>>286
ドメイン名は、ブロガー標準のやつです。

***.blogspot.com
***.blogspot.jp

***が私のサブドメインになります。
ブロガーを標準でつかう以上、サブドメインにしかなりません。

そういう仕様上、ブロガーでの標準使用時におけるサブドメインに設置するads.txtにも、
グーグルが対応してくれていると思っているんですが、
>>286のとおり、adsenseでads.txtが無いというエラーが続きます。

自分で自分のブログを見る限りは、確かに広告は表示されているんですけど、
実際に収入は激減で、adsenseのコントーる画面でのエラーが気になるところです。
誰かに試しにクリックしてもらうかしら。