多人数参加型・リアルタイムネットワークレース!
チャット機能搭載!レース中に他のプレイヤーと会話が可能。
2009年度中稼動に向け鋭意開発中
●公式サイト
ttp://top-speed.jp/
スレ立ては>>950が行うこと、踏み逃げされた時は宣言して重複スレが立たないように。
▼推奨NGワード
「ロックファイター」「ーー」「屑」「中岡」「プギャーハハハハハ」「理和」「捨」
「傭兵」「久利生」「野次」「神」「けん」「非公式」
屑=愛知金山を本拠とする通称「屑割り(旧:お湯割り)」こと
トモヤなどの書き込みは徹底放置、反応する人は同類
探検
TOP SPEED 1km/h
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ゲームセンター名無し
2009/06/05(金) 21:41:53ID:gfLkeVoP02009/06/05(金) 21:59:06ID:ds+CIFT5O
>>1
乙
乙
3ゲームセンター名無し
2009/06/05(金) 23:28:15ID:bKwouWbNO2009/06/06(土) 15:22:47ID:WTkyFzVyP
頭文字Dや湾岸の方が売れてる的な理由で、へんてこな物理法則の無挙動にはしてほしくはないね。
バトルギア4tみたいにあくまでリアルっぽい挙動にしてもらいたい。
それが元バトルギアとしての持ち味なんじゃないかなぁ。
4tにオン対戦がどれだけ欲しかったか。
頼むからサーキットオンリーにしないでくれよ。
4tみたいに身近な所にありそうなコースをあの挙動で走れるのが良いんだから。
バトルギア4tみたいにあくまでリアルっぽい挙動にしてもらいたい。
それが元バトルギアとしての持ち味なんじゃないかなぁ。
4tにオン対戦がどれだけ欲しかったか。
頼むからサーキットオンリーにしないでくれよ。
4tみたいに身近な所にありそうなコースをあの挙動で走れるのが良いんだから。
2009/06/06(土) 17:34:51ID:EpR8ixs6O
主題歌をボーカル付きで頼む
2009/06/07(日) 22:18:13ID:h1WXBDfZ0
カード式はかさばらないから良いかも
カギ型も回してる感が良かったけどね
・・・カードはカードでもキーレスエントリーのカード(厚さ5mm)
とかじゃないだろうな
カギ型も回してる感が良かったけどね
・・・カードはカードでもキーレスエントリーのカード(厚さ5mm)
とかじゃないだろうな
2009/06/07(日) 23:52:26ID:2alBpK7+O
2009/06/08(月) 02:11:00ID:vp+4JmZHO
多人数対戦がメインになるから、公道は上級順走のような市街地サーキットになると思う。
ニュル北とサルテとモンテカルロ市街地とシンガポール市街地とアデレード市街地とマウントパノラマを入れてくれればコースは文句言わない。
ニュル北とサルテとモンテカルロ市街地とシンガポール市街地とアデレード市街地とマウントパノラマを入れてくれればコースは文句言わない。
2009/06/08(月) 02:17:26ID:FNalFsCiO
>>8
多人数対戦だと、スターティンググリッドはどうなるんだろうな?
多人数対戦だと、スターティンググリッドはどうなるんだろうな?
2009/06/08(月) 07:44:31ID:VCNoaTQJ0
ならんでヨーイドンってわけではなさそうなので
周回コースメインで首都高バトルみたいな感じになりそうな予感
周回コースメインで首都高バトルみたいな感じになりそうな予感
2009/06/08(月) 15:24:58ID:/0JZvTUYP
周回オンリーだけはやだ。
BG4tみたいなコースで対戦したい。
BG4tみたいなコースで対戦したい。
2009/06/08(月) 16:09:27ID:457YWnf6O
でもどう考えてもBG4Tの一本道コースの道幅では10台対戦とかできないでそw
2009/06/08(月) 16:11:42ID:VCNoaTQJ0
1本道で多人数って想像できないなぁ、相手全員ゴーストならいけそうだが…
ラリーみたいにCP毎のタイムでポイント制にするとかなら有りかな?
やっぱりバトギはオン継続稼動希望だなぁ
ラリーみたいにCP毎のタイムでポイント制にするとかなら有りかな?
やっぱりバトギはオン継続稼動希望だなぁ
2009/06/08(月) 16:45:29ID:cR0oXdAR0
峠道で10台のレースとか普通に考えて無理だろ。
スクリーンショットの感じだとサーキットメインなんじゃないか?
というか、バトギみたいなのがいいとか言ってる奴は、そのままバトギやってればいいだけだと思うけど。
タイトーもバトギみたいなのを出すつもりなら、普通に通信対戦つけてバトルギア5として出してくると思う。
スクリーンショットの感じだとサーキットメインなんじゃないか?
というか、バトギみたいなのがいいとか言ってる奴は、そのままバトギやってればいいだけだと思うけど。
タイトーもバトギみたいなのを出すつもりなら、普通に通信対戦つけてバトルギア5として出してくると思う。
2009/06/08(月) 19:28:02ID:vp+4JmZHO
でもモンテカルロ市街地は峠と何ら変わらないわけで。
2009/06/08(月) 21:57:10ID:FNalFsCiO
おまいら、バトギにレースモードがあったの忘れたのか
普通に何台も入り乱れて走ってんじゃん
普通に何台も入り乱れて走ってんじゃん
2009/06/08(月) 22:30:43ID:VCNoaTQJ0
バトギのCOM車はインチキ挙動で強引に突破しつつも
連系とりあって2台以上くっつかないで走ってるからゲームになってる
でも数十台の車が峠コースで判定アリで人間操作になったら…
連系とりあって2台以上くっつかないで走ってるからゲームになってる
でも数十台の車が峠コースで判定アリで人間操作になったら…
2009/06/09(火) 02:43:44ID:HkCg1pGKO
KERSシステム面白そうだな
ブレーキ使えばブースト増やせんの
ブレーキ使えばブースト増やせんの
2009/06/09(火) 10:54:09ID:CJfG1vODO
>>14
TOPSPEEDはそうなるかなと俺も思うんだけど
>バトギやってればいいだけだと思う
てのはw
並行稼働されるとは限らないんだぞw
だから挙動とかシステムはバトギの方向性から崩してほしくないなぁ。
TOPSPEEDはそうなるかなと俺も思うんだけど
>バトギやってればいいだけだと思う
てのはw
並行稼働されるとは限らないんだぞw
だから挙動とかシステムはバトギの方向性から崩してほしくないなぁ。
2009/06/11(木) 03:38:57ID:tdxopd77O
それより、自分のホームに設置されるかどうかを心配しようぜ。
2009/06/11(木) 17:37:49ID:5ZXZS9JsO
タイトーの直営店だと1プレイ120円かな、やっぱ
2009/06/11(木) 17:54:17ID:7DBB3v6o0
120円は試験店舗だけだから、全国の直営でやってるわけじゃない。
2009/06/14(日) 18:20:08ID:cWr978RnO
アルカディアやロケテからの情報がないと何とも言えない
過去のBG4tの実績から入荷に消極的で海老名の直営店は1プレイ240円な予感
過去のBG4tの実績から入荷に消極的で海老名の直営店は1プレイ240円な予感
2009/06/16(火) 13:00:53ID:4IpkllTP0
240円とか不便すぐるw
2009/06/16(火) 13:09:10ID:baqLmPHT0
恒例のロケテも川崎ならいいけど渋谷だったら240円だろうな、絶対やらねぇw
2009/06/16(火) 17:40:12ID:+ULHje2uO
そういや海老名のはバトルギアも240円だったがさすがに高いからか
最近120円になってたな。
最近120円になってたな。
2009/06/16(火) 20:02:12ID:zVN/S2ZUP
タイトーの直営店、知る限りでは自社のドラゲーに消極的な印象がw
2009/06/16(火) 23:59:31ID:+5+x04H0O
D1が失敗したのが原因で稼働数が少ないってならなければ良いが…
2009/06/17(水) 20:12:35ID:lDQuaklm0
D1は失敗ですらない、認識に無いや。
設置店舗は限られてくるだろうな…このご時世じゃ
設置店舗は限られてくるだろうな…このご時世じゃ
2009/06/18(木) 13:31:50ID:N/teZdSHO
タイトーはいい加減、D1のスポンサーやめて欲しい
2009/06/21(日) 01:34:32ID:LhWPqA0zO
D1なんか元気(笑)とかポリフォニーデジタル(爆)にでもやらせときゃ良いんだよ。
32ゲームセンター名無し
2009/06/24(水) 19:55:15ID:1Vdv1KPTO 公式にスクリーンショットが追加されているのでage
2009/06/25(木) 17:54:10ID:lRSA2A200
市街地サーキット中心?
バトルギアの流れならとっくに峠の写真が出てきそうだし。
バトルギアの流れならとっくに峠の写真が出てきそうだし。
2009/06/25(木) 18:24:05ID:lRSA2A200
あ、am-netによると6/23〜24のタイトーのプライベートショーでは
映像出展だったとのこと。
この調子だと実機ロケテストは9月のAMショー前かな?
映像出展だったとのこと。
この調子だと実機ロケテストは9月のAMショー前かな?
2009/06/25(木) 19:07:44ID:vty8riTzO
壁や他車との接触、コースアウトでペナルティがあるシステムがいいな。
あと上位ほどコンテ料金や経験値が変わるmj方式が
この多人数レースゲームによく合いそう。
あと上位ほどコンテ料金や経験値が変わるmj方式が
この多人数レースゲームによく合いそう。
2009/06/25(木) 19:13:30ID:vty8riTzO
2009/06/25(木) 23:01:29ID:2GSki8++0
2009/06/26(金) 00:46:42ID:btomtJ/Y0
峠コース入れるなら、>>13のように単独走行でタイムを競う形式にしないとカオス空間と化すぞ。
2009/06/26(金) 06:33:39ID:S2POp2xrP
峠入れろよ…。
良い挙動で峠走れるのって今んとこBG4tぐらいなんだし
良い挙動で峠走れるのって今んとこBG4tぐらいなんだし
2009/06/26(金) 11:02:54ID:Gs1P0jTIP
インプレッサとランエボが走行会で旧車と戯れるゲーム?
なんか走ってる車の種類が少ないような><
なんか走ってる車の種類が少ないような><
2009/06/26(金) 16:25:59ID:2UDxFE4WO
オーバーテイクスイッチは継承するかな?
フルスロットル時代からのタイトーレースゲームのアイデンティティだしな
フルスロットル時代からのタイトーレースゲームのアイデンティティだしな
2009/06/26(金) 20:41:04ID:Zj3wDM/cO
スクショだと日産車が見あたらない気がするんだがどうよ?
今が旬のGT-Rや新型Zすらスクショにいないとなると、
大人の事情でこのゲーム日産車はナシなのかぁ〜!?
今が旬のGT-Rや新型Zすらスクショにいないとなると、
大人の事情でこのゲーム日産車はナシなのかぁ〜!?
2009/06/26(金) 20:46:24ID:Zj3wDM/cO
2009/06/26(金) 21:21:05ID:409SZPlQ0
GT-RスペックVにもついてる時代だし、ニトロみたいな時間限定のブースト機能ってのは
蛇足と言えるほど蛇足ではないような気がする。
蛇足と言えるほど蛇足ではないような気がする。
2009/06/26(金) 23:20:39ID:Zj3wDM/cO
>>44
そこでリアルと混同するとはいかにも中学生っぽい考えだね。
俺が言いたいのは、ブーストスイッチやらでゲームが面白くなってはいないということ。
要らんものは削り要望の多いものは残す。
峠コースは是非とも残してもらいたい。峠こそタイトーレゲーのアイデンティティーじゃねえの。
そこでリアルと混同するとはいかにも中学生っぽい考えだね。
俺が言いたいのは、ブーストスイッチやらでゲームが面白くなってはいないということ。
要らんものは削り要望の多いものは残す。
峠コースは是非とも残してもらいたい。峠こそタイトーレゲーのアイデンティティーじゃねえの。
2009/06/26(金) 23:20:51ID:JbUzit2xP
Fポンのはマリオカートのキノコみたいだけどなw
2009/06/26(金) 23:56:07ID:btomtJ/Y0
社外品ブーコン付けてりゃスクランブルブーストもついてくるし、ナイトラスだって定番のチューンだし。
2009/06/27(土) 07:14:01ID:fpdV7hWf0
TOP SPEEDの製品版を予想してみた
イニD顧客を取り込む為トンデモ挙動採用
&
カード式車検システム採用
&
セリフ変えるのは有料ガレージ必須
&
ステージは超幅広の周回コースのみ
&
筐体は頑丈にしてローコスト
イニD顧客を取り込む為トンデモ挙動採用
&
カード式車検システム採用
&
セリフ変えるのは有料ガレージ必須
&
ステージは超幅広の周回コースのみ
&
筐体は頑丈にしてローコスト
2009/06/27(土) 12:56:24ID:KfmVzFv6P
峠コース入らなかったら、特徴もないクソゲーだろうなぁ。
D1とかわんねぇや
D1とかわんねぇや
2009/06/27(土) 13:32:12ID:RmevtOzo0
バトギみたいな、とうげのはしりやゲームはイラネ。金入らないんだよ。
バトギと同じような内容だったらバトギと同じように過疎って撤去の運命が待ってるだけだ。
峠厨はバトギとイニDへどうぞ。
バトギと同じような内容だったらバトギと同じように過疎って撤去の運命が待ってるだけだ。
峠厨はバトギとイニDへどうぞ。
2009/06/27(土) 14:02:13ID:T7E4JyVpO
プレイヤーにとっちゃ金入らないとかどうでもいいでしょ。
面白ければやる、面白くなければやらない、それだけ。
バトギはよくできたレースゲーだったと思う。
面白ければやる、面白くなければやらない、それだけ。
バトギはよくできたレースゲーだったと思う。
2009/06/27(土) 15:15:50ID:HHvMw7OQP
>>51
金が入らないから"だった"で終わっちゃうんだよ。それが現実
金が入らないから"だった"で終わっちゃうんだよ。それが現実
2009/06/27(土) 16:05:13ID:nBc6gRRa0
金が入らないゲームはゲームセンターにも入らないよ
2009/06/27(土) 17:57:42ID:5U1lzLbIO
2009/06/27(土) 18:11:45ID:5U1lzLbIO
俺、多人数ネット対戦レゲーってやった事ないんだけど、PCや家庭用だといくらでもあるよな?
それのコースってどんなのがあるのか誰か教えてくれ。
それのコースってどんなのがあるのか誰か教えてくれ。
2009/06/27(土) 18:18:03ID:3O/TD4aY0
周回&対戦メインでいいから細かいドレスアップに力を入れて欲しいな
バトギがすぐ過疎ったのも3日も遊べばポイント余りまくるような雑な値段配分と
エアロ等の新パーツが追加投入されなかったのも原因だと思うし
とにかく長く遊べるように飽きないように定期的に新しいパーツを出して欲しい
イベントレースも賞品はゲーム内でずっと使えるレアパーツ提供しろと、消えない奴なw
>>50
設置しただけで細かいメンテもサービスも無しでは入るものも入らないよw
バトギが撤去される店は買った物をただ置いてるだけの店
バトギがすぐ過疎ったのも3日も遊べばポイント余りまくるような雑な値段配分と
エアロ等の新パーツが追加投入されなかったのも原因だと思うし
とにかく長く遊べるように飽きないように定期的に新しいパーツを出して欲しい
イベントレースも賞品はゲーム内でずっと使えるレアパーツ提供しろと、消えない奴なw
>>50
設置しただけで細かいメンテもサービスも無しでは入るものも入らないよw
バトギが撤去される店は買った物をただ置いてるだけの店
2009/06/27(土) 18:48:08ID:RmevtOzo0
2009/06/27(土) 19:04:22ID:T7E4JyVpO
金バンバン落としてくれる厨に媚びて、頭Dみたいな糞ゲー作られても俺はやらん。
タイトーには、多少敷居が高くても味のあるゲーム期待したい。
タイトーには、多少敷居が高くても味のあるゲーム期待したい。
2009/06/27(土) 19:42:01ID:5U1lzLbIO
2009/06/27(土) 22:32:01ID:WeDRw/+dO
2009/06/27(土) 23:00:45ID:T7E4JyVpO
>>59
レースゲー全般にはだいぶ金落としてるけどね(頭Dも含めて)
ホームにはまだバトギ残ってるし、それなりに貢献はしたはずw
万人受けするようなゲームやりたいなら、それこそ頭Dとか湾岸でいいでしょ。
バトギのような路線は少数派でも大事にしてほしいってのがプレイヤーとしての意見だね。
レースゲー全般にはだいぶ金落としてるけどね(頭Dも含めて)
ホームにはまだバトギ残ってるし、それなりに貢献はしたはずw
万人受けするようなゲームやりたいなら、それこそ頭Dとか湾岸でいいでしょ。
バトギのような路線は少数派でも大事にしてほしいってのがプレイヤーとしての意見だね。
2009/06/28(日) 00:23:17ID:RYhkgSWR0
どうやって峠で多人数対戦するのよ?
2009/06/28(日) 01:06:12ID:pU4nDgq0O
2009/06/28(日) 01:29:53ID:pU4nDgq0O
2009/06/28(日) 02:01:08ID:i6H1LjgbO
エアロパーツは実際に売られてるやつを入れて欲しいね。
見かけ倒しのVIPカーからS耐ホモロゲーション用、メーカー純正OPまで幅広く。
頭文字Dで評価できる唯一のポイントだし、是非とも見習ってほしい。
タイトーだけじゃなくて、ポリフォニーデジタルやナムコや元気にも、ね。
見かけ倒しのVIPカーからS耐ホモロゲーション用、メーカー純正OPまで幅広く。
頭文字Dで評価できる唯一のポイントだし、是非とも見習ってほしい。
タイトーだけじゃなくて、ポリフォニーデジタルやナムコや元気にも、ね。
2009/06/28(日) 14:05:37ID:YHTdV9WE0
自分の車、て感じが全然違うよね。
各社ライセンス取るのにエライ苦労したそうですが。
各社ライセンス取るのにエライ苦労したそうですが。
2009/06/28(日) 14:28:43ID:qcZkARWP0
エアロにこだわる人の気が知れん。そんなところに金とマンパワーかけるならコース増やしてくれ。
それよりクラス分けきちっとしてほしいな。
4のようにチューンドは全部Sってのはやめてほしい。
それよりクラス分けきちっとしてほしいな。
4のようにチューンドは全部Sってのはやめてほしい。
2009/06/28(日) 14:40:20ID:/nAVIm5e0
マシンに愛着湧かなきゃすぐにやらなくなるっしょ、
BG4tはコース多すぎて過疎ってる場所が多すぎる
最初は厳選した7コースを順逆程度で十分
でもクラス分けの案はいいねぇ、馬力分けが妥当な線かなぁ、Forza式も面白そう
BG4tはコース多すぎて過疎ってる場所が多すぎる
最初は厳選した7コースを順逆程度で十分
でもクラス分けの案はいいねぇ、馬力分けが妥当な線かなぁ、Forza式も面白そう
2009/06/28(日) 15:30:14ID:qcZkARWP0
>>68
いや、エアロをつけるとマシンに愛着が湧くっていうのが全く理解できない。
あんなもん空気抵抗の問題以外に意味はないし。
ナンバーがあれば自分の車だって判別できるから十分だろ。
それと公式チューンドカーが欲しい。
PCや携帯持ってない人でもチューンドカーで遊べるような。
#前作のようなごく一部の車種だけじゃなくて、全車に。
タイトーの作品は携帯やPC持ってないと楽しめない作品が多くてねえ。
いや、エアロをつけるとマシンに愛着が湧くっていうのが全く理解できない。
あんなもん空気抵抗の問題以外に意味はないし。
ナンバーがあれば自分の車だって判別できるから十分だろ。
それと公式チューンドカーが欲しい。
PCや携帯持ってない人でもチューンドカーで遊べるような。
#前作のようなごく一部の車種だけじゃなくて、全車に。
タイトーの作品は携帯やPC持ってないと楽しめない作品が多くてねえ。
2009/06/28(日) 16:02:24ID:/nAVIm5e0
ランキングに入らないような層向けに勝ち負け以外の手軽な目標を作らないと
長く遊んでもらえないっしょ、だからドレスアップパーツが沢山あったほうが良いのよ。
下手なコース増はランキングが薄くなって競争力が無くなる危険性が高い、BG4tが良い例。
>公式チューンドカー
BG4の方式じゃダメなのかい?全車種あるよ?
とりあえず今のドラゲーを深く遊ぶにはPC必須なのは仕方ない流れ、
でも某Dみたく携帯のみってのはカンベンして欲しい。
長く遊んでもらえないっしょ、だからドレスアップパーツが沢山あったほうが良いのよ。
下手なコース増はランキングが薄くなって競争力が無くなる危険性が高い、BG4tが良い例。
>公式チューンドカー
BG4の方式じゃダメなのかい?全車種あるよ?
とりあえず今のドラゲーを深く遊ぶにはPC必須なのは仕方ない流れ、
でも某Dみたく携帯のみってのはカンベンして欲しい。
2009/06/28(日) 16:15:44ID:qcZkARWP0
>>70
いや、公式チューンドってのはBG4でいうと特別仕様車のこと。
BG3TでいうとCIVIC R TUNEDみたいなやつ。
ttp://www.battlegear.net/archives/bg3/tuned/car_honda.html
自分の車で速く走りたいけど自分でチューンするのは面倒くさいっていう人向けに。
って書いて「鍵無し」の時のレーシングのことかって気づく。
それじゃ意味ないでしょ。鍵無しじゃ記録残らないし。
いや、公式チューンドってのはBG4でいうと特別仕様車のこと。
BG3TでいうとCIVIC R TUNEDみたいなやつ。
ttp://www.battlegear.net/archives/bg3/tuned/car_honda.html
自分の車で速く走りたいけど自分でチューンするのは面倒くさいっていう人向けに。
って書いて「鍵無し」の時のレーシングのことかって気づく。
それじゃ意味ないでしょ。鍵無しじゃ記録残らないし。
72ゲームセンター名無し
2009/06/28(日) 16:52:48ID:/nAVIm5e0 >>71
なるほど特別仕様車か、ああいうのは一杯あってもいいですね〜
ランキングも別車扱いならチューン面倒な人も納得で良いカンジ?
各社がカギ(ID)無しプレイをオンラインランクにエントリーさせない理由は
上位が同じ名前のみでランキングが埋まるのを快く思っていないからかも?
