誰か立てると思ってたのに誰も立てないww
3月10日にアップデート済み。
改善前との違いはどうだった?
公式
http://www.konami.jp/products/dracula_ac/
探検
悪魔城ドラキュラ The ARCADE
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/03/11(水) 14:09:16ID:lbBdedTg0
2010/03/04(木) 15:53:42ID:f7GqrSpI0
公式サイトの稼働店一覧には載ってないが置いてある店ってある?東京都で。
コナミのアーケードゲームサイトの稼働店一覧はタイトー・カプコン・ナムコ系列などのライバル店の情報を排除してるから信用できん
コナミのアーケードゲームサイトの稼働店一覧はタイトー・カプコン・ナムコ系列などのライバル店の情報を排除してるから信用できん
2010/03/16(火) 23:13:05ID:UDxlktUX0
魔法少女でたからやってみようとおもうんだがコツなどあったら教えてください
2010/03/18(木) 08:10:10ID:cA+RdhlT0
N-5000も視野か?
100ゲームセンター名無し
2010/03/22(月) 04:40:59ID:WZNYiQlN0 ミノタウルスがたおせない。。。
101ゲームセンター名無し
2010/03/22(月) 14:53:19ID:1AHhp9Uf0 >97
新宿のタイトーステーションには前あったという情報がありましたが…
いまはどうだろ。
>98
ニコニコ動画にも出ているが、メインウェポンの本で殴りつつ、
氷の魔法を溜め、溜まったら連続の氷矢を発射…を繰り返すのが
王道らしい。
>100
ミノタウロスは、一部の攻撃を除いて、判定はさほどシビアではない。
ガンナーなら、斬撃で斬幕を張り続けること、
ハンターならムチで叩きつつ、ナイフの雨あられ。
あと、ハンターならば縦にムチを振り続けると
デュアルスマッシュが出やすくて隙が生じにくい。
ガンナー、ハンターともに大事な基本が、
@大きく振ること
A振りより切り返しを早くするイメージで。
B途中でやられても休まず振り続けること。
@:振りが小さいと反応してくれないことがある。
大きく振ると自然に振りが速くなる。
A:切り返しが早いと、ハンターの場合デュアルスマッシュが出やすい。
ガンナーの場合も斬幕に切れ目が無くなる。
B:ダメージをもらうと振りをとめてしまう人が結構多い。
カウンターの成否にかかわらず、途中でとめないで、
最後まで振りつつけること。
これを習慣づけると、振りに隙が無くなり、だんだんノーダメージで
切り抜けられるようになる。
新宿のタイトーステーションには前あったという情報がありましたが…
いまはどうだろ。
>98
ニコニコ動画にも出ているが、メインウェポンの本で殴りつつ、
氷の魔法を溜め、溜まったら連続の氷矢を発射…を繰り返すのが
王道らしい。
>100
ミノタウロスは、一部の攻撃を除いて、判定はさほどシビアではない。
ガンナーなら、斬撃で斬幕を張り続けること、
ハンターならムチで叩きつつ、ナイフの雨あられ。
あと、ハンターならば縦にムチを振り続けると
デュアルスマッシュが出やすくて隙が生じにくい。
ガンナー、ハンターともに大事な基本が、
@大きく振ること
A振りより切り返しを早くするイメージで。
B途中でやられても休まず振り続けること。
@:振りが小さいと反応してくれないことがある。
大きく振ると自然に振りが速くなる。
A:切り返しが早いと、ハンターの場合デュアルスマッシュが出やすい。
ガンナーの場合も斬幕に切れ目が無くなる。
B:ダメージをもらうと振りをとめてしまう人が結構多い。
カウンターの成否にかかわらず、途中でとめないで、
最後まで振りつつけること。
これを習慣づけると、振りに隙が無くなり、だんだんノーダメージで
切り抜けられるようになる。
102ゲームセンター名無し
2010/03/23(火) 00:45:19ID:byq8n5PK0 ありがとっすー。
このゲーム面白いと思うんだけど人気はないっぽいですよね。
このゲーム面白いと思うんだけど人気はないっぽいですよね。
103ゲームセンター名無し
2010/03/23(火) 12:22:52ID:uFYmMp1+0 ドラキュラシリーズ自体が人気低迷っつーか売れてないからね。知名度低いのは仕方ない。
このアーケードは出来が良いしドラキュラファンの評価も高いんだけど。
新宿のタイトーステーション東口にはまだあったよ。
http://www.taito.co.jp/gc/details/tokyo/tokyo/sgc00377/index.html
ここの2階に。
ただ、この前やってみたらコントローラのセンサーの調整がちょっと狂ってるっぽい?で
画面の端の方にポインターがいかなかった
このアーケードは出来が良いしドラキュラファンの評価も高いんだけど。
新宿のタイトーステーション東口にはまだあったよ。
http://www.taito.co.jp/gc/details/tokyo/tokyo/sgc00377/index.html
ここの2階に。
ただ、この前やってみたらコントローラのセンサーの調整がちょっと狂ってるっぽい?で
画面の端の方にポインターがいかなかった
104ゲームセンター名無し
2010/03/24(水) 12:37:07ID:0FLqh7dI0 やりたいんだけど、置いてある店が無いから辛い
新宿タイトー東口は1Playが200円だったので1回だけやって行ってないや…
新宿タイトー東口は1Playが200円だったので1回だけやって行ってないや…
105ゲームセンター名無し
2010/03/24(水) 14:39:49ID:rm7rMBE90 さいわいにも俺の地元に100円であるから助かってる。
リトルウィッチィでノーコンクリアが僕の夢です
リトルウィッチィでノーコンクリアが僕の夢です
106ゲームセンター名無し
2010/04/11(日) 00:52:26ID:OTqvUDHj0 て
107ゲームセンター名無し
2010/04/18(日) 20:30:54ID:sUtVeZm9O 保守age
108ゲームセンター名無し
2010/04/24(土) 21:29:08ID:XLwv8vkg0 コントローラー画面に向けて黄色のボタンぽちっとな、
したらマイク持ちしないと正面に照準合わないのですが、
これでいいのですかね?
