SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>980が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください
前スレ
SF系アニメを語る 第87話
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1479523403/
探検
SF系アニメを語る 第88話 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/09(火) 06:55:56.49ID:91ug3v69
2名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/09(火) 06:56:25.84ID:91ug3v69 今期のSFアニメ
Re:CREATORS
フレームアームズ・ガール
武装少女マキャヴェリズム
アトム ザ・ビギニング
アリスと蔵六
機動戦士ガンダム サンダーボルト(第2シーズン)
クロックワーク・プラネット
サクラダリセット
正解するカド
僕のヒーローアカデミア(第2期)
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
Re:CREATORS
フレームアームズ・ガール
武装少女マキャヴェリズム
アトム ザ・ビギニング
アリスと蔵六
機動戦士ガンダム サンダーボルト(第2シーズン)
クロックワーク・プラネット
サクラダリセット
正解するカド
僕のヒーローアカデミア(第2期)
BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS
3名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/09(火) 06:57:16.27ID:91ug3v69 アトム ザ・ビギニングのつまらなさは底知れない
アリスと蔵六の不快感はどこから来るのだろうかロリアニメ
アリスと蔵六の不快感はどこから来るのだろうかロリアニメ
4名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/10(水) 07:13:57.66ID:Qot7SLvo これすぐ落ちないのか
いちおうレスしとく
いちおうレスしとく
2017/05/10(水) 23:18:32.34ID:NcIn8cRr
堕ちろカトンボ!
2017/05/11(木) 00:05:25.75ID:xqSLUIOI
ピカイア!!(2期)もあるよ
古生物学入門パート、1期ではイギリス自然史博物館の人が解説していたのが、
2期ではアニメキャラが掛け合いするID-0のクイズコーナーみたいな感じになった
しかし、これはこれで(低予算になったなーとは思うものの)けっこう面白い
ちょっとお堅い感じだったのが力が抜け、豆知識の質もそこそこ維持
古生物学入門パート、1期ではイギリス自然史博物館の人が解説していたのが、
2期ではアニメキャラが掛け合いするID-0のクイズコーナーみたいな感じになった
しかし、これはこれで(低予算になったなーとは思うものの)けっこう面白い
ちょっとお堅い感じだったのが力が抜け、豆知識の質もそこそこ維持
2017/05/11(木) 03:52:26.39ID:8KV/nNnl
U.H.O.フューチャーレスキュー2061
舞台は2061年。ここ科学技術応用研究所では、様々なU.H.O.(未確認ハイテク物体 Unidentified High-technology Objectの略称)の開発や研究に取り組んでいる。これらU.H.O.の活躍を描く、オリジナルアニメ番組。
http://sciencechannel.jst.go.jp/C032506/
今になって観るとこのアニメの空論っぷりが酷い
舞台は2061年。ここ科学技術応用研究所では、様々なU.H.O.(未確認ハイテク物体 Unidentified High-technology Objectの略称)の開発や研究に取り組んでいる。これらU.H.O.の活躍を描く、オリジナルアニメ番組。
http://sciencechannel.jst.go.jp/C032506/
今になって観るとこのアニメの空論っぷりが酷い
8名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/11(木) 21:44:17.16ID:XCC/4ycZ 沈むぞ
2017/05/11(木) 23:06:00.92ID:9Y6R1LV3
にちゃんちんぼつ
10名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/12(金) 06:58:20.63ID:OPbUdMcw 未確認ハイテク物体?
アフリカのドジンが携帯電話みたらびっくりするみたいな話かw
アフリカのドジンが携帯電話みたらびっくりするみたいな話かw
2017/05/12(金) 07:47:39.10ID:SAxkNSml
>>10
スマホばかり身近で見てるから、携帯電話をみたらびっくりするだろうな
それにしても、ラジオから直接スマホが普及して、テレビもパソコンも携帯電話もすっ飛ばす事になるとは
200km届く基地局とか、太陽電池で動く基地局やスマホ充電器のお陰でもある
有線通信や有線送電が全部飛ばされてしまった
スマホばかり身近で見てるから、携帯電話をみたらびっくりするだろうな
それにしても、ラジオから直接スマホが普及して、テレビもパソコンも携帯電話もすっ飛ばす事になるとは
200km届く基地局とか、太陽電池で動く基地局やスマホ充電器のお陰でもある
有線通信や有線送電が全部飛ばされてしまった
2017/05/12(金) 07:53:46.87ID:H4a5QbNd
俺は主に経済的理由で未だにガラケーだがこないだTV見てたらアフリカのドジンさんたちはスマホ使いなの
お前らスマホ買う前に取り敢えずパンツ買えよと負け惜しみを言う俺の21世紀
お前らスマホ買う前に取り敢えずパンツ買えよと負け惜しみを言う俺の21世紀
2017/05/12(金) 08:10:35.10ID:4VQSjKfY
あんな熱いところでぱんつなんて吐いてたら病気になるわ
2017/05/12(金) 08:11:28.51ID:QFIRIvAK
そういやID−0って
教授たちが主人公を海賊が拾いやすいようなところにポイしてたのとか説明がついたん?
教授たちが主人公を海賊が拾いやすいようなところにポイしてたのとか説明がついたん?
2017/05/12(金) 08:43:03.99ID:SAxkNSml
2017/05/12(金) 10:38:45.15ID:0UUHQW/c
2017/05/12(金) 10:53:02.27ID:Q657bQP4
電子社会だし無電線社会だろうな
旧来のインフラよりも手軽に作れるから
(充電は大丈夫なのだろうか)
印刷機械や電気工作に比べてコンピューターが介在するこれらは理解が難しく魔法扱いするしかないので自主的発展はさらに遅れるのかもしれない
旧来のインフラよりも手軽に作れるから
(充電は大丈夫なのだろうか)
印刷機械や電気工作に比べてコンピューターが介在するこれらは理解が難しく魔法扱いするしかないので自主的発展はさらに遅れるのかもしれない
2017/05/12(金) 12:59:36.19ID:4VQSjKfY
2017/05/12(金) 19:24:42.04ID:TzFNhCQs
日光は経済封鎖できない、byキューバ
2017/05/12(金) 19:38:06.21ID:QvqBZSRf
太陽電池が作れればね…
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/060902507/?ST=SP
キューバ初のメガソーラー、英国の再エネ事業者が50MWを受注
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/060902507/?ST=SP
キューバ初のメガソーラー、英国の再エネ事業者が50MWを受注
2017/05/12(金) 20:10:48.62ID:4VQSjKfY
太陽電池は特殊な条件
例えば、送電網が維持できない、とにかく一グラムでも軽くしたい、夜がない、可動部分を減らしたい、本当にちょっとしか電気を使わない
では有効活用できるけど
一次エネルギーとしては太陽電池を作るのに必要なエネルギーを生産された太陽電池が壊れるまでに回収できるか怪しいという極めて使えない代物だぞ
例えば、送電網が維持できない、とにかく一グラムでも軽くしたい、夜がない、可動部分を減らしたい、本当にちょっとしか電気を使わない
では有効活用できるけど
一次エネルギーとしては太陽電池を作るのに必要なエネルギーを生産された太陽電池が壊れるまでに回収できるか怪しいという極めて使えない代物だぞ
2017/05/12(金) 20:41:10.14ID:ZoqCrjQJ
最も安価なエネルギー源は太陽光発電という記事を読んだんだが違うのか
http://businessnewsline.com/news/201612171206200000.html
http://businessnewsline.com/news/201612171206200000.html
2017/05/13(土) 00:51:15.65ID:SsrJ5Nr3
>>22
「コスト」と「エネルギー収支」は別だから。
極端な話人間がペダル漕いで発電すれば、ものすごく人件費がかかるが
エネルギー収支的には発電機を製造するのに使った電気しか使ってないからかなり効率がいいということになるわけ
「コスト」と「エネルギー収支」は別だから。
極端な話人間がペダル漕いで発電すれば、ものすごく人件費がかかるが
エネルギー収支的には発電機を製造するのに使った電気しか使ってないからかなり効率がいいということになるわけ
2017/05/13(土) 00:53:33.77ID:SsrJ5Nr3
要するに太陽電池パネルはシリコンを大量に使って
シリコンの精錬には大量の電気を使うというのが問題視されてるの
シリコンの精錬には大量の電気を使うというのが問題視されてるの
2017/05/13(土) 01:01:36.09ID:1t+ByNIY
>>23
「元が取れない太陽電池」という神話
「太陽光発電は火力・原子力よりも環境負荷が高いという流説…」
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/09/news016.html
「元が取れない太陽電池」という神話
「太陽光発電は火力・原子力よりも環境負荷が高いという流説…」
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1202/09/news016.html
2017/05/13(土) 01:18:01.93ID:SsrJ5Nr3
>>25
で?
で?
2017/05/13(土) 01:19:14.81ID:SsrJ5Nr3
火力発電は燃料使ってるからエネルギー収支マイナスって
こんな事言い出したら太陽光発電は太陽の水素消費してヘリウムにしちゃってるからエネルギー収支マイナス
っていってるのと変わらんぞ
もうちょっとまともに頭使えよ
こんな事言い出したら太陽光発電は太陽の水素消費してヘリウムにしちゃってるからエネルギー収支マイナス
っていってるのと変わらんぞ
もうちょっとまともに頭使えよ
2017/05/13(土) 01:22:25.45ID:SsrJ5Nr3
要するに
電気を作るのにどれだけ「電気」を使うかが問題ってこと
理解できたか?
電気を作るのにどれだけ「電気」を使うかが問題ってこと
理解できたか?
2017/05/13(土) 01:37:53.04ID:1t+ByNIY
>>28 理解できました
(太陽光発電の)EPTは1〜3年程度、EPRは12〜21倍(寿命20年でも8〜14倍)と見積もられます(国立研究開発法人産業技術総合研究所)
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/e_source/PV-energypayback.html
EPT/EPRの定義:EPTやEPRは、それぞれエネルギー源の性能を表す指標の一種です。それぞれ、下記のような意味を持ちます。
エネルギーペイバックタイム(Energy Payback Time, EPT):
ライフサイクル中に投入されるのと同じだけのエネルギーを、発電によって節約できるまでに必要な稼働期間を表します。これが短いほど優秀です。
エネルギー収支比(Energy Payback Ratio, EPR):
ライフサイクル中に投入されるエネルギーに対する、発電によって節約できるエネルギーの倍率を表します。これが大きいほど優秀です。
(太陽光発電の)EPTは1〜3年程度、EPRは12〜21倍(寿命20年でも8〜14倍)と見積もられます(国立研究開発法人産業技術総合研究所)
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/e_source/PV-energypayback.html
EPT/EPRの定義:EPTやEPRは、それぞれエネルギー源の性能を表す指標の一種です。それぞれ、下記のような意味を持ちます。
エネルギーペイバックタイム(Energy Payback Time, EPT):
ライフサイクル中に投入されるのと同じだけのエネルギーを、発電によって節約できるまでに必要な稼働期間を表します。これが短いほど優秀です。
エネルギー収支比(Energy Payback Ratio, EPR):
ライフサイクル中に投入されるエネルギーに対する、発電によって節約できるエネルギーの倍率を表します。これが大きいほど優秀です。
2017/05/13(土) 01:47:18.92ID:1t+ByNIY
”太陽光発電のEPRは1以下(エネルギー源にならない)?"
→ 間違いです。「太陽電池がエネルギー源にならない」という主張は、実際の使用材料やエネルギー消費量を調べ上げた科学的(*2)な調査結果と矛盾しており、またそれ以上の信頼性があるとも言えません。
誤った前提・手法による計算や、「疑似科学」(ニセ科学)と呼ばれる手法を用いて科学的事実に見せかけている例が見られますので、ご注意下さい。
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/supplement/Supplement_EPT.html
ということなので、「シリコンの精錬には大量の電気を使うというの」はもはや問題視されていないようですよ?
なお "EPRが低いから、エネルギー的にも質が悪い" という指摘は、「運転(発電)で消費される燃料を無視してEPTやEPRの計算がなされている」という説明がここでもなされています。
→ 間違いです。「太陽電池がエネルギー源にならない」という主張は、実際の使用材料やエネルギー消費量を調べ上げた科学的(*2)な調査結果と矛盾しており、またそれ以上の信頼性があるとも言えません。
誤った前提・手法による計算や、「疑似科学」(ニセ科学)と呼ばれる手法を用いて科学的事実に見せかけている例が見られますので、ご注意下さい。
https://unit.aist.go.jp/rcpv/ci/about_pv/supplement/Supplement_EPT.html
ということなので、「シリコンの精錬には大量の電気を使うというの」はもはや問題視されていないようですよ?
なお "EPRが低いから、エネルギー的にも質が悪い" という指摘は、「運転(発電)で消費される燃料を無視してEPTやEPRの計算がなされている」という説明がここでもなされています。
2017/05/13(土) 02:32:35.78ID:brtVnxQ2
寝ないで済むようにできるなら次は食べないでも済むようにしてくれ!ザシュニナ頼む!
2017/05/13(土) 05:54:09.19ID:tHAegDsf
人類補完計画、今風だと全人類フレンズ化か
2017/05/13(土) 07:21:17.05ID:LPFbxOVJ
太陽電池がエネルギー的に採算合わないなんてオカルトをSF板で見るとは
確かに何十年か前に集積回路用のウエハー使ってた頃は、計算上採算合わず問題になってたが、
2分の1とか3分の1とか薄くしたし、集積回路用ほどエネルギー使わない太陽電池用ウエハーにしたから、
桁違いに使うエネルギー減ってる
そんな直接、太陽電池自体の構造の違いによる製造エネルギーの減少は、
実物の変化だけでも納得できそうなもんだがなあ
更に量産効果による効率化も有る訳で
確かに何十年か前に集積回路用のウエハー使ってた頃は、計算上採算合わず問題になってたが、
2分の1とか3分の1とか薄くしたし、集積回路用ほどエネルギー使わない太陽電池用ウエハーにしたから、
桁違いに使うエネルギー減ってる
そんな直接、太陽電池自体の構造の違いによる製造エネルギーの減少は、
実物の変化だけでも納得できそうなもんだがなあ
更に量産効果による効率化も有る訳で
2017/05/13(土) 08:26:31.52ID:SsrJ5Nr3
>>30
だから燃料は無視していいって言ってんだろ
発電という行為は、「何らかのエネルギーを電気に変換する」ということに他ならない
その「何らかのエネルギー」はどの発電方法だろうと消費されるに決まってる。
それにかかるコストはもちろん発電方法によって異なるがそれは別の問題。
だから燃料は無視していいって言ってんだろ
発電という行為は、「何らかのエネルギーを電気に変換する」ということに他ならない
その「何らかのエネルギー」はどの発電方法だろうと消費されるに決まってる。
それにかかるコストはもちろん発電方法によって異なるがそれは別の問題。
2017/05/13(土) 08:58:03.48ID:Ut7mW7sA
太陽電池は太陽光→電気への変換効率と作った電気を溜めておく蓄電池の性能が上がらないと本格的なエネルギー源にはならんだろ
いつまでも変換効率や蓄電池の性能が上がらないのはもちろん既存のエネルギー産業界からの妨害のせい
いつまでも変換効率や蓄電池の性能が上がらないのはもちろん既存のエネルギー産業界からの妨害のせい
2017/05/13(土) 09:11:24.31ID:SsrJ5Nr3
陰謀論ワロタ
2017/05/13(土) 09:38:27.24ID:3QRiKIuz
半年くらい太陽エネルギーをためこんでも米とかのカロリー量にしかならない
そう考えると太陽エネルギーでリアルタイムに車や家電を動かすにはエネルギー密度が足りない
そう考えると太陽エネルギーでリアルタイムに車や家電を動かすにはエネルギー密度が足りない
2017/05/13(土) 09:41:55.66ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 09:45:59.88ID:3QRiKIuz
でも代替燃料とかそんな無茶が平気で通ってる世界だぞw
2017/05/13(土) 09:46:47.63ID:1t+ByNIY
2017/05/13(土) 09:50:00.54ID:SsrJ5Nr3
2017/05/13(土) 09:59:51.06ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 10:54:49.95ID:LPFbxOVJ
>>35
既存のエネルギー産業界が高性能なインフラを作りすぎて、
既に人類全体としてなら、蓄電池も要らないけどね
110万Vな超高圧直流送電の損失が1000km当たり約3%なので、
地球の裏側からの送電損失は97%の20乗な54%送れちゃって、
46%失うだけで済む
夜間などのためなら問題なく使える範囲のロスだし、
現実には真裏からじゃなくても複数個所から送電すれば24時間使える
まあ国境で遮られてる限り、人類には使えないが
既存のエネルギー産業界が高性能なインフラを作りすぎて、
既に人類全体としてなら、蓄電池も要らないけどね
110万Vな超高圧直流送電の損失が1000km当たり約3%なので、
地球の裏側からの送電損失は97%の20乗な54%送れちゃって、
46%失うだけで済む
夜間などのためなら問題なく使える範囲のロスだし、
現実には真裏からじゃなくても複数個所から送電すれば24時間使える
まあ国境で遮られてる限り、人類には使えないが
2017/05/13(土) 11:01:33.76ID:3QRiKIuz
国境はともかく太陽光の権利を裏側まで独り占めできる計算なのかw
2017/05/13(土) 11:01:35.56ID:1t+ByNIY
>>41
「コストを下回る発電量」という記述は訂正いたします「コストを下回るパフォーマンス」といいたかった。
いずれにせよ「太陽光発電はEPT・EPRがネックで使えない」という批判は現代では既にクリアされておりますので認識を改めた方がよろしいかと。
太陽光の問題は主に発電量が不安定でとうていベース電源にならないという点です。
「コストを下回る発電量」という記述は訂正いたします「コストを下回るパフォーマンス」といいたかった。
いずれにせよ「太陽光発電はEPT・EPRがネックで使えない」という批判は現代では既にクリアされておりますので認識を改めた方がよろしいかと。
太陽光の問題は主に発電量が不安定でとうていベース電源にならないという点です。
2017/05/13(土) 11:06:17.29ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 11:19:00.70ID:SsrJ5Nr3
宇宙空間でなら地上の倍以上の効率が出るし
燃料を消費しないという特性のお陰で重さあたりの発電量は悪くないから宇宙船では有効なんだが
地上ではそれらの利点は全て意味がない
燃料を消費しないという特性のお陰で重さあたりの発電量は悪くないから宇宙船では有効なんだが
地上ではそれらの利点は全て意味がない
2017/05/13(土) 11:24:01.86ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 11:26:03.45ID:SsrJ5Nr3
>>48
俺が言ってるのはそういう理念的なことではなくて
大気による拡散や地球そのものの影に入る(要するに夜)事による効率低下のことを行ってるんだ
あと宇宙船でRTGと並んでよく採用されるのは
燃料電池みたいに燃料を消費するタイプの電力源は燃料を打ち上げるのに莫大なコストがかかるという宇宙特有の事情による。
たしかに太陽電池は作るのに電気を食うが
製品として仕上がった状態での重さあたりの発電量は非常に大きい
俺が言ってるのはそういう理念的なことではなくて
大気による拡散や地球そのものの影に入る(要するに夜)事による効率低下のことを行ってるんだ
あと宇宙船でRTGと並んでよく採用されるのは
燃料電池みたいに燃料を消費するタイプの電力源は燃料を打ち上げるのに莫大なコストがかかるという宇宙特有の事情による。
たしかに太陽電池は作るのに電気を食うが
製品として仕上がった状態での重さあたりの発電量は非常に大きい
2017/05/13(土) 11:28:21.35ID:3QRiKIuz
>>46
送ったらこっちが使えないだろw
送ったらこっちが使えないだろw
2017/05/13(土) 11:34:43.03ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 11:37:48.37ID:3QRiKIuz
…どんぶり勘定だなw
太陽光全部人間が利用するようになったら植物の生育や気候に影響が出るのは避けられないが
それも「半分こ」でなんとかなると思ってるのかw
太陽光全部人間が利用するようになったら植物の生育や気候に影響が出るのは避けられないが
それも「半分こ」でなんとかなると思ってるのかw
2017/05/13(土) 11:43:26.73ID:LPFbxOVJ
>>52
地球上に何千億人住まわすつもりよ
高々数十億人程度、地球に降り注いでる太陽光からすりゃ微々たるもん
欧州がサハラ砂漠に太陽光発電所を作って超高圧送電で欧州まで引く計画で出してた分かりやすい地図がある
http://buzzap.net/images/2014/06/13/solar-panel-for-world-needs/1.jpg
ほんとちょっとで良いのよ
太陽光なんてほとんど無駄になってるだけ
例えば日本国内なら道路に降り注いでる太陽光を今の太陽電池で発電するだけで、
年間消費電力量以上に発電出来て余ってしまう
余った分を送れば相互送電になっちゃう
既に使ってる道路だけで、新たに土地開発は不要でも
地球上に何千億人住まわすつもりよ
高々数十億人程度、地球に降り注いでる太陽光からすりゃ微々たるもん
欧州がサハラ砂漠に太陽光発電所を作って超高圧送電で欧州まで引く計画で出してた分かりやすい地図がある
http://buzzap.net/images/2014/06/13/solar-panel-for-world-needs/1.jpg
ほんとちょっとで良いのよ
太陽光なんてほとんど無駄になってるだけ
例えば日本国内なら道路に降り注いでる太陽光を今の太陽電池で発電するだけで、
年間消費電力量以上に発電出来て余ってしまう
余った分を送れば相互送電になっちゃう
既に使ってる道路だけで、新たに土地開発は不要でも
2017/05/13(土) 11:46:58.78ID:3QRiKIuz
やっぱりどんぶり勘定じゃねーかw
道に降り注ぐ太陽光だって上昇気流を生んで気候に影響してる
それが全部なくなったらどうなるかはわからん
道に降り注ぐ太陽光だって上昇気流を生んで気候に影響してる
それが全部なくなったらどうなるかはわからん
2017/05/13(土) 11:51:47.87ID:LPFbxOVJ
>>54
道路にしてなければ、アスファルトのようなアルベド低い場所にはなってない
後から作った道路が太陽熱をそれまでとは違く吸収して上昇気流を産んで気候を変えてたんだよ
道路ができる前に戻してる訳で、道路がどんぶり勘定で作られてたから、もう道路使うんじゃないって主張じゃね?それじゃ
道路にしてなければ、アスファルトのようなアルベド低い場所にはなってない
後から作った道路が太陽熱をそれまでとは違く吸収して上昇気流を産んで気候を変えてたんだよ
道路ができる前に戻してる訳で、道路がどんぶり勘定で作られてたから、もう道路使うんじゃないって主張じゃね?それじゃ
2017/05/13(土) 11:58:17.24ID:3QRiKIuz
気流だけじゃなく地面に熱を放散してるだろ
太陽電池はそのエネルギーさえ電気に変換して持ってくわけだろ
そういうのでちゃんとした試算はあるの?
新たな巨大利権を作ろうとしてるだけじゃないの?w
太陽電池はそのエネルギーさえ電気に変換して持ってくわけだろ
そういうのでちゃんとした試算はあるの?
新たな巨大利権を作ろうとしてるだけじゃないの?w
2017/05/13(土) 12:02:29.94ID:LPFbxOVJ
それこそエネルギー保存則で変換されてるだけの範囲だろう
入力エネルギーとして太陽光が地球に入って来てて、
出力エネルギーとして宇宙への赤外線放射熱がある
その過程でどんな変換を行ってても、入りと出は変わらない
って本来の自然を太陽電池は変えてない
無かった熱量を作り出してしまってる火力発電や原子力発電のような、
バランス崩す事をしてないぞ
入力エネルギーとして太陽光が地球に入って来てて、
出力エネルギーとして宇宙への赤外線放射熱がある
その過程でどんな変換を行ってても、入りと出は変わらない
って本来の自然を太陽電池は変えてない
無かった熱量を作り出してしまってる火力発電や原子力発電のような、
バランス崩す事をしてないぞ
2017/05/13(土) 12:06:00.57ID:3QRiKIuz
太陽エネルギーが全部宇宙に放射されるみたいに聞こえるけど…
まさかそんなこと思ってないよね?w
まさかそんなこと思ってないよね?w
2017/05/13(土) 12:09:57.49ID:LPFbxOVJ
>>58
光合成で作られた有機物が腐敗を含めて食べられて消費される事なく埋蔵される分は、
宇宙に放出されないよね
ただ、そういう微々たる量を除けばエネルギーは全部宇宙に放射されてる
多分、有効エネルギーとかエクセルギーとかと勘違いしてるんじゃね?
エネルギー保存則で言われてる種類のエネルギーは、宇宙に放射されて、
地球を冷却されないと、残った全量が熱として温度上げ続けちゃうんだが
光合成で作られた有機物が腐敗を含めて食べられて消費される事なく埋蔵される分は、
宇宙に放出されないよね
ただ、そういう微々たる量を除けばエネルギーは全部宇宙に放射されてる
多分、有効エネルギーとかエクセルギーとかと勘違いしてるんじゃね?
エネルギー保存則で言われてる種類のエネルギーは、宇宙に放射されて、
地球を冷却されないと、残った全量が熱として温度上げ続けちゃうんだが
2017/05/13(土) 12:14:07.10ID:3QRiKIuz
2017/05/13(土) 12:18:50.79ID:LPFbxOVJ
>>60
石炭を作ってた頃にはその分、太陽エネルギーを蓄積して熱にしなかったので、
収支として放射エネルギーが少なかった
そうやって蓄えてたエネルギーを使うと、変換されて最終的には全量熱になって地球を暖める
エネルギー保存則で言われてるエネルギーって、温度差が有る低温源と高温源のペアと、
混ざった後の常温環境とでも同じエネルギー
宇宙全体から地球の放射エネルギーとして見れば同じでも、
地球上で高温と低温が有れば温度差で発電できる
そういう有効利用できるエネルギーを無視してるのが、エネルギー保存則
石炭を作ってた頃にはその分、太陽エネルギーを蓄積して熱にしなかったので、
収支として放射エネルギーが少なかった
そうやって蓄えてたエネルギーを使うと、変換されて最終的には全量熱になって地球を暖める
エネルギー保存則で言われてるエネルギーって、温度差が有る低温源と高温源のペアと、
混ざった後の常温環境とでも同じエネルギー
宇宙全体から地球の放射エネルギーとして見れば同じでも、
地球上で高温と低温が有れば温度差で発電できる
そういう有効利用できるエネルギーを無視してるのが、エネルギー保存則
2017/05/13(土) 12:35:50.41ID:SsrJ5Nr3
>>57
原子力はともかく、火力は植物が溜め込んだ熱量をもとに戻してるだけだぞ
原子力はともかく、火力は植物が溜め込んだ熱量をもとに戻してるだけだぞ
2017/05/13(土) 12:39:53.92ID:LPFbxOVJ
>>62
時間差が有るからね
20代の頃に稼いだ金を貯め続けて節約生活してりゃ、稼いだほど豊かな生活できない
30代になって貯金崩して豊かな生活すれば、貯金は減るが贅沢できる
火力発電が過去に溜め込んだ熱量だろうが、今使えば熱を豊かに使いまくって高温化する
温度は今の話なので、今使った分は熱を物質化して封じ込める技術でも無いと、地球の温度を上げる
時間差が有るからね
20代の頃に稼いだ金を貯め続けて節約生活してりゃ、稼いだほど豊かな生活できない
30代になって貯金崩して豊かな生活すれば、貯金は減るが贅沢できる
火力発電が過去に溜め込んだ熱量だろうが、今使えば熱を豊かに使いまくって高温化する
温度は今の話なので、今使った分は熱を物質化して封じ込める技術でも無いと、地球の温度を上げる
2017/05/13(土) 12:46:43.99ID:SsrJ5Nr3
温度が上がれば過ごしやすくなる
2017/05/13(土) 12:48:10.92ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 15:58:31.66ID:3QRiKIuz
2017/05/13(土) 19:23:06.39ID:LPFbxOVJ
>>66
道路に降り注いでいる太陽エネルギーを今使われてる発電効率の太陽電池で発電した年か発電量 > 年間消費電力量
ね
この、今使ってる効率でも既に高効率すぎるってのが重要
発電効率を上げないと太陽電池が使えないってのは、実は人類が工業的に開発してる地球表面積の方が広いってのを無視してる
既に発電効率は十分で、単に並べられる所に並べてないだけって、使いこなしの問題
中学で習う「エネルギー保存則」は、最終的に均一な温度に到達するまでのエネルギーが変わらん奴だろ
有効度で何か差が有るかい?知ってるつもりなら説明してみそ
道路に降り注いでいる太陽エネルギーを今使われてる発電効率の太陽電池で発電した年か発電量 > 年間消費電力量
ね
この、今使ってる効率でも既に高効率すぎるってのが重要
発電効率を上げないと太陽電池が使えないってのは、実は人類が工業的に開発してる地球表面積の方が広いってのを無視してる
既に発電効率は十分で、単に並べられる所に並べてないだけって、使いこなしの問題
中学で習う「エネルギー保存則」は、最終的に均一な温度に到達するまでのエネルギーが変わらん奴だろ
有効度で何か差が有るかい?知ってるつもりなら説明してみそ
2017/05/13(土) 20:32:30.36ID:a0H5LN24
ソーラーパネルを家庭用にってのがやたらにあるけど、まずいまある大工場の屋根を埋め尽くした方がいいんじゃないかとね・・・
2017/05/13(土) 20:52:15.41ID:3QRiKIuz
2017/05/13(土) 21:28:26.79ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 21:38:55.16ID:tHAegDsf
兎に角、もうすぐ核融合実用化しちゃうから
エネルギーの事はまかせてちょんまげ!!
エネルギーの事はまかせてちょんまげ!!
2017/05/13(土) 22:43:16.36ID:3QRiKIuz
2017/05/13(土) 22:52:45.20ID:LPFbxOVJ
>>72
太陽光発電の電気が一番安い低コスト電気になりつつあるから、
コスト競争で太陽光発電を推進してるのが世界情勢だよ
別にエコロジーとかが原動力な訳ではない
国際競争として安いエネルギー確保のために太陽光発電技術を向上させてる
って今、エネルギー価格競争で大幅に変わってる現状と、余りに日本だけがかけ離れてて、
エネルギー的に採算合わないとか、発電量を確保できないとかのトンチンカンな話が出て来る日本の現状がなあ
太陽光発電の電気が一番安い低コスト電気になりつつあるから、
コスト競争で太陽光発電を推進してるのが世界情勢だよ
別にエコロジーとかが原動力な訳ではない
国際競争として安いエネルギー確保のために太陽光発電技術を向上させてる
って今、エネルギー価格競争で大幅に変わってる現状と、余りに日本だけがかけ離れてて、
エネルギー的に採算合わないとか、発電量を確保できないとかのトンチンカンな話が出て来る日本の現状がなあ
2017/05/13(土) 22:55:27.42ID:3QRiKIuz
2017/05/13(土) 22:57:53.55ID:LPFbxOVJ
2017/05/13(土) 23:06:45.63ID:SsrJ5Nr3
>>73
その話を信じるにはお前の書き込みから知性が感じられないんだよ
その話を信じるにはお前の書き込みから知性が感じられないんだよ
2017/05/13(土) 23:19:04.94ID:LPFbxOVJ
>>76
なるほど、何が言われてるかよりも、誰が言ったかを重視すると
理性よりも感情を重視するのは人間らしいです
正直さに〇を上げます
なら例えば、こんな記事はどうです?
http://webronza.asahi.com/science/articles/2016110600001.html
「激安」自然エネルギーが可能にするパリ協定
太陽光発電の世界最安値は2.5円/`ワット時
太陽光発電では、日本よりも日照の条件が悪いドイツでも1kWhあたり7kという入札が行われている。
図1は、国際再生エネルギー機関(IRENA)が今年の6月に公表した報告書(THE POWER TO CHANGE)が示す太陽光発電の導入コストの予測だ。
2015年から2025年までに、大規模太陽光発電の導入コストは、世界平均で57%下落するとしている。
なるほど、何が言われてるかよりも、誰が言ったかを重視すると
理性よりも感情を重視するのは人間らしいです
正直さに〇を上げます
なら例えば、こんな記事はどうです?
http://webronza.asahi.com/science/articles/2016110600001.html
「激安」自然エネルギーが可能にするパリ協定
太陽光発電の世界最安値は2.5円/`ワット時
太陽光発電では、日本よりも日照の条件が悪いドイツでも1kWhあたり7kという入札が行われている。
図1は、国際再生エネルギー機関(IRENA)が今年の6月に公表した報告書(THE POWER TO CHANGE)が示す太陽光発電の導入コストの予測だ。
2015年から2025年までに、大規模太陽光発電の導入コストは、世界平均で57%下落するとしている。
2017/05/14(日) 00:28:41.30ID:mvuv2B+S
レクリエイターズ、はらぺこちゃんの狂言廻しっぷりが嫌いじゃなかったけど
やっぱりいつも通りのクソアニメだなぁ…
ほんと、アニプレックスのオリジナルって、こんなんばっか……
やっぱりいつも通りのクソアニメだなぁ…
ほんと、アニプレックスのオリジナルって、こんなんばっか……
2017/05/14(日) 07:20:11.01ID:ZCzSHLdE
>>77
お前はまだエネルギー収支と発電コストを区別できてないのな
お前はまだエネルギー収支と発電コストを区別できてないのな
2017/05/14(日) 07:46:32.12ID:yRdyDStA
2017/05/14(日) 07:50:00.79ID:ZCzSHLdE
>>80
お前がこの喧々諤々の議論が何故怒ったのか全く理解してないことは理解した
お前がこの喧々諤々の議論が何故怒ったのか全く理解してないことは理解した
2017/05/14(日) 08:29:46.06ID:yRdyDStA
2017/05/14(日) 09:01:17.97ID:ZCzSHLdE
>>82
ありえるありえないという話ならマイナスも普通にありえるぞ
ありえるありえないという話ならマイナスも普通にありえるぞ
2017/05/14(日) 09:11:35.97ID:yRdyDStA
2017/05/14(日) 10:12:46.27ID:xCBFGQ+A
レクリエイターズは話が進まなさすぎ
あんま詰めないで見切り発車した企画なんか?
あんま詰めないで見切り発車した企画なんか?