頑張って4文字エントリー+店舗名辺りで上書き管理して欲しい所ですけど。
BG3稼動の時も言われてたと思ったけど
俺もカギ無し客用の店内ランキングはあっても良いと思う。
カギ(ID)持ちたくない層も気軽に楽しめるし、設置店舗的にもおいしいハズ。
チャレンジ心を刺激するあの連勝中!ってのも復活希望w
なるほど特別仕様車か、ああいうのは一杯あってもいいですね〜
ランキングも別車扱いならチューン面倒な人も納得で良いカンジ?
各社がカギ(ID)無しプレイをオンラインランクにエントリーさせない理由は
上位が同じ名前のみでランキングが埋まるのを快く思っていないからかも?
頑張って4文字エントリー+店舗名辺りで上書き管理して欲しい所ですけど。
BG3稼動の時も言われてたと思ったけど
俺もカギ無し客用の店内ランキングはあっても良いと思う。
カギ(ID)持ちたくない層も気軽に楽しめるし、設置店舗的にもおいしいハズ。
チャレンジ心を刺激するあの連勝中!ってのも復活希望w
2009/06/28(日) 17:59:46ID:iY9Nkr9Q0
2009/06/28(日) 18:11:47ID:/nAVIm5e0
>>73
今時単体で回収できるコクピットなんて無いだろ、夢見すぎw
時間帯や曜日で客層見て景品入れたりビデオ入れたりメダルに誘い込んだり
細かいサービス考えたりやることいっぱいあるだろう〜
社員は家に帰れると思うな!死ぬ気でサービス年中無休、おつかれさまですw
今時単体で回収できるコクピットなんて無いだろ、夢見すぎw
時間帯や曜日で客層見て景品入れたりビデオ入れたりメダルに誘い込んだり
細かいサービス考えたりやることいっぱいあるだろう〜
社員は家に帰れると思うな!死ぬ気でサービス年中無休、おつかれさまですw
2009/06/28(日) 20:45:16ID:bWRE2Z710
おまいらもちつけ
2009/06/28(日) 20:58:52ID:UhYHcNvv0
ちっとも話題にあがらないけど、「チャット機能」はどうなんだろうね?
麻雀ゲームですらチャットしてる暇なぞ無いというのにレースゲーでいつやれと・・・
やってもマンガのセリフなぞるのが定番だろうし。
ぶち抜かれた時の定型文↓
「くっ、なんて走りをする!?」
麻雀ゲームですらチャットしてる暇なぞ無いというのにレースゲーでいつやれと・・・
やってもマンガのセリフなぞるのが定番だろうし。
ぶち抜かれた時の定型文↓
「くっ、なんて走りをする!?」
2009/06/28(日) 21:19:13ID:UhYHcNvv0
今話題沸騰超絶大人気のボーダーブレイクとトプスピって共通点が多いんだよね。
・オンライン他人数対戦型ゲーム
・家庭用では普及しているジャンルだがアーケードでは初
ロケテ見る限りあちらは成功しそうだから、良い所は参考にしてトプスピも人気出て欲しい。
bbは家ゲーマーやロボオタ等あまりゲーセン行かない層も取り込めているかんじ。
となるとトプスピはイニD勢や実車オタあたりをを呼び込めないかな。
既存のバトギプレイヤーだけではあまりにパイが小さすぎる。
・オンライン他人数対戦型ゲーム
・家庭用では普及しているジャンルだがアーケードでは初
ロケテ見る限りあちらは成功しそうだから、良い所は参考にしてトプスピも人気出て欲しい。
bbは家ゲーマーやロボオタ等あまりゲーセン行かない層も取り込めているかんじ。
となるとトプスピはイニD勢や実車オタあたりをを呼び込めないかな。
既存のバトギプレイヤーだけではあまりにパイが小さすぎる。
2009/06/28(日) 21:19:20ID:WZFhWen70
スタート時にみんなが「よろしく」「よろしく」言ってたら
俺は理性を抑えることができんかもしれん
「メカd
俺は理性を抑えることができんかもしれん
「メカd
2009/06/29(月) 00:14:46ID:fdThvW74P
>>78
ポン付けタービンのダルマセリカ乙
ポン付けタービンのダルマセリカ乙
2009/06/29(月) 00:36:18ID:FY3TpQlQO
2009/06/29(月) 00:47:44ID:zd1//h250
モナコのファイナルラップのラスカスで「ここはモナコ・モンテカルロ以下略」の大合唱。
2009/06/29(月) 00:56:23ID:dmpPsBHf0
>>80
どういうエントリー方法かまったく分からないけど
コース増えすぎたらリアルタイムでプレイしてる人間が
コース量に比例して分散するからCOM対戦ばかりになりそうだと思ったので。
あと対戦メインなら小出しに収録コースを増やしていく感じが向いてるかもね。
それとも好きなコースで走れるとは限らないカンジになるのかな?
多人数時のスタート方法や勝敗の付け方も現時点ではまったく判らないので
何ともいえないですね、続報に期待ってことで。
どういうエントリー方法かまったく分からないけど
コース増えすぎたらリアルタイムでプレイしてる人間が
コース量に比例して分散するからCOM対戦ばかりになりそうだと思ったので。
あと対戦メインなら小出しに収録コースを増やしていく感じが向いてるかもね。
それとも好きなコースで走れるとは限らないカンジになるのかな?
多人数時のスタート方法や勝敗の付け方も現時点ではまったく判らないので
何ともいえないですね、続報に期待ってことで。
2009/06/29(月) 02:05:09ID:zd1//h250
多分、QMAみたいに、ホストになった筐体が勝手にコースを選ぶ感じだろう。
プレイヤーの意は全く介さずに、「次のレースはこのコース」ってな感じで。
まあ、スターティンググリッド決めがどうなるかは今んとこ全く分からんが。
プレイヤーの意は全く介さずに、「次のレースはこのコース」ってな感じで。
まあ、スターティンググリッド決めがどうなるかは今んとこ全く分からんが。
2009/06/29(月) 07:42:48ID:llNIGXWQ0
>>81
きんにくおじさんごろんとしててかわいい
きんにくおじさんごろんとしててかわいい
2009/06/29(月) 12:25:27ID:LOh3owEr0
とりあえず
・フェアレディZ・S30
・スタリオン・A183A(エンジン換装・AWD化・ドレスアップでGr.B仕様可能)
・トヨタ2000GT
・セリカリフトバック(1600ccベース、エンジン換装などでLB2000GT仕様可能)
・軽カー(アルトワークス、カプチ、セルボSR-FOUR、AZ-1、ビート、コペンなどなど)
・いすゞジェミニ・イルムシャーR(JT191)
・いすゞピアッツァ(初代)
は出して欲しいね。
・フェアレディZ・S30
・スタリオン・A183A(エンジン換装・AWD化・ドレスアップでGr.B仕様可能)
・トヨタ2000GT
・セリカリフトバック(1600ccベース、エンジン換装などでLB2000GT仕様可能)
・軽カー(アルトワークス、カプチ、セルボSR-FOUR、AZ-1、ビート、コペンなどなど)
・いすゞジェミニ・イルムシャーR(JT191)
・いすゞピアッツァ(初代)
は出して欲しいね。
2009/06/29(月) 14:17:54ID:FY3TpQlQO
いっそ、タイムアタックを廃止して、
レースモードに特化したほうがいいかもしれないな
レースモードに特化したほうがいいかもしれないな
2009/06/29(月) 15:09:51ID:x3D5OfPuO
2009/06/29(月) 20:59:53ID:dmpPsBHf0
2009/06/30(火) 16:08:24ID:Sqmp6ye5O
日産車はないのか、それとも現時点でライセンスが取れていないだけなのか…
GT-Rは無理にしてもZとかシルビアとかは入れて欲しい…
関係ない話だが、最近はスバルもNFSに登場しなくなっているし…
どんどん権利関係が厳しくなっているのか…?
GT-Rは無理にしてもZとかシルビアとかは入れて欲しい…
関係ない話だが、最近はスバルもNFSに登場しなくなっているし…
どんどん権利関係が厳しくなっているのか…?
90ゲームセンター名無し
2009/06/30(火) 18:49:22ID:QDk8GlSAO >>89
公道暴走系首都高バトルにホンダが許可しなかったのは有名な話だが
トプスピは単純に開発中だと思いたいね。そもそもスクショの車種少ないし。
まあ最低でもBG4t登場車種プラス最新車くらいは期待。
公道暴走系首都高バトルにホンダが許可しなかったのは有名な話だが
トプスピは単純に開発中だと思いたいね。そもそもスクショの車種少ないし。
まあ最低でもBG4t登場車種プラス最新車くらいは期待。
2009/06/30(火) 19:13:57ID:j2f9qLqO0
幅広の周回コースばかりなら
金かけてカスタムした車が勝つゲームになる予感
金かけてカスタムした車が勝つゲームになる予感
2009/06/30(火) 19:40:00ID:ujPJubr20
車に差がある場合は速い方にウエイト積んだり
遅い方にブースト増でバランス取るとかいろいろやり方はある。
チューン進んで無くても楽しめるようにして欲しいね。
遅い方にブースト増でバランス取るとかいろいろやり方はある。
チューン進んで無くても楽しめるようにして欲しいね。
2009/06/30(火) 22:15:15ID:LU2ZUN3eO
2009/06/30(火) 22:24:38ID:R9voSFVY0
>>93
アザーカーが出てくるか否か。
アザーカーが出てくるか否か。
2009/06/30(火) 23:42:27ID:8vokd9xcO
今月号のアルカディアにトプスピの続報は出てましたか?
2009/07/01(水) 02:33:02ID:9Bcto1fAO
格ゲーと音ゲーの記事ばかりだから何の期待もしてない
2009/07/02(木) 02:40:44ID:j0vZGzTz0
そろそろ、アーケードでもニュル走ってみたいな・・・
2009/07/02(木) 07:08:51ID:gIWweuyPO
2009/07/02(木) 09:22:20ID:wY3aLkIO0
ホンダのトゥデイかサイバーCR-X出てくれないかな・・・・・・・
使ってみてぇ
使ってみてぇ
100ゲームセンター名無し
2009/07/02(木) 11:42:05ID:qf2remfwO マツダ車も映っていない気がするが、まさかな
101ゲームセンター名無し
2009/07/02(木) 12:03:48ID:hnLzNdNF0 TOP絵にRX-8が居るだろう、写ってないのはNISSAN車
102ゲームセンター名無し
2009/07/02(木) 12:52:28ID:qf2remfwO103ゲームセンター名無し
2009/07/02(木) 17:07:41ID:ZfPmM4Nb0 7台登場でNISSANがいないってのは…。
やはりGT-Rの交渉が難航してるのか。
やはりGT-Rの交渉が難航してるのか。
104ゲームセンター名無し
2009/07/02(木) 21:08:04ID:ZfPmM4Nb0 あ、7台は
・スープラRZ
・NSX-R
・S2000タイプS
・シビックタイプR
・RX-8 Type RS
・インプレッサ WRX STI
・ランエボX GSR
ね。公式より。
・スープラRZ
・NSX-R
・S2000タイプS
・シビックタイプR
・RX-8 Type RS
・インプレッサ WRX STI
・ランエボX GSR
ね。公式より。
105ゲームセンター名無し
2009/07/02(木) 21:54:59ID:dZ/lcrDb0106ゲームセンター名無し
2009/07/02(木) 23:13:02ID:945Xjv860 ニュルは湾岸マキシの首都高一周みたいに追加料金で対応するとかすれば
いいんじゃないかと思う。
ところでレガシィまだー? アーケード初のスタリオンまだー?
いいんじゃないかと思う。
ところでレガシィまだー? アーケード初のスタリオンまだー?
107ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 00:05:59ID:XmuucrJT0 最近、ゲーセンに行って遊ぶゲームが無い
頭文字D→走り方わからん
湾岸→ガリゲー
バトギ→閑古鳥、狙いどころか
スリドラ→誰もやってない
GTIクラブ→撤去された
頭文字D→走り方わからん
湾岸→ガリゲー
バトギ→閑古鳥、狙いどころか
スリドラ→誰もやってない
GTIクラブ→撤去された
108ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 00:07:07ID:0bd2F2Xy0 360度スクリーンに
挙動に応じてシートが傾くようにしてくれないかな
挙動に応じてシートが傾くようにしてくれないかな
109ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 12:28:32ID:HJBIUvcP0 D5はタイヤゲームになったから面白いよ。みんな過去作の挙動を連想して突っ込みすぎてタレてるだけで。
TOPSPEEDがトンデモ挙動になったら下手したらDの方がリアルという事態に
TOPSPEEDがトンデモ挙動になったら下手したらDの方がリアルという事態に
110ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 14:40:26ID:WzKhqDRqO D5(笑)
あんなの厨房しか喜ばないよ。
タイヤゲーっていうけど、温存することがメインでコーナーを攻めることは二の次のゲームシステムはもはやレースゲームではない。
あれなら、昔のゲームの方がよっぽど楽しい。
あんなの厨房しか喜ばないよ。
タイヤゲーっていうけど、温存することがメインでコーナーを攻めることは二の次のゲームシステムはもはやレースゲームではない。
あれなら、昔のゲームの方がよっぽど楽しい。
111ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 14:50:20ID:XmuucrJT0 そうだな、まだ
ワインディングヒート
ダートダッシュ
セガラリー2
スカッドレース
アウトラン2
サイドバイサイド
の方が面白い
ワインディングヒート
ダートダッシュ
セガラリー2
スカッドレース
アウトラン2
サイドバイサイド
の方が面白い
112ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 18:20:24ID:5PbII4cZO >>111
レーシングジャム(ジムカーナ)も混ぜてはくれまいか
レーシングジャム(ジムカーナ)も混ぜてはくれまいか
113ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 19:05:40ID:zcg0s7YoO >>110
出た、イニD全否定厨。
イニDクソで昔のレースゲー最高な俺カッコいいってかw
D4はアケレゲー史上初オン対戦を実現した画期的なゲームだよ。
確かに挙動はいかにもゲーム的で賛否両論だが、何より対戦つうだけでやり込む価値はあった。
オン対戦を得てトプスピでタイトーレゲーもようやくイニDと同じ土俵にたったと言えるだろう。
出た、イニD全否定厨。
イニDクソで昔のレースゲー最高な俺カッコいいってかw
D4はアケレゲー史上初オン対戦を実現した画期的なゲームだよ。
確かに挙動はいかにもゲーム的で賛否両論だが、何より対戦つうだけでやり込む価値はあった。
オン対戦を得てトプスピでタイトーレゲーもようやくイニDと同じ土俵にたったと言えるだろう。
114ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 19:51:29ID:3uSlSKnI0115ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 20:50:38ID:WzKhqDRqO116ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:07:58ID:drnmVXKqO Dの話をしたいなら巣にカエレ
117ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:12:18ID:mZpUS4Bt0 >>115
> 対戦したい人にはそこはあまり関係なくて面白いゲームかもしれない
そこが一番重要なのでは。「面白いゲーム」ってのがさ。
ドラゲだからといってリアルを突き詰めすぎてもそれこそ実車乗れって話になるし。
ゲームはゲーム、イニDはその辺の割りきりが巧かった。
> ドラゲーがやりたい人TA専の人
こういう人、もう絶滅危惧種だと思うよw
> 対戦したい人にはそこはあまり関係なくて面白いゲームかもしれない
そこが一番重要なのでは。「面白いゲーム」ってのがさ。
ドラゲだからといってリアルを突き詰めすぎてもそれこそ実車乗れって話になるし。
ゲームはゲーム、イニDはその辺の割りきりが巧かった。
> ドラゲーがやりたい人TA専の人
こういう人、もう絶滅危惧種だと思うよw
118ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:15:50ID:XmuucrJT0 D4ってさ、バグ満載の格闘ゲーでしょ?
119ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:18:13ID:mZpUS4Bt0 >>116
何かと比較するのって簡単だしネタも拡がりやすいからいいじゃん。
発表された東京コースってなんかださくね?
センスが十年前のsbsから進歩してない。タイトードラゲってなんか垢抜けないよなぁ・・
何かと比較するのって簡単だしネタも拡がりやすいからいいじゃん。
発表された東京コースってなんかださくね?
センスが十年前のsbsから進歩してない。タイトードラゲってなんか垢抜けないよなぁ・・
120ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:21:24ID:XmuucrJT0 ぶっちゃけDなんて大したこと無い
腕が無くても完走させてくれるゆとりゲー
バトギの方がずっとか偉大です
ゆとりDにバトギの価値なんて偉大過ぎて理解できんのです
腕が無くても完走させてくれるゆとりゲー
バトギの方がずっとか偉大です
ゆとりDにバトギの価値なんて偉大過ぎて理解できんのです
121ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:23:42ID:5Hz+pVQJ0 確かに。と言うか、ぶっちゃけPS3にしろ箱○にしろレースゲーに関しては筐体の本格度以外でほぼ
家庭用>アーケードになってる現状、仁Dが通信対戦での峠バトルを前面に押し出してきたのは
ある意味正解だと思う。BG4TとForza2を掛け持ちした個人的感想を言うと、本格挙動って結局
走りこみの量が重要だし、走りこむと言う点では自宅で電気代のみ何時でもできる家庭用のほうが
よかったかなぁ、と言う感じが。
でもゲーセンで筐体に座ってやるレースゲームって楽しいんだよなぁ。ハンコン持ってても座るシートは
デスクチェアだしハンドルのサイズがちっちゃくてやっぱ雰囲気が足りないし・・・・・・
家庭用>アーケードになってる現状、仁Dが通信対戦での峠バトルを前面に押し出してきたのは
ある意味正解だと思う。BG4TとForza2を掛け持ちした個人的感想を言うと、本格挙動って結局
走りこみの量が重要だし、走りこむと言う点では自宅で電気代のみ何時でもできる家庭用のほうが
よかったかなぁ、と言う感じが。
でもゲーセンで筐体に座ってやるレースゲームって楽しいんだよなぁ。ハンコン持ってても座るシートは
デスクチェアだしハンドルのサイズがちっちゃくてやっぱ雰囲気が足りないし・・・・・・
122ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:32:35ID:WzKhqDRqO >もう絶滅危g(ry
それを言われると立場ないなぁw
ほんとにそうなのかなー。
TAで金ぶっ込んでくれる人も意外にいると思うよ。
確かに対戦の方がゲームとしての醍醐味はあるかもしれないがorz
ただ、別にリアルにしてほしいっていうわけじゃない。
もうちょっとドラゲーとして破綻のない挙動にしてほしいだけw
セガラリーとかもリアルじゃないけど全然楽しい。
…うん。
それを言われると立場ないなぁw
ほんとにそうなのかなー。
TAで金ぶっ込んでくれる人も意外にいると思うよ。
確かに対戦の方がゲームとしての醍醐味はあるかもしれないがorz
ただ、別にリアルにしてほしいっていうわけじゃない。
もうちょっとドラゲーとして破綻のない挙動にしてほしいだけw
セガラリーとかもリアルじゃないけど全然楽しい。
…うん。
123ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:38:49ID:mZpUS4Bt0124ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:52:45ID:swf/Gb/40 TOP SPEEDも楽しみですが、
セガラリーみたいな面クリア方のドラゲーの新作もやりたいねぇ。
セガラリーみたいな面クリア方のドラゲーの新作もやりたいねぇ。
125ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 21:59:40ID:mZpUS4Bt0 家篭もりが訳知り顔でゲーセンのオン対戦麻雀を評価するじゃん。
「家ならタダでいくらでもできるのになんでわざわざゲーセンで金払って麻雀やんのw?」と
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。
・金を払ってやることの1プレイの重み
・公衆の面前(ゲセン)でやることの重み
・誰もが平等に対戦できる環境がある
これらの強みはアーケードならでは。だからMFCやMJはあれだけ人気を博しているんだ。
同じ境遇のTOP SPEEDだって十分ヒットする可能性があるんだよ!
「家ならタダでいくらでもできるのになんでわざわざゲーセンで金払って麻雀やんのw?」と
笑わせるぜ。何も見えてないくせに。
・金を払ってやることの1プレイの重み
・公衆の面前(ゲセン)でやることの重み
・誰もが平等に対戦できる環境がある
これらの強みはアーケードならでは。だからMFCやMJはあれだけ人気を博しているんだ。
同じ境遇のTOP SPEEDだって十分ヒットする可能性があるんだよ!
