X



アフィリエイトで月10万以上稼いでる人の雑談場 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/02/26(火) 21:59:11.85ID:+gg0fA7q0
みんな語りましょう

前スレ
アフィリエイトで月10万以上稼いでる人の雑談場 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1541684888/
644クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 07:35:04.99ID:x+kAGwhY0
ポイ活なんてけっきょくそういうのが似合う男なんだわ
小物だよ
2019/04/06(土) 08:13:05.49ID:W6TW70vr0
>>643
記事数を教えて頂いてもいいですか?
2019/04/06(土) 08:21:53.73ID:iz6DrT8Q0
法人がイキってただけか
2019/04/06(土) 08:28:37.32ID:bu2aa2RS0
煽ってるだけの名無しより話が面白い
続けてくれ〜
648クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 10:07:59.11ID:ZE3x8UqY0
>>645
そんなに多くない。数は内緒だけど、一日2〜5記事くらい。
649アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 10:09:34.36ID:ZE3x8UqY0
>>645
総数は内緒だけどそんなに多くない。一日2〜5記事×日数くらいと思ってほしい。

>>646
法人たって、たんなる節税目的だよ。
650クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 10:25:08.33ID:nmoYtU0y0
>>649
アドセンス10枚はれる記事を1日2〜5記事ってスゲーな
1記事あたりの文字数はどれくらいですか?
651クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:32.73ID:sdXo+pla0
1日2から5ってかなり多いやろ
652アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:05.29ID:ZE3x8UqY0
>>650
1記事4000字以上はあるんじゃないかな。具体的には数えてないけど。

>>651
多くないだろ。まとめブログなんて物量でしょ。
653クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:07.35ID:ZfKFyMxL0
>>648
個人で毎日5記事投稿とか自分は無理・・・w
654クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 10:37:01.31ID:ZfKFyMxL0
>>652
まとめブログなの?
でもどっちにしろ文字は沢山書くんだよね?
それを毎日4000文字×5記事ってすごい

毎日1記事でもひぃひぃ言ってるのに
655アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 10:39:23.22ID:ZE3x8UqY0
>>654
まとめ的要素もあるけど、基本的に独自記事。一次情報も出す。

というか、誰でも書けるサイトをつくっても儲からないよ。

CTRは10%でRPMは2000以上を目指すには、努力は欠かせない。
656アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 10:51:38.35ID:ZE3x8UqY0
>>654
ごめん。表現の仕方が悪かった。うちはまとめブログではない。
657クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 11:05:34.36ID:ZfKFyMxL0
なるほど
一次情報も書くってことはやっぱりその分野の専門知識を持ってないとダメなのね
658アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 11:07:38.05ID:ZE3x8UqY0
>>657
そりゃ必要に応じて、大学図書館とかにも行くし、足で現地調査とかもする。
そのサイトでしか見れない情報がないと、所謂、超大手には勝てない。

というかそれなしにアフィリエイトやって儲けられると思っているのが甘いのではないか。
2019/04/06(土) 11:41:46.62ID:cQw4IA6t0
>>658
趣味ブログで稼ぐのは、厳しいですか?
660アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 11:46:14.04ID:ZE3x8UqY0
>>659
どれくらい稼ぎたいかにもよるんじゃないかな。

運が良ければ趣味ブログでそこそこ稼げるかもしれないけど、それは宝くじで当たるのとな時で確実性は低いよね。
2019/04/06(土) 11:54:08.07ID:cQw4IA6t0
>>660
20万程度ですね。やっぱり難しいですか、、、。
解答ありがとうございます。
ジャンル選定で迷ってて全く前に進めず。

独自性があり役に立つサイト、難しいですね。
662アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 11:58:10.49ID:ZE3x8UqY0
>>661
アフィリエイトで月20万円稼ぐというのは、かなりの上位。

詐欺に騙されないうちに辞めるのも手。
2019/04/06(土) 12:08:17.13ID:cQw4IA6t0
>>662
確かに有名ブロガーのほとんどが、記事内容薄くコンサルやnote で稼いでいる感じですよね。

