X



YOUTUBE収益化スレ 上級者編

2023/04/14(金) 10:50:26.53ID:+ydUbiOL0
上級者に教えてもらいたいのですかチャンネル開設して10ヶ月で登録600で再生時間は4000超えましたが、なかなか登録者が伸びません。
再生時間に対しての登録が少ない気がするのですが、こんなもんでしょうか?
2023/04/14(金) 11:22:09.34ID:TWV1TbFy0
>>578
単純にそのチャンネルが海外枠の上位に入ったからじゃない?そのチャンネルがなぜ海外枠に入ったかはわからん。たまに日本の動画でも、海外で流行っていることをやるとドバっと海外勢がなだれ込んでくるときがある。弱小チャンネルとか今までバスッタことないところがなりやすい。去年だとFF7リメイクで海外勢がなだれ込んできたなあ。
英語圏だと、再生数も日本と桁が違うし。
でも広告単価は低くなるよ。
2023/04/14(金) 14:12:42.93ID:+ydUbiOL0
>>579
なるほど。確かに海外勢が来てもおかしくないジャンルをやってます。
で、日本語字幕なので登録につながらない…と。
納得の理由かもしれません!ありがとう!
2023/04/14(金) 15:16:06.05ID:dtxdzysC0
そのレス荒らしやで
2023/04/14(金) 16:18:41.26ID:+ydUbiOL0
>>581
マジカ(笑)
2023/04/14(金) 19:34:10.26ID:+jhmO6850
だってトンチンカンなこと言ってるやん
2023/04/14(金) 19:53:04.25ID:snXDic4X0
真面目に答えてるかもしれないぞw
585クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/04/16(日) 13:38:27.00ID:D6ryrDEq0
2023/04/16(日) 13:51:00.98ID:qy6KU0m90
っくす
2023/05/30(火) 09:42:07.09ID:S59vruOy0
というかyoutubeの収益って少なくね?
CM流してやってんだから1再生1円位は払えや!!
588クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/05/30(火) 10:08:39.99ID:hUotCvxB0
>>587
You Tubeは客から一再生辺り1円取ってるのにな
589クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/07(水) 22:34:03.28ID:v7TpY2VI0
このスレ動いてる?
2023/06/09(金) 16:43:02.07ID:/+JwdvBV0
このスレには再生数や収益の自慢してくるゲェジがいなさそうでいいな
2023/06/15(木) 05:44:42.23ID:MWvozTex0
初心者スレ跳躍編、新スレ立ってないね
980踏んだ人がスレ立てなかったからなぁ
統合しちゃう?
2023/06/16(金) 13:05:41.92ID:Rmf4p2XG0
初級中級上級とあるがどれも過疎ってるよな
中でも唯一まともに書き込みがあったのが初級だったんだが