したらマイク持ちしないと正面に照準合わないのですが、
これでいいのですかね?
109ゲームセンター名無し
2010/05/18(火) 21:51:31ID:fEeGxb5Z0 久しぶりにゲーセンに入ったらこれにハマったんだが、本当に稼動店舗少ないんだな
大田区民なんだが電話かけまくっても近くで見つからない
公式HPに乗ってる中で一番近かった川崎のゲーセンに電話かけてみても
「まだあるけど、近々消えるかも」ってスタッフの人が言ってた
大田区民なんだが電話かけまくっても近くで見つからない
公式HPに乗ってる中で一番近かった川崎のゲーセンに電話かけてみても
「まだあるけど、近々消えるかも」ってスタッフの人が言ってた
110ゲームセンター名無し
2010/05/19(水) 14:58:35ID:UU5bCusa0 公式HPの稼働店情報からはじかれてて設置情報不明なタイトー・カプコン・ナムコ系列の店には直接電話して置いてあるか聞くしかないな
111ゲームセンター名無し
2010/05/20(木) 16:03:39ID:uN4RwDYu0 これって2人プレイできるようだが
2人プレイだとエンディングはどうなるの?2人プレイ専用のエンディングあるの?
他に2人プレイならではの1人プレイのときと大きく違うことってある?
2人プレイだとエンディングはどうなるの?2人プレイ専用のエンディングあるの?
他に2人プレイならではの1人プレイのときと大きく違うことってある?
112ゲームセンター名無し
2010/06/03(木) 07:24:22ID:xSUfMTwu0 Walking on the edgeをあそこまで獰猛にアレンジするとは
113ゲームセンター名無し
2010/06/05(土) 21:15:01ID:SYFqTM2s0 2人プレイでは、ハンターとガンナーの2人でクリアしたときのエンディングが
あるらしい。
あるらしい。
114ゲームセンター名無し
2010/06/06(日) 02:08:07ID:KBC2hpF40115ゲームセンター名無し
2010/06/13(日) 22:24:19ID:AjWnukFq0 ハンターとガンナーの2人プレイエンディング
基本的には、一人プレイのものと変わらない。
ただ、『二人の戦士によって除かれた・・・』とかに
コメントが変化する。
期待しすぎるとはずれかも。
基本的には、一人プレイのものと変わらない。
ただ、『二人の戦士によって除かれた・・・』とかに
コメントが変化する。
期待しすぎるとはずれかも。
116ゲームセンター名無し
2010/06/14(月) 19:59:17ID:WZp23TYA0 じゃあハンターとウィッチ、ガンナーとウィッチの二人エンディングもあるってことか?
