X



悪魔城ドラキュラ The ARCADE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/03/11(水) 14:09:16ID:lbBdedTg0
誰か立てると思ってたのに誰も立てないww

3月10日にアップデート済み。
改善前との違いはどうだった?

公式
http://www.konami.jp/products/dracula_ac/
2009/03/11(水) 19:52:55ID:fLguKOXI0
これ二の腕、疲れるよね・・・・

あと、あいかわらずコンマイの大型筐体は
ゲーム初心者には一ボスまでいかすことすら許さない難易度調整するか。
大物でなく雑魚でやられちゃうとリピートしづらいと思うんだけどなぁ(´・ω・)
2009/03/13(金) 01:27:50ID:LfPnSrZo0
普段ガンシューとかやらない層だが、ePassあるので試しにやってみた
初見でも2面骨ドラゴンまでは行けたよ
腕は疲れるな…
2009/03/13(金) 02:05:53ID:vTTAtz6G0
このゲームは何が楽しいのかわからない。
アクションデカより爽快感のかけらもないわ(´・ω・`)
2009/03/13(金) 10:24:52ID:vl93294X0
デュラハンの攻撃痛すぎワロタ
2009/03/13(金) 11:22:51ID:IetdrlfqO
>>4

そんな事はどうでもいい
7ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/03/13(金) 14:23:40ID:wc9Ne6o1O
難しいなこれ。
1面でゲームオーバーだったわ。爽快感が乏しいのに同意。
2009/03/13(金) 17:23:26ID:LJwfXIGWO
昨日やってみたけど俺は難しいとは思わんかったな、2面中ボスまで通しで行けたし
爽快感に関してもスナップ返しとかガンナー必殺は結構決まると気持ちよかった
あとやっぱ鞭の音が耳に心地よい
移動の演出もアクションゲーっぽくて良かった
俺としては満足な出来だったな、曲も全体的な雰囲気もカッコイイし
9ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/03/14(土) 15:46:13ID:88Vpbrv6O
ageてみる
2009/03/14(土) 16:55:14ID:oMb9fWo0O
ガンシュー好きだが初プレイ、デス様で死亡。
鞭当たってるのかよく分からんなぁ…
音楽に燃えたからもう少し頑張ってみよう。
2009/03/14(土) 18:29:58ID:QjRfeUxgO
近くで台おいてないよー
音楽の聴くためにも一度はクリアしたいんだが…
12ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/03/14(土) 21:13:20ID:lATnD36kO
8年の時を経てあの名作「剣」が復活したんですね!
2009/03/14(土) 21:37:08ID:nqdb3TghO
地下水路に地底神殿とか悪魔城伝説を思い出させ、ボスは水龍で曲は悪魔城伝説のステージ1だったな
2009/03/14(土) 22:07:55ID:DHxyV9qTO
以前俺がゲー音板で書いたヤツを転載(5面ボスとゲームオーバーは加筆分)

479 SOUND TEST :774 sage 2009/03/09(月) 19:42:09 ID:Zbx49xCG
アケ版ドラキュラの曲の一覧ってあがってたっけ?
とりあえずうろ覚え、かつ完全ではないけど

OPデモ:悪伝OP
ナンバー入力:初代ネームエントリー
1面ボス:vampire killer
面クリア:初代面クリア
スコアインターバル:鎮魂歌(輪廻ネームエントリー)
2面ボス:bloody tears
3面ボス:beginning
4面道中:wicked child
4面ボス:十字架を胸に
5面道中:シモンのテーマ
5面ボス:vampire killer(多分1面ボスと同じ、まぁ形態違いの同じボスだしね)
伯爵前半:幻想的舞曲
伯爵後半:初代ドラキュラ戦
エピローグ:初代ED
EDロール:vampire killer(当然ボス版とは違う)
ゲームオーバー:初代ゲームオーバー

あとわからんのは1、2、3面の道中と中ボスくらいかな
個人的にツボだったのは5面とシモンのテーマの組み合わせ
EDロールも普通ならとばす所なんだけどアレンジがいいからつい全部聴いてしまう
2009/03/14(土) 22:28:04ID:DHxyV9qTO
あと当時全国一位(今は知らん)の人が本スレに書き込んだ情報
当然ネタバレだから『俺は自力で探してえんだよ!!』って人は
俺の捨てハンをNGする事をオススメする




おkか?

890 SMN sage 2009/03/10(火) 09:16:23 ID:cn4LDJP7
長文すぎて書き込みができないといわれたので分割して書きます。
スレ汚し申し訳ない

〇火の玉(オーブ?)・クリアボーナスを1増やす
1面→中盤に弓骸骨が4匹並ぶところの一番左の弓骸骨を倒す
2面→礼拝堂前に視線を向ける3つ蝋燭がある建物の一番上の蝋燭
3面→水竜前のハサギン3匹でる所、高い塔?の上から
水弾をはいて攻撃してくるハサギンを倒す

〇回復アイテム(肉)
1面→4匹弓骸骨を抜けた後進行方向から見て右の建物にある箱(大肉)
2面→前半、階段上るまえに右側から逃げていく骸骨2匹(それぞれ小肉)
4面→ウェアウルフ戦中、終盤最後の扉の奥(小肉)
5面→ボスの入り口の前、蝙蝠軍のあと下を見下ろす際の左下の蝋燭
2009/03/14(土) 23:09:03ID:DHxyV9qTO
891 SMN sage 2009/03/10(火) 09:17:45 ID:cn4LDJP7

〇ルート変更(変更は確認してても条件未確定もあり)
1面→4匹弓骸骨ゾーンをそのまま通り越すルートと建物に逃げてそこから行くルート
(条件:弓骸骨に弓を打たせる?(未確定))
2面→4面のボスウェアウルフに追いかけられるルート
(条件:2面後半の最初に入る部屋で、右の伯爵の絵をサブで壊してレバーをサブで一番下まで下げる)
3面→前半、骨を投げる骸骨から後退して遠回りするルート
(条件:左側の松明の火を消して、ガイコツは倒さない?(未確定))
4面→後半3ルート好きなのを選べる(鐘をサブウェポンで鳴らす)
(左ルートはマジ鬼畜。)
5面→ボス手前の歯車から飛び降りた後にサブでレバーを壊す
(その後に近づいてレバーが殴れたりするがその時はもうダメぽい)
(4面の魔女が再来。というか普通に弱い(タイミングが未確定))

何かあれば又書きます。それでは皆様よい悪魔城ライフを。


こっからは俺の補足。
肉については1面の移動中、左側の樽とかの
壊せるオブジェが並んでる中の一つに小肉がある
沢山ある上移動中だから結構取りにくい
散弾、聖水とかの範囲が広いヤツで壊すといい
あと4面前半はおそらく魔女を倒したか否かでも分岐する
倒すと中ボスルート、倒さないと簡単短いエレベータールート

多分これが全ての情報ではないはず。
4面のボーナス火の玉は見つかってないし、
3面のように敵をあえて放置する事で分岐する所もあるし
(公式ムービーを見ると2面の廊下がクサイが)

これからも有志の情報を求む。俺も何か発見した書きに来る
2009/03/15(日) 21:10:38ID:+sw7bN+QO
本スレの有志からSTAGE4のボーナス火の玉の場所の情報が提供された
例によってネタバレだから見たくない人は名前をNGで頼む





962 なまえをいれてください sage 2009/03/15(日) 20:58:32 ID:Vrw67XwY
魔女を倒さないでいると別ルートに進むことが出来てしばらく進むと行き止まりの方向に振り向くのでそこの奥にある松明を壊せば出てくるよ。



ただしこのルートだと狼男と戦わないので稼ぎとしてはどうなんだろうね?ただノーミスは断然しやすくなるけど。


たまたまガンナーで魔女倒し損ねたらデモ画面になって魔女が消えた方向に進んだんでびっくりしたよ
2009/03/15(日) 21:41:22ID:cwpptJgh0
ここ本スレじゃないの?
2009/03/16(月) 19:15:05ID:SwQ+W3zpO
本スレは家庭用板の総合スレ。
ACの話も基本的に本スレだな
2009/03/16(月) 19:49:26ID:o2DUf5t50
thx.
これしか興味ないが移動する
21ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/03/22(日) 12:29:02ID:VHPO4kzPO
ボス戦の時にボスの攻撃をキャンセルさせるための大ダメージ与える方法って知ってる人いますか?

タイミングよく当てるのでしょうか?
2009/04/10(金) 04:34:26ID:JksNOkE40
全然興味なかったんだけどわけあってプレイしようと思うんだが何かコツとかある?
2009/04/10(金) 09:17:27ID:y7xR+Bf+0
腕の筋肉痛に気を付けて
2009/04/10(金) 13:22:44ID:DqEJqwQ70
Wiiに移植されるのを待ちます
2009/04/13(月) 08:04:44ID:82btyqKIO
>>21
未だによくわからん。多分今まで与えたダメージの蓄積量なんだと思うが…。
2009/04/23(木) 08:14:32ID:1Z79yle+O
新キャラ追加されたらしい。
27ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/04/24(金) 00:56:35ID:rSzL5niiO
ニコニコにうぷされてるね
2009/04/24(金) 19:08:35ID:4jI3f16i0
あのうp主の真ん中分けメガネくん見るからに童貞くさい顔だよなw
2009/04/30(木) 01:51:42ID:MYSNYVMg0
新キャラで見れる隠された秘密って何?
やったけどよくわからなかった
30ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/05/09(土) 18:05:58ID:uii8wjrXQ
>>29
クリアしたらわかる
ちなみに他の二人とエンディングが違う
あと、リトルウィッチだけど、以外と胸はリトルじゃない
大きいか、と聞かれたら微妙だが

ところで、レディガンナーで見つからないサブウェポンがあるんだけど、誰か知らないかな?
ショットガンと浄銀弾(って名前でいいのかな?)は見つけた
2009/05/10(日) 01:02:59ID:BJdfmf+60
>>30
d
エンディングは見た
ゲーム中になんかあるのかなと思ったんだ
2009/05/11(月) 21:08:26ID:SuEKCJj60
やりたいんだが、おいてる場所がわかんねぇ…
新宿って歌舞伎町のTAITO以外ではどこにあるんだ
できれば西南側にあるとうれしいんだが
2009/05/17(日) 11:41:08ID:juyzIWEeQ
リトルウイッチで2度目のクリア

俺のドラキュラシリーズのイメージを見事にブチ壊してやがる
2009/05/20(水) 22:10:59ID:Vma/a+Qb0
今日始めてプレイしてきたが、腕が凄いことになった。
悪魔城スレもそんな書き込みばかりだろうなと思ってたら、
書き込みが少なすぎてワロタ。
そんなに出荷数少ないの?
2009/05/21(木) 22:40:04ID:POD4plvR0
だって池袋にすらないんだぜこれ…
新宿も歌舞伎のTAITOくらいしか無いらしいし…
2009/05/22(金) 01:47:53ID:ZVGtZPmi0
>>34
いや本スレここじゃないから…。
2009/05/22(金) 05:34:37ID:IL6JDUY30
>>35
池袋ならサントロペにあるよ
2009/05/22(金) 09:49:51ID:N1R+RMesO
>>36
元々家庭用で展開しているシリーズとはいえ、
アーケードで稼動しているゲームなのだからアケ板で語るのが筋だとは思うけどね。
サイレントヒルはアケ板で普通に情報交換が行われていたわけだし。
2009/05/22(金) 20:54:46ID:vvODSIS60
>>30
今更だけどラストステージの鐘3つ並んでるところの一番左のルートにあったような、うろ覚えだが・・・。