86名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/14(日) 10:54:45.13ID:mPBlVukJ Re:CREATORSは引き延ばしにかかってるだけ
グダグダのまま凡作で終わるよ
グダグダのまま凡作で終わるよ
2017/05/14(日) 11:33:44.44ID:HOLnHoM6
アルドノアの監督でしょ
2017/05/14(日) 12:50:15.18ID:mvuv2B+S
前回のラストで軍服の正体を出したのに、今回の冒頭で早速主人公が隠匿w
ここからどんな悪手を繰り出して、話がしょうもない事になって行くのやら…
ああ、なんだかワクワクして来た
こういう楽しむ感覚をちょっと忘れてたな
けもフレみたいなヌルいのを見たせいかな…
ここからどんな悪手を繰り出して、話がしょうもない事になって行くのやら…
ああ、なんだかワクワクして来た
こういう楽しむ感覚をちょっと忘れてたな
けもフレみたいなヌルいのを見たせいかな…
2017/05/14(日) 22:25:59.34ID:dRIGJGxa
見たところ軍服ちゃんの創造主の自死にあのヲタメガネが関わってるのは間違いなさそうなので
軍服ちゃんの正体を明かすことで自らの非道も同時に暴かれる可能性があり保身を図ったと言うことだろう
ヲタなんてそんなもんだ、お前らだってそうするだろう、保身を図ってなにが悪いか
自ら罪なきものだけ石を投げよってやつだ
軍服ちゃんの正体を明かすことで自らの非道も同時に暴かれる可能性があり保身を図ったと言うことだろう
ヲタなんてそんなもんだ、お前らだってそうするだろう、保身を図ってなにが悪いか
自ら罪なきものだけ石を投げよってやつだ
90名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/15(月) 00:03:41.59ID:f3jBtFFG アマンザまで冤罪w
ひでえ..,
ひでえ..,
91名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/15(月) 06:43:58.63ID:gLe9srHX アリスと蔵六は、アリスを監視してるんじゃないのか?迷子にしてどうする馬鹿原作者
2017/05/15(月) 19:58:15.72ID:arqIxk47
アリ蔵って
この先ただの幼女アニメになるの?
「よつばと」みたいな
この先ただの幼女アニメになるの?
「よつばと」みたいな
2017/05/16(火) 14:16:49.55ID:ykFcv0ve
何故、コナンのように敵が謎なママにしなかった
2017/05/17(水) 22:24:55.73ID:+4x9pKGy
コナンの敵はレプカ
2017/05/20(土) 01:30:06.62ID:3qwi0kaC
新作のSF・アクション系アニメ、「BLAME!ブラム」
5月20日にネットフリックス配信と劇場公開
http://i.imgur.com/8cU3ZoX.jpg
遠い未来の電子システムロボット社会が舞台
http://i.imgur.com/GGGhqFc.jpg
http://i.imgur.com/9tPa9bF.jpg
http://i.imgur.com/DsiydVP.jpg
http://i.imgur.com/ZRp87z3.jpg
声優キャスト:櫻井孝宏、花澤香菜、雨宮天、宮野真守、早見沙織、洲崎綾、梶裕貴、豊崎愛生など
http://i.imgur.com/EfTzaU4.jpg
http://i.imgur.com/Ed7nUdh.jpg
・「BLAME!」 公式 予告トレーラー動画
https://www.youtube.com/watch?v=bGGN8n5rQJY
( 日本初の最新音響ドルビーアトモスサラウンド対応アニメ )
http://cinema.pia.co.jp/piasp/news/dolbyatmos/read1.jpg
5月20日にネットフリックス配信と劇場公開
http://i.imgur.com/8cU3ZoX.jpg
遠い未来の電子システムロボット社会が舞台
http://i.imgur.com/GGGhqFc.jpg
http://i.imgur.com/9tPa9bF.jpg
http://i.imgur.com/DsiydVP.jpg
http://i.imgur.com/ZRp87z3.jpg
声優キャスト:櫻井孝宏、花澤香菜、雨宮天、宮野真守、早見沙織、洲崎綾、梶裕貴、豊崎愛生など
http://i.imgur.com/EfTzaU4.jpg
http://i.imgur.com/Ed7nUdh.jpg
・「BLAME!」 公式 予告トレーラー動画
https://www.youtube.com/watch?v=bGGN8n5rQJY
( 日本初の最新音響ドルビーアトモスサラウンド対応アニメ )
http://cinema.pia.co.jp/piasp/news/dolbyatmos/read1.jpg
96名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/20(土) 07:24:01.53ID:hJ2U/1a2 >>95
宣伝乙
Netflix (ネットフリックス) は
それなりに動画系をチェックする層じゃないと見て無いだろうな
お客様のライフスタイルに合うよう様々なプランをご用意しております。
ベーシックプラン - (月額650円 (税抜)) 1つの画面でSD画質でご視聴いただけます。
スタンダードプラン - (月額950円 (税抜)) 一度に2つの画面でHD画質でご視聴いただけます。
プレミアムプラン - (月額1450円 (税抜)) 一度に4つの画面でHDとUHD 4K画質でご視聴いただけます。
料金支払いはクレカ以外にもいろいろ使えるらしいが面倒すぎるw
クレカ登録はなんか怖いな
Netflixギフトカードなら安心か
宣伝乙
Netflix (ネットフリックス) は
それなりに動画系をチェックする層じゃないと見て無いだろうな
お客様のライフスタイルに合うよう様々なプランをご用意しております。
ベーシックプラン - (月額650円 (税抜)) 1つの画面でSD画質でご視聴いただけます。
スタンダードプラン - (月額950円 (税抜)) 一度に2つの画面でHD画質でご視聴いただけます。
プレミアムプラン - (月額1450円 (税抜)) 一度に4つの画面でHDとUHD 4K画質でご視聴いただけます。
料金支払いはクレカ以外にもいろいろ使えるらしいが面倒すぎるw
クレカ登録はなんか怖いな
Netflixギフトカードなら安心か
2017/05/20(土) 07:26:19.76ID:8lHWI3Fw
BLAME!は1巻をアニメ化してくれたらそれで良かったんだけど
何か1巻の展開は無かった事としてアニメは進みそう
何か1巻の展開は無かった事としてアニメは進みそう
2017/05/20(土) 12:12:25.24ID:urpipwG2
>>96
まずAmazonプライムはAmazon通販使う奴なら入ってて
そこから例のAmazonfireStick(リビングのTVで見る5000円の機材)買うと
それでアプリ使えるからプラスhuluかNetflixどっちかってのがわりと
いまの標準的な視聴環境な気がするが…
まずAmazonプライムはAmazon通販使う奴なら入ってて
そこから例のAmazonfireStick(リビングのTVで見る5000円の機材)買うと
それでアプリ使えるからプラスhuluかNetflixどっちかってのがわりと
いまの標準的な視聴環境な気がするが…
2017/05/20(土) 15:55:06.21ID:G9svGpy9
スカパーもモノクロ放送とエロ番組の減少で地上波との差がなくなりつつあるな
携帯電話のように年間契約で割引にすれば双方共に手続きが楽だろうに実現しないのが不思議
携帯電話のように年間契約で割引にすれば双方共に手続きが楽だろうに実現しないのが不思議
100名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/20(土) 23:26:25.90ID:eNlofdql カド総集編見た
やはりこのアニメは「人類が『正解するカド』うか」を描いているのだろうか
やはりこのアニメは「人類が『正解するカド』うか」を描いているのだろうか
101名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 10:35:53.56ID:3Srbn5Fp102名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 10:43:19.06ID:SYItXZAF テレビ局の書いたシナリオだよ
もう世間がこの人に期待するようなことしか言えなくなってるw
もう世間がこの人に期待するようなことしか言えなくなってるw
103名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 10:44:14.61ID:5b0Ml8Dn サハラ砂漠を緑化すると、そこで湿気が奪われる分欧州が乾燥化する可能性を聞いたことがある
104名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 10:47:34.31ID:ZcQiBUp1 >>101
これに関しては、日本のSF界全体の問題だしなあ
新天地開拓嫌いってのが基本として有るだろ
テラフォーマーズのように火星を特撮採石場扱いしてるだけで良しとしてるとか
スペースコロニーデザインなどでも保守的すぎるんだよなあ
もっと宇宙に暮らすなら人間は八本腕が当たり前とかの、
保守的じゃない発想が当たり前になるべきでしょう
これに関しては、日本のSF界全体の問題だしなあ
新天地開拓嫌いってのが基本として有るだろ
テラフォーマーズのように火星を特撮採石場扱いしてるだけで良しとしてるとか
スペースコロニーデザインなどでも保守的すぎるんだよなあ
もっと宇宙に暮らすなら人間は八本腕が当たり前とかの、
保守的じゃない発想が当たり前になるべきでしょう
105名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 10:52:49.70ID:RGDwixuM 去年のガンダムでも火星なのに重力の表現が地球と同じというヘンテコをやらかしたしな
106名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 10:58:50.89ID:ZcQiBUp1 >>105
そうそう、そもそも宇宙開拓史的に、歴史として考えてないから地球と同じ重力が当たり前ってな描写になるし、それを映像化するのが当たり前にしてしまってる
月面基地が維持できる技術や生活スタイルが確立されてる後なんだから、1/6Gで軽量低価格コロニーで良いだろうに、ってな開発順序を考えないとかな
そうそう、そもそも宇宙開拓史的に、歴史として考えてないから地球と同じ重力が当たり前ってな描写になるし、それを映像化するのが当たり前にしてしまってる
月面基地が維持できる技術や生活スタイルが確立されてる後なんだから、1/6Gで軽量低価格コロニーで良いだろうに、ってな開発順序を考えないとかな
107名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 11:05:09.82ID:RGDwixuM 正解するカド総集編だけ見れた
最後カドが居なくなる感じじゃないかな?
人の生理的反応を削り出すとそれって人間と呼べるのかに直面するし
最後カドが居なくなる感じじゃないかな?
人の生理的反応を削り出すとそれって人間と呼べるのかに直面するし
108名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 11:30:13.64ID:WELCIlpJ 宮崎についてはコナンからして科学技術の盲目的な進歩に対し否定的だったからある意味一貫してる
高度な技術を放棄したハイハーバーでの原始共産制みたいなのが理想なんだろう
高度な技術を放棄したハイハーバーでの原始共産制みたいなのが理想なんだろう
109名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 11:45:35.33ID:+RD1WCTm スペースコロニーは既存技術の組み合わせというわかりやすさがいろんな層に受けたんで
外見が変わるような遺伝子改造で宇宙進出とか、今時それこそSFを一冊も読んだことない科学者しか発想しない
もちろんSFネタとしてはアリだけど、前提にカタストロフでも新理論でも設定し放題だから
外見が変わるような遺伝子改造で宇宙進出とか、今時それこそSFを一冊も読んだことない科学者しか発想しない
もちろんSFネタとしてはアリだけど、前提にカタストロフでも新理論でも設定し放題だから
110名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 11:49:21.85ID:DVeckp5c まぁお前らがそんな旧態依然とした発想しかできない間に
俺らの爺様婆様は目のレンズ取り替えたり心臓の弁取り替えたりどんどんサイボーグ化してるんですけどね
俺らの爺様婆様は目のレンズ取り替えたり心臓の弁取り替えたりどんどんサイボーグ化してるんですけどね
111名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 11:50:04.81ID:DVeckp5c112名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 11:50:55.93ID:DVeckp5c つーか宮崎は一貫してるんじゃなくて進歩がないだけだ
113名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 12:05:59.06ID:eAO3+IWr114名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 12:24:36.49ID:+RD1WCTm >>110
外見が変わらないレベルならいくらでも進むよ
最後には可動フィギュアレベルまではいくだろうけど
その先に関節や腕まで増やすかは技術上は可能だが実際は疑問
ぶっちゃけ作業はロボットにやらせりゃいいことだし
外見が変わらないレベルならいくらでも進むよ
最後には可動フィギュアレベルまではいくだろうけど
その先に関節や腕まで増やすかは技術上は可能だが実際は疑問
ぶっちゃけ作業はロボットにやらせりゃいいことだし
115名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 13:01:35.29ID:WELCIlpJ 多指症の人は六本目の指も動くそうだけど脳内地図どうなってんだろ?あとから指を足しても使えるようになるのかな。
116名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 13:27:01.84ID:+RD1WCTm 赤子時代に脳のネットワークができるだろう
そのときにインストールされているハードウェアがすべて組み込まれるはず
チャンネルの限界はあるだろうけど…百本とかだったらむりなのでは
そのときにインストールされているハードウェアがすべて組み込まれるはず
チャンネルの限界はあるだろうけど…百本とかだったらむりなのでは
117名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 13:35:44.95ID:bwbqseId ヘカトンケイルシステムでつね
118名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 13:44:13.38ID:ttGWZl3R119名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 14:29:36.84ID:+MxQZ3gs パヤオヨイショも根が深いけどパヤオ嫌いも根が深いなぁw
120名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 15:02:46.58ID:DVeckp5c >>114
最近の筋電義手は既に義手であることを隠さない方向のデザインモードにシフトしてるしなぁ…
技術の普及に伴って、そういったものが当たり前になれば身体強化する方向の機会化も自然と受け入れられるようになる気がするなぁ
メガネがおしゃれを追求するようにな
最近の筋電義手は既に義手であることを隠さない方向のデザインモードにシフトしてるしなぁ…
技術の普及に伴って、そういったものが当たり前になれば身体強化する方向の機会化も自然と受け入れられるようになる気がするなぁ
メガネがおしゃれを追求するようにな
121名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 15:02:54.43ID:ZcQiBUp1 >>114
外見が変わらないレベルじゃ内部が量子コンピューター化してようがケイ素化してようがアニメとしての意味は無いから
外見が違うとかGが違うので歩行リズムなど動画として全然違う絵面になってるとかの、異なった世界を描写するってSF的映像の魅力を知らせてないって部分
実寸大ガンダム作ったら迫力でびっくりするようじゃダメだろ、映像の方が凄かったやって描けてないと
外見が変わらないレベルじゃ内部が量子コンピューター化してようがケイ素化してようがアニメとしての意味は無いから
外見が違うとかGが違うので歩行リズムなど動画として全然違う絵面になってるとかの、異なった世界を描写するってSF的映像の魅力を知らせてないって部分
実寸大ガンダム作ったら迫力でびっくりするようじゃダメだろ、映像の方が凄かったやって描けてないと
122名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 15:36:07.39ID:+RD1WCTm >>120
古典的な可動しない義手は皮膚や指紋のモールドで本物っぽくするしかなかった
可動義手はまだ皮膚に匹敵する素材がないから機能優先でメカっぽくしてるだけであって
多分手袋での使用が前提だから表面を似せるのにはこだわってないんじゃないかな
実用化するには少なくとも関節の隙間に髪の毛がはさまらないようなカバーが必要だろうね
古典的な可動しない義手は皮膚や指紋のモールドで本物っぽくするしかなかった
可動義手はまだ皮膚に匹敵する素材がないから機能優先でメカっぽくしてるだけであって
多分手袋での使用が前提だから表面を似せるのにはこだわってないんじゃないかな
実用化するには少なくとも関節の隙間に髪の毛がはさまらないようなカバーが必要だろうね
123名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 15:54:04.70ID:ECWPUIEq サハラ砂漠じゃなくて、火星を目指すのは既存の利権関係から逃れたいからじゃないかねえ
124名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 16:59:07.54ID:Uh6WDMvH てかサハラ砂漠を緑化して地球規模でなんか不具合ないんかね?
125名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 17:24:24.88ID:rrmKEdw7 地球の大気圏に含まれる水の総量は一定だから今乾いてる何処かに雨を降らせて水がそこに移動すれば
当然今まで潤ってた場所が乾いて砂漠化する、単に一地方だけじゃなく大気の循環システムが変わって
熱帯に雪が降ったり極の氷が溶けたりして地球が大ピンチ!
当然今まで潤ってた場所が乾いて砂漠化する、単に一地方だけじゃなく大気の循環システムが変わって
熱帯に雪が降ったり極の氷が溶けたりして地球が大ピンチ!
126名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 17:30:48.90ID:bwbqseId 海の生物「アッ、そーなんだ、コワーイw」
127名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 17:57:19.76ID:+RD1WCTm それで氷山の氷を持ってこようとしてるのかw
128名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 19:03:17.58ID:jWIRmBwy129名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 19:04:57.60ID:bwbqseId トップ2だと人類世界の中心は月だっけ?
130名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 19:15:28.78ID:jWIRmBwy >>124
どんだけ頑張って緑地化しようが、アマゾンの農地化での緑地減少には追いつかないし
農地って生物資源極端に減らしてるから砂漠の方が近いくらい
と言っても、陸地の砂漠なんかに手間かけるなら、
海の大洋真ん中の海の砂漠の方こそ手を掛けるべき
川の水に依存してる程度の細々とした生態系を幾らでも改善できるのに
どんだけ頑張って緑地化しようが、アマゾンの農地化での緑地減少には追いつかないし
農地って生物資源極端に減らしてるから砂漠の方が近いくらい
と言っても、陸地の砂漠なんかに手間かけるなら、
海の大洋真ん中の海の砂漠の方こそ手を掛けるべき
川の水に依存してる程度の細々とした生態系を幾らでも改善できるのに
131名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 19:25:27.51ID:DVeckp5c ガンダムでさえ地球圏の経済的、政治的中心地は月面に移ってるぞ
132名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 19:33:51.78ID:jWIRmBwy >>129
宇宙に新天地なんて方が、今となっては20世紀的な年寄り臭い発想なのかもなあ
ネット空間に新天地もあっさり使い尽くされて、SFでの新天地ネタ自体が古い扱い?
ファンタジーなら異世界転生ばかりなのだから、新天地ジャンルが全滅してる訳じゃ無いが、
SFでの流行りとしては、今ダメだったりしないか?
宇宙に新天地なんて方が、今となっては20世紀的な年寄り臭い発想なのかもなあ
ネット空間に新天地もあっさり使い尽くされて、SFでの新天地ネタ自体が古い扱い?
ファンタジーなら異世界転生ばかりなのだから、新天地ジャンルが全滅してる訳じゃ無いが、
SFでの流行りとしては、今ダメだったりしないか?
133名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 19:39:48.23ID:DVeckp5c 新天地ネタなんてサイバーパンクが出てきた時点でひっくり返ってるんだよ
134名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 19:55:48.80ID:bwbqseId はいはい海底ドーム都市海底ドーム都市
135名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 20:01:47.82ID:WELCIlpJ 海底を疾走する超特急とかどう?またの名をマリン・エクスプレス。
136名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 20:06:55.16ID:+RD1WCTm 新天地無用の話かー
137名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 20:08:23.45ID:DtUWBO5M138名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 20:08:44.85ID:bwbqseId 無免許医師が大活躍すんだっけ?
139名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 21:51:39.22ID:6AyKWxLL それは日曜朝8時半からやってるだろ。
140名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 23:16:27.37ID:lYsKsHR5 その昔、天体望遠鏡で星を眺めるしかできなかった時代に
「天文学など無意味だ」って断言した著名学者がいなかったっけ?
その後、分光観測とか電波観測とかが発達するなど全く予想してもいなかったのだろう
「天文学など無意味だ」って断言した著名学者がいなかったっけ?
その後、分光観測とか電波観測とかが発達するなど全く予想してもいなかったのだろう
141名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/21(日) 23:57:35.74ID:amcNByfE どの技術もそんなもん
最初は何の役にも立たないと思われた
今でも組み合わせをすると出来てしまった研究なんて腐るほどある
だからこそ大学があるというか、まぁ奇人変人収容施設として必須というか
今は厳しいみたいだけどね
最初は何の役にも立たないと思われた
今でも組み合わせをすると出来てしまった研究なんて腐るほどある
だからこそ大学があるというか、まぁ奇人変人収容施設として必須というか
今は厳しいみたいだけどね
142名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 00:02:40.60ID:hrcxGIyn 原則として今でも「無意味」だと思うけど…
観測手段が増えてもね
観測手段が増えてもね
143名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 00:35:19.77ID:zc9J0/Ma >>134
ブルーシティって漫画あったなぁ
ブルーシティって漫画あったなぁ
144名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 00:36:27.13ID:zc9J0/Ma >>142
航海術とかには貢献したんだから無意味じゃねーだろ
航海術とかには貢献したんだから無意味じゃねーだろ
145名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 00:53:00.86ID:UQ2rUu0M 数学なんて無機質っぽい学問でさえ物理学に寄ったり遠のいたりで今様々なモノに使われてるのにsf系が餌箱として利用しない不思議
146名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 01:18:25.43ID:GkIdYSJs >>142 現代文明は近場の天文学なしじゃ成立しないぞ。https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjca1963/13/2/13_2_43/_pdf
147名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 01:21:37.40ID:hrcxGIyn148名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 12:46:33.79ID:CwZW6J4f 今週のID-0見てたら「3年前」のクレアちゃん(舵手の地味メガネ)と現在のクレアちゃんが
全然外見に変化ないのな、俺はクレアちゃんは10代だと思ってたのだが10代で3年だと
成長で見た目が変わるもんだからこれはやられたな、実は二十歳越えの若作りのBBAだったか
全然外見に変化ないのな、俺はクレアちゃんは10代だと思ってたのだが10代で3年だと
成長で見た目が変わるもんだからこれはやられたな、実は二十歳越えの若作りのBBAだったか
149名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 13:32:48.72ID:hhlG4ER1 マヤもあんま見た目変わらないから進化した人類なんじゃね
150名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/22(月) 13:52:18.92ID:zc9J0/Ma >>145
そりゃアニメ業界なんて掃き溜めなんだからそこまで考えてやるやつなんているわけねーだろ
そりゃアニメ業界なんて掃き溜めなんだからそこまで考えてやるやつなんているわけねーだろ
151名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 00:28:48.83ID:MxC/eFDY152名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 00:55:50.44ID:Egij7xHj >>147
暦の恩恵を一万年にわたって受けてきたのに無意味とか言い切るやつには何を見せても無駄だと思う(笑)
暦の恩恵を一万年にわたって受けてきたのに無意味とか言い切るやつには何を見せても無駄だと思う(笑)
153名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 04:52:42.63ID:J1NMteFI アニメ屋が薄給で酷使されてるのは変わらないだろうに
声を上げる大物はいないのか?
声を上げる大物はいないのか?
154名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 06:38:19.73ID:tOIXUbAI しったこっちゃない
155名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 07:51:07.94ID:xs7gmLmL アニメ界の超大物でメーターを正社員として雇用してちゃんと「そこそこ」の給料を払っていた
パヤオおぢさんですらは「俺もう辞めるからお前らみんなクビね」てあっさり解雇してしまい
恐らく世界レベルで最高水準だったスタッフはみんな無業者になってしまったくらいだし
パヤオおぢさんですらは「俺もう辞めるからお前らみんなクビね」てあっさり解雇してしまい
恐らく世界レベルで最高水準だったスタッフはみんな無業者になってしまったくらいだし
156名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 08:59:55.68ID:Po7tUF2e157名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 10:55:27.45ID:vqO1eKg+ スタジオはジブリ作品専業というわけじゃなく
普段から下請けでいろんな仕事してたようだが
もちろんジブリの名前は出さずにね
押井がジブリが描いたデビルマンOVA?の作画がエロくて上手いと力説してたw
普段から下請けでいろんな仕事してたようだが
もちろんジブリの名前は出さずにね
押井がジブリが描いたデビルマンOVA?の作画がエロくて上手いと力説してたw
158名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 13:19:45.91ID:hYzk9/QX159名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/23(火) 13:36:05.10ID:vqO1eKg+ キングゲイナーのあの人もジブリ脱出組
実力派の人は自分で出ていくと思う
実力派の人は自分で出ていくと思う
160名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/24(水) 14:01:16.79ID:pkhc8G7J 実力のあるなしに関わらず食えないってのが問題なんだと思う
161名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/24(水) 16:00:31.64ID:/0oaotAT パヤオさん問題、Livedoorニュースにも出てるね
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13101682/
200人クビにしたけど新作作るからスタッフ募集、月給20万、賞与年二回
雇用期間3年、延長、正社員登用なし
まあアニメ業界にしてはマシなほうだよな、さすが巨匠
ttp://news.livedoor.com/article/detail/13101682/
200人クビにしたけど新作作るからスタッフ募集、月給20万、賞与年二回
雇用期間3年、延長、正社員登用なし
まあアニメ業界にしてはマシなほうだよな、さすが巨匠
162名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 00:58:13.25ID:n4xzDGBH >>97
アニメは進むというか、単発の劇場映画だから
セーフガードに追い詰められて滅亡寸前の村に黒い剣士…もといキリイが…って話で
思った以上に西部劇だったw
(いやマッドマックス2でも北斗の拳でもベルセルクでもいいんだけどw)
原作どおりにやると映画の場合構成と緩急難しいところを
たぶん弐瓶氏本人が噛んで流れ再構築した感じ。
シボさん、村の結界の瓦礫の下にターミネーターの上半身だけみたいになって埋れてたわw
安全地帯作ったあと研究しながら朽ち果ててたらしい。
(村人は数世代前に狩猟部族が安全地帯みつけて後から住み着いた。)
うん、とりあえず映画版シボさんのフィギュアさっき注文した。
アニメは進むというか、単発の劇場映画だから
セーフガードに追い詰められて滅亡寸前の村に黒い剣士…もといキリイが…って話で
思った以上に西部劇だったw
(いやマッドマックス2でも北斗の拳でもベルセルクでもいいんだけどw)
原作どおりにやると映画の場合構成と緩急難しいところを
たぶん弐瓶氏本人が噛んで流れ再構築した感じ。
シボさん、村の結界の瓦礫の下にターミネーターの上半身だけみたいになって埋れてたわw
安全地帯作ったあと研究しながら朽ち果ててたらしい。
(村人は数世代前に狩猟部族が安全地帯みつけて後から住み着いた。)
うん、とりあえず映画版シボさんのフィギュアさっき注文した。
163名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 01:05:03.42ID:AH4+IXe3 ブラムはビジュアル系バンドがメジャーデビューのために化粧落としてJ-POP歌いだしたような映画だった
164名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 01:10:20.95ID:n4xzDGBH ああ、IMDB見に行ったら案の定
「マンガと違う!星一つ」食らってらw
アキラもナウシカも作りの都合で原作と映画違うんだよ!わかれ!w
あと「スカイネット支配下のマッドマックス」も止めろw
絶対マッドマックス2言われるのわかってるけど
このフォーマットはもっと古くからあるんだw
「マンガと違う!星一つ」食らってらw
アキラもナウシカも作りの都合で原作と映画違うんだよ!わかれ!w
あと「スカイネット支配下のマッドマックス」も止めろw
絶対マッドマックス2言われるのわかってるけど
このフォーマットはもっと古くからあるんだw
165名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 01:22:00.93ID:bHzYP0sT >>161
アニメ業界にしてはなんて括り付けてる時点でもう色々と終わりだよなぁ
アニメ業界にしてはなんて括り付けてる時点でもう色々と終わりだよなぁ
166名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 01:31:40.74ID:YvUKQ7fZ こういうのって、報道してるメディア業界のほうがひどいんじゃねw
167名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 01:48:42.99ID:QXrYZvcT >>163
でもシドニアが既に有ったからな
NOiSEがBLAME!の前史って設定は残ってるのかね
新装版に未収録なんじゃ無かった事にしてそう
無かった事にする意味が有るのは「霧亥が既に出ている」くらいかも知れんけど
でもシドニアが既に有ったからな
NOiSEがBLAME!の前史って設定は残ってるのかね
新装版に未収録なんじゃ無かった事にしてそう
無かった事にする意味が有るのは「霧亥が既に出ている」くらいかも知れんけど
168名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 01:52:15.06ID:n4xzDGBH 記者って仕事も記事の質に寄らず固定給で終身雇用じゃねぇだろうしなぁ…
アニメ業界人はもっと貰っていい。ってのはあるけど
やっぱり見習いアニメーターは手数と質分の稼ぎだろうし
向かないなら数年で転職すべきだし、うーん
アニメ業界人はもっと貰っていい。ってのはあるけど
やっぱり見習いアニメーターは手数と質分の稼ぎだろうし
向かないなら数年で転職すべきだし、うーん
169名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 08:07:12.51ID:pKhdmcBR 別にあなたが悩まなくても。
アニメータの方なんですか?
アニメータの方なんですか?
170名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 15:10:41.68ID:n4xzDGBH 元アニメ業界の方ですw
逆に原画マンまで上がるとみんな食えてるの知ってるからいろいろね。
逆に原画マンまで上がるとみんな食えてるの知ってるからいろいろね。
171名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 17:49:50.46ID:rFuQ5p3h172名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/25(木) 22:48:17.72ID:dJqwVSlS >>163
次はブラム学園でベビーメタルを目指そう
次はブラム学園でベビーメタルを目指そう
173名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/26(金) 23:24:08.70ID:Ma2T/iFG カド、ギャグ回w
大量のザシュニナとかお面とか偽告白とかいい
大量のザシュニナとかお面とか偽告白とかいい
174名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 00:19:35.30ID:fxtKpayg レクリエイターズの失速がひどい
キャラの行動がめちゃくちゃ...掴みはオモロかったのに
キャラの行動がめちゃくちゃ...掴みはオモロかったのに
175名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 01:22:21.88ID:U3nb5Yjo アルドノアの監督でしょ
176名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 10:25:05.34ID:fPXNo3jX ヤハクイさんの宴会芸、一人チューチュートレインは笑ったな、あれをネットで流せば
20億PVくらい取れるだろ
レクリでは死亡フラグ立ってると言われてた魔法ちゃんが死亡退場したが
だいたい魔法少女は物理攻撃に弱いもんだからな(初代白黒プリキュア除く
奴ら肉弾戦のスペシャリストだからな、白なんかCQC使うし)
20億PVくらい取れるだろ
レクリでは死亡フラグ立ってると言われてた魔法ちゃんが死亡退場したが
だいたい魔法少女は物理攻撃に弱いもんだからな(初代白黒プリキュア除く
奴ら肉弾戦のスペシャリストだからな、白なんかCQC使うし)
177名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 19:56:11.37ID:FmXiwkxi 肉体言語魔法少女が居ますけどね
178名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/28(日) 20:07:57.48ID:uAP1dnTD え、なんかエロいやつ? シュバッ(話に飛びつく音)
179名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 10:07:35.07ID:mGsJ+w9a 拳で語り合うとかなんとか。
180名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/29(月) 21:09:28.49ID:Ly1Ahc3L 大菩薩峠みたいなタイトルの奴は関節技を使ってたな
181名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 18:23:59.46ID:NvXl2Nlo >>180
ああ、田中邦衛みたいな名前の魔法少女か
ああ、田中邦衛みたいな名前の魔法少女か
182名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 21:44:47.08ID:QH2b1Iz+ ああデタラメ戦車アヌメで一部の低能から神扱いされてる水島努の作った汚物ね
あれは流石に作ってて恥ずかしかったのか全体が滑ってて見てて辛かった
どうせなら突き抜けて彼岸に行ってしまった「ドクロちゃん」とかやりすぎて
しばらく干されていたナベシンのぽえみいとかのほうがよっぽど見応えがある
あれは流石に作ってて恥ずかしかったのか全体が滑ってて見てて辛かった
どうせなら突き抜けて彼岸に行ってしまった「ドクロちゃん」とかやりすぎて
しばらく干されていたナベシンのぽえみいとかのほうがよっぽど見応えがある
183名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 22:01:55.97ID:sfz6zzjE キモ...
184名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 22:41:05.18ID:U8ZJG1J+ 久々に見た見ごたえのある独りよがりレスだなw
185名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/30(火) 23:04:25.53ID:rUuaTLqS 「名作と定評のある作品を貶せる俺様サイコー!」
まで読んだ
まで読んだ
186名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 09:47:09.24ID:jo+PJNE6 戦車がすいすい水の上を滑るように走る第1話のアバンで見るのやめました。
187名無しは無慈悲な夜の女王
2017/05/31(水) 17:26:48.70ID:AH5A5ZTs 「日本の戦車はブリキ缶だぜ!」
188名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 13:40:59.27ID:HqakWoyj だが、ノモンハンじゃ新型が投入されたらしい。
2017/06/01(木) 19:44:27.46ID:DEWQP0iq
アフィ転載禁止(´・ω・`)今期はID-0がおもしろいです
転載禁止アフィ(´・ω・`)失速せず安定してる
アフィ転載禁止(´・ω・`)SFらしいSFがこれくらいとうのが何とも
転載禁止アフィ(´・ω・`)失速せず安定してる
アフィ転載禁止(´・ω・`)SFらしいSFがこれくらいとうのが何とも
190名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/01(木) 22:15:35.79ID:RH5/nEF1 延々と辺境で掘削してて華がないのは何とかならんかったんかね
キャラも設定もいいのが勿体無い
キャラも設定もいいのが勿体無い
191名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 00:45:12.94ID:CmZp84aK ギアスと違う事を一生懸命やろうとしてコケてる感じ
いやまぁ丁寧にできてるのも有るんだけどさ、かと言って求められてるのかなぁこのひとに
いやまぁ丁寧にできてるのも有るんだけどさ、かと言って求められてるのかなぁこのひとに
192名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 10:51:47.60ID:RUYB1HMD ヤハクイザシュニナは展開が遅すぎて緊張感がないな。
193名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 15:20:13.70ID:o5WMLeZH 展開が遅いからと言って、幼年期の終わりを30分アニメにされても、視聴者が付いて来ないだろ
と言うか、SF知ってるから遅く感じるだけであって、普通の視聴者には何が起こってるのかも理解してないような
SFファンのみのアニメをテレビ放送できるような時代でも無いしなあ
と言うか、SF知ってるから遅く感じるだけであって、普通の視聴者には何が起こってるのかも理解してないような
SFファンのみのアニメをテレビ放送できるような時代でも無いしなあ
194名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 15:23:50.27ID:MBbAHQUd 「SF的な解説」はみせ方次第で他の要素と兼用できるんで…
退屈だと思えるんなら解説を解説としてしか描写してないってことなんだろうなぁ
退屈だと思えるんなら解説を解説としてしか描写してないってことなんだろうなぁ
195名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 15:33:39.02ID:sZ48p1uC 人類側の交渉相手が変わっても
人類とザシュニナの関係に変化が無いから変わった意味がない。
次回で少しは動きがあるのだろうか?
人類とザシュニナの関係に変化が無いから変わった意味がない。
次回で少しは動きがあるのだろうか?
196名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 16:31:43.23ID:RUYB1HMD というかほとんど交渉してなくないか人類
日本政府側がみんな理性的な人物ばかりなので緊迫感がまるでない
日本政府側がみんな理性的な人物ばかりなので緊迫感がまるでない
197名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 16:46:53.35ID:o5WMLeZH まあ元々日本って、抑えに抑えてこれだけは正論として絶対に通るだろうって事だけ主張する悪癖有るからねえ
普通は駆け引きって無理難題言い合って妥協点を見つけるのに、日本が言い出す事は妥協点が無いから駆け引きできず抹殺される
相手が合理性最優先だと駆け引きできない日本って、まあ現実的ではある
普通は駆け引きって無理難題言い合って妥協点を見つけるのに、日本が言い出す事は妥協点が無いから駆け引きできず抹殺される
相手が合理性最優先だと駆け引きできない日本って、まあ現実的ではある
198名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 17:05:45.05ID:9PT2ACHt ドンパチしてほしいんだよぉぉぉおお!!!
事件が会議室で起こってどうすんのよ!!?
事件が会議室で起こってどうすんのよ!!?
199名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/03(土) 18:49:08.15ID:bRjAUnxe 主人公のモチーフは 交渉人 真下正義(踊る大捜査線シリーズ)だよなー
捜査キャラ・会議でなく官邸キャラ・安全保障会議を描かなくてはならず、手に余っている感じ
正解するカドとアトム・ザ・ビギニングは、たぶん最初はフジテレビの深夜枠に売り込みたかったんじゃないかと思える
前者は上に書いたとおりの作風だし、後者も踊る大捜査線シリーズの監督(アニメPSYCHO-PASSの総監督だったか)がクレジットに出ているし
捜査キャラ・会議でなく官邸キャラ・安全保障会議を描かなくてはならず、手に余っている感じ
正解するカドとアトム・ザ・ビギニングは、たぶん最初はフジテレビの深夜枠に売り込みたかったんじゃないかと思える
前者は上に書いたとおりの作風だし、後者も踊る大捜査線シリーズの監督(アニメPSYCHO-PASSの総監督だったか)がクレジットに出ているし
200名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 10:34:36.38ID:0dhHuOa4 クロックワーク・プラネット
電磁技術は使用禁止の世界、照明と動力はどうやってんだろう?
