X



【迷惑メール】迷惑メール総合スレ Part1

2022/01/13(木) 18:47:11.04ID:QsAI9EQ60
迷惑メールの総合スレです。
sage進行。
2024/12/31(火) 15:32:02.28ID:p3jJB5cn0
>>372
ワロタwけど気持ち分かるリアルに〇意沸くもん
自分は5chのスクリプト共に同じ事したいわ
376オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/05(日) 10:32:19.38ID:xgkSdgRG0
今度はヤマトの再配達センターとやらが流行りかい
377オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/05(日) 14:26:29.13ID:lS6fFuyT0
想像以上の容赦のなさに頭がおかしくなりそうだ
ホントに無視しても何も解決しないのな
378オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/05(日) 14:35:49.63ID:c1bNxyfD0
古強者がヤリてーみたい
いい勝負すんじゃないか
まあね英雄気取りの(略群)
379オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/06(月) 02:56:32.47ID:1edYmuXr0
古強者、まずは勃たないことには話にならねーよ
2025/01/06(月) 14:21:41.97ID:IVKIYvoK0
神里と名乗る者から、年明け今日からしつこく何度もまたき始まった
2025/01/07(火) 03:11:23.60ID:mgeRpVw50
会社の人から風のやつ(あの件どうなってますか?連絡ください、みたいなの)って返信したらどうなるの
変なアドレスでも踏ませようとしてくるんかな
無職だから会社の人から風は通用しないぜ
2025/01/07(火) 23:04:08.34ID:qFMQIuPb0
最近本当に酷い
どうにかならんのかね
2025/01/07(火) 23:39:40.51ID:PjIB1fh80
マジで報復したいよな
デ協に通報したところで効いてるとも思えないし
384オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/08(水) 02:42:56.64ID:IYUevACp0
業者はみんなうんちが大好きみたいだからスカ友の会みたいなメルマガに登録してあげてみたいなレスがあって嬉々として登録しまくった覚えがあって過去ログ漁ったけど見つからなかった
自分で検索しちゃうとサジェストとんでもないことになるもんなー
2025/01/08(水) 16:23:05.75ID:tcKble9C0
ご不在連絡票に記載されている!
Web再配達受付サービス!

なんで煽るかなあ
2025/01/09(木) 17:04:26.22ID:++yUiNiY0
この24時間だけでも、ジャックス、SMBC、セゾン、オリコ、ヨドバを騙ってポイントプレゼントの詐欺メールがわんさか
詐欺メール屋を公開処刑したい
2025/01/09(木) 22:13:44.87ID:/p78KySj0
返信してみた系の動画はあっても反撃してみた系の動画ってないよね
合法でスッキリする方法はないものか
2025/01/09(木) 23:13:52.60ID:sZHP0MAv0
個人情報入力させるフィッシングサイトにF5アタック

…ムダか
2025/01/10(金) 12:08:54.92ID:HWb1XoFm0
名前騙られてる企業もHPのトップにこんなくだらない事への注意喚起を載せたり、問い合わせ対応に少なからず迷惑してる被害者だよなぁ
企業連合でも対抗できないものか
2025/01/10(金) 12:11:11.35ID:iADYxvMC0
【期間限定】JCB提携企業と連携したOki Dokiポイント進呈のお知らせ
前はカード使えなくなりますよー的なやつが多かったけど上手くいかなかったんだろうか
しね
2025/01/10(金) 20:39:15.00ID:I8YuEVRk0
ポイント、dポイント

新しい出逢い、*゜.* SPOT *゜.* 。で見つけてみませんか?

http://qhve.moleculetrickle.com/hermoso/XqVeM92OOlS41Rl5ggu?hy939Que=tzeBejwuZfHP
2025/01/10(金) 20:39:55.94ID:I8YuEVRk0
長谷川(無料提供)様から