俺はリトルウィッチの風がみつかんねー
↑も怪しいけどあんまコンティニューしたくないからそこまでいけないw
2009/05/27(水) 16:02:34ID:RCQRn8g1O
アクション刑事と同じで新しいことに挑戦しようという心意気はビシビシ感じるんだがどうもそれがイマイチ面白さに繋がってない感じだなあ。
41ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/03(水) 00:40:47ID:Rm8AM1W2O
音楽のためだけにやってますage
2009/06/03(水) 01:32:57ID:OQZb1LVa0
音楽どころか、プレイしたいが置いてない
なんなんだこの台数の少なさは…
2009/06/03(水) 14:15:21ID:SCqrW3oP0
俺は100円になるまで待つよ
2009/06/07(日) 08:19:16ID:oqo02FnO0
>>43
そう言って俺は刑事をスルーした
2009/06/07(日) 22:47:15ID:VoqSvD0fO
現在ハンターでプレイ。ランキング13位でノーミスクリアを追究中。
4面と5面は魔力の玉は出ないんですか?
2009/06/11(木) 04:57:57ID:Phx0fT2d0
>>45
4面の隠しアイテム(オーブ?)は魔女を倒さないルートのエレベーターを登った後
左を向いたとき、右・左・左奥に配置されてる敵の左奥を倒すとゲットできるよ
ただ狼男とは戦わないんで稼ぎにはどうかな? ノーミスは狙いやすいだろうけど

5面の隠しアイテムはわからないや‥‥見つけたら書くけど。
47ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/12(金) 02:14:09ID:kqFN0kETO
age

100円なんでちょくちょくやってるがホントに難しいなこのゲーム。

肉とかどこにあんだよ…
2009/06/12(金) 03:11:07ID:kqFN0kETO
と思ったら前の方のレスに肉の場所書いてあるな、ありがとう。
今日までこのスレの存在そのものを知らなかったもんで。

おかげで少しやる気出てきた…
2009/06/12(金) 19:30:01ID:FhXHEKJpO
情報どうもです。
4面はワーウルフ戦が派手でかっこいい上に十字架さえ撃ちまくればノーダメージでクリア出来るので気に入ってるんですが、
やはり隠しアイテムの有るルートが稼げて、体力回復もできて有利なんですかね?
5面はルートもさることながら死神の後、回復無しでドラキュラ戦なのが厳しくてまだSランクが獲れません。
50ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/06/25(木) 02:41:16ID:j6Wv6FwpO
誰もやってないのかな?
とりあえずageとこう

昨日半日やってたら右腕が筋肉痛になったorz
2009/06/28(日) 18:42:15ID:dNsTEPpu0
ボーナスポイントてその面で使い切らないといけないと思ってたけど次の面以降に残せたのね
2009/07/21(火) 07:48:21ID:Ma1tMbjBO
それは知らなかった。今更ながらに目から鱗
53ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/01(土) 23:25:54ID:HtDX5XkaO
過疎ってるからage

今日初めてやりました
夢中になってるうちに汗だくでした
最後のボスに太刀打ち出来ず…でも楽しかった〜

ゲーセンでは100円でも閑古鳥が鳴いてた
面白いのにねえ
54ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/13(木) 23:06:49ID:+3fVfYPP0
デュラハン強すぎワロタ
55ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/14(金) 03:09:40ID:HA1Rwx2eO
このゲームまだ一回も見た事が無いんだけど。
やはり限られてんだね!
2009/08/16(日) 19:36:46ID:eUYOQTo10
普通のガンゲの筐体より少し大きいから設置するのがいろいろと難しいんでね?
57ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/18(火) 23:26:27ID:aNpelNdV0
リトルウイッチでステータス完全にあげて最終面から始めてクリアしたけどデスに凄く苦労した ドラキュラよりも
エンディングはふーんて感じ
デスの攻撃が全然キャンセルできなかったよ
2009/08/18(火) 23:56:24ID:diVv+rfx0
魔法弾の反応遅くてしょっちゅうヒヤヒヤするよな
デュラハンで積んだけどw
2009/08/20(木) 22:54:31ID:5TkpTn8C0
リトルウィッチクリアできね
2009/08/21(金) 23:05:02ID:bY4MGIdn0
本スレドコー
2009/08/21(金) 23:35:11ID:oXM5vmGl0
>>60
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1248624524/
2009/08/22(土) 15:18:13ID:OWFHi5Bi0
dクス
2009/08/23(日) 00:41:39ID:gN0afCJW0
おお、ヴァンパイアナイトの続編が出てたのか
ちっとも知らなかった
2009/08/30(日) 11:16:47ID:Jt0PGi+fO
いまだにプレイ出来てない
設置店舗覧以外の場所にも置いてるとか言うけどさっぱりだ
画質とか何でもいいからもうWiiで出してくれ(笑)
2009/08/30(日) 15:07:03ID:J/pmCASE0
多分wiiで出たほうが簡単だし楽しいと思うわ
アーケードのは振りの認識がきつ過ぎて全力でやらなきゃならんから腕がすっげぇつかれる
2009/08/31(月) 01:36:38ID:eGsMf7v20
メンテ具合によってはどこに立とうが
センサーがまともに狙ったところに
いかないとかもあるしな…。
67ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/31(月) 04:41:36ID:lOLLB/U7O
3面ボスの音楽がとにかく好きだアゲ
68ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/08/31(月) 20:11:02ID:lxCS7EAzO
やってみたいなぁ!
2009/09/27(日) 08:26:39ID:4MorwlPlO
カード使ってプレイするとギタドラで選択可になるそうですが、弐寺では無理ですか?
2009/09/27(日) 12:15:36ID:8+pmqM330
>>69
とっくに通常解禁されとるがな
2009/09/27(日) 21:06:08ID:4MorwlPlO
曲は血の涙だけですかね?
2009/09/30(水) 01:20:21ID:GYpwyouP0
STAGE2ボスに二発で死亡とかねーよ
体力MAXだったのに・・・
にしても都内で100円でプレイできるところがないとかなんなの
2009/10/05(月) 15:01:58ID:d0w5mn2tO
昨日俺も二面ボスと戦ったが強すぎ…でも血の涙は鳥肌が立つ程感動した! どっかに攻略動画ありませんか?
2009/10/06(火) 22:40:33ID:4TgZcOx+O
ダメージ喰らうと痛すぎるのでサブウェポン使いまくって速攻倒している。

しかしそうするとBGMがあまり聞けないというジレンマ。
2009/10/14(水) 21:32:15ID:j96Tu3KM0
ううむ、サブウェポンはどこで拾えるんだろう
2009/10/15(木) 20:44:17ID:Axp3j7+9O
ハンターなら斧は2面の鎧のいる椅子を壊して、クロスは屍竜がいるロウソクで取った。聖水もどっかのロウソクだったかな…。
77ゲームセンター名無し
垢版 |
2009/10/15(木) 21:18:55ID:17No9EdI0
とりあえずあれこれ壊して見つけてみた

1面:中盤、民家から骸骨が3匹くらいいる広場へ飛び降りた直後にある樽から聖水・散弾
  ジャンプ〜着地前くらいから画面右あたりめがけてブンブン振ってると壊しやすい
2面A:序盤、入り口から階段を上る途中に踊り場で右を向いた先、画面奥のロウソクに聖水・散弾
  鎧骸骨だか鎧斧戦士がゆっくり近づいてくるので頭越しにサブウェポンで破壊

サブ連射で破壊しまくれるガンナーの方が見つけやすいかもしれんね
2009/10/16(金) 15:07:52ID:mE0Z95RfO
サブは全部取れたが肉とレベルアップのクレを取れた事がない…。
2009/10/22(木) 15:08:28ID:uq+ZWeamO
昨日はじめてやったら今日尋常じゃない筋肉痛…
歳だなww
2009/10/25(日) 21:26:15ID:0+mOnn/qO
クソゲーが好きな人に悪い人はいないというけど、このスレも御多分に漏れずいい人ばかりなんだろうか?
2009/10/25(日) 22:38:34ID:kzn19vk+0
>>80
お前が悪人なのは間違いなさそうだ
2009/10/26(月) 13:49:45ID:pva1URbvO
クソゲー大好き!
2009/12/12(土) 20:28:44ID:S0kECdsIO
テス
2009/12/12(土) 21:17:42ID:nlwPEsFF0
これ初めてやった。腕疲れるよね。なんかそのうちwiiかPS3で出そう。
2009/12/13(日) 12:22:01ID:cYdGgTilO
出そうじゃなくって出すべき作品なんだよ
86ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/01/03(日) 18:57:57ID:9HsBxpBf0
ようやく860万点達成
ネットワークランキング達成
だが、ランキングの上位は2,400万点とか。
いったいどうしたら、あんな点数出るんだ?
2010/02/02(火) 02:15:05ID:UGei9eFY0
曲が好きだったしいくらかかってもクリアしてやる!と意気込んでいたが
デュラハンで心が折れた。
HP2段階上げたのに2発ってどういう事よ・・・
100円が1分もたなかったぞ。
2010/02/03(水) 02:19:42ID:xoSAfzrs0
>>87
疲れない振り方を覚えて弾幕(剣幕?)を張り続けるといいよ
我はガンナーで、手首だけをくにゃくにゃさせて振ってる
89ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/02/06(土) 23:13:52ID:9YDSjtSY0
我はハンター派。
鞭の音が爽快。
両手持ちで、ボス戦では鞭でしばきつつ、
ナイフの雨あられを浴びせてる。
斬幕に自信がないなら、ハンターをよかったらお試しあれ。
両手持ちなら、腕の負担はわりと少ないと思ふ。
2010/02/07(日) 15:35:24ID:o/uDlKrM0
ハンターってデュアルスマッシュの
ディレイのせいで弾幕っつーか鞭幕が張りづらい。
91ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/02/07(日) 21:07:24ID:Xj3zX9L+0
おっしゃる通り。
ハンターは、破壊力があり、一呼吸の振りで二度おいしいデュアルスマッシュがある代わり、
隙がない斬幕を張るのには向いてない。
防御的にはサブウェポンとの併用が必要。
そこで、両手持ちが生きてくる。
鞭を振りつつ、ナイフの雨あられが可能だから。
基本はナイフ、威力がほしいときはクロス、
あと最近は、効果が続く時間が長い聖水の使い方も研究中。
2010/03/03(水) 02:20:53ID:CdU1kWBqO
この前初めて見つけたんでやってみたが、ゲーム中ずっと鞭を横に振ってるだけで100万ポイント以上差をつけてランキング一位で200円でクリアできた
ただ30分以上腕降り続ける体力が必要

