X



過去UNIXで使われていた ksh というシェルについて
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/02/22(土) 21:55:16.64
Solaris11のデフォルトシェルはbashやで…
0009名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/02/11(木) 23:36:52.44
kshのバグ修正してる人すごいな
大部分は他の修正のバックポートなんだろうけど
それでも大変すぎる作業だ
0011名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/26(月) 04:43:05.76
2000-2010年にksh使ってる層は大体ドザーだろ
MS提供のwindowsコマンド集に含まれてた
ksh寄りのbashが流行ったのもwinでksh使ってた層に受け入れられたからだろうと思ってる
少なくとも俺はそうだったな
0012名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/26(月) 06:33:04.91
set -o emacs
0013名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/26(月) 06:53:41.64
>>11
適当なこと言って恥ずかしくないの?
WindowsというかSFUに付属していたのはMKS Korn Shellで
kshとは互換性がない別物だしSFUなんて殆ど使われてない
kshを使ってたのはkshがデフォルトシェルのSolarisユーザーだろ
そもそもUnix系で使われたのがkshだし
0014名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/04/26(月) 11:56:16.59
Solaris も SunOS もログインシェルは Bourne シェルだし
システムシェルが ksh に変わったのは Oracle Solaris 11 で
それまでは Bourne シェル
0024名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/02(日) 22:40:21.78
>>22
修正している内容を見ると、ほんとこれでよく動いていたと思うわ
コアの重要な部分のまれにおこるかもしれないようなバグ修正がたくさん
絶妙なバランスで動いていたんだなーと思う
ksh2020が互換性がなくなってしまったのも仕方ないと思うな
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/05/22(土) 16:49:32.16
英語のWikipedia にあった、これの事か。
That initial release (although fixing several prior stability issues) introduced some minor breakage and compatibility issues. In March 2020, AT&T decided to roll back the community changes, stash them in a branch, and restart from ksh93u+, as the changes were too broad and too ksh-focused for the company to absorb into a project in maintenance mode.
0027名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/03(土) 02:36:47.69
mkshはシェアじわじわ伸ばしてるだろ、対話的に人気かはさておき
androidにコンソール機能だけの薄っぺらいアプリ入れるとmksh触ることになる
権限厳しくてデバイスファイルもまともにアクセスできんが

使いづらいスマホで疑似環境/ゲスト環境まで入れて弄る奇特な人間はそこにbashとか入れるだろうが
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/08(木) 00:25:54.60
>>27
mkshはkshじゃなくてpdkshベース
貧弱すぎてkshの足元にも及ばない
0030名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/09(金) 19:46:37.78
>>26
対話bashスクリプティングdashでやってるけどksh系のprintが羨ましいってのはある
rsとかcolumn(linux版の高機能なやつ)を併用すれば良いんだけど、毎回色々忘れてマニュアル眺める
bash頒布物にビルトイン用print.cのスタブが放棄されてるので、メンテナもそう考えてるんだろうな

zshはなんかもう違う気がする
0031名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/09(金) 20:00:02.08
思い付いた勢いでmkshとやら入れてmksh -c print mkshprint "$@"するだけのラッパ書いてみた、まあ変数アサインとかビルトイン特権な機能は諦めるとして
なかなか使い心地よさそうな感じ
0032名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/09(金) 20:19:55.96
ksh も bash も文法の大半は同じで、OS の差違、シェルの差異、バージョンの差異、どれが原因で動きが違うのかわからんのよね。
30−31 の人、凄そう。
そのシステムで利用されているシェルから、欲しいとこだけパクるしかしてないので、違いがよくわからない。
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/09(金) 22:23:11.14
>>32
買いかぶってもらって悪いけど、普通に間違ってんだわ
mksh -c 'print "$@"' mkshprint "$@"
mkshに2つ目の@をバラして位置パラメータをセット、1つめの@はmksh自身にもう一度単語分割してもらう

--helpを受け付けずすぐに使い方忘れそうなんで、--helpの時はman mkshからsedで切り出して表示するようにした
0034名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/09(金) 22:41:33.48
というか俺の思ってたフォーマット系最強コマンドとしてのprintはほぼzshの拡張機能だったらしい、zshも入れてみるか…
mkshのはフォーマット機能弱いけど、ヒストリやコプロセスに出力送れたりビルトインとして使えれば非常に強力なもの

bashの配列変数に入ったfdでやり取りする方式のcoprocより使いやすいかもしれん、コプロセスを非常に繁用するので、もしかしたら対話シェルにbashから乗り換える事になるかも
しかし何分ネット情報が少ない…
0036名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/09(金) 22:57:28.40
色んなシェル触るのは大事だと思う、例えゴミクズだろうと名が通ってるものならば

例えば酔狂で一日(t)csh縛り経験するだけでも古文書の理解度が全然変わってくる
0037名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/10(土) 11:27:13.02
>>33
何したいのか知らんが
alias print="mksh -c 'print \"\$@\"' --"
でいいんだろ?

もしくはシェルスクリプトに書けばいいだけ
#!/usr/bin/env mksh
print "$@"
0039名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/10(土) 14:11:10.32
>>38
動作確認って知ってる?
0041名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/09/10(土) 17:06:38.51
>>40
自宅にパソコンないんか?
すまんかったw
ひどいことを聞いてしまったwww
0043名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/27(水) 19:37:34.60
さみねほもをゆけゆわれろてすとけめへきあちやおのよえおやしつみむしみきせらむふぬふぬりわはあかおむ
0044名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/03/27(水) 21:07:36.80
怪我してたかわからんわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況