>岸田首相の「夏までにリニア開業後の東海道新幹線の停車頻度増加をシミュレーションさせる」という発言

夏までには
リニア新大阪開業後の東海道新幹線の空き状況も、
首相肝入りで、世の中に示される。

リニア後の東海道新幹線の空きシミュレーション砲も撃ち込まれるわけだ。

空きが十分に無いならば、
ひかりは静岡県内に停車を増やせず、
岸田首相の目的たるリニアの開業は達せられない。