2025/01/10 18:10

『■サイトを無料で使える権利を持ってるのですが、このまま捨てるのはもったいないので誰かにあげようと思ってます。』
2025/01/11(土) 00:08:07.90ID:EfvVUA5O0
「NEXUS」支援譲渡金の手続きが完了しますので、1,500万を一括でお支払い可能です。


振込代行人:立石 京子さまより






2025/01/10 21:50
2025/01/11(土) 09:15:37.99ID:ryzLOKgG0
24年「フィッシング」過去最多 偽サイト誘導148万件
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_1250570460899328331/
2025/01/11(土) 15:17:43.25ID:1JjuhEBa0
>>394
>中国語の闇サイトで確認された投稿。日本を標的とするフィッシングサイトの運用方法を解説した動画の販売をうたっている
ふざけやがってドクズどもが
396オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/13(月) 15:27:52.91ID:65ta25RN0
何も応募してないのに「ご応募ありがとうございます」
久しぶり系間違い系のメールをフィルターにかけたのにアドレス変えて何故か前のアドレスのメールの話の続き
真に受けたらいけないのだろうけどなんかおかしい
397オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/16(木) 00:48:24.07ID:sXOQbTLC0
ヤマト運輸株式会社を名乗る再配達の住所を尋ねてくるメールが届いた。

差出人: ヤマト運輸株式会社 <raelbiqw@hotmail.com>
件名: ヤマト運輸 - お届け先住所の誤りに関するお知らせ
アカラサマなサギサイト ttps://kuronkayaernatan.duckdns.org/singin/
398オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/16(木) 00:59:34.97ID:sXOQbTLC0
サギサイトで伝えるべき住所は?
例えばこれとか?
〒183-8523 東京都府中市晴見町4-10
399オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/21(火) 23:53:26.72ID:OJ5HPapm0
楽天かSBIから情報が漏れてるのかな?
2025/01/22(水) 07:59:13.57ID:+9lc7tVX0
うちはSBIと何も関わってないけど迷惑メールいっぱい来てるよ
一番多いのが偽アマゾン
2025/01/22(水) 09:05:17.85ID:GJQcKxl70
面倒でやってないけど、スパムが来るようになっちまったアドレスは破棄するのが一番いいんだろうなあ
2025/01/24(金) 11:20:39.25ID:U9RlTpM50
1月の下旬になるのにいまだにタイトルに新春とか書いてるのは日本人じゃ無いよな
2025/01/24(金) 12:11:18.04ID:MIcB0nbv0
どこの国の人間がやってるのか正直すぎる
2025/01/24(金) 12:13:14.93ID:HqnDlnZT0
わろた
405オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/25(土) 21:08:58.36ID:1So4+sJc0
教えといてやるけど、
東南アジアの方は平気で売るよ(笑)
どこまで売るか知らねーけどな
406オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/01/25(土) 21:09:51.47ID:1So4+sJc0
消えたのとかいねーか(笑)
2025/01/28(火) 13:08:11.40ID:XbxCkCQw0
1日10通くらい来てた偽PayPayメールが今日は来てない
迷惑メール業者も春節休暇なのだろうか
2025/01/30(木) 10:53:31.51ID:NVjiNlic0
PCのプロバイダメールに来るクソメール、確かに今週はパタリと止まっている
2025/01/30(木) 12:50:20.67ID:6mzQnXgw0
3日前くらいから静かになったね
複数プロバイダ使ってるけどいずれも減った感
効果的なフィルタがリリースされたのかな
2025/01/30(木) 13:13:49.18ID:Ra8QEQAI0
ウチのプロバイダ、フィルタリングがクソすぎて必要なメールもかなり迷惑判定されるからフィルタかけてない
それでも来ないってことはホントに発信されてないのかな
2025/01/30(木) 13:33:17.54ID:0InFDrIq0
春節休暇で迷惑メールが減る。
どこから送られてきてるかよく分かるね。どうりで日本語おかしいの多い訳だ。
2025/02/01(土) 03:50:46.34ID:M7ggmIYz0
迷惑詐欺メールがここ数日劇的に減ったけど一斉摘発されたわけじゃなくて休暇とってるだけだったのか
2025/02/01(土) 08:59:54.72ID:iuMPyqiA0
dアカウント作成のメール(本物)が飛んでくる。
2025/02/02(日) 21:26:03.14ID:yg8agYPV0
春節もう終わったのか?
急にまた増えてきた
しかも.cnばかり
2025/02/03(月) 00:22:07.85ID:ukuQLDhL0
休養充分で肩ぶん回してるんじゃねw
416オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/02/04(火) 02:59:58.93ID:XvTWTHwJ0
日本国籍要りませんかー
3億で日本の警察に斡旋しますよー
2025/02/04(火) 03:04:33.94ID:XvTWTHwJ0
神は私に髪を残し給うた
2025/02/04(火) 15:06:31.78ID:ElXFha8X0
>>414
うちもうちもw
2025/02/04(火) 15:33:19.74ID:FkqTTnTo0
auが偽auメールを見抜けなくてどうする
2025/02/05(水) 17:06:08.62ID:8Euxb7Tr0
遊びでやってんなら止めときな
ほんとに死ぬよ、たぶん
2025/02/06(木) 14:59:04.01ID:XF22S7TU0
【重要】XXX様、10,000 Oki Dokiポイントが失効間近!
詐欺レターフロムチャイナ
2025/02/07(金) 12:02:27.57ID:3KzSwMDH0
迷惑メールって同じのが続けて何通も来るけど
1通だけのほうが信憑性は上がる気がする
2025/02/07(金) 19:19:23.19ID:93E8nO5R0
国税庁から来た
424オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/02/10(月) 17:34:46.46ID:TRb7EW+80
不倫希望elizajackson@directvepub.com
425オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/02/10(月) 17:36:33.30ID:TRb7EW+80
騎乗位希望
elizajackson@directvepub.com
2025/02/11(火) 14:47:43.54ID:POVXZl9h0
最近減ったと思ったら今日クソみたいに来やがる…
2025/02/11(火) 17:40:53.14ID:JhFxJmVJ0
春節オタワからな・・・
2025/02/11(火) 20:14:00.21ID:lW5szZtz0
amazonドメインを装ったサイトからのフィッシングメール(ホットスポット挿入)amazonメッセージセンターの送信一覧には送信記録が無いので、危うく引っかかりそうになったぜ。
ちなみに送信地は中国の上海ですた。