126110
2009/07/03(金) 22:30:23ID:bCg/okEF0127ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 22:34:59ID:XmuucrJT0 こーゆーの金のあるゲーセン
若しくはバトギのスポットと化してるゲーセンくらいだろうな
利益と数字最優先のゲーセンには置かないだろうね
大手のゲーセンなんか全部そうさ
中古で勝手に買えば取引してもらえない業者もあるからな
若しくはバトギのスポットと化してるゲーセンくらいだろうな
利益と数字最優先のゲーセンには置かないだろうね
大手のゲーセンなんか全部そうさ
中古で勝手に買えば取引してもらえない業者もあるからな
128ゲームセンター名無し
2009/07/03(金) 23:41:06ID:mZpUS4Bt0129ゲームセンター名無し
2009/07/04(土) 00:19:59ID:C3LSzbHR0 >>127
まぁ都会の狭いゲーセンには置く意味ないわな。
俺もそうだけど、環境がよければ地方のPro筐体のところまで車で行くし。
だいたいバトギやってる人ってリアルにスポ車乗ってたりするから行動範囲広いでしょ。
turugaとかnaraとかoosakaの方は割りとうまく配置してあるよ。大阪のPro筐体なんか1台しかないのに全国野郎も沸くほどの成功例
ダメなのは・・kyoto・・
関西ネタスマソ
まぁ都会の狭いゲーセンには置く意味ないわな。
俺もそうだけど、環境がよければ地方のPro筐体のところまで車で行くし。
だいたいバトギやってる人ってリアルにスポ車乗ってたりするから行動範囲広いでしょ。
turugaとかnaraとかoosakaの方は割りとうまく配置してあるよ。大阪のPro筐体なんか1台しかないのに全国野郎も沸くほどの成功例
ダメなのは・・kyoto・・
関西ネタスマソ
130ゲームセンター名無し
2009/07/04(土) 09:59:48ID:PLXOIdglP >>125
マージャンは元々戦略性に富んでるし、実力がなくても配牌次第で勝てるってのもあるからなあ。
これがレースゲームだと速ければ勝ち、遅ければ負け。単純だけど新規客が取っ付きづらそうなんだよな。ブーストを入れても結局イニDの二の舞だし。
マージャンは元々戦略性に富んでるし、実力がなくても配牌次第で勝てるってのもあるからなあ。
これがレースゲームだと速ければ勝ち、遅ければ負け。単純だけど新規客が取っ付きづらそうなんだよな。ブーストを入れても結局イニDの二の舞だし。
131ゲームセンター名無し
2009/07/04(土) 12:28:45ID:KZ44tlCgO >>130
麻雀ゲーヒットの要因は客層もうまくマッチしたからだよね。
ゲーセンにいる奴等よーく見てみろ。お前らみたいなキモオタの他に
職業不詳のオッサン、暇そうなオバチャン、チャラ男やらDQNやらいろんな人種がいる。
共通していえるのは皆駄目人間そうなところだがw
そんな人種にベストヒットしたのが麻雀ゲーってわけ。
その点トプスピはオタク寄りのドラゲだからな。同じように大ヒットするとは考えづらい。
麻雀ゲーヒットの要因は客層もうまくマッチしたからだよね。
ゲーセンにいる奴等よーく見てみろ。お前らみたいなキモオタの他に
職業不詳のオッサン、暇そうなオバチャン、チャラ男やらDQNやらいろんな人種がいる。
共通していえるのは皆駄目人間そうなところだがw
そんな人種にベストヒットしたのが麻雀ゲーってわけ。
その点トプスピはオタク寄りのドラゲだからな。同じように大ヒットするとは考えづらい。
132ゲームセンター名無し
2009/07/04(土) 13:07:15ID:1gwTOspYO ワザとぶつける様なプレイが無いように、ダメージ表現を追加して欲しいな
133121
2009/07/04(土) 17:59:32ID:lbx6LFBv0 >>123
アレから一日考えてみた。量といい質(失敗した時にやり直したり、実際に走りながら
チューニングを詰めていったり)と言い、走り込みと言う点でアーケードは家庭用には
勝ち目ないわ。ただ、>>125が言う通りアーケードにはアーケードの重みがあると思うし、
「顔の見える相手と勝負」「店が開催するイベントに参加する」と言った点で家庭用より
ずっと濃い対戦も出来る(その分トラブルも多いが)。で、結論。家庭用ゲーム機と共用の
データタグを使えるようにしてチューニングとか走り込みは家でも出来るように、ゲーム機を
持ってない人に加えて、持ってる人も対戦やTAはゲーセン限定でプレイ。チューニングに
必要なポイントはゲーセンの対戦やTAで獲得。これでどうだ?
まぁ、いいとこ取りの案に見えて、実際にやったら悪いどこ取りの結果に陥りそうな気もするが。
アレから一日考えてみた。量といい質(失敗した時にやり直したり、実際に走りながら
チューニングを詰めていったり)と言い、走り込みと言う点でアーケードは家庭用には
勝ち目ないわ。ただ、>>125が言う通りアーケードにはアーケードの重みがあると思うし、
「顔の見える相手と勝負」「店が開催するイベントに参加する」と言った点で家庭用より
ずっと濃い対戦も出来る(その分トラブルも多いが)。で、結論。家庭用ゲーム機と共用の
データタグを使えるようにしてチューニングとか走り込みは家でも出来るように、ゲーム機を
持ってない人に加えて、持ってる人も対戦やTAはゲーセン限定でプレイ。チューニングに
必要なポイントはゲーセンの対戦やTAで獲得。これでどうだ?
まぁ、いいとこ取りの案に見えて、実際にやったら悪いどこ取りの結果に陥りそうな気もするが。
134ゲームセンター名無し
2009/07/04(土) 18:49:28ID:KZ44tlCgO >>133
昔ナオミとドリキャス使ってそんな格ゲがあったよ。
その連動システム使ってるの見たことないし明らかに失敗だった。
あれから時代が変わったとはいえ家庭用との連動で成功するのは難しそう。
トプスピは普通にケータイサイトまわりを充実させてくると思う。
昔ナオミとドリキャス使ってそんな格ゲがあったよ。
その連動システム使ってるの見たことないし明らかに失敗だった。
あれから時代が変わったとはいえ家庭用との連動で成功するのは難しそう。
トプスピは普通にケータイサイトまわりを充実させてくると思う。
135ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 00:21:05ID:pd1uYEQTO >>128
『オン』ブームね。
となるとやっぱり対戦になるのか。
レースゲームの対戦はどうしても格ゲー化してしまうからなぁ。
10人対戦でうまい味付けってできるもんかなぁ?
>大阪のPro筐体なんか1台しかないのに全国野郎も沸く
…orz
『オン』ブームね。
となるとやっぱり対戦になるのか。
レースゲームの対戦はどうしても格ゲー化してしまうからなぁ。
10人対戦でうまい味付けってできるもんかなぁ?
>大阪のPro筐体なんか1台しかないのに全国野郎も沸く
…orz
136ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 00:47:49ID:F+q5s3nYO >>135
>格ゲー化してしまう
よく意味が分からない。
勝つ為にはリアルレースの駆け引きではなくて
そのゲームならではの動きが必要になるってこと?
現実じゃあり得ないアンキャンとか。
>10人対戦でうまい味付けってできる?
家GT5Pとかではとっくに8人対戦してるはずだけど、どんなかんじなのかね?
誰か家ゲーマーの人教えて。
>格ゲー化してしまう
よく意味が分からない。
勝つ為にはリアルレースの駆け引きではなくて
そのゲームならではの動きが必要になるってこと?
現実じゃあり得ないアンキャンとか。
>10人対戦でうまい味付けってできる?
家GT5Pとかではとっくに8人対戦してるはずだけど、どんなかんじなのかね?
誰か家ゲーマーの人教えて。
137ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 01:11:11ID:oqF+CZ7M0 >格ゲー化
ライン無視でぶつけたり押し付けたりって事でしょ、
その辺は押し込んだ側に立ち上がり加速でペナ付けるとか
上手くやって欲しいね。
ライン無視でぶつけたり押し付けたりって事でしょ、
その辺は押し込んだ側に立ち上がり加速でペナ付けるとか
上手くやって欲しいね。
138ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 01:12:45ID:aLBX9kRo0 GT4の如く10秒間50キロ制限とか。
139ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 08:41:58ID:pd1uYEQTO >押し込んだ側
この判定って難しい。
プログラムには状況が判断できないし。
GT4のは、必ずプレイヤーがペナ受ける仕様w
この判定って難しい。
プログラムには状況が判断できないし。
GT4のは、必ずプレイヤーがペナ受ける仕様w
140ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 08:58:49ID:CuamxDTD0 正面と側面or背面で衝突したら正面がぶつかった方がぺナ、ってところかなぁ。若しくは
車の進行方向で判定するとか。それでもサイドバイサイドでラインの取り合いしてると
判定しにくいだろうけど、露骨な突っ込みはある程度防げるかと。
車の進行方向で判定するとか。それでもサイドバイサイドでラインの取り合いしてると
判定しにくいだろうけど、露骨な突っ込みはある程度防げるかと。
141ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 13:06:17ID:I+zf6Yam0 それだったら当たり判定無くていいよw
142ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 13:15:32ID:Ekdd2oXBO143ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 14:54:13ID:G1QVNJyX0 操作感覚の違いはどうしようもないけど
コースを知ってるだけでかなり変わるからね
コースを知ってるだけでかなり変わるからね
144ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 16:27:50ID:XI2oUHLJ0145ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 19:23:41ID:e9or7abr0 GT5pの対戦はG25かDFGT持ってないと勝ちにいけない。
サイドバイサイドが続くと当てられた方が幅寄せペナルティ貰うとか水差されることも珠にあったが。
でもペナシステムが初期より改善されて殆どはブレーキング競争上等の紳士ばかりだよ。
ショートカット判定もプレイするたびに改善されてる感じだし。
TEKITOのことだからサーキットで不満なく対戦とかハナから期待してねぇw
サイドバイサイドが続くと当てられた方が幅寄せペナルティ貰うとか水差されることも珠にあったが。
でもペナシステムが初期より改善されて殆どはブレーキング競争上等の紳士ばかりだよ。
ショートカット判定もプレイするたびに改善されてる感じだし。
TEKITOのことだからサーキットで不満なく対戦とかハナから期待してねぇw
146ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 19:49:36ID:pd1uYEQTO147ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 20:23:43ID:F+q5s3nYO >>145
よくわからん単語もあるが、
gt5は現在は紳士が多くレースらしくなってるということだな。ありがとう
トプスピはアケだから筐体にこだわってほしいけど
だからといってデかくなりすぎたり、筐体価格が高過ぎになるのは避けたい。
出回り重視のコンパクト筐体希望かな。HFみたいなやつ。
よくわからん単語もあるが、
gt5は現在は紳士が多くレースらしくなってるということだな。ありがとう
トプスピはアケだから筐体にこだわってほしいけど
だからといってデかくなりすぎたり、筐体価格が高過ぎになるのは避けたい。
出回り重視のコンパクト筐体希望かな。HFみたいなやつ。
148ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 20:44:59ID:F+q5s3nYO >>146
>勝てればいいって香具師は絶対出てくる。
いやそれでいい。アケは勝ってナンボの世界。勝てる戦法があるならどんどん使う。
それでつまんなきゃ誰もやんないだけだし、面白けりゃイニDみたく客もつく。
ようはゲームとして面白けりゃいいのよ。
俺結構ガチでカクゲもやる何でもあり派なもんで、もちろん異論オケ。
>勝てればいいって香具師は絶対出てくる。
いやそれでいい。アケは勝ってナンボの世界。勝てる戦法があるならどんどん使う。
それでつまんなきゃ誰もやんないだけだし、面白けりゃイニDみたく客もつく。
ようはゲームとして面白けりゃいいのよ。
俺結構ガチでカクゲもやる何でもあり派なもんで、もちろん異論オケ。
149ゲームセンター名無し
2009/07/05(日) 22:53:50ID:SS+zzGRu0 ゲーセンの客に紳士的プレイだのを求めるのは無理があるだろw
150ゲームセンター名無し
2009/07/06(月) 01:50:01ID:Ar4czOLYO 筐体はBG4のをそのまま使えば良いと思うよ。
151ゲームセンター名無し
2009/07/06(月) 01:54:29ID:as8DFXNsO152ゲームセンター名無し
2009/07/06(月) 17:44:46ID:MotiSeFV0 >>145
パッドでも十分勝てる。
パッドでも十分勝てる。
153145
2009/07/06(月) 20:49:40ID:nIPvgdaG0 >>152
ずぇーったい誰か言うとオモタw
私もGT1からきのこパッドでやってたクチですよw
PS3はオンラインIDが晒されるから紳士になる傾向ってのはあるかも
ゲーセンではクレジット入れてるし、勝ちに行くよな普通。
だからこそ、ゲーセンでカクゲー派を寄せ付けないバトギは良かったんだがなぁ。
エゴだけど
ずぇーったい誰か言うとオモタw
私もGT1からきのこパッドでやってたクチですよw
PS3はオンラインIDが晒されるから紳士になる傾向ってのはあるかも
ゲーセンではクレジット入れてるし、勝ちに行くよな普通。
だからこそ、ゲーセンでカクゲー派を寄せ付けないバトギは良かったんだがなぁ。
エゴだけど
154ゲームセンター名無し
2009/07/06(月) 22:03:27ID:B1CLVpu50 故意に追突するようなラフなドライバーは
レース後にもらえる得点が少なくなればいいのかもね。
そうすれば自然にぶつけないプレイに誘導出来るんでないかな?
でもBG4みたいにポイントが余るような運営だと
結局ぶつけまくりになるんだろうけどなw
その辺は取得ポイント数でランキング作るとかいろいろ考えて欲しい。
レース後にもらえる得点が少なくなればいいのかもね。
そうすれば自然にぶつけないプレイに誘導出来るんでないかな?
でもBG4みたいにポイントが余るような運営だと
結局ぶつけまくりになるんだろうけどなw
その辺は取得ポイント数でランキング作るとかいろいろ考えて欲しい。
155ゲームセンター名無し
2009/07/06(月) 23:14:15ID:sRATiM6+0156ゲームセンター名無し
2009/07/06(月) 23:50:23ID:APjpnUcIO >>154
>レース後にもらえる得点が少なくなればいい
禿げ同。さらにクリーン(現実的)なレースを行えばプラス点になる方式、
つまりレース内容によって加減点されるのがいい。
不自然な50km制限ペナとかは勘弁。イニDのカクゲ化となんら変わらん。
>レース後にもらえる得点が少なくなればいい
禿げ同。さらにクリーン(現実的)なレースを行えばプラス点になる方式、
つまりレース内容によって加減点されるのがいい。
不自然な50km制限ペナとかは勘弁。イニDのカクゲ化となんら変わらん。
157ゲームセンター名無し
2009/07/07(火) 00:14:01ID:5TmdBLjU0 複数台でグルになって潰す恐れもあるわけか
R2○0CLUBみたく
R2○0CLUBみたく
158ゲームセンター名無し
2009/07/07(火) 00:14:38ID:frasN8B+0 TOP SPEED予想
・筐体のシフトノブが水中花
・ホーンボタンを押すとゴッドファーザーが鳴る
・チューニングでバネ無し、タケヤリマフラー、屋根カットが選択可
・熱血硬派麗心愚のステッカーがある
・筐体のシフトノブが水中花
・ホーンボタンを押すとゴッドファーザーが鳴る
・チューニングでバネ無し、タケヤリマフラー、屋根カットが選択可
・熱血硬派麗心愚のステッカーがある
159ゲームセンター名無し
2009/07/07(火) 01:00:42ID:7k76e/twO 匠モードみたいに相手の車に接触したら
レース後にタイムペナルティ加算がいいかもな
レース後にタイムペナルティ加算がいいかもな
160ゲームセンター名無し
2009/07/07(火) 01:10:04ID:6gvzJOO90 F1やSGTみたいにゴールタイムにペナルティタイム加算して順位下げりゃ良いんだ。
161ゲームセンター名無し
2009/07/07(火) 22:11:57ID:7k76e/twO 審議システムいいね
162ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 14:23:27ID:4bQ2TfCJ0 OHPのムービーでR35確認。
最大16人(?)だそうで。
最大16人(?)だそうで。
163ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 17:36:38ID:eAn48LaPO164ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 18:10:54ID:ZAYgGfen0165ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 18:29:12ID:XN1aIH0TO 湾岸みたいな感じの筐体ですなぁ
166ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 19:34:39ID:eAn48LaPO167ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 21:00:08ID:zktzoI4Y0 >>166
ダートとか?
ダートとか?
168ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 21:00:26ID:/7rK4oo40 これサイドある?
動画が粗くてわからんw
あるようにも見えるけどw
動画が粗くてわからんw
あるようにも見えるけどw
169ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 22:14:27ID:MIS0Y2cd0 >>164
動画停止しまくって確認したけど俺にもサイドは見えなかったぞ。
あとオーバルコースってのもどうして判った?
心配されたR35ジミ〜にいるしw、思ったよりグラも綺麗だし、最大16人だし
予想を上回るゲームになりそうだ!
ただチャットはやっぱりレース中やるのはきつそうだなw
読んでる暇もなければ送ってる余裕もないつうの。
期待あげ
動画停止しまくって確認したけど俺にもサイドは見えなかったぞ。
あとオーバルコースってのもどうして判った?
心配されたR35ジミ〜にいるしw、思ったよりグラも綺麗だし、最大16人だし
予想を上回るゲームになりそうだ!
ただチャットはやっぱりレース中やるのはきつそうだなw
読んでる暇もなければ送ってる余裕もないつうの。
期待あげ
170ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 22:51:19ID:ZAYgGfen0 >>169
動画の走行台数と以下のSS見るとオーバル以外に無いと思うわ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/212/443/html/top02.jpg.html
たしかに左奥にコースが広がってる可能性はあるけどな
>サイド
良く見るとシートの座ってる面が黒かったわ、サイドはちょっと分からないね
動画の走行台数と以下のSS見るとオーバル以外に無いと思うわ
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/212/443/html/top02.jpg.html
たしかに左奥にコースが広がってる可能性はあるけどな
>サイド
良く見るとシートの座ってる面が黒かったわ、サイドはちょっと分からないね
171ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 22:55:16ID:eAn48LaPO172ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 23:02:23ID:ZAYgGfen0 左のゲージ(燃料計?)が今回の勝負のカギかな?
173ゲームセンター名無し
2009/07/09(木) 23:13:24ID:MIS0Y2cd0 >>172
このゲージが他車や壁との接触によって減少したりして。
ゼロになったら即ゲームオーバー。
これで悪質な体当たりと壁ガリ走行は防げる。
この画像見るとメーターは実車模してるのな。
濃くピット視点も期待できるか!?
このゲージが他車や壁との接触によって減少したりして。
ゼロになったら即ゲームオーバー。
これで悪質な体当たりと壁ガリ走行は防げる。
この画像見るとメーターは実車模してるのな。
濃くピット視点も期待できるか!?
174ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 00:14:25ID:9jpm7Qqz0 H型シフトにクラッチは標準装備にしてほしいな
いまどき家庭用でもクラッチ付いてるからな
いまどき家庭用でもクラッチ付いてるからな
175ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 02:28:38ID:WvNe/8yuO Pro筐体みたいなスカスカのクラッチだったら要らないな。
176ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 02:36:55ID:/Izw6AT10 たしかに、あのクラッチはスカスカ過ぎたな・・・・
177ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 12:53:12ID:cru4TXVK0 公式でガレージがオープン。
ロケテスト開始?
ロケテスト開始?
178ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 12:58:54ID:KO6MCaq60 T/S BIGBOX高田馬場
179ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 17:54:41ID:g7nGp4mT0 「全国対戦DP(ドライバーズポイント)ランキング」「全国TA(タイムアタック)ランキング」で開催
ランキング見るとロケテは下記4店舗
タイトーステーション溝の口
タイトーステーションBIGBOX高田馬場
タイトーステーション新宿東口店
タイトーステーション海老名ビナウォーク店
ランキング見るとロケテは下記4店舗
タイトーステーション溝の口
タイトーステーションBIGBOX高田馬場
タイトーステーション新宿東口店
タイトーステーション海老名ビナウォーク店
180ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 19:28:54ID:/qYVuhQy0 クラッチは店舗によって硬さが違った。
関東人レポよろ!
関東人レポよろ!
181ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 21:06:19ID:4Hz65c0D0 展開早いねえ。いきなりロケテっすか。
誰か詳細なリポートよろしく!
誰か詳細なリポートよろしく!
182ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 23:26:53ID:KO6MCaq60 帰ってきた、
本当にブーストゲージが勝負のカギだ!って書いてあったワロス
クラッチ無し、シーケンシャルMT無し、サイドブレーキ無し、
カギはSUICAみたいな非接触型カード、筐体にかざすと認識、1枚で5台登録可能。
TAモードと対戦モードの2種、TAは逆走無し、
今回走れるコースはTAモードがTOKYO(お堀回ったり高速乗ったり)、USサーキット(四角いオーバル)
シーサイド(モナコ)の3種、対戦モードはモナコが無くてKYOTOが入ります。
全部周回コースです。
チューンはパワー、ハンドル、ブレーキのMAX10段階3要素にMAX25ポイントを割り振るのみ。
1ゲーム終了時に1ポイントもらえる、15回程度遊べばフルチューン?になる。
無料ガレージで出来るのはBG4でいうとドレスアップのみ。
今回はデカールという呼び名になっている、もしかすると全身デザイン出来そう。
本稼動後の様子を予想すると全国痛車OFF対戦ツールかストイックにTAの2拓になる予感。
本当にブーストゲージが勝負のカギだ!って書いてあったワロス
クラッチ無し、シーケンシャルMT無し、サイドブレーキ無し、
カギはSUICAみたいな非接触型カード、筐体にかざすと認識、1枚で5台登録可能。
TAモードと対戦モードの2種、TAは逆走無し、
今回走れるコースはTAモードがTOKYO(お堀回ったり高速乗ったり)、USサーキット(四角いオーバル)
シーサイド(モナコ)の3種、対戦モードはモナコが無くてKYOTOが入ります。
全部周回コースです。
チューンはパワー、ハンドル、ブレーキのMAX10段階3要素にMAX25ポイントを割り振るのみ。
1ゲーム終了時に1ポイントもらえる、15回程度遊べばフルチューン?になる。
無料ガレージで出来るのはBG4でいうとドレスアップのみ。
今回はデカールという呼び名になっている、もしかすると全身デザイン出来そう。
本稼動後の様子を予想すると全国痛車OFF対戦ツールかストイックにTAの2拓になる予感。
183ゲームセンター名無し
2009/07/10(金) 23:34:47ID:KO6MCaq60 ブーストゲージはレースモードのみ使用可能(TAでは使えない)。
スタート時は空っぽで走ってると勝手に溜まる、
ちょっとでも溜まってればいつでも使用可能、
ただ使うと必ず空っぽになる、減っていく時間は同じなので
溜めて使えばブースト持続時間も比例して長くなる。
レースモードはブースト(ゲージではない)が効き過ぎて運ゲー。
半周もあればビリからTOPになれる位効きまくり。
壁へさわった感触はBG3に似てる、直角にささって足が浮く位しないと減速しない。
今回最悪なのが全部の視点で バ ッ ク ミ ラ ー が 無 い!!こと。
(かわりに振り向きボタンがあるが押してすぐ反応しないのでクソ使えない)
最終コーナーを1位で回っても2秒遅れのNSXにあっさり抜かれる。
振り向きボタンはすぐ反応しないしサイドミラーは機能してないし
バックミラーは無いしどうやってブロックしろってんだアホかと
思って今日は帰ってきた、もう行かない。
スタート時は空っぽで走ってると勝手に溜まる、
ちょっとでも溜まってればいつでも使用可能、
ただ使うと必ず空っぽになる、減っていく時間は同じなので
溜めて使えばブースト持続時間も比例して長くなる。
レースモードはブースト(ゲージではない)が効き過ぎて運ゲー。
半周もあればビリからTOPになれる位効きまくり。
壁へさわった感触はBG3に似てる、直角にささって足が浮く位しないと減速しない。
今回最悪なのが全部の視点で バ ッ ク ミ ラ ー が 無 い!!こと。
(かわりに振り向きボタンがあるが押してすぐ反応しないのでクソ使えない)
最終コーナーを1位で回っても2秒遅れのNSXにあっさり抜かれる。
振り向きボタンはすぐ反応しないしサイドミラーは機能してないし
バックミラーは無いしどうやってブロックしろってんだアホかと
思って今日は帰ってきた、もう行かない。
184ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 02:29:16ID:C6uwuZcdO 乙。
かなり地雷臭い。
かなり地雷臭い。
185ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 03:07:43ID:wGt1+pG90 乙です
挙動はどんな感じでした??