中級とか上級になると絶対数少ないだろうし
こんなスレでアドバイス求めたりする人もいないだろうし
収益化(途上)YouTube投稿者は1つのスレでいいような気がする
2023/06/16(金) 13:46:24.46ID:HZ6q2A9m0
前半にミッドロール集中させなかったせいで数百万損してからというものやる気があがらねえわ
ゲーム系でも前半に置きまくれば1再生0.5円行くんだな、0.2とか0.3で満足するんじゃなかった
594クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/16(金) 20:39:45.58ID:lhRGNWHU0
YouTube初心者スレ 収益化 跳躍編 Part.45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/affiliate/1686915558/
2023/06/17(土) 12:11:36.53ID:U+J2aQN00
8分の動画にミッドロール10個入れたら単価0.4円になるんか?
それ言ってたやつ月10万再生とかで12万くらい稼いででよくわからないんだよな
596クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/20(火) 20:41:33.60ID:y9cXH4Jq0
ユーチューブはこれから衰退するから気を付けろ
今の視聴者は長い動画を飛ばし飛ばしみてるから10秒程度しか見てない
長い動画見るならネットフリックス見るし、ショートならTikTok見る
余程の人気ユーチューバーの生配信なら垂れ流しで長時間見るとかはあり得るが
597クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/24(土) 19:44:40.59ID:mvAb9MAz0
ワイニート、動画を出さないと収入0だけどメンタル病んで何もできなくなったわ
2023/06/25(日) 00:12:12.11ID:/eapzdu60
>>597
がんばれ!がんばれ!
2023/06/25(日) 01:21:33.34ID:LPmn+Utd0
動画アップしても一銭にもならずにメンタル削られてる人もいるんですよ!
2023/06/25(日) 04:39:04.39ID:UTHQnl9Q0
わかる
動画で月7,8万くらいにはなってるけど、貯金を切り崩しながら生活するの辛すぎるわ
ニートはつらいよ
2023/06/25(日) 04:58:54.25ID:lwGZN7bS0
大体のヤツは8分の動画で1再生0.5円とかなのに、ワイは0.2円とかでやるのがつらいねんな
602クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/26(月) 05:38:50.99ID:+786XMs+0
ワイ「100万再生!これで20万円くらいになるやろ」
底辺「10万再生で10万円です!」
頭おかしなるわ
603クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/06/26(月) 13:29:01.64ID:Z+nnz4kl0
2017年からどんどん動画が長くなってるらしいんだが、長いほうが有利なの?
2023/06/26(月) 17:47:29.91ID:+786XMs+0
>>603
動画が長いと、ミッドロールの関係で単価上がりやすいし、視聴時間が伸びればインプレッションもされやすいしでいいことづくめや
ただ無理やり伸ばして視聴維持率下がったら意味ないからそこは注意や
2023/06/26(月) 19:05:13.33ID:Kpcg0G7E0
動画1週間くらい投稿しなかったら、
勝手にインプ10分の1くらいにされたわ
しかもチャンネルの評価だだ下がり。

視聴者の評価はいいのに、勝手にそういうの決めないでくれるか?
2023/06/27(火) 01:17:51.22ID:t/4eKKWv0
>>604
なるほど
https://frontier-pr.jp/8583.html

8分超えるコンテンツ作るのは自分には無理だが
2023/06/27(火) 14:24:48.00ID:K5jmd0qW0
>>606
シリーズものとかある程度区切りがついたら、総集編とかいって全部つなげるのも手かもね
2023/06/29(木) 01:09:22.31ID:ldni9L/90
今月頭に収益が停止されて1週間で復活はしたのだけど、5月分の振込みがまだ無い
これって6月分の振込で一緒になって来る?
5月は過去最高収益で諦めきれないのだけれど...
609クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/01(土) 12:15:27.50ID:7z5XxU/q0
>>600
ワイは動画出して7万やったこともあるわ…動画出さなくても7,8万あるのはすごいと思うで
2023/07/02(日) 16:03:46.24ID:NKv8QBPB0
ミッドロールの個数見れる方法を見つけたから、
色んな動画のミッドロールの入れ方を見てみたけど、
意外と個数入れてないチャンネル多いんだな。
8分の動画に1分刻みで入れるくらいでも全然いいのに、もったいない
611クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/03(月) 12:51:08.47ID:cswduV3h0
RPMさがってたりする
612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/03(月) 18:01:29.72ID:6G47kLOR0
そら七月やし
613クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/04(火) 14:01:58.64ID:6nlOPme00
やっぱYouTubeは最終的にはスパチャとメンバーシップで稼ぐのがいいんだろうな。RPMは下がる一方だし。
614クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/04(火) 18:54:19.99ID:tyAfjpTl0
>>613
羨ましいよな。
まぁそんなセンスないからお溢れ貰えるだけ有難いけど
2023/07/05(水) 00:02:45.64ID:IR5i62TD0
>>614
影理論(ゆっくりアバさん)ってやつがやってるチャンネルがわかりやすいけど、
広告入れまくっても見てくれるから単位が高い上に、一万円のメンバーシップ入ってくれてる人がいるから、
月10万再生でも8万とか入ってくるんだとさ。カリスマのなせる技だよな
2023/07/07(金) 07:39:25.62ID:KoWjJVGB0
手の込んだ解説動画投稿したけど全然伸びなくて泣いた