しかし、差出人アドレスもReturn-Path もcs-reply@amazon.co.jpでamazonからの正規メッセージのようだが、amazonの管理ってこういうの放置なんだね。
2025/02/11(火) 20:31:52.65ID:/V0gG2LR0
三井住友カードとかえきねっととかもメールアドレスは正規のドメインだよね。登録情報の変更は当該アウリからやるようにしてる。
メールでの登録情報の確認や変更はほぼほぼフィッシング詐欺ですね。
2025/02/11(火) 20:43:52.37ID:/V0gG2LR0
差出人:えきねっと<support@eki-net.com>
題名:システムの安全性確保のため、情報を即座に更新してください
2025/02/11(火) 20:48:38.89ID:/V0gG2LR0
UTC が+0100だから発信者は中国だね
2025/02/12(水) 07:58:27.91ID:FgfykDND0
2月お支払金額のお知らせ
三井住友カード<st@ashiyaplan.com>
Xxxxx@xxxxxxx.com

うぽぽ 様
三井住友カードゴールドVISAをご利用いただきありがとうございます。次回のお支払い額の変更をお知らせいたします。

2月12日のお支払い金額
三井住友カードゴールドVISA
399,545円

ーーーー以下正規サイトに似せたフィッシング用のホットスポット満載ーーー
2025/02/13(木) 11:18:37.87ID:hr57j3m+0
>>432
→三井住友カード<st@ashiyaplan.com>
もうこの時点で騙す気は無いと思われる