新宿タイトーステーションにはまだ筐体あるのかね
新宿タイトーステーションにはまだ筐体あるのかね
117ゲームセンター名無し
2010/06/26(土) 23:37:46ID:as+ucNP00 京都河原町ラウンドワンでやってみたが難しいな
照準が画面の隅に届かなくて辛い
照準が画面の隅に届かなくて辛い
118ゲームセンター名無し
2010/07/25(日) 18:22:51ID:CdteisAa0119117
2010/07/29(木) 20:32:06ID:XSxdhLLj0120ゲームセンター名無し
2010/07/29(木) 21:06:31ID:xrb+RX4k0 >>119
時間切れまで放置すればおk
時間切れまで放置すればおk
121ゲームセンター名無し
2010/07/30(金) 15:28:28ID:zErCdoXA0 そういやボーナスポイント時の曲ってベストBOXでのアーケードサントラに入って無いな、なんでだろ。
鎮魂歌だっけ、血の輪廻で初出だった曲のアレンジ。
他の曲は全部サントラに収録されてんのかな
鎮魂歌だっけ、血の輪廻で初出だった曲のアレンジ。
他の曲は全部サントラに収録されてんのかな
122ゲームセンター名無し
2010/08/14(土) 13:01:47ID:GM83uLLmO 最近だが、ニコ動に全国2位の1,800万点超のスーパープレイがアップされてる。
ガンナーだか、散弾で99コンボを取りまくるプレイは圧巻。
ワンコインでクリアしてるし、画質が悪いのが残念だが、一見の価値あり。
ガンナーだか、散弾で99コンボを取りまくるプレイは圧巻。
ワンコインでクリアしてるし、画質が悪いのが残念だが、一見の価値あり。
123ゲームセンター名無し
2010/08/14(土) 16:01:08ID:ee6I7X7r0 ガンナーよりもリトルウィッチでのワンコインクリア法が知りたいぜ
ウィッチのエンディング好きだったんだがどっかに文章だけでも載ってないものか…
ウィッチのエンディング好きだったんだがどっかに文章だけでも載ってないものか…
124ゲームセンター名無し
2010/10/09(土) 13:34:20ID:mLYQfj/NO 遂に錦糸町から撤去された…。コナミ新作出してくれないかな。
125ゲームセンター名無し
2010/10/09(土) 15:54:20ID:BhUHp9uS0 世界観、キャラデザイン、音楽、シナリオ文、全てにおいて実に良い出来でファン待望の悪魔城ドラキュラらしい悪魔城ドラキュラだった
これの開発スタッフは悪魔城ドラキュラってものをよくわかってるな
ぜひ同じ開発スタッフでアーケード続編か家庭用据え置き機で悪魔城新作作ってほしい
これの開発スタッフは悪魔城ドラキュラってものをよくわかってるな
ぜひ同じ開発スタッフでアーケード続編か家庭用据え置き機で悪魔城新作作ってほしい
126ゲームセンター名無し
2010/10/29(金) 17:27:34ID:ZVgRY2h30 PSmoveっていう選択肢も増えたし家庭用でも出してほしいもんだ
127ゲームセンター名無し
2010/10/30(土) 00:21:40ID:W1YQmg7z0 このまま筐体稼働店舗消えていってプレイできなくなるのは惜しい、非常に惜しい。
ぜひいつか家庭用移植してほしい名作だが
でも家のテレビじゃああのゲーセンの大型筐体での臨場感と迫力は味わえないんだろうなぁ・・・
ぜひいつか家庭用移植してほしい名作だが
でも家のテレビじゃああのゲーセンの大型筐体での臨場感と迫力は味わえないんだろうなぁ・・・
128ゲームセンター名無し
2010/11/22(月) 20:12:35ID:f/dAIPA20 最近やり始めたけど、とっても楽しいって言うかボス戦とかの音楽だけでとんでもなくみなぎれるなぁw
しかし3日連続+今日は5回連続プレイはみwぎwうwでwがwwwww
1コインでやっと5面いけてシモンのテーマうひょおおおしてたら火矢でピスッといられたぜ!
BGMもかなりいいよね
しかし3日連続+今日は5回連続プレイはみwぎwうwでwがwwwww
1コインでやっと5面いけてシモンのテーマうひょおおおしてたら火矢でピスッといられたぜ!
BGMもかなりいいよね
129ゲームセンター名無し
2010/11/23(火) 03:09:32ID:E2hs4yia0 音楽、グラフィック、キャライラスト、シナリオ文、
どれをとってもこれこそ正しく悪魔城ドラキュラと思える出来だな
同じ開発スタッフでまた続編作ってくれませ
どれをとってもこれこそ正しく悪魔城ドラキュラと思える出来だな
同じ開発スタッフでまた続編作ってくれませ
130ゲームセンター名無し
2010/12/17(金) 12:55:01ID:aPRSpolI0 本当にいい作品だったよ。
リトルウィッチの最後は悪魔城らしくて衝撃だったわ。
リトルウィッチの最後は悪魔城らしくて衝撃だったわ。
131117
2011/01/01(土) 18:38:16ID:mNY/iq3d0 久しぶりにやりに行ったら撤去されてた・・・
公式サイト見たら京都はもう無いみたいだし
大阪行くしかないのかな
1クレクリアの夢が・・・
公式サイト見たら京都はもう無いみたいだし
大阪行くしかないのかな
1クレクリアの夢が・・・
132ゲームセンター名無し
2011/01/13(木) 16:03:26ID:RGGHuCUX0 このスレもこのまま終わりかな・・・
よい腕振りゲームだった
よい腕振りゲームだった
133ゲームセンター名無し
2011/01/13(木) 17:07:03ID:wnqyYFA30 ほんと、実に良い出来のドラキュラだったよ
これ作ってくれたコナミに感謝
いつか家庭用に移植されたとしてもアーケード筐体でプレイする迫力には到底及ばないだろうし
ドラキュラシリーズファンの願いとしてせめて東京にひとつぐらいはいつまでもずっと稼働店残しておいて欲しい
これ作ってくれたコナミに感謝
いつか家庭用に移植されたとしてもアーケード筐体でプレイする迫力には到底及ばないだろうし
ドラキュラシリーズファンの願いとしてせめて東京にひとつぐらいはいつまでもずっと稼働店残しておいて欲しい
134ゲームセンター名無し
2011/01/17(月) 10:48:21ID:YMUHZc/zO 俺の地元もオンラインできるのは一台しかないからできる限りプレイし続けたい
135ゲームセンター名無し
2011/02/03(木) 18:58:00ID:77s9ySZq0 このゲーム疲れるよね
136ゲームセンター名無し
2011/02/06(日) 10:02:14ID:ghf48gw80 いい運動になるわ。
次回作に期待したいな。
次回作に期待したいな。
137ゲームセンター名無し
2011/02/07(月) 12:40:30ID:h5TiCa7J0 同じスタッフで悪魔城次回作作って欲しいな
またゲーセン用でもいいけどできれば家庭用据え置き機で作ってくれたら最高
またゲーセン用でもいいけどできれば家庭用据え置き機で作ってくれたら最高
138ゲームセンター名無し
2011/02/07(月) 19:54:21ID:l5NuEzIt0 WiiとかキネクトとかMOVEがあるんだし、移植してくれないかな?