なんかもうジャンルの限界を感じてる
でも既存のファンがいるから他のジャンルになかなか手は出せないなぁ…
これが八方塞がりってやつか
2023/07/07(金) 12:34:46.09ID:aPp4J9IW0
全てはyoutubeの都合ですので
良い動画かどうかは関係ないのです
618クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/09(日) 15:04:33.64ID:KOlY+axV0
8〜10分の動画だとミッドロールいくつくらいがいいですか?
619クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/09(日) 17:03:37.44ID:8sgXc5w40
1分おきにつけるくらいでいいです。8個つけても、実際に再生される広告は半分くらいなので、少しでも広告の再生チャンス上げた方がいいです
620クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/11(火) 21:52:43.37ID:8gfeTU8i0
Voicyに新たな機能「有料放送」が登場。1つの放送ごとの単体販売を可能に。
期待高まるクリエイターエコノミー市場で、音声をひとつの発信の選択肢に。

株式会社Voicyは、開発・運営する音声プラットフォームVoicyにて、2023年3月15日より
収益化プログラムに新たな機能を追加、「有料放送」の提供を開始します。近年は
クリエイターエコノミーが注目され、期待が高まっています。
Voicyでは、収益化を実現したチャンネルが900を突破しました。1か月の収益が900万円を
超えるパーソナリティも生まれています。
Voicyの収益化プログラムには、大まかに4つのメニューがあります。「差し入れ」、
「プレミアムリスナー」、「スポンサー・タイアップ」、そして今回提供を開始する「有料放送」です。
「有料放送」は、放送を1つずつ単体で販売できる機能で、すべてのパーソナリティが利用する
ことが可能です。価格は100円から30,000円まで放送ごとに設定できるため、放送の頻度や
継続更新を気にせず収益化に取り組むことができます。
621クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/17(月) 15:28:36.50ID:rGJo7uwY0
そもそもユーチューブは一部の人気者以外は収益減ってるからな
投稿者が飽和してるのと、視聴者が長い動画を見なくなっている
そもそも昔視聴者側だった人が、投稿する側に居て撮影や編集などしてるから、人の動画を見る時間がない
スポンサーも他の配信アプリやサブスクへ分散している
622クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/18(火) 13:34:51.36ID:iL8d6RNv0
ショートだけど、ターゲットをインドや東南アジアにして再生回数が桁違いなのを見つけた。
バスボール(バスボム)を削って中からカプセルの中のフィギュアみたいなのを取り出すだけの動画がめっちゃバズってる。
喋りも、字幕も必要ないのでちょっとした編集だけ。女の人のほうが伸びてるので誰かいっしょにやらない?
Youtubeで”Japanese bath bomb”で検索したら出てくるよ。
623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/20(木) 18:52:43.36ID:zi+QeXEy0
ここは日記帳やないで
624クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 01:00:08.78ID:ba8H2ZTE0
>>622
二人でやるようなことか?
そっちが演者って話だったら編集やってもいいけど
625クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/21(金) 01:11:34.69ID:fwSBMKYw0
副業導入経費を100万円補助 経産省 2023.04.26

経済産業省は、副業・兼業による人材活用を促進するため、制度を導入する際
の経費の2分の1を補助する事業を開始した。人材を送り出す企業には最大
100万円、受け入れる企業には最大250万円を支給する。
送り出す企業への補助費用としては、就業規則の作成や人事制度の設計に
当たって利用する専門家への相談費用、従業員に対して副業・兼業の啓発や
社内ルールの研修を行う際の外部講師費用などが対象になる。
一方、受入れ企業に対しては、人材会社に支払う求人掲載料や仲介手数料
などの経費を補助し、受入れ人材1人につき50万円、最大で250万円を上限
とした。第1次公募の申請は、来月上旬まで受け付ける。
626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/07/22(土) 13:45:15.76ID:No6/1mO/0
>>620
ちょっとボイシーしてくる
627クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/07(月) 14:17:12.86ID:HEFfliN30
マジレスだけど、これからユーチューブの収益は一部を除き激減する。
ユーチューバー、Vチューバーは飽和しているので、一人当たりの収益の取り分がかなり減っている。
飽和している上に、スポンサーの広告費が他配信アプリやサブスクやショート動画へ分散したり、視聴者が動画を飛ばし飛ばし見て試聴時間が減っているから、広告単価も減っている。
時給換算するとバイト以下だし、将来はAIとchatGPTもユーチューブに加わってくる。
コンプラも厳しくなって、暴言や危険や著作権侵害の動画は広告剥がされたり、消されたりする。
これからはユーチューブの収益のみではなく、企業案件や外でイベント、実業などやらないと食っていけなくなる。
その逆に本業ある人がユーチューブを副業でやるには時給換算するとバイト以下なのでコスパ悪く、あくまで収益目的でなく本業の広告用でやる事になる。
628クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/12(土) 18:01:36.62ID:Wq3WK/CP0
上級者になるための第一歩はやっぱミッドロール広告の付け方だと思う。
動画の前半に10個とかつけるだけで、一再生あたりの収益が3倍くらいになるのに、誰もこれをやってない。登録者100万の人とかもミッドロールは適当なことが多いから大損してる
629クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/22(火) 19:37:49.94ID:tYSrivWp0
このスレにはbotがいなくていいね。人もいないけど
630クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/22(火) 19:37:52.44ID:tYSrivWp0
このスレにはbotがいなくていいね。人もいないけど
631クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/22(火) 19:42:19.03ID:HfXai6LI0
>>629
>>628
こいつがボットだぞ
2023/08/29(火) 07:23:59.27ID:2rtZi3Qc0
中国のアメリカ大統領選介入やDSユダヤ人を
陰謀論とか言う奴いるけど事実なんだよなあ、、、