挙動はどんな感じでした??
186ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 03:20:36ID:h77kLZyD0 挙動や当たり判定はBG4tのまんま、
今思い出したが、車高がハンドリング項目を高くしたら下がった気がした
チャットの文章変なの多くて吹くwww
対戦時にたまに人間が操作してる車が急に蛇行運転するw
たぶん補完操作が上手く行ってないな、ワープするよりいいけどな
今思い出したが、車高がハンドリング項目を高くしたら下がった気がした
チャットの文章変なの多くて吹くwww
対戦時にたまに人間が操作してる車が急に蛇行運転するw
たぶん補完操作が上手く行ってないな、ワープするよりいいけどな
187ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 03:25:49ID:h77kLZyD0188ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 10:38:24ID:h77kLZyD0 そういや海老名ビナウォーク店って1PLAY120円なの?w
100円なら行くんだけど。
100円なら行くんだけど。
189ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 11:57:09ID:eCRPlE7xi チューン内容減ったのは悲しいが挙動がそれならなんか楽しみになって来た
ブースト?が邪魔な気がするが、、、
ブースト?が邪魔な気がするが、、、
190ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 12:04:22ID:h77kLZyD0 今回のロケはアシスト機能とやらが強制ONなので適当に乗りやすかった
でもコレの所為か直角コーナーとか曲がる時に操作に違和感があった
ガレージ(無料)でもOFFにできないです
でもコレの所為か直角コーナーとか曲がる時に操作に違和感があった
ガレージ(無料)でもOFFにできないです
191ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 12:57:46ID:sLB+GBj+O 海老名は200 100でした
カードは100
タイムアタックして撤退しました
カードは100
タイムアタックして撤退しました
192ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 13:22:03ID:h77kLZyD0 >>191
ありがとう、やっぱ都内まで行かないとダメか・・・
ありがとう、やっぱ都内まで行かないとダメか・・・
193ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 13:32:22ID:/LoKTn5uP 峠入れろぼけ
194ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 13:36:37ID:h77kLZyD0195ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 17:25:04ID:k6SuZ6gA0 サイドブレーキが無いのか。
つーと峠は厳しいか。
つーと峠は厳しいか。
196ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 22:47:22ID:uhg0gDeF0 >>182
レポ乙。
> 壁へさわった感触はBG3に似てる、直角にささって足が浮く位しないと減速しない。
これは気になる。壁インガリ走行や体当たりとかは徹底的に排除の方向でいってほしいけどなあ。
現状まだまだ開発中ってことかね。
俺もロケテ行ってみようかな。混雑具合はどうでした?
レポ乙。
> 壁へさわった感触はBG3に似てる、直角にささって足が浮く位しないと減速しない。
これは気になる。壁インガリ走行や体当たりとかは徹底的に排除の方向でいってほしいけどなあ。
現状まだまだ開発中ってことかね。
俺もロケテ行ってみようかな。混雑具合はどうでした?
197ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 23:29:18ID:h77kLZyD0 >>196
残念ながらブレーキング競争とかラインの奪い合いとかとは無縁の世界だったよw
前に2〜3台いればすごい加速力でいつでも前に出れるので
コーナー直前でブレーキングしてきっちり立ち上がった方が不利とかもう笑うしかない。
最終コーナー立ち上がった時の順位とブーストゲージ使うタイミングがすべて。
体当たりとかゲーム走法嫌いな人はTA行って頂戴〜ってスタンス。
俺はゲーム走りも匠モードもどちらも楽しめる人だから別にいいけどw
対戦のブースト(ゲージじゃない方)はもっと弱くして欲しいわ。
残念ながらブレーキング競争とかラインの奪い合いとかとは無縁の世界だったよw
前に2〜3台いればすごい加速力でいつでも前に出れるので
コーナー直前でブレーキングしてきっちり立ち上がった方が不利とかもう笑うしかない。
最終コーナー立ち上がった時の順位とブーストゲージ使うタイミングがすべて。
体当たりとかゲーム走法嫌いな人はTA行って頂戴〜ってスタンス。
俺はゲーム走りも匠モードもどちらも楽しめる人だから別にいいけどw
対戦のブースト(ゲージじゃない方)はもっと弱くして欲しいわ。
198ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 23:31:13ID:Klyrw6ThO チューニングとかHパターンのシフトとか
湾岸マキシをかなり意識してるみたいだな
TA用のコースを別に用意しているのが興味深いな
TAで走り込んだプレイヤーが有利にならないように
いっそ、レース用のコースはTA不可にしたほうがいいかもしれない
湾岸マキシをかなり意識してるみたいだな
TA用のコースを別に用意しているのが興味深いな
TAで走り込んだプレイヤーが有利にならないように
いっそ、レース用のコースはTA不可にしたほうがいいかもしれない
199ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 23:38:42ID:Klyrw6ThO >>196
壁や他車に接触したらブーストゲージが減ればいいんじゃない?
壁や他車に接触したらブーストゲージが減ればいいんじゃない?
200ゲームセンター名無し
2009/07/11(土) 23:41:33ID:h77kLZyD0201ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 00:17:41ID:/2tSmqvQO プレイして来たけど、対戦の時はATのが楽でいいねw
202ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 00:20:09ID:pGnhpLEu0 根幹となる車の挙動がBGベースなら、
あとはちょっとしたそういう(ブースト、ペナまわり)調整だけで良ゲーになりそうなんだがな。
グラは十分綺麗だよね?これもアケゲーとして重要だからな。
あとはちょっとしたそういう(ブースト、ペナまわり)調整だけで良ゲーになりそうなんだがな。
グラは十分綺麗だよね?これもアケゲーとして重要だからな。
203ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 00:43:17ID:iwBOfYDP0 グラはBG4ベースにHDR効かせた絵作り、
テクスチャ品質も向上してるかな、でも匂いを感じるほどのグラではない。
あと音楽は完全に新規だった、テンション上がる系の曲は無かったなぁ。
テクスチャ品質も向上してるかな、でも匂いを感じるほどのグラではない。
あと音楽は完全に新規だった、テンション上がる系の曲は無かったなぁ。
204ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 00:45:10ID:LreRrM890 仁厨、湾岸厨は鎮圧された。
自宅に帰って十分休んでくれ…。
と、言いたいところだが、
我々の未来をより輝けるものにするために、
私はこの時代から新たな秩序を築くことにした。
さしあたり貴公らには私のTOP SPEEDで遊んでもらおう。
ケータイガレージとウェブマネーの覚悟はよろしいか?
自宅に帰って十分休んでくれ…。
と、言いたいところだが、
我々の未来をより輝けるものにするために、
私はこの時代から新たな秩序を築くことにした。
さしあたり貴公らには私のTOP SPEEDで遊んでもらおう。
ケータイガレージとウェブマネーの覚悟はよろしいか?
205ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 00:56:44ID:iwBOfYDP0 オリジナルの全身デカール貼れるなら月300円払うわw
206ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 01:01:53ID:pGnhpLEu0 >>203
ほう・・
さしあたり家ゲーのGT5あたりと比較しても遜色ないよね?
あとSE(eg音、マフラー音等)は聞こえた?これも出来如何でやる気が変わってくるよね。
ブリッピングがカッコよくきまったりしたら気持ちいいもんな。
ほう・・
さしあたり家ゲーのGT5あたりと比較しても遜色ないよね?
あとSE(eg音、マフラー音等)は聞こえた?これも出来如何でやる気が変わってくるよね。
ブリッピングがカッコよくきまったりしたら気持ちいいもんな。
207ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 01:07:33ID:pGnhpLEu0 デカールとか外観上個性が出せるってのはいいよね。
他にエアロホイールも充実させてほしいわ。
このへんをいかに細かく出来るか、マニアを満足させられるかでゲームの寿命がかわってきそう。
他にエアロホイールも充実させてほしいわ。
このへんをいかに細かく出来るか、マニアを満足させられるかでゲームの寿命がかわってきそう。
208ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 01:20:05ID:iwBOfYDP0 >>206
家ゲでいえば中の上くらいのグラ、ジャギーは感じなかったな、
メッキホイールのアップとかで若干目立つ程度、解像度はBG4tのPROと同じ位。
俺のやった場所は隣のイニDがうるさくて細かい音は分からなかったわ。
音量も控えめだったので他店舗でやってみるかなぁ、スピーカーは多分2ch+BASS。
家ゲでいえば中の上くらいのグラ、ジャギーは感じなかったな、
メッキホイールのアップとかで若干目立つ程度、解像度はBG4tのPROと同じ位。
俺のやった場所は隣のイニDがうるさくて細かい音は分からなかったわ。
音量も控えめだったので他店舗でやってみるかなぁ、スピーカーは多分2ch+BASS。
209ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 01:24:15ID:4VdaWqHiO BG4tみたいな5スピーカー+サラウンドみたいなのはさすがに無理かorz
210ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 01:30:38ID:pGnhpLEu0211ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 02:41:12ID:YTJ5mOUeO チューニングがただのゲージって、何の冗談ですか?
212ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 10:05:41ID:cPmcOQSXP イニD・湾岸の層から客を引き込めるように作り替えた感じだな。まあこうなってしまうのも仕方ないかもしれない。
チューニングを底なしにすればインカムは劇的に増えるだろうけど厨が沸くからな…。
チューニングを底なしにすればインカムは劇的に増えるだろうけど厨が沸くからな…。
213ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 11:56:52ID:mvHY8Jfo0 ID:KO6MCaq60
ID:h77kLZyD0
ID:iwBOfYDP0
ネコサダ乙w 貴兄の日記のレポも読ませていただきました。
漏れもやってきたが、挙動的にはBGの簡単ATをさらに簡単にした感じ。
ド素人でも適当にハンドル切ってりゃゴールできる。
対戦時の順位性能補正もギツイので、ヘタクソが混じっててもそこそこ勝負になるかな。
素人が仲間数人でワイワイやるにはちょうどいいとは思う。が、ドラゲーマニアには物足りない。
対戦に関しては腕の差が出ないように本当に素人にあわせて作ったように思える。
チューニングの簡素化も含めて全体的にBGのマニアックさが無くなってる。
というか、BGがマニアックすぎて失敗して撤去進んだから商売考えたらこうなるのも必然なのかもね。
ID:h77kLZyD0
ID:iwBOfYDP0
ネコサダ乙w 貴兄の日記のレポも読ませていただきました。
漏れもやってきたが、挙動的にはBGの簡単ATをさらに簡単にした感じ。
ド素人でも適当にハンドル切ってりゃゴールできる。
対戦時の順位性能補正もギツイので、ヘタクソが混じっててもそこそこ勝負になるかな。
素人が仲間数人でワイワイやるにはちょうどいいとは思う。が、ドラゲーマニアには物足りない。
対戦に関しては腕の差が出ないように本当に素人にあわせて作ったように思える。
チューニングの簡素化も含めて全体的にBGのマニアックさが無くなってる。
というか、BGがマニアックすぎて失敗して撤去進んだから商売考えたらこうなるのも必然なのかもね。
214ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 12:57:35ID:iwBOfYDP0 >>213
集団にまぎれてテキトーに踏んでても鬼ブーでTOPに押し出されるんだよね、
4速でレブらせて中くらいの順位キープまじオススメ。
対戦モードは今のままだとすぐ飽きられるだろうね。
この路線で行くなら撤去進む前にBG4tにテコ入れ欲しいわー。
集団にまぎれてテキトーに踏んでても鬼ブーでTOPに押し出されるんだよね、
4速でレブらせて中くらいの順位キープまじオススメ。
対戦モードは今のままだとすぐ飽きられるだろうね。
この路線で行くなら撤去進む前にBG4tにテコ入れ欲しいわー。
215ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 13:38:39ID:mvHY8Jfo0 >>214
> この路線で行くなら撤去進む前にBG4tにテコ入れ欲しいわー。
だな。トップスピード作りながらBGにテコ入れできるとも思えないがw
ムビーショプですら放置だし。
いまだにバトギ続けてるハードコアバトギプレイヤーとすればネットサービスさえ続けてくれれば
そのままバトギで遊ぶんで、トップスピードは多少素人寄りでもいいと思うよ。
住み分けすればいいんだし。
というわけで、タイトーさんバトギのネットサービス続けてくだちい;;
> この路線で行くなら撤去進む前にBG4tにテコ入れ欲しいわー。
だな。トップスピード作りながらBGにテコ入れできるとも思えないがw
ムビーショプですら放置だし。
いまだにバトギ続けてるハードコアバトギプレイヤーとすればネットサービスさえ続けてくれれば
そのままバトギで遊ぶんで、トップスピードは多少素人寄りでもいいと思うよ。
住み分けすればいいんだし。
というわけで、タイトーさんバトギのネットサービス続けてくだちい;;
216ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 17:11:49ID:HqxI80tw0 TAではBG4みたいな細かいセッティングできるようにしてくんないかな
対戦のときはゲージ/セッテ選択とか
ゲージ(Sクラス)オリジナル(SSクラス)とか分けて
ゲージだとエンジン載せ換えとかないんじゃなかろうか
対戦のときはゲージ/セッテ選択とか
ゲージ(Sクラス)オリジナル(SSクラス)とか分けて
ゲージだとエンジン載せ換えとかないんじゃなかろうか
217ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 19:17:48ID:yRIL+EGVO つか未だにトヨタの主力が絶版の80スープラはまずいだろ・・・他社は現行車種出典してんのに(ホンダを除く)
せめてレクサスSC430だせよ(笑)峠や首都高ゲーじゃないんだからさ
せめてレクサスSC430だせよ(笑)峠や首都高ゲーじゃないんだからさ
218ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 19:52:41ID:7ROyZGhr0 これビナウォーク行ってきたが湾岸みたいだな。
ブーストケージが貯まるとかリッジレーサかよ、と。
グラはいいようだがクラッチがないのがなぁ。
やっぱりbg4tのほうがリアルで良さげ。
あとシートが直接プラだから腰がいてぇ。
まぁロケテだからかも知れんけど。
ブーストケージが貯まるとかリッジレーサかよ、と。
グラはいいようだがクラッチがないのがなぁ。
やっぱりbg4tのほうがリアルで良さげ。
あとシートが直接プラだから腰がいてぇ。
まぁロケテだからかも知れんけど。
219ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 20:05:37ID:WhmPZeo30 >>217
ホンダだってFD2型シビックTypeRがあるぞ。上位クラスは絶版のS2000やNSX頼りと言うのは
まぁしょうがないが。トヨタはなぁ・・・・・・SC430だって正直アレだし、IS-F位か。下位クラスなら
ヴィッツRS TMDターボMあるけど、それ以外はホント何にもなくなっちまったなぁ。
ホンダだってFD2型シビックTypeRがあるぞ。上位クラスは絶版のS2000やNSX頼りと言うのは
まぁしょうがないが。トヨタはなぁ・・・・・・SC430だって正直アレだし、IS-F位か。下位クラスなら
ヴィッツRS TMDターボMあるけど、それ以外はホント何にもなくなっちまったなぁ。
220ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 20:20:44ID:cPmcOQSXP 最近SuperGTに出てきたカローラアクシオならきっとなんとかしてくれるさ…
221ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 20:56:58ID:/2tSmqvQO カローラアクシオGTとか出たら面白いかも。
湾岸にもカローラ出てるしw
湾岸にもカローラ出てるしw
222ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 22:13:09ID:pGnhpLEu0 >>215
素人呼ばわりしてるが、おまえはドラゲのプロなのかw?
ゲーセンドラゲの本分は皆でわいわいやるパーティゲーじゃ内科と思うんだがな。
前レスにあるとおり、ストイックなTAやりたけりゃ家ゲの方がよっぽどいいぜ。
素人呼ばわりしてるが、おまえはドラゲのプロなのかw?
ゲーセンドラゲの本分は皆でわいわいやるパーティゲーじゃ内科と思うんだがな。
前レスにあるとおり、ストイックなTAやりたけりゃ家ゲの方がよっぽどいいぜ。
223ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 22:26:00ID:F1SksrUCO 素人=一見さん
普通わかるだろjk
アーケードのゲームだって、数回しかやらないライトなプレイヤーから毎日問い詰めするようなコアプレイヤーまでいる。
過去の某ドラゲーの廃人と呼ばれるようなTA上位者はどれだけ走り込んでるのかわかってるのかコラと思わず言いたくなったぞw
普通わかるだろjk
アーケードのゲームだって、数回しかやらないライトなプレイヤーから毎日問い詰めするようなコアプレイヤーまでいる。
過去の某ドラゲーの廃人と呼ばれるようなTA上位者はどれだけ走り込んでるのかわかってるのかコラと思わず言いたくなったぞw
224ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 22:27:11ID:F1SksrUCO ID、F1サーカスw
225ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 22:57:07ID:pGnhpLEu0 >>223
> 毎日問い詰めするようなコアプレイヤー
そんな絶滅種の極々少数派のことなんか気にかけるわけなかろうが。
普通に一見さん狙ったゲーム作りしたほうが市場原理に適ってるだろうに。
まあホントに面白いアケゲーは一見、オタク問わず人気がでるもんだからな。
タイトーがんばれ超がんばれ。
> 毎日問い詰めするようなコアプレイヤー
そんな絶滅種の極々少数派のことなんか気にかけるわけなかろうが。
普通に一見さん狙ったゲーム作りしたほうが市場原理に適ってるだろうに。
まあホントに面白いアケゲーは一見、オタク問わず人気がでるもんだからな。
タイトーがんばれ超がんばれ。
226ゲームセンター名無し
2009/07/12(日) 23:14:13ID:yRIL+EGVO タイトーの事だからスクエニタイアップしたステッカーがでると予想ww
もしそれが出るならR改のミクやGTIclubのセリカを超えた痛車をデザインしてほしい
もしそれが出るならR改のミクやGTIclubのセリカを超えた痛車をデザインしてほしい
227215
2009/07/12(日) 23:52:27ID:mvHY8Jfo0 >>222
名指しされたんで一応レスしておくけど、ドラゲのプロとか言われてもなぁw
BG4では一応1枚目を持ってるレベル。でいいかい?
漏れの書き込みのどこに噛みつきたいのかよくわかんないんだけど、
漏れもお前と同意見だよ。
だからトップスピードがこういう作り(腕の差が出ない鬼ブ対戦)なのもしょうがないと思う。
名指しされたんで一応レスしておくけど、ドラゲのプロとか言われてもなぁw
BG4では一応1枚目を持ってるレベル。でいいかい?
漏れの書き込みのどこに噛みつきたいのかよくわかんないんだけど、
漏れもお前と同意見だよ。
だからトップスピードがこういう作り(腕の差が出ない鬼ブ対戦)なのもしょうがないと思う。
228ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 00:22:39ID:aXdYr86E0 > (腕の差が出ない鬼ブ対戦)なのもしょうがない
これは肯定されるべきではない。
アーケード対戦ゲームは実力社会弱肉強食勝利至上主義のガチ世界。
やり込んだ者が勝利するのが正しい図であるが
だからといってやりこまないと面白くならないようなのは論外。
一般客もわいわい軽く楽しめ、ドラゲオタも上位クラスでガチ対戦が可能なのが理想。
そんなゲームになるようタイトーがんばれ超がんばれ。
これは肯定されるべきではない。
アーケード対戦ゲームは実力社会弱肉強食勝利至上主義のガチ世界。
やり込んだ者が勝利するのが正しい図であるが
だからといってやりこまないと面白くならないようなのは論外。
一般客もわいわい軽く楽しめ、ドラゲオタも上位クラスでガチ対戦が可能なのが理想。
そんなゲームになるようタイトーがんばれ超がんばれ。
229ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 00:32:41ID:x3kldysIO230ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 00:41:49ID:aXdYr86E0231ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 01:01:53ID:64u7k5ub0 今の対戦モードはBG未経験組みやライトな客層に遊んでもらうには良いと思う。
BGファンが付いてくるかどうかはTAモードでアシスト切った時の挙動しだいかな。
有料機能が使えるロケテが先か、本稼動が先かって微妙な時期ですが。
もうSEGAのドラゲはダメなので、TAITOさんには何とか踏ん張って欲しいです。
BGファンが付いてくるかどうかはTAモードでアシスト切った時の挙動しだいかな。
有料機能が使えるロケテが先か、本稼動が先かって微妙な時期ですが。
もうSEGAのドラゲはダメなので、TAITOさんには何とか踏ん張って欲しいです。
232ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 02:33:12ID:1TiPpo0oO チューニングはバトルギア4のを引き継いで欲しい。
セッティングワカンネって人には鍵無しレーシングみたいなのを入れとけば良いし。
セッティングワカンネって人には鍵無しレーシングみたいなのを入れとけば良いし。
233ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 03:20:33ID:i98bgmrGO つーか、チューニングいらねー
BG3の時みたいにチューニング済みの車を出してほしい
BG3の時みたいにチューニング済みの車を出してほしい
234ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 04:00:48ID:tleZB/hy0 BG4tで6MTやってる俺としてはBG5的なゲームを期待してたがダメなのかな
BG5が別に出るならいいんだが…
BG5が別に出るならいいんだが…
235ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 04:27:21ID:GvkiIGKCO スクエニの子会社になった今のTAITOには期待してない。
236ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 04:38:10ID:NLVsBU7+0 動画も見たけど
TOP SPEEDって名前通りのゲームスタイルだな
挙動はBG4Tっぽいらしいから
広く普及してユーザーレベルの底上げをしてほしいな
TOP SPEEDって名前通りのゲームスタイルだな
挙動はBG4Tっぽいらしいから
広く普及してユーザーレベルの底上げをしてほしいな
237ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 17:26:12ID:SUD5pY5c0 BG4tでのC・Dクラスの車種の収録は期待できそうにないかなコレ
フォーカスとかC4とかはムリだろうけどシビックとかロードスターぐらいは使いたいぜ
フォーカスとかC4とかはムリだろうけどシビックとかロードスターぐらいは使いたいぜ
238ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 17:56:26ID:Sew/b5dk0239ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 18:06:29ID:i98bgmrGO アーケード初のFD(RX-7)vsFD(シビックR)が実現するのか?
俺はFDといえばシビックなんで複雑だよw
俺はFDといえばシビックなんで複雑だよw
240ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 19:57:17ID:vs5pp+4eO241ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 19:59:41ID:64u7k5ub0 PCから見れねぇ
242ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 20:01:16ID:vs5pp+4eO243ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 20:34:15ID:tPj8Mz4s0 イメぴた使えないってことはキャリアの関係か?