イケハヤさんも冷静に見てるとブログをやるべきです!を繰り返しているだけのような気がします。
664アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 12:12:16.35ID:ZE3x8UqY0
>>663
noteなんて買うのは情報弱者。イケハヤさんはそんなに稼いでいないしね。
というか稼いでたら、そんな安値でノウハウを教えると思うかい?(笑)

イケハヤさんは元のスタイルで行くべきだったのに、one of themのお気軽記事に走って凋落したと思う。

でもネット認知度はあるからこれからも、情報弱者を食い物にして、そこそこ稼ぐとは思うよ。
2019/04/06(土) 12:17:37.21ID:cQw4IA6t0
>>664
ブログとツイッター拝見させていただきましたが、凄すぎですね。
差し支えなければ一日の作業時間を教えて頂けないでしょうか?
666クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 12:18:03.10ID:ZfKFyMxL0
>>658
ちなみにサイトをそこまで育て上げるのに何年くらいかかりました?
667アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 12:18:59.56ID:ZE3x8UqY0
>>665
記事書く以外にも、ブログのフローを常に調整しているから基本的に24時間。

>>658
半年。運もある。
2019/04/06(土) 12:25:29.37ID:cQw4IA6t0
>>667
貴重な時間を割いて解答していただきありがとうございます。24時間?!睡眠時間とかは、どのくらいなのでしょうか?
669クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 12:25:46.64ID:ZfKFyMxL0
>>667
は、半年!?
そんな短期間で個人で月間600万て日本で数人レベルなんでは・・・
670アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 12:26:48.10ID:ZE3x8UqY0
>>669
ワイは天才だ!エッヘン<(`^´)>

まぁ運もある。最初のジャンルではRPM200~300で月間100万PVが限度だった。
671アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 12:28:46.65ID:ZE3x8UqY0
>>668
もちろんよく寝るよ。記事書いたら疲れるから寝てしまうことが多い。
24時間というのは気持ちの問題ですね。解り難くてスイマセン。
672クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 12:34:47.18ID:sogkrvRi0
そろそろサイト見せてくれよって流れからnoteで紹介って流れきそう
673アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 12:36:38.80ID:ZE3x8UqY0
>>672
noteなんかじゃ小銭稼がんし、サイトは見せないよ。
結果はツイッターとブログにアップするよ。
674クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 12:37:56.02ID:ZfKFyMxL0
>>670
ちなみにすごくくだらない質問かもですが
目次ってやっぱり必要ですかね?
675アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 12:38:51.90ID:ZE3x8UqY0
>>674
ケースバイケースじゃないかな。
縦に長くするのは重要だから入れておいて損はないと思うよ。
676クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 12:40:25.49ID:ZfKFyMxL0
>>675
なるほど
縦に長く
の部分がよく分かりませんがとりあえず目次はこれからも入れます
2019/04/06(土) 12:51:15.20ID:cQw4IA6t0
>>671
くだらない質問かもしれませんが趣味はなんでしょうか?
息抜きとかは?
678アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 12:55:21.29ID:ZE3x8UqY0
>>677
趣味は、AdSenseとAnalyticsの画面を見ていることです。
2019/04/06(土) 12:58:24.47ID:cQw4IA6t0
>>678
参りました。w

自分も頑張ります。ブログとツイッターは、毎回チェックさせていただきますね!
680クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 13:23:19.37ID:Puu8hZUW0
>>678 質問させてください。
サイト立ち上げからどのくらいでアクセス集まりましたか?
681アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:02:20.32ID:ZE3x8UqY0
>>680
初月5000PV(アドなし)
第2月60万PV(12万円)
第3月70万PV(24万円)
第4月120万PV(60万円)
第5月380万PV(450万円)
第6月680万PV(1100万円)

後は惰性。
2019/04/06(土) 14:14:39.70ID:gL41ZWb50
>>664
イケハヤさんはSEO素人だから、落ちるのは時間の問題だったからね。
そもそも詳しい分野がある人ではない。
今の路線で正解だと思う。
683クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 14:15:08.65ID:ZfKFyMxL0
>>681
1ヶ月目から2ヶ月目への突き抜けがえげつない・・・