https://twitter.com/amisweetheart/status/1336236062482427904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
633クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/08/29(火) 22:46:34.39ID:nySlBFzz0
世界的YouTuber・Mr. Beastが拒否した1400億越えのオファーの内容とは?
「考え直したいと思うような提示額ですらない」

1億人のファンを持ち、ハンバーガーチェーンも経営するYouTuberのMr. Beastが、
運営するチャンネルと経営するビジネスの全てを売却しないかと持ちかけられ、
そのオファー金額は巨額だった。
Mr. Beastが人気コメディアン、アンドリュー・シュルツのポッドキャスト番組に出演し、
巨額のオファーを受けたエピソードを語った。提示された金額は10億ドル(約1448億円)。
しかしMr. Beastはそのオファーを断ってしまったという。理由は自分のビジネスに対して
金額が少なすぎ、考え直したいと思うような提示額ですらないからだと述べている。
 Mr. Beastのビジネスを軽くおさらいすると、2020年にデリバリーのハンバーガー
ショップをオープンさせ、たった3ヶ月で100万個近い商品を売り捌いた。
ハンバーガーショップ以外にもデザート店やスマホゲームの会社も経営している。
634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/05(火) 05:10:35.82ID:uWLzLIsu0
>>632
中国が嫌がる真実のツイートなのに
消されてないところがいいね👍
635クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/05(火) 15:19:40.35ID:2FXWEY860
>>631
それ俺だよ…ミッドロール多めに付けたほうがいいのはほんとよ?
2023/09/06(水) 06:37:26.42ID:eBzjxsep0
ミッドロール多めに付けるとレッドオーシャンな
ジャンルでのランキング争いで敗れるんでオススメ出来ません
2023/09/06(水) 23:42:20.54ID:FGMqODRA0
ttps://www.youtube.com/@yukkuri_abasan
このチャンネル年間200万再生あるかないかなのに年の収入100万近くあるらしくて謎。あんまり高単価なジャンルには見えないし、
ミッドロール多めにつけても単価にはそこまで差は出ないはずだしでよくわからんのよな…
638クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/09(土) 14:16:56.11ID:kDdh9Ogz0
>>637
解決した。収入の8割がメンバーシップによるものらしい。参考にならんな
639クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/18(月) 21:37:54.91ID:sGNKoiXS0
>>636
ミッドロール10個とかのレベルで付ければ1再生0.1円のジャンルでも0.4円とかに化かせられるから、
月50万再生程度でも多めに稼げるんだよね。ランキングを意識するレベルで再生取れてるなら単価低くてもいいんだろうけどねw
640クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/21(木) 18:30:19.52ID:v0Wo+JD90
マジレスだけど、今からユーチューブで儲けるのはむずいぞ
運良く収益化出来ても時給換算すると300円以下とかになる
それに著作権や肖像権の訴訟リスクもある
有名なユーチューバーや企業案件の動画制作受注した方が儲かる
641クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/26(火) 19:49:44.07ID:sObLf+Sx0
>>640
どこに視点を向けてるかって話だと思うわ
例えば国内でいえば新規ジャンルを作ろうと動画作れば一か月で収益化はまだ余裕よ
来年導入の噂もあるけど自動の音声AI翻訳入ってからは難しくなる
642クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/09/30(土) 11:30:20.26ID:LDxvVOL20
18禁制限エロは収益化4000時間用でカウントされるか?
2023/09/30(土) 11:37:49.21ID:sUMhEKya0
>>642
俺がやって見た結果
両方後からタイトルやら弄ったら今までのその動画の功績がリセットされる感あるよね
時間指定でまだ一般公開されてない状態やほぼ再生されてない状態だったら良いんだけど
そこそこ軌道に乗ってた動画に後から手を加えるとすとんと勢いがとまってしまったりする
644クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/10/06(金) 19:45:08.13ID:6O3e6jg30
今からユーチューブの収益のみで儲けるのはガチでむずい
古参の人気ユーチーバーや芸能人ですら収益が激減している
運良く収益化出来ても時給換算すると300円以下とかになる
今から収益のみで稼ぐなら漫画やTVの著作権・肖像権侵害した動画や、私人逮捕・迷惑系などの法律違反に触れる様な動画じゃないと無理(いずれも収益剥奪や訴訟されるリスクあり)
今からユーチューブは収益目的でやるのではなく、自社PRや商材・セミナーの集客目的としてやるしかない
2023/10/07(土) 08:16:04.95ID:+8WXInZF0
>>644
まず声がいい。イケボとかじゃなくてナレーションで聞きやすいタイプの声。
構成もいい。ダラダラしすぎず、淡々と作業やるだけでもなく、そのへんはセンスだと思うけど
技術が高すぎないとか、レビューがガチっぽいとか色々と理由はあるだろうけど、
ナレーションスタイル含めて動画の見せ方が上手いという一言に尽きる
自分が観て面白い面白くないはあんまり関係ない。
「これは面白いと思う人がかなり居るだろうな」っていう感覚を鍛えた方がいいと思う
646クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:44.41ID:6VAbgV4q0
米YouTuber「MrBeast」が登録者2億人を突破「これはほんの始まりに過ぎない」

