X



【患者用】双極症・双極性障害 265【コテ禁・総合】

1優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/11(日) 00:48:16.63ID:5o4tcjJ7

次スレを立てる場合、先頭に
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
のコマンドを記入して下さい。複数行記入しておくと記入し忘れを防止できます。

双極性障害 (躁うつ病)のⅠ型・Ⅱ型の総合スレです
患者専用ですので、患者でない方は書き込みをご遠慮下さい。

=禁止事項=(荒れるのでご理解下さい)
●自己診断の患者や、診断名がはっきりしない方の参加
●患者同士による診断行為
→私達は医師ではなく診断は不可能です
●出典不明の情報転載
●コテハンの参加
→ コテ歓迎雑談スレの方へどうぞ
●荒らしとの会話
→ 荒らしは無視して下さい。5ch専用ブラウザ(スマホアプリ等)を使い、NG設定すると隠れます

※次スレは>>960が立ててください
 無理なら立てられる人が宣言してから立ててください
 この板は即死ルールはないので「保守」は不要です
※前スレ
【患者用】双極症・双極性障害 263【コテ禁・総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1741797511/
【患者用】双極症・双極性障害 264【コテ禁・総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1744770286/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2025/05/14(水) 02:03:27.08ID:jtjTdp/I
解離があるみたいだし、カウンセリング受けたらいいのでは(もし既に受けているのならスマン)
双極ってベストな薬を探し当てれるかは別にして、基本的に服薬で改善する病気だから(統失に近いからね)薬効かないと思ってる人は効いてないと感じてしまう何かがあるんだと思う
発達、PTSD、人格障害、などと合併してたら薬では限界があるよ
65優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 02:20:14.35ID:aOKeDl26
>>64
レスありがとう
確かにリチウムとラツーダでだいぶ動けるようにはなった。急性期がだいぶ短く済んだ気がする。でも希死念慮と解離ばっかりは薬じゃどうにも…
被虐待歴があるのと、ADHD併発してるのと、IQが無駄に高くて頭でっかちに色々考えすぎちゃうのが重なってて難しくなってるんだと思う
カウンセリング苦手意識あるんだけど試してみるべきだよね…
2025/05/14(水) 06:03:32.96ID:AMryGBfy
あ~そういう人は今すぐじゃなくても絶対受けた方が良いよ
逆に原因分かってるから対処のしようがある
あとまだ若いからたぶんそれもあるよ
2025/05/14(水) 06:41:34.14ID:rHnN0U8I
>>44
野菜スティックを大量に用意する(キュウリなど)
食欲を感じたらケチャップなどで食べる(つけすぎ注意!)
鬱だと野菜を切るだけでも億劫だと思うけど…
2025/05/14(水) 09:46:34.05ID:iZtrCeqB
>>67
ありがとう
動ける時に野菜の準備しておくよ

やたらとお腹が空くのはラツーダが悪さしている気がするんだよね
20mgだし切ってオランザピンだけで様子を見てみようかな
変わりなければまた飲み始めたらいいしと思ってる
中途覚醒があったけどまあまあ深い睡眠を取ることができたから頭はスッキリしていていい感じのスタートです
2025/05/14(水) 10:08:06.06ID:TQdtgeOJ
>>65
まあお茶でも飲んで🍵🍡
焦らず20代は病気との付き合い方を学んでいく気持ちで治療に取り組めばいいかも
お薬は効いてないようで効いてることもあるしね
考えない方がいいのは分かってても考えちゃうのが頭でっかちなんだよね
私もそうだったから分かるよ
とりあえずご飯食べてお薬飲んでお風呂に浸かって睡眠とってね
2025/05/14(水) 11:02:41.10ID:VvrC12Fb
お風呂なんかしんどくて入れんよ