ちなみにサイト運営はこれが初めてですか?
なわけないか
684クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 14:16:11.93ID:ZfKFyMxL0
イケハヤさんについては
なにが理由であそこまで上り詰められたのか
未だによく知らないw

単に記事を毎日馬鹿みたいに量産してたから?
685アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:16:50.20ID:ZE3x8UqY0
>>682
SEOの素人・玄人以前に、イケハヤさんは自分のキャラクターを売りにしていたのだから、ああいう詐◯まがいの案件を扱うのではなくして、もっとずっと煽っていた方がよかったと思う。
Youtubeに行くのは必然でしょうが。毎度おなじみのどこでも手に入る情報ばかり話しているので、いずれ飽きられますよ。

煽りが下手になったのかな(笑)
686アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:19:38.75ID:ZE3x8UqY0
>>683
知人のサイト運営を手伝っていた。そこでは月8000円が最高。自分のサイトはこれが初めて。
でも始めるときから、オンリーワンを出せる自信があった。

>>684
煽りでしょ。ああいうのも才能だと思う。けど情報商材屋に成り下がって終わったね。
2019/04/06(土) 14:25:42.61ID:QOl+MycG0
すごい人がきてる(*´ω`*)
私は先月、発生が99万円でした
しばらく忙しくなるのでなかなかこれないかもです

ちなみに知り合いからyoutuberの〇yo〇oさんとかいう人の噂を聞いたのですがペラサイト量産で稼ぐとかいう手法でコンサル料20万もとるらしいです
実際に入ったけど放置気味だとか
今の時代それは無理じゃないの…って思うんですがw
688クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 14:28:32.55ID:ZfKFyMxL0
>>686
なるほど
689アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:29:10.60ID:ZE3x8UqY0
>>687
ペラサイトとかそういうのはGoogleさんの対策一つで終わる「裏技」に過ぎないですよね。

やはり魅力的なコンテンツを制作するのが一番かと。

むしろコンサルするなら、文章添削とか、広告位置の情報とか、そういうのを教えるべきでしょう。
2019/04/06(土) 14:31:38.09ID:1ylHCg5g0
評判が悪いアクセル塾でさえ人気ですから、そういうのに金払う人は多いでしょうね
691アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:33:50.11ID:ZE3x8UqY0
>>690
儲けてない奴がコンサルするとかお笑いだわな(笑)
2019/04/06(土) 14:34:56.58ID:huq67HhO0
Googlepersonalblocklistを悪用して迷惑かけてるブログはcoron.tech、Twitterは@cv_kって5chにも常在してそう
アニメ総合サイトについて書くならまだわかるが
普通、ラブライブなんて特定のアニメを
アドセンススレに書かないでしょ。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1553791783/243
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1553791783/247
自分が何にツッコミいれられてるのかもわかってないように見える
2019/04/06(土) 14:37:05.82ID:QOl+MycG0
>>689
そうですよね!
文章添削など1記事書いて提出など丁寧に教えてくれないと意味ないと思います

魅力的なコンテンツは本当に同意です
私のあるブログは今400記事くらい入ってますが先月に入ってから急激に伸びてきました
来月には全サイトあわせて発生100万越えそうです
2019/04/06(土) 14:38:44.41ID:QOl+MycG0
アフィリ榮太郎さんはクローズドASP使ってますか?