動力はゼンマイ巻くシーンがあったから、弱電は人手で巻くゼンマイでいけるんだろう。
都市機構用のごっついのは、画面に出ていないけれど、水力か?
中途半端な大きさのものはどうしていんだろう? 自動車とか。人手で巻けないよなあ? 煙出てるような場面も無いから熱機関でもなさそうだし。
照明に至っては謎すぎる。
電磁技術は使用禁止の世界、照明と動力はどうやってんだろう?
動力はゼンマイ巻くシーンがあったから、弱電は人手で巻くゼンマイでいけるんだろう。
都市機構用のごっついのは、画面に出ていないけれど、水力か?
中途半端な大きさのものはどうしていんだろう? 自動車とか。人手で巻けないよなあ? 煙出てるような場面も無いから熱機関でもなさそうだし。
照明に至っては謎すぎる。
201名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 11:45:43.23ID:ZH+jpGJZ202名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 14:31:31.40ID:D7opBKQU >電磁技術は使用禁止
って事は強電はおkなんじゃねぇの?
って事は強電はおkなんじゃねぇの?
203名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 17:03:16.29ID:0dhHuOa4204名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 17:20:02.51ID:k2IXyNnW そもそも電磁技術ってどこまでの範疇なんだ?
205名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 17:25:56.60ID:0dhHuOa4 >>204
電気はダメってことじゃないの?
電気はダメってことじゃないの?
206名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 18:19:54.39ID:k2IXyNnW >>205
電解の利用も駄目なん?
電解の利用も駄目なん?
207名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 23:11:52.71ID:gyTgh9mt まどやっちまったな
208名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/09(金) 23:33:04.25ID:1lwUMNLY 寧ろまど展としては第一段階じゃないか。まだ予測可能範囲内だ。
サンプルとして事前提出した「第五の地平」を上回る超展開をアニメでやらかす心積もりはあるはずなんだが、さて。
サンプルとして事前提出した「第五の地平」を上回る超展開をアニメでやらかす心積もりはあるはずなんだが、さて。
209名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/10(土) 00:47:11.26ID:qJS54wx7 カドの展開大歓迎なんだけど
アニメはこうでなくちゃ
アニメはこうでなくちゃ
210名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/10(土) 22:03:21.04ID:6Vrl6N+b おいおい乙野大丈夫か
正解するマド
乙野 四方字
ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150312848/発売日:2017/07/06
野崎まどが脚本を手がけたTVアニメ『正解するカド』のノベライズを依頼された作家は、何を書けばいいのか悩むあまり精神を病みつつあった。
次第にアニメに登場するキャラクター・ヤハクィザシュニナの幻覚まで見え始め……傑作SFアニメから生まれたもう一つの「正解」とは――衝撃のスピンアウトノベライズ
正解するマド
乙野 四方字
ハヤカワ文庫JA/ISBN:9784150312848/発売日:2017/07/06
野崎まどが脚本を手がけたTVアニメ『正解するカド』のノベライズを依頼された作家は、何を書けばいいのか悩むあまり精神を病みつつあった。
次第にアニメに登場するキャラクター・ヤハクィザシュニナの幻覚まで見え始め……傑作SFアニメから生まれたもう一つの「正解」とは――衝撃のスピンアウトノベライズ
211名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/11(日) 21:26:56.42ID:L7vE26d1 ノベライズはアニメから離れてやりたい放題の人が多いな
個人的によく読んでたノベライズは野崎透が書いてたやつだけど
この人、虐殺器官のアニメにも関わってたのね
個人的によく読んでたノベライズは野崎透が書いてたやつだけど
この人、虐殺器官のアニメにも関わってたのね
212名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/11(日) 21:53:47.86ID:9WRNULoa まど自身もファンタジスタドールで滅茶苦茶やってたな
213名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/11(日) 22:22:33.55ID:NG5U8AXU アニメ版ハッカドールの「情報のカオスの中から必要なものを選び出して提供する」ってコンセプトは何かに使えそう
214名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 02:46:26.57ID:6Loew46C 吉岡平のつぶやき見てると
何か自作がアニメ化されるようだけど
リメイクかね
何か自作がアニメ化されるようだけど
リメイクかね
215名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 02:49:44.07ID:dTGZ3neN ふと思ったんだが、近年オタが「似非オタだっ、ニワカだっ」って騒ぐのってかつてのSF者の再来なんかね
216名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 03:06:26.62ID:nx2E2SKI217名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 03:26:39.26ID:nzL8xETM そもそも「かつてのSF者」ってのも
なんか拗らせた奴が自分の記憶改竄して騙ってる大ヨタだけどな。
星雲賞のなんでもありがもともとファンの本流で
「〜はSFじゃない!」なんて昔っから頭が硬いマニアとして
揶揄される存在じゃねーかっつのw
なんか拗らせた奴が自分の記憶改竄して騙ってる大ヨタだけどな。
星雲賞のなんでもありがもともとファンの本流で
「〜はSFじゃない!」なんて昔っから頭が硬いマニアとして
揶揄される存在じゃねーかっつのw
218名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 03:55:54.59ID:dTGZ3neN そうなのか、スマンかった
ハードSF(笑)を有難がるのがここ数十年の風潮かと思ってたよ
ハードSF(笑)を有難がるのがここ数十年の風潮かと思ってたよ
219名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 04:03:35.52ID:nx2E2SKI220名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 04:23:22.55ID:dTGZ3neN え?そこは馬鹿の屁理屈でしょ
何言ってるの?時代が違うよ、左舷薄いよこの人世代が違うよっ
何言ってるの?時代が違うよ、左舷薄いよこの人世代が違うよっ
221名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 04:25:52.74ID:nzL8xETM いい歳こいてなにネットで匿名ではしゃいでんだ、おっさん。
222名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 14:41:31.10ID:D7FnxV6+223名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 15:05:31.61ID:k6nOLXjg スチームパンクもやりすぎると不毛だなあ
224名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 15:12:20.38ID:v4geWwqq スチームパンクの問題じゃなくて
「◯◯が理由で××が禁止され存在しない世界モノ」
の煮詰めが甘い、ってだけでしょ
冷静に考えれば
「ブトレリアン・ジハドのせいでコンピュータが禁止されたので人間コンピュータであるメンタートが発達」
なんてのもかなりムチャクチャな設定ではあるし
「◯◯が理由で××が禁止され存在しない世界モノ」
の煮詰めが甘い、ってだけでしょ
冷静に考えれば
「ブトレリアン・ジハドのせいでコンピュータが禁止されたので人間コンピュータであるメンタートが発達」
なんてのもかなりムチャクチャな設定ではあるし
225名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 15:22:49.90ID:k6nOLXjg 不毛だよ
226名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 16:03:54.58ID:nzL8xETM 「コンピュータ」ってのは18-19世紀には銀行や投資窓口の向こうで
瞬時に計算をしてくる計算士という職業名だったな。
瞬時に計算をしてくる計算士という職業名だったな。
227名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 16:14:51.86ID:fjDWqgEx 電気無くてもアナログコンピュータは一応使えるな
228名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 16:59:37.55ID:qZww1WF7 id0盛り上がってるのに全く人気出なくてつらい
アイデンティティとかいう王道テーマ&熱いバトルなのに!
アイデンティティとかいう王道テーマ&熱いバトルなのに!
229名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 17:05:16.83ID:5wGNZXbk 黒田脚本は
ご都合で強引な展開でも
「熱い」台詞でうやむやにできるという浅い計算が
露骨なんで俺的にはノーセンキュー
ご都合で強引な展開でも
「熱い」台詞でうやむやにできるという浅い計算が
露骨なんで俺的にはノーセンキュー
230名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 17:31:39.29ID:3r+yAWxw 谷口もそうだゾ
231名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 19:13:11.93ID:igFFx2jH >>226 マンハッタン計画の時期でもそうだよ。「臨界のパラドックス」は傑作とは言い難いが、その辺の描写が興味深かった。
232名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 21:05:32.47ID:dGKTDQun >>231
戦後のマーキュリー計画に携わったコンピューターたちを描いた映画が、邦題絡みで話題になったばかりじゃろ
戦後のマーキュリー計画に携わったコンピューターたちを描いた映画が、邦題絡みで話題になったばかりじゃろ
233名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/12(月) 23:09:21.63ID:v4geWwqq SF板で「コンピュータ」って言ったら「永遠の終わり」だべ
234名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 06:25:05.21ID:8rGJD0Q/ あの女性たちももう孫がいるんだろうな
コンピューターおばあちゃんだ
イェイー♪イェイー♪
コンピューターおばあちゃんだ
イェイー♪イェイー♪
235名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 08:54:13.90ID:EMFZBAi+ Ada COBOL BASIC
なんでもどんと来いさ
なんでもどんと来いさ
236名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 10:23:44.36ID:8McurVA1 うちの上司は手動デジタルコンピュータだ。
237名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 11:37:53.26ID:ytGAdWto >>227
スチームパンクなら当然、蒸気コンピュータがなきゃ。
スチームパンクなら当然、蒸気コンピュータがなきゃ。
238名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 12:37:56.27ID:50NTWh5y >>237
蒸気の圧力を変数として扱うのかな…
蒸気の圧力を変数として扱うのかな…
239名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 12:47:05.81ID:ytGAdWto240名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 12:51:50.80ID:50NTWh5y241名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/13(火) 23:06:50.20ID:A76yly7A 今、Fortranを使えるシステム屋には原発から仕事が来るとか
242名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 08:36:51.94ID:FL362OL5 まさにヤーッホーッ Fortranranran♪状態!
243名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 09:15:30.15ID:0o3zFGn6244名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 09:44:37.92ID:TKmzLkE3 ベクトルプロセッサはFortranですよ。
245名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 12:55:41.59ID:wIHiX/Zf246名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 14:00:55.90ID:7BmTwJhz 68時代のMacOSはFortranで書かれていたっけ
247名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 18:42:10.64ID:+aCAum3i pascalだったと思う
248名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 18:47:36.63ID:4a51RngI249名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 19:07:05.86ID:V6ClQ50q 本当にクリティカルな現場ではオブジェクト指向なんて怖くて使えんよw
250名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 19:52:47.15ID:+aCAum3i オブジェクト指向が使えないほどのクリティカルな現場なんですね。
と、正しいメッセージ送信型のオブジェクト指向で構築されて
安定動作と安定アップデートしているiOSから
"オブジェクト指向ってのは継承と再利用だよ!"のC++で
七転八倒しているWindowsにハロー
と、正しいメッセージ送信型のオブジェクト指向で構築されて
安定動作と安定アップデートしているiOSから
"オブジェクト指向ってのは継承と再利用だよ!"のC++で
七転八倒しているWindowsにハロー
251名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 20:07:48.91ID:V6ClQ50q 文章の構造化がなってないw
252名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 23:06:37.06ID:fjpLT9JN よし、プログラム言語の萌えキャラ化だ!
って、すでに何処かで誰かがひっそりとやってそう…
って、すでに何処かで誰かがひっそりとやってそう…
253名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/14(水) 23:21:59.51ID:P6vx22E/254名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/15(木) 08:56:28.57ID:sLlpjIXK >>252
D言語くんってキャラがいてな…
D言語くんってキャラがいてな…
255名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/16(金) 22:55:11.79ID:dYVZpv0z カド、もぅめちゃくちゃ!w
異方でも頑張って生きられるのが人間やん・・・
異方でも頑張って生きられるのが人間やん・・・
256名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 06:10:42.34ID:B4qLw1Zt カドは大掛かりなハッタリから結局『人間素晴らしい』に収束してく感じが
一昔前のSF物という感じがするけど
今はひたすら奇を衒って話は滅茶苦茶でげんなりしちゃうのが大半だから
結構楽しい
一昔前のSF物という感じがするけど
今はひたすら奇を衒って話は滅茶苦茶でげんなりしちゃうのが大半だから
結構楽しい
257名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 11:13:22.32ID:yDeyY96d カド最高だろ。これぞアニメ的展開。
アニメに小松やディックばりの思弁的SF期待してもそれはお門違い。
この世が神々のシミュレーションだったという発想はSF黄金期からあるアイデアだがそれを見事に今風のBLや萌え的感性と融合させている。
つまり沙羅花ちゃんペロペロということだ。
アニメに小松やディックばりの思弁的SF期待してもそれはお門違い。
この世が神々のシミュレーションだったという発想はSF黄金期からあるアイデアだがそれを見事に今風のBLや萌え的感性と融合させている。
つまり沙羅花ちゃんペロペロということだ。
258名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 11:25:44.49ID:GzjaLM+p それなら幼女戦記とかでいいだろ
259名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 13:06:21.71ID:g0zy+HdE それな
260名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 14:36:23.79ID:8s5fWi/E 「1人でいい」って言ってんだから、くぎゅ博士を異方に連れていけばみんなまぁ〜るく収まるではないか
261名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 15:13:53.19ID:BQWwD63m 幼女戦記は幼女が可愛くないから無理
262名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/17(土) 17:53:43.85ID:B4qLw1Zt 幼女戦記が嫌なら終末のイゼッタを見ればいいのさ
幼女は最後オリジナルなのに結構上手く畳んだなと思ったら
原作者がガッツリ関わっていたのね
幼女は最後オリジナルなのに結構上手く畳んだなと思ったら
原作者がガッツリ関わっていたのね
2017/06/17(土) 19:31:33.13ID:F3cmUoEW
アフィ転載禁止(´・ω・`)失速するカド というか 失敗するまど
転載禁止アフィ(´・ω・`)滝先生じゃないが「何ですか?これ」
アフィ転載禁止(´・ω・`)カドカワという段階でわかってたが ひどすぎる
転載禁止アフィ(´・ω・`)滝先生じゃないが「何ですか?これ」
アフィ転載禁止(´・ω・`)カドカワという段階でわかってたが ひどすぎる
264名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/19(月) 19:57:13.02ID:IFM75i4g >>252
べーしっ君
べーしっ君
265名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/19(月) 20:02:06.15ID:/zvuUa2/ /
はっ!
\
はっ!
\
266名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/22(木) 21:18:40.59ID:sYjkn36V267名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/24(土) 11:27:46.29ID:qiMMvJtK 最後は真道にフラれたザシュニナが
真道と栗の子の子供として生まれて来て人間になる
と、カドのオチを予想してみる
真道と栗の子の子供として生まれて来て人間になる
と、カドのオチを予想してみる
268名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/25(日) 21:32:52.78ID:LHq2vncB みんなカドが大好きなんだな
269名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/25(日) 23:24:10.46ID:7asm/ABD そりゃあ擦り付けると気持ち良(ry
270名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/25(日) 23:36:28.10ID:p8RdSryn id0最後までオモロかった
そこはソーラン節じゃなくて炭坑節だろ!
そこはソーラン節じゃなくて炭坑節だろ!
271名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 06:24:03.68ID:qn+/8bAt >>270
ソーラン節には笑っちゃったな。ファンキーすぎる。
ソーラン節には笑っちゃったな。ファンキーすぎる。
272名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 06:56:15.32ID:PFwchsf2 そーだよな・・・、やっぱ宇宙の炭鉱夫でなきゃあ・・・w
273名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 08:06:53.16ID:SsOjDEIO 宇宙で化石資源?(?ω?)
274名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 10:21:35.91ID:cUY06N1F リトアカ最終回
70点の素材が80点になるかと思いきや60点に
それぞれキャラはいいのにシリーズ構成がめちゃくちゃであまり印象に残らない、とてももったいない
70点の素材が80点になるかと思いきや60点に
それぞれキャラはいいのにシリーズ構成がめちゃくちゃであまり印象に残らない、とてももったいない
275名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 11:42:39.75ID:SsOjDEIO ストライカーユニットとパンツは無いけどネウロイは居る最終回でしたネ。
あと後半ルームメイトが空気すぎ。
あと後半ルームメイトが空気すぎ。
276名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 17:31:31.00ID:PFwchsf2 ルームメイトが何かのきっかけになるか?
と思ってたけど何の欠片もありませんでしたね・・・
と思ってたけど何の欠片もありませんでしたね・・・
277名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 18:54:25.03ID:SsOjDEIO パイロット版の、杖がデカイ弓矢になると服がリボンの騎士みたいになるのはやめたんやw
278名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/26(月) 22:56:03.63ID:yC8W7EHb ルームメイトは重要な役割果たしただろ
ブースターロケットとして
ブースターロケットとして
279名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/27(火) 00:06:37.58ID:O+bqUQkf そっちかよ!w
280名無しは無慈悲な夜の女王
2017/06/30(金) 23:32:52.31ID:jEoxRqr7281名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/01(土) 02:00:04.26ID:5D2mFC3z ぜんぜん交渉してないと思ってたら最後に性交渉してた
282名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/01(土) 15:35:49.23ID:nU3XkyI6 妊婦と経産婦はマジで死んだ方が良い
283名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/01(土) 16:07:21.78ID:XSB4sjsG スクイズ以来の衝撃的中出しエンド
2017/07/01(土) 18:55:03.98ID:q1sM+0iS
アフィ転載禁止(´・ω・`)カドとはKADOKAWAのことであり云々
転載禁止アフィ(´・ω・`)いろいろと残念でしたね
アフィ転載禁止(´・ω・`)組んだハヤカワも災難でしたね
転載禁止アフィ(´・ω・`)いろいろと残念でしたね
アフィ転載禁止(´・ω・`)組んだハヤカワも災難でしたね
285名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/01(土) 22:16:00.09ID:Sd+OH2+v 正解する角川
不正解する早川
不正解する早川
286名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/02(日) 00:37:47.43ID:e6e+VvJ/ 正解するカドカワって語義矛盾じゃね? とか思いつつ、
どこからともなくハルキと名乗る謎の知性があらわれてコカイン配りまくったり、
クソ映画を人類に無理やり見せたりするSFを想像した。
どこからともなくハルキと名乗る謎の知性があらわれてコカイン配りまくったり、
クソ映画を人類に無理やり見せたりするSFを想像した。
287名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/02(日) 01:45:08.28ID:e8qACEzu288名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/02(日) 02:14:30.85ID:e6e+VvJ/ >>287
最終的には別の違法存在ツグヒコが現れ、ハルキを追放するオチ。
最終的には別の違法存在ツグヒコが現れ、ハルキを追放するオチ。
289名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/02(日) 11:56:23.07ID:VhNff0/7 違法w
290名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/02(日) 13:13:44.39ID:+14s+EQf >>288
ハルキは違法存在だけどツグヒコは一応遵法存在です
ハルキは違法存在だけどツグヒコは一応遵法存在です
291名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 02:01:01.22ID:6UdHZwCj ヒロインは辺見じゅんかな
292名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 09:55:42.06ID:pDxSVOKs TVアニメ「少女終末旅行」公式サイト
http://girls-last-tour.com/
文明が崩壊した終末世界。ふたりぼっちになってしまったチトとユーリは、愛車のケッテンクラートに乗って広大な廃墟をあてもなくさまよう。日々の食事と燃料を求めて移動を続ける、夢も希望もない毎日。
だけどそんな「日常」も、ふたり一緒だとどこか楽しそう。
一杯のスープを大事に飲んだり、まだ使える機械をいじってみたり……
何もない世界だからこそ感じる想いや体験に出会える、ほのぼのディストピア・ストーリー。
ディストピアものって管理社会とか行き過ぎた全体主義を描くものであって文明崩壊して政府が存在しないのは違うよね?
http://girls-last-tour.com/
文明が崩壊した終末世界。ふたりぼっちになってしまったチトとユーリは、愛車のケッテンクラートに乗って広大な廃墟をあてもなくさまよう。日々の食事と燃料を求めて移動を続ける、夢も希望もない毎日。
だけどそんな「日常」も、ふたり一緒だとどこか楽しそう。
一杯のスープを大事に飲んだり、まだ使える機械をいじってみたり……
何もない世界だからこそ感じる想いや体験に出会える、ほのぼのディストピア・ストーリー。
ディストピアものって管理社会とか行き過ぎた全体主義を描くものであって文明崩壊して政府が存在しないのは違うよね?
293名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 10:07:50.01ID:3fDQrB4K ハードSFがただの本格SFって意味で使われてたりするのと同じで
無知な編集のいい加減な言葉遣いに腹を立ててたらキリがないぞ
無知な編集のいい加減な言葉遣いに腹を立ててたらキリがないぞ
294名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 10:10:11.94ID:A5dOT+fP >>292
そんな正論をぶつけてもほとんどディストピア警察扱いで相手にされないよ。
ダイエットは食餌療法のことで運動は無関係だが、ジョギング・ダイエットやダンベルダイエットがまかりとおる。
もはやダイエット=痩身術と意味が拡大してしまった。
ディストピアも文明崩壊後の世界ていどの意味だろう。
暗黒郷という訳語は座りが悪くて定着してないし。
そんな正論をぶつけてもほとんどディストピア警察扱いで相手にされないよ。
ダイエットは食餌療法のことで運動は無関係だが、ジョギング・ダイエットやダンベルダイエットがまかりとおる。
もはやダイエット=痩身術と意味が拡大してしまった。
ディストピアも文明崩壊後の世界ていどの意味だろう。
暗黒郷という訳語は座りが悪くて定着してないし。
295名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 10:15:18.25ID:3fDQrB4K 知識人が無知な大衆に圧殺される現代社会もまた一つのディストピアなのだ
296名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 11:17:31.68ID:bv33jG/w297名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 12:53:43.12ID:hWYlK8wY >>292
ポストアポカリプスが正解だと思うが
ポストアポカリプスが正解だと思うが
298名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 12:55:06.88ID:E0Jq9pQ0 >>295
ハッ!知識人気取りがっ!
ハッ!知識人気取りがっ!
299名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 12:58:09.53ID:hWYlK8wY 北斗の拳やマッドマックスもディストピアかな
大きな政府がなくても何らかの抑圧する力がないと
ほのぼのディストピアはないw
ゆるふわドメスティックバイオレンスみたいな
大きな政府がなくても何らかの抑圧する力がないと
ほのぼのディストピアはないw
ゆるふわドメスティックバイオレンスみたいな
300名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 13:15:16.29ID:KVms1Tcz 「破滅後の世界」は上のとおり「ポストアポカリプス」ってジャンルなんだが
>>292みたいな誤用が頻発してるというか、誤用してる人はガチで
「北斗の拳は代表的なディストピアもの」だと思ってるので会話が噛み合わない。
必死で北斗の拳やマッドマックスを『ディストピア』に入れようと
「社会は管理されてなくてもいい」とか「破滅的な暗い世界ならいい」って
自分の想定してるのが入るように曲げてくるよ。
>>292みたいな誤用が頻発してるというか、誤用してる人はガチで
「北斗の拳は代表的なディストピアもの」だと思ってるので会話が噛み合わない。
必死で北斗の拳やマッドマックスを『ディストピア』に入れようと
「社会は管理されてなくてもいい」とか「破滅的な暗い世界ならいい」って
自分の想定してるのが入るように曲げてくるよ。
301名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 13:57:36.43ID:h5piGPIq びっくりするほどディストピア
302名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 14:07:34.79ID:bv33jG/w 個人的には、ディストピアはユートピアの対義語やから
ポストアポカリプスは広義のディストピアの範囲に含まれるように思うが…
まあ無政府無統治状態をユートピアだと捉える向きもあるからそうでもないのかな?w
ポストアポカリプスは広義のディストピアの範囲に含まれるように思うが…
まあ無政府無統治状態をユートピアだと捉える向きもあるからそうでもないのかな?w
303名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 14:22:10.00ID:r07wASw+ 最近だと、けものフレンズがポストアポカリプスだったが、
文明崩壊後だろうが自動食糧生産やインフラ維持はされてて、
一部でディストピア呼ばわりされてたのが変って思ってたら、
最後に、生態系の維持が人命の次に優先されてたって明かされて、
作為的に放置されてたってのが有ったからなあ
管理された無政府無秩序状態って、どうなんだろうな
確かにある種のディストピア感はある
文明崩壊後だろうが自動食糧生産やインフラ維持はされてて、
一部でディストピア呼ばわりされてたのが変って思ってたら、
最後に、生態系の維持が人命の次に優先されてたって明かされて、
作為的に放置されてたってのが有ったからなあ
管理された無政府無秩序状態って、どうなんだろうな
確かにある種のディストピア感はある
304名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 16:29:11.54ID:OBq/iw/7 >>300
北斗の拳も拳王やらの悪役の城下町とか一般民衆は奴隷階級として徹底管理してんだから管理社会なんじゃないのか?
北斗の拳も拳王やらの悪役の城下町とか一般民衆は奴隷階級として徹底管理してんだから管理社会なんじゃないのか?
305名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 19:53:07.80ID:8NLfj7vZ ソマリアはポストアポカリプスだけど、北朝鮮はディストピアって事でしょ。
人間が暮らしてて社会があれば、完全な無秩序はない。
体制が社会のすべてを管理してればディストピア(ハーモニーの生府みたいに人間に奉仕する目的でも)、
体制の社会管理能力が目の届く所だけになったら社会の崩壊、ポストアポカリプスだ。
人間が暮らしてて社会があれば、完全な無秩序はない。
体制が社会のすべてを管理してればディストピア(ハーモニーの生府みたいに人間に奉仕する目的でも)、
体制の社会管理能力が目の届く所だけになったら社会の崩壊、ポストアポカリプスだ。
306名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 21:36:04.11ID:pDxSVOKs コミックバンチの編集部だけじゃなくてアニメスタッフ、広報担当も間違いに気づかないってのはなあ。
307名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/03(月) 21:45:04.69ID:3fDQrB4K308名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 01:02:41.65ID:zVargxph309名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 05:51:51.17ID:vaGI1jQ1 秩序の破壊→暴力だけが支配する世界→ディストピア
秩序の破壊→みんな自由にいきている→ディストピアじゃないよw
秩序の破壊→みんな自由にいきている→ディストピアじゃないよw
310名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 09:58:37.14ID:pSMFTS1i ディストピアはユートピアの裏返しで、社会や文明はむしろ強固に存続してるイメージだな。
ただしそれらは華氏451や1984のように理想とほど遠い圧政下にある。
冷戦時代の東側陣営の政治体制が典型的。
ただしそれらは華氏451や1984のように理想とほど遠い圧政下にある。
冷戦時代の東側陣営の政治体制が典型的。
311名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 10:31:18.52ID:11rrb0CK 冷戦時代の東側はユートピアでもなければディストピアでもないでしょ
米帝の侵略から市民を守るためにみんな必死だっただけだよ
米帝の侵略から市民を守るためにみんな必死だっただけだよ
312名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 11:23:13.88ID:N8TRwJBs チャウシェスク「君はわかってるね!」
313名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 11:25:42.13ID:kXGx/9Ge 最後の仕上げに夫婦で国民に殺された人ダ!
314名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 11:42:11.27ID:TBKOc4GY 冷戦時代とかどっちもどっちだろ
315名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 11:45:34.13ID:11rrb0CK うむかつての西側には今でも西側絶対正義東側は悪魔の手先みたいな風潮がたっぷり残ってるがな
戦争に負けるってのはそういうことなんだな
戦争に負けるってのはそういうことなんだな
316名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 12:54:27.16ID:N8TRwJBs ゆとりってそういう見方なのか?
東側には報道の自由が一切なかったから腐敗は西側より酷かったんだよ
MiG-25のベレンコの手記にはバスの中で殺人事件があり騒ぎになったが特に報道もされず犯人が捕まった噂も聞かなかった
新聞にはロサンジェルスの犯罪件数がうなぎ登りで資本主義はとうとう限界か、みたいな記事しか載ってなかったそうなw
東側には報道の自由が一切なかったから腐敗は西側より酷かったんだよ
MiG-25のベレンコの手記にはバスの中で殺人事件があり騒ぎになったが特に報道もされず犯人が捕まった噂も聞かなかった
新聞にはロサンジェルスの犯罪件数がうなぎ登りで資本主義はとうとう限界か、みたいな記事しか載ってなかったそうなw
317名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 12:57:32.48ID:11rrb0CK >>316
と、いう西側のプロパガンダを鵜呑みにする幸せな西側市民であった
と、いう西側のプロパガンダを鵜呑みにする幸せな西側市民であった
318名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 13:03:36.83ID:N8TRwJBs いや崩壊後に裏付けが出てるんだが…
本当にネット世界から一歩も出ないで生きてるバーチャル世代だなあw
本当にネット世界から一歩も出ないで生きてるバーチャル世代だなあw
319名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 13:54:22.70ID:pdnHFjLH 恋と嘘だけどさ
夫婦の相性が良いものをくっつけるってのはまあわかるよ
子供の能力が向上ってのはどういうことなの
家庭円満だと子供の学力も伸びやすいってこと?
夫婦の相性が良いものをくっつけるってのはまあわかるよ
子供の能力が向上ってのはどういうことなの
家庭円満だと子供の学力も伸びやすいってこと?
320名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 14:52:04.31ID:p17ExwZn >>318
単に逆張りばかりして「俺は違うんだ」アピールしてたら
どんどん基準点がおかしくなって、本人は「ネタだよw」とネタのつもりでも
すでにふた回り以上狂ってるからネタ抜きでも
周りから見て狂ってる子に見える。
単に逆張りばかりして「俺は違うんだ」アピールしてたら
どんどん基準点がおかしくなって、本人は「ネタだよw」とネタのつもりでも
すでにふた回り以上狂ってるからネタ抜きでも
周りから見て狂ってる子に見える。
321名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 15:51:31.13ID:HUHIdq0a >>319
政府が最良の結婚相手を探す元データにDNAなんかもあるようだから
単純に、野放しで結婚相手を探して出会う場合に比べて
先天的なものとしてより能力の高い人間を生み出すつがいを成立させやすいってことでない?
もっとも、DNA的に最良のカップルが性格とか嗜好の面でも最良とは限らないだろうから
その辺りをどう判断してるのかは知らんけど
政府が最良の結婚相手を探す元データにDNAなんかもあるようだから
単純に、野放しで結婚相手を探して出会う場合に比べて
先天的なものとしてより能力の高い人間を生み出すつがいを成立させやすいってことでない?
もっとも、DNA的に最良のカップルが性格とか嗜好の面でも最良とは限らないだろうから
その辺りをどう判断してるのかは知らんけど
322名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 17:23:06.02ID:Iz4eIB3O >>318
資料なら西側のもたくさん出てるだろ
東側のやってたことなんて概ね西側に流れてたものとほとんど変わらんかったわな
ひどいのは確かだが
でも西側やってた事って公表したらドン引きのものが多数じゃねーか(笑)
資料なら西側のもたくさん出てるだろ
東側のやってたことなんて概ね西側に流れてたものとほとんど変わらんかったわな
ひどいのは確かだが
でも西側やってた事って公表したらドン引きのものが多数じゃねーか(笑)
323名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 17:49:13.82ID:N8TRwJBs324名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 18:14:34.52ID:11rrb0CK 結局西も東も変わらんよ
325名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 18:21:37.37ID:kXGx/9Ge 地球でずーっと西に進めばいつの間にか東になってるしな的なとんち?
326名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 18:30:11.01ID:TBKOc4GY >>323
そっちも具体例出してないがすげーな
そっちも具体例出してないがすげーな
327名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 18:49:16.46ID:N8TRwJBs328名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 18:59:30.10ID:11rrb0CK >>327
ブーメラン刺さってますよ
ブーメラン刺さってますよ
329名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 19:10:20.33ID:HUHIdq0a330名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 19:30:58.91ID:pdnHFjLH のまのま ???
@Cast_A
フォローする
その他
ディストピアって「デス+ユートピア」で「生命が死んだあとの楽園のような平和だけど滅んだ世界」って認識されてる気がするのですが、
それ、ディストピアじゃなくてポストアポカリプスですから…ディストピアは「徹底的に管理されていてそれに市民は気づいていない一見平穏な世界」的な方向ですから…
https://twitter.com/Cast_A/status/881791182828822528
deathtopia?
@Cast_A
フォローする
その他
ディストピアって「デス+ユートピア」で「生命が死んだあとの楽園のような平和だけど滅んだ世界」って認識されてる気がするのですが、
それ、ディストピアじゃなくてポストアポカリプスですから…ディストピアは「徹底的に管理されていてそれに市民は気づいていない一見平穏な世界」的な方向ですから…
https://twitter.com/Cast_A/status/881791182828822528
deathtopia?
331名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 19:31:21.26ID:N8TRwJBs332名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 20:36:43.47ID:11rrb0CK >>331
出た、自分以外全員バカ病患者だー!
出た、自分以外全員バカ病患者だー!
333名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 20:39:11.24ID:bxlopF+d dystopiaでWeblio引いたら「暗黒郷、地獄郷」なんて訳語が出てきた
なかなかインパクト強いけどこんな訳してるの見たことない…
なかなかインパクト強いけどこんな訳してるの見たことない…
334名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 21:35:11.43ID:pSMFTS1i ホラー作家のレイチェル・トゥムバコスによると、ジャンルとしてのディストピアは「一見理想的だがその実最悪な世界」とされている。
近年では伊藤計劃の「ハーモニー」やアニメの「サイコパス」なんかがディストピアンSFだろう。
What is the Difference Between 'Dystopia', 'Apocalyptic' and 'Post-Apocalyptic' Novels?
https://racheltsoumbakos.wordpress.com/2012/12/12/what-is-the-difference-between-dystopia-apocalyptic-and-post-apocalyptic-novels
近年では伊藤計劃の「ハーモニー」やアニメの「サイコパス」なんかがディストピアンSFだろう。
What is the Difference Between 'Dystopia', 'Apocalyptic' and 'Post-Apocalyptic' Novels?
https://racheltsoumbakos.wordpress.com/2012/12/12/what-is-the-difference-between-dystopia-apocalyptic-and-post-apocalyptic-novels
335名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 22:19:36.43ID:42HgzJ+N ハンガーゲームの当たりを受けたのか米国だと流行ってるみたいで若干食傷気味
ちゃんと政体倒すとこまで描けないなら挑むなと思わないでもない
ちゃんと政体倒すとこまで描けないなら挑むなと思わないでもない
336名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 22:46:50.39ID:ReP0eFy8 まだモエに対して距離感感じてた時分に“プロの実況と解説”MADでガルパンを知り、その数年後に映画化されるのを知って見始めたら面白かった僕ですが、
“昔の兵器を蘇らせて戦わせる”というタイプのジュラシック・パーク的発想のSFアニメはそれなりに面白いものになりうると思うんですよ
“昔の兵器を蘇らせて戦わせる”というタイプのジュラシック・パーク的発想のSFアニメはそれなりに面白いものになりうると思うんですよ
337名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/04(火) 22:50:28.06ID:c0SqINBi さらばーちきゅうよーたびだーつふねはー
338名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 00:26:15.33ID:fGyJSsGV >>319
遺伝子の赤い糸というからには、優生学大勝利の社会なのではないかと。
おそらくWW2でドイツが勝ったくらいのインパクトの歴史的事件があったと勝手に想像するが、
性的マイノリティーやら障害者差別がえげつないだろうことは想像に難くない。
そういうディストピア社会をクサレラブコメの舞台にさらっと持ってくるあたり、
マガジンは恐ろしいところだと思った。
遺伝子の赤い糸というからには、優生学大勝利の社会なのではないかと。
おそらくWW2でドイツが勝ったくらいのインパクトの歴史的事件があったと勝手に想像するが、
性的マイノリティーやら障害者差別がえげつないだろうことは想像に難くない。
そういうディストピア社会をクサレラブコメの舞台にさらっと持ってくるあたり、
マガジンは恐ろしいところだと思った。
339名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 00:38:10.99ID:Y37Hp1mj >>336
艦隊...