>>68
食欲亢進するのはオランザピンのほう
かなり有名なオランザピンの副作用だ
ラツーダは食欲亢進や肥満の副作用はかなり少ない
2025/05/14(水) 11:29:37.77ID:Mks9DU+V
週3は風呂入れるレベルまでいきてえな
2025/05/14(水) 11:50:10.33ID:TQdtgeOJ
>>70
私どうしてだかラツーダを飲んだらお腹が妙に空いて何か食べてる
最高量まで飲んだら上がりすぎるし過食になってしまう
オランザピンはラツーダよりこういう症状が少なかったらいいんだけどどうなることやら
2025/05/14(水) 11:58:09.55ID:VvrC12Fb
>>72
逆だよ
オランザピンとラツーダ両方飲んでるならオランザピンのほうがたちが悪い
2025/05/14(水) 12:35:31.17ID:eGaGDweW
>>73
そうなの?
オランザピンはなんとなく飲み心地はいい感じなんだけど
ラツーダは抜いてオランザピン1.25mgだけ飲んでみることにしてる
2025/05/14(水) 13:09:07.88ID:+zGbakFG
レキサルティはめっちゃお腹すいたな
そもそも空腹感てやつが数年ぶりということに気づいてびっくりした記憶
2025/05/14(水) 13:31:09.22ID:jf8b0f3w
なんでお風呂に入れないんだ?
臭いぞ
2025/05/14(水) 14:11:55.79ID:3jIqLpgv
>>74
なんで自己判断なんだよ
2025/05/14(水) 14:37:51.48ID:AMryGBfy
レキサルティめちゃくちゃ太ったよ
エビリファイ、クエチアピン、リスペリドンより爆速で太った
2025/05/14(水) 15:32:00.74ID:SZS5ZxaX
俺は2日に1回だな、風呂は
風呂も入っても浸かるだけで身体洗ってない
頭は洗ってる
80優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 15:48:37.10ID:fYTUFEp6
抗精神病薬は顔付きと体型が別人になる
逃亡犯なんかには本当に向いてる
2025/05/14(水) 15:51:55.79ID:Yv8Yi2Ht
言葉遣いは綺麗にするべきだ
2025/05/14(水) 16:12:48.73ID:VvrC12Fb
>>79
誰か他の家族が風呂掃除してくれてる?
2025/05/14(水) 16:30:46.04ID:slwQAQC/
>>82
風呂掃除ってさ、いつやってる?
2025/05/14(水) 16:32:42.85ID:HDfwn/UR
セザンヌセラミドの化粧水いいな
安すぎるからセラミド成分は殆ど入ってないと思うけどめっちゃ浸透する
無印のも気になる、パシャパシャ系が一番浸透する
2025/05/14(水) 16:36:10.95ID:VvrC12Fb
>>83
風呂上がりについでに洗う
風呂上がりじゃないと汚れ落ち悪いから仕方ない

風呂自体週1回しか入らない
シャワー1回風呂1回の週2回しか洗わない
無職で外に出ない
2025/05/14(水) 16:38:40.89ID:ZnKgKOoW
>>85
おぉ、分かってる人でよかったわ
お湯抜いてるときにスポンジで軽く撫でながら湯垢を取るだけだよな

お湯だけ抜いて、次風呂溜める前に洗剤つけてゴシゴシとかバカの所業
2025/05/14(水) 17:24:48.33ID:pZLSaQMH
バカですまんな
2025/05/14(水) 17:42:07.21ID:9K5XN6/h
通話する時の話題に困る
ほとんど家にいるから何の話題もないんだよな
保守的になって通話しようって言えないから相手の人に嫌われてるんじゃないかって思わせてしまうし・・
皆って何話したりしてる?
2025/05/14(水) 17:55:34.16ID:52/SwUUz
>>88
通話?なんで通話なんてしないといけないの?
LINEとかテキストベースでよくない?
2025/05/14(水) 18:03:46.59ID:JrguiIFg
>>87
ご飯ちゃんをカピカピにさせてから洗うのか?
ラーメン作った鍋を一晩置いて油やらカピカピにさせて洗う?
ゴシゴシ格闘
すぐに洗えばサーっとスッキリ洗えるやん
風呂もそれと同じな
2025/05/14(水) 18:08:18.43ID:JrguiIFg
>>88
そろそろ気温上がってくるらしいな
またエアコン代がー
出かけるの面倒だなー
花や野菜が出てくるなー
米高い、農水省のあいつバカだろ
でも燕雀安くんぞ鴻鵠の志しを知らんやとかなのかもか?


なんぼでもネタあると思うよ
2025/05/14(水) 18:30:50.03ID:vxIydPIt
発達すねー
2025/05/14(水) 18:32:49.48ID:OmJFDCi5
自分の常識が全ての人に当てはまるなんて考えてるのちゃんちゃらおかしい
2025/05/14(水) 19:25:55.57ID:/hyDns43
>>90
内釜もご飯茶碗もカピカピになるから水を張ってふやかしてから洗う
ラーメン鍋は水でさっと洗って汚れを落として洗剤つけたスポンジで洗う
もちろん汚れが軽いものを先に洗ってから洗う
なんでも順番を考えずにゴシゴシ洗うと汚れが広がるしコーティングが剥げる

風呂はお湯を落とす時に洗剤つけずに洗っても汚れはちゃんと落ちてない
風呂に湯を張る前に浴槽を触れば汚れが残っているのがわかる
だから湯を張る直前に洗剤つけてしっかり洗ったほうが清潔なお湯に入れる