私は先月からfelmatを使ってますがafbを使ってた頃から収益が1.5倍になりました
695クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 14:43:54.54ID:Puu8hZUW0
>>681
ありがとうございます。凄いですね。
抱いて欲しいです。男ですが。
696アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:44:31.40ID:ZE3x8UqY0
>>694
やっていません。

うちは間近28日間のCTRは6.6%、RPMは1630円あるので、週当たり100万オーバーの案件になってしまい、なかなかマッチングが難しいとのこと。

Google認定パートナーとは組む可能性がありますが、正直、これ以上に数字が上がる可能性はあまりないと言われています…。
697アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:45:13.24ID:ZE3x8UqY0
>>695
はぐっ!
698クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 14:52:58.03ID:Wi7dko8T0
http://pizza658.diary.to/
2019/04/06(土) 14:53:12.71ID:cQw4IA6t0
アフィリ榮太郎さんは、複数サイトをお持ちなのでしょうか?それとも一つだけ?
700アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 14:54:18.87ID:ZE3x8UqY0
>>699
収益してるのは一つ。
2019/04/06(土) 15:09:21.91ID:MRCvIs7r0
>>700
記事の質次第で、無料テンプレートでもいけますか?

権威使ってますが、とある単語で記事の質が大して良くないのに検索1位を取ったので、やはり有料の方がいいのかな?と思いまして。
702アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 15:16:37.20ID:ZE3x8UqY0
>>701
権威の「SEO効果の煽り」に騙されて買っていたのなら情弱だと反省すべき。

まして権威7はモバイルフレンドリ―を前提にした設計じゃないから全くお勧めしない。

なおテンプレートの差でSEOに差は殆どでないから無料でも構わない。が、無料はデザインがイマイチなのが多いので、気に入ったデザインの有料テンプレートを使うのはアリだと思う。
703アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 16:52:31.87ID:X6iz1L5C0
私はアフィリエイト先月確定20万越えました。
>>705
はじめまして。

20万以上って上位なんですね。

私もまだまだ初心者ですが、結果がでてきて、さらに上を目指すにはと勉強してる段階です。

で、上を目指したいんですが、記事を書くときには、他サイトは参考にしない感じですか?(上位サイトの真似)

たとえば私の場合、評価されてるライバル記事を3つぐらい参考にしてます。

逆に参考にしないほうが有利な感じですかね?
704アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 16:56:22.52ID:ZE3x8UqY0
>>703
うちはさる分野では最上位サイトなので、他はあまり参考にはしません。

また、先ほども述べましたが、うちのブログでは一次情報も扱い、かつ「当ブログの見解」を読みに皆さん来ますので、真似というのは考えたことはありません。
705クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 16:59:12.15ID:RMRIt7jB0
アキは偉そうな発言してるくせに雑魚で笑った
706アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 16:59:13.78ID:X6iz1L5C0
>>704
なるほど。てっきり上位のサイトを参考というかパクリでない程度に網羅しておいたほうが評価が高いのかと思っていました。

そんな感じでもGoogleは評価してくれる感じなんですね。

Twitterやインスタの流入みたいなのは、全く考えていない感じですか?

完全にGoogleのseoのみですか?
707アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 17:00:22.90ID:X6iz1L5C0
>>705
一つのサイトでですよw
他のサイトもそれぞれ収益出てます。合計すると50万以上です
2019/04/06(土) 17:01:17.82ID:cQw4IA6t0
>>704
703さんではないですが、「当ブログの見解」ですね。参考になります。
やはり自分の勉強したことや、体験したことは非常に強みになりますね。
709アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 17:03:23.80ID:X6iz1L5C0
>>694
つばささんに聞いたクローズド案件の件ですが、私も取り扱うようになって収益増えました!

普通に振込もされました!普通のやつ貼るより広告そのものを変えるのもありだなと思いました。
2019/04/06(土) 17:05:15.18ID:cQw4IA6t0
ニッチではあるが有名な分野を探すか。

私は、初心者国家資格系やってますが以外とPVありますね。
アフィリエイターさんは、学問はあまり得意じゃないみたいだから狙い目かも。
711アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:05:17.82ID:ZE3x8UqY0
>>706
Googleのアルゴリズムはかなりシビアなので、どんな形であれパクリは辞めたほうがいいと思います。