トプスピ&バトギ用に画像あぷろだこさえた方がいいんだろうか。
でも大抵のキャリアならイメぴた使えるからなあ。
トプスピ&バトギ用に画像あぷろだこさえた方がいいんだろうか。
でも大抵のキャリアならイメぴた使えるからなあ。
244ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 20:36:45ID:vs5pp+4eO >>243
一応ドメイン指定外して送ったんだがまったく返ってこないんだ>イメピタ
一応ドメイン指定外して送ったんだがまったく返ってこないんだ>イメピタ
245ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 20:39:18ID:OZyZr1C00246ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 21:14:24ID:ld9LKmt7O 全国もTAもやった
つかロケテやってるの隣町だし
全国は楽しんでチャットでネタAA出したりして楽しむものだと勝手に思ってる
ブーストある以上最後に調節して抜くだけの作業に思えたし
まあまだVersion0.5だからなんともかんとも……
つかロケテやってるの隣町だし
全国は楽しんでチャットでネタAA出したりして楽しむものだと勝手に思ってる
ブーストある以上最後に調節して抜くだけの作業に思えたし
まあまだVersion0.5だからなんともかんとも……
247ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 21:16:08ID:vs5pp+4eO >>245 ファイル形式がJPEGだからかもしれないorz
248ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 21:47:35ID:ycpmcpbt0 >>247
豆知識。デジカメもケータイのカメラも画像ファイルは全てデフォルトでJPEGだ。
ふたばちゃんねる形式の画像掲示板でも用意しとこうか?
大抵のキャリアはイメぴたで足りるからいらねえとは思うんだけどな。
豆知識。デジカメもケータイのカメラも画像ファイルは全てデフォルトでJPEGだ。
ふたばちゃんねる形式の画像掲示板でも用意しとこうか?
大抵のキャリアはイメぴたで足りるからいらねえとは思うんだけどな。
249ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 21:55:23ID:ZAlrQftv0 シートはちゃんとしたのが良いなあ
湾岸とかのシートだと背中痛くなるんよ
BG3で一時あったレカロ筐体とは言わないけど
湾岸とかのシートだと背中痛くなるんよ
BG3で一時あったレカロ筐体とは言わないけど
250ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 21:56:34ID:vs5pp+4eO >>248 基本的に指定かけたアドレスが違ってた(笑)
許可設定はまだわからないがとりあえずぅp
http://imepita.jp/20090713/787360
http://imepita.jp/20090713/786800
許可設定はまだわからないがとりあえずぅp
http://imepita.jp/20090713/787360
http://imepita.jp/20090713/786800
251ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 22:06:49ID:ycpmcpbt0252ゲームセンター名無し
2009/07/13(月) 22:43:17ID:Uc/3zc7K0 なぁ>>204ってマジで社員乙なのか???
253ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 20:08:04ID:1hu9FHWg0 ブーストゲー言われてるけど、
現状例えばGTRとRX8が同じ加速力で後ろにいるほうが速くなるってこと?
それだとあんまり車種差が意味なくね?
現状例えばGTRとRX8が同じ加速力で後ろにいるほうが速くなるってこと?
それだとあんまり車種差が意味なくね?
254ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 20:25:33ID:/VyYMNP60 >>253
そういうこと、対戦モードは現状車種差が判らない。
カード無しとフルチューンが勝負出来るような調整だからね。
ドライバーランク上位用に弱ブー部屋とかも考えて欲しい。
詳細条件指定して部屋立てれれば最高、家ゲでやれって言われそうだがw
そういうこと、対戦モードは現状車種差が判らない。
カード無しとフルチューンが勝負出来るような調整だからね。
ドライバーランク上位用に弱ブー部屋とかも考えて欲しい。
詳細条件指定して部屋立てれれば最高、家ゲでやれって言われそうだがw
255ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 20:58:43ID:1hu9FHWg0256ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 21:20:34ID:IrYDgTVb0 一級廃人用のアシスト・ブースト無し対戦モードを用意して欲しい。
257ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 21:26:45ID:1VgD0PTo0 スリップストリームの擬似再現で前走車の真後ろ程ブーストかかるとか出来ないかね
はみ出す(抜きにかかる)と恩恵無くなる感じで。
隣の車線を走ってる格下にぶち抜かれるのは実車に失礼な気が(´・ω・`)
はみ出す(抜きにかかる)と恩恵無くなる感じで。
隣の車線を走ってる格下にぶち抜かれるのは実車に失礼な気が(´・ω・`)
258ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 21:49:17ID:1hu9FHWg0259ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 21:56:15ID:fJR4GNO/O オーバルはGランク限定でいいよ。あんな秋名湖・湾岸線大黒埠頭ゲーはさ
つかタイトーステーションFとBってどこ?
つかタイトーステーションFとBってどこ?
260ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 22:08:14ID:/VyYMNP60261ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 22:32:48ID:fJR4GNO/O >>261 全国DPポイントにランクインしてる開発者ってどう思うよ?って話になるな・・・それ(笑)
262ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 22:33:55ID:fJR4GNO/O 自己レスとかorz
>>260宛な
>>260宛な
263ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 22:58:45ID:/VyYMNP60264ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 23:07:59ID:hiEATQ+n0 町田は多摩でしょ。いくら神奈川県町田市と揶揄されるからってそれはひどいw
265ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 23:39:17ID:fJR4GNO/O >>263 もしかしたらタイトーステーションF・BってR246の新相模大橋から見えるTAITOの支社からのマッチングなのかな?更にいったらトナミ運輸の目の前(爆)
ジモティーではないけど仕事柄よく通るからわかる。あそこなら相模ナンバー(わざわざ住所設定するか?(笑))だし
ジモティーではないけど仕事柄よく通るからわかる。あそこなら相模ナンバー(わざわざ住所設定するか?(笑))だし
266ゲームセンター名無し
2009/07/14(火) 23:42:44ID:hiEATQ+n0 未設定ができないから便宜上相模なのかもな。
267ゲームセンター名無し
2009/07/15(水) 08:00:45ID:BO720g3HO まあ結局最後の直線まで帳尻合わせてブースト切れるギリギリでブーストつけてゴールする作業しかしなくなるだろうね……
後ろ過ぎるとアウトだが三番手辺りなら補正も効いてかなり速かったし……
レースモードの存在を考えてしまう出来かな今の所
後ろ過ぎるとアウトだが三番手辺りなら補正も効いてかなり速かったし……
レースモードの存在を考えてしまう出来かな今の所
268ゲームセンター名無し
2009/07/15(水) 10:38:40ID:a20vDrrw0 Z34追加。
269ゲームセンター名無し
2009/07/15(水) 21:42:32ID:x/sYOJz2O NISSAN FAIRLADY Z Version ST
P:5
H:4
B:4
モリモリでる加速が魅力な現状二番目の国産大排気量車
コーナーはキッチリ寄せないとズルズル、でも直線番長
公式の青とは別の青、チャイナブルーは某悪魔に近い
エアロは
ストリート:エアロはいてないので割愛orz
レーシング:マキシのエアロBよりはおとなしめ
そんなレーシングをキモくしてみた。
http://imepita.jp/20090715/771550
P:5
H:4
B:4
モリモリでる加速が魅力な現状二番目の国産大排気量車
コーナーはキッチリ寄せないとズルズル、でも直線番長
公式の青とは別の青、チャイナブルーは某悪魔に近い
エアロは
ストリート:エアロはいてないので割愛orz
レーシング:マキシのエアロBよりはおとなしめ
そんなレーシングをキモくしてみた。
http://imepita.jp/20090715/771550
270ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 20:06:17ID:NUkby9Cc0 Z43が出てこれで現行スポ車はだいたい出揃ったのかな。
あとは定番車種そろえておkだね。
各クラス万遍なく用意してほしい。バトギは登場車種結構良かった。
あとは定番車種そろえておkだね。
各クラス万遍なく用意してほしい。バトギは登場車種結構良かった。
271ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 20:41:12ID:JmHb75Ra0 稼動中(ロケテ?)は、東京・神奈川だけなんですかねぇ?
272ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 21:58:41ID:2p09t7bx0 チャット機能搭載!レース中のコミュニケーションが楽しい
「チャットボタン」でレース中にほかのプレイヤーと会話が可能。
あいさつや挑発でレースはさらに盛り上がる!
これいらんだろ・・・
身内や友人同士となら楽しめると思うけど、ゲーセンじゃDQNなんて腐るほどいるし
逆にストレスになると思う
「チャットボタン」でレース中にほかのプレイヤーと会話が可能。
あいさつや挑発でレースはさらに盛り上がる!
これいらんだろ・・・
身内や友人同士となら楽しめると思うけど、ゲーセンじゃDQNなんて腐るほどいるし
逆にストレスになると思う
273ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 22:15:29ID:6EvGxqxK0 チャット非表示機能は欲しいね
受信したくない人もいるだろうし
受信したくない人もいるだろうし
274ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 22:29:27ID:NUkby9Cc0275ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 23:24:46ID:6EvGxqxK0 >>274
まだAMショー前だしVer0.50だし
国内だったら遠くに配置して通信テストする意味無いからじゃね?
つーかTAITOのドラゲは開発から遠い所でロケやったこと無いよね?
BG3tかBG4の時に京都近辺であった気がするけど、
あれはBG3がアッチで異様に盛り上がったからやってみた特別なケースかと。
まだAMショー前だしVer0.50だし
国内だったら遠くに配置して通信テストする意味無いからじゃね?
つーかTAITOのドラゲは開発から遠い所でロケやったこと無いよね?
BG3tかBG4の時に京都近辺であった気がするけど、
あれはBG3がアッチで異様に盛り上がったからやってみた特別なケースかと。
276ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 23:36:49ID:NUkby9Cc0277ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 23:41:06ID:LA7vEOsHO スレチだが、そのロケテやってる海老名のイニD5と弐寺(EMPRESS)
1クレ\240
おまいらマジで地元のゲセンを大事にしたほうがいい。いっくら田舎の大手チェーンでこれはない。自ら首締めてどーすんだこれ?
1クレ\240
おまいらマジで地元のゲセンを大事にしたほうがいい。いっくら田舎の大手チェーンでこれはない。自ら首締めてどーすんだこれ?
278ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 23:51:11ID:NUkby9Cc0 なんだって〜!
いくらアケがこの先きのこるためとはいえ高えなそりゃ。
トプスピも一回やるのに240円?
いくらアケがこの先きのこるためとはいえ高えなそりゃ。
トプスピも一回やるのに240円?
279ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 23:56:51ID:6EvGxqxK0 >>277
1プレイするのにコイン6枚入れさせるとかもうね・・・
一方ナムコ店舗はナムコイン(チャージ可能な非接触式)を試験中だ。
海老名はTAITOの100円->120円値上げ試験店舗だから仕方ない。
TOPSPEEDのロケも自分は海老名が一番近いのだが
1PLAY240円だったら嫌だったからわざわざ都内まで出かけたw
実際は200/100と聞いて頑張ったなと思ったがそれでも120円店には絶対いかない。
1プレイするのにコイン6枚入れさせるとかもうね・・・
一方ナムコ店舗はナムコイン(チャージ可能な非接触式)を試験中だ。
海老名はTAITOの100円->120円値上げ試験店舗だから仕方ない。
TOPSPEEDのロケも自分は海老名が一番近いのだが
1PLAY240円だったら嫌だったからわざわざ都内まで出かけたw
実際は200/100と聞いて頑張ったなと思ったがそれでも120円店には絶対いかない。
280ゲームセンター名無し
2009/07/16(木) 23:59:33ID:LA7vEOsHO >>278 TOP-SPEEDは1クレ\200のコンテニュー\100
おかしいと思ったんだよ、両替機に10円に変える項目があったからさ・・・
でもガンガンは稼働率が多かった。インカムがいいのは\100か?
おかしいと思ったんだよ、両替機に10円に変える項目があったからさ・・・
でもガンガンは稼働率が多かった。インカムがいいのは\100か?
281ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 00:18:52ID:Fhq9he6mO そういえばセガRACE TVでエクリプス、
マキシでNC型ロードスターが収録されてるからもしかしたら・・・
マキシでNC型ロードスターが収録されてるからもしかしたら・・・
282ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 00:25:51ID:5aZ5IIax0 もしかしたら・・・に続く言葉が思いつかんw
「トップスにもその2車種が出るかも?」か
NCは歓迎だがエクリプスはイラネ。そんなマニアックカーだすくらいなら
大ブームのプリウスとか無限インサイトとか出したほうが一般客相手にうけよさそう。
「トップスにもその2車種が出るかも?」か
NCは歓迎だがエクリプスはイラネ。そんなマニアックカーだすくらいなら
大ブームのプリウスとか無限インサイトとか出したほうが一般客相手にうけよさそう。
283ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 00:38:58ID:MqK9HLYq0 タイトーのレースゲームを何だと思っている?
FTOを入れてくるんだぞ?
レガシィのエンジンに北米仕様EJ25ターボを用意するんだぞ?
FTOを入れてくるんだぞ?
レガシィのエンジンに北米仕様EJ25ターボを用意するんだぞ?
284ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 00:48:29ID:GqOFebfgO285ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 00:49:29ID:QXhLzZFW0 NCはBG4tでもう出てるがな(´・ω・`)
低クラス(C,D)車が今のところ出てないからなあ
外車が入るか気になるところ。BG4みたいな車種なら低出力車もありだろうし
でかい車だとAクラスの枠超えちゃいそうな気もするし。
エンジン載せ換えは改造進める過程で変更とかになるんだろうか
低クラス(C,D)車が今のところ出てないからなあ
外車が入るか気になるところ。BG4みたいな車種なら低出力車もありだろうし
でかい車だとAクラスの枠超えちゃいそうな気もするし。
エンジン載せ換えは改造進める過程で変更とかになるんだろうか
286ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 01:25:02ID:1Nit1Q6q0 >>274〜のロケテ場所・金種の見解、ありがとうございます。
金種以前の場所で、独立&駅直結の直営店舗の無くなった県はどこに期待したらいいのでしょう?
駅直結は、駅の改装の影響だから、大きき復活して10筐体以上導入とか...ないかなぁ。
金種以前の場所で、独立&駅直結の直営店舗の無くなった県はどこに期待したらいいのでしょう?
駅直結は、駅の改装の影響だから、大きき復活して10筐体以上導入とか...ないかなぁ。
287ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 02:22:04ID:83kE6CFsO >>284
人気だが、EJ25にスワップする奴なんかいないぞ
人気だが、EJ25にスワップする奴なんかいないぞ
288ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 03:18:08ID:KvYc7aUx0 そういやコレってコクピットビューってあるの?
BG4はインパネ見るのが楽しくて長く遊んだからコクピットビューなくなるとちょっと寂しい
>>277
海老名と国分寺と渋谷が試験的に120円でやってるのってそこそこ有名な話じゃね?
ちなみに240円のゲームは100円1枚→10円2枚のサイクルを2回繰り返さないとダメらしいから注意な
BG4はインパネ見るのが楽しくて長く遊んだからコクピットビューなくなるとちょっと寂しい
>>277
海老名と国分寺と渋谷が試験的に120円でやってるのってそこそこ有名な話じゃね?
ちなみに240円のゲームは100円1枚→10円2枚のサイクルを2回繰り返さないとダメらしいから注意な
289ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 03:30:33ID:nwcVJ1ky0290ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 09:15:30ID:etSBe4aWO291ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 12:11:59ID:GqOFebfgO 公式サイトに書いてあるよ。国内外から選出されるって。
292ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 13:00:16ID:etSBe4aWO 韓国車とか旧GM車出てきたらどうしよう?
293ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 13:48:48ID:x/PQWd3W0294ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 14:08:58ID:zIy1Xgf/0 ロケテのバージョンアップが来たようだ。
・全国対戦モードでクラス別にマッチングするようになりました。
・全国対戦モードにシーサイドリゾートが解放されました。(※上級マッチングにのみ登場)
・車に貼る「デカール」が追加されました。
・ドライビングアシストのON/OFF切り替え機能を追加しました。
・全国対戦モードでクラス別にマッチングするようになりました。
・全国対戦モードにシーサイドリゾートが解放されました。(※上級マッチングにのみ登場)
・車に貼る「デカール」が追加されました。
・ドライビングアシストのON/OFF切り替え機能を追加しました。
295ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 15:00:58ID:tyMzuIn10296ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 16:02:31ID:Fhq9he6mO BGMをイトケンやBLACK MAGESが担当しないかな・・・
予算的に厳しいならそこらへんの打ち込みにやってもらうのも手だけど、相手が古代さんだからな・・・
予算的に厳しいならそこらへんの打ち込みにやってもらうのも手だけど、相手が古代さんだからな・・・
297ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 17:01:22ID:CAHWEMx70298ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 17:45:12ID:etSBe4aWO ロータスとかも韓国企業が買収してるし、今後スーパーカー作ってるメーカーが何処の所有になるなんて想像付かんよなw
インドのタタとか出てきたらどうしようw
インドのタタとか出てきたらどうしようw
299ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 17:46:39ID:nwcVJ1ky0 相模ナンバーのGENESYS Baseって何処の店〜?
300ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 18:05:50ID:hEedMseRO バージョンアップって……
もう何日も無いのに今更……
もう何日も無いのに今更……
301ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 18:10:48ID:dbP4aM840302ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 21:17:16ID:5aZ5IIax0 なにこの子こわい
>>296
お、GM好き発見。
俺はバトギ路線を引き継いでほしいな。HR・HM路線。
今度はリアルバンドに作曲演奏を頼むとかして。
てかロケテしてるからもう楽曲できてんのか。
ロケテ行った人教えて、どんなBGMでした?
>>296
お、GM好き発見。
俺はバトギ路線を引き継いでほしいな。HR・HM路線。
今度はリアルバンドに作曲演奏を頼むとかして。
てかロケテしてるからもう楽曲できてんのか。
ロケテ行った人教えて、どんなBGMでした?
303ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 21:36:24ID:xikVZQLe0 >>294
「クラス」って車のクラスじゃなくてプレイヤーのクラスでしょ?
「クラス」って車のクラスじゃなくてプレイヤーのクラスでしょ?
304301
2009/07/17(金) 23:06:33ID:RbVQHm1B0305301
2009/07/17(金) 23:34:07ID:bxpUW+p30 ついでに済まないが
池袋の近く(山手線沿線)のロケテ店舗を教えて欲しいんですが・・
池袋の近く(山手線沿線)のロケテ店舗を教えて欲しいんですが・・
306ゲームセンター名無し
2009/07/17(金) 23:43:22ID:nwcVJ1ky0307ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 01:17:13ID:PU/62Pwf0 >>296
誰が担当しようと俺はSBSのBGMをかける
誰が担当しようと俺はSBSのBGMをかける
308ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 02:51:54ID:ru/1yflUO MIDNIGHTとInto gapとMachine of rageしかかけねえ。
309ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 08:02:49ID:B3FvcbIe0 タイトーの往年のBGM流れないかな
urban trailで夜コースやりたいよ
urban trailで夜コースやりたいよ
310ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 08:51:28ID:HldVQgO10 オレはBGM無しかな。生きているエンジンの音が聞ければそれで満足。
BG4T、D、湾岸この3つは全部プレイしてるが、BG4Tが一番臨場感がある。
エンジンふかした時の音に痺れる。
逆にエンジン音がダメなのはD。アレは完全に調律された電子的な音。
スキール音は良いかもしれないが・・・エンジンは死んでる。
湾岸はBG4TとDの中間くらいだと思う。良くはないが悪くも無い。
BG4T、D、湾岸この3つは全部プレイしてるが、BG4Tが一番臨場感がある。
エンジンふかした時の音に痺れる。
逆にエンジン音がダメなのはD。アレは完全に調律された電子的な音。
スキール音は良いかもしれないが・・・エンジンは死んでる。
湾岸はBG4TとDの中間くらいだと思う。良くはないが悪くも無い。
311ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 10:35:27ID:ru/1yflUO 湾岸マキシのボクサーサウンドはかなり良いと思う。
だがグランツーリスモ4、てめーだけは駄目だ。
頭文字D?知らんがな。
だがグランツーリスモ4、てめーだけは駄目だ。
頭文字D?知らんがな。
312ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 10:49:46ID:Wyn7/EdjO >>310
またMR車種のエンジン音が前方から聞こえてくる地獄の日々が始まるのかorz
またMR車種のエンジン音が前方から聞こえてくる地獄の日々が始まるのかorz
313ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 11:18:18ID:zm9+rLQK0314ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 14:06:29ID:20sDSjcYO 椅子の位置かなり後ろに変更して
何考えてるんだ……
167ぐらいの俺最前で足が届かないんですが……
何考えてるんだ……
167ぐらいの俺最前で足が届かないんですが……
315ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 14:19:34ID:20sDSjcYO 隣の台は椅子普通だったなんだこれ…
316ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 15:04:22ID:/96zrxwy0 >>314
自分で調整できるはずでは?
俺も自分で位置を変えたし
しかし デカールって自分でデザイン出来ないのか・・
フリーペイントさせてほしい PC連動なんだし
Forzaよろしく自由にデザインしたい
あと GTウィングの大きさも自由に変更できるようにしてほしい
NSX−RのGTウィングがデカすぎてダサい
自分で調整できるはずでは?
俺も自分で位置を変えたし
しかし デカールって自分でデザイン出来ないのか・・
フリーペイントさせてほしい PC連動なんだし
Forzaよろしく自由にデザインしたい
あと GTウィングの大きさも自由に変更できるようにしてほしい
NSX−RのGTウィングがデカすぎてダサい
317ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 15:14:26ID:+x6J273e0 ちなみに湾岸の台とほぼ同じ位置にレバーがある
調整の仕方も同じ
調整の仕方も同じ
318ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 15:26:23ID:20sDSjcYO いやずらしたが右の台だけ左の台より前にいかなくてなんじゃこりゃと言う状態
それにしてもステッカーが痛いのやら噴くようなネタとか……
それにしてもステッカーが痛いのやら噴くようなネタとか……
319ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 16:25:54ID:tLHDVxZJ0 虎視耽タンwww
320ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 19:54:15ID:m6QpSS4b0 これってTAITOへの意見ってどうやって伝えればいいんだ?
いくつか気付いた事を意見として送りたいんだが
いくつか気付いた事を意見として送りたいんだが
321ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 20:09:10ID:tLHDVxZJ0 >>320
今日ロケ行ったけど筐体にQRコードが貼ってあって
アンケート受付中って書いてあったからやってみれば?
それかとりあえずココに書いておけばいいんじゃない?
作り手が2ch見てるのはどの業界でも良くあること
今日ロケ行ったけど筐体にQRコードが貼ってあって
アンケート受付中って書いてあったからやってみれば?
それかとりあえずココに書いておけばいいんじゃない?
