス破損との情報あり 以下の路線でダイヤ乱れの可能性 京浜東北線 など pic.twitter.com/YL7zS6bu6D

とれいんふぉ ALERT
@Trainfo_ALERT
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
744名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 18:05:17.11ID:x1Cr79Yn
>>730
旧動労のカリスマ松崎さんが生きていた頃は
組合のスレでも松崎批判が凄かったけど
一番の害悪は松田なんだよね。。。

松崎さんの立場からすれば組織を維持するために
どのように動けばいいかという事を考えるのは当然でしょ。
松田は経営の中心のいたのだから
どうとでも動けたはずなのに組合に主導権を取られた。
実に情けないし束の従業員も気の毒に思うわ。

松田と葛西さんとの差は人物としての器の差なんだろうね。
で、今回は松田の所に日経の取材が来たからリニアは乗りたくないと・・・。

こういう年の取り方はしたくないな。
2018/08/26(日) 19:35:45.80ID:jsJ/AmZk
スレチ
746名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 19:41:54.51ID:2rZrxSzQ
経営者としての覚悟の差だろうな
2018/08/26(日) 20:11:15.83ID:c0XjFYqL
談合は関係なし! 神様が見たってリニアはいける
「JR東海の天皇」、葛西名誉会長インタビュー

葛西名誉会長インタビュー
どうにも止まらない
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/NBD/15/special/081401049/


日経がしれっと穏便なタイトルに変えててワロタ
748名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 14:57:40.93ID:1QCO8eM7
>>743
ヒント君ってJR東日本のトラブルが大好き
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535275731/
2018/08/27(月) 18:04:30.02ID:+7ncTb3q
N700見てしこってるんだろお前ら?
ぶっかけても白くてわかんないのに何が良いんだが…
750名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:07:25.85ID:JEKavhtb
何度も言うが東海道新幹線には無駄なものが何一つない
洗練された日本刀のようなものだ!

と言うのは私たちが尊敬してやまない葛西先生のお言葉だ!!
胸に刻んでおけ。
2018/08/27(月) 20:12:05.22ID:0GHLZpb2
ヒントくん、JR西日本のトラブルはスルー?

救護室で女性に乱暴疑い JR西の元駅員逮捕、兵庫

兵庫県尼崎市のJR立花駅で7月末、酒に酔って寝ていた女性(28)を救護室に連れ込み乱暴したとして、尼崎北署は27日、準強制性交の疑いでJR西日本の元社員南中翔太容疑者(23)=同県三田市=を逮捕した。
「介抱したがその行為はしていない」と容疑を否認している。
JR西は今月3日に懲戒解雇処分とした。

同署によると南中容疑者は当時、駅員として勤務中。
泥酔した女性を救護室がある事務室内に連れ込む様子がカメラに写っていた。

逮捕容疑は7月31日午前1時10分ごろから同1時55分ごろまでの間に、立花駅の救護室で泥酔して抵抗できない女性に乱暴した疑い。

産経ニュース 2018.8.27 17:29
https://www.sankei.com/affairs/news/180827/afr1808270020-n1.html
752名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:23:33.61ID:JEKavhtb
駅員さんがやってないと言ってるのに
解雇するという根拠はなんなんだろうねぇ・・・

泥酔女性を強姦する映像があるならば話しは別だが
泥酔女性の言い分だけでまかり通るならば
JR西日本に未来はない。

泥酔状態になるまで酒を飲んで
公共交通機関に乗る方が問題は多いと思う。
753名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:27:00.42ID:JEKavhtb
>>747
各方面から叱られたのだろ。

現代の偉人
葛西さんに対して余りにも失礼な物言いだったからな。
2018/08/27(月) 20:34:34.68ID:+nhZle8t
西は事故以降、上層部が周りの顔色を伺いマスゴミの玩具にされてる
上を何とかして改善しないとこれ以上成長せんやろな
755名無し野電車区
垢版 |
2018/08/27(月) 20:50:47.39ID:X4OJRt9i
>>750
ほんとこれ
ダイヤを見ても細部まで磨き抜かれてる。無駄なものが一切ない。

かたや緑のダイヤ(笑)
見てるだけで気分が悪くなる
2018/08/27(月) 22:01:23.02ID:InTYOegK
のぞみの定時運航率が高まったことで、こと待避駅でのぞみ通過後の出発までの時間短縮の動きがある。これでのぞみの運行本数増が可能になる。
2018/08/27(月) 23:19:28.55ID:gvBfSybw
こだまの3本通過待ちはやらないの?
2018/08/27(月) 23:54:12.43ID:mo4CoQxU
ヒント
国土交通省は27日、与党の整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)の会合で、新幹線と在来線を直通運転できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の北陸新幹線への導入を断念すると報告した。開発の難航から九州新幹線長崎ルートでの活用も断念している。
PT側から目立った反対論は出ず、新幹線のFGT導入計画は事実上、白紙となった。

 座長を務める岸田文雄自民党政調会長は会合後「国交省には、地元への説明など丁寧に対応してほしい」と述べた。

 FGTの開発遅れと、車両の製造・維持費が高額なため国交省は長崎ルートへの導入を断念。北陸でも難しいと判断した。

共同通信
https://this.kiji.is/406747800162042977?c=39550187727945729
2018/08/28(火) 00:12:24.19ID:S6zrTa3m
FGTは新幹線じゃなきゃイケるの?
2018/08/28(火) 00:19:03.23ID:C8ug6P0l
FGTの問題点?
・重い
・新車の値段が高い
・維持費も高い
・高速運転時の安全性に疑問
・振り子に出来ないので在来線では速度が落ちる
他にあるかな?
761名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 01:20:38.92ID:zxT3+NcI
重量が問題とか言うけどじゃあそれを解決したら
その軽量化技術で軸距固定の奴がもっと高速化やメンテナンスフリー化できる
そしてフリーゲージにもまた新しい基準を要求することになって
結局堂々巡りになって永遠に追いつかないから実用化しない

スペインなんか高速線区間は高速線専用車よりも
新在直通車は最高速度落ちるけどそれでも使ってるんだが
そういう妥協をしないっていうのは結局採用する気が無いからでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況