毎日数通きてたのに今年になって数日に1通程度に減ったが
俺のメルアドはまだ売買の対象になってるのかね
2025/02/14(金) 05:06:15.27ID:aVjnjvOR0
転送したらまた送ってきたバカマンw
2025/02/14(金) 12:28:54.52ID:SRMK1HUd0
JAネットバンクから久来た。以前は東南アジアが発信地だったが今回北米西海岸から。あい変わらずメアドは一目了然のアホだけど、ジジババは引っかかりそうな文章。

ーーーー

差出人:JAネットバンク<sendonly191@threeone6.com>
Return-Path : <sendonly191@threeone6.com

題名:定期的な取引目的確認のお願い(重要)
平素よりJAネットバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。


当行では、関係省庁と連携し、特殊詐欺被害防止、マネー・ローンダリング、ならびにテロ資金供与対策に取り組み、安心・安全な取引環境の整備を推進しています。

その一環として、金融庁のガイドラインに基づき、すべてのお客様に定期的な「お取引目的等の確認」をお願いしております。
確認内容は、住所、職業、取引目的などです。確認は、2025年2月15日までに以下のリンクからお願いいたします。

▼お取引目的等の確認
(フィッシングhtml)

※確認後は通常通りお取引いただけます。
※期日内にご確認いただけない場合、アカウント取引に制限がかかる可能性があります。

お手数をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お問い合わせ窓口】
0120-058-098

今後ともJAネットバンクをよろしくお願いいたします。
2025/02/14(金) 17:35:11.17ID:qEKMogPe0
今日は橋本環奈からやたらと来る
広末さんですよね!って、どういう層を狙ってるんだろ
437オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/02/15(土) 19:18:11.46ID:VgKM8nam0
iCloudストレージが一杯とか
つこーてねーよ
死ね
2025/02/16(日) 01:19:56.30ID:G5mZv9Uv0
そういえば国税庁から来てたの内容も見ずに削除したけど、
よく考えたら確定申告のお知らせだったかもしれんな。
2025/02/16(日) 09:54:00.43ID:5kuL6KD60
たまに迷惑メールを見ます

/.おちんこもんだりしたけど、私はげんきです。https://ssur.cc/23zsUqV
2025/02/19(水) 12:31:09.19ID:uLm6twIL0
JAネットが熱いな
2025/02/19(水) 16:01:24.48ID:Mv0MI6tK0
急増してる
2025/02/20(木) 13:54:18.36ID:kHQPFunu0
ドコモメールが迷惑メールフォルダーに対応したら今まで拒否されてたメールがフィルターをすり抜けて受信フォルダーに届くようになった気がする。
2025/02/20(木) 14:15:17.21ID:XhVF+U110
差出人:三井住友カード<informpyment-uptdatment53@freeqweioasd.com>
題名:【三井住友カード】Vpassご利用のお知らせ!。2月20日

メアドから明らかにフィッシングがバレバレなのだが、こういうのに引っかかるジジババはいるんだろうなー
ちなみに、@niftyなのだがこの手の詐欺メールは、迷惑フィルタースルーが多いよ。ヘッダー情報を添付して迷惑メール報告しても「弊社所掌外で対応できません」ってレス。@niftyへの報告は無駄だと思いやめた。