作り手が2ch見てるのはどの業界でも良くあること
322ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 21:22:47ID:zm9+rLQK0 ロケテ行ってきた
上級マッチングだが、下位マッチングと比べて確かに補正は弱まってた。
が、それでも1ミスが致命傷で追いつけねー。とかでもなく普通に補正がかかる。
鬼ブーが凄ブーになったくらいか?
シーサイドリゾートの16台対戦は想像通りヒドスw
あとデカールだが、痛車用のが追加されてな。
全部見てないからわからんが、さすがに裸とかパンツ出してるのはなかったw
どうせやるならもっと痛いのがあってもいいくらいだ。
上級マッチングだが、下位マッチングと比べて確かに補正は弱まってた。
が、それでも1ミスが致命傷で追いつけねー。とかでもなく普通に補正がかかる。
鬼ブーが凄ブーになったくらいか?
シーサイドリゾートの16台対戦は想像通りヒドスw
あとデカールだが、痛車用のが追加されてな。
全部見てないからわからんが、さすがに裸とかパンツ出してるのはなかったw
どうせやるならもっと痛いのがあってもいいくらいだ。
323ゲームセンター名無し
2009/07/18(土) 22:21:46ID:jF1KzCqx0324ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 00:27:48ID:OFgmQW+80 デカールが手に入ったのでガレージで見てみたら「○○(無料)」って書いてあった。今風な商売しようとしてるようだ。
あとドライビングアシストがOFFにできるようになったね。
ところで今回はガレージのログインIDひとつにつきカード1枚かな?
車をたくさん持つ人は、課金方法によってはキツそうな悪寒
あとドライビングアシストがOFFにできるようになったね。
ところで今回はガレージのログインIDひとつにつきカード1枚かな?
車をたくさん持つ人は、課金方法によってはキツそうな悪寒
325ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 02:37:05ID:Q5lENynE0 初音ミク(100円)とかミッキーマウス(30000円)とかやるつもりだぜ。
326ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 03:51:02ID:xusrRCFpO ミッキー高えw
327ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 11:41:34ID:W1qtj/tNP 欲を言うならForza並みのペイントが出来るようになれば大きなウリになるだろうな。
多人数対戦の時点である程度のネットワーク帯域を消費するのが前提だろうし
多人数対戦の時点である程度のネットワーク帯域を消費するのが前提だろうし
328ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 13:17:55ID:WCfIFbrw0329ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 15:27:26ID:x/XHY8zaO のまねこの悪夢再び
330ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 15:29:35ID:sC94Ee14O 天下のミッキーですから(笑)
TAITOの萌えキャラなんて居たっけ?
TAITOの萌えキャラなんて居たっけ?
331ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 15:40:08ID:XEFKMZMB0 ダライアス柄とか超欲しいw
332ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 15:45:53ID:xusrRCFpO >>330
電Go2、電Goプロ1の鉄ちゃん、電Go旅情編の娘たち、BG3tのAE85つーんど。
電Go2、電Goプロ1の鉄ちゃん、電Go旅情編の娘たち、BG3tのAE85つーんど。
333ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 18:23:20ID:x/XHY8zaO334ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 18:48:09ID:rD8+my9tO335ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 19:41:52ID:x6wABBgW0 デカールもいいけど、基本(?)となるエアロ、ホイールは充実させないとな。
現verはそのへんどうなってるの?
現verはそのへんどうなってるの?
336ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 19:47:58ID:xusrRCFpO >>335
エンケイやレイズのエンブレムが入ったのが出てくる。
エンケイやレイズのエンブレムが入ったのが出てくる。
337ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 20:00:09ID:x6wABBgW0338ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 20:07:43ID:xusrRCFpO BBSを忘れるナメた書き込みによって俺の怒りが有頂天になった
339ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 20:11:52ID:x6wABBgW0 忘れてたw
だけどBBSってオヤジイメージしかなくね?
デザインも個人的に好きじゃないし(ダサイ)、クソ高いのも気にくわねえ。
高いのなら絶対レイズ選ぶよ。
だけどBBSってオヤジイメージしかなくね?
デザインも個人的に好きじゃないし(ダサイ)、クソ高いのも気にくわねえ。
高いのなら絶対レイズ選ぶよ。
340ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 20:16:06ID:74m+kCO00 オレはエアロの方が気になるなぁ
実在か架空か、部位ごとに装着可能なのかそれともセットなのか
実在か架空か、部位ごとに装着可能なのかそれともセットなのか
342ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 20:30:14ID:64L2BFSL0 >>339
オヤジホイールならむしろSSRだろう。
倒産した結果ブランド自体はタナベが受け継いでるけどな。
BBSは細スポークが好きかそうでないかでイメージが分かれると思う。
バトギのストリート10×2がBBSっぽかったから付けてた俺。
あのホイールで超初級Bのレースレベルクラス別全一取ったこともあったな。結局抜かれたけど。
オヤジホイールならむしろSSRだろう。
倒産した結果ブランド自体はタナベが受け継いでるけどな。
BBSは細スポークが好きかそうでないかでイメージが分かれると思う。
バトギのストリート10×2がBBSっぽかったから付けてた俺。
あのホイールで超初級Bのレースレベルクラス別全一取ったこともあったな。結局抜かれたけど。
343ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 20:38:04ID:x6wABBgW0 じゃあどっちもオヤジ向けってことで。
まあ車趣味自体高年齢化が進んでるからオヤジ向けにするのは悪くないのかも知れない。
こういうゲームからでもいいから実車が好きになってくれる子が増えるといいな。
まあ車趣味自体高年齢化が進んでるからオヤジ向けにするのは悪くないのかも知れない。
こういうゲームからでもいいから実車が好きになってくれる子が増えるといいな。
344ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 21:37:47ID:KFr4szdP0345ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 23:09:04ID:JqL0h6GZ0 工房だが好きな車は自分より先輩だったりするね…。
いろいろ時代を感じるよ。
90年代の峠の走り屋風のエアロが好きだって友達に言ったら異端児だって返された。
いろいろ時代を感じるよ。
90年代の峠の走り屋風のエアロが好きだって友達に言ったら異端児だって返された。
346ゲームセンター名無し
2009/07/19(日) 23:47:49ID:1Sz3VPCdO クルマの中の人も有料で変えられたらいいのに・・・
勇者とか赤碕とか・・・
勇者とか赤碕とか・・・
347ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 00:02:26ID:x6wABBgW0348ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 00:10:11ID:ZcoOFukM0 >>342
犬の人ちわっす。
犬の人ちわっす。
349ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 00:24:58ID:xlDwWVyu0350ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 00:37:56ID:hxgr+RQM0 > 今日明日でロケテスト終了
なんだと・・?
これは行かねば。
馬場と新宿と溝口、一番空いているのはどこでしょうか?
なんだと・・?
これは行かねば。
馬場と新宿と溝口、一番空いているのはどこでしょうか?
351323
2009/07/20(月) 00:52:25ID:n7fPKl1j0 把握した 俺も行く
チューニング(性能)は引き継ぎできる・・よな?
チューニング(性能)は引き継ぎできる・・よな?
352ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 00:52:41ID:xlDwWVyu0353ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 01:53:21ID:MNF99Q5m0 どうせ地方じゃ金のある個人店しか置いてくれないだろうね
どいつもこいつも湾岸イニシャルDしか置かない
どいつもこいつも湾岸イニシャルDしか置かない
354ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 12:03:42ID:k5gRa3cdO355ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 13:26:47ID:k5gRa3cdO356ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 14:01:25ID:br9Ar6pn0 お、今回も痛車作れんのね。
あとはチームが組めるかどうかだな。
あとはチームが組めるかどうかだな。
357ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 15:17:16ID:LP1t1FQZO >350
溝の口空いてたよ
また後で寄るがね
ただし右の台の椅子が最前までいかないオチ
>351
残念だが製品だと新規カードだ
溝の口空いてたよ
また後で寄るがね
ただし右の台の椅子が最前までいかないオチ
>351
残念だが製品だと新規カードだ
358ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 15:42:38ID:S/oM8dhJ0 結局日産は出るのか出ないのか・・・
359ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 16:57:38ID:Mxpj2zRl0 >>358
Zが追加されたよ、公式嫁
Zが追加されたよ、公式嫁
360ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 21:56:09ID:k5gRa3cdO デカールは他に基盤、豹柄、虎視眈々がある。
ブーストはブレーキ踏むとコーナー曲がるより早く貯まる。そしてストレートでも踏めば徐々に貯まるのでブレフラ有効かと。
ブーストはブレーキ踏むとコーナー曲がるより早く貯まる。そしてストレートでも踏めば徐々に貯まるのでブレフラ有効かと。
361ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 21:59:23ID:e8n3eker0362ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 22:16:28ID:D6R9etd60 BG4でサイドブレーキに慣れきっちゃったから
しばらくサイド封印して練習しようかと思ってやってきた
FFの回頭の仕方わかんね('A`)
しばらくサイド封印して練習しようかと思ってやってきた
FFの回頭の仕方わかんね('A`)
363ゲームセンター名無し
2009/07/20(月) 22:19:07ID:k5gRa3cdO >>361 TAも充分に楽しめるからそっちもどうぞ
ぶっちゃけプライドランクを一般レベルまで落としたのがDPという名の廃人ランク(笑)
一位〜ビリまでポイントは入るし、TAでもフルチューンもフルエアロも可能
多分正式稼働だと上(A〜B)・中(C〜D)・下(E〜G)級ごとに全国マッチングが別れると予想。そして途中乱入は待ち画面以外なし。
つかナムコの人が・・・他人の空似か
ぶっちゃけプライドランクを一般レベルまで落としたのがDPという名の廃人ランク(笑)
一位〜ビリまでポイントは入るし、TAでもフルチューンもフルエアロも可能
多分正式稼働だと上(A〜B)・中(C〜D)・下(E〜G)級ごとに全国マッチングが別れると予想。そして途中乱入は待ち画面以外なし。
つかナムコの人が・・・他人の空似か
364ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 05:16:03ID:M/nWAy7tO レースはオーバテイク回数制限なしの使い放題とか、パワーとかハンドリングのゲージを増減するだけの幼稚なセッティングとか…
正直BG4の後継ぎとしてプレイするには値しないな。
ひとつのゲームとしてもプレイするには値しないが。
有り得ない挙動とコーナリング速度だし、そもそも普通に遊ぶ人ならブレフラなんて事は思い付きもしないんだがな。
まぁ、せいぜい湾岸ヤってる子達にでも売り込めれば良いな。
正直BG4の後継ぎとしてプレイするには値しないな。
ひとつのゲームとしてもプレイするには値しないが。
有り得ない挙動とコーナリング速度だし、そもそも普通に遊ぶ人ならブレフラなんて事は思い付きもしないんだがな。
まぁ、せいぜい湾岸ヤってる子達にでも売り込めれば良いな。
365ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 05:58:37ID:9cUk1DWH0 >>364
ACで2人以上の通信対戦は初めての試みだし、バランス取りもこれから進むだろう。
TAモードはブーストゲージ無いし、BG3辺りに戻ったと思えば楽しめる。
コーナーリング速度は別にBG4tから変わってないぜ?本当にPLAYしたか?
細かいチューンゲーしたけりゃBG4t続けるかPCか家ゲのシミュ系で遊んだらいいよ。
俺は今回の大雑把なチューン方法で結構、以前のように自分の腕で乗りこなすだけだ。
ACで2人以上の通信対戦は初めての試みだし、バランス取りもこれから進むだろう。
TAモードはブーストゲージ無いし、BG3辺りに戻ったと思えば楽しめる。
コーナーリング速度は別にBG4tから変わってないぜ?本当にPLAYしたか?
細かいチューンゲーしたけりゃBG4t続けるかPCか家ゲのシミュ系で遊んだらいいよ。
俺は今回の大雑把なチューン方法で結構、以前のように自分の腕で乗りこなすだけだ。
366ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 07:31:33ID:gH0gBARu0 変な前傾セッティングが速いとかはなくなりそうで良いな
367ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 10:34:21ID:fWhgXbpMO 別に峠は16台とかでレースする必要ないんだから、いっそタイマンとかにしちゃえばいいんじゃない?
さらに先行後追いの前後入れ替えで2回走れるなら神
2回走ってゴール時点での自分と相手の距離を合計して勝敗を決める
本家峠の某ゲームより原作に忠実(笑
さらに先行後追いの前後入れ替えで2回走れるなら神
2回走ってゴール時点での自分と相手の距離を合計して勝敗を決める
本家峠の某ゲームより原作に忠実(笑
368ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 11:38:25ID:Ndvi9f3oO ゲームですから体当たりインガリ壁ガリデフォです。
リアルなら狭い峠で抜いた抜かれたなんてあり得ないから
先行後追い二本形式もわかるけど。
リアルなら狭い峠で抜いた抜かれたなんてあり得ないから
先行後追い二本形式もわかるけど。
369ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 16:50:40ID:fWhgXbpMO370ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 17:21:37ID:9cUk1DWH0 >>369
DP(ドライバーズポイント)は今の所はランク分けだけかな、
ロケだと初期クラスから1つ上がると上級マッチングになった。
今回ドレスアップパーツはゲーム終わるとランダム?で1つ貰えるんで
走ってるうちにそろう、その場で貰ったパーツに交換も出来る。
DP(ドライバーズポイント)は今の所はランク分けだけかな、
ロケだと初期クラスから1つ上がると上級マッチングになった。
今回ドレスアップパーツはゲーム終わるとランダム?で1つ貰えるんで
走ってるうちにそろう、その場で貰ったパーツに交換も出来る。
371ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 18:21:30ID:5qF+qI9NO 結局ロケテ中殆どモナコ攻めてたなぁ……
372ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 18:25:27ID:fWhgXbpMO あら、そこはBG3タイプなのね
ロケテの段階だから本稼働でどうなるかって感じか
ロケテの段階だから本稼働でどうなるかって感じか
373ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 18:59:21ID:Lnq0tc2n0 俺はオンライン対戦出来るBG4tがあれば十分だったのに…
仁Dやら湾岸やらの影響受けすぎでダメだわ
仁Dやら湾岸やらの影響受けすぎでダメだわ
374ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 19:27:37ID:fWhgXbpMO どの辺りが影響受けてるのかkwsk
375ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 20:37:14ID:qMvJ/lWHO どの辺りってほとんどだろwwwwwwwwww
376ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 20:56:51ID:tYO6Bq9q0 やっぱ草生やす奴には知障しかいねえな
377ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 21:21:24ID:9cUk1DWH0 他社の良い所は可能な限り取り入れつつ
シンプルで奥深い物に仕上がれば最高だ。
シンプルで奥深い物に仕上がれば最高だ。
378ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 21:53:58ID:m55gGwQqO 正式稼働しても当面の敵は
【タイトーステーションF2】と【GENESYS BASE】
ここの奴らだけは絶対にゆるさない、絶対にな!!
【タイトーステーションF2】と【GENESYS BASE】
ここの奴らだけは絶対にゆるさない、絶対にな!!
379ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 22:04:39ID:tYO6Bq9q0 なんだこの頭おかしいの
380ゲームセンター名無し
2009/07/21(火) 22:16:33ID:fWhgXbpMO まさか
通信対戦出来る→仁のパクリ
峠走れる→仁のパクリ
首都高走れる→湾岸のパクリ
とかって発想じゃないよね
どんだけ世界の中心に仁と湾岸があるんだか(笑
つかトプスプよりBG4のが十分その2つ影響受けてるじゃん…バカなの?
通信対戦出来る→仁のパクリ
峠走れる→仁のパクリ
首都高走れる→湾岸のパクリ
とかって発想じゃないよね
どんだけ世界の中心に仁と湾岸があるんだか(笑
つかトプスプよりBG4のが十分その2つ影響受けてるじゃん…バカなの?
381ゲームセンター名無し
2009/07/22(水) 00:03:07ID:qMvJ/lWHO 全国対戦→D
H型シフト→湾岸
チューニング→湾岸
ターゲット層→どう見てもD、湾岸の客
上3つはTSの売り要素だと思うけど?w
売りが他社の製品にあるものばかりで、影響受けてないって?w
バトギからTAITOが学んだのはつまり>>377ということw
H型シフト→湾岸
チューニング→湾岸
ターゲット層→どう見てもD、湾岸の客
上3つはTSの売り要素だと思うけど?w
売りが他社の製品にあるものばかりで、影響受けてないって?w
バトギからTAITOが学んだのはつまり>>377ということw
382ゲームセンター名無し
2009/07/22(水) 00:20:30ID:KBBITvk9O あら…真性の知障なんだな
相手にして悪かったよ
相手にして悪かったよ
383ゲームセンター名無し
2009/07/22(水) 00:31:11ID:Ij/CPmblO まともな反論すらできないのに、こっちこそ相手にして悪かった。
384ゲームセンター名無し
2009/07/22(水) 01:49:11ID:DGLQicd8O >>368
スピリットゲージシステムが合いそうだね
スピリットゲージシステムが合いそうだね
385ゲームセンター名無し
2009/07/22(水) 06:19:27ID:KBBITvk9O386ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 21:51:51ID:GC8RcwyXO このゲームの製品版出たら最初に何に乗るか悩むよねw
やっぱNSXかな?
やっぱNSXかな?
387ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 21:52:44ID:YciibU3U0 俺はBL5かGRB、出ればBESかS30だな。
388ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 21:55:53ID:GC8RcwyXO BESって何?
389ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 21:57:56ID:YciibU3U0 S401と言ったほうが通りがよかったか。BG3tにはあったんだがな。
390ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 22:18:24ID:tsYyqtALO >>388
IDがインプレッサw
IDがインプレッサw
391ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 22:18:54ID:3XZx1qQO0392ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 22:21:31ID:MtJYonSQO >>388
IDがインプレッサ
IDがインプレッサ
393ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 22:23:30ID:3XZx1qQO0 やべっ、たくさんかぶってるww
オタの考えることみんな一緒www
オタの考えることみんな一緒www
394ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 22:32:21ID:GC8RcwyXO ホントだっ!!w
今気が付いた…
しかもご丁寧に(タイプ)Rとな。
これでこの型の淫婦なかったら泣くよ?
今気が付いた…
しかもご丁寧に(タイプ)Rとな。
これでこの型の淫婦なかったら泣くよ?
395ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 22:55:59ID:3id2/xIzO 俺はZ34だな
D1に出てたR34顔のR32が出てくれたら申し分ないんだ
D1に出てたR34顔のR32が出てくれたら申し分ないんだ
396ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 23:22:22ID:esVzWUaZO397ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 23:25:43ID:esVzWUaZO くそっ!なんで俺のIDは普通なんだ!
398ゲームセンター名無し
2009/07/23(木) 23:39:02ID:tsYyqtALO >>397
0時過ぎにまたおいでよ
0時過ぎにまたおいでよ
399ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 00:34:53ID:TbbJAzvVO テスタロッサ
400ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 00:51:21ID:KkG/WZC2O 神IDこい
401ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 00:57:57ID:KkG/WZC2O よく分からんIDだ…
やはりトプスピではインプ乗りたいな
ところでロードスタークーペを収録する神ゲームは現れないのか?
やはりトプスピではインプ乗りたいな
ところでロードスタークーペを収録する神ゲームは現れないのか?
402ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 02:47:23ID:lQCnnXS/0 先生・・・
R35に乗りたいです・・・
R35に乗りたいです・・・
403ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 03:14:12ID:QPWITXN90404ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 09:51:44ID:KkG/WZC2O405ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 15:43:34ID:SxBwOEuJ0406ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 16:44:09ID:KkG/WZC2O それはつまりドラッグカーで長尾峠を走って勝つみたいな?
407ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 16:44:55ID:gbT34tpG0408ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 17:24:32ID:KkG/WZC2O さすがにZ33出すのは厳しいと思うな
409ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 17:32:00ID:gbT34tpG0410ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 19:03:43ID:Y52AmoRhO411ゲームセンター名無し
2009/07/24(金) 23:01:01ID:clV49WX30 S2000で変態走りしたいお
412ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 00:55:37ID:z3XrZVgmO >>409
いや1車種許可してる時点でそのメーカーは権利の問題ないだろうけど
ただなんとなく34出るから33はいいんじゃないかなぁて
まぁBG時代に連続した新旧モデル大量に収録してるからタイトーなら普通に出すか
ニ〇スピじゃあるまいし
いや1車種許可してる時点でそのメーカーは権利の問題ないだろうけど
ただなんとなく34出るから33はいいんじゃないかなぁて
まぁBG時代に連続した新旧モデル大量に収録してるからタイトーなら普通に出すか
ニ〇スピじゃあるまいし
413ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 00:55:44ID:Zrkgsu0F0 >>406
セカテバプジョーでジャガーXJR-14に勝つ、みたいな。
セカテバプジョーでジャガーXJR-14に勝つ、みたいな。
414ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 01:00:37ID:z3XrZVgmO と言う事でBMWのZ3希望 ↑ID
415ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 08:10:50ID:dl/T2c/70 外車は無いだろー
416ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 08:35:13ID:zJLPlMq50 BMWの現行M3って確かV8でしょ…?
L6ツインターボの135i出たら間違いなく使うな。まあ有り得ないけど。
L6ツインターボの135i出たら間違いなく使うな。まあ有り得ないけど。
417ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 09:54:56ID:j2M+Z5TrO >>415
BG4から外車出てるから出すだろうよ
BG4から外車出てるから出すだろうよ
418ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 11:56:42ID:z3XrZVgmO そもそもトプスピの説明に外車が出る旨が書いてある
国内外〜だがなんだが忘れたが書いてある
国内外〜だがなんだが忘れたが書いてある
419ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 14:51:53ID:j2M+Z5TrO >>418
おまいのIDも外車
おまいのIDも外車
420ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 15:59:51ID:RVkEM78G0421ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 17:00:06ID:z3XrZVgmO422ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 18:44:14ID:j2M+Z5TrO423ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 19:42:57ID:Hc0bDLWm0 ヒュンダイ来たら絶対乗るし
ヒュンダイマイスターになってやる
チュリニ峠のヘアピンもマトモに攻めれない俺には無理だけどね
ヒュンダイマイスターになってやる
チュリニ峠のヘアピンもマトモに攻めれない俺には無理だけどね
424ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 21:25:19ID:KNCB9v4XO425ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 23:00:21ID:Zrkgsu0F0 >>423
やめとけw
やめとけw
426ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 23:01:24ID:CyDqnYJW0 >>405
ここにZ32好きが居るとはちょっと感動したわ
出れば確実に使うんだけど需要少ないよな
国内で初めて280馬力に達した車なのにR32のおかげであんまり目立たなかった
Rもいい車には違いないけどさ・・・
ここにZ32好きが居るとはちょっと感動したわ
出れば確実に使うんだけど需要少ないよな
国内で初めて280馬力に達した車なのにR32のおかげであんまり目立たなかった
Rもいい車には違いないけどさ・・・
427ゲームセンター名無し
2009/07/25(土) 23:05:27ID:j2M+Z5TrO428ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 01:33:17ID:xvDwPaQUO 所詮FF伸び代皆無さつまいもシビックと、
ロータリーターボFRピュアスポーツRX7を同列に語るのはやめてくれたまえ。
格が違えよ格が!