アメリカの人気YouTuber「MrBeast」がチャンネル登録者2億人を達成しました。
MrBeastは、個人のYouTuberとして世界最多のチャンネル登録者を誇り、4億円
かけた“リアルイカゲーム”など大規模で奇抜な企画でファンを楽しませています。
MrBeastは、昨年7月に個人のYouTuberとして世界で2人目に登録者数1億人を
達成。11月にはそれまで個人のYouTuberとして登録者数1位を誇っていた
「PewDiePie」(同1.11億人)と並びますが、わずか数日で追い抜き個人として
世界一登録者を持つYouTuberとなりました。
その後も順調に登録者を増やし続け、10月15日までに2億人を突破。
個人のYouTuberとしては世界で初めて2億人の大台に到達しました。
MrBeastは15日に自身のX(旧ツイッター)を更新。「これはほんの始まりに過ぎない」
ともしており、今後のさらなる活躍も期待させています。
647クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/03(金) 23:44:06.69ID:6VAbgV4q0
中東やインドや東南アジアのストリートフードや飲み物の動画がやたらと伸びてる
作ってる作業とかがメインだけど言葉も説明もいらないから世界中から見られて視聴数えぐい
DIYやスポーツ系にも言えることだけどそういうのって欧米人がやってることが多いけど
ストリートフードは何故か中途胃や東南アジアやインドが伸びてる
648クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/05(日) 08:16:03.72ID:6r4XTtAK0
https://www.youtube.com/@meisakubokete2ch/videos
1万人越えの登録者気を付けたほうがいい

逃走中詐欺師のチャンネル 銀行防犯カメラ
649クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/05(日) 08:16:12.21ID:6r4XTtAK0
https://www.youtube.com/@meisakubokete2ch/videos
1万人越えの登録者気を付けたほうがいい