139ゲームセンター名無し
2011/04/10(日) 18:10:17.77ID:zoqREPF9O 久々にハンターでやったら自己最高の1291万達成。
まだだ。まだ終わらんよ。
まだだ。まだ終わらんよ。
140ゲームセンター名無し
2011/05/22(日) 18:03:40.46ID:A5mTOS/Q0 最近知ったのだが、敵の攻撃を自動で避けてくれるのは他のガンシューティングゲームには無いことだな。
ハウスオブザデッドとか、基本的に主人公が棒立ちのイメージだし、結局ダメージを喰らうところはきちんと食らうけれど、演出的な意味では最高だな。
ハウスオブザデッドとか、基本的に主人公が棒立ちのイメージだし、結局ダメージを喰らうところはきちんと食らうけれど、演出的な意味では最高だな。
141ゲームセンター名無し
2011/05/23(月) 01:16:21.58ID:mPCHKX+y0 東京に残る貴重な最後の2つの稼働店のひとつ、ウェアハウス東雲は1プレイ100円だってよ
ドラキュラシリーズ中の神作・アーケードの稼働維持を守るべし
ドラキュラシリーズ中の神作・アーケードの稼働維持を守るべし
142ゲームセンター名無し
2011/05/26(木) 20:59:36.95ID:96iNHQR0O お台場の東京サマーランドの筐体は200円で反応が悪かった。千葉県のラウンドワン市川鬼高は100円。東京と千葉県、埼玉の稼働店舗は貴重。
143ゲームセンター名無し
2011/05/26(木) 22:06:34.70ID:NgIZ23qh0 サマーランドじゃなくてレジャーランドだ
東京レジャーランドパレットタウン店。ここでは初回は200円だがゲームオーバー時のコンティニューは100円。
誰もプレイしてない時は音が無音になってた。お台場の青海駅のすぐ近く、大観覧車の真下辺りにある。
ちなみにそのパレットタウンから歩いて40分ほど離れたとこにあるのがウェアハウス東雲店。ここでは初回もコンティニューも100円。
東京レジャーランドパレットタウンよりも音量が大きくて、誰もプレイしてない時も音が出てた。
ただし筐体入り口ののれん?みたいなのが取り払われてて無くなってるので外から中が見える。すぐ横にはサイレントヒルアーケードがあった。
このウェアハウス東雲は店の外観や入り口がかなり凝ってて面白い。中もだだっ広くて薄暗く宮殿のように雰囲気あって一見の価値あり。
東雲駅から歩いて5分ほど、京葉線の越中島駅からは歩いて40分ほどかかった。
東京レジャーランドパレットタウン店。ここでは初回は200円だがゲームオーバー時のコンティニューは100円。
誰もプレイしてない時は音が無音になってた。お台場の青海駅のすぐ近く、大観覧車の真下辺りにある。
ちなみにそのパレットタウンから歩いて40分ほど離れたとこにあるのがウェアハウス東雲店。ここでは初回もコンティニューも100円。
東京レジャーランドパレットタウンよりも音量が大きくて、誰もプレイしてない時も音が出てた。
ただし筐体入り口ののれん?みたいなのが取り払われてて無くなってるので外から中が見える。すぐ横にはサイレントヒルアーケードがあった。
このウェアハウス東雲は店の外観や入り口がかなり凝ってて面白い。中もだだっ広くて薄暗く宮殿のように雰囲気あって一見の価値あり。
東雲駅から歩いて5分ほど、京葉線の越中島駅からは歩いて40分ほどかかった。
144ゲームセンター名無し
2011/05/28(土) 15:58:08.26ID:ncsVtfKyO ウェアハウス東雲。
ここの筐体は、マシンメンテも良く、サウンドも良く聞こえる。
ただ、車でのアクセスを前提にしている店なんで、駅から微妙に遠いのが難。
東雲からも、体感的に長く感じる。
各地のラウンドワンも同じことが言えるが…。
ここの筐体は、マシンメンテも良く、サウンドも良く聞こえる。
ただ、車でのアクセスを前提にしている店なんで、駅から微妙に遠いのが難。
東雲からも、体感的に長く感じる。