艦隊...
340名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 05:04:54.14ID:WYt3vrB1 アルペジオ?
341名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 06:59:05.84ID:/zBC9Dmh >>336
斬新なアイディアですね提督さん
斬新なアイディアですね提督さん
342名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 09:16:01.65ID:mQ0auh/E343名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 09:31:14.87ID:/MBTyXhR 「うちの子供、カッチカチやぞ!」
344名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 10:11:51.93ID:WYt3vrB1 自然や運命の無作為性が無くなったら数世代で近親交配になりそうだなあ
345名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 11:12:33.63ID:tfAHMotq ラブコメではやっぱ葛藤があるとキャラが可愛く見えていいね
途中で路線変更してバトルものになったりはしなさそうだし安心できる
途中で路線変更してバトルものになったりはしなさそうだし安心できる
346名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 12:02:37.48ID:KiFE6P0k 恋とか結局打算じゃん?
という現代リア充世代に響くテーマだろう
という現代リア充世代に響くテーマだろう
347名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 12:29:37.91ID:2PTJGzAs >>338
現実でも、アシュケナージ系(ドイツ系)ユダヤ人の知能が有意に高いことは証明されているしね。
ユダヤ人はユダヤ教徒同士でしか結婚しないので、金融業で鍛えた数学的思考力が数十世代に渡って蓄積された。
現実でも、アシュケナージ系(ドイツ系)ユダヤ人の知能が有意に高いことは証明されているしね。
ユダヤ人はユダヤ教徒同士でしか結婚しないので、金融業で鍛えた数学的思考力が数十世代に渡って蓄積された。
348名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 12:54:51.99ID:8/NOYYtZ 西アフリカ系の黒人の短距離走能力も有意に高い。
「他の部族を襲撃して財産を奪って逃げる」専門の部族がいたため。
何世代にも渡り足が速い個体が生き残り子孫を残したせいらしい。
ちなみに東アフリカ系は長距離に強い。
「他の部族を襲撃して財産を奪って逃げる」専門の部族がいたため。
何世代にも渡り足が速い個体が生き残り子孫を残したせいらしい。
ちなみに東アフリカ系は長距離に強い。
349名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 15:18:43.54ID:oKMQ4azE 恋は電磁場の変調に過ぎない なぜならば、遮断すれば元に戻るから
-バイロン
みたいな嘘書いても信じる奴いそう
-バイロン
みたいな嘘書いても信じる奴いそう
350名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 17:28:48.78ID:+QjBuFX+ 信じるか信じないかはあなた次第です!
351名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 17:34:38.42ID:KiFE6P0k 博識アピールはいいって
雑音レベルの雑学w
雑音レベルの雑学w
352名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 17:51:58.36ID:mQ0auh/E 獲得形質が遺伝するようなことを書いて時点で鼻で笑われた上でぶん殴られて首の骨が折れて終了
353名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 18:36:40.75ID:KiFE6P0k 無駄な暴力描写はCERO通してよね
354名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 18:46:26.60ID:mQ0auh/E ちゃんと首の骨が折れた子供が生まれてくるから大丈夫です
355名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 19:45:33.10ID:3aQxDpAj356名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/05(水) 22:35:17.48ID:mQ0auh/E 困難な行為を実行するほうが達成感が大きいなんて恋愛関係無く人間の普遍的な性質でしかないだろ
357名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 07:42:13.69ID:d6ZgkxQW あえて言おう!
恋愛経験のない人は黙っててくれないか
恋愛経験のない人は黙っててくれないか
358名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 08:18:29.94ID:N/f4TsA8 卵産んだことがないやつは卵が腐ってて文句言うなよ
359名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 10:05:59.19ID:hnZe7mmn >>357
だが、断る!
だが、断る!
360名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 10:07:17.37ID:hnZe7mmn361名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 10:30:06.41ID:3I0sV7rO 恋愛で悩んでるとかいうので、孕ませちまったとかそういうクリティカルなもんかと思ったら、
どうやったら恋愛出来ますかときた。
どうやったら恋愛出来ますかときた。
362名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 10:39:00.27ID:hxGrv2fX またアピールきた
363名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 13:35:06.35ID:d6ZgkxQW364名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 15:44:56.18ID:hnZe7mmn >>361
別に恋愛しなくても孕ませられるからな
別に恋愛しなくても孕ませられるからな
365名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 16:49:27.07ID:hxGrv2fX 金八先生案件?
366名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 17:56:23.99ID:W86tCXF+ ZERO CENTURY
http://zero-century.net/
原作 松本零士
キャラクターデザイン 貞本義行
メカニックデザイン 板橋克己
脚本 和智正喜
総作画監督 海谷敏久
監督 山賀博之
制作 プロダクション・グッドブック
第1章「エメラルダス」2020年劇場公開予定
http://pbs.twimg.com/media/DECRBjfXYAA6Nos.jpg
松本先生関連のアニメはここ20年ばかり大分残念なことになってるが、これは大丈夫なんだろうか
「プロジェクト・グッドブック」というのは聞いたことがないところだが代表者の吉本明浩(多分会社名は名字を直訳)
のツイッターを見るとソシャゲ業界の人なのかな
https://twitter.com/ikkhf57pd8vcjgz
http://zero-century.net/
原作 松本零士
キャラクターデザイン 貞本義行
メカニックデザイン 板橋克己
脚本 和智正喜
総作画監督 海谷敏久
監督 山賀博之
制作 プロダクション・グッドブック
第1章「エメラルダス」2020年劇場公開予定
http://pbs.twimg.com/media/DECRBjfXYAA6Nos.jpg
松本先生関連のアニメはここ20年ばかり大分残念なことになってるが、これは大丈夫なんだろうか
「プロジェクト・グッドブック」というのは聞いたことがないところだが代表者の吉本明浩(多分会社名は名字を直訳)
のツイッターを見るとソシャゲ業界の人なのかな
https://twitter.com/ikkhf57pd8vcjgz
367名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 17:57:39.37ID:W86tCXF+368名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 18:02:36.05ID:hxGrv2fX ガイナックス最後の悪あがきか
369名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 18:11:54.97ID:W86tCXF+ しかし山賀・貞本でガイナックスってのは数年前に今度こそ「蒼きウル」をやる、とぶちあげたのに
それっきり音沙汰なしだな
ちなみに松本先生も数年前に大ヤマト零号やダンガードAが出る「超時空戦艦まほろば」を劇場公開する、
とぶち上げたのにこれも音沙汰なし(ちなみに板橋克己はこっちにもクレジットされてた)
ますます今回の企画が無事公開までたどり着けるのか不安になってきたな
それっきり音沙汰なしだな
ちなみに松本先生も数年前に大ヤマト零号やダンガードAが出る「超時空戦艦まほろば」を劇場公開する、
とぶち上げたのにこれも音沙汰なし(ちなみに板橋克己はこっちにもクレジットされてた)
ますます今回の企画が無事公開までたどり着けるのか不安になってきたな
370名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 19:15:00.11ID:z5X2EnHa そんなのやるわけないだろwwwwww
371名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 20:16:24.49ID:hxGrv2fX ダンガードAはやっぱ最後のシーンだけ登場するのかw
372名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 23:15:44.15ID:A8se/T4A373名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/06(木) 23:17:32.44ID:Mxu9k1SJ 御大はもう本人が駄作だからなあ
ニーベルングとか999の続編はどうなったんだと(打ち切り?)
ニーベルングとか999の続編はどうなったんだと(打ち切り?)
374名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 10:03:02.38ID:uvMx2/tR そもそも999の続編は完結させる意味があるのか?っていう
375名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 10:42:22.53ID:svzNU0Go 先駆者というだけで面白いわけではないだろ御大は
376名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 11:03:11.70ID:PR5CMtkC 戦場漫画は面白かったよ。
377名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 11:28:15.55ID:E68pyjKK 今チャンピオンREDでやってるハーロックはまあまあ面白い気はする
378名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 11:59:07.99ID:uvMx2/tR 続いてる間は面白いじゃん
ラストが演出なしでガッカリするだけで
ラストが演出なしでガッカリするだけで
379名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 12:09:38.04ID:6qJxtb1h >>366
ヤマト2199がリメイクとしては珍しいヒットを飛ばしたので、勘違いした人が出ちゃったんだろうなぁ。
ヤマト2199がリメイクとしては珍しいヒットを飛ばしたので、勘違いした人が出ちゃったんだろうなぁ。
380名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 13:38:13.39ID:uvMx2/tR 2199は御大とは縁を切ってたんじゃなかったか?
381名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 14:20:55.18ID:E68pyjKK しかしビーム関係が使えなくなる亜空間で実弾撃ち込んだら「これだから野蛮人はっ!」とか言ってるのはアホすぎて笑えた
382名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 14:23:36.96ID:wkLZe+28 レンズマンからの定番ネタ
383名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 16:32:04.44ID:27EBwNIO >チャンピオンREDでやってるハーロック
調べたらマゾーン編のリメイクなのね
原作のあのいい意味でダラダラしたノリ(改造した砲の反動で飯釜から飯がこぼれるとか)は
残ってるんだろうか
調べたらマゾーン編のリメイクなのね
原作のあのいい意味でダラダラしたノリ(改造した砲の反動で飯釜から飯がこぼれるとか)は
残ってるんだろうか
384名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 17:46:06.05ID:PEDFfBGo >>383
元のハーロックは結局未完なんだがRED版は…。
元のハーロックは結局未完なんだがRED版は…。
385名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 18:15:48.58ID:rOlwU42C 処で、今期のおすすめは?
386名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 19:09:40.46ID:s3rWTaVh387名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 21:42:42.30ID:/2WRdgCD ヤマトは西崎の方が勝ってなかったっけ?権利
388名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 21:47:46.96ID:wkLZe+28 キャラクター原案=松本というのは裁判で確定したが
復活篇の時クレジットに名前出すなと言ってきた
復活篇の時クレジットに名前出すなと言ってきた
389名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 22:03:50.84ID:T7w5s6uE 実質的には共同原作なのにな
まあウルトラマンだってキャラクター原案=成田亨とは出ないし
タツノコのリメイクだって天野の名は出してない
まあウルトラマンだってキャラクター原案=成田亨とは出ないし
タツノコのリメイクだって天野の名は出してない
390名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 22:44:06.94ID:uvMx2/tR >>386
それで良いんじゃないの?w
挨拶したいと伝えたって事が重要だろ
リメイク用にキャラクター原案を改めて御大に頼むって話じゃなかったんだろ?
私ら不義理しますって挨拶に行くってんだから、そういう反応でもしゃーないやんw
それで良いんじゃないの?w
挨拶したいと伝えたって事が重要だろ
リメイク用にキャラクター原案を改めて御大に頼むって話じゃなかったんだろ?
私ら不義理しますって挨拶に行くってんだから、そういう反応でもしゃーないやんw
391名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 22:57:17.87ID:C9aXMvOY 原作は豊田有恒で松本は原作アレンジ程度だよ
392名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/07(金) 23:28:45.31ID:KXmKKLVs だから今こそガンフロティアを実写ハードコア版でですね(ry
393名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 04:59:26.15ID:H/H7UAqM プリンセス・プリンシパルがGAやミルキィみたいなギャグものだったらいいなあと思って
一応予約入れてるけど、真面目だったら即切る。
一応予約入れてるけど、真面目だったら即切る。
394名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 09:49:27.28ID:BQNREk9o ミルキィはなぜ3期から崩れたのか
解せぬ
解せぬ
395名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 10:14:03.26ID:H/H7UAqM 今MXの再放送でミルキィ見返してるけど、やっぱり面白いよね〜ジョジョ立ちとか。
396名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 11:14:15.76ID:eqCR2GH3 18ifは森本晃司総監修ということで期待してたんだが酷い出来だった
森本っぽいセンスを感じたのはOPくらい
どの程度関わってるんだろ
森本っぽいセンスを感じたのはOPくらい
どの程度関わってるんだろ
397名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 15:20:05.29ID:3gJHwvSy アビスこの先期待
398名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 15:44:20.88ID:5mX1gTK+ グロどうなっかなー
規制食らわないでくれっといいなあ
規制食らわないでくれっといいなあ
399名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 18:24:31.55ID:YL30TmpQ カドのスピンオフの帯担当したの誰
正 ど 読
解 う 者
さ か よ
れ
た
い
。
ふざけてんのか
正 ど 読
解 う 者
さ か よ
れ
た
い
。
ふざけてんのか
400名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/08(土) 21:56:09.09ID:XmNfX+09 rwbyぉもろー
ギャグシーンの煙とか日本アニメの古典的演出好きなんだろうな
もうちょい絵が上手ければ...
ギャグシーンの煙とか日本アニメの古典的演出好きなんだろうな
もうちょい絵が上手ければ...
401名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/10(月) 00:18:46.93ID:oA7vfNSw アルスラーン…じゃなかったアルタイルは動くイラスト集的な何かだな
天才美少年無双なのだろうか? 夜目が効く鷹が出て来るのでSFと認定
天才美少年無双なのだろうか? 夜目が効く鷹が出て来るのでSFと認定
402名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/10(月) 00:47:13.20ID:nNvwAAR0 プリンセス・プリンシパル第一話冒頭でケイヴァーリット前提の19世紀末、革命が起こって分断された東西ロンドンと来た。どこまでSF要素ぶっこんでくるかなこの先。
403名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/12(水) 20:08:05.98ID:oiivK9MQ セントールの悩みってけっこう世界が作り込んである方?
404名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/12(水) 20:12:50.12ID:oKDS9txK かなりディストピアっぽい統制管理社会だけどまだ原作でも全然判明してないよ
405名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/12(水) 20:27:45.38ID:kFCMQe0T 18ifがちょっとひどい
実力不足としか言いようがない
こういうのやりたかったら天才級のセンスが要る
それこそルイス・キャロルとか宮ア駿とか
実力不足としか言いようがない
こういうのやりたかったら天才級のセンスが要る
それこそルイス・キャロルとか宮ア駿とか
406名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/12(水) 21:36:21.82ID:ArSv29Fp407名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/12(水) 21:37:45.14ID:oKDS9txK408名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/13(木) 00:55:25.49ID:XFvaIH8o けっこう面白そうだなセントール
もちろんケモノ娘がキスとかしまくるだけの展開でも全然いいけど
もちろんケモノ娘がキスとかしまくるだけの展開でも全然いいけど
409名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/13(木) 07:18:49.87ID:+tdg7h9w 哺乳人類全般に対して獣と呼び動物扱いした>408の人権を即時停止、408は終了しました
410名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/13(木) 22:15:38.21ID:H0HwWEmk 平等が人権より優先されるとか、正に全体主義の世界だよな。
411名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/13(木) 23:31:29.26ID:wkfX2ohT すべてのケモノ娘は平等である。
だが、あるケモノ娘は他のケモノ娘よりさらに平等である。
だが、あるケモノ娘は他のケモノ娘よりさらに平等である。
412名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/13(木) 23:39:48.72ID:+tdg7h9w 単行本で言及される形態制御遺伝子だけど
あんなのどう考えても人工的に作り出されたものだしなぁ
あんなのどう考えても人工的に作り出されたものだしなぁ
413名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 13:25:29.45ID:97Tgq/9H 好きな漫画がアニメ化されたというのでちょっと見てみた
棒すぎてそっ閉じ
棒すぎてそっ閉じ
414名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 13:34:42.55ID:8RMoYOHk 7〇3×?
415名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 15:26:09.23ID:YvOnEpuE はい。
416名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 21:11:18.15ID:/WzMeZ0F プリンセス・プリンシパルは、
時代設定的にジャックが出てくるのを楽しみにしているのだが、
無理なのだろうか?
時代設定的にジャックが出てくるのを楽しみにしているのだが、
無理なのだろうか?
417名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 21:18:03.75ID:8RMoYOHk ジャックの犠牲者も5人だったな
418名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 22:00:54.32ID:xdmI9U+v ジャックよりはちょっと後じゃないかな
419名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 22:08:55.63ID:JlNHBX/M 夏目漱石やコナンドイルを出そう
420名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/17(月) 22:39:35.44ID:/c58A6bG バイオレンスジャック「呼んだか」
421名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/18(火) 07:06:54.10ID:I/vWq90l あのボディチェックなら、まむこの中挿れればへーきへーき
422名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/18(火) 18:54:10.64ID:a1QoINb/ 万引き少女もののポルノを放映しろという事か
423名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/18(火) 19:35:32.26ID:SBqE76Wx 「女には隠すところがあるからなぁ」(下卑た笑い)
424名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/18(火) 19:47:47.93ID:k7PxXrWy ギャグを発展させるの下手だな
425名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/19(水) 09:09:13.53ID:sJa9Xnv+ 大河内ってオリアニだと毎回やらかしてるからそれが心配
どれも滑り出しはいいのだけど
どれも滑り出しはいいのだけど
426名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/19(水) 23:13:10.04ID:zlFK3b7z >>419
下宿先のおばさんに自転車に乗ってすっ転んだことを根に持つ謎の東洋人がベイカー街から夜な夜な何処かへ出かけるアニメですか
下宿先のおばさんに自転車に乗ってすっ転んだことを根に持つ謎の東洋人がベイカー街から夜な夜な何処かへ出かけるアニメですか
427名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/19(水) 23:39:10.22ID:vmVrojQa ぶ、文豪ストレ(ry
428名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/20(木) 08:24:00.19ID:KoraIPnu 帝都物語 魔都ロンドン編
429名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/20(木) 14:36:40.94ID:NFVu67N9 そこに、何にでも味の素の原型をふりかけまくる謎の東洋人科学者がからんで(ry
430名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/22(土) 13:49:11.01ID:gKWHPn0i 魔都倫敦って魔界都市の姉妹都市じゃなかったか
431名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/23(日) 07:19:58.99ID:BKGP1S+Q 闇男爵さんの草の根工作乙
432名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 08:15:19.91ID:SOxHWbo6 ブロークンイングリッシュ!
433名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 08:21:49.90ID:mf9ShKDR434名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 08:34:39.24ID:SOxHWbo6 だが、それがいい。
435名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 09:08:42.36ID:mf9ShKDR あそこはどうせシャフト版の同曲をつかいたかっただけなのはわかるんだけどさ
Broken englishの訳語が「大英帝国の崩壊」はないだろ
Broken englishの訳語が「大英帝国の崩壊」はないだろ
436名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 09:32:42.43ID:nsjCRiJK ヘルシングの英語は外人に散々突っ込まれてる
男性敬称の「サー」をインテグラルにつけるのはおかしいとか(女性は「マアム」)
セラス・ヴィクトリアは姓名が逆だとか
男性敬称の「サー」をインテグラルにつけるのはおかしいとか(女性は「マアム」)
セラス・ヴィクトリアは姓名が逆だとか
437名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 09:59:13.76ID:SOxHWbo6 「サードチルドレン」だってへんてこな英語じゃないですかw
438名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 11:56:13.01ID:X9CWebUN >>435
最近、Linux方面で密かにブームになってる自称翻訳家ならそう訳すかもしれん(笑)
最近、Linux方面で密かにブームになってる自称翻訳家ならそう訳すかもしれん(笑)
439名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 15:03:08.78ID:WgyQ5uVl 村山慶@セントールの悩み、荒野の花嫁連載? @hitonome 7月21日
その他
「AI普及後の世界で消える職業」といった類いの記事を見て分かるのは、そういう記事を書く/載せる
言い垂れ商売の人がその職業をどう(下に)みてるのかという意識だけだな、と皆思ってるんじゃないかなとふと。
https://twitter.com/hitonome/status/888456508983230464
村山慶@セントールの悩み、荒野の花嫁連載? @hitonome 7月19日
その他
昔は公園や街のあちこちにあったゴミ箱がなぜ無くなったかの経緯を知らない世代の人がご意見番として吼えてるのを見て、やっぱり歴史の勉強は必要かなと思ったり。
今では不合理にみえる制度や慣習も作られた当時は合理的かつ必要なものだったりしますし。昔の人は愚かで済ますと同じ轍を二度踏みます。
https://twitter.com/hitonome/status/887799321134997504
うっへぇ
その他
「AI普及後の世界で消える職業」といった類いの記事を見て分かるのは、そういう記事を書く/載せる
言い垂れ商売の人がその職業をどう(下に)みてるのかという意識だけだな、と皆思ってるんじゃないかなとふと。
https://twitter.com/hitonome/status/888456508983230464
村山慶@セントールの悩み、荒野の花嫁連載? @hitonome 7月19日
その他
昔は公園や街のあちこちにあったゴミ箱がなぜ無くなったかの経緯を知らない世代の人がご意見番として吼えてるのを見て、やっぱり歴史の勉強は必要かなと思ったり。
今では不合理にみえる制度や慣習も作られた当時は合理的かつ必要なものだったりしますし。昔の人は愚かで済ますと同じ轍を二度踏みます。
https://twitter.com/hitonome/status/887799321134997504
うっへぇ
440名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 15:16:25.61ID:wwTBSGU6 「オウム真理教がゴミ箱に毒を入れた」からという
もともとテロ対策でなかったっけか?
もともとテロ対策でなかったっけか?
441名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 15:35:20.22ID:c2R95tbF ゴミ箱に毒を入れるとどうなるんだ?
ホームレス駆除?w
ホームレス駆除?w
442名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 15:37:44.74ID:iNba6vM4 最近の若い子は日本でBC兵器に寄るテロルが起きたことなんて知らないんだな
443名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 15:46:47.00ID:7d4It9dg 心理分析甘いなあ作家なのに
会計士や弁護士とかの専門職も要らなくなる(かも)という分析で喜ぶのは底辺のほうだゾ
会計士や弁護士とかの専門職も要らなくなる(かも)という分析で喜ぶのは底辺のほうだゾ
444名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 16:13:33.32ID:c2R95tbF サリンのことを言ってるのなら、ゴミ箱に使用されたことはなかっただろ
爆弾を仕掛けられるからという理由が主だった
現在でも大きな駅には外からわかるように透明窓がついたゴミ箱が設置されてる
爆弾を仕掛けられるからという理由が主だった
現在でも大きな駅には外からわかるように透明窓がついたゴミ箱が設置されてる
445名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 16:29:16.11ID:wwTBSGU6 新宿青酸ガス事件とかボツリヌス菌アタッシュケース事件や炭疽菌散布と
やったけど失敗したテロが捜査でゴロゴロ出てきて
サミットとかの警備の度にゴミ箱全封鎖や撤去
最終的に最初から置かない流れになっていったはず。
その一連の公共ゴミ箱減少で家庭ゴミの不法投棄が表面化して
さらに減少に拍車がかかった。
やったけど失敗したテロが捜査でゴロゴロ出てきて
サミットとかの警備の度にゴミ箱全封鎖や撤去
最終的に最初から置かない流れになっていったはず。
その一連の公共ゴミ箱減少で家庭ゴミの不法投棄が表面化して
さらに減少に拍車がかかった。
446名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 16:32:04.01ID:wwTBSGU6 >>442
アメドラとかでテロリストがBC兵器を駅で〜ってのが
あれ日本発の新型危機の形態だって知らない子結構いそう。
オウム事件が衝撃的だったから90~00年代にテロの手口として
ハリウッド映画で盛んに使われたってのに。
アメドラとかでテロリストがBC兵器を駅で〜ってのが
あれ日本発の新型危機の形態だって知らない子結構いそう。
オウム事件が衝撃的だったから90~00年代にテロの手口として
ハリウッド映画で盛んに使われたってのに。
447名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/24(月) 20:21:57.89ID:LrYLp4Oi テロ対策で街中からゴミ箱が無くなったの、サリン事件への反応ってよりかは(サリン事件後も一時的に消えたがすぐ復活した)
911以後の話だがな。90年代後半に大学生だったが、新宿にも渋谷にもゴミ箱はいたるところにあった。
911以後はゴミ箱が消え、警備実施中の立て看板が増えた。
911以後の話だがな。90年代後半に大学生だったが、新宿にも渋谷にもゴミ箱はいたるところにあった。
911以後はゴミ箱が消え、警備実施中の立て看板が増えた。
448名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 05:02:28.42ID:RxAAuoUH 恋と嘘。
莉々奈が異常者にしか見えない
政府通達による結婚を完全に当たり前のものとして受け入れていて
根島と高崎の恋を姉か母親のように暖かく見守っている
結婚と恋愛を完全に別のものとしているということ?
16世紀ルネサンス紀の貴婦人たちは地方の領地に夫を残して宮廷近くの館に住み、夫以外の貴族男性、若い芸術家たちと恋に落ちていった
しかしゆかり婚社会ではそのようなことが許されていそうな描写はない
特異な劇中の社会制度は断片的にすらほどんど描かれない
わからない、まったくわからない
莉々奈が異常者にしか見えない
政府通達による結婚を完全に当たり前のものとして受け入れていて
根島と高崎の恋を姉か母親のように暖かく見守っている
結婚と恋愛を完全に別のものとしているということ?
16世紀ルネサンス紀の貴婦人たちは地方の領地に夫を残して宮廷近くの館に住み、夫以外の貴族男性、若い芸術家たちと恋に落ちていった
しかしゆかり婚社会ではそのようなことが許されていそうな描写はない
特異な劇中の社会制度は断片的にすらほどんど描かれない
わからない、まったくわからない
449名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 08:08:02.80ID:VglB0xFj ただのハーレムものにそれほど悩まなくてもよいのでは。
450名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 08:45:09.65ID:pxvTambF 教えて君にかまうな
451名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/25(火) 22:11:32.35ID:RxAAuoUH セントールは種族の歴史とか変に細かいわりに
人馬が座卓、畳、座布団のライフスタイルとかのエクスキューズは何もなかったりちぐはぐで気になる
人馬が座卓、畳、座布団のライフスタイルとかのエクスキューズは何もなかったりちぐはぐで気になる
452名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 01:33:33.33ID:aHmDvdwS >>451
もともと爬行性の南極人にはそこまで思いつかなかったんだろ
もともと爬行性の南極人にはそこまで思いつかなかったんだろ
453名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 07:54:45.34ID:xp9nSOZO ファンタジーに和風要素を持ち込むのは普通の手法だと思うが
単にエキゾチックな演出で
単にエキゾチックな演出で
454名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 08:38:24.53ID:aHmDvdwS 453はなんか別の話と勘違いしてるだろ
455名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 12:20:55.83ID:WJjDKrNT >>442
C兵器のテロは有名だがB兵器によるテロなんてあったっけ?
C兵器のテロは有名だがB兵器によるテロなんてあったっけ?
456名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 12:28:14.69ID:aHmDvdwS457名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 13:38:45.91ID:iyzB2UdR 投石機で城塞の中に死体投げ込んだり、インディアンにペスト菌毛布送ったり、Cよりも歴史あるゾヨ。
458名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 13:42:19.11ID:wiPzVJGO 人に化けるドラゴンは、なんでみんなチョロいの?
459名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 13:42:51.24ID:aHmDvdwS 撤退前に井戸にウンコ投げこんどくやーつ
460名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 13:44:01.52ID:iyzB2UdR 人間に化けようとする時点で種族のなかでもよっぽどの変わり者なのヨ
461名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 16:29:39.39ID:6LhWT5L4 >>455
ボツリヌス菌は嫌気性で霧吹きで噴霧したけど効かなくて失敗
炭疽菌はワクチン用の弱毒株しか入手できなくて失敗
というか、毒物系のC兵器で敵対勢力を殺そうとしてた方は被害者出て有名だけど
細菌系のB兵器はことごとく失敗してるもんだから
後の調査で「え?あれ失敗したテロだったの?」がいっぱい出てきて捜査関係者蒼白
ボツリヌス菌は嫌気性で霧吹きで噴霧したけど効かなくて失敗
炭疽菌はワクチン用の弱毒株しか入手できなくて失敗
というか、毒物系のC兵器で敵対勢力を殺そうとしてた方は被害者出て有名だけど
細菌系のB兵器はことごとく失敗してるもんだから
後の調査で「え?あれ失敗したテロだったの?」がいっぱい出てきて捜査関係者蒼白
462名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 22:14:37.86ID:5IEL8ARQ 神社に油を撒いたのも
テロの予行練習じゃないかって言ってる人がいて
不安なんだよね
テロの予行練習じゃないかって言ってる人がいて
不安なんだよね
463名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/26(水) 22:52:56.73ID:FjsTRmOk https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00000073-spnannex-ent
「けものフレンズ」第2期制作決定!ファン歓喜、放送時期は未定
「けものフレンズ」第2期制作決定!ファン歓喜、放送時期は未定
464名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 08:12:56.39ID:6knJgHoG マクロスII「IIと付いてろくなものなし」
465名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 08:47:13.96ID:+N9b/odE ドラクエII「そうっすかw
466名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 08:49:05.02ID:+g/1jrwE ゴッドファーザーPartU「コルレオーネがいずれ挨拶に伺おう」
467名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 08:56:27.70ID:DtnKoVTx カバンの自分探し完結してるやん
どう続けるんだ
どう続けるんだ
468名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 09:03:53.06ID:+N9b/odE 結局人類はどうなったの?という
関係ないけどアドベンチャータイムのアイランド編はやや肩すかしだったな…
関係ないけどアドベンチャータイムのアイランド編はやや肩すかしだったな…
469名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 09:41:48.32ID:+g/1jrwE470名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 09:54:00.70ID:oRFEWn9o ミライさん、だな
ハカセなのはアニメでは出て来てないカコさん
橋を映してたからにはゴコクエリアだけじゃなく、橋も渡るんだから、未来世界の諸国漫遊世直し旅行しながら、
親的存在であるミライさんの行方探し、人類の行く末探し、サンドスターの謎探し、でしょうなあ
ハカセなのはアニメでは出て来てないカコさん
橋を映してたからにはゴコクエリアだけじゃなく、橋も渡るんだから、未来世界の諸国漫遊世直し旅行しながら、
親的存在であるミライさんの行方探し、人類の行く末探し、サンドスターの謎探し、でしょうなあ
471名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 10:46:25.73ID:qw7F8zVQ カバンちゃんの両手が黒く染まったままなのが気になる
>>458
ドラゴン娘ってたいてい角が生えてるだけだな
そういえば実写では人間と違った種族がいても「角が生えている」タイプの種族はあまり見かけない気がするが
悪魔を連想させるから抵抗感持たれるんだろうか ドラゴン自体も悪魔だし
>>458
ドラゴン娘ってたいてい角が生えてるだけだな
そういえば実写では人間と違った種族がいても「角が生えている」タイプの種族はあまり見かけない気がするが
悪魔を連想させるから抵抗感持たれるんだろうか ドラゴン自体も悪魔だし
472名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 19:50:35.76ID:cFb1DMpM473名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 20:27:25.50ID:23td1Q4g 潤沢に予算が割り振られるから次はグラがズートピアみたいになります。
金さえあれば全てが直線的に良くなる!という主張の厨房理論が真実なら。
金さえあれば全てが直線的に良くなる!という主張の厨房理論が真実なら。
474名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 22:11:00.75ID:Lde77ez4 前作で苦楽を共にしたスタッフは切りづらいので
結局似たようなもので背景のモデリングだけ豪華になったりするんだろ
けもフレはスタッフ10人だっけ、RWBYは4人らしいぞw
もうちょっと頑張れ
結局似たようなもので背景のモデリングだけ豪華になったりするんだろ
けもフレはスタッフ10人だっけ、RWBYは4人らしいぞw
もうちょっと頑張れ
475名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 22:15:02.01ID:oRFEWn9o476名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 22:16:33.99ID:oRFEWn9o >>474
あ、スタッフ10人はCGと2Dと撮影班との合計で、フィルム映像にできる全人数なので、比較対象として正しいかは分からんぞ
あ、スタッフ10人はCGと2Dと撮影班との合計で、フィルム映像にできる全人数なので、比較対象として正しいかは分からんぞ
477名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/27(木) 22:18:01.55ID:1tW0O5zR rbwy4人なのか、道理で
セリフにキレが無ければ切ってた
セリフにキレが無ければ切ってた
478名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 09:58:34.77ID:lyqVPLMi >>464
ヒロインが一番かわいい
ヒロインが一番かわいい
479名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 23:09:44.69ID:8OCnMP2m 角が生えてる種族って、寝るときや性交するときすっごく困るよね
刺さる
刺さる
480名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/28(金) 23:37:38.87ID:/Z5+xkuk 鉄血のアラヤシキで一番のツッコミどころがそこだな
なんだってわざわざ背中のソケットを出っ張る方にしなきゃいかんのだ?と
なんだってわざわざ背中のソケットを出っ張る方にしなきゃいかんのだ?と
481名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 04:02:21.04ID:UXWNrYbM 子供の脊椎の容積が雌穴ソケット作るには足りないんでねの
482名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 05:04:35.92ID:n9srYbDC アビスの話題が出てないね
483名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 10:15:10.39ID:SA348hRF そもそも配線引っ張って腕あたりの扱いやすいところに出せばいいだけだろ
484名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 10:16:56.07ID:4vTeNZAT そもそも配線なんて…
485名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/29(土) 15:19:21.37ID:QcB8HcYi 補聴器みたいに耳の後ろにつけときゃいいのに(感覚増大補助器官
486名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 13:18:42.80ID:g2hxM1HY アビスというか原作付きアニメはコメントに困る
もちろん大好きな漫画だし漫画どおりおもろいし・・・
もちろん大好きな漫画だし漫画どおりおもろいし・・・
2017/07/30(日) 17:20:17.21ID:2ihA60Ry
アフィ転載禁止(´・ω・`)すごーい!
転載禁止アフィ(´・ω・`)手堅くまとめるのが得意なアニメなんだね
アフィ転載禁止(´・ω・`)というのがおおい 大風呂敷よりいいんだけどさ
転載禁止アフィ(´・ω・`)手堅くまとめるのが得意なアニメなんだね
アフィ転載禁止(´・ω・`)というのがおおい 大風呂敷よりいいんだけどさ
488名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/30(日) 19:15:51.51ID:oW6rgXV/ アフィが敵なのはわかるが
その看板背負って歩く意味あるのか
その看板背負って歩く意味あるのか
489名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 20:31:17.14ID:S71jBZMq アビスのロボのワイヤーが無限に伸びるのはどういう原理
遺物ということで片付けられてしまうのか?
遺物ということで片付けられてしまうのか?