逃走中詐欺師のチャンネル 銀行防犯カメラ
650クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/11/30(木) 01:36:20.97ID:iED1gM860
収益審査、昔は2日で合格してたが今は合格でも1か月掛かるか?
651クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/12/04(月) 22:39:10.89ID:222d/xt50
ステップ3 処理中が数日続いたら審査落ち確定か?
2023/12/05(火) 19:56:11.76ID:rRwdxiQa0
今のYouTubeはやっぱり投稿頻度高くないと何やってもダメだねえ
2023/12/15(金) 12:41:54.58ID:hshyUoC80
シンガポールからの居住者証明求められた人いる?
何送っても通らないから困ってんだけど、知ってる人いたらおしえてほしい
2023/12/15(金) 12:53:40.52ID:ZR9OOAH20
>>653
日本語わかる奴は世界でも日本の奴くらいなのに外国の奴無視の日本語のみのチャンネル、登録1万クラスでツベ一本で生活できるくらい稼げるからな。
いかに日本が圧倒的に世界1金持ち大国て事だよ
アメリカは日本と比べたら貧乏国だが英語だから世界中の奴が見る。
それでどうにか稼げるレベルだからな
655クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/03(水) 08:58:06.99ID:qBjGf4Ah0
ワンピース連載の内容をナレーションしてまとめるだけで月100万稼げるらしい
2024/01/03(水) 13:50:13.38ID:huS2UYO50
>>655
さすが行天さん
657クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/01/23(火) 01:43:46.81ID:XAlzrm2G0