各地のラウンドワンも同じことが言えるが…。
145ゲームセンター名無し
2011/05/28(土) 17:41:32.29ID:oTahlzwP0 越中島駅なら秋葉原から150円で行けるんだな。
東京最後の2店はどっちもお台場近辺か…
多摩方面、せめて新宿とかにもあってくれればいいんだが…
まあそのウェアハウスと東京レジャーランドの貴重な悪魔城アーケードはずっと残っててほしいな
東京最後の2店はどっちもお台場近辺か…
多摩方面、せめて新宿とかにもあってくれればいいんだが…
まあそのウェアハウスと東京レジャーランドの貴重な悪魔城アーケードはずっと残っててほしいな
146ゲームセンター名無し
2011/05/28(土) 20:11:13.22ID:AAKK13oJ0 イトーヨーカドー亀有駅前店 6階にこの間あった。
※アリオではなく駅前のリリオの方のヨーカドー
東京外だけど、フレスポ八潮 にもあった。
ただ、メンテ状態は悪い。※メンテ頼む気も起きないかもしれない。
※アリオではなく駅前のリリオの方のヨーカドー
東京外だけど、フレスポ八潮 にもあった。
ただ、メンテ状態は悪い。※メンテ頼む気も起きないかもしれない。
147ゲームセンター名無し
2011/05/28(土) 23:05:53.43ID:3VtgEaHW0 >146
ほんまですか。
貴重ですな。
ただ、ローカルでの運営かな。
e-passが使えないと、パワーアップが引き継げないのが辛い。
残すのも結構だが、コナミさん次回作出して欲しいと思う。
ほんまですか。
貴重ですな。
ただ、ローカルでの運営かな。
e-passが使えないと、パワーアップが引き継げないのが辛い。
残すのも結構だが、コナミさん次回作出して欲しいと思う。
148ゲームセンター名無し
2011/05/30(月) 14:18:21.92ID:GWh7WLwD0 錦糸町オリナスのアドからは消えたんだっけ?
149ゲームセンター名無し
2011/05/30(月) 20:31:12.38ID:tccBohLpO 錦糸町からは、ずいぶん前に消えた(T_T)。
150ゲームセンター名無し
2011/06/04(土) 16:28:54.81ID:NIj0AZaI0 そのウェアハウス東雲に行ってきた
車で行ったが専用無料駐車場あって助かったわ
悪魔城は音楽が大音量で満足満足
あと3画面の初代ダライアスや初代ストリートファイターやスペースハリアーなどのオリジナル筐体が現役稼働しててビックリ
車で行ったが専用無料駐車場あって助かったわ
悪魔城は音楽が大音量で満足満足
あと3画面の初代ダライアスや初代ストリートファイターやスペースハリアーなどのオリジナル筐体が現役稼働しててビックリ
151ゲームセンター名無し
2011/06/11(土) 18:37:29.66ID:7oQ01BxS0 東京在住の悪魔城ファンだが稼働開始から今までタイトーステーション新宿東口、HEY秋葉原、
AM PIA 川崎ダイス、アドアーズ錦糸町、ウェアハウス東雲、東京レジャーランドパレットタウン
の悪魔城アーケードやったがウェアハウス東雲の筐体はダントツに音がデカくて迫力あったな
店内にうるさいBGMが流れてなくて周囲が比較的静かってのもあるが。
悪魔城アーケードは近年の悪魔城シリーズの中でも最高の一品でした
開発スタッフ様作ってくれてありがとう
AM PIA 川崎ダイス、アドアーズ錦糸町、ウェアハウス東雲、東京レジャーランドパレットタウン
の悪魔城アーケードやったがウェアハウス東雲の筐体はダントツに音がデカくて迫力あったな
店内にうるさいBGMが流れてなくて周囲が比較的静かってのもあるが。
悪魔城アーケードは近年の悪魔城シリーズの中でも最高の一品でした
開発スタッフ様作ってくれてありがとう
152ゲームセンター名無し
2011/06/13(月) 20:12:48.31ID:rXAG7isDO しかし、それにしても、全国1位の2600万点はどうやったら取れるんだ?