490名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 20:34:52.31ID:3Bo0Y+A1 あれ?無限じゃなくって40mだけだったような
量的にはカーボンナノチューブでも使ってれば十分な長さでしょう
量的にはカーボンナノチューブでも使ってれば十分な長さでしょう
491名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 20:36:47.24ID:QpzqEXcw グフ(1st)のヒートロッドに比べたら…
492名無しは無慈悲な夜の女王
2017/07/31(月) 21:56:03.03ID:aKhC6ja+ 怪物くんオマージュなのでは
493名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 07:23:36.84ID:Ne7PhagP494名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 07:25:44.67ID:Ne7PhagP >>479
刺さるからいいんじゃないか。
刺さるからいいんじゃないか。
495名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 12:32:24.24ID:xft9raEF ドラゴンでも乳房あるよね
あれはどういう器官なんだ 乳首はついてるのか見せろや
あれはどういう器官なんだ 乳首はついてるのか見せろや
496名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 13:05:04.87ID:dpFQ1e3M メルモちゃんが受精卵に戻って別な動物になったように、
もし別な動物として産まれ直したらの生物に化けてるんじゃ?
もし別な動物として産まれ直したらの生物に化けてるんじゃ?
497名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 19:08:51.37ID:q1R71RO4 ドラゴンが卵生なんて下等なはずがなかろう
498名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 20:18:39.14ID:Ne7PhagP499名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 20:32:34.86ID:HfhJpMpA なんだコスプレAVかって気になっちゃうよなw
500名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 20:41:56.73ID:LBqQVZLu >>497
卵生の方が下等なんていうのは思い込み
卵生の方が下等なんていうのは思い込み
501名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 21:37:15.56ID:/SnPzgTC 卵は体内で割れたらどーなるん
https://youtu.be/wrXJlESuyoM
https://youtu.be/wrXJlESuyoM
502名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 22:25:11.62ID:gDWtaIDd 君の名は、ムキになって叩いてる人達のおかげで気になっちゃって
やっと見れたんだけど
楽しみにしてたのに、拍子抜けも良いところだよ!
この程度でムキになって叩いてた連中は漏れなくプラスティックメモリーズを
強制的に100回見せられる地獄に落ちれば良いと思うよ!
やっと見れたんだけど
楽しみにしてたのに、拍子抜けも良いところだよ!
この程度でムキになって叩いてた連中は漏れなくプラスティックメモリーズを
強制的に100回見せられる地獄に落ちれば良いと思うよ!
503名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 22:32:18.98ID:nCOq/YZp THE REFLECTIONはお前らわかるだろ?って感じでオナニー臭いな
セルフリメイクって印象も強いし黒澤、冨野といい晩年そういう風になることは多いのか
セルフリメイクって印象も強いし黒澤、冨野といい晩年そういう風になることは多いのか
504名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/01(火) 23:14:06.95ID:9LcHuOrH >>502
『君の名は』 を素直に作品の出来上がりの完成度を評価できるのならそれで良いんじゃネ?
叩かれてるのは過去の名作の良いところを集めて
売れるってことだけを狙った “あざとさ” なんだから…w
『君の名は』 を素直に作品の出来上がりの完成度を評価できるのならそれで良いんじゃネ?
叩かれてるのは過去の名作の良いところを集めて
売れるってことだけを狙った “あざとさ” なんだから…w
505名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 04:59:53.16ID:Xsnvk1QU506名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 07:18:07.19ID:e3Y6tx0F そもそも「親」が「子」を「産む」から
子供が脆弱であったりそれをカバーするために子供を大きくしようとすると逆に産むのが大変になったりというジレンマに陥るわけで
最初っから真っ二つに分割できる身体構成なら問題ないのでは?
子供が脆弱であったりそれをカバーするために子供を大きくしようとすると逆に産むのが大変になったりというジレンマに陥るわけで
最初っから真っ二つに分割できる身体構成なら問題ないのでは?
507名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 07:50:30.74ID:JNp0nabA 人間なら、お尻から足が生えて来て、足が四本になって、胴体もできて、最後に頭までできて分離するようなのか
ケンタウルスよりもムカデ人間を思い出してししまったじゃないか
ケンタウルスよりもムカデ人間を思い出してししまったじゃないか
508名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 09:35:29.02ID:WH2gJS/U509名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/02(水) 12:49:10.87ID:e3Y6tx0F510名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/03(木) 07:05:03.99ID:KkkWi9HF >>501
発生学的には、卵巣までが体腔内で、卵管や子宮は体の外だから。
発生学的には、卵巣までが体腔内で、卵管や子宮は体の外だから。
511名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/06(日) 13:00:31.31ID:fXYeU8jb BLAME!のノベライズ冲方がやってんのか
アニメ準拠なのかな
つうか数ヶ月前に出てたか
アニメ準拠なのかな
つうか数ヶ月前に出てたか
512名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/06(日) 16:11:59.42ID:MIJDLbv1 沖方のほうは原作ベースで、生電社関係のストーリー
無論だいぶ書き換えられてるが
無論だいぶ書き換えられてるが
513名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 12:00:01.35ID:DNhwhghC セントールの南極のあの種族って結局どういう生物なんだろう
514名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 12:40:19.93ID:cQvMXwCp >>513
原作では
南極人の原型が数千万年前に文明化
おそらくなんやかんやあって壮大なタイムスケールで哺乳人類や両生人類を進化させた(あるいは、壮大なタイムスケールがあるように思わせてるだけで短時間で進化させた)
そこからのフィードバックで知能型の南極人作ったりもした
おそらくあの世界の哺乳人類が認識してる南極人は末端も末端で本物の南極人は別にいるっぽい
原作では
南極人の原型が数千万年前に文明化
おそらくなんやかんやあって壮大なタイムスケールで哺乳人類や両生人類を進化させた(あるいは、壮大なタイムスケールがあるように思わせてるだけで短時間で進化させた)
そこからのフィードバックで知能型の南極人作ったりもした
おそらくあの世界の哺乳人類が認識してる南極人は末端も末端で本物の南極人は別にいるっぽい
515名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 17:30:35.46ID:JDEypnI2 竹本泉のねこめーわくとかの、別生命体での文明を作るネタを一緒に居るまま複数同時にやっちゃった感じだな
南極人自体は宇宙人やら異世界人やらから地球を防衛しつつ、両棲人類や哺乳人類には分からないように隠れて隠してて、独自進化の成果を取り込もうとしてるってな
南極人自体は自分たちで自分たちの遺伝子情報とか作り替えるのもできるのに、か、からか、もう進化の方向性を見失ってしまって哺乳人類頼りになってる
南極人自体は宇宙人やら異世界人やらから地球を防衛しつつ、両棲人類や哺乳人類には分からないように隠れて隠してて、独自進化の成果を取り込もうとしてるってな
南極人自体は自分たちで自分たちの遺伝子情報とか作り替えるのもできるのに、か、からか、もう進化の方向性を見失ってしまって哺乳人類頼りになってる
516名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 21:18:18.73ID:cQvMXwCp まぁ遺伝子いじれるからってどういじればいいのか分かるって話にはならないし
生存競争を自分の体で試すわけにもいかんからな
生存競争を自分の体で試すわけにもいかんからな
517名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 21:28:34.95ID:ChkE6Jga 脚本森田繁だったw
518名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/07(月) 23:15:07.71ID:7aMedJy2 パク人的な何か?
519名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/12(土) 23:05:47.55ID:hal1Azmv520名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/14(月) 00:13:51.70ID:0LerHCEo プリンセスプリンシパル、話はよくまとまってるな
重いからもっとコメディ入れてくれー
重いからもっとコメディ入れてくれー
521名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/14(月) 00:51:08.32ID:AhQg3ySB やや地味なストライクウィッチーズといった感じw
522名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/14(月) 07:41:51.21ID:1iArZGp5 あー飛ぶから。
あのちょうちんブルマもあの時代ならパンツいっちょみたいなもんだろうしなw
あのちょうちんブルマもあの時代ならパンツいっちょみたいなもんだろうしなw
523名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/16(水) 22:31:10.83ID:eAJAUu+j プリンセスプリンシパル、ジャック登場を楽しみにしていたのだが、どうやら無理そうだ。
524名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 00:17:34.17ID:2WC+cxQA 次回の毒ガス魔じゃないのん?
525名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/17(木) 22:28:41.19ID:4/5eFGaf 期待せず見てみるよ。
526名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/21(月) 18:23:22.34ID:FGOFBMD5 ドジッ娘が毒ガス魔じゃねーのかよ
527名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 08:20:05.71ID:C5YDak5n けもフレ再放送最終話の前日に猿の惑星をBSでやるNHK
528名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 14:24:26.38ID:g51W4bF2 猿のは臭ぇ
529名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 15:10:12.96ID:VvLple7z 今日はちょうどステルス機?の出る回だったな
今までのたーのしー!が突然シリアス展開で子どもたちはどう思ったのだろう…
主人公食べられて終わっちゃうしw
今までのたーのしー!が突然シリアス展開で子どもたちはどう思ったのだろう…
主人公食べられて終わっちゃうしw
530名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 15:43:14.10ID:Hl3nWP+1 子供向け番組のお約束としては、最終回の大逆転の前振りにラス一話で危機に陥るのはお約束だから、
作中雰囲気に乗ってドキドキするか?まあ何時もの逆転でしょって思うか?子供の性格によるだけじゃないかな
大人の方が、お約束を破って来るんじゃないかと危機感持つもんだろう
作中雰囲気に乗ってドキドキするか?まあ何時もの逆転でしょって思うか?子供の性格によるだけじゃないかな
大人の方が、お約束を破って来るんじゃないかと危機感持つもんだろう
531名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 15:45:18.95ID:GEthv54B ヒーローはどんなピンチだって乗り越えられる
が、ヒトのフレンズだから食われてもヒトに戻るだけって理屈はお子様にわかるかどうかは謎
が、ヒトのフレンズだから食われてもヒトに戻るだけって理屈はお子様にわかるかどうかは謎
532名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 22:55:25.21ID:wZKww/Gw533名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 22:59:00.96ID:GEthv54B SFとしてけもふれを見ると
かばんちゃんが不憫でならない
下手したら人類最後の生き残りでひとりぼっちなんだろ?
かばんちゃんが不憫でならない
下手したら人類最後の生き残りでひとりぼっちなんだろ?
534名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 23:07:30.78ID:vP+vfMRW あのちほーには人類がいないだけで外の世界にいるかもしれん
535名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 23:34:16.03ID:g51W4bF2 あのブルース・ダーンは今見るとエコテロリスト以外の何物でもない
536名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 23:43:19.12ID:GEthv54B >>534
いるとしたらセルリアンとかいう物騒なものを完全放置してパークから撤退してるのが説明つかんくない?
いるとしたらセルリアンとかいう物騒なものを完全放置してパークから撤退してるのが説明つかんくない?
537名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/28(月) 23:44:37.22ID:vP+vfMRW 物騒だから近づけんのでは
538名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 06:12:52.22ID:/wEq14Xi 地獄のハイウェイみたいにどっかのちほーで固まって暮らしてるよ
539名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 08:22:10.01ID:GZinKZLL かばんちゃんもアイランドに行って人間のコミュニテイを見つけるのだろう
540名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 08:47:42.96ID:jsTqPE12541名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 08:54:44.81ID:GZinKZLL ステルス機の空爆で島ごと葬り去ろうとしたが返り討ちにあったのかね
多分そんな深くまで考えてないw
多分そんな深くまで考えてないw
542名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 10:02:28.66ID:rK1+3VJD 「地球最後の女」オチ
543名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 16:55:12.83ID:yUu1Ff5W >>540
それがボスじゃろ
それがボスじゃろ
544名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/29(火) 22:26:12.72ID:WSHW7mWP545名無しは無慈悲な夜の女王
2017/08/30(水) 06:56:01.21ID:1ROTVTh/ 猿の剥製
546名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/05(火) 13:53:50.56ID:Z4vQTbnK お袋の部屋から突然 『コスモスに君と』 が流れてきてびっくりしたw
547名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/05(火) 22:40:23.47ID:KcS+2FeE548名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/05(火) 23:09:42.75ID:g7prWRbg テレ朝版「ターミネーター」の吹替はサラ=カララ・アジバ、カイル=ジョーダン・ベス
どちらも命が危ういのに子作りに励んでる場合か!と客から突込みが入る
どちらも命が危ういのに子作りに励んでる場合か!と客から突込みが入る
549名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/06(水) 08:48:40.26ID:sXwbqkdG >>546
分かるわ、その気持ち。
十年以上も前になるが、ロボットアニメなど一つとして見たことのないお袋(当時65歳)が、
唐突に「ガルマザビはなぜ死んだ!」と口走って、俺も弟も心底ビビった。
よく見たら、PCでのネット検索を覚えたばかりのお袋が、Yahooのページの広告を意味も分からず読み上げただけだった。
分かるわ、その気持ち。
十年以上も前になるが、ロボットアニメなど一つとして見たことのないお袋(当時65歳)が、
唐突に「ガルマザビはなぜ死んだ!」と口走って、俺も弟も心底ビビった。
よく見たら、PCでのネット検索を覚えたばかりのお袋が、Yahooのページの広告を意味も分からず読み上げただけだった。
550名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/06(水) 10:32:23.06ID:29mk3jIA 隣のじいさんが庭で孫をあやすのに「薔薇は美しく散る」を歌い出して
いったい何事か?と思ったというレスがあったな
パチンコベルサイユのばらのせいらしいと判明したが
いったい何事か?と思ったというレスがあったな
パチンコベルサイユのばらのせいらしいと判明したが
551名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/06(水) 10:33:31.49ID:aLcTsuac552名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/06(水) 20:46:31.09ID:Ww/sfImI >> 551
すまん、カルロ・ロッシでへべれけになっていたので
すまん、カルロ・ロッシでへべれけになっていたので
553名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/06(水) 22:28:48.29ID:xdYoGwv/ 「ケロロ軍曹」のゲストのカララは戸田恵子にやってほしかった
554名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 10:46:50.75ID:x+TqiIyB ぱるるは関係ないの?
555名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 15:35:56.97ID:/86gkHOT うるるとさらら
556名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 15:55:22.76ID:+uDlsyZi トロロで精力絶倫
557名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 16:16:34.63ID:xbxie0SF クララが立った!
558名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 16:43:38.50ID:gvxQtRyN 全体にバタ臭い登場人物の中でヒロインらしいヒロインってキッチ・キッチンだけだけどなw
559名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 17:18:51.51ID:8ruH+IBk インドのケララのカレーはうまいらしいな
560名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 17:24:54.34ID:dVUnICnB 全ての
人間は
どす
汚れている
人間は
どす
汚れている
561名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 19:48:26.62ID:1FpwomAQ ハララさまこわい
562名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 20:58:16.52ID:rUR6aMSA マララも立った
563名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 21:17:56.99ID:VLWRt6Br ギララ先輩
564名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/07(木) 21:42:37.17ID:N34oCXDy >> 544
カララの姉はハルルだったか…
バッフ・クランの女どもは、口紅の色の趣味が悪かった
カララの姉はハルルだったか…
バッフ・クランの女どもは、口紅の色の趣味が悪かった
565名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/08(金) 00:55:42.59ID:UR5e0Yi2 アニメキャラがとんでもない髪の色になるのはイデオンが最初だったとか
566名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 22:54:15.63ID:QyUHNyS5 メイドインアビスは設定を作り込むわけでなく、ゲーム的ご都合のダンジョンもとい大穴とわりきり
「ダンジョンに何を求めてるんだよ、ダンジョンはダンジョンだろ」
みたいな開き直りもできない中途半端さがダメだな
「ダンジョンに何を求めてるんだよ、ダンジョンはダンジョンだろ」
みたいな開き直りもできない中途半端さがダメだな
567名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 23:15:20.61ID:RFV4LLIK 降りられないとかいう設定、漫画ゲーム合わせて珍しくて好きだな
568名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 23:19:31.69ID:Q9uIL0EL (いつものことだが、ドラえもんに「青いネコ型ロボットってなんだよ」みたいな、
なにをどうすればここまで外れたたわ言吹けるんだろう?感すげぇ)
なにをどうすればここまで外れたたわ言吹けるんだろう?感すげぇ)
569名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 23:22:12.25ID:QyUHNyS5 >>568
え、もっとわかりやすく頼む
え、もっとわかりやすく頼む
570名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/09(土) 23:40:56.42ID:A/B85S0H もうちょっと異生物描写に病的な細かさが欲しいな
571名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 00:39:19.77ID:30EVZTMD 病的はイヤだ
572名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 02:38:07.71ID:Q0oQKh3F ナウシカの腐海くらいの描写力が欲しいな
573名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 14:54:38.00ID:uAM8o+DX テレビ見てたらリアルで「あびす」ちゃんてキラキラネームの女の子出てて笑った。
574名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 16:44:29.07ID:oxOWyRQy あびすは七福神にいたろう?
575名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 17:17:33.55ID:uAM8o+DX おるすばんあびちゅ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 17:34:41.51ID:Q0oQKh3F (…そうか、「恵比寿」とは「アビス」の転じたもの…そして大黒天とは「暗黒の宇宙」をあらわす…)
577名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 17:50:25.81ID:2u7ONaeH メイドインエビス
ビールのアニメかな?
ビールのアニメかな?
578名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 18:35:49.45ID:oxOWyRQy 2万メートルも穴掘ったら気圧でパンパンになって空気が鉄より固くなるって子供のころ学研の「できる・できないのひみつ」で読んだ
579名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 22:08:44.60ID:N3zncRRz >>573
手洗(ティアラ)とか愛舞(イブ)とか中高で絶望させる気満々系
手洗(ティアラ)とか愛舞(イブ)とか中高で絶望させる気満々系
580名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/10(日) 23:28:15.83ID:ezZuSPUg 阿鼻洲
581名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 16:32:37.58ID:fOXc3kWN >>565
魔女っ子シリーズとかケバケバだった気がするが
魔女っ子シリーズとかケバケバだった気がするが
582名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 16:47:34.05ID:pgGc+w/z アビゲイルって女性名なんだけど
世代的にゴツイ男の方を思い浮かべてしまうな
世代的にゴツイ男の方を思い浮かべてしまうな
583名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 17:35:25.30ID:AyWpMmej 「おのれベガ!」(女性名)
584名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 17:41:22.75ID:klA/FkGZ 可愛い赤ちゃんのことを天使みたいっていうけどさ
BASTARD!! -暗黒の破壊神-で天使について最初に学んだか恐ろしい戦闘力を持つ神の尖兵ってイメージしかないわ
BASTARD!! -暗黒の破壊神-で天使について最初に学んだか恐ろしい戦闘力を持つ神の尖兵ってイメージしかないわ
585名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 17:46:43.68ID:cWvK+KlN そんなメジャーなマンガの話しされても…w
西洋絵画でも天使はギリシャ神話のキューピッドのイメージが混ざって原典とはかけ離れた理解がされるようになった
西洋絵画でも天使はギリシャ神話のキューピッドのイメージが混ざって原典とはかけ離れた理解がされるようになった
586名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 18:30:58.96ID:h891QVXf >>570-572
デューン砂の惑星か
ギルドの航宙士みたいな人間コンピューターって何が元祖なのかな
GIANT ROBOのGRシリーズは頭部に奇形化した胎児のような生物が収納されていて
制御を行っていたけど
何かデューンとかファイブスター物語のエトラムルを彷彿とさせる設定だなと思ったものだ
FSSの大きな元ネタの一つがデューンやけど
デューン砂の惑星か
ギルドの航宙士みたいな人間コンピューターって何が元祖なのかな
GIANT ROBOのGRシリーズは頭部に奇形化した胎児のような生物が収納されていて
制御を行っていたけど
何かデューンとかファイブスター物語のエトラムルを彷彿とさせる設定だなと思ったものだ
FSSの大きな元ネタの一つがデューンやけど
587名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 18:59:24.81ID:AyWpMmej 「コンピュータ」はもともと金融界の内部業務で
速算(暗算)を担当していた「計算士」という職業のこと。
釣りではなく本当に。
手回し計算機もない18-19世紀の西欧で窓口で外貨渡すと
すぐに現地通貨に両替されるのは「コンピュータ」(職業)のおかげ。
速算(暗算)を担当していた「計算士」という職業のこと。
釣りではなく本当に。
手回し計算機もない18-19世紀の西欧で窓口で外貨渡すと
すぐに現地通貨に両替されるのは「コンピュータ」(職業)のおかげ。
588名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 19:05:19.81ID:4vPED4nY 20世紀になっても存続してたよ。
マンハッタン計画の核爆弾の設計には50×50の大きさの行列の掛け算が必要だったが全て手計算で行われた。
マンハッタン計画の核爆弾の設計には50×50の大きさの行列の掛け算が必要だったが全て手計算で行われた。
589名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 19:26:29.60ID:bRoub33o590名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 19:37:30.32ID:KEvL6JAq ガイアも黒い三人組リーダーのオッサンとか、
さつじんきソックリなパパの相方戦士のオッサンだったり。
さつじんきソックリなパパの相方戦士のオッサンだったり。
591名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 22:04:39.42ID:XTcKvxJG アポロ13号を地球へ戻すミッションでも、
計算尺が活躍したんだね
もう頭好過ぎるAIはいらないよ
って言っても、こっちがつくらなくても誰かが作る
負けないためには、こっちも作り続けなければならない
核拡散の現状とまるで同じ
計算尺が活躍したんだね
もう頭好過ぎるAIはいらないよ
って言っても、こっちがつくらなくても誰かが作る
負けないためには、こっちも作り続けなければならない
核拡散の現状とまるで同じ
592名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/11(月) 23:06:31.55ID:4wmVaWRa ミクロの決死圏でも、心臓を止めてプロテウス号を通過させる場面で指揮官が計算尺使ってたな
593名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 09:11:04.34ID:41Aacz7U >>591
トランプ大統領のリショアリング推進は、一見すると成果を上げているようだが、実は錯覚でしかない。
企業はトランプ大統領の指示に従って米国内に戻って来たように見せ掛けて、実際はAIを導入している。
何のことはない、途上国の労働者の人件費よりAIの導入の方が安く済むのだ。結局、米国内の雇用は全く増えていない。
トランプ大統領のリショアリング推進は、一見すると成果を上げているようだが、実は錯覚でしかない。
企業はトランプ大統領の指示に従って米国内に戻って来たように見せ掛けて、実際はAIを導入している。
何のことはない、途上国の労働者の人件費よりAIの導入の方が安く済むのだ。結局、米国内の雇用は全く増えていない。
594名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 12:46:09.70ID:9OaiDe9r 今の日本の「求人は増えても給与は上がらず失業者も減らない」って現状はまさに機械に仕事奪われるってやつそのものだからな。
595名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 12:47:08.94ID:9OaiDe9r 要するに機械が労働力の供給元として人間の労働者と競合するようになってきたってことだわな
まぁAI云々というより産業用ロボティクスの進歩によるj者だが
まぁAI云々というより産業用ロボティクスの進歩によるj者だが
596名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 13:00:27.42ID:Hi5L14iW >>594
いや現在の失業率は2.8%ぐらいでこれはほぼ完全雇用だよ? 働いてない2.8%は職種の選り好みしてるだけでOAやAIとは関係ない。
いや現在の失業率は2.8%ぐらいでこれはほぼ完全雇用だよ? 働いてない2.8%は職種の選り好みしてるだけでOAやAIとは関係ない。
597名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 13:34:10.58ID:snKjkDO6 まず、機械に奪われてたら求人が増えたりしないからなw
598名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 14:04:23.55ID:oVIqUSCp 日本の場合、たまたま現時点で非常に幸運なだけだろう。
少子化で労働力人口ががんがん減って、普通なら未曾有の人手不足になるところだが、
AIやロボットが上手いことカバーしている。果たしてこの幸運がいつまで続くかは分からないが。
少子化で労働力人口ががんがん減って、普通なら未曾有の人手不足になるところだが、
AIやロボットが上手いことカバーしている。果たしてこの幸運がいつまで続くかは分からないが。
599名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 14:19:07.70ID:9OaiDe9r600名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 16:44:46.30ID:UNSiYTt3 >>596
非正規はまともな雇用に入れちゃいけないと思うんだが
非正規はまともな雇用に入れちゃいけないと思うんだが
601名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 16:47:16.29ID:rw8i0ak3 スレチ
602名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 16:49:09.14ID:snKjkDO6603名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/12(火) 18:52:31.61ID:4m4Mohvl 機械ガーAIガーもなんもメキシコ経由の不法移民がやってる仕事が
建設現場の作業員や炎天下の農場収穫作業って時点で
単純に不法移民が排除されても「やりたくない」仕事ってだけだわな
そして、この時間線では建設現場で人間の代わりに
ロボットが建設作業をするようにはまだなっていない。
建設現場の作業員や炎天下の農場収穫作業って時点で
単純に不法移民が排除されても「やりたくない」仕事ってだけだわな
そして、この時間線では建設現場で人間の代わりに
ロボットが建設作業をするようにはまだなっていない。
604名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/14(木) 13:52:42.47ID:+yn4Etuz https://youtu.be/dVo4nAvAcu8
Starship Troopers:Traitor of Marsってしつこく荒牧が関わっているのね
前作までを踏まえた話だとすると地球の都市部も荒らされていそうだけど
火星で何するんだ? 火星の反逆者って英語題が気がかりだなー
内ゲバとか人間が洗脳されるとかはもういい加減にして欲しいし
バグとの戦争も終結して欲しいのだがそう考えているのは自分だけか?
大部分のファンは馬鹿な人間とバグの終わりなき殺し合いを面白がってるのか
スターシップトゥルーパーズは人間が頭悪過ぎ無駄が多過ぎでバグが見た目とは違って戦略的な生き物だから
只の殺し合い見世物でしか無いのは最初から一貫してる気もするけど
Starship Troopers:Traitor of Marsってしつこく荒牧が関わっているのね
前作までを踏まえた話だとすると地球の都市部も荒らされていそうだけど
火星で何するんだ? 火星の反逆者って英語題が気がかりだなー
内ゲバとか人間が洗脳されるとかはもういい加減にして欲しいし
バグとの戦争も終結して欲しいのだがそう考えているのは自分だけか?
大部分のファンは馬鹿な人間とバグの終わりなき殺し合いを面白がってるのか
スターシップトゥルーパーズは人間が頭悪過ぎ無駄が多過ぎでバグが見た目とは違って戦略的な生き物だから
只の殺し合い見世物でしか無いのは最初から一貫してる気もするけど
605名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/14(木) 14:13:13.37ID:S7qA4z96606名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/14(木) 15:10:25.60ID:SwQWRJYZ リセットはすごい話だった。感動した。最終話を整理するとこう
ケイはハルキが大好き。でも相馬も有能で2番目に好き。なので相馬に
「おれハルキと結婚するけどおまえは愛人になって一生おれの手助けをしてくれ」
と言った。当然相馬はキレる。が、ムリヤリ説得して「愛人でもいっか」ってなる
こなかじ。その後ケイはハルキとカレーを食べましたとさ。おしまい
ケイはハルキが大好き。でも相馬も有能で2番目に好き。なので相馬に
「おれハルキと結婚するけどおまえは愛人になって一生おれの手助けをしてくれ」
と言った。当然相馬はキレる。が、ムリヤリ説得して「愛人でもいっか」ってなる
こなかじ。その後ケイはハルキとカレーを食べましたとさ。おしまい
607名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/16(土) 23:18:55.54ID:vuuhC3nO リフレクションって何かを思い出すと思ったんだけど
昔のパソコンアドベンチャーゲームみたいな色使いだなw
昔のパソコンアドベンチャーゲームみたいな色使いだなw
608名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 16:14:08.84ID:Eqca9FRO 【2017秋 SF系アニメ】1/2
・Infini-T Force(インフィニティフォース)
ガッチャマン、キャシャーン、破裏拳ポリマー、テッカマンが作品の垣根を超えて集結
・ファイアボールユーモラス
高密度インダストリアル・ギャグ短編アニメーション「ファイアボール」シリーズ
・少女終末旅行
萌えBLAME!
・キノの旅
主人公の人間キノと言葉を話す二輪車エルメスは、目的もなく、世界をあちこち旅している
・牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-
高度に発展した都市、ラッセルシティで、「ガロ」の称号を持つ魔戒騎士・ソードは魔獣・ホラーから人々を守るべく、人知れず戦っていた。雨宮慶太特撮シリーズアニメ版
・シルバニアファミリー ミニストーリー
エポック社のドールハウス・着せ替え人形シリーズ「シルバニアファミリー」が初アニメ化
・タイムボカン24 逆襲の三悪人
24世紀の教科書出版会社”ヒストリーパラダイス社”で働くビマージョ、ツブヤッキー、スズッキーの三人組がダイナモンドをゲットしようとする
・Code:Realize〜創世の姫君〜
触れたものを溶かす猛毒を持つ少女・カルディアがルパンに導かれて機鋼都市・ロンドンへ冒険を繰り広げる
・Infini-T Force(インフィニティフォース)
ガッチャマン、キャシャーン、破裏拳ポリマー、テッカマンが作品の垣根を超えて集結
・ファイアボールユーモラス
高密度インダストリアル・ギャグ短編アニメーション「ファイアボール」シリーズ
・少女終末旅行
萌えBLAME!
・キノの旅
主人公の人間キノと言葉を話す二輪車エルメスは、目的もなく、世界をあちこち旅している
・牙狼〈GARO〉-VANISHING LINE-
高度に発展した都市、ラッセルシティで、「ガロ」の称号を持つ魔戒騎士・ソードは魔獣・ホラーから人々を守るべく、人知れず戦っていた。雨宮慶太特撮シリーズアニメ版
・シルバニアファミリー ミニストーリー
エポック社のドールハウス・着せ替え人形シリーズ「シルバニアファミリー」が初アニメ化
・タイムボカン24 逆襲の三悪人
24世紀の教科書出版会社”ヒストリーパラダイス社”で働くビマージョ、ツブヤッキー、スズッキーの三人組がダイナモンドをゲットしようとする
・Code:Realize〜創世の姫君〜
触れたものを溶かす猛毒を持つ少女・カルディアがルパンに導かれて機鋼都市・ロンドンへ冒険を繰り広げる
609名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 16:14:24.50ID:Eqca9FRO 【2017秋 SF系アニメ】2/2
・宝石の国
宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは博物誌編纂を命じられるのだが─。アフタヌーン零細中の市川春子原作コミックのアニメ版
・血界戦線&BEYOND
一晩で消失した紐育の代わりに出現した街「ヘルサレムズ・ロット」で、世界の均衡を守るべく人知れず活動を続ける集団「秘密結社ライブラ」の活躍を描く、内藤泰弘原作のアニメ第2期
・クジラの子らは砂上に歌う
砂の海に覆われた世界の中、漂白船「泥クジラ」の上で暮らす人々。記録係のチャクロは、ある日「泥クジラ」に漂着した廃墟船の調査で謎の少女”リコス”と出会う。梅田阿比原作コミックのアニメ化
・いぬやしき
初老のサラリーマンがUFOの墜落に巻き込まれ機械の体に生まれ変わりイケメン高校生と戦う。イブニング連載の奥浩哉原作コミックのアニメ化
・ROBO MASTERS THE ANIMATION SERIES
中国で実際に開催されているロボットコンテスト「Robomasters」を題材にした日中共同制作のオリジナルアニメ
・結城友奈は勇者である 2期
鷲尾須美は小学六年にして神樹に選ばれた世界を守る勇者である。平和な日常を送る讃州中学勇者部に起きた事件とは?
・銀魂 ポロリ編
黒船の代わりに天人(あまんと)と呼ばれるエイリアンが訪れたオルタナティブ江戸を舞台に坂田銀時と万屋一同が繰り広げる人情SF喜劇。原作はジャンプ連載の空知英秋のコミック。5期ではなく単発ギャグを中心とした短編シリーズ
・宝石の国
宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは博物誌編纂を命じられるのだが─。アフタヌーン零細中の市川春子原作コミックのアニメ版
・血界戦線&BEYOND
一晩で消失した紐育の代わりに出現した街「ヘルサレムズ・ロット」で、世界の均衡を守るべく人知れず活動を続ける集団「秘密結社ライブラ」の活躍を描く、内藤泰弘原作のアニメ第2期
・クジラの子らは砂上に歌う
砂の海に覆われた世界の中、漂白船「泥クジラ」の上で暮らす人々。記録係のチャクロは、ある日「泥クジラ」に漂着した廃墟船の調査で謎の少女”リコス”と出会う。梅田阿比原作コミックのアニメ化
・いぬやしき
初老のサラリーマンがUFOの墜落に巻き込まれ機械の体に生まれ変わりイケメン高校生と戦う。イブニング連載の奥浩哉原作コミックのアニメ化
・ROBO MASTERS THE ANIMATION SERIES
中国で実際に開催されているロボットコンテスト「Robomasters」を題材にした日中共同制作のオリジナルアニメ
・結城友奈は勇者である 2期
鷲尾須美は小学六年にして神樹に選ばれた世界を守る勇者である。平和な日常を送る讃州中学勇者部に起きた事件とは?
・銀魂 ポロリ編
黒船の代わりに天人(あまんと)と呼ばれるエイリアンが訪れたオルタナティブ江戸を舞台に坂田銀時と万屋一同が繰り広げる人情SF喜劇。原作はジャンプ連載の空知英秋のコミック。5期ではなく単発ギャグを中心とした短編シリーズ
610名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 16:35:02.34ID:P5JlZZ6e >>608-609
これ、どこまでマジなの?
これ、どこまでマジなの?
611名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 16:37:20.49ID:hB1XlMjc612名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 16:54:33.39ID:onHqZjX0 >>608
シルバニアファミリーがSF系なのかよw
シルバニアファミリーがSF系なのかよw
613名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 16:55:52.91ID:9181AXwm 見えないところで減ってるんだ!
減ってるんだああ!
減ってるんだああ!
614名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 17:00:03.41ID:Himz6GHT >>612
Sylvanian Families だから仕方ないな
Sylvanian Families だから仕方ないな
615名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/17(日) 17:03:36.11ID:onHqZjX0 そういう理由かよw
616名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 09:13:51.30ID:sgNWNM65 少女終末旅行は発想力が貧困過ぎる糞アニメ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505864422/
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1505864422/
617名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 09:36:13.92ID:NT/Hl5tl アニメ化するんだ
雰囲気重視アニメというか雰囲気のみアニメだけど大丈夫なんかな
雰囲気重視アニメというか雰囲気のみアニメだけど大丈夫なんかな
618名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 14:57:24.06ID:XuyVEkGx 少女終末旅行アニメ化するくらいなら
BLAME!を普通にアニメ化してほしい。
ポリピク以外のスタジオで手描きで。
BLAME!を普通にアニメ化してほしい。
ポリピク以外のスタジオで手描きで。
619名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 17:28:33.90ID:gK/zPh7a >>610
誇張は有れど虚偽は無い、気がする
誇張は有れど虚偽は無い、気がする
620名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/20(水) 21:38:13.69ID:hH10uK1F 銀英伝新アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』PV
https://www.youtube.com/watch?v=lXEm5aaWHgI
公式
http://gineiden-anime.com/
「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」2018年4月よりTV放送開始
「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」2019年 全3章 劇場上映
https://www.youtube.com/watch?v=lXEm5aaWHgI
公式
http://gineiden-anime.com/
「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」2018年4月よりTV放送開始
「銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱」2019年 全3章 劇場上映
621名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 20:29:34.72ID:CqUu/557622名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 20:45:49.48ID:blWlFBku623名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 20:51:07.62ID:4u6vxBsP624名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:02:20.45ID:mANuNLWu 戦場のスケールが宇宙だと少々上下使って3D機動してもペッタリ一次元でやってるのと変わらないような気がする
625名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:05:32.26ID:CqUu/557 予告編見る限り
今回も宇宙に上下があるね
今回も宇宙に上下があるね
626名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:08:14.86ID:4u6vxBsP そもそも三次元だと
627名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:08:52.06ID:4u6vxBsP おっと
本題が抜けたw
そもそも三次元だと
戦線とか拠点って概念はどうなるんだろう
本題が抜けたw
そもそも三次元だと
戦線とか拠点って概念はどうなるんだろう
628名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/21(木) 21:48:24.52ID:GMQH4Gvh629名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 08:47:42.14ID:USXTT2bV630名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 12:15:47.93ID:2oD8e8vP 血界戦面てなるわけか
631名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 12:40:54.92ID:DHvEMQMw 考証:谷甲州
632名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 12:49:06.59ID:LgZ2q+yh そんなに二次元的な表現だったかなぁ…?