FDは孤高。突然すまん。
だが言わずにはいられなかった。
ロータリーターボFRピュアスポーツRX7を同列に語るのはやめてくれたまえ。
格が違えよ格が!
FDは孤高。突然すまん。
だが言わずにはいられなかった。
429ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 05:47:13ID:eJ1cGy3h0 ID「シビック」
430ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 06:39:46ID:0gfIc4e4O431ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 11:18:07ID:N7//Czm90432ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 13:23:24ID:8EXhNSLDP433ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 16:35:47ID:DZNYgygXO シビックRなら新型3ドアも出してほしいな
FN2だっけ、外車が出るなら、逆輸入車も問題ないだろ
FN2だっけ、外車が出るなら、逆輸入車も問題ないだろ
434ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 16:58:00ID:0gfIc4e4O ならランエボX FQ-400もついでに…
435ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 20:10:57ID:A8nWWz4o0436ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 21:30:52ID:cZCXiG9F0437ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 22:14:38ID:90F3QrjA0 >「FFだってFRのコーナリングマシンと同等に走れる」
スイフトスポートのことかー!
BG4Tのスイポはマジで変態マシンだったな。
スイフトスポートのことかー!
BG4Tのスイポはマジで変態マシンだったな。
438ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 22:34:10ID:A8nWWz4o0439ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 22:40:15ID:A8nWWz4o0 そもそも変態というニックネームは二輪でのことであって
スズキの四輪なんざ当たり障りの無い空気カーしか作ってねえよ。
まあ先代スイポだけは例外にしといてやるが。
スズキの四輪なんざ当たり障りの無い空気カーしか作ってねえよ。
まあ先代スイポだけは例外にしといてやるが。
440ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 22:40:24ID:u5sLa+Zp0 ツダヲタとンダヲタってマジでリアル知障しかいねーのな
441ゲームセンター名無し
2009/07/26(日) 23:49:09ID:0gfIc4e4O A8がキチガイなのは分かった
ゲームの話だと分かってないようだし。
ゲームの話だと分かってないようだし。
442ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 00:05:04ID:yW/kSfdaO443ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 00:10:06ID:yW/kSfdaO444ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 00:30:09ID:82n6R0lhO >>443
それはいいんだが、前述の話は「BG4Tで〜」ってきちっと書いてあるから仕方ないさ(笑
それはいいんだが、前述の話は「BG4Tで〜」ってきちっと書いてあるから仕方ないさ(笑
445ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 11:10:10ID:0e+i6fw60 >>442
まーヒトの感覚はそれぞれだからな
ハッチバックとかワゴンがかっこ悪いと思ってるなら
GC8のワゴンウィング付きを見てきてみ
結構考え方変わるもんだぞ
エボテンでも細身好きは太いとか言ったりする
人それぞれなんだからゆとりとか言うなよ…w
まーヒトの感覚はそれぞれだからな
ハッチバックとかワゴンがかっこ悪いと思ってるなら
GC8のワゴンウィング付きを見てきてみ
結構考え方変わるもんだぞ
エボテンでも細身好きは太いとか言ったりする
人それぞれなんだからゆとりとか言うなよ…w
446ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 11:31:56ID:3sqpvKWk0 >>442
素直にFFセダンはダサいって言えよEK厨。イニD脳じゃエボ天しか見えないのはわからんでもないが
でもRRは500万だからな。FFでセダンに500万。いろんな意味ですごいよFD2は。
この間高速でハケーンしてびびったわ
素直にFFセダンはダサいって言えよEK厨。イニD脳じゃエボ天しか見えないのはわからんでもないが
でもRRは500万だからな。FFでセダンに500万。いろんな意味ですごいよFD2は。
この間高速でハケーンしてびびったわ
447ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 11:57:12ID:82n6R0lhO 別にただのFF+セダンじゃあるまいし
FF+セダン+無限+プライド=500万
なんだから
DC2は?AE111は?
AE111のテールユニットが好き
AE92も好きだなぁ
86?なにそれハチミツの親戚?
FF+セダン+無限+プライド=500万
なんだから
DC2は?AE111は?
AE111のテールユニットが好き
AE92も好きだなぁ
86?なにそれハチミツの親戚?
448ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 11:59:32ID:yW/kSfdaO >>445
>GC8のワゴンウィング付きを見てきてみ
なぜそんな骨董品をw
古くさいDQNワゴンにしか見えません。
まあスバル車は格好を語る車じゃないね。
歴代インプなんてカローラの出来損ないにしか見えない。
>GC8のワゴンウィング付きを見てきてみ
なぜそんな骨董品をw
古くさいDQNワゴンにしか見えません。
まあスバル車は格好を語る車じゃないね。
歴代インプなんてカローラの出来損ないにしか見えない。
449ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 12:11:35ID:yW/kSfdaO >>447
>別にただのFF+セダンじゃあるまいし
端的に言うとただのFFオッサンセダンに高性能NAegを乗せるとタイプRになるね。
あとは君の言う通りプライド(ブランド)料を上乗せしたのがシビックRR。
>DC2は?AE111は?
この流れだとそのクラスはスイフトとかビッツ、コルトあたりの現行車になりそう。
>別にただのFF+セダンじゃあるまいし
端的に言うとただのFFオッサンセダンに高性能NAegを乗せるとタイプRになるね。
あとは君の言う通りプライド(ブランド)料を上乗せしたのがシビックRR。
>DC2は?AE111は?
この流れだとそのクラスはスイフトとかビッツ、コルトあたりの現行車になりそう。
450ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 12:12:42ID:YCuyVh+G0 いつまでやってんだ
451ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 12:25:10ID:yW/kSfdaO >>446
>素直にFFセダンはダサいって言えよEK厨。
軽量コンパクトハッチだからこそシビックはカッコ良かったのに、
肥大化したズングリセダンボディにガキっぽい羽とかあり得ない。
あれなら普通エボインプ買うわな。
速さも特製タイヤに依存してるだけだしなw
たとえRE11にかえてもタイム落ちるんだぜ?これまたあり得ねえだろ。
>素直にFFセダンはダサいって言えよEK厨。
軽量コンパクトハッチだからこそシビックはカッコ良かったのに、
肥大化したズングリセダンボディにガキっぽい羽とかあり得ない。
あれなら普通エボインプ買うわな。
速さも特製タイヤに依存してるだけだしなw
たとえRE11にかえてもタイム落ちるんだぜ?これまたあり得ねえだろ。
452ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 12:37:23ID:2m4rIK6C0 BGシリーズのチーム結成機能を受け継ぐなら
チーム戦を取り入れてくれると面白そうだ
チーム戦を取り入れてくれると面白そうだ
453ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 12:40:36ID:Rp6sB6QCO そういえばロケテでRX-8のレブアラームが鳴らなかったな。
454ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 14:26:24ID:82n6R0lhO と、現在もyWのオナニーレスが継続されています
しばし御歓談してお待ちください
しばし御歓談してお待ちください
455ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 15:27:04ID:cCEKXs98O >>445
GC8にワゴンなんてあったか?
GC8にワゴンなんてあったか?
456ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 15:48:57ID:VlHV8AaaO 82n6R0lhOキモスw
457ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 16:44:49ID:82n6R0lhO >>456
褒めるな(笑
褒めるな(笑
458ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 16:47:26ID:yW/kSfdaO ゴメンな、ここにいるのたしかロータスに憧れる無免の高校生だもんなw
現実的な車話しはつまらないか。
まあ若いんなら実用性皆無な4輪(ロータス)乗るくらいならバイク乗れバイク。
現実的な車話しはつまらないか。
まあ若いんなら実用性皆無な4輪(ロータス)乗るくらいならバイク乗れバイク。
459ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 20:42:21ID:Nd+cy6gg0 携帯でたかがゲームのスレでむきになっちゃう男の人って・・・
460ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 21:01:17ID:cCEKXs98O シビック人気あるなw
どーせマツダスピード・アクセラなんて出ないんだろうなあorz
どーせマツダスピード・アクセラなんて出ないんだろうなあorz
461ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 21:07:45ID:62lQZegN0 そこでアルファロメオ・ベイビーをだな
462ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 21:18:21ID:7IlYi/tf0 そう言えば、マツスピアクセラってサーキット向けの車なのか? ガチサーキットチューンのシビックTypeRや
ラリーベースのランエボインプと立ち位置が違う、と言うかぶっちゃけマツダのサーキットはロータリーがあるし
ライトスポーツのロードスターもあるし、マツスピアクセラの立ち位置は「手頃で実用的なグランツーリスモ」
と言う印象があるんだが。
ラリーベースのランエボインプと立ち位置が違う、と言うかぶっちゃけマツダのサーキットはロータリーがあるし
ライトスポーツのロードスターもあるし、マツスピアクセラの立ち位置は「手頃で実用的なグランツーリスモ」
と言う印象があるんだが。
463ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 22:08:36ID:cCEKXs98O >>462
そんなの言い出したら85の立場はどーなる?
そんなの言い出したら85の立場はどーなる?
464ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 22:08:38ID:coMzCcYG0 アクセラってマツダ版のフィットみたいな立ち位置かな?
ごく一部の人にライトウエイトスポーツと呼ばれる環境性能重視車。
ごく一部の人にライトウエイトスポーツと呼ばれる環境性能重視車。
465ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 22:21:39ID:yW/kSfdaO466ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 22:22:41ID:62lQZegN0 全然違う。マツダでフィットに対応するのはあくまでもデミオだ。
アクセラはセグメントで考えるとシビックだろう。でもってアテンザがアコードか。
アクセラはセグメントで考えるとシビックだろう。でもってアテンザがアコードか。
467ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 22:32:37ID:7IlYi/tf0 >>463
86の廉価版、実用目的でも2ドアクーペを買う人が多かった時代の下駄車、かな。まぁ、
そう言う車を弄くってサーキットに持ち込むのも車道楽の一つの形だな。マーチとかヴィッツとか
スイフトとか、その辺も含めて他のレースゲーではあまり見ない「普通の車で楽しくレース」は
是非ともBG4Tから続いて欲しいわ。
86の廉価版、実用目的でも2ドアクーペを買う人が多かった時代の下駄車、かな。まぁ、
そう言う車を弄くってサーキットに持ち込むのも車道楽の一つの形だな。マーチとかヴィッツとか
スイフトとか、その辺も含めて他のレースゲーではあまり見ない「普通の車で楽しくレース」は
是非ともBG4Tから続いて欲しいわ。
468ゲームセンター名無し
2009/07/27(月) 23:07:33ID:VWeqXXBi0>普通の車で楽しくレース
現在判明している車種だと本格的な車しかないもんな。
トップスの「オンラインレースゲー」という性質上、これも仕方ないと言えるけど。
それでも>>467と同じく旧C・Dクラスの充実を期待したい。
469ゲームセンター名無し
2009/07/28(火) 03:19:13ID:yzvewuiUO470ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 10:46:09ID:sqrMTS/x0471ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 17:02:32ID:+SH/6AOFO472ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 18:07:17ID:T6S/QG5kO ワロスw
473470
2009/07/29(水) 19:47:04ID:cHyyJsZU0 私はロータス好きですよ
それは譲れません
しかし 他の車をけなすような事はしません
どんな車にも 長所も短所も含めて それぞれの個性がありますからね
それを否定する気はありませんよ
そして それぞれの車に対する好みも 否定する気はないです
それは譲れません
しかし 他の車をけなすような事はしません
どんな車にも 長所も短所も含めて それぞれの個性がありますからね
それを否定する気はありませんよ
そして それぞれの車に対する好みも 否定する気はないです
474ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 20:57:39ID:tpCS6UbyO >>473
早くサークルK・サンクス行ってロータスのミニカーを集めるんだ
早くサークルK・サンクス行ってロータスのミニカーを集めるんだ
475ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 21:41:15ID:CZpwmA1UP >>474
免取り欠格期間中のアラフォーだけど行ってくる
免取り欠格期間中のアラフォーだけど行ってくる
476ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 21:53:03ID:OGAWbbEf0 >>475
覆面と検問に気をつけt
覆面と検問に気をつけt
477ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 22:06:51ID:LxlDumWS0 >>476
車で行かせるな(w
車で行かせるな(w
478ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 22:08:16ID:N8WXQ1T50 誰が何と言おうとノーブルM400がイチバンデス
479ゲームセンター名無し
2009/07/29(水) 22:36:25ID:LxlDumWS0 まぁ、スポーツカーの至高はケーターハム・R500なわけだが。
>>470
>イジる場合はEgスワップ前提なら85の方が人気ですよ
>ボディがちゃんとしてるタマが86より多いみたいですし
それは今の時代の話だな。出た当時はガチで走るなら86だろ。今じゃあ86も85も
どっちみち時代遅れだし、程度のいい85を選ぶのは普通にありだな。
>>470
>イジる場合はEgスワップ前提なら85の方が人気ですよ
>ボディがちゃんとしてるタマが86より多いみたいですし
それは今の時代の話だな。出た当時はガチで走るなら86だろ。今じゃあ86も85も
どっちみち時代遅れだし、程度のいい85を選ぶのは普通にありだな。
480470
2009/07/29(水) 23:00:11ID:qm+5yHC30481ゲームセンター名無し
2009/07/30(木) 03:38:34ID:6r7gEcrEO ロータスか、エリーゼとかエキシージは出そうな気がするけどな
エキシージなんか全日本のジムカーナでお馴染みだし
エキシージなんか全日本のジムカーナでお馴染みだし
482ゲームセンター名無し
2009/07/30(木) 11:08:11ID:X4THeCmf0 >>435
イモから抽出されたバイオ燃料で走るロータリー、エコで良いではないか。
イモから抽出されたバイオ燃料で走るロータリー、エコで良いではないか。
483ゲームセンター名無し
2009/07/31(金) 09:52:55ID:nfu+NGXsO オレはBMWが出てほしいなぁ
484ゲームセンター名無し
2009/07/31(金) 16:08:33ID:V39vZSygO 三菱はここでGTOを(ry
485ゲームセンター名無し
2009/07/31(金) 18:57:51ID:F5GV6GpLO アーケード初で光岡よろしく
486ゲームセンター名無し
2009/07/31(金) 19:07:24ID:b1FwkBaQO 大蛇LMですね、わかります。
487ゲームセンター名無し
2009/07/31(金) 21:57:30ID:F5GV6GpLO488ゲームセンター名無し
2009/07/31(金) 23:38:45ID:u1utP36M0 実用トルク重視エンジンと4速オートマのスーパーカーか。
489ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 04:29:51ID:75toaVp/O 家庭用ではGT5、フォルツァ3、ニースピと続々と凄いレゲーが発売されるわけだが
それらと比べてトプスピはどうなの?
アケと家の違いはあるけど同時期発売だから色々と比較しようぜ。
それらと比べてトプスピはどうなの?
アケと家の違いはあるけど同時期発売だから色々と比較しようぜ。
490ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 04:59:37ID:g7xy4vNt0 せっかくステアリングとペダルがあるんだから繊細な操作を反映してほしいな
大半がゲームパッドでやる家庭用こそアバウトでいいと思うんだがな…
大半がゲームパッドでやる家庭用こそアバウトでいいと思うんだがな…
491ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 08:04:14ID:sm+6qm2H0 BG筐体のハンドルの反力(?)がいいのよ
前タイヤの接地感っつーかタイヤがきちんと向き変えてる感
前タイヤの接地感っつーかタイヤがきちんと向き変えてる感
492ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 12:47:06ID:YfRQ2oG90 G25もバトギの反力には叶わんからなー
493ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 15:41:09ID:Un5bjfQs0 >>232へ
実際にBGの、キーからただのカードへなんてのも使えたらいいよな?!
実際にBGの、キーからただのカードへなんてのも使えたらいいよな?!
494ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 16:46:39ID:fHPu0slK0495ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 16:54:43ID:klr2ZxRu0 ドラゲーのステアリングASSYはクソデカいモーターが入ってて重量ハンパねぇよ、
それ以前に家であの反力でステア回されたら固定する側の台が逝くわ。
それ以前に家であの反力でステア回されたら固定する側の台が逝くわ。
496ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 17:10:28ID:kbOxJpyEO だなwwwww
497ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 18:32:06ID:9zlEKAazO >>495
ハイブリッドカーの技術を使って、モーター小型化出来んかな?
ハイブリッドカーの技術を使って、モーター小型化出来んかな?
498ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 18:35:19ID:kbOxJpyEO ハイブリッドカーの技術って例えば?w
499ゲームセンター名無し
2009/08/01(土) 19:07:35ID:pszgDySo0 動力にエンジンを使うとか(w
500ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 03:26:41ID:b+O/rdL50501ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 11:49:37ID:zkhURx4nO502ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 12:03:53ID:ywOt27Tl0503ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 15:56:33ID:bPOb4uV00 仁D:あー、曲がらねー加速しねー、なんでだよー
湾岸:うわぁ、やっちまったぁー、追いつけそうに無いけど走っておくか・・・
バトギ:うああああああああああ、ぶつかるうううううううううううう!!!1
湾岸:うわぁ、やっちまったぁー、追いつけそうに無いけど走っておくか・・・
バトギ:うああああああああああ、ぶつかるうううううううううううう!!!1
504ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 16:25:18ID:y5IVQTlr0 >>503
大体合ってるな。
FF車の場合
仁D:FFがこんな挙動しねーよ馬鹿w
サイドでも付けとけw
湾岸:そもそもFF車が出ない
バトギ:実車で踏んだらドアンダーだよな普通
ま、リアル"っぽい"だけだからこんなもんか
R改:おいィ?もはや駆動形式とか小さい問題にもほどがあるんだが?
FR車の場合
仁D:普通ここで踏んだらケツ出るだろ
セナ足使わないとケツ出ないってどんだけー
湾岸:踏みっぱなしだとずるずると外に逃げるな
一応は挙動踏襲しているのか
バトギ:やべっ、踏みすぎてカウンター入れても間に合わねえ!
R改:おいィ?もはや駆動形式とか小さい問題にもほどがあるんだが?
大体合ってるな。
FF車の場合
仁D:FFがこんな挙動しねーよ馬鹿w
サイドでも付けとけw
湾岸:そもそもFF車が出ない
バトギ:実車で踏んだらドアンダーだよな普通
ま、リアル"っぽい"だけだからこんなもんか
R改:おいィ?もはや駆動形式とか小さい問題にもほどがあるんだが?
FR車の場合
仁D:普通ここで踏んだらケツ出るだろ
セナ足使わないとケツ出ないってどんだけー
湾岸:踏みっぱなしだとずるずると外に逃げるな
一応は挙動踏襲しているのか
バトギ:やべっ、踏みすぎてカウンター入れても間に合わねえ!
R改:おいィ?もはや駆動形式とか小さい問題にもほどがあるんだが?
505ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 18:26:10ID:WpyhMU+E0 「R改」が無性に気になってきたんだが(w
506ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 19:01:56ID:j0V1QnRE0 これだ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1228272709/
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1228272709/
507ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 19:04:14ID:j0V1QnRE0 ちなみに>>504の仁DがD4だったらほとんどR改と同じだ
508ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 19:20:03ID:9kI14k980509ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 19:42:12ID:WpyhMU+E0 なるほど。こんなゲームあるんですな。自分の知ってるところには置いてないから
全然知りませんでしたわ。
全然知りませんでしたわ。
510ゲームセンター名無し
2009/08/02(日) 22:40:04ID:b+O/rdL50 てか6MT使えるようになったら2ペダルが物足りなく感じた。
511ゲームセンター名無し
2009/08/03(月) 06:36:57ID:9AxK/z2PO512反応だ
2009/08/03(月) 12:40:11ID:Q4PtbzMR0 >>493
俺もそう思うぜ!
俺もそう思うぜ!
513ゲームセンター名無し
2009/08/03(月) 13:39:00ID:HtOVbQZl0 >>502
シルビアに友達いっぱい乗せて県道で150出して心中する奴等と一緒にしないでください
シルビアに友達いっぱい乗せて県道で150出して心中する奴等と一緒にしないでください
514ゲームセンター名無し
2009/08/03(月) 22:14:59ID:UIpjZAYV0515ゲームセンター名無し
2009/08/04(火) 01:51:16ID:HozN80xL0 まぁ。タイトーは4でいきなりリアルになったけど、滑ったときの挙動はGT5(プロフェッショナル)以外参考しちゃ駄目よ。わかってると思うけど。
現実との区別の話になるともうセ○の某キャラゲーを叩きたくてムズムズ(笑
あとなんかトプスピはD1と一緒で僕ら地方に導入されないキガス
全然話題こないし。
現実との区別の話になるともうセ○の某キャラゲーを叩きたくてムズムズ(笑
あとなんかトプスピはD1と一緒で僕ら地方に導入されないキガス
全然話題こないし。
516ゲームセンター名無し
2009/08/04(火) 08:28:17ID:eWtT0ZtMO >>515
いやそれも参考にしちゃいかんだろww
いやそれも参考にしちゃいかんだろww
517ゲームセンター名無し
2009/08/04(火) 13:11:41ID:Cqa6389GO いずれ誰かが突っ込み入れてくれると思ったw
518ゲームセンター名無し
2009/08/04(火) 15:44:49ID:oY7YUu3B0 仁Dはケツがくさい(うんこのにおい)人ばかりプレイするからシートがくさくなる。
だからやる気なくなる。
だからやる気なくなる。
519ゲームセンター名無し
2009/08/04(火) 17:09:04ID:4QVqjYLQ0 そこまでいわれちゃもうGかからん時点で(r
えー結構参考になるけどなぁ
G25ね(ボソッ
アテーサ再現されてる唯一のゲームorz
えー結構参考になるけどなぁ
G25ね(ボソッ
アテーサ再現されてる唯一のゲームorz
520ゲームセンター名無し
2009/08/04(火) 17:31:27ID:a0HeDg4n0 >>501
このゲームはデュプリケイトディスクをつくらないとプレイできません
このゲームはデュプリケイトディスクをつくらないとプレイできません
521放置だった
2009/08/06(木) 13:09:26ID:HH0vqBb10 最近まで、テスト状態だった
「D1GP」をどう思ってるんだよ!?
「D1GP」をどう思ってるんだよ!?
