本当はすごい「Windowsの互換性維持」
https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20060427/236520/
私たちの多くは,古いバージョンのWindows向けに作られたソフトが新しいバージョンの
Windowsで動くことを,当然のことだと思っている。そして,古いソフトが新しいWindows
動かなかったら「けしからん」と腹を立てる。しかしこういったソフトウエアの互換性は,
非常に涙ぐましい努力によって維持されているのだ。
互換モードは,Windows XPよりも古いWindowsの「ふり」をする機能で,
そのソフトを動かすときだけ特定のOS環境をエミュレートする。
Windows 95用「ときめきメモリアル」にもきちんと対応
互換性データベースに並ぶアプリケーションの名前を眺めていると飽きない。「Visual Basic」もそうだが,
マイクロソフト製のソフトも大量に並んでいるし,「Photoshop」といった有名ソフトの名前も見える。
日本語も見受けられる。「ときめきメモリアル」「信長の野望戦国群雄伝」「信長の野望天翔記」---
いずれもかなり古いソフトだが,こういったゲームもWindows XPで動くように,配慮がされているのだ。
Windows 10 バージョン 1511 32 ビット版では、SimCity for Windows がそのまま動作する??
https://srad.jp/~caret/journal/604160/
驚くのは次のことだ:Windows 95のベータ版のテストでSimCityは動かなかった。Microsoftはそのバグを追いかけ、
Windows 95にSimCityを検出するコードを追加した。それがSimCityが実行されているのを見つけると、
それはメモリをすぐには開放しない特殊なモードでメモリアロケータを実行するのだ。この強迫的なまでの
後方互換性が人々にWindows 95にアップグレードしたいと思わせたのだ
Windowsの互換性が驚異レベルに高い理由が判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/17(金) 04:41:55.84ID:ox2XcLfB
2020/07/17(金) 05:31:46.12ID:8Y01QZLt
その心意気が最近のMicrosoftからは感じられない
Windows 10になってから傲慢さが凄い
まあ、時代が変わったんだろうね…ネットサーフィンにしか使わない人が多いから壊れたら初期化しろと
リセット機能なんて、もうそういう意味だろう
Windows 10になってから傲慢さが凄い
まあ、時代が変わったんだろうね…ネットサーフィンにしか使わない人が多いから壊れたら初期化しろと
リセット機能なんて、もうそういう意味だろう
2020/07/17(金) 05:40:57.59ID:teqGGw2Y
Windowsのリセット機能はデフォルトでデータを残すよ
2020/07/17(金) 08:46:46.92ID:4s0fTCFB
なにこの馬鹿スレ
2020/07/17(金) 14:42:29.84ID:RkCSxG3H
Macにはときメモや信長の野望が無かったのが幸いしたのか
2020/07/17(金) 19:06:58.01ID:timxjYhR
「パーソナルコンピューター」ってそもそも個人個人がその用途や目的に合わせて
自分の使い易いように設定、カスタムできるコンピューターのことであって、
勝手に押し付けられたり更新されたりするようなものは既にして
「パーソナルコンピューター」とは別物なんじゃないのか
スマホ時代に傲慢になったなMS
自分の使い易いように設定、カスタムできるコンピューターのことであって、
勝手に押し付けられたり更新されたりするようなものは既にして
「パーソナルコンピューター」とは別物なんじゃないのか
スマホ時代に傲慢になったなMS
2020/07/17(金) 20:53:17.94ID:S4BIKwaT
>>8
なあおっさん。「パーソナルコンピューター」はそもそもって言いたいなら、
こう言わないとだめでしょ?w
「パーソナルコンピューター」ってそもそも個人個人がその用途や目的に合わせて
自分の使い易いように設定、カスタムできるコンピューターのことであって、
サーバーや業務用の機械使うものじゃないんだよ
なあおっさん。「パーソナルコンピューター」はそもそもって言いたいなら、