アニメ独自の評価?
アニメ独自の評価?
633名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 14:19:58.92ID:KsN4b0ns 宇宙では静止するには加速と同じくらいコストがかかるのでつねに動いていることに注意
634名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 14:26:42.64ID:LgZ2q+yh 静止とは何を基準にしているのかという…
635名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 15:52:06.52ID:16Bh3EUI 静止軌道とかあるもんな
636名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 15:52:48.76ID:B3K41GPD >>633
はぁ?
はぁ?
637名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 15:53:16.36ID:16Bh3EUI >>621
固定ファンがいるから売上予想出来るからじゃね?
固定ファンがいるから売上予想出来るからじゃね?
638名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 16:18:48.25ID:KsN4b0ns 面も線も形を維持するのが大変ってことだよ
さらにワープができる世界だったりすると壁を作る戦略自体が成り立たないw
さらにワープができる世界だったりすると壁を作る戦略自体が成り立たないw
639名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 17:00:40.13ID:39nE93zf640名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 17:04:21.18ID:KsN4b0ns >>639
その程度の制限ではあまり…
その程度の制限ではあまり…
641名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/22(金) 17:09:19.94ID:16Bh3EUI ワープ至近距離とかトップをねらえで敵がやってたな
642名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 10:07:43.00ID:imN4/oC9 腐女子向けのリメイクじゃね?
643名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 10:49:26.95ID:lATmhvok 絵は安定してきれいだけど味がない
しかも面白くない…という最近ありがちなパターンに陥りそうだな
しかも面白くない…という最近ありがちなパターンに陥りそうだな
644名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 11:24:14.58ID:5NtKA/pL 作品を作ってるのではなく
商品を作ってる感じかな
商品を作ってる感じかな
645名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 12:38:36.50ID:trSt2JvR 虐殺器官とかあんな面白そうなネタを、
どうしてあんなつまらなそうなPVで宣伝するんだ
結局アニメも中の人人気で売ろうとするからこうなる
どうしてあんなつまらなそうなPVで宣伝するんだ
結局アニメも中の人人気で売ろうとするからこうなる
646名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 13:50:25.66ID:AmlyR60+ 正直、虐殺器官は原作自体が
面白そうなネタをつまらなく展開している案件だと思う
面白そうなネタをつまらなく展開している案件だと思う
647名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 14:50:42.41ID:CbdyUK3+ アレはオチとして語られる「虐殺器官」が、それで?くらいのインパクトしかないのが
648名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 17:55:00.10ID:2cGjz0Ga 中身だけないけど雰囲気はまあまあというのが伊藤作品の特徴
649名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 18:08:14.41ID:FyqK9co+ そう!
だから映像化難しいよな、なんか単なる厨二に見えちゃう
好きな雰囲気なんだけどな
だから映像化難しいよな、なんか単なる厨二に見えちゃう
好きな雰囲気なんだけどな
650名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/23(土) 23:07:19.74ID:Cow/vDIX >>647
俺は逆の感想を持った。
「虐殺器官」の虐殺を引き起こす文法といい、「ハーモニー」の意識を持たない民族といい、伊藤作品はSF的アイディアの斬新性こそが本質だと思う。
ただ、アイディア主導だから映像化に向いていないんだよね。真相の開示がクライマックスになるのだが、登場人物が説明台詞を続けるだけの退屈な映像になってしまう。
俺は逆の感想を持った。
「虐殺器官」の虐殺を引き起こす文法といい、「ハーモニー」の意識を持たない民族といい、伊藤作品はSF的アイディアの斬新性こそが本質だと思う。
ただ、アイディア主導だから映像化に向いていないんだよね。真相の開示がクライマックスになるのだが、登場人物が説明台詞を続けるだけの退屈な映像になってしまう。
651名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 00:53:15.77ID:1dXqzjU9652名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 05:57:20.17ID:Fc1ZYSvD よくあるネタを新しい革袋に盛ったのは評価されていい
ハーモニーのネタは、PKD「ゴールデン・マン」や荒巻義雄「白壁の文字は夕日に映える」のように昔のSF作家は短篇ですませてたのを、世界の変貌まで描き切ったからね
こういう展開のさせ方もあるというのは新鮮だった
ハーモニーのネタは、PKD「ゴールデン・マン」や荒巻義雄「白壁の文字は夕日に映える」のように昔のSF作家は短篇ですませてたのを、世界の変貌まで描き切ったからね
こういう展開のさせ方もあるというのは新鮮だった
653名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 10:13:14.55ID:Jt6dekVI654名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 10:24:04.81ID:h3ZM6m7o 伊藤計劃は作品よりも若くして死んだことを売りにされてるからな。
作品自体はどれもたいしたことないってことだよ。
作品自体はどれもたいしたことないってことだよ。
655名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 10:44:40.97ID:xxqcZXkn 虐殺とハーモニー(はTVで)を見た感想は
『サイボーグの悲哀』の身体性を社会性にして
現代の技術発展の延長線上にあるものとして
見せてくれたって感じだった
『サイボーグの悲哀』の身体性を社会性にして
現代の技術発展の延長線上にあるものとして
見せてくれたって感じだった
656名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 10:52:34.93ID:BaEWmw27 伊藤作品が大した事ないってことはない
アシモフや小松のような巨匠ではないが、彼らに求めようもないビデオゲームやパロディの同時代的感覚があっておもしろい
逆に時代遅れになるスピードも速くてちょっとアレ
アシモフや小松のような巨匠ではないが、彼らに求めようもないビデオゲームやパロディの同時代的感覚があっておもしろい
逆に時代遅れになるスピードも速くてちょっとアレ
657名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 17:55:59.22ID:Csm/4Mbm ちょい書かれた年代知らないまま古い現代舞台のSF読むと
携帯電話とネット活用である程度年代が見えてくる
携帯電話とネット活用である程度年代が見えてくる
658名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 18:22:58.43ID:ivc9ndaw 逆にネットにやたら夢見てる作品もあってつい生暖かい目で見てしまう
659名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 18:35:04.66ID:z9WbMTG2 ターミネーターの悪口はヤメロ!
660名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 18:45:06.03ID:zVrBIu6R そろそろシンギュラリティ後のSF世界のアニメ化も夢を描くとしては良さそうだな
無人化工場とか作られた頃のロボットに対する夢が、全生産の機械知性化って形で盛り上がってるし
結構頭良い扱いされてる人々までAIへの恐怖とか公に行っちゃう混乱っぷりはSF的
どうせ工場のように過剰に機械化した後、人で良いやってなるのが予想できるし
無人化工場とか作られた頃のロボットに対する夢が、全生産の機械知性化って形で盛り上がってるし
結構頭良い扱いされてる人々までAIへの恐怖とか公に行っちゃう混乱っぷりはSF的
どうせ工場のように過剰に機械化した後、人で良いやってなるのが予想できるし
661名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 18:49:25.39ID:ivc9ndaw 人でいいやってなってる現状はないんだが
むしろ給料がいらない従業員はどんどん人間を駆逐してるんだが
むしろ給料がいらない従業員はどんどん人間を駆逐してるんだが
662名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 18:58:49.89ID:uhFwSH3u >>658の後でそれかいw
生暖かい目で見ればいいのか
生暖かい目で見ればいいのか
663名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 19:07:25.10ID:ivc9ndaw664名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 19:10:27.95ID:xxqcZXkn イーロン・マスクとか「この世界って、シミュレーターの中の世界じゃね?」
なんて言ってるしw
なんて言ってるしw
665名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 19:45:09.58ID:2uh0XUMV その変なものはよく動く たいそう原始的な生物だ
666名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:29:37.37ID:uhFwSH3u >>663
感情描写で理論は動かんよ
感情描写で理論は動かんよ
667名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:44:44.10ID:Wy86fPUx 「荷運びカートを押してるだけの人が自動化されていなくなりました。」に
「一日中カートを押してるだけの人がいなくなった!機械が人間の職場を奪ったのだ!」か…
なに俺、19世紀のラッダイト運動テロリストをいま目撃してんの?w
人間の仕事ナメてんのか、こいつ。
「一日中カートを押してるだけの人がいなくなった!機械が人間の職場を奪ったのだ!」か…
なに俺、19世紀のラッダイト運動テロリストをいま目撃してんの?w
人間の仕事ナメてんのか、こいつ。
668名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:50:19.91ID:z9WbMTG2 カートを押すだけの仕事から人類は解放されたのだ!
669名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:53:21.98ID:HXXDUfEM まあそういう抵抗運動は普通に予想されるだろう
人工知能とロボットを使える資本家が富を独占し底辺はスカベンジャー的生活をするSF的世界になるのか
それこそベーシックインカムが当たり前になるのか
人工知能とロボットを使える資本家が富を独占し底辺はスカベンジャー的生活をするSF的世界になるのか
それこそベーシックインカムが当たり前になるのか
670名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 20:56:44.56ID:z9WbMTG2 金持ちはみんな「仕事が無い貧乏人はさっさとこの世から消えろ」としか思ってないって
何十年も前からカート・ヴォネガットが散々小説に書いてきたのに。
カートの話からだけに。
何十年も前からカート・ヴォネガットが散々小説に書いてきたのに。
カートの話からだけに。
671名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 22:58:09.28ID:ivc9ndaw672名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:00:46.77ID:ivc9ndaw >>667
昔から変わらずあるというのはそれだけ正しいということだが?
100年前からずっと言われて残念ながら誰もそれを論破できてない
100年前から少しずつすこじつつ人間の仕事は機械に奪われ続けている、現実にな。
昔から変わらずあるというのはそれだけ正しいということだが?
100年前からずっと言われて残念ながら誰もそれを論破できてない
100年前から少しずつすこじつつ人間の仕事は機械に奪われ続けている、現実にな。
673名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:06:37.27ID:VA4iojhP 終末予言と一緒やん
674名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:17:29.54ID:dfT/1MhK 減ってるのは労働集約な仕事だけやん
アホか
アホか
675名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:19:02.53ID:HXXDUfEM なんやこいつ
676名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:24:28.80ID:l4x7E9Oc ロボットを発達させて資本や戦争でのお金儲けに無関係でいられるようになるようにしよう
677名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/24(日) 23:31:58.29ID:7aQkGENX 資本家がロボットで商品を作って
誰が買うのだ?w
誰が買うのだ?w
678名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 00:09:40.76ID:l8IAjy4Q 資本家レスロボットが作って配る
679名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 00:26:02.37ID:svuJsqS1 少子化でどこも人手不足なので「機械に仕事が奪われる」ていう19世紀的問題は心配しなくていい
それより消費の主体の中間層が減って経済全体が縮小することを心配した方がいい
それより消費の主体の中間層が減って経済全体が縮小することを心配した方がいい
680名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 01:15:49.16ID:l8IAjy4Q ロボット文明で工場一杯けむりモクモク汚染排水
と思いきや生産性の悪い人類が仕事をしなければエネルギー消費が減って温暖化も回避できて
地球がにっこりというオチのアニメ作って
と思いきや生産性の悪い人類が仕事をしなければエネルギー消費が減って温暖化も回避できて
地球がにっこりというオチのアニメ作って
681名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 02:19:24.22ID:pBqqfdq3682名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 06:51:50.63ID:4WVDklKJ 今流行りの自動運転とかさぁ、ハッカーから好きなように車弄ばれてる場面
攻殻機動隊でさんざん見せられた身としては、いまさらもろ手を挙げて
受け入られるわけないじゃん。
攻殻機動隊でさんざん見せられた身としては、いまさらもろ手を挙げて
受け入られるわけないじゃん。
683名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 08:38:07.87ID:d6GGrPXM 山本弘の「メデューサの呪文」のほうが「虐殺機関」のオチより良かった気がするな。
発表時期はこっちの方が先なんだよね。
「虐殺機関」は特殊部隊のくせにしょぼすぎとかそういう方が気になっちゃう。
特殊戦見習うべき。
発表時期はこっちの方が先なんだよね。
「虐殺機関」は特殊部隊のくせにしょぼすぎとかそういう方が気になっちゃう。
特殊戦見習うべき。
684名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:05:56.34ID:gqkh0In8 舞台設定で差が出たと思うよ
「メデューサの呪文」は異星人が出てくるから、どうしても遠い絵空事の話になる
「虐殺器官」は現代の延長線の近未来の話だから、移入した読者が多かった
「メデューサの呪文」は異星人が出てくるから、どうしても遠い絵空事の話になる
「虐殺器官」は現代の延長線の近未来の話だから、移入した読者が多かった
685名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:13:23.40ID:FhucP6j1686名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:50:19.70ID:QBxFuxB8 車の「乗っ取り」が現実に−日本車のハッキング実験成功 海外ではリコールも
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00396292
と二年も前の。
定期的に「自動運転車ハッキング対策は?」は現実的な記事になってるし
グーグルカーはネットから切り離す方向とかいろいろ出てるのに
“あれはマンガ”て…
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00396292
と二年も前の。
定期的に「自動運転車ハッキング対策は?」は現実的な記事になってるし
グーグルカーはネットから切り離す方向とかいろいろ出てるのに
“あれはマンガ”て…
687名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 09:58:19.31ID:FhucP6j1 資本材を資本家が独占するとかじゃなくて
単なる機械アレルギーかよ!っていう…w
単なる機械アレルギーかよ!っていう…w
688名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 10:03:51.59ID:QBxFuxB8 資本財は資本家たる人間が独占して
ロボットに売り付けるのですよ!
ロボットの私的時間はどんどんなくなり
ついには人間=資本家は商品を売るために戦争を起こし
その戦場で壊れるのはロボット!この邪悪な…
ロボットに売り付けるのですよ!
ロボットの私的時間はどんどんなくなり
ついには人間=資本家は商品を売るために戦争を起こし
その戦場で壊れるのはロボット!この邪悪な…
689名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 16:19:08.90ID:dL8GK5sb 皆、今朝の日経新聞を読もう。
将来あり得る危機などでは全然なくて、現在進行形の問題だ。
世界的に景気が良いのに、物価が全く上がらずデフレすら起こしている。
企業の収益が増えても、AIやロボットを導入するので、給与が上がらないことが原因の一つ。
将来あり得る危機などでは全然なくて、現在進行形の問題だ。
世界的に景気が良いのに、物価が全く上がらずデフレすら起こしている。
企業の収益が増えても、AIやロボットを導入するので、給与が上がらないことが原因の一つ。
690名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/25(月) 16:48:53.30ID:/ciap2LF スレチ
691名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 01:22:04.65ID:/RgQccOT たつきがけもフレ外れたってさ‥‥
692名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 08:49:22.93ID:TCPQ1FH4 たつきがけ?
693名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 08:59:02.16ID:cX5gK6Xc のけものはいないんじゃないのかよ!
694名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:00:07.99ID:E8UM79UH 金のけだものが沢山いたというオチ
695名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:17:08.40ID:rlNRUZII カドカワ伝統の焼畑(ただし土地は肥えない)です
696名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:32:30.53ID:KtVM367U 新たに電撃フレンズが始まるのか
697名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:44:37.83ID:E8UM79UH ビリビリじゃなくてとりあえずグーパンで解決フレンズじゃないかな
698名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 09:56:26.42ID:zHrhdjEz サイコキネシース、テレパシー、超能力を使うとき、電撃フレンズの瞳は燃え〜る
699名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 10:06:58.64ID:KtVM367U 角川と電撃の分裂騒動は遥か昔の話か…
700名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 10:44:15.93ID:TCPQ1FH4 原作:福井晴敏
701名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:01:14.76ID:O63nN496 >>686
ハッキングはどうやっても防げないんじゃないかな
クローズ環境にしても車検出してる間になんか仕込まれたらそれでアウトだし
車検業者の点検用パソコンなんかにウイルス入ってたら感染するかもだし
ディーラー限定でしか車検出来ませんなんてしたら売れないだろうし
そのディーラーからしてウイルス感染する可能性もあるし
ハッキングはどうやっても防げないんじゃないかな
クローズ環境にしても車検出してる間になんか仕込まれたらそれでアウトだし
車検業者の点検用パソコンなんかにウイルス入ってたら感染するかもだし
ディーラー限定でしか車検出来ませんなんてしたら売れないだろうし
そのディーラーからしてウイルス感染する可能性もあるし
702名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:06:32.30ID:GVuuunUF EVの規格の覇権はおそらく中国が握るだろうから共産党用のバックドアーが必ず仕込まれるだろう
Huawei や Renovo の電子機器と同じ
Huawei や Renovo の電子機器と同じ
703名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:15:27.00ID:rlNRUZII 一応各社勝手に規格作って
収束には時間かかるだろ。
バッテリー交換スタンドでもできないと規格統一の旨味がない
収束には時間かかるだろ。
バッテリー交換スタンドでもできないと規格統一の旨味がない
704名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:47:14.23ID:GVuuunUF705名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:51:09.82ID:LMiK7IwA >>704
今は世界最大のマーケットだけど50年後にはそうではないんだが
今は世界最大のマーケットだけど50年後にはそうではないんだが
706名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 12:58:26.73ID:KtVM367U どうせ日本の規格のパクリになるんで中国向けに生産ラインを分けるのは簡単だろw
707名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 14:57:16.78ID:/OfkNFqo >>703
コンピュータ関係にいたら、そんなのんきな世界じゃなくなってる
昔は、ISOなどの非営利組織が標準化規格を決めて、各社が実装してた
その頃は日本の各社がそれらの組織へ人材を出して、標準化への発言力があった
しかし、ICP/IPベースのインターネットが研究されだした頃から、
「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
ものを規格にするのが速いでしょ」となって、結果が今のインターネット隆盛だよ
こうなると、慎重居士の日本は太刀打ちできなくなって、後追いばかり
フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった
ユーザーの方を向いてたら、「学問的、工学的に美しく正しい規格」はお呼びじゃない
「今すぐユーザーが便利に使える仕様」が勝って、勝った仕様が規格になる流れは当分変わらない
コンピュータ関係にいたら、そんなのんきな世界じゃなくなってる
昔は、ISOなどの非営利組織が標準化規格を決めて、各社が実装してた
その頃は日本の各社がそれらの組織へ人材を出して、標準化への発言力があった
しかし、ICP/IPベースのインターネットが研究されだした頃から、
「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
ものを規格にするのが速いでしょ」となって、結果が今のインターネット隆盛だよ
こうなると、慎重居士の日本は太刀打ちできなくなって、後追いばかり
フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった
ユーザーの方を向いてたら、「学問的、工学的に美しく正しい規格」はお呼びじゃない
「今すぐユーザーが便利に使える仕様」が勝って、勝った仕様が規格になる流れは当分変わらない
708名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 14:59:05.17ID:/OfkNFqo 訂正 ICP/IP→TCP/IP
709名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 15:42:17.36ID:TCPQ1FH4 >TCP/IPベースのインターネットが研究されだした頃
ずいぶん昔からなんですね。
いまみてみたら、RFC791がSeptember 1981でした。
ずいぶん昔からなんですね。
いまみてみたら、RFC791がSeptember 1981でした。
710名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 16:34:57.50ID:/OfkNFqo 昔のTCP/IPやインターネットは、プラットフォームのUNIXとともに継子扱い、邪道扱いでした
実用優先で学問的と見られてなかったので
コンピュータ研究者の間では、ガチガチの学問屋より、自分でOSのソースコードを
いじりたいようなオタク的な人間に支持されて、水面下で広まっていった
昔からあったけど、花開いたのは1990年代じゃないですか
UNIX以上に未完成だけどどんどんいじれるLinuxの登場、WindowsなどのTCP/IP採用で、
インターネットが一般ユーザーにも手の届く世界になった
実用優先で学問的と見られてなかったので
コンピュータ研究者の間では、ガチガチの学問屋より、自分でOSのソースコードを
いじりたいようなオタク的な人間に支持されて、水面下で広まっていった
昔からあったけど、花開いたのは1990年代じゃないですか
UNIX以上に未完成だけどどんどんいじれるLinuxの登場、WindowsなどのTCP/IP採用で、
インターネットが一般ユーザーにも手の届く世界になった
711名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 17:23:05.42ID:1ldvYtpz >>697
「どう解決すんの?」
「どう解決すんの?」
712名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 18:07:10.03ID:GVuuunUF 技術の世界は「高品質な規格」より「使い勝手のいい規格」が覇権を握る傾向あるからなあ
ハイデフとかいくらがんばっても結局手軽にコピーできるmp3が広まったように
ハイデフとかいくらがんばっても結局手軽にコピーできるmp3が広まったように
713名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 18:21:53.55ID:KtVM367U 規格じゃ食えないでしょ
714名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 19:19:51.28ID:/OfkNFqo 食えるよ 規格を制定してコントロールする側に立てれば
たとえばUSBは規格が公開されてるけど、USB機器を販売するにはUSB仕様管理NPOへのベンダーID登録が必要で、登録料がかかる
このおかげでNPOが維持できてさらに高速な規格を策定する資金を持てるので、良し悪し
たとえばUSBは規格が公開されてるけど、USB機器を販売するにはUSB仕様管理NPOへのベンダーID登録が必要で、登録料がかかる
このおかげでNPOが維持できてさらに高速な規格を策定する資金を持てるので、良し悪し
715名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 19:23:27.88ID:KtVM367U 端金だな
それに「フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった」はどうなったんだ?w
それに「フットワークの軽い海外企業が規格を左右するようになった」はどうなったんだ?w
716名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 19:32:20.79ID:/OfkNFqo USBに関して言えば、USB仕様管理NPOのメンバーになって規格のための仕様を議論してるのは、各営利企業
賢い企業ほど、自社に有利な仕様を提案したり、規格の実装に必要なチップを率先して開発したりしてる
現実はこんなもの
賢い企業ほど、自社に有利な仕様を提案したり、規格の実装に必要なチップを率先して開発したりしてる
現実はこんなもの
717名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 20:18:33.84ID:LwXTxDuI 数年前の出来事だが、日本で工作機械を製造して輸出している企業のところへ、EUから規格策定会合の案内が届いた。
だが、大半の企業(中小企業が多かった)は、海外出張費が負担になるので、放置した。
数ヶ月後、突然、その工作機械のEUへの輸出ができなくなった。
なぜなら、前述の規格策定会合で決まった新たなEU規格では非常停止ボタンのサイズがJISより数%異なっており、規格違反になるからだ。
その工作機械を製造していた日本企業は、一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。EUにおけるシェアは大激減し、二度と復活することはなかった。
だが、大半の企業(中小企業が多かった)は、海外出張費が負担になるので、放置した。
数ヶ月後、突然、その工作機械のEUへの輸出ができなくなった。
なぜなら、前述の規格策定会合で決まった新たなEU規格では非常停止ボタンのサイズがJISより数%異なっており、規格違反になるからだ。
その工作機械を製造していた日本企業は、一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。EUにおけるシェアは大激減し、二度と復活することはなかった。
718名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 22:54:31.77ID:5FBgH1ck 非常停止ボタン付け替えればいいんじゃないですかね。
ここまで頭わるい作り話を無からクリエイトするってことは
さてはネトウヨっすか?w
ここまで頭わるい作り話を無からクリエイトするってことは
さてはネトウヨっすか?w
719名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 22:57:30.24ID:KtVM367U720名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 23:20:03.37ID:zHrhdjEz フットワークが良いと言うより
未完成品を売りつける度胸だろうなぁw
まともに動かないものを売りつけて、
ユーザーがブーブー文句言ってる間に何とか動くものを作って再度売りつけるとかいう商法は
日本人のメンタルだと耐えられないw
未完成品を売りつける度胸だろうなぁw
まともに動かないものを売りつけて、
ユーザーがブーブー文句言ってる間に何とか動くものを作って再度売りつけるとかいう商法は
日本人のメンタルだと耐えられないw
721名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/26(火) 23:50:34.63ID:O63nN496 パソゲーのソフトとかそんのかなりあったけどな日本製
722名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 00:57:39.31ID:GPRkPyzV ブレランのアニメ出たで〜公式無料配信や
【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」 https://youtu.be/MKFREpMeao0
沖浦、磯…90年代リアル系の臭いがプンプンするわ
【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」 https://youtu.be/MKFREpMeao0
沖浦、磯…90年代リアル系の臭いがプンプンするわ
723名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 09:26:00.71ID:6YihnpJf >>718
いくらなんでも頭悪すぎるぞ。
部品をそんなホイホイ付け替えられるとでも思っているのか?
これが、例えば「自動車のブレーキペダル」でも、同じことが言えるか?
因みに、この話のソースは日経新聞だ。
いくらなんでも頭悪すぎるぞ。
部品をそんなホイホイ付け替えられるとでも思っているのか?
これが、例えば「自動車のブレーキペダル」でも、同じことが言えるか?
因みに、この話のソースは日経新聞だ。
724名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 10:17:11.23ID:bEMzhbS/ ああ、日経…
725名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 11:12:22.27ID:fqSMVYV5 >>710
>「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
>ものを規格にするのが速いでしょ」
となったのが「ずいぶん昔なんですね」という意味でした。
TCP/IPは80年代初めの頃からの研究だったというのは存じてました。
「デファクトスタンダード」なんて言い出したのは90年代も半ば以降の様な気がしていたので。
>「標準規格を待ってたら時間がかかる。各社が必要な仕様を実装して、市場で勝った
>ものを規格にするのが速いでしょ」
となったのが「ずいぶん昔なんですね」という意味でした。
TCP/IPは80年代初めの頃からの研究だったというのは存じてました。
「デファクトスタンダード」なんて言い出したのは90年代も半ば以降の様な気がしていたので。
726名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 16:45:00.34ID:gpTw1vZv727名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 16:48:32.11ID:Css0iRNF >>726
繰り返すが、「自動車のブレーキペダル」で同じこと言えるのか?
繰り返すが、「自動車のブレーキペダル」で同じこと言えるのか?
728名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:04:15.55ID:bEMzhbS/729名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:30:57.67ID:Css0iRNF730名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:36:33.68ID:bEMzhbS/ 話をそらすなよw
設計変更するコストが大したことないんじゃね?って話に
なんで大規模リコールが関係あるんだ
馬鹿馬鹿しいブラフは通用せんよw
設計変更するコストが大したことないんじゃね?って話に
なんで大規模リコールが関係あるんだ
馬鹿馬鹿しいブラフは通用せんよw
731名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:48:02.78ID:Css0iRNF732名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 17:59:49.48ID:FQDkpj6H スレチ
733名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:06:09.24ID:bEMzhbS/734名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:36:44.81ID:PdJ8DVuI 騙せない以前にコイツの脳内世界の製造業ってどうなってんだ。
機械を人が組み立ててるという現実の感覚がまったくなくて
自動工場が雛型をナノマシーンでコピーして
出来ちゃった分解できないフィギアみたいなキカイが
十万個とか倉庫に転がってるイメージなのか。
機械を人が組み立ててるという現実の感覚がまったくなくて
自動工場が雛型をナノマシーンでコピーして
出来ちゃった分解できないフィギアみたいなキカイが
十万個とか倉庫に転がってるイメージなのか。
735名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:47:01.15ID:u9VDz1kG >>733
だーかーらー、俺はリコールのコストの話も設計変更のコストの話もしてないってば。コストのコの字も言ってない。
お前が勝手にコストとか言い出して一方的に論点を逸らしたんだよ。自分のしたことを他人に転嫁とか、小学生かよ。
俺は、ホイホイ付け替えられないことの実例として、トヨタ自動車のアクセルペダルの大規模リコールを挙げたんだよ。
「大規模」って言葉の意味を分かってるか?小学生でも知っている筈なんだがな。
だーかーらー、俺はリコールのコストの話も設計変更のコストの話もしてないってば。コストのコの字も言ってない。
お前が勝手にコストとか言い出して一方的に論点を逸らしたんだよ。自分のしたことを他人に転嫁とか、小学生かよ。
俺は、ホイホイ付け替えられないことの実例として、トヨタ自動車のアクセルペダルの大規模リコールを挙げたんだよ。
「大規模」って言葉の意味を分かってるか?小学生でも知っている筈なんだがな。
736名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 18:51:53.02ID:bEMzhbS/ >>735
だから「ホイホイつけかえられない」のはコストのせいだろ
頭大丈夫か?
説明してやるとリコールというのは売った車を販売店に持ってきてもらって場合によっては工場に戻して交換するから告知や代車やなんやかやのコストが莫大になるんだよ
お前の言ってるリコールは違うのかもしれんがw
倉庫の在庫のボタンやブレーキペダルを交換するのは、それに比べたらタダみたいなもんだぞ
だから「ホイホイつけかえられない」のはコストのせいだろ
頭大丈夫か?
説明してやるとリコールというのは売った車を販売店に持ってきてもらって場合によっては工場に戻して交換するから告知や代車やなんやかやのコストが莫大になるんだよ
お前の言ってるリコールは違うのかもしれんがw
倉庫の在庫のボタンやブレーキペダルを交換するのは、それに比べたらタダみたいなもんだぞ
737名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:02:33.29ID:gpTw1vZv そんな仕様変更もマトモにできない作り方してるならそもそもシェアなんて取れるわけないよな
国内仕様と海外仕様が違うものなんていくらでもあるのに
国内仕様と海外仕様が違うものなんていくらでもあるのに
738名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:15:15.38ID:u9VDz1kG739名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:21:27.43ID:PdJ8DVuI 作者の知能を越えられないラノベの転生学生主人公のほざく屁理屈みたいになってるが大丈夫か?
740名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:31:38.09ID:QxcOu/2W 製造業で働いた経験のある奴と
現場を知らないで想像で語り倒してる奴が
いくら議論しても噛み合うわけないんだよなw
現場を知らないで想像で語り倒してる奴が
いくら議論しても噛み合うわけないんだよなw
741名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:39:27.16ID:u9VDz1kG742名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:44:43.79ID:PdJ8DVuI ダメだこりゃw
743名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 19:50:54.81ID:bEMzhbS/ >>738
だからリコールと違って倉庫の在庫をつけかえて輸出するのは簡単だって話をしてるんだが?
君はバカじゃねえのか本当にw
あるいは人をイラつかせるためにわざとやってるのかw
製造業の常識というか産業革命以降の生産体制を理解した上で新聞を読んだほうがいいぞw
だからリコールと違って倉庫の在庫をつけかえて輸出するのは簡単だって話をしてるんだが?
君はバカじゃねえのか本当にw
あるいは人をイラつかせるためにわざとやってるのかw
製造業の常識というか産業革命以降の生産体制を理解した上で新聞を読んだほうがいいぞw
744名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:03:27.34ID:u9VDz1kG745名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:10:35.54ID:kuyvnXRI ずっとスレ違いの話してるのはまたどっかの板から来た荒らしなのかな
746名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:11:21.65ID:bEMzhbS/747名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/27(水) 20:28:52.51ID:zpwbq2B3 そろそろアク禁申請するか
748名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 09:05:10.38ID:zdGnLTn+ >>746
だーかーらー、論点を逸らすのは止めろ。俺はコストの話などしていない。
反論に窮したお前が、コストの問題に話題をすり替えようとして、そのために挙げた「工場に戻して交換する」という話が、
ズバリ「ホイホイつけかえられない」の根拠になっているんだよ。完全にお前の自爆だ。今更取り繕おうとしても、手遅れ。
ところで、お前は見えないフリしてスルーしているようだが、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問に対する答えは?
だーかーらー、論点を逸らすのは止めろ。俺はコストの話などしていない。
反論に窮したお前が、コストの問題に話題をすり替えようとして、そのために挙げた「工場に戻して交換する」という話が、
ズバリ「ホイホイつけかえられない」の根拠になっているんだよ。完全にお前の自爆だ。今更取り繕おうとしても、手遅れ。
ところで、お前は見えないフリしてスルーしているようだが、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問に対する答えは?
749名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:09:50.74ID:CS0YrmvY >>748
だーかーらー、スレタイも読めない奴は情弱。
だーかーらー、スレタイも読めない奴は情弱。
750名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:13:55.79ID:CS0YrmvY ここでの情弱=スレチをマトモに議論してもらえると思っている弱さ
751名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:24:07.07ID:CS0YrmvY 逆恨みするなよ。あと10レスもしてたらチューリングテストで人間の烙印を押されて
フレンズ失格になっちまう
フレンズ失格になっちまう
752名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 11:56:58.14ID:QeX05B5R753名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 12:26:31.87ID:kQFWdrcO >>752
生産行程に詳しいらしいお前が、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問をスルーするのはなんでだろうね?
生産行程に詳しいらしいお前が、つけかえるボタンはどこにあるんだい?という質問をスルーするのはなんでだろうね?
754名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 13:42:17.18ID:QeX05B5R 誰もタダで沸いてくるとは言ってないだろw
設計制作費用はかかるが
その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
もちろんそんなマヌケなことは起きないほうがいいが、在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
設計制作費用はかかるが
その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
もちろんそんなマヌケなことは起きないほうがいいが、在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
755名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:29:36.24ID:C5BiJLIf >>754
いやはや、見苦しいね。何が何でも話題を逸らそうと、論点をすり替えまくっている。
>誰もタダで沸いてくるとは言ってないだろw
だーかーらー、誰もコストの話はしていないと言ってるだろ。なおも費用の話をするとか、頭おかしいぞ。
>その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
そうだね。
でも、俺が訊いているのは、無駄になった部品ではなくて、つけかえる部品(これから付けるボタン)がどこにあるか?なんだけど。
>在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
だーかーらー、誰もスクラップにするなんて言ってないってば。ただし、つけかえる部品が入手できなければ、出荷はできないわな。
で、つけかえるボタンはどこにあるんだい?