雑魚は勝手に処理されるし、ボスは勝手にカウンター入るし、ハートも勝手に入手してる
サブウェポンいらない
2010/03/03(水) 17:11:20ID:X5pM1+iF0
んなバカな
俺も同じく鞭高速で常時振り続け戦法でやってたが初プレイ時は最初のボスいく前に死んだぞ
慣れた今でも2面のボス辺りで絶対死ぬ
9492
垢版 |
2010/03/03(水) 18:02:34ID:CdU1kWBqO
俺は@って名前で一位取れたぞ
銃使いでやってる?
画面中央を横一線し続けるだけで雑魚の攻撃はまず食らわないんだけど
常に画面に攻撃のエフェクトが出る位続けてる?
95ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/03/04(木) 00:16:33ID:jFPYOvfu0
ネットワークランキング1位は、2,400万点を超えてます。
点稼ぎにはサブウェポンでコンボを稼ぎまくることが必要なので、
鞭(ガンナーなら剣)を振るだけでこのレベルにいくとは思えませんが?
ショップランキングの間違いでは…
レベルの低い店なら800万点程度取れば、1位が取れます。

ガンナーについて補足。
『常に画面に攻撃のエフェクトが出る位』『画面中央を横一線』振り続けて
斬幕を張り続けられればまさに無敵。
ただし、早く大きく振らないと反応してくれない。
両手持ちでは無理。片手持ちでスピード早く斬ることが必要。

『手首をくにゃくにゃ』させる振り方を会得すれば多少楽だが、
ハンターに比べると、腕力と持続力が必要。
自分は無理だった…

あと、サブウェポンも、ハンターに比べて着弾は早く、
コンボ稼ぎには都合が良いが、当たり判定はシビア。

ハンターだと多少狙いが甘くても当たってくれるが、
ガンナーでは、狙いが甘いと蝋燭をはずすこともままある。
9692
垢版 |
2010/03/04(木) 10:40:22ID:Seme1kNiO
>>95
言われてみるとショプッランキングだったかも

まさにその方法でやった
クリアしてから5日経つけど、まだ腕が痛い
2010/03/04(木) 15:53:42ID:f7GqrSpI0
公式サイトの稼働店一覧には載ってないが置いてある店ってある?東京都で。
コナミのアーケードゲームサイトの稼働店一覧はタイトー・カプコン・ナムコ系列などのライバル店の情報を排除してるから信用できん
2010/03/16(火) 23:13:05ID:UDxlktUX0
魔法少女でたからやってみようとおもうんだがコツなどあったら教えてください
2010/03/18(木) 08:10:10ID:cA+RdhlT0
N-5000も視野か?
100ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/03/22(月) 04:40:59ID:WZNYiQlN0
ミノタウルスがたおせない。。。
2010/03/22(月) 14:53:19ID:1AHhp9Uf0
>97
新宿のタイトーステーションには前あったという情報がありましたが…
いまはどうだろ。

>98
ニコニコ動画にも出ているが、メインウェポンの本で殴りつつ、
氷の魔法を溜め、溜まったら連続の氷矢を発射…を繰り返すのが
王道らしい。

>100
ミノタウロスは、一部の攻撃を除いて、判定はさほどシビアではない。
ガンナーなら、斬撃で斬幕を張り続けること、
ハンターならムチで叩きつつ、ナイフの雨あられ。
あと、ハンターならば縦にムチを振り続けると
デュアルスマッシュが出やすくて隙が生じにくい。

ガンナー、ハンターともに大事な基本が、
@大きく振ること
A振りより切り返しを早くするイメージで。
B途中でやられても休まず振り続けること。

@:振りが小さいと反応してくれないことがある。
大きく振ると自然に振りが速くなる。

A:切り返しが早いと、ハンターの場合デュアルスマッシュが出やすい。
ガンナーの場合も斬幕に切れ目が無くなる。

B:ダメージをもらうと振りをとめてしまう人が結構多い。
カウンターの成否にかかわらず、途中でとめないで、
最後まで振りつつけること。
これを習慣づけると、振りに隙が無くなり、だんだんノーダメージで
切り抜けられるようになる。
2010/03/23(火) 00:45:19ID:byq8n5PK0
ありがとっすー。
このゲーム面白いと思うんだけど人気はないっぽいですよね。
2010/03/23(火) 12:22:52ID:uFYmMp1+0
ドラキュラシリーズ自体が人気低迷っつーか売れてないからね。知名度低いのは仕方ない。
このアーケードは出来が良いしドラキュラファンの評価も高いんだけど。

新宿のタイトーステーション東口にはまだあったよ。
http://www.taito.co.jp/gc/details/tokyo/tokyo/sgc00377/index.html
ここの2階に。
ただ、この前やってみたらコントローラのセンサーの調整がちょっと狂ってるっぽい?で
画面の端の方にポインターがいかなかった
2010/03/24(水) 12:37:07ID:0FLqh7dI0
やりたいんだけど、置いてある店が無いから辛い
新宿タイトー東口は1Playが200円だったので1回だけやって行ってないや…
2010/03/24(水) 14:39:49ID:rm7rMBE90
さいわいにも俺の地元に100円であるから助かってる。
リトルウィッチィでノーコンクリアが僕の夢です
2010/04/11(日) 00:52:26ID:OTqvUDHj0
107ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/04/18(日) 20:30:54ID:sUtVeZm9O
保守age
2010/04/24(土) 21:29:08ID:XLwv8vkg0
コントローラー画面に向けて黄色のボタンぽちっとな、
したらマイク持ちしないと正面に照準合わないのですが、
これでいいのですかね?
2010/05/18(火) 21:51:31ID:fEeGxb5Z0
久しぶりにゲーセンに入ったらこれにハマったんだが、本当に稼動店舗少ないんだな
大田区民なんだが電話かけまくっても近くで見つからない

公式HPに乗ってる中で一番近かった川崎のゲーセンに電話かけてみても
「まだあるけど、近々消えるかも」ってスタッフの人が言ってた
2010/05/19(水) 14:58:35ID:UU5bCusa0
公式HPの稼働店情報からはじかれてて設置情報不明なタイトー・カプコン・ナムコ系列の店には直接電話して置いてあるか聞くしかないな
2010/05/20(木) 16:03:39ID:uN4RwDYu0
これって2人プレイできるようだが
2人プレイだとエンディングはどうなるの?2人プレイ専用のエンディングあるの?
他に2人プレイならではの1人プレイのときと大きく違うことってある?
2010/06/03(木) 07:24:22ID:xSUfMTwu0
Walking on the edgeをあそこまで獰猛にアレンジするとは
113ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/06/05(土) 21:15:01ID:SYFqTM2s0
2人プレイでは、ハンターとガンナーの2人でクリアしたときのエンディングが
あるらしい。
2010/06/06(日) 02:08:07ID:KBC2hpF40
109で書き込んだ奴だが川崎の筐体は撤去されてた
公式からも店情報消えてるな…ハマるのが遅すぎた

>>113
2人EDマジか
くそ、近くに設置あれば同僚巻き添えにして確かめるのになぁ
115ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/06/13(日) 22:24:19ID:AjWnukFq0
ハンターとガンナーの2人プレイエンディング
基本的には、一人プレイのものと変わらない。
ただ、『二人の戦士によって除かれた・・・』とかに
コメントが変化する。

期待しすぎるとはずれかも。
2010/06/14(月) 19:59:17ID:WZp23TYA0
じゃあハンターとウィッチ、ガンナーとウィッチの二人エンディングもあるってことか?

新宿タイトーステーションにはまだ筐体あるのかね
2010/06/26(土) 23:37:46ID:as+ucNP00
京都河原町ラウンドワンでやってみたが難しいな
照準が画面の隅に届かなくて辛い
118ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/07/25(日) 18:22:51ID:CdteisAa0
>>117
立つ位置が真ん中過ぎない?
立つ位置で、照準の判定が結構変わります。

もう少し右or左によるとうまくいくかも。
119117
垢版 |
2010/07/29(木) 20:32:06ID:XSxdhLLj0
>>118
立つ位置微調整したら届くようになった。ありがとう

クリアボーナスポイントってどうやって持ち越すの?
余裕のある時も全部使ってしまう・・・
2010/07/29(木) 21:06:31ID:xrb+RX4k0
>>119
時間切れまで放置すればおk
2010/07/30(金) 15:28:28ID:zErCdoXA0
そういやボーナスポイント時の曲ってベストBOXでのアーケードサントラに入って無いな、なんでだろ。
鎮魂歌だっけ、血の輪廻で初出だった曲のアレンジ。
他の曲は全部サントラに収録されてんのかな
122ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/08/14(土) 13:01:47ID:GM83uLLmO
最近だが、ニコ動に全国2位の1,800万点超のスーパープレイがアップされてる。
ガンナーだか、散弾で99コンボを取りまくるプレイは圧巻。
ワンコインでクリアしてるし、画質が悪いのが残念だが、一見の価値あり。
2010/08/14(土) 16:01:08ID:ee6I7X7r0
ガンナーよりもリトルウィッチでのワンコインクリア法が知りたいぜ
ウィッチのエンディング好きだったんだがどっかに文章だけでも載ってないものか…
124ゲームセンター名無し
垢版 |
2010/10/09(土) 13:34:20ID:mLYQfj/NO
遂に錦糸町から撤去された…。コナミ新作出してくれないかな。
2010/10/09(土) 15:54:20ID:BhUHp9uS0
世界観、キャラデザイン、音楽、シナリオ文、全てにおいて実に良い出来でファン待望の悪魔城ドラキュラらしい悪魔城ドラキュラだった
これの開発スタッフは悪魔城ドラキュラってものをよくわかってるな
ぜひ同じ開発スタッフでアーケード続編か家庭用据え置き機で悪魔城新作作ってほしい
2010/10/29(金) 17:27:34ID:ZVgRY2h30
PSmoveっていう選択肢も増えたし家庭用でも出してほしいもんだ
2010/10/30(土) 00:21:40ID:W1YQmg7z0
このまま筐体稼働店舗消えていってプレイできなくなるのは惜しい、非常に惜しい。
ぜひいつか家庭用移植してほしい名作だが
でも家のテレビじゃああのゲーセンの大型筐体での臨場感と迫力は味わえないんだろうなぁ・・・
2010/11/22(月) 20:12:35ID:f/dAIPA20
最近やり始めたけど、とっても楽しいって言うかボス戦とかの音楽だけでとんでもなくみなぎれるなぁw
しかし3日連続+今日は5回連続プレイはみwぎwうwでwがwwwww

1コインでやっと5面いけてシモンのテーマうひょおおおしてたら火矢でピスッといられたぜ!