こう言わないとだめでしょ?w
「パーソナルコンピューター」ってそもそも個人個人がその用途や目的に合わせて
自分の使い易いように設定、カスタムできるコンピューターのことであって、
サーバーや業務用の機械使うものじゃないんだよ
2020/07/17(金) 21:48:53.57ID:/V+nKaPo
以上、パーソナルコンピューターとは一体何ぞやと今時ドヤ顔晒して解説してる
二人のおっさんでした
二人のおっさんでした
11名無し~3.EXE
2020/07/17(金) 22:56:06.78ID:RkCSxG3H だからMacはパソコンじゃないって言うのか
2020/07/18(土) 13:24:13.70ID:5hKR2fB1
MacはともかくApple IIはホームコンピュータらしいね
アルテアという世界初のパソコンが登場し
これからパソコンの時代というなか
Appleはホームコンピュータを作っていた。
アルテアという世界初のパソコンが登場し
これからパソコンの時代というなか
Appleはホームコンピュータを作っていた。
2020/07/19(日) 18:21:08.53ID:NZ2rHABq
アップルマッキントッシュ
2020/07/20(月) 09:44:02.00ID:8Vb4FogC
×アップルマッキントッシュ
○エポーメキントーシュ
○エポーメキントーシュ
2020/07/21(火) 19:12:25.62ID:CJtLpeH7
Windowsの互換性が驚異レベルに高い理由が判明なのか
17名無し~3.EXE
2020/07/31(金) 22:54:19.43ID:Izu94Pza >>2
まさかMacOSやUbuntuよりもWindowsが不安定なOSになるなんて想像もしてなかった
あるSSDがLVM非対応だったせいでレジストリ弄らないとKP41病が頻発したけど、
こんなの同じ世代のSSDを使ってもUbuntuでは発生しなかった
まさかMacOSやUbuntuよりもWindowsが不安定なOSになるなんて想像もしてなかった
あるSSDがLVM非対応だったせいでレジストリ弄らないとKP41病が頻発したけど、
こんなの同じ世代のSSDを使ってもUbuntuでは発生しなかった
2020/07/31(金) 23:30:15.79ID:LJTgXHxP
19名無し~3.EXE
2020/07/31(金) 23:34:17.08ID:Izu94Pza >>18
それ今までのWindowsの在り方の全否定じゃね?
本来ならLinuxがその不安定なOSの代表で、Windowsはむしろどんなハード構成でもすんなりインストールできて動作も止まらないのがウリだったはず
それ今までのWindowsの在り方の全否定じゃね?
本来ならLinuxがその不安定なOSの代表で、Windowsはむしろどんなハード構成でもすんなりインストールできて動作も止まらないのがウリだったはず
2020/07/31(金) 23:41:57.74ID:JCgr9//y
2006年の記事…14年も前
でも1994年発行の闘うプログラマーにすでに書いてあるネタ
ネタフルすぎ
でも1994年発行の闘うプログラマーにすでに書いてあるネタ
ネタフルすぎ
2020/08/01(土) 14:58:13.29ID:SmMe2rXz
2020/08/09(日) 14:26:05.45ID:pwhs8pfL
仮想化技術の進歩によってセキュリティを優先しているためであってセキュリティを優先できる時代がきたのは喜ばしいことじゃないかと思う。
2020/09/03(木) 21:08:30.71ID:mYXbtXBJ
Windowsの互換性が驚異レベルに高い理由が判明なのか
2020/11/02(月) 08:45:44.93ID:Ic1C+777
2020/12/19(土) 16:48:45.54ID:cEwTC/Ck
Windowsの互換性が驚異レベルに高い理由が判明なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 人生つまらなさすぎてワロタ
- 正直に言うと俺は日本以外ならやっていける自信がないし愛国者だ [943688309]
- 星川サラがぺこらに勝てない理由
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 4番目に有名なプロレスラーって誰だろ?
- お姉さん「うふ、ナニが欲しいのぉ…?」ワイ「…有給……」