お前の頭がおかしいのは充分に分かったから、これ以上わざわざ自分で証明しなくていいよ。
いやはや、見苦しいね。何が何でも話題を逸らそうと、論点をすり替えまくっている。
>誰もタダで沸いてくるとは言ってないだろw
だーかーらー、誰もコストの話はしていないと言ってるだろ。なおも費用の話をするとか、頭おかしいぞ。
>その程度の細部の設計変更で部品が無駄になるなんて日常茶飯事なんだがw
そうだね。
でも、俺が訊いているのは、無駄になった部品ではなくて、つけかえる部品(これから付けるボタン)がどこにあるか?なんだけど。
>在庫を全部スクラップにするよりは遥かに安上がりだ
だーかーらー、誰もスクラップにするなんて言ってないってば。ただし、つけかえる部品が入手できなければ、出荷はできないわな。
で、つけかえるボタンはどこにあるんだい?
お前の頭がおかしいのは充分に分かったから、これ以上わざわざ自分で証明しなくていいよ。
756名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:38:38.66ID:QeX05B5R >>755
メーカーの話だろ?
設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
地面から掘って来るものだと思ってるのか?w
ちなみにペダルやボタンなどユーザーインターフェース部は最初から国によって要求サイズの違いがあったりするから
設計変更が可能に作られてる部分だし、表に出てるから工場に戻さなくてもちょっと係員やって交換すればいいわなあ
そういう機械なら保守契約してるだろうし…
メーカーの話だろ?
設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
地面から掘って来るものだと思ってるのか?w
ちなみにペダルやボタンなどユーザーインターフェース部は最初から国によって要求サイズの違いがあったりするから
設計変更が可能に作られてる部分だし、表に出てるから工場に戻さなくてもちょっと係員やって交換すればいいわなあ
そういう機械なら保守契約してるだろうし…
757名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 14:52:34.49ID:C5BiJLIf >>756
>設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
で、それはホイホイできることなのか?
マジで分かってないかも知れないから念のために訊くが、つけかえただけではダメで、
動作確認・安全確認して輸出先の承認を得なきゃならないってことは理解してる?
>設計変更して部品の金型から作りゃいいって言ってるんだけど…
で、それはホイホイできることなのか?
マジで分かってないかも知れないから念のために訊くが、つけかえただけではダメで、
動作確認・安全確認して輸出先の承認を得なきゃならないってことは理解してる?
758名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:25:03.58ID:QeX05B5R ホイホイと言い出したのはあんただし
だからコストの問題って言ってるんだが、かたくなに「コストじゃないコストじゃない」って…w
市場を失うことに比べたら少しの損失はやむを得ないだろ
それがコストを天秤にかけるってことだよ
ボタン交換ていどで承認得られないなら、すでに政治問題になってるってことだねw
>>717
>一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。
それらの事情を発行当日になって知ったってことだね
いくらなんでもアホくさすぎる設定だ
中小企業だってバカじゃねえよw
情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
中小企業のトップに偏見があるんじゃないですかねーw
だからコストの問題って言ってるんだが、かたくなに「コストじゃないコストじゃない」って…w
市場を失うことに比べたら少しの損失はやむを得ないだろ
それがコストを天秤にかけるってことだよ
ボタン交換ていどで承認得られないなら、すでに政治問題になってるってことだねw
>>717
>一夜にして在庫の山を抱えることになり大損害。
それらの事情を発行当日になって知ったってことだね
いくらなんでもアホくさすぎる設定だ
中小企業だってバカじゃねえよw
情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
中小企業のトップに偏見があるんじゃないですかねーw
759名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:43:47.68ID:C5BiJLIf >>758
>ホイホイと言い出したのはあんただし
そうだよ。俺が、ホイホイ付け替えることはできない(だから、それらの中小企業は困った)と指摘したんだよ。
ところが、それに異を唱える奴がいたから、じゃあホイホイ付け替える方法を説明してみせろ、と言ったまで。
で、お前は全く説明できないで、俺が言ってもいないコストの話題にすり替えてはぐらかそうとするばかり、というのが現況だ。
>情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
俺は最初からその話をしているんだけど。
EUから規格策定会合の案内が来たのに、その重要性を知らず、参加して情報を得ようとしなかった結果、酷い目に合った話。
元々の話を忘れるとか、バカ過ぎるぞ、お前。
>ホイホイと言い出したのはあんただし
そうだよ。俺が、ホイホイ付け替えることはできない(だから、それらの中小企業は困った)と指摘したんだよ。
ところが、それに異を唱える奴がいたから、じゃあホイホイ付け替える方法を説明してみせろ、と言ったまで。
で、お前は全く説明できないで、俺が言ってもいないコストの話題にすり替えてはぐらかそうとするばかり、というのが現況だ。
>情報不足が命取りになることぐらい身に染みてわかってるよ
俺は最初からその話をしているんだけど。
EUから規格策定会合の案内が来たのに、その重要性を知らず、参加して情報を得ようとしなかった結果、酷い目に合った話。
元々の話を忘れるとか、バカ過ぎるぞ、お前。
760名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:51:50.35ID:QeX05B5R >>759
いや、だからその元の話が絶対にありえないレベルの作り話だって言ってるんだけど
いくら素人でもわかるだろw
「一夜にして在庫を」って本当に書いてあるぞw
たぶんあんたのうろ覚えだと思うけど
中小企業だからって外国語も読めないし業界情報も収集してないってありえないでしょ?生命線なのに
そこら辺に「町工場の社長は叩き上げの単純バカ」っていう偏見があるんだと思うけど…w
あんまりなめないほうがいいよ
いや、だからその元の話が絶対にありえないレベルの作り話だって言ってるんだけど
いくら素人でもわかるだろw
「一夜にして在庫を」って本当に書いてあるぞw
たぶんあんたのうろ覚えだと思うけど
中小企業だからって外国語も読めないし業界情報も収集してないってありえないでしょ?生命線なのに
そこら辺に「町工場の社長は叩き上げの単純バカ」っていう偏見があるんだと思うけど…w
あんまりなめないほうがいいよ
761名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:52:24.61ID:QtEJGOZw SF板の議論スレって、今ないんだっけ?
762名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 15:58:54.24ID:k1EwRjr4 あったってそこには行かないでしょ
スレ違いだろって指摘されても続けてるんだから意図的にやってる荒らしだよ
スレ違いだろって指摘されても続けてるんだから意図的にやってる荒らしだよ
763名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 16:04:13.72ID:2fd5WJ8u これだけ迷惑顧みないんだから、一人で二役やってる可能性もあるな。
764名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 16:25:36.45ID:C5BiJLIf >>760
>中小企業だからって外国語も読めないし業界情報も収集してないってありえないでしょ?
はぁ?俺がいつどのレスで、外国語も読めないし業界情報も収集してない、なんて言ったよ?
むしろ、EUの規格策定会合の案内が来てるんだから、情報収集もしてたし、英語も読める訳で。
読んだ上で、会合に参加する必要はないと判断したんだよ。ただ、その判断が失敗だった。
コストのことと言い上の話と言い、結局、お前は、人が言ってもいないことを勝手に妄想して、その自分の妄想に対して文句を言っているだけじゃないか。
なんてこった。真性の精神病患者だったのか。悪いこと言わないから、今すぐ病院へ行け。
>中小企業だからって外国語も読めないし業界情報も収集してないってありえないでしょ?
はぁ?俺がいつどのレスで、外国語も読めないし業界情報も収集してない、なんて言ったよ?
むしろ、EUの規格策定会合の案内が来てるんだから、情報収集もしてたし、英語も読める訳で。
読んだ上で、会合に参加する必要はないと判断したんだよ。ただ、その判断が失敗だった。
コストのことと言い上の話と言い、結局、お前は、人が言ってもいないことを勝手に妄想して、その自分の妄想に対して文句を言っているだけじゃないか。
なんてこった。真性の精神病患者だったのか。悪いこと言わないから、今すぐ病院へ行け。
765名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 16:56:53.49ID:QeX05B5R766名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 17:43:37.15ID:iE6Dljbc >>765
記事の中で中小企業の経営者がインタビューに答えていたが、その規格が必須となったことが本当にいきなり通知されてきたそうだ。
あくまで憶測としてだが、最初からEUが日本を狙い撃ちにした可能性も匂わされていたよ。
たとえそうだったとしても、規格策定会合への案内はちゃんと送っているわけで、参加しなかったのが悪いってことになる。
記事の中で中小企業の経営者がインタビューに答えていたが、その規格が必須となったことが本当にいきなり通知されてきたそうだ。
あくまで憶測としてだが、最初からEUが日本を狙い撃ちにした可能性も匂わされていたよ。
たとえそうだったとしても、規格策定会合への案内はちゃんと送っているわけで、参加しなかったのが悪いってことになる。
767名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 17:54:26.75ID:BB0KZQ1D あきらかにおかしい話だから突っ込まれてるのに
話の筋が通ってなくて「おかしい」ことを絶対に認めないというか
たかだかどこかで読んだ飛ばし記事なんぞを
信仰の祭壇に置いて『絶対の真実』と言い張る
こういう頭弱い人間はどこから生えてくるんだろうな。
話の筋が通ってなくて「おかしい」ことを絶対に認めないというか
たかだかどこかで読んだ飛ばし記事なんぞを
信仰の祭壇に置いて『絶対の真実』と言い張る
こういう頭弱い人間はどこから生えてくるんだろうな。
768名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 17:56:19.10ID:QeX05B5R はいはい、結局は君の憶測なんだねw
どうもうろ覚えを確定事項のように覚えてるんじゃないの
国際規格が「いきなり通知されてくる」などというのはまず無い
それに中小企業は横のつながりがあってな、たいてい一人ぐらい知り合いが送りこまれるもんだよ
どうもうろ覚えを確定事項のように覚えてるんじゃないの
国際規格が「いきなり通知されてくる」などというのはまず無い
それに中小企業は横のつながりがあってな、たいてい一人ぐらい知り合いが送りこまれるもんだよ
769名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 17:58:03.50ID:BB0KZQ1D 基本的にコイツ、真偽を判断する自分の脳みそ欠片も持ってないから
ひたすら「だってそう書いてあったもん!」って言い張ってるだけじゃん。
幼稚園児なんだから相手にするだけムダ
ひたすら「だってそう書いてあったもん!」って言い張ってるだけじゃん。
幼稚園児なんだから相手にするだけムダ
770名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 19:14:26.97ID:n5qGrmr9 いつまでやってんだよ駄作スレかよ
771名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 19:32:39.46ID:B4MF56H8 駄作スレも本来そういうスレではないw
772名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 20:40:23.21ID:tQCBDpBy 雑談スレがあるんだから、そっち行ってくれ
773名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:09:45.23ID:rB+FOCw+774名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:31:59.85ID:utoft5hD 在庫の山まではわからなくもないがさの後は規格に合わせたもの作るだけだろうし復活はないまで行くもんかね
トヨタのブレーキを例として鼻高々に挙げてる子もいたが
トヨタはもうアメリカから撤退したの?
トヨタのブレーキを例として鼻高々に挙げてる子もいたが
トヨタはもうアメリカから撤退したの?
775名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 21:38:22.02ID:rB+FOCw+776名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:49:26.63ID:QeX05B5R777名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/28(木) 22:54:38.09ID:QeX05B5R778名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 03:56:58.69ID:31c7a9RM ここは何のスレなんだ?
779名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 09:05:03.59ID:e0cooaNT780名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 09:31:50.69ID:6M1DeDmM781名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 09:38:19.95ID:e0cooaNT >>780と君が妄想しているだけだ。
782名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 09:43:46.07ID:6dTVI9g0 次はワッチョイ付けるかな
783名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 16:30:20.07ID:6M1DeDmM784名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 17:35:33.09ID:ITHSaf3z もう自演だと割り切っている
785名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/29(金) 18:25:37.07ID:BQVdel4H >>783
俺も、それ以上のことは言ったつもりはないのだが、何だと思っていたの?
俺も、それ以上のことは言ったつもりはないのだが、何だと思っていたの?
786名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 07:23:04.00ID:fw22YCRa787名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 08:53:46.94ID:QzydlmAc あ、このスレチ自演してる奴ワッチョイ反対してたキモい奴だ
788名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 09:23:28.67ID:fw22YCRa >>787
は?お前らがID無いとNG出来ないからって設定入れたんだろうが馬鹿か!
その言い訳はなんだった?え?IDあるとNGできるからじゃないかったのか
お前はまじでふざけんなよ
ワッチョイ入れたければ今からだって立ててやるよ!
ワッチョイでNGにでもなんでもしとけ
は?お前らがID無いとNG出来ないからって設定入れたんだろうが馬鹿か!
その言い訳はなんだった?え?IDあるとNGできるからじゃないかったのか
お前はまじでふざけんなよ
ワッチョイ入れたければ今からだって立ててやるよ!
ワッチョイでNGにでもなんでもしとけ
789名無しは無慈悲な夜の女王
2017/09/30(土) 13:26:58.86ID:EH0qvmsh 図星で草
790名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/01(日) 17:58:31.63ID:ZMPOAxqc メイドインアビス
母親はネグレクトで娘は実力も無いのに自分を捨てた母に会いに行く
一応探検家の卵として育てられてるから、それらしく振舞うのかと思ったら注意力が全くなく軽率な行動ばかり
演出にしてもキャラが全部喋ってしまって安い日本テレビドラマ状態
グロリョナ描写と美術背景・撮影は頑張ってた
母親はネグレクトで娘は実力も無いのに自分を捨てた母に会いに行く
一応探検家の卵として育てられてるから、それらしく振舞うのかと思ったら注意力が全くなく軽率な行動ばかり
演出にしてもキャラが全部喋ってしまって安い日本テレビドラマ状態
グロリョナ描写と美術背景・撮影は頑張ってた
791名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/01(日) 18:03:29.35ID:VPUQ5799 見なくてよかったという部類か
792名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/01(日) 20:13:05.26ID:UouhiWtm >>788
馬鹿かw
馬鹿かw
793名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 00:08:53.49ID:aZcTt842794名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 00:32:56.61ID:5kRk7mjb プリンセスプリンシパルは地味なストライクウィッチーズが地味なルパン三世する話というか
リアルに近づけても面白くはならんよな
リアルに近づけても面白くはならんよな
795名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 07:25:52.21ID:CzXs27bc どもども現実がつまらんからアニメ見てるのにリアルにしてどないする年
796名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 07:50:58.66ID:IZAZ/46G 同意
797名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 14:47:38.41ID:JBbWbnLG そういう層は黙って願望叶いまくり&No挫折のイセスマとかナイツマ見てればよろし
798名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 18:32:15.67ID:ZKvQ6EEf やたらリアル()とかやらかすのは厨二病が拗れてるだけだろ
799名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 18:43:56.44ID:KAqeV9U6 ルパンやゴルゴも基本的にはNO挫折だろw
主人公が成長しなくても面白い話はできる
主人公が成長しなくても面白い話はできる
800名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 18:58:04.70ID:ZKvQ6EEf ゴルゴは劇中でテレパスに心読まれて狙撃失敗した時に自己催眠学習して近距離まで意識を無にして標的を殺したとかやってたがな
修行や自己管理してる描写もあるから苦労してない訳じゃねーぞ
修行や自己管理してる描写もあるから苦労してない訳じゃねーぞ
801名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 19:01:31.39ID:KAqeV9U6 でも次の話では忘れてるw
成長譚じゃないとダメという誤解はジャンプ世代のせいかねー
成長譚じゃないとダメという誤解はジャンプ世代のせいかねー
802名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 19:04:56.77ID:ZKvQ6EEf803名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 19:44:08.77ID:KAqeV9U6 それなら謝るが
「基本的には」NO挫折であって
主人公の成長が作品の軸ではないということ
「基本的には」NO挫折であって
主人公の成長が作品の軸ではないということ
804名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 20:18:40.58ID:juMCTXGO ベテラン素人漫画家のおいらから言わせると主人公が超人のトラブルシューター型の物語は主人公の代わりにゲストキャラが成長するのであるいみ成長譚なのだ
水戸黄門とか黄門様のおかげで放蕩息子が改心したり夫婦が仲直りしたりするだろ? アレだ。
水戸黄門とか黄門様のおかげで放蕩息子が改心したり夫婦が仲直りしたりするだろ? アレだ。
805名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 20:18:57.68ID:IZAZ/46G 俺TUEEEE!系の主人公がそれ以上成長するとしたら、もう解脱するしかないからな
806名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 20:23:02.58ID:UHhI2Wkx 本人の気持ちとかそれ魔法じゃなくてもよくねってなる魔法アニメの俺TUEE率は高そう
807名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 20:25:05.75ID:ZKvQ6EEf 魔法は色々あるからのう
本人のイメージの拡大がキーになるとかは海外ファンタジー小説でもあるし
本人のイメージの拡大がキーになるとかは海外ファンタジー小説でもあるし
808名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 20:30:54.68ID:RJTFJ9KU 無意味なマウンティングが横行してるだけやな
809名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 20:32:56.72ID:KAqeV9U6810名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/02(月) 20:32:59.62ID:ZKvQ6EEf スプリガンとかは一見AMスーツで俺TUEEEEかと思いきや実は結構ピンチの連続だったな
811名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 01:35:35.51ID:Rx5Xgotb 少女終末旅行
少女二人以外は人類絶滅していそうにも思えて食料・水、衣類、ケッテンクラートのガソリン、修理パーツにも当座の不安はなくて
適当に悟ってしまったような会話してミリ要素とポストアポカリプスな雰囲気で判ったような口訊いて
信者はなんか上等なものみたいに「人を選ぶ作品だからねえ〜」
とかマジくっっさい判ってる漫画読み気取りが有り難がりそう
少女二人以外は人類絶滅していそうにも思えて食料・水、衣類、ケッテンクラートのガソリン、修理パーツにも当座の不安はなくて
適当に悟ってしまったような会話してミリ要素とポストアポカリプスな雰囲気で判ったような口訊いて
信者はなんか上等なものみたいに「人を選ぶ作品だからねえ〜」
とかマジくっっさい判ってる漫画読み気取りが有り難がりそう
812名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 01:39:45.92ID:QhELpA9K ヨコハマ某と同じか
813名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 01:56:02.89ID:Jib9NZzI814名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 07:29:15.93ID:+pW6HM+d 少女を腰みのとフンドシ一丁コンビにしたらタダのあわたけデショ?
815名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 09:13:50.60ID:q/DZdf5c ジャンプ純粋培養世代には耐えられんだろうなw
816名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 10:13:09.56ID:yQdbPzMo 使い古しなのにジャンプ信者じゃなくてもつまらねぇよ
817名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 10:27:08.44ID:q/DZdf5c 昭和の「マンガの書き方」のセオリーよりは新しいよw
818名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 11:24:36.73ID:QhELpA9K ワッチョイ反対ガイジまた暴れてんな
819名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 11:58:37.16ID:yQdbPzMo 新しいことだから面白いとか思ってるバカ
820名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 14:38:51.69ID:q/DZdf5c じゃTSUTAYAで旧作借りて見てればいいだろ
わざわざ新作見てガラパゴスルールを押しつける必要がわからんわw
わざわざ新作見てガラパゴスルールを押しつける必要がわからんわw
821名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 15:38:02.62ID:jgB7s2fk ドヤァ
822名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 16:01:13.75ID:fcQkmIHa まさにゲームに関しては俺だわ
最新ゲームは半分くらい途中で投げ出してsteamで買えるオールドファッションな2Dアクションとか
DOS時代やWindows98時代でも動くんじゃないの、みたいな素朴なシミュレーション系とかばかり遊んでる
最新ゲームは半分くらい途中で投げ出してsteamで買えるオールドファッションな2Dアクションとか
DOS時代やWindows98時代でも動くんじゃないの、みたいな素朴なシミュレーション系とかばかり遊んでる
823名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 16:56:00.32ID:1CQtIO72 まぁそのへんはジャンルとして計算能力を必要としないからな
3Dになったことではじめて生まれたゲームもあれば
マシンパワーが向上してこそ実現したマイクラみたいなのもある
なんとかとバカは使いようって言うだろ
3Dになったことではじめて生まれたゲームもあれば
マシンパワーが向上してこそ実現したマイクラみたいなのもある
なんとかとバカは使いようって言うだろ
824名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 17:49:14.86ID:yQdbPzMo825名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/03(火) 20:11:54.36ID:fcQkmIHa 過去に「にんげん」が存在したと伝えられる世界。地上の生物は海中で微小生物(インクルージョン)に食われ無機物となり、長い年月を経て、
その無機物から宝石の体を持つ人型の生物が生まれた。
28人の宝石達は、自身を装飾品にしようと来襲する月人(つきじん)との戦いを繰り返していた。
宝石達の中でも特に脆く戦闘に出られず、秀でた才のない最若のフォスフォフィライトは、「博物誌」の制作を仕事として与えられ、
不本意ながらも活動を始める。
人型をした宝石生命体のような存在。全部で28人。それぞれ宝石としての種類が違い、硬度と靭性がある。
二人称や三人称に「彼」「お兄ちゃん」などを使用するが性別は存在しない。作者は上半身は少年・下半身は少女をイメージして描いている[4]。
体内に微小生物(インクルージョン)がおり、割れたり砕けたりしても破片が揃えばインクルージョンの働きで元に戻ることができる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E7%9F%B3%E3%81%AE%E5%9B%BD
自然発生か何者かが干渉したのかはわからないが一応自然に発生した生命体・生物ってことなのか
その無機物から宝石の体を持つ人型の生物が生まれた。
28人の宝石達は、自身を装飾品にしようと来襲する月人(つきじん)との戦いを繰り返していた。
宝石達の中でも特に脆く戦闘に出られず、秀でた才のない最若のフォスフォフィライトは、「博物誌」の制作を仕事として与えられ、
不本意ながらも活動を始める。
人型をした宝石生命体のような存在。全部で28人。それぞれ宝石としての種類が違い、硬度と靭性がある。
二人称や三人称に「彼」「お兄ちゃん」などを使用するが性別は存在しない。作者は上半身は少年・下半身は少女をイメージして描いている[4]。
体内に微小生物(インクルージョン)がおり、割れたり砕けたりしても破片が揃えばインクルージョンの働きで元に戻ることができる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E7%9F%B3%E3%81%AE%E5%9B%BD
自然発生か何者かが干渉したのかはわからないが一応自然に発生した生命体・生物ってことなのか
826名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 00:38:14.22ID:6QJgUwTu そりゃオチは月人の貴金属採集用ナノマシンってところだろ
知性があるのは採集にくるまである程度自己防衛できるため
知性があるのは採集にくるまである程度自己防衛できるため
827名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 01:45:32.87ID:guQy0KeZ アニメじゃなくて原作漫画だけど「宝石の国」
漫画としてダメダメだな
ほとんど変化のない構図のコマが並んで吹き出しの内容が変わるだけみたいなページが幾つもある
戦闘シーンもキャラクターだけ描いて背景は省略みたいなコマだらけで考えて考えて読んでやっとどんな状況で対峙してるか判る感じ
伏線は延々引っ張る感じでなるべく使いたくない表現だけど「人を選ぶ作品」って奴かもしれない
漫画としてダメダメだな
ほとんど変化のない構図のコマが並んで吹き出しの内容が変わるだけみたいなページが幾つもある
戦闘シーンもキャラクターだけ描いて背景は省略みたいなコマだらけで考えて考えて読んでやっとどんな状況で対峙してるか判る感じ
伏線は延々引っ張る感じでなるべく使いたくない表現だけど「人を選ぶ作品」って奴かもしれない
828名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 02:12:31.06ID:q8zT+5Dj 意識高い漫画家に意識高い監督
ヤバい予感がします
ヤバい予感がします
829名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 02:38:04.77ID:CDr2cQSa ナノマシン作れるほどの文明なら宝石なんていくらでも作れるだろ
そもそも宝石って大半酸化ケイ素やら酸化アルミやらが主成分で分子レベルで見れば貴重でもなんでもなく
19世紀あたりから人口サファイアの製造は始まってるし
そもそも宝石って大半酸化ケイ素やら酸化アルミやらが主成分で分子レベルで見れば貴重でもなんでもなく
19世紀あたりから人口サファイアの製造は始まってるし
830名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 10:06:24.33ID:UtA0JKSz 的はずれ
831名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 21:55:45.08ID:T7XMqRxh 遺伝子レベルで見れば美人もブスも大して変わらん
分子レベルでは美食も粗食も悪食も…以下省略
分子レベルでは美食も粗食も悪食も…以下省略
832名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 21:58:46.95ID:kKySBLxk 分子レベルで見ても脂肪酸が多そう
833名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/04(水) 22:26:02.17ID:CUqjWCXH 宝石関係は合成の方が純度や大きさで高価になってる世界観は良くあるな
834名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/05(木) 01:41:45.78ID:9/s34n1s 現代だって合成のほうが質がいい宝石に成る
天然石は証明書なければただの質が悪い石
天然石は証明書なければただの質が悪い石
835名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/05(木) 08:09:23.14ID:8DG4nMB6 ケッテンクラートは廃墟マニアでゆがんだ孤独願望が強くないと価値が無い
フォスは宝石フェチでギムナジウムを愛でる素質が無いと肩入れしにくい
両方とも大好物
フォスは宝石フェチでギムナジウムを愛でる素質が無いと肩入れしにくい
両方とも大好物
836名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/05(木) 08:46:09.03ID:jQlrS54m 「人を選ぶ」って言うと発狂するやつなんなの
SF小説は全部それじゃんw
SF小説は全部それじゃんw
837名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/05(木) 09:03:47.02ID:9/s34n1s その意見も人を選ぶな
838名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 11:50:55.95ID:ciCMGuAv 人が選ぶんだよ
839名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 14:38:15.15ID:nKaSQcFs 選ぶんが人だよ
840名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 14:47:04.97ID:j+ZN7sQX せやかて
841名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 15:12:05.61ID:odt5MJQJ ■BEATLESS(Twitter:https://twitter.com/beatless_info)
http://beatless-anime.jp/
■放送情報
2018年1月より放送開始
■スタッフ
原作:長谷敏司
原作イラスト:redjuice
監督:水島精二
シリーズ構成:橋龍也、雑破業
キャラデザ:やぐちひろこ
■ストーリー
22世紀初頭、社会のほとんどをhIEと呼ばれる人型ロボットに任せた世界。21世紀中ごろに超高度AIと呼ばれる汎用人工知能が完成し、人類知能を凌駕、
人類は自らより遥かに高度な知性を持つ道具とともに生きていた。
100年あまりで急激に進行した少子高齢化により労働力は大幅に減少したが、その穴をhIEが埋めることで社会は高度に自動化され、
生活は21世紀初頭よりも豊かになっていた。
そんな中、hIEの行動管理クラウドのプラットフォーム企業「ミームフレーム社」の研究所から5体のレイシア級hIEが逃亡する。
「モノ」が「ヒト」を超える知性を得たとき、「ヒト」が「モノ」を使うのか、「モノ」が「ヒト」を使うのか。
「ヒト」と「モノ」のボーイ・ミーツ・ガールが今始まる
https://www.amazon.co.jp/dp/4041102901
シンギュラリティものとして割と正統派な感じだが酷評も多いな
アンドロイドがどうこうののSFはアメリカ映画でも最近やたら多いが微妙なのばかりだ
http://beatless-anime.jp/
■放送情報
2018年1月より放送開始
■スタッフ
原作:長谷敏司
原作イラスト:redjuice
監督:水島精二
シリーズ構成:橋龍也、雑破業
キャラデザ:やぐちひろこ
■ストーリー
22世紀初頭、社会のほとんどをhIEと呼ばれる人型ロボットに任せた世界。21世紀中ごろに超高度AIと呼ばれる汎用人工知能が完成し、人類知能を凌駕、
人類は自らより遥かに高度な知性を持つ道具とともに生きていた。
100年あまりで急激に進行した少子高齢化により労働力は大幅に減少したが、その穴をhIEが埋めることで社会は高度に自動化され、
生活は21世紀初頭よりも豊かになっていた。
そんな中、hIEの行動管理クラウドのプラットフォーム企業「ミームフレーム社」の研究所から5体のレイシア級hIEが逃亡する。
「モノ」が「ヒト」を超える知性を得たとき、「ヒト」が「モノ」を使うのか、「モノ」が「ヒト」を使うのか。
「ヒト」と「モノ」のボーイ・ミーツ・ガールが今始まる
https://www.amazon.co.jp/dp/4041102901
シンギュラリティものとして割と正統派な感じだが酷評も多いな
アンドロイドがどうこうののSFはアメリカ映画でも最近やたら多いが微妙なのばかりだ
842名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 15:15:37.03ID:0+4NFnEW シンギュラリティとかSF的アイデアとしては面白いけど
なんか本当に起きると思ってるオカルトみたいな人々がな…
なんか本当に起きると思ってるオカルトみたいな人々がな…
843名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 15:23:03.45ID:NuGmLlKT844名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 15:35:58.84ID:4d/mJzom いや知性は特別だろ
845名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 15:53:07.18ID:NuGmLlKT846名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 16:08:15.56ID:n83tFvh/ >>841
安全装置として4年の寿命が設定されているんですねわかります。
安全装置として4年の寿命が設定されているんですねわかります。
847名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 16:24:47.24ID:Y70RJs9f ぷらすてぃっくめもりーず?
848名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 16:59:17.24ID:PzXXozRS 果たしてそれは知性なのか単なる機能に過ぎないのか
849名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 17:04:11.25ID:j+ZN7sQX 知性という名の単なる機能なんだが
850名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 17:05:25.60ID:j+ZN7sQX ただ脚力をエンジンが凌駕したことにより
飛脚が全員職を失ったというのも事実だ(笑)
テクノロジーは社会を変容させるしその結果不幸に成る人間は絶対に存在する
あるいは人類そのものが絶滅慕って何ら不思議はない
飛脚が全員職を失ったというのも事実だ(笑)
テクノロジーは社会を変容させるしその結果不幸に成る人間は絶対に存在する
あるいは人類そのものが絶滅慕って何ら不思議はない
851名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 17:07:23.52ID:0OM+f9nF >>843
いや、俺がそもそも人工知能畑の人なので。
ぶっちゃけ、戦後のDNAが発見された頃に
「これですべての病気は数十年で根絶される!」
って科学ジャーナリストが寝言吹いてるのを
苦い顔で見てる医学/生理学の人みたいな感じ。
自動車が100年で今の自動車になったり、マイクロコンピュータが
50年で今のスマホになったりというリニアで着実な変化はしていけれど
“シンギュラリティ!”って寝言吹いてる奴らには
「バカこけ」って言葉しかない。
いや、俺がそもそも人工知能畑の人なので。
ぶっちゃけ、戦後のDNAが発見された頃に
「これですべての病気は数十年で根絶される!」
って科学ジャーナリストが寝言吹いてるのを
苦い顔で見てる医学/生理学の人みたいな感じ。
自動車が100年で今の自動車になったり、マイクロコンピュータが
50年で今のスマホになったりというリニアで着実な変化はしていけれど
“シンギュラリティ!”って寝言吹いてる奴らには
「バカこけ」って言葉しかない。
852名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 17:13:04.54ID:odt5MJQJ いや、だからSFのアイディアの話でしょ?
ホーキング博士やイーロンマスクが煽りすぎってのは同感
ホーキング博士やイーロンマスクが煽りすぎってのは同感
853名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 17:28:31.18ID:v/gzenN1 農業の開始くらいのインパクトはあると思う
854名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 17:42:48.24ID:n83tFvh/ 自動ドア程度には便利になってくれたらいいなあ、と思ってます。
855名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 18:46:11.22ID:j+ZN7sQX >>851
でも実際今殆どの病気が治せるじゃん
でも実際今殆どの病気が治せるじゃん
856名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 18:50:40.49ID:NuGmLlKT エンジンが作られた時点での、いや現実には旗振りながら誘導するような社会にしかならないから
って短期的な話と、SFの時間軸を或る意味無視して延長上に何が起こるか?の話は別だよなあ
自動車できても旗振って誘導するしかないよってエンジン開発者が言うのは現実的で仕方ないが、
フィクションとしては300km/hで走り回るくらいの事を描くべきであってさ
って短期的な話と、SFの時間軸を或る意味無視して延長上に何が起こるか?の話は別だよなあ
自動車できても旗振って誘導するしかないよってエンジン開発者が言うのは現実的で仕方ないが、
フィクションとしては300km/hで走り回るくらいの事を描くべきであってさ
857名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 19:09:16.02ID:oy2oWbS/ エンジン技術者には高速道路網とかドライブインとか地方の活性化あるいは過疎化までは予想できないだろう
それこそSF作家の仕事
それこそSF作家の仕事
858名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 20:58:24.45ID:pU26OnJV859名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 22:56:12.86ID:mthw9wp0 URAHARA
主人公達は裏原宿でファッションショップ経営!!
村上隆デザインみたいな敵に世界文明を蒐集されるショートショートSFみたいな話!!
倒した敵はドーナツとかお菓子に変わっちゃうんだ!!
オシャレだな〜
主人公達は裏原宿でファッションショップ経営!!
村上隆デザインみたいな敵に世界文明を蒐集されるショートショートSFみたいな話!!
倒した敵はドーナツとかお菓子に変わっちゃうんだ!!
オシャレだな〜
860名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/06(金) 23:02:44.15ID:oy2oWbS/ 無理して観ないといけないの?w
861名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 03:28:18.72ID:EzaFw12U >>855
え
え
862名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 08:32:58.94ID:ew12zBTS863名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 08:33:29.54ID:TOu7gzcc >>855
ならば俺の母の病気を今すぐ直して見せろ。
ならば俺の母の病気を今すぐ直して見せろ。
864名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 08:43:09.92ID:ew12zBTS865名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 09:27:19.32ID:vCfxZbri >>864
「これで『すべての』病気は数十年で根絶される!」が寝言であるという指摘に対して、
「でも実際今『殆どの』病気が治せるじゃん」が何の反論にもなっていない、
ということは理解できるかな?坊や。
「これで『すべての』病気は数十年で根絶される!」が寝言であるという指摘に対して、
「でも実際今『殆どの』病気が治せるじゃん」が何の反論にもなっていない、
ということは理解できるかな?坊や。
866名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 09:29:27.25ID:ew12zBTS >>865
理解できません。
理解できません。
867名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 09:50:48.00ID:VLmjN7ry 人工知能研究者の知能程度がわかったよw
868名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 10:18:46.07ID:v1HBQvdq >>851
科学ジャーナリスト 「 “数十年” の範疇を超えるまでには、まだ20数年あるから…」
科学ジャーナリスト 「 “数十年” の範疇を超えるまでには、まだ20数年あるから…」
869名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 10:57:37.19ID:6A0PEYEL >>866
そもそも日本語が不自由な人だったか。これは、そんなのを相手にした俺が悪かった。
そもそも日本語が不自由な人だったか。これは、そんなのを相手にした俺が悪かった。
870名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:00:28.02ID:ew12zBTS >>869
負け犬の遠吠えってやつだな
負け犬の遠吠えってやつだな
871名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:05:37.95ID:GpuontsO872名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:10:22.98ID:ew12zBTS873名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:21:21.17ID:v1HBQvdq >>855
それはDNA研究によるものではないから今の話題とは全く関係ないな
それはDNA研究によるものではないから今の話題とは全く関係ないな
874名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:23:53.65ID:6A0PEYEL875名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:25:40.44ID:ew12zBTS >>873
薬剤の生産についてあまり知らないのだな。
薬剤の生産についてあまり知らないのだな。
876名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:33:51.93ID:6A0PEYEL877名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 11:35:16.91ID:ew12zBTS >>876
へー、そうなんだー
へー、そうなんだー
878名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 13:40:11.23ID:TOu7gzcc ただの馬鹿があらしと化していく過程がよくわかるw
879名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 15:01:46.20ID:tV0jdk1X880名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 20:25:11.10ID:ol8jneaf これと同じ人かな
別スレだが延々と政治の話を続けるアスペがいてスレチを指摘されると開き直って↓
522 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2017/09/28(木) 10:33:15.07 ID:QtEJGOZw [2/5]
まさかの自己紹介
政治の話がスレチだなんて一体誰に教わってきたんだ?w
別スレだが延々と政治の話を続けるアスペがいてスレチを指摘されると開き直って↓
522 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2017/09/28(木) 10:33:15.07 ID:QtEJGOZw [2/5]
まさかの自己紹介
政治の話がスレチだなんて一体誰に教わってきたんだ?w
881名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 21:33:56.73ID:L8uuOOjm マウントごっこ楽しいねwww
882名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 22:29:16.93ID:Sd+BEeSJ つまり
君たちは宝石のフレンズなんだね!