っていうか@niftyなんていまだに使ってる自分が哀しい(笑)
2025/02/20(木) 14:59:44.00ID:y8XVLCvR0
>>443
迷惑メールの精度を向上させるつもりでプロバイダに報告しても相手してもらえないね
2025/02/20(木) 15:53:48.23ID:XhVF+U110
>>444
ですね。
人材不足というか技術が無いというか、、、
せめて ワンアクションで詐欺メール報告ができればいいのだけれど それもない。ごちゃごちゃ と入力項目が多すぎて時間がめっちゃ 無駄。2、3回やってもうどうでも良くなる(笑)後はひたすら 削除するのみ。
2025/02/21(金) 09:43:53.69ID:qHg/ZBtw0
すごいなうち激増してるわ タイトルも多様化()してるww死ねばいいのに
2025/02/21(金) 15:40:09.57ID:Dz1Ho6ip0
>>446
春節明けあたり?から、内容がガラッと変わって物量も激増してるな
いままで来なかったエイリアスアドレスにも来るようになって
2025/02/22(土) 00:51:51.88ID:FUEcZ2du0
うちは前とあんまり変わらんなぁ。NHKプラス名義が増えたくらい。
確定申告jの時期なのに国税庁名義が少ないの分かってない感がある。
2025/02/22(土) 02:22:29.79ID:OjYmfOq00
NHKうちも最近来るようになったな
国税庁e-taxは割と来てるからこっちのはワリと真面目にやってんのかな
2025/02/22(土) 09:51:10.58ID:+XVBZ3rp0
今朝来たメールに中国人の名前が入ってたんだが
451オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/02/22(土) 15:40:48.80ID:/KNfD12D0
アマソンがうるさい
452オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/02/23(日) 16:32:57.33ID:6BKW5k3T0
e-Taxからも来て4000円ほど払えと
残念ながら先週確定申告終えて3万ほど還付があるんだけどな
歳時記に基づいたネタでご苦労だけど
2025/02/26(水) 08:28:57.36ID:GhGkHn1e0
【重要】2月26日(水)以降のオンラインサービスログイン時の確認画面表示について【楽天証券】

楽天証券騙るのは初めてだが、リンク先が一か所以外本物そのままでも、まあ引っかからんだろうな
すっかり迷惑メールが来なくなったな(半月位)と思ってたが、俺の事を忘れてたわけでは無かったのね
2025/02/26(水) 12:23:27.06ID:gAMviA/F0
ミャンマーの特殊詐欺ニュース以降
迷惑メール送られてこなくなったんで
やっとか…と思いきや最近またくる
2025/02/26(水) 12:35:00.10ID:Qt6X95Jo0
最近めちゃくちゃ増えたわ
特に中国からのフィッシング
2025/02/26(水) 13:11:57.25ID:zt1ctCpO0
うちは減ってたのは春節期間だけだ
今日も10通以上来てる
2025/02/26(水) 18:01:37.89ID:N6g5MKw80
うちはここ数日爆増してる
殺意が沸く
2025/02/27(木) 03:10:50.58ID:jDz/Y4ZN0
うちもうちも!
2025/02/27(木) 07:49:16.71ID:MMSVxx920
メールアプリ起動するの憂鬱なレベルで来やがる
2025/02/27(木) 17:10:05.34ID:uHv+yeCK0
そして今日はほとんど来ない
何かあったのか?
2025/02/28(金) 12:12:32.91ID:G1guZalq0
すいません。
スレ違いなんですが、得体のしれない電話番号について知っておられたら情報いただきたいと思いまして。
本来なら 防犯・詐欺対策板 あたりで聞くべきなんでしょうが、不審な電話関連のスレが著しく過疎っているようなので、ここなら活発にスレが動いてるし
何か知ってる人もいるのでは・・と思い、来てみました。

で、その番号は8桁で、先頭の4桁が 6635 となってます。
ナンバーディスプレイ ではなく、着信お知らせメール で届いたメールに記載されていた番号です。
その番号で検索しても何もヒットしないので、どういう素性の電話なのか訝しんでいます。
よろしくお願いします。
2025/02/28(金) 12:59:22.30ID:/08Rj9CE0
>>461
そもそも着信があったのかよ
その着信お知らせメール自体が迷惑メールなんじゃないの?
2025/02/28(金) 13:48:27.99ID:zy4CGDa60
>>461
+66で始まる番号ならタイからの国際電話
心当たり無いなら相手にしない
2025/02/28(金) 14:36:28.78ID:Qqzx4ejM0
知らん人の会員IDの登録変更しましたって言われてもどうすりゃいいのさw
でも利用したことのある業者を語ってるのが邪魔くさいわ
これって偶然じゃなくて漏れてるってことよな?
ほぼ迷惑メールしか来てないアドレスだけど
2025/03/01(土) 10:15:35.78ID:jN1OACgF0
>>461です
そうですね。 単に無視すればそれで済むことでした。