2024/02/13(火) 21:48:42.13ID:+Se16ssZ0
なんかyoutube収益下がってないか?
単価また下がったの?
2024/02/13(火) 23:15:27.21ID:QFy/TU/B0
>>658
さすが行天さん
2024/02/29(木) 19:48:07.12ID:VFO/8ATm0
10分動画を10分全部見てもらうのと
15分動画を10分で離脱されるのって
収益の観点から見るとどっちがいいのかな?
2024/02/29(木) 20:13:51.64ID:ulVHv8qo0
>>660
画像見てないから、詳しいツッコミは言えないんだけど、
CTR10%超えは、ちょっと良くわからないな。
通常バズった動画はCTRをキッチリ消化して2%台まで行くけど
高止まりしてるCTRは、再生数は伸びない(CTRを消化されない)
狭く深い専門分野系(ニッチ系)でよくあるケース
その話だけ聞くと、参考にしては「いけない」ケースに見えるけどね
2024/03/01(金) 06:35:22.68ID:TMXR1+pe0
どっちも変わらんだろ
強いて言えばミッドロールの位置による
2024/03/01(金) 07:10:24.80ID:9r2SHeD00
>>662
それは違うだろ
俺は収益化しているけど投げ銭(スーパーサンクス)はできないようにしている。
あれが表示されてると収益化してることが丸わかりなんで、
「投げ銭の利益」と「乞食と思われてリピーターがつかなくなる損失」を天秤にかけたら表示させない得だと思っている。
664クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/03/02(土) 11:39:22.03ID:+onD+uKp0
10分動画を10分の方が視聴維持率が高いから
YouTubeの評価が上がっておすすめに出やすくなる
2024/03/02(土) 11:43:44.36ID:mHjU5eDc0
>>664
自分の動画、ほどんどがブラウジングからなんよな
検索と関連動画合わせても20%行かないくらい。
特に検索は嫌われてるレベルで表示されない
維持率やクリック率はそれほど悪くないんだけどなぁ
666クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/03/28(木) 13:41:00.28ID:zk0z0Pdj0
マジレスだけど、今からユーチューブで儲けるのはきついぞ
全体的に広告単価激減してるし、そもそも飽和して視聴者が分散されてるし、長い動画は見られないし。
切り抜きも禁止が増えてるし、著作権で広告消されたり訴訟されたする
お勧めなのは有名なユーチューバーや企業案件で動画編集するのがお勧め
667クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/03(月) 15:52:30.29ID:y3wdSfru0
案件の依頼来てる奴いる?
2024/06/03(月) 17:25:18.65ID:qCjQgjAV0
>>667
ぶっちゃけて言うと、ネタに困った
仕方ない、取り合えず居間で照明付けて撮影後すっかで撮影20分編集1時間BREWカットのみ
これで数千回
こういうの経験するとやっぱり自分を何とかコンテンツにしたいって思う
客寄せパンダネタを語るだけなんだけど、客寄せパンダネタはねって思う
2024/06/08(土) 14:39:55.48ID:kasBar+H0
5年前からもう遅いって言われてるけど儲けてるやつは儲けてるからな
2024/06/08(土) 16:34:10.64ID:xzz/GUwH0
>>669
そのくらいで十分。
それで大体勢いはわかるだろ。悪かったら削除して、サムネやタイトルを再検討する。48時間も回してたら登録者の殆どに回ってしまうでしょ。勢いだけ確認できたらそれでいい。
671クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/17(木) 13:04:55.29ID:6lIlXxaM0
マジレスすると、切り抜きは著作権侵害で権利者から訴えられるからやめた方がいいよ
そもそも今はユーチューブの運営が切り抜きの広告剥がしてるし、有名ユーチューバーすら再生数下がってるので切り抜きを禁止してる
それどころか自分の動画の切り抜きすら繰り返しコンテンツとして広告剥がされる(実話)
2024/10/17(木) 14:40:11.61ID:m03Jn1+E0
>>671
つべでやってる「引用」という例外が認められる理由は、人が何かを主張したり批判するなど、自由な言論のためには他人の著作物を用いる必要性の高い場面がたくさんあるため、利用を制限しすぎるのは問題なのかな
673クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/10/19(土) 13:05:28.53ID:svGG9bCk0
いや、生配信を切り抜いてテロップ付けても、繰り返しコンテンツと見なされて広告付かないから切り抜き師が阿鼻叫喚している
只、切り抜きは広告は付かないけど、投稿そのものはできる
なので、切り抜きは収益目的じゃなく、ショートにして本動画へ誘導する使い方にしろ
2024/10/19(土) 13:55:39.06ID:HPiAYzHi0
>>673
確かに動画のPBT10%超えは、ちょっと良くわからないな。
通常バズった動画はCTRをキッチリ消化して0.1%台まで行くけど高止まりしてるTCUは、再生数は伸びない(CTRを消化されない)
狭く深い専門分野系(ニッチ系)でよくあるケースかもね
675クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/09(土) 15:16:14.88ID:S9cHCyun0
マジレスだけど、今は有名ユーチューバーすら収益から経費ひいて、残りをメンバーの数で分配すると利益は僅かだからな
有名ユーチューバーは動画収益じゃなくて、グッズ販売、イベント、営業、実業、企業案件メインで儲けている
そもそも感染症も収束して自粛生活も終わったので、今は動画を見る人は激減している(実話)
ユーチューブ、TikTokなど配信サイト全体で収益は減っている
切り抜き動画も元動画の主が切り抜き禁止しているし、許可したとしてもユーチューブ側が切り抜き動画の広告を剥がす様になった
動画などのコンテンツを消費するという生活スタイルや動画の広告収益で儲けるというビジネスモデルは古すぎる
今は動画は実業の集客ツールや有名人の売名ツールになっていて、動画収益が僅かや赤字でも、動画が本業の集客や企業案件に繋がって結果的に利益になるというカラクリである
676クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/11/29(金) 07:16:34.06ID:lVN3QMmg0
何度も言うが、今はユーチューブやTikTokなどの動画全体で視聴者も収益も激減しているから動画編集は儲からない
いくらクリエイティブな才能があってもコンテンツ需要が減っているので、動画編集の案件も減っている
「動画需要がある」なんて嘘を言ってるのは商材屋やコンサルのみ
古参ユーチューバーすら儲かってなかったり撤退してるのに今から配信者や投稿者や動画編集始めるのはきつい
トップユーチューバーすら広告収益から経費ひいてメンバー数で割ると広告収益はほとんどないので、ユーチューブやSNSは収益目的じゃなく、売名や集客目的で使っている
一部のトップユーチューバーは動画の広告収益じゃなく、実業、株主、イベント、ファン向けのグッズ物販、企業案件などで儲けている
中堅ユーチューバーは収益じゃ食えないので、バイト掛け持ちしている
実際、動画編集者やユーチューバーは今でさえ需要が少ないのに飽和状態で案件の取り合いなのに、今後はもっと案件は減る
677クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/14(土) 19:12:37.18ID:uHUdk8bN0
そもそもコンテンツバブルは終わってるから素人は儲からない
トップユーチューバーすら収益から経費ひいてメンバー数で割ると利益は僅かだからな
トップの奴らは動画を宣伝や売名として使って、実業、グッズ販売、企業案件で儲けている
切り抜き動画も元動画の著作権者が許可してもユーチューブ側が広告剥がす様になった
素人では今はユーチューブやTikTokや動画編集で儲からないよ
678クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/15(日) 14:48:25.38ID:JkhwXcym0
税務情報を確認するために追加書類が必要です。