という話か…
モーターヘッドの出てこないFSSみたいなかんじだな
君たちは宝石のフレンズなんだね!
という話か…
モーターヘッドの出てこないFSSみたいなかんじだな
883名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/07(土) 23:42:46.11ID:Vi/IcFQ+884名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/08(日) 00:10:08.82ID:rqerK2xa885名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/08(日) 23:09:35.88ID:FtyuVxNt 彩果の宝石
886名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/08(日) 23:18:48.64ID:czGl6V7m 十万石饅頭
887名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 15:37:01.39ID:FHHXjr8J 普通!普通すぎる!
888名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/09(月) 18:07:30.93ID:IE8FSgdK >>841
redjuice絵はアニメ用に線を減らしたリデザインすると変な味わいが出てしまうので困る
映画 『ハーモニー』 - LINE スタンプ | LINE STORE
https://store.line.me/stickershop/product/1210534/ja
明らかにおかしい
redjuice絵はアニメ用に線を減らしたリデザインすると変な味わいが出てしまうので困る
映画 『ハーモニー』 - LINE スタンプ | LINE STORE
https://store.line.me/stickershop/product/1210534/ja
明らかにおかしい
889名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 01:54:10.10ID:OgfmAwnG おにゃんこポン…
890名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 20:54:15.02ID:A5vLXgFV 「ハーモニー」っていうから伊藤計劃のかと思ったら…
891名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 21:01:04.43ID:WZGz8OP8 伊藤計劃のじゃろ?
892名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/10(火) 21:33:01.30ID:8h+TXwHU のっぺりしてコレジャナイ感
893名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/11(水) 14:05:22.69ID:ZAI3quoL イナチュウ卓球部
894名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 19:20:57.80ID:HlTg5+BT MXで1980年版鉄腕アトムが始まって、1話は脚本コンテ演出原画を手塚治虫自らがやってるという気合の入りようだが
サーカスに売られるロボットとか当時としても時代遅れな感じがしちゃってるなあ
石黒昇が監督して美樹本(佐藤)晴彦がアニメーターとして初参加という後のマクロスにつながる作品でもあるが
サーカスに売られるロボットとか当時としても時代遅れな感じがしちゃってるなあ
石黒昇が監督して美樹本(佐藤)晴彦がアニメーターとして初参加という後のマクロスにつながる作品でもあるが
895名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/12(木) 20:51:54.68ID:hITXxQ0E 80年版って
アトラスが氷室京介のやつだっけ?
アトラスが氷室京介のやつだっけ?
896名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 10:48:57.05ID:4dZ+9TfV タツノコフレンズと宝石フレンズは一見取っ付き難そうに見えたけど
実際はすんなり見れた
タツノコは家族についての話なのねと納得したけど
宝石は特殊な設定があんまり気にならないのが不思議な感じ
終末はもやっとする。話に意味を求めないで気分に乗っかるタイプかな?
実際はすんなり見れた
タツノコは家族についての話なのねと納得したけど
宝石は特殊な設定があんまり気にならないのが不思議な感じ
終末はもやっとする。話に意味を求めないで気分に乗っかるタイプかな?
897名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/14(土) 15:59:46.93ID:Zf0xESdr898名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 05:05:25.49ID:jgZ/YvC2 >>897
それ自体がオマージュじゃあ・・・?
それ自体がオマージュじゃあ・・・?
899名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 08:23:19.52ID:caf4dGec900名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 13:27:26.36ID:K4YZEs0P ピノキオネタはテーマ的に外せないんじゃないの?
901名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 13:49:05.03ID:iVR9juUZ >>900
ピノキオの事を知ってるのが、俺だけじゃなくて安心した。
ピノキオの事を知ってるのが、俺だけじゃなくて安心した。
902名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 15:46:24.62ID:wJNtdDa9 ピノキオといえばキカイダーだな
企画自体は仮面ライダーの二番煎じなのに原作はアトムへの対抗意識が感じられる
ピノキオはロボットテーマのルーツであると同時に「ウルトラQ/あけてくれ」や
「未知との遭遇」やクレしんオトナ帝国などの現実逃避ネタの源流でもあるな
企画自体は仮面ライダーの二番煎じなのに原作はアトムへの対抗意識が感じられる
ピノキオはロボットテーマのルーツであると同時に「ウルトラQ/あけてくれ」や
「未知との遭遇」やクレしんオトナ帝国などの現実逃避ネタの源流でもあるな
903名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 16:29:35.40ID:lP1npTX7 あっちょんぶりけ
904名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 16:45:45.78ID:T9oliDmR それはピノコ
905名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 17:21:49.92ID:K2HBPl2S 現実逃避って言ったら範囲広すぎだろw
2017/10/15(日) 17:51:31.50ID:Rtos8eU3
シートプラズモンは強剛だよ
シートプラズモンは強豪だよ
シートプラズモンは強烈だよ
シートプラズモンは強靭だよ
シートプラズモンは強者だよ
シートプラズモンは強大だよ
シートプラズモンは強力だよ
シートプラズモンは強いよ
シートプラズモンの勝ち
シートプラズモンの勝利
シートプラズモンの大勝利
シートプラズモンの完全勝利
シートプラズモンの圧勝
シートプラズモンの楽勝
シートプラズモンの優勝
シートプラズモンの連勝
シートプラズモンの必勝
シートプラズモンの完勝
シートプラズモンの全勝
シートプラズモンの奇勝
シートプラズモンは強豪だよ
シートプラズモンは強烈だよ
シートプラズモンは強靭だよ
シートプラズモンは強者だよ
シートプラズモンは強大だよ
シートプラズモンは強力だよ
シートプラズモンは強いよ
シートプラズモンの勝ち
シートプラズモンの勝利
シートプラズモンの大勝利
シートプラズモンの完全勝利
シートプラズモンの圧勝
シートプラズモンの楽勝
シートプラズモンの優勝
シートプラズモンの連勝
シートプラズモンの必勝
シートプラズモンの完勝
シートプラズモンの全勝
シートプラズモンの奇勝
907名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 18:03:19.62ID:K2HBPl2S 懐かしのNGワードw
908名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 18:25:58.32ID:hZlWyuJ2 頭皮の現実と向き合う
909名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/15(日) 19:02:55.31ID:dQZMg82V そろそろ次スレ立てるぞ
2017/10/16(月) 05:14:30.15ID:iLs3nTzZ
デジモンアドベンチャーは強いよ
デジモンアドベンチャーは強力だよ
デジモンアドベンチャーは強大だよ
デジモンアドベンチャーは強者だよ
デジモンアドベンチャーは強烈だよ
デジモンアドベンチャーは強靭だよ
デジモンアドベンチャーは強剛だよ
デジモンアドベンチャーは強豪だよ
デジモンアドベンチャーの勝ち
デジモンアドベンチャーの勝利
デジモンアドベンチャーの大勝利
デジモンアドベンチャーの完全勝利
デジモンアドベンチャーの圧勝
デジモンアドベンチャーの楽勝
デジモンアドベンチャーの優勝
デジモンアドベンチャーの連勝
デジモンアドベンチャーの制勝
デジモンアドベンチャーの戦勝
デジモンアドベンチャーの必勝
デジモンアドベンチャーの完勝
デジモンアドベンチャーの全勝
デジモンアドベンチャーの奇勝
デジモンアドベンチャーは強力だよ
デジモンアドベンチャーは強大だよ
デジモンアドベンチャーは強者だよ
デジモンアドベンチャーは強烈だよ
デジモンアドベンチャーは強靭だよ
デジモンアドベンチャーは強剛だよ
デジモンアドベンチャーは強豪だよ
デジモンアドベンチャーの勝ち
デジモンアドベンチャーの勝利
デジモンアドベンチャーの大勝利
デジモンアドベンチャーの完全勝利
デジモンアドベンチャーの圧勝
デジモンアドベンチャーの楽勝
デジモンアドベンチャーの優勝
デジモンアドベンチャーの連勝
デジモンアドベンチャーの制勝
デジモンアドベンチャーの戦勝
デジモンアドベンチャーの必勝
デジモンアドベンチャーの完勝
デジモンアドベンチャーの全勝
デジモンアドベンチャーの奇勝
911名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/18(水) 10:39:27.73ID:UOIF7yYA 外国人「Netflixは30作以上の新アニメを2018年に制作する予定らしい」海外の反応
https://www.anihon.com/entry/2017/10/17/143441
>『Neo Yokio』はウィル・スミスの息子が主人公の声優をやっている日本風アニメです。
>Netflixオリジナルアニメとして作られました。
>海外では出来も含めて凄まじく叩かれています。
Neo Yokio
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Neo_Yokio
Neo Yokio is an American-Japanese co-produced animated television series created by Ezra Koenig of American rock band Vampire Weekend, and produced by Japanese anime studios Production I.G. and Studio Deen.
The first season, consisting of six episodes, premiered on Netflix on September 22, 2017. [1]
プロダクションIGこんなの作ってたのか
最近のアニメがやたら落ちるのって、外国に人手を持っていかれてるんじゃ…
https://www.anihon.com/entry/2017/10/17/143441
>『Neo Yokio』はウィル・スミスの息子が主人公の声優をやっている日本風アニメです。
>Netflixオリジナルアニメとして作られました。
>海外では出来も含めて凄まじく叩かれています。
Neo Yokio
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Neo_Yokio
Neo Yokio is an American-Japanese co-produced animated television series created by Ezra Koenig of American rock band Vampire Weekend, and produced by Japanese anime studios Production I.G. and Studio Deen.
The first season, consisting of six episodes, premiered on Netflix on September 22, 2017. [1]
プロダクションIGこんなの作ってたのか
最近のアニメがやたら落ちるのって、外国に人手を持っていかれてるんじゃ…
912名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/18(水) 11:57:04.82ID:B5f+wcT/ 昔、ちょっと気の利いたアヌメはwowwowでしか見られない時代がありましたにゃー
913名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/18(水) 12:08:57.39ID:ysYg/L3u 気持ち悪い文体ですね。
914名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 09:31:44.82ID:MugLfW6n そゆこと言う奴はぷりぷりのきりりんこ (○`ε´○)プンプン!!
915名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 20:04:45.54ID:4717vVs/ 涼宮ハルヒの憂鬱でキョンが自分のことをジョン・スミスと名乗っていたのはドクターフーのパロディであった可能性が微粒子レベルで存在している…?
916名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 21:16:11.91ID:nGJS+SXV >>912
ちょっと気の利いたアヌメって例えば?
ちょっと気の利いたアヌメって例えば?
917名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 21:18:10.58ID:958TtHr+ 変な言い方だがあれは平凡な名前の代名詞だぞ
918名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 21:21:24.86ID:UN3xc/+z WOWOWスクランブル枠でちょいとマニアックって意味?
BRIGADOON まりんとメラン、妄想代理人、エルゴプラクシー、ケモノヅメ、シグルイ、カイバ
この辺かな
BRIGADOON まりんとメラン、妄想代理人、エルゴプラクシー、ケモノヅメ、シグルイ、カイバ
この辺かな
919名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 21:22:20.25ID:cXOE8znw >>915
Wikipediaのジョンスミスの項を見るべし
Wikipediaのジョンスミスの項を見るべし
920名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/19(木) 21:42:59.63ID:9BfL7dlf 『永遠のジャック&ベティ』 と聞いて全くピンと来なかった
オレ的には 『永遠のジョン&ジェーン・スミス』 だったw
オレ的には 『永遠のジョン&ジェーン・スミス』 だったw
921名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 08:03:28.80ID:6/YBiMHA ブレパワ、キンゲ、リーンのトミーニョアヌメも
922名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 16:35:45.26ID:8dwmytXJ そういえば今はWOWOWでなんかドローン飛ばすアニメやってたな
923名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 20:46:49.40ID:RtshlJhN オトコはやっぱ車が好き|GACKTオフィシャルブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/gackt/entry-12320928083.html
最近のオトコはクルマに興味がないなんて話を聞く。
それが本当なら世も末だ。
ボクはそうは思わない。
本当にオトコがクルマに興味がなくなるなんて
ありえないと心から思っている。
オカマか?って話だ。
フィクションに出てくるゲイは水耕栽培農園の経営とか
総合エネルギー企業の社長だったり超リッチで高級スポーツカーに乗ってるイメージが強い
https://ameblo.jp/gackt/entry-12320928083.html
最近のオトコはクルマに興味がないなんて話を聞く。
それが本当なら世も末だ。
ボクはそうは思わない。
本当にオトコがクルマに興味がなくなるなんて
ありえないと心から思っている。
オカマか?って話だ。
フィクションに出てくるゲイは水耕栽培農園の経営とか
総合エネルギー企業の社長だったり超リッチで高級スポーツカーに乗ってるイメージが強い
924名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 20:51:28.07ID:Olb4dYL0 前から判ってたけどガクトって心底バカなんだな
925名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 21:08:54.92ID:KKrv+39E 男だったらロボだろロボ
926名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 21:14:51.30ID:983WByTN927名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 21:21:05.94ID:eM21gdlX このスレまで来やがったか
928名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 21:55:11.28ID:yR4l4g2j 自動車が発明されるまでは性別が存在しなかった論?
929名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 22:15:54.54ID:7H7AdILy >>928
オカマしかいなかったのでは?
オカマしかいなかったのでは?
930名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 23:08:11.22ID:KV2+MBb0 >>925
要は自分で動かすカッコイイ機械ってことか
要は自分で動かすカッコイイ機械ってことか
931名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 23:28:47.79ID:LcVlxZCL うんまあイタリアでマジンガーZが受けたのもそういう関連性だろうな
932名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 23:32:34.70ID:Olb4dYL0 前も書いた気がするが
当時の至りはテロとかマフィアが横行する世相を反映して
明解な娯楽ものに乏しかったんだよ
だから日本のその手のアニメにみんなが飛びついた
そして皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
当時の至りはテロとかマフィアが横行する世相を反映して
明解な娯楽ものに乏しかったんだよ
だから日本のその手のアニメにみんなが飛びついた
そして皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
933名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 23:32:39.21ID:KKrv+39E >>930
今問題になってる全能感とかスーパーマン願望とかのアレだ
今問題になってる全能感とかスーパーマン願望とかのアレだ
934名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/20(金) 23:48:28.56ID:KV2+MBb0 心底バカがまた書いてる
935名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/21(土) 07:51:56.00ID:d09JBbku かあちゃんがイタリアに行った時、
のみの市でキャプテン・ハーロックの音楽テープを買って、
イタリアでグレンダイザーの絵本を買ってきたそうだ
なんでブランドもののバッグじゃないのよと
さんざん人に言われたそうだが
のみの市でキャプテン・ハーロックの音楽テープを買って、
イタリアでグレンダイザーの絵本を買ってきたそうだ
なんでブランドもののバッグじゃないのよと
さんざん人に言われたそうだが
936名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/21(土) 17:55:48.97ID:kAmwQqFV な〜〜にぃ〜〜!?やっちまったな!
男は黙って、クラタス
男は黙って、クラタス
937名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 05:42:09.85ID:N3/uquqK 弐瓶勉みたいな独創性のある作り込んだ世界設定は作れない、緻密な背景・兵器・機械も描けない
https://anond.hatelabo.jp/20171022031440
anond:20171022031440
せめて見てから言え
anond:20171022031440
作者のtwitter見りゃわかるけど、二瓶先生に勝るとも劣らない圧倒的画力と練り込まれた設定が有るのすぐわかると思う。
なによりそんなぼんやりした設定じゃ5巻超えて続刊してない
https://anond.hatelabo.jp/20171022031440
anond:20171022031440
せめて見てから言え
anond:20171022031440
作者のtwitter見りゃわかるけど、二瓶先生に勝るとも劣らない圧倒的画力と練り込まれた設定が有るのすぐわかると思う。
なによりそんなぼんやりした設定じゃ5巻超えて続刊してない
2017/10/22(日) 11:11:29.32ID:VWxy3dUK
つーか二足歩行ビークルのことをロボットと呼ぶな
2017/10/22(日) 11:23:52.21ID:vf1dSSHt
ロボットスーツw
もはやロボットとは手足がついたサイバネスティック機器というのが世間の認識で
自律機械はBOTとかAIと呼ばれるだろう
もはやロボットとは手足がついたサイバネスティック機器というのが世間の認識で
自律機械はBOTとかAIと呼ばれるだろう
2017/10/22(日) 12:10:25.18ID:VWxy3dUK
ドローンとかな
941名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 12:32:46.62ID:AS/Z7SQj 軌道エレベーターに対する宇宙エレベーターと同様、
世間ではヒトの形した機械は自律式/非自律式に関わらず全部ロボットと呼ぶようになってしまっていて
SFファンやJISの定義では到底戻せないレベルに達している
というワケで自律式じゃないヒト型機械はロボットじゃなくてロボと呼称することで手を打とうかと…
世間ではヒトの形した機械は自律式/非自律式に関わらず全部ロボットと呼ぶようになってしまっていて
SFファンやJISの定義では到底戻せないレベルに達している
というワケで自律式じゃないヒト型機械はロボットじゃなくてロボと呼称することで手を打とうかと…
2017/10/22(日) 12:34:43.61ID:woHEuR8c
ウルフファングもスタートするとコーンストラークション ユア ロボットって言ってた
2017/10/22(日) 12:37:25.54ID:+FiOHlgG
割と初期から、動物の動きを模した動物型機械をロボットと呼ぶようになってて、
人間も動物なんだから人間の動きを模した動物としての人間型機械もロボットって呼ぶとなってたような
人間も動物なんだから人間の動きを模した動物としての人間型機械もロボットって呼ぶとなってたような
2017/10/22(日) 12:42:50.74ID:Fa3h1iV2
ロボットが人間の形をすること自体は最初の定義からそんなに不自然なわけではない。
人間基準で作られた世の中で、ヒトの代わりに労働できる存在であるからして。
人間基準で作られた世の中で、ヒトの代わりに労働できる存在であるからして。
945名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:08:30.35ID:AS/Z7SQj SFとJISでは、ある程度以上の自律的な機能を持つ機械を、人の形をしているか否かに関わらずロボットと呼称して
操縦式や同じ動きを繰り返すだけ等の自律的機能を持たない機械は
たとえ人の形に酷似していようともロボットとは呼ばないというのが定義だった
SFはこのスレを見ても分かるとおり
一般人と同じく人の形を模してれば何でもロボットと呼ぶという軍門に降った者が多くなってきたが
JISはもう少し粘るかもな…w
操縦式や同じ動きを繰り返すだけ等の自律的機能を持たない機械は
たとえ人の形に酷似していようともロボットとは呼ばないというのが定義だった
SFはこのスレを見ても分かるとおり
一般人と同じく人の形を模してれば何でもロボットと呼ぶという軍門に降った者が多くなってきたが
JISはもう少し粘るかもな…w
2017/10/22(日) 13:10:54.42ID:+FiOHlgG
947名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:22:23.77ID:AS/Z7SQj >>946
難しいところやな
凸凹や地盤の硬さ等を自分で判断してバランスを取るくらいではアカンやろ
機能としては車のサスペンションレベルでドローン以下や
行き先入力したら勝手に向かってくれて寝てても運んでくれるくらいになればロボットになりそうだが…
難しいところやな
凸凹や地盤の硬さ等を自分で判断してバランスを取るくらいではアカンやろ
機能としては車のサスペンションレベルでドローン以下や
行き先入力したら勝手に向かってくれて寝てても運んでくれるくらいになればロボットになりそうだが…
948名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:24:37.81ID:qhdMJM8w 岬一郎の抵抗が漫画化されるらしい
2017/10/22(日) 13:43:22.35ID:Fa3h1iV2
>>946
二足動歩行だけなら単なるバランス制御だけなので自律とは言えない。
二足動歩行だけなら単なるバランス制御だけなので自律とは言えない。
950名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 13:52:39.10ID:AS/Z7SQj 崖に面したとき 『前進』 と入力して
自動停止した場合はロボットではない
アームなどを使ってよじ登り始めたらロボット
自動停止した場合はロボットではない
アームなどを使ってよじ登り始めたらロボット
2017/10/22(日) 17:12:27.34ID:ZZAALVg0
よじ登れるような崖じゃなかったら止まるわな
2017/10/22(日) 17:18:04.18ID:vf1dSSHt
「本当にここを登る必要があるのか」を考え出すのが真のロボット
2017/10/22(日) 18:46:23.40ID:BSpsuwsp
人型のロボットをアンドロイドと称するはずだったのに
今ではスマホのOSになってしまっている。
Googleの罪は大きい。
今ではスマホのOSになってしまっている。
Googleの罪は大きい。
2017/10/22(日) 18:57:19.32ID:83GHYneo
オートマトン、オートマタに取って代わられる可能性もあるんかね
2017/10/22(日) 19:20:04.07ID:woHEuR8c
命令した奴を言いくるめて登らせて途中で手を滑らせて落ちていく様を
憂鬱に見守るのが惑星規模の頭脳を持つロボット。
憂鬱に見守るのが惑星規模の頭脳を持つロボット。
2017/10/22(日) 19:23:41.48ID:Fa3h1iV2
>>955
ちょっと三原則は入れとこうか
ちょっと三原則は入れとこうか
957名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 19:39:34.32ID:AS/Z7SQj2017/10/22(日) 19:59:17.84ID:Fa3h1iV2
>>957
まあ、三原則が必要かつ有効になってくるのは真の自律というか、さらに高度な思考、判断ができるようになってからだし。
まあ、三原則が必要かつ有効になってくるのは真の自律というか、さらに高度な思考、判断ができるようになってからだし。
959名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 20:40:13.43ID:AS/Z7SQj960名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 20:49:39.90ID:vY5vNYsD ルンバのirobotsが軍用部門持ってたのは有名な話(過去)。
今は、軍用部門は売り払ったらしい(表向き)。
今は、軍用部門は売り払ったらしい(表向き)。
961名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 20:53:01.86ID:aEhtvjUR そもそも3原則なんて作った本人が「あんなのザル理論過ぎていくらでも穴があるよプゲラ」と言ってるのに…
962名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 22:12:26.47ID:Cw/m0IWk 穴を指摘されると、なるほど確かにと反省して…次作のネタにするのが本人だからなぁ。
963名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 22:26:23.58ID:vY5vNYsD ■ルンバがアナタの命を狙っている8つのサイン
1. 歩いている最中につまずかせようとする
2. まるで会話を聞いているようだ
3. カーテンの裏に潜んでいる
4. 電気代が跳ね上がった
5. 何かとアタックしてくる
6. 何気なくアナタの弱点や急所を探している
7. 逃げ道を作ることに余念がない
8. 動き方が以前と違う
1. 歩いている最中につまずかせようとする
2. まるで会話を聞いているようだ
3. カーテンの裏に潜んでいる
4. 電気代が跳ね上がった
5. 何かとアタックしてくる
6. 何気なくアナタの弱点や急所を探している
7. 逃げ道を作ることに余念がない
8. 動き方が以前と違う
964名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/22(日) 23:41:33.88ID:vdKwbRQC そもそもコンピューターは戦争の為に作られたものだから
965名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 00:02:36.85ID:xw2AoxMk 大砲がどんどん高性能になって大気の影響を積分計算しなきゃいけなくなって
手回し計算機じゃやってらんねーってなったから
電気式を作っただけやで
手回し計算機じゃやってらんねーってなったから
電気式を作っただけやで
966名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 00:44:42.37ID:ItqrzVLx 暗号解読のためじゃないのか
967名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 01:38:52.13ID:xw2AoxMk 機械式のそういう計算機械を電気でやろう!ってのは
まぁ技術としては当然の流れで各国で電気式弾道計算機とか
電気式暗号解読機という「専用機」が作られてた流れの中で
イギリスのチューリングが回路の組み替えで
もっと自由な計算ができる機械と方式を提唱して
それが現代のコンピュータと同じ仕組みを持つ元祖になった。
まぁ技術としては当然の流れで各国で電気式弾道計算機とか
電気式暗号解読機という「専用機」が作られてた流れの中で
イギリスのチューリングが回路の組み替えで
もっと自由な計算ができる機械と方式を提唱して
それが現代のコンピュータと同じ仕組みを持つ元祖になった。
968名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 09:58:04.76ID:knIv5Cwp ロボット語義の話になるたびに思い出す。
言葉は生き物、
毎日ちゃんと正しく世話をしてあげないとすぐにおかしくなるし
一度死んだら二度と生き返らない
言葉は生き物、
毎日ちゃんと正しく世話をしてあげないとすぐにおかしくなるし
一度死んだら二度と生き返らない
969名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 15:15:43.01ID:8ihRWQjw ロボット語義なんて言葉作りだしちゃう人もいるしね。
970名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 16:41:36.29ID:4NCF7EjR >>959
とりあえず持ち主には従う三原則は必ず入れんだろ
とりあえず持ち主には従う三原則は必ず入れんだろ
971名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 17:32:02.88ID:2vznj3IZ アレはプログラムの問題だから
出荷時に入っていても書き換えられたり削除されたりするのは想像に難くない
出荷時に入っていても書き換えられたり削除されたりするのは想像に難くない
972名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 20:35:38.04ID:OfS63Tmq アジモフ作品に限れば三原則は陽電子頭脳に構造的に組み込まれていて書き換え不可能じゃなかったっけ
973名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/23(月) 23:27:17.98ID:oFJzeNdx どういう訳か三原則が正常に働かないとポジトロン頭脳自体が正常動作しないとかなんとか
974名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 06:51:42.67ID:x+dSqR4J 今期のSFアニメ
Infini-T Force(インフィニティ・フォース)
タイムボカン 逆襲の三悪人(2期)
十二大戦
結城友奈は勇者である(2期)
宝石の国
魔法使いの嫁
いぬやしき
ブラッククローバー
牙狼<GARO>-VANISHING LINE-
URAHARA
Dies irae
クジラの子らは砂上に歌う
戦刻ナイトブラッド
少女終末旅行
キノの旅 the Beautiful World(2期)
EVIL OR LIVE イーブル オア ライブ
妖怪人間ベム
Infini-T Force(インフィニティ・フォース)
タイムボカン 逆襲の三悪人(2期)
十二大戦
結城友奈は勇者である(2期)
宝石の国
魔法使いの嫁
いぬやしき
ブラッククローバー
牙狼<GARO>-VANISHING LINE-
URAHARA
Dies irae
クジラの子らは砂上に歌う
戦刻ナイトブラッド
少女終末旅行
キノの旅 the Beautiful World(2期)
EVIL OR LIVE イーブル オア ライブ
妖怪人間ベム
975名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 06:52:31.40ID:x+dSqR4J976名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 07:40:46.24ID:gRj6TE6O アニメガタリズも猫喋るしsf?
977名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 09:23:29.16ID:e3YvyQds978名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 14:07:04.04ID:raKDXEmi 昔の、完璧に作られたプログラムならバグが無いプログラムが有り得るはずだってなネタが元になってるからねえ
ある程度の規模なら、バグのないプログラムは有り得ない
バグが無いプログラムはマダ十分な規模に達してないだけってのが当たり前な現代には通じないネタになってる
ある程度の規模なら、バグのないプログラムは有り得ない
バグが無いプログラムはマダ十分な規模に達してないだけってのが当たり前な現代には通じないネタになってる
979名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 14:10:06.05ID:raKDXEmi あ、フレーム問題がロボットの欠陥だと思われてた時代と同じでもあるか
人間もフレーム問題を起こしてて、実は目立たないようにしてるだけでフレーム問題が解決してる知性体は確認もデザインもされてないって結論が出てない純真無垢だった頃って話でもあるな
人間もフレーム問題を起こしてて、実は目立たないようにしてるだけでフレーム問題が解決してる知性体は確認もデザインもされてないって結論が出てない純真無垢だった頃って話でもあるな
980名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 14:15:31.29ID:giJjaWm8 ぼくにはむずかしすぎてこのぶんしょうはりかいできませんでした。
981名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 14:22:28.24ID:raKDXEmi982名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 14:26:42.70ID:giJjaWm8 2001年のHALはバグじゃなくて仕様なんじゃなかったっけ?
983名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 14:31:45.96ID:raKDXEmi >>982
仕様バグって奴だな
本来目指してたシステムとしては、目的に達せない仕様って意味でバグなんだが、
HALとしては仕様通りに動作してる
仕様として避けるべきだったシステムだったのだが、そんなシステムを設計するのは無理ってな
仕様バグって奴だな
本来目指してたシステムとしては、目的に達せない仕様って意味でバグなんだが、
HALとしては仕様通りに動作してる
仕様として避けるべきだったシステムだったのだが、そんなシステムを設計するのは無理ってな
984名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 15:54:28.31ID:e3YvyQds あれ?
二つの指示を受けてて片方は隠しておけって事になってたんだけど
両方が相反する状態になった時に壊れちゃった…みたいに思ってたw
二つの指示を受けてて片方は隠しておけって事になってたんだけど
両方が相反する状態になった時に壊れちゃった…みたいに思ってたw
985名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 16:51:06.63ID:h7JsE7Qu 壊れたんじゃなくて、隠しておく必要があったから、
人間を排除して独力で実行しようとした結果じゃなかったかな?
2010年でHALに問題は無くて、指示が悪いって言ってなかったっけ?
人間を排除して独力で実行しようとした結果じゃなかったかな?
2010年でHALに問題は無くて、指示が悪いって言ってなかったっけ?
986名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 17:01:10.23ID:2BSSk6t5 バカなAIに「幸福な社会にしろ」と言ったら社会の教科書が厨二語になったようなもの
じゃなくて幸福でない人を発見殺害したようなもの
じゃなくて幸福でない人を発見殺害したようなもの
988名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 17:59:29.04ID:WfvvCANa >>977
そもそも人類が作る計算機においてソフトウェアとハードウェアがある程度分離しているのは、
あくまでそれを使う人類が「いろいろなソフトウェアを一つのハードウェアでは知らせたいからソフトの書き換えができるハードを製造している」からであって
例えば生物の脳も計算機ではあるが、ソフトウェアとハードウェアが分離しておらず、人間の脳は人間の肉体を制御することに特化しているわけだ。
だから、普通のコンピュータをソフトウェアの書き換えで量子コンピュータにできないように
三原則を実行するために作られた専用コンピュータ(陽電子頭脳)から三原則を外せないというのは何らおかしいことではない。
そもそも人類が作る計算機においてソフトウェアとハードウェアがある程度分離しているのは、
あくまでそれを使う人類が「いろいろなソフトウェアを一つのハードウェアでは知らせたいからソフトの書き換えができるハードを製造している」からであって
例えば生物の脳も計算機ではあるが、ソフトウェアとハードウェアが分離しておらず、人間の脳は人間の肉体を制御することに特化しているわけだ。
だから、普通のコンピュータをソフトウェアの書き換えで量子コンピュータにできないように
三原則を実行するために作られた専用コンピュータ(陽電子頭脳)から三原則を外せないというのは何らおかしいことではない。
989名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 18:12:58.76ID:2BSSk6t5990名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 18:47:34.49ID:2BSSk6t5 三原則には危険性もある
人知を超えた、しかし本人は非力な存在、たとえばイプシロンが
本来なら人を傷つけられないアンクルの行動原則を
おねえちゃんと同様に傷つけられるように変えるには
「人間を」というフレーズを「犬を」と変更するだけですむ簡単なお仕事
人知を超えた、しかし本人は非力な存在、たとえばイプシロンが
本来なら人を傷つけられないアンクルの行動原則を
おねえちゃんと同様に傷つけられるように変えるには
「人間を」というフレーズを「犬を」と変更するだけですむ簡単なお仕事
991名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 18:48:04.41ID:e3YvyQds 人間の脳で変えられないところって
コンピューターで言うと電源とか出力デバイスが固定されてるとかそういう事で
ソフトを入れ替えられないとか言うのとは違うような希ガス
コンピューターで言うと電源とか出力デバイスが固定されてるとかそういう事で
ソフトを入れ替えられないとか言うのとは違うような希ガス
992名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 18:59:00.35ID:+ph8xton なぜ、ROMに焼くという発想がないのだ、お前らは?
993名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 19:26:29.71ID:jemE1t0b ファミコン世代かー
994名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 19:40:21.72ID:NygLwu9D リードオンリーじゃ書き込めないお。
995名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 20:18:34.65ID:Jg4ubxMo >>986
「未来の二つの顔」を思い浮かぶべきだろうが某Fateの聖杯が真っ先に頭に浮かんだw
「未来の二つの顔」を思い浮かぶべきだろうが某Fateの聖杯が真っ先に頭に浮かんだw
996名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 20:24:26.54ID:SftSxyur 猿の手っぽさもある
997名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 23:08:03.64ID:eLo4UKQ1 そもそもそんなハードウェアと不可分な根本原則であるなら
あの「三原則条文」自体が、ポジトロン頭脳で実際に働いているファームウェアを正確に記述できていない
と考える方が自然ではないのか?
あの「三原則条文」自体が、ポジトロン頭脳で実際に働いているファームウェアを正確に記述できていない
と考える方が自然ではないのか?
998名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 23:27:47.68ID:Njh32dzr999名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 23:29:09.87ID:Njh32dzr1000名無しは無慈悲な夜の女王
2017/10/24(火) 23:31:03.18ID:Njh32dzr 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 16時間 35分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 16時間 35分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★2 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 日本テレビ、国分太一の会見受け回答「『コンプライアンス違反行為があった』ということ以上に公にできない」「答え合わせ難しい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 平本蓮「久々にあんなキレたわ あのくそ金髪芸人」SNSでブチギレ、心当たりある芸人が即謝罪「僕ですよね?」 [muffin★]
- 社民・福島瑞穂党首「存立危機事態についての高市総理の発言は撤回すべき」「日本の政治の問題として」 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市、終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【悲報】高市、答弁修正。バカウヨ敗北wwwwwwwwww [834922174]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している。台湾の法的地位や認定する立場ではない」 [931948549]
- 参政党、梅村みずほを解任 [175344491]
- 【高市朗報】精神疾患をもつ人は「毎日コーヒー」で老化が遅くなる [947959745]
- 【悲報】トランプ「お前マジいい加減にしろよ?」高市早苗「すみませんでした」答弁修正へ