ガンナーで稼ぐにせよ、他のプレイヤーとは次元が違う。
一度見てみたいものだが。
ガンナーで稼ぐにせよ、他のプレイヤーとは次元が違う。
一度見てみたいものだが。
153ゲームセンター名無し
2011/06/22(水) 09:00:05.00ID:1IICz9QsO ラスボスと戦えずに告白しようとしたドラキュラが撃ち殺されるEDになってしまうのはなぜ?
二人プレイ(ハンターとガンナー)でMAX成長済みで毎回発生します…
二人プレイ(ハンターとガンナー)でMAX成長済みで毎回発生します…
154ゲームセンター名無し
2011/06/22(水) 11:07:14.83ID:/Ak55c0K0 二人プレイでも一人プレイでもリトルウィッチでクリアしたデータでは
死神倒した後に開いた扉に出る黄色いアヒルを撃つとときメモパロディの隠しエンドになる。
アヒルを撃たずに放っておけば通常通りのドラキュラ戦。
ところで、二人プレイでときメモエンドってどうなるの?二人が告白するの?
死神倒した後に開いた扉に出る黄色いアヒルを撃つとときメモパロディの隠しエンドになる。
アヒルを撃たずに放っておけば通常通りのドラキュラ戦。
ところで、二人プレイでときメモエンドってどうなるの?二人が告白するの?
155ゲームセンター名無し
2011/06/22(水) 13:58:02.26ID:1IICz9QsO なるほど。
毎回アヒル壊してましたわ。
二人で行っても伝説の樹の下にはガンナーだけがいきますw
毎回アヒル壊してましたわ。
二人で行っても伝説の樹の下にはガンナーだけがいきますw
156ゲームセンター名無し
2011/07/08(金) 15:37:07.92ID:+bcZMIaz0 公式の設置店舗みたら東京レジャーランドパレットタウン店消えてるが撤去されたのか?
もしそうならついに東京の稼働店はウェアハウス東雲店ひとつだけになってしまったのか…
神ゲーなだけに惜しい
もしそうならついに東京の稼働店はウェアハウス東雲店ひとつだけになってしまったのか…
神ゲーなだけに惜しい
157ゲームセンター名無し
2011/07/09(土) 01:57:14.55ID:s72maOo50 なんと・・・残念だ
まあ、筐体はウェアハウス東雲の方が音量大きくて良かったから
どっちかが無くなるならウェアハウス東雲が残ってくれたのはよかったが・・・
でもこうなるとその東京最後のウェアハウス東雲にもいつまであるか不安だな
稼働開始から2年半たってるしゲーセンも節電節電だし・・・
いつまでも残っててほしいなあ
まあ、筐体はウェアハウス東雲の方が音量大きくて良かったから
どっちかが無くなるならウェアハウス東雲が残ってくれたのはよかったが・・・
でもこうなるとその東京最後のウェアハウス東雲にもいつまであるか不安だな
稼働開始から2年半たってるしゲーセンも節電節電だし・・・
いつまでも残っててほしいなあ
158ゲームセンター名無し
2011/07/15(金) 23:36:32.03ID:DhEsn9Ie0 他の悪魔城スレとかでも評価高いしずっとやってみたかったけど
地元には稼働店無いので夏休みに東京旅行いったときに念願の悪魔城アーケードやってこようと思う
ウェアハウス東雲ってとこ行けばやれるのか
地元には稼働店無いので夏休みに東京旅行いったときに念願の悪魔城アーケードやってこようと思う
ウェアハウス東雲ってとこ行けばやれるのか
159ゲームセンター名無し
2011/07/15(金) 23:42:32.27ID:YVZ84inS0 評価高いって一部が毎回同じ事言ってるだけだと思われ
普通に面白いけど手が凄い疲れる・・・
普通に面白いけど手が凄い疲れる・・・
160ゲームセンター名無し
2011/07/15(金) 23:59:33.07ID:DhEsn9Ie0 稼働開始直後ぐらいからたまに見てるけどアーケードの話題が出たときはいつも高評価だったよ。
一部が毎回同じ事なんて悪魔城スレでの話題全体に言えることだし。
2ch以外でもファンサイトとかで評判良いみたい
攻略熱心にやってる人のサイトとかもあった
一部が毎回同じ事なんて悪魔城スレでの話題全体に言えることだし。
2ch以外でもファンサイトとかで評判良いみたい
攻略熱心にやってる人のサイトとかもあった
161ゲームセンター名無し
2011/07/16(土) 14:22:40.09ID:xGOR+fSW0162ゲームセンター名無し
2011/07/17(日) 15:47:29.19ID:IVBRfL8e0 自分の場合、最寄り駅の東雲駅ってりんかい線だからちょっと遠回りになるな
越中島ならメジャーな京葉線だからアクセス楽そうだけどそっちだと歩き40分かぁ
越中島ならメジャーな京葉線だからアクセス楽そうだけどそっちだと歩き40分かぁ
163ゲームセンター名無し
2011/07/17(日) 21:39:11.21ID:qXifO7IZ0 昔千葉の柏行った時に駅ちょい歩いたトコのクラセガだかタイステだかでやったなあ
そこそこ面白かったけどあそこまだ置いてるんだろか
そこそこ面白かったけどあそこまだ置いてるんだろか
164ゲームセンター名無し
2011/07/17(日) 23:56:04.62ID:PYIlrxmz0 歩き40分って普段なら余裕だがさすがにこの真夏の炎天下じゃちょっとキツいな
まあ東雲駅なら歩き5分で済むんだが、なるべく電車賃ケチりたいしー