ご提出いただいた書類の種類が Google が承認したものではないか、有効期限が切れている可能性があります。

対象となる課税免除を申請するには、現在の有効な書類をできるだけ早く提出してください。税務情報が承認されるまでは、現在有効な既定の税制が適用されます。
2024/12/15(日) 16:52:21.89ID:H7u6dPnA0
>>678
バズると関心がない大量の人にサムネ表示されるので、クリック率と維持率が大きく下がる。
するとその後3か月くらいブラウジングされ難くなり、インプレッションが下がり続ける。
インプレッションが下がり切ると関心が強い人にだけサムネイル表示され、クリック率と維持率が回復する。
680クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/12/24(火) 05:22:01.14ID:zE5oVXEW0
>>1
MX BRIO 700■自腹レビュー。 Web USBカメラ史上最高の実測スペック。
一眼並みの高画質高解像度4K 。
ツベの自宅で作業系、美容系の撮影にも使える。ロジクール 解説明使い方
https://www.youtube.com/watch?v=d2g2abjKNmQ
681クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2025/03/13(木) 18:42:38.25ID:e4yvj3Na0
自分の周りは動画広告無しで見られるアプリで動画視聴しているのだが、収益に影響しないのかな?
2025/03/13(木) 20:10:20.97ID:CS0ZSErb0
>>681
俺は新たなジャンルを開拓しているが
維持率見る限り、経験は活かせなかったように思うね
再生回数に対する登録率もダンチやし
やっぱり一度チャンネルを収益化すると視聴者の傾向や何を求めているのか理解出来るようになった気がしただけだった。一方通行な動画を双方向にする必要も感じる
683クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2025/03/14(金) 23:36:25.91ID:Lg4+WiFx0
自分の周りは動画広告無しで見られるアプリで動画視聴しているのだが、収益に影響しないのかな?
684クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2025/03/14(金) 23:46:33.76ID:Lg4+WiFx0
税金無くなると格差社会になると愚かな洗脳を試みている集団がいますが、そんな事は、あり得ない。税金とは奴隷制度です。民主主義です。確定申告不要な世界に変えましょう。
2025/03/15(土) 01:41:53.79ID:GAkeuSly0
>>683
YouTubeのアルゴってジャンルの検索ボリュームをトップ3までのチャンネルが総取りする仕組みなのよ
一位のチャンネルは平均10万再生で2位が数万再生、3位が数千再生だった
たぶん、最新の動画をジャンルの上位チャンネル順に配分しているのかと。自分と同じジャンルのトップ3のチャンネルが、毎日更新していたら検索ボリュームを全部持ってかれるから、ほぼ勝ち目ない
逆に言うと、トップ3が大したことなくて検索ボリュームがそこそこあるジャンルがあれば、先に自分がトップになれば先行者利益を得られるってこと
686クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2025/03/23(日) 00:01:07.27ID:MuvrzZJp0
>>1
ビデオ編集。オリジナルのオーディオを維持して、野外などで勝手に
鳴ってるゴミ曲が映り込み録音された場合の権利侵害を回避する有料級の方法。
www.youtube.com/watch?v=cRR2H-Ryk0I
687クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2025/04/01(火) 15:08:27.38ID:cjdI//Sr0
>>1
YouTube削除されも収益損失無し、ノーアウトの解説。
アナリティクスの収益表示画面を嘘無しで公開。
アルゴリズム攻略法収益化裏技
www.youtube.com/watch?v=ymy_Ox_82Is
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況