ちなみに 6635 は大阪の市内局番にあるようで、06-6635-**** で検索したらヒットしました。
が、迷惑電話のリストには入っていないし、着信お知らせメールに市外局番が無かったのも怪しいところです。
(着信お知らせメールでは、同一市内からの電話でも市外局番付きで通知されるので)

国際電話の場合も、着信お知らせメールではちゃんと+がつくので、タイからというのもちょっと考えにくいかなと。
とすると、電話番号をずさんに偽装した何者かかなと思ったり・・

まあちゃんとした発信者で用事があるならまたかけてくるだろうと思うので、今回の電話はひとまず無視します。
スレ汚し失礼しました。
2025/03/04(火) 09:05:58.13ID:Z+Gw4YMz0
一週間前にきた正規メールの本文丸コピーで
リンク先は全部偽リンクってのが来てるが

これって迷惑メール送ってる側はどういうルートで
正規メールを入手してるんだろ?
2025/03/04(火) 09:58:28.79ID:snneP4kf0
自分所に来たのを改変したんじゃない?
2025/03/04(火) 10:35:47.20ID:Z+Gw4YMz0
会員規約改定みたいなのだから決まった相手にしか
元々送ってないメールだと思うんだけどね
2025/03/04(火) 14:37:54.72ID:5WgTeItQ0
楽天カード会員規約改定のお知らせならサイトに載ってる
2025/03/04(火) 16:08:05.62ID:OU5krP/K0
偽メール送る側でもカードくらい持ってるんじゃないの?
つかむしろ、ある意味商売道具だから、一般人より多く持ってるかもしれない
2025/03/04(火) 21:59:17.86ID:ZVII839k0
本物 メールのリンク先だけ変えた フィッシングメールはメルアドのドメイン名が プアなので大抵 判別できるが、amazonとえきネットは本物メールと同じドメイン名でくる。メールの内容を精査すると明らかにフィッシングメール なので、詳細な ヘッダー情報を添えて amazon やえきネットに通報しても、相変わらず 送られてくる。

本物であれ 偽物であれ メールに添付されたリンク先は信用せず、必要があればサイトのリンク(マイページ など)から登録情報の変更などをする以外、今のところ対処の方法はない。
472オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
垢版 |
2025/03/05(水) 19:22:16.43ID:Zdx/rhiZ0
fapya932@meruado.uk
不倫希望
2025/03/10(月) 13:36:18.98ID:z0LYT2R40
差出人:@nifty カスタマーサポート<uhg03844@japanclean.com>
題名:@nifty 会員のみなさま一部仕様変更のお知らせ~2025年3月10日
※このメールは、2025年 3 月時点で、メールソフトにおける@nifty メールの
設定を変更する必要のあるお客様に送信しています。

------------------------------------------------

フィッシングサイトへのurlを埋め込んだ詐欺メール なのだが、@niftyの迷惑メール 通報に通報しようとしたらヘッダー情報が3,000文字以上(@niftyでは3,000文字以下)で通報できず、諦めた。
詐欺をする側も考えてるな(笑)
2025/03/11(火) 12:59:08.07ID:Oy6ODKnL0
題名:確認が完了しない場合、アカウントが利用できなくなります

amazonを騙った詐欺メール
だけど、amazonのドメインなんだよね。
2025/03/11(火) 13:16:47.14ID:fMAqnTaB0
巧妙になってくだろうからなぁ
本家の「お気を付けください」もとりあえず注意喚起はしました
までになってしまうだろうし
とりあえず本家は同じ件名で何通も短時間で送ってこないがね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況