これが私の普通
どれだけしんどくてもこうしてる
家と学校と友人知人からいろいろと教えてもらってここまでできるようになった
私の普通から外れてるからと言ってそうしない人を馬鹿にはしない
はしたないことと周りから叱られる
2025/05/14(水) 19:28:20.15ID:VvrC12Fb
>>94
風呂上がりに洗剤つけて洗うのが一番効率的だろ
2025/05/14(水) 19:36:23.44ID:6fDYzB6q
双極性障害患者スレで発達しぐさをするな
該当スレに帰れ
2025/05/14(水) 19:41:08.42ID:JNdRvwH1
>>84
無印は導入化粧水がおすすめ
コスパがいい
98優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 19:48:40.06ID:fYTUFEp6
ふふっ
2025/05/14(水) 20:12:04.14ID:owkjdAKK
あーまた自己主張の練習やっちゃった
モヤっとしたことを言語化していかないとしんどくなるから
スレ汚しすいませんでした
100優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/14(水) 23:10:42.09ID:aOKeDl26
何も手につかなくて号泣しながら徘徊するしかないレベルの焦燥感ってどうしたら解消できるかな
リスペリドンの液剤を頓服でもらってたけど、飲むと毎回悪化する気がしてやめた
2025/05/15(木) 00:49:19.62ID:s7uJNCnz
ラミクタールの容量を200㎎から100㎎にして飲んで5日経ったけど頭皮がめっちゃしとしとしてる
何これ
102優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/15(木) 01:23:08.96ID:zuINtjaI
この病気に炭酸リチウムとイフェクサー同時処方ってヤバい?誰か教えてください
2025/05/15(木) 01:45:19.78ID:F3XpbaDP
ラモトリギン225mg飲んでるけど洗顔してから3時間もしたら顔べったべたよ
2025/05/15(木) 01:45:20.46ID:F3XpbaDP
ラモトリギン225mg飲んでるけど洗顔してから3時間もしたら顔べったべたよ
2025/05/15(木) 01:52:47.53ID:s7uJNCnz
>>104
頭皮や髪の毛の状態はどうなってる?
2025/05/15(木) 03:39:10.46ID:F3XpbaDP
>>105
頭皮は以前より脂っぽいけどベトベトまではいかない(それこそしとしと)
髪も同じだけど乾燥毛だから気にならないだけなのかも
背中とかも明らかに皮脂汚れ増えてる
なんというか、全身ジワッと脂っぽいんだよな
汗のベタつきとは全然違う
乾燥肌だったのにスキンケア迷子だよ
服薬前に使ってた保湿クリームを使い切れないしストックも買ってあるので困った
今は乳液とかクリームをやめてシャパシャパの化粧水とジェルの保湿剤を使ってる
2025/05/15(木) 09:51:27.32ID:nhDx+vG+
オランザピンがよく効いて中途覚醒がなくてよく眠れた
過食が出なかったらいいけど
2025/05/15(木) 11:21:56.03ID:bU02c5ea
この時期嫌だね
精神面より体調が落ち着かなくて余計に疲れるよ
2025/05/15(木) 13:22:51.12ID://EvkV4s
急に首と肩が凝って気持ちが落ちた
いつもより具合が悪いのを自覚できたってことは低めでも安定しているからかな
いい傾向だ
2025/05/15(木) 13:33:46.67ID:a9PEo7Vt
健康診断してきた
服薬してるから血液検査気になる
うちのクリニック採血しないんだよね
2025/05/15(木) 14:22:31.40ID:9pKJvXle
111
2025/05/15(木) 14:56:41.40ID:N1QRT3S5
>>106
やっぱ皮脂増えるんだ
ラミクタール減らしたら髪がしとしとするのは脂が減って水分がいきわたってるのかな
医者に相談しても皮脂が増える副作用は聞いたこないですね・・って言われるから飲み続けてるけど
Twitterも検索してみたけど殆ど皮脂が増えたっていう報告がないから別に原因があるかとずっと思って対処してたけど無理だった
飲んでから数年後に慢性蕁麻疹になったから怖すぎる、髪も汚いし
2025/05/15(木) 15:43:33.13ID:8UZ8RzVE
70万のテレビ買っちゃいました
2025/05/15(木) 19:38:36.06ID:mmPp7VLp
>>112
5ちゃんで皮脂異常の話は定期的に出てるよ
たぶんこれも皮膚疾患の一種なんだと思うわ
自分は脂出てる時は発疹出ないから痒くてたまらんよりはマシかなと思うようになった
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況