BGMもかなりいいよね
2010/11/23(火) 03:09:32ID:E2hs4yia0
音楽、グラフィック、キャライラスト、シナリオ文、
どれをとってもこれこそ正しく悪魔城ドラキュラと思える出来だな

同じ開発スタッフでまた続編作ってくれませ
2010/12/17(金) 12:55:01ID:aPRSpolI0
本当にいい作品だったよ。
リトルウィッチの最後は悪魔城らしくて衝撃だったわ。
131117
垢版 |
2011/01/01(土) 18:38:16ID:mNY/iq3d0
久しぶりにやりに行ったら撤去されてた・・・
公式サイト見たら京都はもう無いみたいだし
大阪行くしかないのかな
1クレクリアの夢が・・・
2011/01/13(木) 16:03:26ID:RGGHuCUX0
このスレもこのまま終わりかな・・・
よい腕振りゲームだった
2011/01/13(木) 17:07:03ID:wnqyYFA30
ほんと、実に良い出来のドラキュラだったよ
これ作ってくれたコナミに感謝

いつか家庭用に移植されたとしてもアーケード筐体でプレイする迫力には到底及ばないだろうし
ドラキュラシリーズファンの願いとしてせめて東京にひとつぐらいはいつまでもずっと稼働店残しておいて欲しい
2011/01/17(月) 10:48:21ID:YMUHZc/zO
俺の地元もオンラインできるのは一台しかないからできる限りプレイし続けたい
2011/02/03(木) 18:58:00ID:77s9ySZq0
このゲーム疲れるよね
136ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/02/06(日) 10:02:14ID:ghf48gw80
いい運動になるわ。
次回作に期待したいな。
2011/02/07(月) 12:40:30ID:h5TiCa7J0
同じスタッフで悪魔城次回作作って欲しいな
またゲーセン用でもいいけどできれば家庭用据え置き機で作ってくれたら最高
2011/02/07(月) 19:54:21ID:l5NuEzIt0
WiiとかキネクトとかMOVEがあるんだし、移植してくれないかな?
139ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/04/10(日) 18:10:17.77ID:zoqREPF9O
久々にハンターでやったら自己最高の1291万達成。
まだだ。まだ終わらんよ。
140ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/05/22(日) 18:03:40.46ID:A5mTOS/Q0
最近知ったのだが、敵の攻撃を自動で避けてくれるのは他のガンシューティングゲームには無いことだな。
ハウスオブザデッドとか、基本的に主人公が棒立ちのイメージだし、結局ダメージを喰らうところはきちんと食らうけれど、演出的な意味では最高だな。
2011/05/23(月) 01:16:21.58ID:mPCHKX+y0
東京に残る貴重な最後の2つの稼働店のひとつ、ウェアハウス東雲は1プレイ100円だってよ

ドラキュラシリーズ中の神作・アーケードの稼働維持を守るべし
142ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/05/26(木) 20:59:36.95ID:96iNHQR0O
お台場の東京サマーランドの筐体は200円で反応が悪かった。千葉県のラウンドワン市川鬼高は100円。東京と千葉県、埼玉の稼働店舗は貴重。
2011/05/26(木) 22:06:34.70ID:NgIZ23qh0
サマーランドじゃなくてレジャーランドだ
東京レジャーランドパレットタウン店。ここでは初回は200円だがゲームオーバー時のコンティニューは100円。
誰もプレイしてない時は音が無音になってた。お台場の青海駅のすぐ近く、大観覧車の真下辺りにある。

ちなみにそのパレットタウンから歩いて40分ほど離れたとこにあるのがウェアハウス東雲店。ここでは初回もコンティニューも100円。
東京レジャーランドパレットタウンよりも音量が大きくて、誰もプレイしてない時も音が出てた。
ただし筐体入り口ののれん?みたいなのが取り払われてて無くなってるので外から中が見える。すぐ横にはサイレントヒルアーケードがあった。
このウェアハウス東雲は店の外観や入り口がかなり凝ってて面白い。中もだだっ広くて薄暗く宮殿のように雰囲気あって一見の価値あり。
東雲駅から歩いて5分ほど、京葉線の越中島駅からは歩いて40分ほどかかった。
144ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/05/28(土) 15:58:08.26ID:ncsVtfKyO
ウェアハウス東雲。
ここの筐体は、マシンメンテも良く、サウンドも良く聞こえる。
ただ、車でのアクセスを前提にしている店なんで、駅から微妙に遠いのが難。
東雲からも、体感的に長く感じる。
各地のラウンドワンも同じことが言えるが…。
2011/05/28(土) 17:41:32.29ID:oTahlzwP0
越中島駅なら秋葉原から150円で行けるんだな。
東京最後の2店はどっちもお台場近辺か…
多摩方面、せめて新宿とかにもあってくれればいいんだが…
まあそのウェアハウスと東京レジャーランドの貴重な悪魔城アーケードはずっと残っててほしいな
2011/05/28(土) 20:11:13.22ID:AAKK13oJ0
イトーヨーカドー亀有駅前店 6階にこの間あった。
※アリオではなく駅前のリリオの方のヨーカドー

東京外だけど、フレスポ八潮 にもあった。
ただ、メンテ状態は悪い。※メンテ頼む気も起きないかもしれない。
147ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/05/28(土) 23:05:53.43ID:3VtgEaHW0
>146
ほんまですか。
貴重ですな。
ただ、ローカルでの運営かな。
e-passが使えないと、パワーアップが引き継げないのが辛い。

残すのも結構だが、コナミさん次回作出して欲しいと思う。
2011/05/30(月) 14:18:21.92ID:GWh7WLwD0
錦糸町オリナスのアドからは消えたんだっけ?
149ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/05/30(月) 20:31:12.38ID:tccBohLpO
錦糸町からは、ずいぶん前に消えた(T_T)。
2011/06/04(土) 16:28:54.81ID:NIj0AZaI0
そのウェアハウス東雲に行ってきた
車で行ったが専用無料駐車場あって助かったわ
悪魔城は音楽が大音量で満足満足
あと3画面の初代ダライアスや初代ストリートファイターやスペースハリアーなどのオリジナル筐体が現役稼働しててビックリ
2011/06/11(土) 18:37:29.66ID:7oQ01BxS0
東京在住の悪魔城ファンだが稼働開始から今までタイトーステーション新宿東口、HEY秋葉原、
AM PIA 川崎ダイス、アドアーズ錦糸町、ウェアハウス東雲、東京レジャーランドパレットタウン
の悪魔城アーケードやったがウェアハウス東雲の筐体はダントツに音がデカくて迫力あったな
店内にうるさいBGMが流れてなくて周囲が比較的静かってのもあるが。

悪魔城アーケードは近年の悪魔城シリーズの中でも最高の一品でした
開発スタッフ様作ってくれてありがとう
152ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/06/13(月) 20:12:48.31ID:rXAG7isDO
しかし、それにしても、全国1位の2600万点はどうやったら取れるんだ?
ガンナーで稼ぐにせよ、他のプレイヤーとは次元が違う。
一度見てみたいものだが。
153ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/06/22(水) 09:00:05.00ID:1IICz9QsO
ラスボスと戦えずに告白しようとしたドラキュラが撃ち殺されるEDになってしまうのはなぜ?
二人プレイ(ハンターとガンナー)でMAX成長済みで毎回発生します…
2011/06/22(水) 11:07:14.83ID:/Ak55c0K0
二人プレイでも一人プレイでもリトルウィッチでクリアしたデータでは
死神倒した後に開いた扉に出る黄色いアヒルを撃つとときメモパロディの隠しエンドになる。
アヒルを撃たずに放っておけば通常通りのドラキュラ戦。
ところで、二人プレイでときメモエンドってどうなるの?二人が告白するの?
155ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/06/22(水) 13:58:02.26ID:1IICz9QsO
なるほど。
毎回アヒル壊してましたわ。

二人で行っても伝説の樹の下にはガンナーだけがいきますw
2011/07/08(金) 15:37:07.92ID:+bcZMIaz0
公式の設置店舗みたら東京レジャーランドパレットタウン店消えてるが撤去されたのか?
もしそうならついに東京の稼働店はウェアハウス東雲店ひとつだけになってしまったのか…
神ゲーなだけに惜しい
2011/07/09(土) 01:57:14.55ID:s72maOo50
なんと・・・残念だ
まあ、筐体はウェアハウス東雲の方が音量大きくて良かったから
どっちかが無くなるならウェアハウス東雲が残ってくれたのはよかったが・・・

でもこうなるとその東京最後のウェアハウス東雲にもいつまであるか不安だな
稼働開始から2年半たってるしゲーセンも節電節電だし・・・
いつまでも残っててほしいなあ
2011/07/15(金) 23:36:32.03ID:DhEsn9Ie0
他の悪魔城スレとかでも評価高いしずっとやってみたかったけど
地元には稼働店無いので夏休みに東京旅行いったときに念願の悪魔城アーケードやってこようと思う
ウェアハウス東雲ってとこ行けばやれるのか
2011/07/15(金) 23:42:32.27ID:YVZ84inS0
評価高いって一部が毎回同じ事言ってるだけだと思われ
普通に面白いけど手が凄い疲れる・・・
2011/07/15(金) 23:59:33.07ID:DhEsn9Ie0
稼働開始直後ぐらいからたまに見てるけどアーケードの話題が出たときはいつも高評価だったよ。
一部が毎回同じ事なんて悪魔城スレでの話題全体に言えることだし。
2ch以外でもファンサイトとかで評判良いみたい
攻略熱心にやってる人のサイトとかもあった
2011/07/16(土) 14:22:40.09ID:xGOR+fSW0
ウェアハウス東雲の情報は>>143-145>>150に書いてある。

そこも来年の夏までには撤去されちゃいそうだから
夏休みを利用して東京旅行でプレイするなら今年がラストチャンスっぽい
2011/07/17(日) 15:47:29.19ID:IVBRfL8e0
自分の場合、最寄り駅の東雲駅ってりんかい線だからちょっと遠回りになるな
越中島ならメジャーな京葉線だからアクセス楽そうだけどそっちだと歩き40分かぁ
2011/07/17(日) 21:39:11.21ID:qXifO7IZ0
昔千葉の柏行った時に駅ちょい歩いたトコのクラセガだかタイステだかでやったなあ
そこそこ面白かったけどあそこまだ置いてるんだろか
2011/07/17(日) 23:56:04.62ID:PYIlrxmz0
歩き40分って普段なら余裕だがさすがにこの真夏の炎天下じゃちょっとキツいな
まあ東雲駅なら歩き5分で済むんだが、なるべく電車賃ケチりたいしー
2011/07/23(土) 00:29:22.90ID:BBqIP3Fj0
>>163
それはたぶんタイステだろう
タイトー系列店ではコナミゲーも稼働してる所もあるが、コナミ公式サイトの稼働店情報には掲載されない。
タイステはけっこう入れ替わり激しいから残念ながら悪魔城アーケードももうなさそう
2011/07/30(土) 03:04:05.17ID:d9845I0I0
これおもしろかったから久々にやりたくなったが前やったとこはなくなってた
タイトー系店はドラキュラ公式サイトの検索に載らないのか
どこのタイステにあるか知りたいな
2011/07/31(日) 05:00:14.51ID:pwXB7SUK0
>>166
タイトーステーションに電話して聞くしか
2011/08/04(木) 22:17:50.95ID:/Tc+APYk0
田舎だけど、千葉県旭市にあるショッピングセンターサンモールのタイトーステーションにずっと置いてあるよ
若干反応悪い気がするけど年に数回しかやってないから分からない

プレイするたびに早くPS3で出ないかなあと思うのよ…moveあるし
2011/08/07(日) 00:10:20.99ID:VK0wHo0a0
PS3でも360でもWiiUでもいいから早く家で思う存分プレイしたいよなあ
170ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/08/07(日) 09:37:21.92ID:IFvvP40ZO
激しく続編希望。
2011/08/08(月) 01:24:37.12ID:04jJvW5LO
早く家で一心不乱にビタンビタンしたいよなあ
気分はベルモンド
2011/08/12(金) 17:25:33.37ID:Wx2nESsE0
>>169-171
同意。
あの美麗グラフィックを家でもやり込みてえ!