SNS流入はあまり期待していません。3000RTあっても10万PVです。

PV(AdSense)目的でSNSは徒労でしょう。
712アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 17:09:23.07ID:X6iz1L5C0
>>711
なるほど。見解やらを書いたり、あとは書籍で調査する感じなんですね。

note売る目的以外でも、顔を売る?目的で有名なブロガー?!みたいなんが、Twitterで発信しまくっているので、そっちのが良いのかなと思っていました
(自分は月収数百万あるといって発信するなど)
713クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 17:15:15.62ID:BKPN+Hcl0
アキは将来ノートか情報商材屋になってそうだよね。
2019/04/06(土) 17:16:19.29ID:cQw4IA6t0
>>712
有名ブロガーさんのブログって内容薄過ぎと自分は感じます。
ブラック企業退職→自分の好きな事を発信!→ブログは稼げますよ!→会社員は雇われなので時間を売っている→さぁブログやりましょう→稼ぎ方教えます→有料noteやコンサルよろしく!

このパターンばかりで飽きた。
715アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 17:24:28.06ID:X6iz1L5C0
>>714
分かります。
私も有料noteとかコンサルとか儲かりそうにないし変な人と関わりたくないので絶対やらないですね。

コンサルは一応、私作家として本出したことあるので過去にやったことがありますが、あれって本当にライティングがダメな人はダメなので教えても無駄ですw
716クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 17:26:00.92ID:u+GgAhvO0
>>711-712
差し支えなければ。
アドセンスはどのような配置をされていますか?
717クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 17:35:18.36ID:MOSy3VXw0
アキさんが作家?ここの書き込みみてるとあまり頭良くは見えないけどw
718アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:37:25.77ID:ZE3x8UqY0
>>716
それは国家機密ですね。
知りたければ高くつきます。
なにせ私は、自称ではなく、ガチで稼いでいるアフィリエイターなので。
719アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 17:39:26.83ID:X6iz1L5C0
>>718
あっあとでも第一次情報って1記事に何文字ぐらい書いているんですか?

見解に第一次情報ってかなりの文字数になるなと思うのですが…。

差し支えなければ。
720アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:39:38.10ID:ZE3x8UqY0
まぁnote売る目的ならSNSは重要でしょうね。

って月収7桁8桁とか自称している人のサイトのPVを調べれば、ほぼ9割9分が嘘つきですが(笑)

まぁそういう情弱相手の商売だからいいのかなw
721アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:41:27.53ID:ZE3x8UqY0
>>719
記事によってだいぶ違いますので一概には言えません。

場合によって調査や取材した情報だけで記事が成立することも。
2019/04/06(土) 17:45:56.79ID:JXQCkT700
アキはGooglepersonalblocklistを悪用して迷惑かけてるTwitterの@cv_kじゃないの?
内容も薄いしね
723アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:46:11.32ID:ZE3x8UqY0
>>715
書き方にはコツがあるので、気が付くというのは重要かもしれません。

しかし再現性が少ないので、なかなか難しいですね。

最終手的には本人の能力なので。
2019/04/06(土) 17:46:25.30ID:+6BUj54r0
これマジなん?
ニッチ分野+濃い長文記事1日数本投入でPVも出してるって、イメージとしてはカラパイアみたいなサイトか?
でもカラパイアだって月間400万PVとかだぞ、あんだけ老舗でコアな人気もあってSNS連動もさせて
それを半年で超えるってにわかに信じがたい

トレンド効いてるジャンルならいけるのか
725アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 17:46:56.51ID:X6iz1L5C0
>>720
確かに月収数百と言っている人の記事検索しても全然上位に出てこないとかありますね。
でもSNSなしでそこまで行けるんですね。なら、本当にやるだけ徒労ですねw

文字数を意識されてないって感じですか。その方がいいかもなんですね。

参考になりました!ありがとうございます(*^^*)
726アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:47:45.24ID:ZE3x8UqY0
>>724
俺は天才なの。

再現しようなんて無理よ。
2019/04/06(土) 17:49:20.66ID:+6BUj54r0
まあおそらく嘘松だろな
画像は簡単に加工できるしな
728アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:50:21.01ID:ZE3x8UqY0
>>724
カラパイアはもっとあるだろ。1800万PVくらいあるんじゃないかな。