まあ東雲駅なら歩き5分で済むんだが、なるべく電車賃ケチりたいしー
165ゲームセンター名無し
2011/07/23(土) 00:29:22.90ID:BBqIP3Fj0 >>163
それはたぶんタイステだろう
タイトー系列店ではコナミゲーも稼働してる所もあるが、コナミ公式サイトの稼働店情報には掲載されない。
タイステはけっこう入れ替わり激しいから残念ながら悪魔城アーケードももうなさそう
それはたぶんタイステだろう
タイトー系列店ではコナミゲーも稼働してる所もあるが、コナミ公式サイトの稼働店情報には掲載されない。
タイステはけっこう入れ替わり激しいから残念ながら悪魔城アーケードももうなさそう
166ゲームセンター名無し
2011/07/30(土) 03:04:05.17ID:d9845I0I0 これおもしろかったから久々にやりたくなったが前やったとこはなくなってた
タイトー系店はドラキュラ公式サイトの検索に載らないのか
どこのタイステにあるか知りたいな
タイトー系店はドラキュラ公式サイトの検索に載らないのか
どこのタイステにあるか知りたいな
167ゲームセンター名無し
2011/07/31(日) 05:00:14.51ID:pwXB7SUK0 >>166
タイトーステーションに電話して聞くしか
タイトーステーションに電話して聞くしか
168ゲームセンター名無し
2011/08/04(木) 22:17:50.95ID:/Tc+APYk0 田舎だけど、千葉県旭市にあるショッピングセンターサンモールのタイトーステーションにずっと置いてあるよ
若干反応悪い気がするけど年に数回しかやってないから分からない
プレイするたびに早くPS3で出ないかなあと思うのよ…moveあるし
若干反応悪い気がするけど年に数回しかやってないから分からない
プレイするたびに早くPS3で出ないかなあと思うのよ…moveあるし
169ゲームセンター名無し
2011/08/07(日) 00:10:20.99ID:VK0wHo0a0 PS3でも360でもWiiUでもいいから早く家で思う存分プレイしたいよなあ
170ゲームセンター名無し
2011/08/07(日) 09:37:21.92ID:IFvvP40ZO 激しく続編希望。
171ゲームセンター名無し
2011/08/08(月) 01:24:37.12ID:04jJvW5LO 早く家で一心不乱にビタンビタンしたいよなあ
気分はベルモンド
気分はベルモンド
172ゲームセンター名無し
2011/08/12(金) 17:25:33.37ID:Wx2nESsE0173ゲームセンター名無し
2011/08/16(火) 00:28:23.11ID:euX2xfgE0 音楽のアレンジ良すぎ
これのヴァンパイアキラーは超テンション上がるわぁ
これのヴァンパイアキラーは超テンション上がるわぁ
174ゲームセンター名無し
2011/08/18(木) 18:28:51.32ID:tOVzbwca0 >>161
参考になったよサンキュー
参考になったよサンキュー
175 ◆IgQe.tUQe6
2011/08/18(木) 23:51:12.97ID:zWmcad+s0 175は小さめ
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
s t - t a k a i @ e z w e b . n e . j p
176ゲームセンター名無し
2011/08/20(土) 23:44:25.04ID:EFC6xjyM0 音楽は低音がよく響いてて好きだ
最初のキャラ選択時の曲とかナイス!
最初のキャラ選択時の曲とかナイス!
177ゲームセンター名無し
2011/08/22(月) 00:59:56.45ID:KHece8/HO 最近ネットワークランキングがおかしくなっていると思うのは私だけ?
地元の店ではいままでのが全部消えてるように見えるが気のせい?
地元の店ではいままでのが全部消えてるように見えるが気のせい?
178ゲームセンター名無し
2011/09/08(木) 17:48:30.55ID:ECXDgD0c0 ランキングはいつも見てないからわからんなぁ…
コントローラの反応悪いときは最初の認証のときちょっと画面に近づけて認証しとくといいみたいね
コントローラの反応悪いときは最初の認証のときちょっと画面に近づけて認証しとくといいみたいね
179ゲームセンター名無し
2011/09/09(金) 22:42:00.80ID:wZ4Rdzwj0 公式サイトより
2011-09-07「悪魔城ドラキュラ THE ARCADE」 のe-AMUSEMENTサービスは
次の日程をもって終了させていただきます。
【終了日】 2011年 9月 30日(金) 23:59
いいゲームだったが、とうとう寿命の時が来たか…
e-amusumentが終われば、パワーアップの記録も
チャラになってしまうだろうからな…
2011-09-07「悪魔城ドラキュラ THE ARCADE」 のe-AMUSEMENTサービスは
次の日程をもって終了させていただきます。
【終了日】 2011年 9月 30日(金) 23:59
いいゲームだったが、とうとう寿命の時が来たか…
e-amusumentが終われば、パワーアップの記録も
チャラになってしまうだろうからな…
180ゲームセンター名無し
2011/09/09(金) 23:00:04.18ID:sIP+2Dtd0 なんですとー!