つかこれ筐体での画面のサイズどれくらいなんだろう60型ぐらいかな
少なくともウチの42型テレビよりは確実に大きいな
2011/08/16(火) 00:28:23.11ID:euX2xfgE0
音楽のアレンジ良すぎ
これのヴァンパイアキラーは超テンション上がるわぁ
2011/08/18(木) 18:28:51.32ID:tOVzbwca0
>>161
参考になったよサンキュー
175 ◆IgQe.tUQe6
垢版 |
2011/08/18(木) 23:51:12.97ID:zWmcad+s0
175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
2011/08/20(土) 23:44:25.04ID:EFC6xjyM0
音楽は低音がよく響いてて好きだ
最初のキャラ選択時の曲とかナイス!
177ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/08/22(月) 00:59:56.45ID:KHece8/HO
最近ネットワークランキングがおかしくなっていると思うのは私だけ?
地元の店ではいままでのが全部消えてるように見えるが気のせい?
2011/09/08(木) 17:48:30.55ID:ECXDgD0c0
ランキングはいつも見てないからわからんなぁ…

コントローラの反応悪いときは最初の認証のときちょっと画面に近づけて認証しとくといいみたいね
179ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/09/09(金) 22:42:00.80ID:wZ4Rdzwj0
公式サイトより

2011-09-07「悪魔城ドラキュラ THE ARCADE」 のe-AMUSEMENTサービスは
次の日程をもって終了させていただきます。
【終了日】 2011年 9月 30日(金) 23:59

いいゲームだったが、とうとう寿命の時が来たか…
e-amusumentが終われば、パワーアップの記録も
チャラになってしまうだろうからな…

2011/09/09(金) 23:00:04.18ID:sIP+2Dtd0
なんですとー!
つまりe-AMUSEMENTカードでのセーブができなくなって今までのセーブデータも消えるってこと?
2011/09/09(金) 23:04:19.12ID:sIP+2Dtd0
あれまてよ?ってことは…
リトルウィッチが絶対使用不可能になってしまうってことか?
そんなああぁぁぁ
2011/09/24(土) 16:37:30.26ID:cyoweaGZ0
マジでか・・・
2011/09/25(日) 23:15:44.34ID:dj5zxk8t0
e-AMUSEMENTサービスってネットワークランキングのことじゃないの?カードでのデータ保存も不可になるのか?

つかこれ海外でも出てたんだな
http://flyers.arcade-museum.com/?page=flyer&db=videodb&id=6162&image=1
2011/09/26(月) 01:28:10.84ID:KY3AYeWk0
>>183
ロケテは行われたものの、発売はされなかったっぽい。

サイトにも載ってない。
http://www.konami-europe.com/am/games/
2011/09/26(月) 23:26:40.09ID:KAyrIYgX0
熱心な悪魔城ファンの外人こそ喜びそうな神ゲーなのにな
186ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/04(火) 13:37:54.47ID:xrhehKm2O
公式サイトの設置店舗、全部削除された。ご臨終 チーン
187ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/06(木) 02:59:09.53ID:M4l8g/OQ0
あれ、これ消えたのか
188ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/06(木) 03:00:56.23ID:hIupgt9T0
 
2011/10/06(木) 15:41:28.20ID:TbavZLkS0
公式の設置店舗情報ってe-AMUSEMENTネット対応じゃないと表示されないのか
まぁあれタイトー系列ゲーセンとかが除かれた不完全情報だったけどなw

で、e-AMUSEMENTサービス終了でe-AMUSEMENTカードでのセーブはできなくなったのか?
2011/10/06(木) 20:23:34.91ID:ek5ZK2Ws0
>>189
できない
オフライン状態で稼働させてる店は幾つか残ってるけど
2011/10/06(木) 22:01:38.75ID:EQoPkN9l0
コンシューマへの移植でもして、まぁネットランキングまでは作らなくとも、
”アケード情報の引継ぎ可能”とかくらいすれば良いのに、と思います。>KONMAI
192ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/07(金) 00:58:22.34ID:Iq7Ah3840
アケードってなんだよ
2011/10/07(金) 18:58:26.29ID:m7kfiPEE0
つ[ちょっとカッコイイから。]>AKD:アケード
194ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/16(日) 04:21:53.24ID:Q0tpvFjr0
大阪で出来るとこある?
最近PS3でキャッスルヴァニアにはまってるから一度体験してみたいんだ
195ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/16(日) 04:23:49.57ID:Q0tpvFjr0
大阪で出来るとこある?
最近PS3でキャッスルヴァニアにはまってるから一度体験してみたいんだ
2011/10/17(月) 19:26:39.32ID:SWC1C+8DI
ps3でこのシリーズに入って
そっからはまって他のゲームやる気しないわw
ダークソウルも売っちまったし俺もこれやりたいんだけどな
こっちも大阪なんだけど何処にあんだろ、難波のゲーセンとか?
2011/10/17(月) 20:38:57.73ID:cScT8LyB0
上の方の書き込みによると東京でもやれる店はウェアハウス東雲だけしか残ってないらしいから
大阪もあるかどうか・・・
俺も久しぶりにこれやりたいな
198ゲームセンター名無し
垢版 |
2011/10/23(日) 18:29:42.16ID:h2/8U/cgO
満足に出来ないのは辛いが、せめて、つべで、慰みにしてくれい。
Castlevania the arcadeで検索すると、ちょぼちょぼ出てくる。
2011/10/23(日) 18:46:49.82ID:HqTwOA9l0
youtubeはやりたいのにやれない外人ファンには貴重だよな

稼働店探しはゲーセン店に電話して聞くってのがオーソドックスだが確実
つかそれしかない
200 ◆IgQe.tUQe6
垢版 |
2011/11/11(金) 01:13:29.70ID:2jOWtVU30
キサラギ、サンサンコンビ自重
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
2011/11/25(金) 21:12:51.74ID:nRugJqjH0
引き上げ ヨイショ!
2011/11/26(土) 14:18:27.11ID:Zyz2jHt+0
上の方の書き込みの東京最後の稼働店のウェアハウス東雲ってとこには今もまだあるのか?
2011/11/26(土) 22:32:39.74ID:D4HhBoas0
>>202
あるよ。
2011/12/01(木) 16:24:11.36ID:5wYU+lFG0
これやりてえー!
2011/12/02(金) 12:42:54.79ID:RsrcVjec0
設定資料集がすごく欲しい
2011/12/02(金) 14:05:56.37ID:5ALTLVjK0
東京ってマジで1店舗しか残ってないの?
札幌だとよく行く店だけでもディノス札幌中央、ディノスノルベサ、ラウワン21と主要な店舗はまだ置いてあるが
2011/12/08(木) 14:39:05.74ID:ZnLkDlIc0
東雲はなぜかレゲー大量投機した謎の場所だからな。
誰がやるんだよ平安京とかあんな場所で。
2011/12/26(月) 06:02:28.19ID:t05+zjR/0
これのキャライラストかっこいいね
新宿にあれば絶対やり込みたいんだがなー
2012/01/28(土) 17:01:24.65ID:7K+kJ8V90
稼働当初はタイトーステーションにあったが・・・
新宿ってゲーセン多いからめぐりめぐってどっかにあるかもな。
好きだったからまたやりたいわぁ
2012/02/09(木) 21:00:46.48ID:wdQYN8Je0
どうやらネットワーク切れたからネット検索では稼働店わからないのか
昔からのドラキュラシリーズファンでここ7、8年ほどは魅力感じなくなったから離れてたが
久々にホームページ見てみたらこれ面白そう
凄くやってみたい
2012/02/26(日) 17:25:55.36ID:OPcklOMk0
今はもう稼働しているところないのか
結構面白かったのに
昔エンディングを見ておいてよかった
2012/02/28(火) 11:33:40.16ID:fnR0vMRd0
稼働しててもリトルウィッチではプレイできないらしい・・・
東京都民だが多摩なので東京唯一の稼働店のウェアハウス東雲とやらは遠すぎる・・・
2012/02/29(水) 11:05:10.16ID:qR5TjSLB0
家庭用に移植してくで
214ゲームセンター名無し
垢版 |
2012/03/01(木) 06:18:36.85ID:dvpEos2ZO
E PASSのパワーアップ復活してくれ
あるいは、新作だしてくれ〜
2012/03/01(木) 19:49:32.28ID:RzlGrpw/0
アケ新作出すくらいなら移植してくれよw
2012/03/07(水) 14:00:08.29ID:mxm6gcuE0
移植もしてほしいが新作THE ARCADE2も作ってほしいな。
もちろん同じ開発スタッフで!
2012/03/07(水) 21:36:03.98ID:ByDS2XHq0
移植と新作は欲しいね
チームが消えてもサイヒルは日本で作ったんだっけ?アーケード
ならこれもいけそうではあるが…ああ、どっかの無能Pはノ―センキューな
2012/03/08(木) 10:59:35.69ID:WqYXnSu50
無能五十嵐は他ゲーのPやってたからまた懲りずに悪魔城にしゃしゃり出てくる心配はないと思われw
サイレントヒルもアーケードは1作しか出てないんだっけ

移植の場合はステージ追加あったらすげーうれしい
2012/03/10(土) 00:30:07.31ID:hpdMNKcE0
なんかのパズルゲーのローカライズで名前見たね、見事に死んで
その後はコナミにいるのかいないのかも分からなくなってる
アーケードやったことないからな、ウィッチ使用可能にして出してくれれば
2012/03/23(金) 09:35:27.75ID:dpmcL9B+0
デモ画面見てたら最初に「OHASHI "Byon Byon" PRODUCTION」とか出てたけどなんだろ?
このアーケード版を作った悪魔城チームかな

これ好きだったからまた同じ開発チームで悪魔城作ってほしいわ
2012/03/25(日) 11:31:56.83ID:lxUGj3kt0
>>219 Scribblenautsを理由にダメP言うのはなぁ・・あれリリースできただけでも奇跡的なんで

>>220
大橋昌幸さんみたいね Facebookで一致するっぽいKDE所属の方が。
友人にIGAほかKDEの方多数なのでこの人であっているみたい
2012/03/30(金) 17:24:37.39ID:rqzQWy9a0
今さら知ってムービーとかキャライラストとか見てすげーやりたくなったんだが
東京のウェアハウス東雲にはまだあるんかいな
あるならちょっくら遠出してくる!
2012/04/05(木) 21:30:08.72ID:DLjY1H0A0
家庭用に移植してくれえ〜
2012/04/12(木) 13:14:47.68ID:ul0dHwLv0
WiiUでの移植に期待してるぜコナミ!
2012/04/21(土) 02:56:11.49ID:qtvPlrUW0
ローンチで来てほしいよな
そしたらぜってー発売日にWiiUごと買っちゃうわ
2012/04/21(土) 12:30:41.55ID:6h1ysFEe0
移植の際はステージ追加とかキャラ追加とかあったらいいなあ
キャラ絵はもちろん同じイラストレーターで。
2012/04/25(水) 20:40:24.44ID:/w5oGhjM0
なんか埋もれてるのがもったいないなこのゲーム
LOSの続編辺りで一緒に移植版も出してくれや、月下クローンとか正直もういらんからさ
2012/05/05(土) 12:00:58.68ID:Bs8CzXyi0
都心でサイレントヒルアーケードはタイトーステーションとかでたまに設置店使い回されてんの見かけるけど
これは筐体がかなり大型だからか見かけないな
プリクラより大きいから場所も選ぶしなぁ…
まぁだからこそあの大迫力プレイが味わえたわけだが。
2012/05/06(日) 09:48:39.07ID:RkiRk51C0
WiiUでの移植に期待してるぜ