まとめブログだからCPCとかは低いだろうけど。
729アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:51:18.40ID:ZE3x8UqY0
>>727
まぁそう信じたい気持ちはわかるよ。
毎日収益をアップするか楽しみにね。
こういうのは、ウソをずっと書き続ける方が難しいんだ。
730アキ ◆djhwVDVYYs
垢版 |
2019/04/06(土) 17:55:02.01ID:X6iz1L5C0
>>729
私は信じてますよ!アフィリエイトで成功してる人ってやっぱり天才だと思ってますよ。

私はライティングコンサルしたことあるけど、本当に下手な人はずっと下手なんで、やっぱ最終的に能力だと思ってます。

2chって稼いでる発言とコテハンにすると、嫉妬で稼げもしない馬鹿が単発で叩いてくるので気にしないでください。

私もアフィリさんほどじゃ全然ないですが、また来てくださいね〜
2019/04/06(土) 17:55:29.50ID:+6BUj54r0
じゃあサイト公開してよ
そんなに良質な記事書いてるんじゃ別に隠すことないでしょ
法人でもないんでしょ?
実物見せられたらひれ伏すわ

数値だけ上げてんならそこいらの情報商材note屋と一緒
2019/04/06(土) 17:56:24.81ID:Hi5THpwD0
>>709
クローズド案件使ってるんですね
私もクローズドASPに変えてから収益が一気に増えたのでまだまだ伸びそうです
2019/04/06(土) 17:58:27.70ID:Hi5THpwD0
みんな凄いなぁ(*´ω`*)

サイト公開はデメリットが多いので公開しない方がいい気がします
2019/04/06(土) 17:59:32.06ID:cQw4IA6t0
>>729
私もアフィリ榮太郎さん信じてますし、やはり良質な記事が、最後は勝つという事を確信しましたので何かやる気が出てきました。4月中旬のアップデートでかなり順位が下がりましたが、常に自分自身も勉強し続けようと思います。
735アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 17:59:48.12ID:ZE3x8UqY0
>>731
やだよ(笑)法人だよ。

別にあなたは信じなくていいよ(笑)

ツイッターとブログにはCTRとかの収益の詳細載せてる。
そこまで含めて整合性をもって偽造するのは、真実を書くより遥に困難。
2019/04/06(土) 18:01:14.22ID:JXQCkT700
法人じゃないどころか通信制高校が最終学歴の
社会を一度も経験してない重度ひきこもりだよ
当然その経験値じゃネットでもなにもできない
自称は開発やライター、実際は毎日SNSで遊んでるだけの構って。
737クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 18:03:53.05ID:2i1XLlpI0
短期でそんなに伸びたなら知名度たかそう
738アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 18:06:16.86ID:ZE3x8UqY0
>>734
SEOを気にするというより、そのサイトに来なければ得られない情報というのを書くべきですね。
2019/04/06(土) 18:15:24.76ID:cQw4IA6t0
>>738
アドバイスありがとうございます。
アフィリ榮太郎さんは、普段勉強というか情報収集は図書館が多いのでしょうか?本屋さんで本の購入はしますか?
そのサイトでしか得られない情報を得るというのは、ネットですと焼き増しになって内容が薄くなってしまうと思うのですがそこら辺を知りたいです。体験した事を記事にするのが一番楽だとは思うのですが、体験しつつ記事を書くとなると記事数が増えないと思うんですね。
740クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 18:22:08.94ID:sdXo+pla0
質問が低レベルすぎて笑った
741アフィリ榮太郎
垢版 |
2019/04/06(土) 18:26:01.37ID:ZE3x8UqY0
>>739
勉強というか記事を書くにあたって近隣にある大学図書館とかはよく使いますよ。

まぁ総合力で質と量をこなしましょう。
742クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/04/06(土) 18:26:51.94ID:IRfebkUN0
>>731は消えろよ。

こんな5chでサイトなんか公開するわけないじゃん。
あの収益レポートで十分でしょ。
アフィリ榮太郎さんに失礼だろ。
2019/04/06(土) 18:30:10.35ID:cQw4IA6t0
>>741
ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況