つまりe-AMUSEMENTカードでのセーブができなくなって今までのセーブデータも消えるってこと?
つまりe-AMUSEMENTカードでのセーブができなくなって今までのセーブデータも消えるってこと?
181ゲームセンター名無し
2011/09/09(金) 23:04:19.12ID:sIP+2Dtd0 あれまてよ?ってことは…
リトルウィッチが絶対使用不可能になってしまうってことか?
そんなああぁぁぁ
リトルウィッチが絶対使用不可能になってしまうってことか?
そんなああぁぁぁ
182ゲームセンター名無し
2011/09/24(土) 16:37:30.26ID:cyoweaGZ0 マジでか・・・
183ゲームセンター名無し
2011/09/25(日) 23:15:44.34ID:dj5zxk8t0 e-AMUSEMENTサービスってネットワークランキングのことじゃないの?カードでのデータ保存も不可になるのか?
つかこれ海外でも出てたんだな
http://flyers.arcade-museum.com/?page=flyer&db=videodb&id=6162&image=1
つかこれ海外でも出てたんだな
http://flyers.arcade-museum.com/?page=flyer&db=videodb&id=6162&image=1
184ゲームセンター名無し
2011/09/26(月) 01:28:10.84ID:KY3AYeWk0185ゲームセンター名無し
2011/09/26(月) 23:26:40.09ID:KAyrIYgX0 熱心な悪魔城ファンの外人こそ喜びそうな神ゲーなのにな
186ゲームセンター名無し
2011/10/04(火) 13:37:54.47ID:xrhehKm2O 公式サイトの設置店舗、全部削除された。ご臨終 チーン
187ゲームセンター名無し
2011/10/06(木) 02:59:09.53ID:M4l8g/OQ0 あれ、これ消えたのか
188ゲームセンター名無し
2011/10/06(木) 03:00:56.23ID:hIupgt9T0189ゲームセンター名無し
2011/10/06(木) 15:41:28.20ID:TbavZLkS0 公式の設置店舗情報ってe-AMUSEMENTネット対応じゃないと表示されないのか
まぁあれタイトー系列ゲーセンとかが除かれた不完全情報だったけどなw
で、e-AMUSEMENTサービス終了でe-AMUSEMENTカードでのセーブはできなくなったのか?
まぁあれタイトー系列ゲーセンとかが除かれた不完全情報だったけどなw
で、e-AMUSEMENTサービス終了でe-AMUSEMENTカードでのセーブはできなくなったのか?
190ゲームセンター名無し
2011/10/06(木) 20:23:34.91ID:ek5ZK2Ws0191ゲームセンター名無し
2011/10/06(木) 22:01:38.75ID:EQoPkN9l0 コンシューマへの移植でもして、まぁネットランキングまでは作らなくとも、
”アケード情報の引継ぎ可能”とかくらいすれば良いのに、と思います。>KONMAI
”アケード情報の引継ぎ可能”とかくらいすれば良いのに、と思います。>KONMAI
192ゲームセンター名無し
2011/10/07(金) 00:58:22.34ID:Iq7Ah3840 アケードってなんだよ
193ゲームセンター名無し
2011/10/07(金) 18:58:26.29ID:m7kfiPEE0 つ[ちょっとカッコイイから。]>AKD:アケード
194ゲームセンター名無し
2011/10/16(日) 04:21:53.24ID:Q0tpvFjr0 大阪で出来るとこある?
最近PS3でキャッスルヴァニアにはまってるから一度体験してみたいんだ
最近PS3でキャッスルヴァニアにはまってるから一度体験してみたいんだ
195ゲームセンター名無し
2011/10/16(日) 04:23:49.57ID:Q0tpvFjr0 大阪で出来るとこある?
最近PS3でキャッスルヴァニアにはまってるから一度体験してみたいんだ
最近PS3でキャッスルヴァニアにはまってるから一度体験してみたいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 結局日本人が誰一人見ることもなく、SHOGUN 将軍ブームが完全に終わる これ見た奴日本人でマジで誰一人いないだろ、、、 [689851879]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【悲報】eスポーツ、 解散ラッシュ [862423712]
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]
- 【朗報】日本政府、日本車をアメリカで製造して日本へ輸出提案。アメリカへの工場移転でトランプも関税撤廃か [673057929]