ホントは同じ開発チームによる新作ドラキュラを一番望んでるんだけど
2012/05/07(月) 10:19:58.55ID:lEKWxfy60
どっかにこれの稼働店情報ないのか
やりたいのに
2012/05/08(火) 16:50:15.28ID:F7xVwu+L0
>>225
同意。

本体同発かはともかく、年内に移植して欲しい
2012/05/18(金) 15:43:26.42ID:ps3QxE0v0
これゲームジャンルはガンシューだったけど
グラフィックとキャライラストと音楽とシナリオ文が良かった。要はほぼ全部かw
悪魔城の雰囲気良く出てた

欲を言えば背景とかにもうちょっと悪魔城伝説やX68000版みたいなホラー感がほしかった
2012/05/22(火) 11:52:51.09ID:HhUBtuhr0
先日オープンした話題の実物大ガンダムがあるお台場のダイバーシティにあったぜ。
ラウンドワン(6階じゃなくて7階の方)にあって隣りはサンレントヒルとメタルギアアーケードだったな。
でも7階のラウンドワンは入場料制?っぽかったので遠くから筐体確認しただけでプレイはしてない。

あと同じくお台場のパレットタウンの東京レジャーランドにもあった。
これはプレイしたけど音量が小さめに設定されてたのが残念。
つーかあそこ広くてゲームもいっぱいあるけどホラーな洋風お化け屋敷とか忍者屋敷とかあって面白いな。
お化け屋敷は入り口に吸血鬼や狼男の額縁の絵が飾られてたり悪魔やゾンビの像があったりして雰囲気出てる出てる。
2012/05/23(水) 12:59:44.77ID:OJEJqBvm0
東京のお台場周辺といえばウェアハウス東雲のは音量大きくて良かったがまだある?
2012/05/24(木) 21:02:17.49ID:Cuetkz7C0
千葉の鉄腕24稲毛長沼店に置いてあったよ
2012/06/09(土) 23:42:01.15ID:8RrBfING0
新宿にはもうないのか
チクショーやりてえよー
2012/06/10(日) 08:11:25.96ID:jjYAex4F0
新宿はゲーセン多いし
いったん消えたサイレントヒルアーケードとか昔のゲーム筐体がまた戻ったりもしてるから
これもいつのまにか新宿のどっかにあるかもしれない
2012/06/16(土) 14:01:06.75ID:t808pF+Q0
秋葉原にはないのか?
2012/06/19(火) 13:16:04.68ID:FaavRyl60
以前秋葉原のゲーセンでやったことある
3000円くらいかけてクリアしたがグラフィック良いしおもしろかった
またやりたいから移植希望
240ゲームセンター名無し
垢版 |
2012/07/01(日) 11:39:21.02ID:RTzM5gTGO
>>235
確かに長沼にあった。1Fゲームコーナーの一番奥。
場所的に車がないとつらい。
ラウンドワン本八幡にもあったので、千葉には二ヶ所あるかな。
2012/07/02(月) 07:05:13.72ID:xxf+BGOOO
いや、千葉は3件だな。大慶園にもある。
242ゲームセンター名無し
垢版 |
2012/07/02(月) 19:43:31.42ID:ZcJMtIqwO
>>241

おお、大慶園にもですか。
あそこもアクセスはびみょーではあるが…。
千葉はまだ充実してますな。
2012/07/02(月) 22:42:46.89ID:beaoZXFP0
日本海側だと金沢のコロナワールドな
もちワンクレ\100
2012/07/07(土) 13:54:31.62ID:FZJojJry0
>>233
そんなに音量小さめでもないな
あそこはだだっ広いスペースで周りの騒音もほとんど目立たず静かだから
BGMがちゃんと聴こえるだけまだいい。
新宿にあったのなんて周りうるさくてBGM自体あんまり聴こえなかった
2012/07/17(火) 13:08:11.27ID:vIm1/5+w0
パレットタウンの東京レジャランのミニお化け屋敷みたいなのは俺も気になってた
入ったことないけど
レトロなホラー洋画風だし入り口が門と階段だし何気に悪魔城っぽくもあるw

THE ARCADEはリトルウィッチ使いたいから早く家庭用にも移植してほしいな。
2012/07/22(日) 14:22:36.26ID:fYxwJF/g0
ここか
http://www.leisureland.jp/shisetsu/hellhouse_f.html
http://d3tiv9z4ip9cx3.cloudfront.net/img/biz/100000/lrg_1000005003.jpg

磔刑にされてるガイコツの下半身がギャグみたいでわらえるw
2012/07/29(日) 23:35:21.24ID:c4p75fvZ0
公式HP見てみたがアーケード版悪魔城ドラキュラすごく好みだ
2012/07/30(月) 17:00:59.85ID:y1WD4UhM0
ドラクエXでWiiU買うし
WiiUに移植してけれ
2012/08/03(金) 16:22:51.72ID:tvamt3bD0
WiiUでローンチ発売してくれんかな
2012/08/11(土) 15:50:14.59ID:8Xghsu0y0
やりたいけどどこにもない・・・
マジ移植希望
2012/08/16(木) 17:17:28.27ID:6/Hpc84o0
夏休みなので上に書いてる稼働店に遠出してやるぜ
2012/08/21(火) 15:36:57.92ID:q8RGSIcx0
やれるやつがうらやましい
2012/09/02(日) 17:56:36.66ID:uz5G3Y+V0
移植!移植!
2012/09/08(土) 17:10:14.94ID:o2bmjaL10
もし基盤だったら絶対買うところなんだが
さすがにこれだけ大型筐体となると個人所有は無理だしな…
2012/09/18(火) 14:05:46.33ID:TlCWeaBr0
WiiUの発売日12月8日に決定したんだな
移植頼むよコナミ
2012/09/20(木) 14:50:57.49ID:zDT8vVmn0
本体同発か1ヵ月以内だったら悪魔城知らない多くのWiiユーザーにもそれなりに売れるだろうになぁ
2012/09/23(日) 18:29:10.69ID:bzQIE0BtO
ホントにアーケードにしとくには勿体ない出来
Wiiで出すとか、据え置きでソフト出すときにおまけみたいについてこないかなぁ
2012/10/24(水) 01:40:48.81ID:3kVaxzRR0
はよ移植しろや〜
絶対買うからよ
2012/11/10(土) 02:03:31.61ID:cQfSQWd00
これ早くコンシューマ機に移植して欲しい
家でじっくり腰を据えてすみずみまでやりまくりたい
2012/12/09(日) 03:08:55.04ID:Y7zRB0Z50
大型筐体だと家庭用に完全移植は難しいのかね
ゲーセン用だけで終わらせるにはもったいなさすぎる
2013/01/12(土) 21:40:51.30ID:DefZ643d0
いっしょーく!
いっしょーく!
さっさといっしょーく!
しばくぞ!!
2013/02/09(土) 16:11:55.98ID:s1LvplDr0
WiiUの新作予定ラインナップ少なすぎ。14本しかないって…
1本も発売されない月もあるんじゃないか
いっぱいあるPS3や360に移植しても埋没しそうだが今のWiiUなら目立てるな
移植だから開発期間もかからずすぐ発売できるだろうし
今が絶好のチャンスだ
2013/03/12(火) 21:05:03.90ID:nVN8/ryo0
WiiUの発売予定は3月はニードフォースピード、ワリオ、ドラクエXの3つで
4月は無し、5月はバイオだけ、6月はインジャスティスとかいうのだけ、その後は発売日未定が十数作か…
今からでも間に合う!
はよ夏までにこの神ゲー悪魔城アーケードを移植するんだ!

ちなみにWiiはあと3月のプリキュアと発売日未定の天空の機士ロデアとかいうの2つだけで
もうすっかり終わってるハード
2013/03/30(土) 16:17:45.83ID:8DSH1kq10
海外でのレイマンの件をみてもWiiUはもうダメかもわからんね
まだ発売されたばっかだが。

悪魔城アーケードの移植はPS4のローンチででも出してくれないかなあ
2013/04/12(金) 01:29:23.22ID:tWWatmJw0
レイマンって海外では超人気あるんだな知らなかったぜ
最初WiiUオリジナル開発の独占発売っていってたのが
もう完成はしたのに突如発売大幅延期してPS/XB版も出すのに合わせて同時発売とは
そりゃ海外のWiiUユーザー怒るわな…
THE ARCADEはWiiUでもPS4でもXBでもいいからとにかく家庭用に移植してくれ
2013/04/24(水) 17:28:45.15ID:/oL45I4b0
技術的には移植可能なんだろうけどまあ確かにあの大型筐体の迫力は家では再現できないだろな
2013/06/01(土) 21:27:00.12ID:AZfaV9Lr0
こないだXboxも新型発表されたよなXboxOneだっけ
スペック的には3つのどれでもいけるだろうから移植こいこい
2013/06/12(水) 22:45:36.82ID:W6WeP4ZR0
ついにPS4も本体お披露目したし次世代機でそろったな
移植されるとしても今時はパッケージ現物じゃなくて配信かね
2013/06/25(火) 13:39:31.85ID:Q1fr9msg0
配信は味気ないから物がほしいなあ
ジャケ箱イラストとかは磯貝さんに新規描き下ろしてもらってさ
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:87NEU4E70
THE ARCADEのキャライラスト描いた人か
あれは良い絵だ
リトルウィッチのぐるぐる目好き
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:bVqNVV9g0
エンディングでの月光に照らされたバンパイアハンターとレディガンナーの後ろ姿のイラストがまた良いんだよな
哀愁漂うナレーション文と相まってて
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:x3ggO6O90
公式サイト見て興味持ったけどもうゲーセンにないっぽいのか
移植に期待
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:fr1D9o6R0
       ,. </7
      /-=≦ミ\
     /   -=≠≦∧
.    「/_三_  `ヽ
   ///_,∠__><\
.  ‖ /7爪\ ヾ ヾ `ヽ\
  // {,.⊥\\ ヾ  ノヽ ヽ
. /_ノ 八,rf_ヾ. `ー≦ ,\∧
.{//{ ,川∧¨´ ..`ー==≦ ∨ヽ  <eパス終わったから私出られないじゃないのよ!
..\八 {_丿ゝ.、‐=',.イ´川ノノハノ/   
.   \У三」 `Y¨ _ノ乂_ノ∠
乂_彡':::::::::::\人___/::j |:::::::::`ヽ
2013/09/03(火) 17:27:00.73ID:8094y7rZ0
リトルウィッチいいいいいいいいいいいい
2013/09/07(土) 15:26:23.88ID:7CYf2wCw0
リトルウィッチはこれ単発で終わるには惜しすぎるキャラ。
新作で再登場してくれ
2013/09/11(水) 00:10:37.93ID:JBxUCroA0
ヴァンパイアハンターとレディガンナーのイラストも超絶かっこいいわ
2013/09/18(水) 03:14:01.43ID:URQbj1lr0
3人とも画面上にキャラ登場させて操作したいな
2013/09/20(金) 06:47:03.55ID:505g1Q6W0
これはジャンルが主観視点のFPSだかガンシューだかで
プレイ画面では主人公キャラの姿出なかったからね。
せっかくキャラ絵が神なのにもったいなかった
279ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/09/21(土) 20:00:56.16ID:lVxdP7/Z0
来年の大河ドラマは軍師黒田官兵衛。
備中高松城の水攻めを羽柴秀吉に献策したのは黒田官兵衛とのこと。
大河ドラマにちなんで備中高松城の水攻め復元模型を製作した。
http://mirai660.net/castle/
2013/09/21(土) 22:18:37.72ID:5Og6Dpsr0
なにが始まるんです?
281ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/09/21(土) 22:21:09.24ID:4XNJ64Sa0
いやそんな悪魔城関連に張りまわらんでも・・・w
2013/09/22(日) 00:38:22.32ID:9am593910
PS4かXBOneかWiiUで出せや!
2013/09/23(月) 04:27:20.92ID:fY2eJVOw0
バンパイアハンター、レディーガンナー、リトルウィッチの三人は
ぜひ2Dドット絵でアクションしてるとこ見たい。
2013/09/24(火) 23:48:11.19ID:k6f2WoDc0
3DCGでもいいよいいよ
つかレディガンナーはあの靴じゃ走りにくそうw
2013/09/26(木) 23:41:15.95ID:O4aaKN7+0
       ,. </7
      /-=≦ミ\
     /   -=≠≦∧
.    「/_三_  `ヽ
   ///_,∠__><\
.  ‖ /7爪\ ヾ ヾ `ヽ\
  // {,.⊥\\ ヾ  ノヽ ヽ
. /_ノ 八,rf_ヾ. `ー≦ ,\∧
.{//{ ,川∧¨´ ..`ー==≦ ∨ヽ  <2Dアクションでスライディングしたい
..\八 {_丿ゝ.、‐=',.イ´川ノノハノ/   
.   \У三」 `Y¨ _ノ乂_ノ∠
乂_彡':::::::::::\人___/::j |:::::::::`ヽ
2013/09/27(金) 21:03:10.64ID:+mR6FQS80
AAだと巻貝かぶってるようにみえる・・・
2013/09/28(土) 13:59:31.13ID:G/9WQbqK0
それはそれで萌える
2013/09/29(日) 01:26:51.72ID:OaVcaKk30
ちょっと気になったがAAでは口元がニヤッとしてるが
磯貝氏のイラスト原画のリトルウィッチは口元結んでるんだな
まあこの大きさのAAにするのは難しいんだろうし作った人グッジョブ!
2013/10/01(火) 03:12:26.25ID:xKT3Bgle0
4、5行ほどでの全身AA化や顔文字化リトルウィッチも作ってくれ。
2013/10/03(木) 17:00:10.79ID:Q5zD/p5G0
もっと大きい全身AAでもええんやで〜
2013/10/03(木) 19:28:30.42ID:XVnYvnul0
当時これのゲーセンでのポスターやチラシってあった?
コナミの宣伝冊子かなんかの紹介記事とか
2013/10/06(日) 22:33:11.61ID:NecBrZrv0
これの移植と黙示録の配信とかは今こそだすべきだろうな、ちょうど3Dに移行してるんだし
2013/10/07(月) 16:11:20.50ID:zH+2hHlw0
ポスターやチラシや販促物的なものはなかったんじゃねーかなたぶん
2013/10/08(火) 17:32:58.90ID:XehdPozJ0
だなぁ

>>292
激しく同意
やりたすぎる
2013/10/11(金) 23:39:12.95ID:nsLIDf3X0
ゲーム雑誌の記事もなかった?
2013/10/12(土) 23:26:05.90ID:6CvT4J7b0
筐体の側面のハンターとガンナーのキャラ絵がプリントされてるカーテンみたいな生地
かっこいいから欲しいわ
あれだけ売ってくれないかな
2013/10/19(土) 00:08:36.83ID:pNUIq9jt0
お台場のレジャランで生存確認
2013/10/25(金) 23:45:28.79ID:r1ckq6o00
ゲーマガのアーケードゲー紹介コーナーにあったかも
2013/11/10(日) 00:26:07.79ID:RxxfZmHF0
ゲーマガも今はもう無くなったんだよな
出版不況やのう・・・
2013/11/18(月) 05:53:20.50ID:KLAknDhe0
ファミ通も昔より内容薄くなったしな
2013/12/08(日) 00:43:23.83ID:B2x0Mln10
THE ARCADEのキャライラストめっちゃ良いね
2013/12/10(火) 21:01:51.29ID:XpeBwjdG0
>>297
あそこのって音小さく設定されてたし、無プレイ時のデモにいたっては音自体消されてたような・・・

東京だと上の方に書いてあるウェアハウス東雲やダイバーシティのはまだあるんかなぁ
レジャランはだだっ広くて筐体数多いから生き残ってても不思議はないが・・・
2013/12/14(土) 17:18:14.08ID:LTtCNrOL0
コナミのサイトにある設置店検索ってオンラインにつながってる筐体限定なのか?
だったらこれはどこにあるか検索不能…
2013/12/18(水) 23:06:15.23ID:lPy4Q0PH0
思う存分プレイしたいよなぁ

次世代機に移植してくれたまえよコナミ
2013/12/22(日) 18:29:13.02ID:64Fbeqh90
PS4とXBOのローンチで発売してくれよコナミ
って2月末だからもう間に合わんか
2013/12/24(火) 23:16:00.81ID:D64SFmHd0
本体同発じゃなくても2、3か月以内なら十分チャンスあると思う
移植だからそんなに制作時間かからんだろうし
まだゲームタイトル数も少ないから目立てるしな
2013/12/26(木) 18:06:46.08ID:N2LrdX2J0
じゃいつ移植するのか?今でしょ!
2013/12/29(日) 23:25:26.80ID:Kn6HBfl40
札幌では稼働中
2013/12/30(月) 22:20:57.75ID:ozsvnyRx0
WiiUは・・・早くも斜陽っぽいからなさそうかね
2014/01/02(木) 23:59:00.76ID:BGDMh3Z00
今年こそコンシューマ移植されますように
2014/01/04(土) 11:01:14.51ID:WD1bAkbJ0
Wiiには標準でセンサーコントローラのWiiコンついてたが
PS4とXBOにはそれが無いのがネックか
2014/01/05(日) 10:30:12.12ID:AFQ9EC2X0
WiiUで出せや
2014/01/07(火) 00:00:38.93ID:LzAACpgA0
WiiUはもう・・・
2014/01/11(土) 03:02:30.20ID:cwtB0H+Q0
なんだよ?
2014/01/14(火) 14:46:12.78ID:ZypOJQBD0
言わずもがな
わかるだろ
2014/01/15(水) 23:59:04.05ID:vVdvqwdO0
任天堂「まだだ、まだ終わらんよ」
2014/01/16(木) 00:48:51.04ID:77itMBRU0
とりままたパチスロ化はするんじゃないでしょうかね(震え声)
2014/01/17(金) 18:14:48.76ID:fr3mvYBQ0
任天堂 : 2期ぶりの最終赤字転落へ ゲーム機不振で800億円減
http://mantan-web.jp/2014/01/17/20140117dog00m200019000c.html
2014/01/25(土) 23:59:09.14ID:hq+Jcj6n0
他の記事ではWiiU不振の理由の1つとして有線でのネット接続が出来ないことを挙げてたな

WiiUはVCもWiiよりダメだしもう事実上終わったようなもんのハードですわ
2014/01/26(日) 22:30:52.27ID:Db9r1FuY0
家庭用移植の場合、このゲームはオンライン関係あんのかな
2014/02/01(土) 14:28:07.85ID:0fPbav5l0
無線接続だと同期が遅延するから有線の方が安定する
2014/02/08(土) 00:01:47.61ID:d86UXFcs0
PS4やXBOneと比べるとWiiUはあかんね
たぶんVC以外ではドラキュラも出ないだろう
2014/02/13(木) 22:23:52.27ID:WgGAFY/A0
ハードスペック的には3つともいけそうなのかね
携帯機はまだ無理だろうけど
2014/02/14(金) 23:35:21.23ID:JjvEw47L0
VITAならギリいけそうな気が
2014/02/25(火) 23:46:10.15ID:BJNYCPMw0
Vitaは操作系が無理っぽいが
3DSならタッチパネルで操作って手もあるな

とにかく早く移植せいや
2014/02/26(水) 23:05:59.61ID:VFUUGmFP0
背面・・・いや無理か
2014/02/28(金) 21:09:50.07ID:jtZmnYT10
でもこのゲームは携帯機のちっこい画面じゃあの臨場感の再現がなぁ
元が大型筐体の大画面だし
2014/03/01(土) 23:45:52.99ID:sfvN37eL0
移植されないよりはいい。
2014/03/18(火) 21:18:33.60ID:5Xm2hJ4A0
今出たばっかでまだゲーム数少ないPS4に移植すれば目立てるのに
もったいない
2014/03/25(火) 21:17:13.37ID:VpOreMus0
PS4って過去のPS3、2、1のゲームと互換性ないんだっけ
2014/04/12(土) 01:59:52.81ID:zCmxPSag0
配信がある
2014/05/24(土) 23:37:28.92ID:pHVDOwbS0
PS4ローンチにはならなかったけどまだXBOneローンチの可能性がっ
2014/06/02(月) 14:15:18.43ID:6eb6SS8l0
日本発売9月4日だっけ>XBO
2014/06/10(火) 21:34:06.41ID:uPzxH1z40
XBOne本体同発なら目立てるんだがなぁ
360でもいいから移植してほしい
ゲーム内容は良く出来てるんだし
2014/06/29(日) 17:05:19.70ID:0hYcvcjN0
コントローラの形状からして移植の本命はWiiだったんだろうけど
Wiiは既に終了ハードだし現行のWiiUはいまいち普及せず脱落気味だしな・・・
336ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/06/29(日) 18:53:10.56ID:pNb8Ecl70
そしてなによりコンマイのやるきがない
2014/07/18(金) 11:56:28.34ID:9E6XVo+X0
結局Wiiでは悪魔城出なかったしね
338ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/07/30(水) 23:26:11.49ID:mV8q9F/K0
出ただろ・・・バーチャルコンソールで初代とか
2014/08/20(水) 16:55:30.00ID:nezr98TE0
WiiUのVCでGBA悪魔城の最高傑作サークルオブザムーンが配信されるぞ

THE ARCADEもWiiUに移植してくれコナミ任天堂
2014/09/06(土) 21:03:13.11ID:NADauso80
これってゲーム雑誌とかで記事になったことあんのかな
アーケードゲー自体取り上げられることはほとんどないが・・・
あるなら見てみたい
スタッフインタビューとかあったら最高
2014/09/14(日) 00:22:12.84ID:UyjaJ8t50
ディレクターはグラディウスとかやってたベテランの芦田氏らしいな
さすが昔のコナミ黄金時代スタッフは良い仕事するわー
2014/09/15(月) 23:22:09.25ID:SgWuHkG90
音楽は旧AC版もやってた碇子氏だしな
安定の神クオリティ
2014/09/20(土) 00:22:46.69ID:j39EeSHr0
これの曲だけのためにクソ仕様なあの酷い悪魔城CDBOX買ったわ・・・
単独サントラCD出して欲しかったなぁ
2014/09/21(日) 23:16:41.23ID:mBm4GdOZ0
サントラに鎮魂歌が入ってないのはなぜだ
345ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/01(水) 23:09:26.91ID:i69Wq9zD0
あれってXクロニクルの流用じゃなかったっけ
違うか
2014/10/04(土) 14:25:19.67ID:KUuGPvi00
いやよく聴くとTHE ARCADEの鎮魂歌は他作品の鎮魂歌とはまた違う
2014/10/06(月) 13:01:34.10ID:tDcGrPwl0
【ID】roxas-w-key
【罪状】糞回線と煽り通信とシャゲダンして死にファンメ
【階級】シャッフル大佐
【出没ルール】プレマでCP四ケタのZZ
【出没時間】昼と夜
【説明】
此奴のいる試合は全部対戦中ずっとDBもまともにできないほどカクカクでZZ使用
組むと「使えないゴミ」「相方ザコ」と通信してくる
二試合でシャゲダンして死んで住所教えろとファンメhttp://i.imgur.com/KuFijPO.jpg
してから諦めて部屋から抜けて行く

前作のガンダムEXVS晒しスレ34でも晒されてた
EXVSから同じくこれだけやってる基地外
2014/10/09(木) 20:21:34.34ID:glVMB8JL0
鎮魂歌は輪廻が初出で
サークル
Xクロ
そしてTHE ARCADEと全部で4バージョンあるな。
349ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/09(木) 21:40:25.16ID:8rmYPOny0
サークルのは輪廻の流用だと思うが
2014/10/11(土) 23:13:54.40ID:G+wdYR990
サークルのは輪廻の流用かもしれないが
CD-DAからGBA音源になったせいで音質的にちょっと別な感じに聴こえるな
2014/10/16(木) 17:40:19.07ID:9w544fd50
【ID】 choco-ic
【罪状】マナー良くの部屋でシャゲダンとhttp://imgur.com/nbntbMeのファンメ
【階級】少将 中佐
【出没時間】夜
【説明】
勝率4割で3号機のCP4000
試合中に諦めて壁際に行きシャゲダンしかしなくなる
シャゲダンしたから蹴りますと送ったらいかにも頭の悪そうなファンメが
シャゲダンで怒るくらい嫌ならやり返せってどんなクソガキだよ
2014/11/04(火) 17:56:35.60ID:YC/cLDqS0
鎮魂歌はTHE ARCADEでのリアレンジならもちろんだが
もし輪廻かXクロの流用だったとしても
サントラに入れてほしかった
2014/11/22(土) 23:58:04.96ID:c7YNXUCY0
全曲収録は当然だよな
2014/12/06(土) 21:09:49.50ID:V3vS1hCn0
THE ARCADEの旧作品曲アレンジは好きだわ
正統的なロックアレンジもありつつ
Vampire Killerはいろんなアレンジバージョンがあったり
乾坤の血族は静かなアレンジになってたり
2014/12/21(日) 10:26:13.80ID:zSbooD160
ラスボスのドラキュラ戦曲が初代のドラキュラ戦曲Black Nightのリアレンジだったのは胸が熱くなった
2014/12/31(水) 17:32:43.16ID:Cu1q9a7l0
あのBlack Nightは最高だったな
やっぱドラキュラ最終戦BGMはBlack Nightが似合うわ
2015/01/11(日) 02:38:35.90ID:eNEes4vI0
幻想的舞曲よりもBlack Nightの方が最終決戦の雰囲気出てたな
2015/01/26(月) 23:32:30.06ID:EKuvxYMw0
あのBlack Nightには燃えた
2015/03/10(火) 02:11:20.40ID:Zkd11qGv0
Black Nightって曲名がまた良いね
2015/05/14(木) 18:09:00.50ID:10tbSliY0
THE ARCADEのBlack Nightは
ピロピロピロピロピロピロピロピロ…
っていうファミコン版にはあったフレーズが無くなってたな
2015/06/02(火) 22:47:33.18ID:FR0OOzl50
あれ楽器で再現するとしたらパイプオルガン?
2015/07/04(土) 00:32:30.97ID:9L7uvhB20
あれなんでアレンジでは消しちゃったんだろう
べつにあってもいいのに
むしろあった方がもっとかっこいいアレンジ曲になったと思う
2015/09/06(日) 00:24:06.05ID:DPK7+LG00
だいぶたつのにまだ家庭用移植されてないのか
早く移植してくれよ。買うから。
サイレントヒルアーケードもまだなんだっけ
2015/09/06(日) 19:02:22.53ID:JmOvkR8+0
コンマイのアケゲーはXPで作られていて、サイレントヒルTHEアーケードは既に割られてPCで遊んでる人がいるとかいないとか
つべにキレイなプレイ動画があがってて気になって調べたら知った
2015/09/09(水) 22:49:01.47ID:ZtzkPU6j0
これがXPベースのハードウェア。
ttp://www.system16.com/hardware.php?id=587

XPベースのオトメディウスがe-AMUSEMENT CLOUDで配信されている。
ttps://p.eagate.573.jp/game/eacloud/p/common/select_game.html

ので、悪魔城ドラキュラ The ARCADEも配信してくれればいいんだけどな。
まあ、マウス動かして鞭振りってのもちょっと寂しいが。
2015/10/08(木) 23:39:27.56ID:pMR2jRvN0
タッチパネルでってのは厳しいのかな
2015/11/14(土) 23:56:06.40ID:krXuC0UE0
噂の新兵器・VRでプレイしたい
2016/01/09(土) 01:14:33.03ID:/0Gk5v9V0
PSVRってやつか
でもあれお高いんでしょう
2016/03/01(火) 18:37:22.12ID:ux4uud9h0
まあ普及はまだまだ先だろな
すげー面白そうだが
2016/04/25(月) 00:12:46.07ID:DAK6O7cM0
VRっての今年発売なのか
当初は春ごろの予定だったが前人気高くて
数用意するために秋ごろに発売延期したらしいが。

悪魔城アーケードは傑作だったから移植されたらいいな。
2016/07/30(土) 20:24:14.01ID:0AlORlca0
VRには合うだろな
Wiiコンよりも
2016/09/01(木) 03:28:34.98ID:Vsapz5oU0
VRにはVR用にカスタマイズしなきゃいけないだろうけど
ゲームを大幅縮小した今のコナミにその気があるとはとても・・・
2016/11/23(水) 23:57:21.92ID:0seBMQJP0
VRがバカ売れすれば金儲けに敏感なコナミのことだから希望はあるな
2016/12/25(日) 18:52:47.71ID:F7UvkiYm0
まあすぐにVRに移植できそうなコナミゲーつったら
サイレントヒルアーケードか悪魔城アーケードくらいしかなさそうだしな
2017/01/18(水) 14:37:28.26ID:/NnhN+kZ0
任天堂スイッチの3月3日発売が発表されたが
移植こねーかなぁ…
376ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/06/10(土) 23:30:55.46ID:euk9W5tu0
スイッチに悪魔城くるとしても新作きそう
2018/01/10(水) 07:01:09.33ID:0OYBJTFc0
まだこない・・・
378ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 05:06:01.35ID:dJMs7Nd80
アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

JPV9O
2018/02/02(金) 18:40:03.60ID:HaLLNz330
コナイネー
マダコナイネー

(けもフレのアルパカさん風に)
2018/02/12(月) 16:55:05.28ID:lIHAdvw90
コレが普通に動いてるところってある?
ラウンドワン旭川のスポッチャに前置いてあったけど画面の切り替わりに異常に時間が掛かったり
2回やって2回とも2面の途中で強制リセットになったんだが
381ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:52.47ID:qcIGolvc0
このスレまだ書き込めたのか・・。

このゲームのBGMアレンジはどれも良い。
誰がアレンジしたんだろうか?
2018/05/04(金) 10:17:11.40ID:GkAs5PXh0
ディスクシステムのやつとかリアルタイムでハマってたクチだが
こんなのあったんだwゲーセンとかもう一切行かないから知らんかったわ。
新宿か池袋あたりで稼動してるとこない?
383ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/05/30(水) 20:47:23.31ID:VMrpTZ3f0
T9QSB
384ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/07/08(日) 21:11:27.21ID:tX+LdJtG0
確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

OFI
385ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/07/24(火) 13:32:02.20ID:KCEo4OFq0
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

3ZZ
2018/09/04(火) 09:23:56.48ID:+Bkwh8ok0
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
――――――――――――――――――――――――――――☆
2018/10/06(土) 18:11:41.13ID:Y9XxfmLi0
うんこ漏れそう・・・
2018/11/08(木) 12:01:53.92ID:jeIfRu+70
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
2018/12/24(月) 04:37:30.41ID:0ONfNsPX0
ウホッ!THE ARCADE良い
2019/03/30(土) 20:00:56.94ID:bWDCUcfC0
スイッチに早く移植してよ
2020/03/19(木) 01:23:35.64ID:/eZmlpD10
>>865
>>876
2020/07/13(月) 17:49:30.83ID:ZIqxuZea0
PS5にこそ移植!移植!
2021/04/06(火) 09:12:02.41ID:EHRWimOv0
org/w/index.php?title=%E6%82%AA%E9%AD%94%E5%9F%8E%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9&diff=82823994&oldid=80570304
394ゲームセンター名無し
垢版 |
2021/06/09(水) 21:23:26.62ID:sdJFrkyB0
高田馬場ミカドに設置されています。
私の初期エイムが下手くそすぎるのか照準がクソなので(右側の方がまだマシ)
誰かプレイして感想ください。
2021/09/17(金) 14:32:41.97ID:LOF7y5YM0
>>394
まだある?

稼働ゲーセン情報ありがたい
2021/12/09(木) 14:43:10.61ID:af0oaJsW0
東京のゲーセンで他に稼働ありますか?

てか早く移植してくれよ〜
2021/12/12(日) 03:00:07.93ID:/z9s7zk90
>>394
一応2キャラともワンコインクリアーできたけど設置スペースが通路の角っこでとんでもなく狭過ぎなのと
立ち位置示すプレート位置が近過ぎて詐欺
反対側に照準が全く届かないなどと色々と問題がある
キャラセレの時にでも画面内全て照準できるところまで立ち位置下がって調整しないと100円飲まれたような事になる

何故か音ゲーの筐体付属物が筐体右に置いてあって特に狭い2P側はそれでも左端に届かない

そもそもが筐体を囲む筈のカーテン無し(カーテンは100万集めたクラファンの結果、壁無し喫煙所()のDIYに利用されましたw)なせいで必要なスペースが確保できていない
お陰で視認性は悪くなって腕を思っきり大きく振ろうものなら左で座ってゲームやってる人に当たりかねない位に設置場所が悪い

でも音響だけは良かったよ!
2023/06/29(木) 04:17:45.01ID:tSm4OXym0
このゲームのカーテン良いよな
ヴァンパイアハンターやレディーガンナーのキャライラストが描かれてて
かっこええ
2023/09/25(月) 16:57:09.14ID:qzOcSwMP0
カーテンってモノクロトーンのやつか
カラフルじゃないからシックでいいね
2023/10/14(土) 09:35:27.33ID:WiwQ4duu0
今度こそダイエット頑張るぞ!
2023/12/13(水) 06:33:24.30ID:YZUVmvGf0
主人公リトルウィッチでプレイしたいんですけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況