522ゲームセンター名無し
2009/08/07(金) 05:39:10ID:wOQhppoRO まだいたのかよお湯割り
523ゲームセンター名無し
2009/08/08(土) 02:05:23ID:CwrteaOAO 屑に触るなよ
524ゲームセンター名無し
2009/08/09(日) 19:47:30ID:4oxuTSSn0 フォークリフトやホバークラフトとしか思えない曲がり方はやだなあ
前輪が滑らずハンドルだけで後ろだけが流れてく感じの奴はどうにも合わない
あと結局サイドブレーキ付かないのかな(´・ω・`)
前輪が滑らずハンドルだけで後ろだけが流れてく感じの奴はどうにも合わない
あと結局サイドブレーキ付かないのかな(´・ω・`)
525ゲームセンター名無し
2009/08/11(火) 09:54:30ID:fZ6IdHOG0526ゲームセンター名無し
2009/08/12(水) 10:18:31ID:XiC1W35a0 >>521
同じく!
同じく!
527ゲームセンター名無し
2009/08/14(金) 15:16:37ID:Dh1G4Ugz0 >>523
だよな かぶれちまう
だよな かぶれちまう
528ゲームセンター名無し
2009/08/17(月) 22:42:39ID:iz78cFxC0 やっぱ何も情報無いと過疎だね。
529ゲームセンター名無し
2009/08/18(火) 12:50:30ID:BqeGA4EjO ロケテ終了後どのくらいで稼動するんかな
BG4とかどうだった
BG4とかどうだった
530ゲームセンター名無し
2009/08/18(火) 17:43:33ID:jGWvUg3b0 無印は知らないけどTunedは8月末ロケテで11月末稼動だった
531ゲームセンター名無し
2009/08/19(水) 12:59:11ID:+VBVg1Vq0 地方だけどプレイムービー見て挙動に萎えた。
あぁ、プレイ層変わったんだなぁ
あぁ、プレイ層変わったんだなぁ
532ゲームセンター名無し
2009/08/19(水) 13:37:56ID:KGIiS61h0 ロケでやったけどBG3辺りのゲーム挙動寄りに調整してる印象を受けたな
とりあえず減速しないと曲がりきれない(外へ膨らむ)所はバトギから受け継いでる
BG4のような敷居高いのはゲーセン向きでは無いから正解だと思うわ
とりあえず減速しないと曲がりきれない(外へ膨らむ)所はバトギから受け継いでる
BG4のような敷居高いのはゲーセン向きでは無いから正解だと思うわ
533ゲームセンター名無し
2009/08/20(木) 18:53:44ID:UB0U51dF0 BG4より劣化して流行るわけがない
すでにD1並みの糞ゲ臭が漂ってるよ
すでにD1並みの糞ゲ臭が漂ってるよ
534ゲームセンター名無し
2009/08/20(木) 22:13:16ID:de08j5otO 散々BG4を糞呼ばわりしたクセにw
ハナッからユークスへの外注なD1の方が遥かにクソ
ハナッからユークスへの外注なD1の方が遥かにクソ
535ゲームセンター名無し
2009/08/21(金) 19:39:38ID:lmEnBaeD0 折角のオン対戦対応なんだから、地域(同県内)優先マッチング機能も設けて欲しいな。
ちょっとした地域戦を演出出来れば面白そう。
相手ゲーセンへの遠征とか繋がりも出来易いだろうし。
ちょっとした地域戦を演出出来れば面白そう。
相手ゲーセンへの遠征とか繋がりも出来易いだろうし。
536ゲームセンター名無し
2009/08/21(金) 20:48:09ID:mK5FbkqSO >>535
マッチング出来るほど普及出来るかどうかが問題
マッチング出来るほど普及出来るかどうかが問題
537ゲームセンター名無し
2009/08/22(土) 10:20:33ID:MjNi6c9h0 そもそもタイトーのゲームは買えても置けない店がある
勝手に筐体購入したら、筐体搬入の業者に契約打ち切られる店もある
タイトー系列なら可能かもしれないが、地方は過疎るとスグに撤去され別店舗に持っていかれる
結局、仁D、湾岸、マリカ
このどれかになる
勝手に筐体購入したら、筐体搬入の業者に契約打ち切られる店もある
タイトー系列なら可能かもしれないが、地方は過疎るとスグに撤去され別店舗に持っていかれる
結局、仁D、湾岸、マリカ
このどれかになる
538ゲームセンター名無し
2009/08/23(日) 12:08:34ID:WgsV4ce00 うちの近くの朝までやってるゲーセンには
バトギ4Tが5台もある
他所の店舗から撤去されてきたんだろうなぁ
今じゃDQNの休憩所になってるよ
TOPSPEEDにはそんな運命になってほしくない
バトギ4Tが5台もある
他所の店舗から撤去されてきたんだろうなぁ
今じゃDQNの休憩所になってるよ
TOPSPEEDにはそんな運命になってほしくない
539ゲームセンター名無し
2009/08/24(月) 14:52:03ID:Wb4sFBnN0 発売しない事が唯一の解決策だなw
540ゲームセンター名無し
2009/08/24(月) 15:02:36ID:fcOtt2HA0 装備してるエアロや車高で性能が変わるのはもうカンベンな!
541ゲームセンター名無し
2009/08/24(月) 15:52:23ID:06Y/fUK20 そういう貴方は
「〜セクのあのコーナーはもっと〜」
「あそこはサイド使わない方が〜」
「うゎーシートべちょべちょ〜」
ぐらいやりこんでたんですね
「〜セクのあのコーナーはもっと〜」
「あそこはサイド使わない方が〜」
「うゎーシートべちょべちょ〜」
ぐらいやりこんでたんですね
542ゲームセンター名無し
2009/08/24(月) 16:32:41ID:fcOtt2HA0 週5千円ペース、現在進行形だ
543ゲームセンター名無し
2009/08/25(火) 06:57:07ID:fQMhSFZzO >>540
なにその昭和臭
なにその昭和臭
544ゲームセンター名無し
2009/09/01(火) 12:55:29ID:mUnjBbUy0 1週間、音沙汰無し
545ゲームセンター名無し
2009/09/01(火) 19:54:08ID:xcNPlAIOO ネタが無い…
546ゲームセンター名無し
2009/09/01(火) 20:54:47ID:BlLayDeL0 AMショーまでは何も無いなぁ
http://www.am-net.jp/show/am-show2009.html
http://www.am-net.jp/show/am-show2009.html
547ゲームセンター名無し
2009/09/08(火) 10:44:27ID:GW76b4bbO age
548ゲームセンター名無し
2009/09/13(日) 05:12:39ID:kjckMftsO ぽしゅ
549ゲームセンター名無し
2009/09/13(日) 19:44:47ID:D6Ve34QL0 プシャアアアーーーッ!!
550ゲームセンター名無し
2009/09/15(火) 08:44:48ID:31SZ14AIO なんか、AMショーには出展されないみたいですね…orz
551ゲームセンター名無し
2009/09/15(火) 20:14:35ID:gbRWin5aP このタイミングでAMに出ないって相当冷遇されてるな
552ゲームセンター名無し
2009/09/15(火) 20:26:33ID:NkHyiZ7C0 地元のゲーセンもある意味冷遇されてるよ
勝手に筐体買ったら、筐体入荷してやらねえって業者があるくらいだし
勝手に筐体買ったら、筐体入荷してやらねえって業者があるくらいだし
553ゲームセンター名無し
2009/09/15(火) 23:56:18ID:6VfRm5rW0 発売中止なのか?
554ゲームセンター名無し
2009/09/16(水) 08:22:05ID:BsHq9I/10 出品機種に載ってないのは会場のスペース的な問題と、
商談に行けるまでの完成度に至ってないのが原因だと思う。
運が良ければロケVerにちょっと追加入ったようなのが
参考出展でこっそり置いてあるかもね、過度の期待は避けたい。
商談に行けるまでの完成度に至ってないのが原因だと思う。
運が良ければロケVerにちょっと追加入ったようなのが
参考出展でこっそり置いてあるかもね、過度の期待は避けたい。
555ゲームセンター名無し
2009/09/16(水) 23:52:04ID:xcbzhKIO0 ぶっちゃけ、この間のロケテのような出来で世に出すのであれば、このまま中止してバトルギア5を作ってもらいたい。
556ゲームセンター名無し
2009/09/17(木) 01:25:33ID:tKUtYYzR0 もう家庭用ドラゲに勝ってる部分が筐体だけだからなー、もっとガンバレ。
ロケやった感想としては、
車種別での性格の違いをもっとつけた方がいいんでないかなと。
どれ乗っても何か同じ印象だったし、ロケすんの早過ぎたのかもね。
チューンも初期状態ですでに乗り易いから違いが判り難くて微妙。
MAX付近はもっとハイリスクハイリターンなチューンに振って欲しい。
対戦モード低ランクは一見向けのブーストゲーなのはアリだと思うが、
超上級マッチはスリップに入ってジワジワ追いつくようなレースがしたい。
あとは事前に特定の個人に対戦申し込み出来て、
その両者がオンすると1対1バトルが出来るような仕組みも欲しい。
などといろいろ文句言いつつも、デカールが自作出来て
ドレスアップの種類が豊富でTAが熱ければとりあえず遊ぶわ。
でもエアロはロケVerの倍は入れて欲しい、相変わらず少ない。
ロケやった感想としては、
車種別での性格の違いをもっとつけた方がいいんでないかなと。
どれ乗っても何か同じ印象だったし、ロケすんの早過ぎたのかもね。
チューンも初期状態ですでに乗り易いから違いが判り難くて微妙。
MAX付近はもっとハイリスクハイリターンなチューンに振って欲しい。
対戦モード低ランクは一見向けのブーストゲーなのはアリだと思うが、
超上級マッチはスリップに入ってジワジワ追いつくようなレースがしたい。
あとは事前に特定の個人に対戦申し込み出来て、
その両者がオンすると1対1バトルが出来るような仕組みも欲しい。
などといろいろ文句言いつつも、デカールが自作出来て
ドレスアップの種類が豊富でTAが熱ければとりあえず遊ぶわ。
でもエアロはロケVerの倍は入れて欲しい、相変わらず少ない。
557ゲームセンター名無し
2009/09/17(木) 19:54:01ID:tKUtYYzR0 AMショー今日からだけど展示されてた?
558ゲームセンター名無し
2009/09/18(金) 19:46:04ID:Dtfh5nYw0 AMショーには出展しないことで有名なコナミが「ロードファイターズ」っていう
通信対戦ドライブゲームのロケテやってるらしい。
アウトランとアウトランナーズ思い出した。名前で。
TOP SPEEDと重ならなきゃいいんだけどね。
通信対戦ドライブゲームのロケテやってるらしい。
アウトランとアウトランナーズ思い出した。名前で。
TOP SPEEDと重ならなきゃいいんだけどね。
559ゲームセンター名無し
2009/09/18(金) 21:03:55ID:5MXkYv+h0 そういや昔、通信対戦出来るドラゲーをロケした事あったね>小波
GTIクラブみたいなノリのなら食い合う事もなさそうだけど…
GTIクラブみたいなノリのなら食い合う事もなさそうだけど…
560ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 12:23:53ID:CHHhDgin0 AMショー帰りに秋葉原よったらロケテやってたよ。ロードファイターズ。
561ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 12:31:12ID:6U1LaXgn0562ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 12:54:03ID:CHHhDgin0563ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 15:13:25ID:+kgsjtOyO AMショーのタイトースペースに置いてあるレースゲーは、
IGS製のスピードライダーというバイクのやつだけ。
出来は10年前のPSのゲームという感じ。
モーションセンサーを使うのはおもしろいと思うけど、
肝心のゲームの出来がねぇ……
IGS製のスピードライダーというバイクのやつだけ。
出来は10年前のPSのゲームという感じ。
モーションセンサーを使うのはおもしろいと思うけど、
肝心のゲームの出来がねぇ……
564ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 17:52:41ID:yymclg6RO >>562
やってきた。
レースではなくサバイバル。
一定時間ごとに最下位が脱落。ダメージゲージフルも脱落。
周回とかの概念は無し。
ただしチューンはTOP SPEEDと同じゲージタイプ。スピードとハンドルとボディ。
第一印象はガエルコのSPEED UPの進化版だった。
やってきた。
レースではなくサバイバル。
一定時間ごとに最下位が脱落。ダメージゲージフルも脱落。
周回とかの概念は無し。
ただしチューンはTOP SPEEDと同じゲージタイプ。スピードとハンドルとボディ。
第一印象はガエルコのSPEED UPの進化版だった。
565ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 18:01:11ID:6U1LaXgn0 やっぱ昔ロケやってボツった
スリルドライブオンラインの焼き直しっぽいな。
TOPSPEEDと被らないようで安心した。
スリルドライブオンラインの焼き直しっぽいな。
TOPSPEEDと被らないようで安心した。
566ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 21:41:51ID:sSuKtx+fO >>564
昨日と今日とでバージョンが変わってるっぽい。
昨日プレイしたバージョンではサバイバルの要素を含めたレースと言う印象だったけど
今日のバージョンは完全にサバイバルに特化していた。
(昨日のバージョンでは終盤になると「ゴールを目指せ」と表示されて
それ以降は終了するまで脱落無しだったけど、それも無くなった。)
右上の赤い数字も「ゴールまで〜」から「1位との差」に変わっていたし、
あとはぶつけた時のダメージの量も増加していた。
TOPSPEEDは未プレイだけど、トラックやミニバンさえ使用車種に含めなければ
両者が被る事は無いんじゃないかな?(確信は出来ないけど。)
昨日と今日とでバージョンが変わってるっぽい。
昨日プレイしたバージョンではサバイバルの要素を含めたレースと言う印象だったけど
今日のバージョンは完全にサバイバルに特化していた。
(昨日のバージョンでは終盤になると「ゴールを目指せ」と表示されて
それ以降は終了するまで脱落無しだったけど、それも無くなった。)
右上の赤い数字も「ゴールまで〜」から「1位との差」に変わっていたし、
あとはぶつけた時のダメージの量も増加していた。
TOPSPEEDは未プレイだけど、トラックやミニバンさえ使用車種に含めなければ
両者が被る事は無いんじゃないかな?(確信は出来ないけど。)
567564@家
2009/09/19(土) 22:01:19ID:y3ZswLeT0 >>566
なるほど。左上のタイマーの意味が全く分からなかったんだがその仕様の名残っぽいな。
#今日のバージョンだと20から始まる脱落カウントがゼロになった時点でタイマーに20加算されるので
#タイマーの意味がなかった。
ちなみにトラックは日野の実車です。全部で7台で、国産はGT-RとエボXと日野、外車はプジョーとか。
やはりコナミもTOP SPEEDと路線が重なるのは避けたっぽいですね。
なるほど。左上のタイマーの意味が全く分からなかったんだがその仕様の名残っぽいな。
#今日のバージョンだと20から始まる脱落カウントがゼロになった時点でタイマーに20加算されるので
#タイマーの意味がなかった。
ちなみにトラックは日野の実車です。全部で7台で、国産はGT-RとエボXと日野、外車はプジョーとか。
やはりコナミもTOP SPEEDと路線が重なるのは避けたっぽいですね。
568ゲームセンター名無し
2009/09/19(土) 22:13:03ID:6U1LaXgn0570ゲームセンター名無し
2009/09/22(火) 00:04:10ID:qHhkHv9vO ロードファイターズスレになりつつあるな
571ゲームセンター名無し
2009/09/22(火) 00:20:28ID:eNPnBDSsO この間のAMショーに出展してるものと期待してたんだけどな。>トップスピード
この先またロケテストを実施してくれれば喜んでプレイしに行くよ。
やはりこのゲームにもR35 GT-R収録のフラグは来てるのだろうか?
この先またロケテストを実施してくれれば喜んでプレイしに行くよ。
やはりこのゲームにもR35 GT-R収録のフラグは来てるのだろうか?
572564
2009/09/22(火) 17:50:41ID:mw1qAC5F0573ゲームセンター名無し
2009/09/22(火) 19:19:38ID:Os3TFdxo0 収録されてるのは判明してるけど
使用可能になるかどうかを言ってると思われ。
使用可能になるかどうかを言ってると思われ。
574ゲームセンター名無し
2009/09/22(火) 19:23:39ID:htvTU0V/P 出てる車は最初から使えるんじゃないの?どこぞの格ゲーじゃないんだしさ…
575ゲームセンター名無し
2009/09/23(水) 00:12:28ID:RVZXJS5O0 ああ、湾岸なんとかな
576ゲームセンター名無し
2009/09/23(水) 02:57:49ID:qAHi7P0H0 最初期のバトルギア4は敵車がつけているエアロBが使えなかったんだぜ・・・
577564
2009/09/23(水) 19:46:21ID:/L1pa4ll0578ゲームセンター名無し
2009/10/01(木) 14:00:22ID:4flvAzzKO 本当に今年中に出るのか?
579ゲームセンター名無し
2009/10/02(金) 08:00:41ID:iGSAMJoP0 ドラゲの開発チームが残ってればいいけどな
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/297910.html
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/297910.html
580ゲームセンター名無し
2009/10/05(月) 21:29:29ID:ckgPAZI30 公式サイトなくなってね?むむむ
581ゲームセンター名無し
2009/10/05(月) 23:08:58ID:fD7bQ+Y50 マジ発売中止?
582ゲームセンター名無し
2009/10/05(月) 23:44:46ID:uCydMxtRO 合掌age
583ゲームセンター名無し
2009/10/06(火) 00:09:50ID:u+agrqw50 ニコニコ動画の動画もなくなってるな・・
584ゲームセンター名無し
2009/10/06(火) 00:21:53ID:o90sYvoc0 TAITOがどんどんうんこになっていく・・・
そのうちTOTOに売られたりして。
そのうちTOTOに売られたりして。
585ゲームセンター名無し
2009/10/06(火) 00:49:00ID:moEBMXHUO まさかの開発休止か?w
586ゲームセンター名無し
2009/10/06(火) 01:12:53ID:ByP6IHL00 俺聞けも休止みたいだし、こりゃ本格的かもな
587ゲームセンター名無し
2009/10/06(火) 20:11:49ID:SYFqz9sH0 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254203714
タイトーについてもチラホラ書いてある。
タイトーについてもチラホラ書いてある。
588ゲームセンター名無し
2009/10/07(水) 20:21:31ID:pw0UEHMoO589ゲームセンター名無し
2009/10/07(水) 23:05:23ID:scM2thjd0 この動画はユーザーにより削除されました。
590ゲームセンター名無し
2009/10/08(木) 04:26:55ID:Mt4DcPVc0 579 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/06(火) 02:32:04 ID:n1XmXs3Q0
タイトーの車ゲーチームが切られたらしい
これがマジならこのまま開発中止だな
タイトーの車ゲーチームが切られたらしい
これがマジならこのまま開発中止だな
591ゲームセンター名無し
2009/10/08(木) 05:06:58ID:99VoE0Jx0 マジで1km/hで失速だな
592ゲームセンター名無し
2009/10/08(木) 14:44:37ID:l3N9dmCw0 今のタイトーからレースゲームを取ったら何も残らないじゃん・・・
593ゲームセンター名無し
2009/10/08(木) 20:35:12ID:0FY11kaIO セガに移籍してイニシャル作ってくんねーかなw
594ゲームセンター名無し
2009/10/09(金) 02:16:02ID:eSWjw3Tu0 今の時代アーケードで完全オリジナルレースゲームじゃ厳しいだろう
加えて筐体が動く訳でもなく、売りがチャットだけとかそりゃポシャる
加えて筐体が動く訳でもなく、売りがチャットだけとかそりゃポシャる
595ゲームセンター名無し
2009/10/09(金) 02:46:18ID:X341Jsn80 ポシャったのは親会社の■eの都合だろ
【どこを】スクエニで大規模リストラの噂【切る?】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254203714/
【どこを】スクエニで大規模リストラの噂【切る?】
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254203714/
596ゲームセンター名無し
2009/10/10(土) 19:49:18ID:pQ/fT/450 >>593
Dは5でいい方向に行ったからもう必要ないww
Dは5でいい方向に行ったからもう必要ないww
597ゲームセンター名無し
2009/10/10(土) 20:51:28ID:/19HGYUg0 何とかして欲しいのは湾岸ミッドナイトだな。原作はイニDよりも深いのに
ゲームは挙動もグラもショボすぎてなんとも萎える・・・・・・
ゲームは挙動もグラもショボすぎてなんとも萎える・・・・・・
598ゲームセンター名無し
2009/10/10(土) 21:18:00ID:XRM2OFMl0 イニDも湾岸もTOP SPEEDも、F355チャレンジ並の挙動にして良いと思う。
599ゲームセンター名無し
2009/10/10(土) 21:37:32ID:McvzFJNC0 湾岸は続編の情報出たのにな。。
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmaxi3dx/championship/report/wp/?p=424
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/wanganmaxi3dx/championship/report/wp/?p=424
600ゲームセンター名無し
2009/10/10(土) 22:19:56ID:/19HGYUg0 続編かも知れないけど、3の追加車にR35がある、というだけの可能性も。
601ゲームセンター名無し
2009/10/11(日) 06:27:22ID:m6fn2gZ6O602ゲームセンター名無し
2009/10/11(日) 11:05:07ID:Kfn/F9TQ0 D5は謎ゲー
603ゲームセンター名無し
2009/10/12(月) 21:17:40ID:ual2hQw30 会社があんな状態じゃあ
TOPSPEEDはもう諦めるしかないのか?
TOPSPEEDはもう諦めるしかないのか?
604ゲームセンター名無し
2009/10/12(月) 21:20:33ID:mFH9ZymW0 lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
605ゲームセンター名無し
2009/10/12(月) 21:56:45ID:RhjSf+eD0 諦めたのはタイトーの方じゃないですかw
606ゲームセンター名無し
2009/10/12(月) 23:56:25ID:Gr15IQ5eO ぶっちゃけ、TOPSPEEDは開発中止でしょ?
バックミラーなしをはじめ欠陥商品そのものだし…
タイトー自体さっさと解体した方が望ましいのでは?
バックミラーなしをはじめ欠陥商品そのものだし…
タイトー自体さっさと解体した方が望ましいのでは?
607ゲームセンター名無し
2009/10/13(火) 00:22:50ID:/HSz7zvi0 アケは無理だけどPSPで出します
608ゲームセンター名無し
2009/10/13(火) 21:02:45ID:RowJnInCP >>606
今でもアミューズメント系は強いから解体まではいかないと思う。タイトーのブランド自体も潰すのはもったいないし。
考え方次第ではバトルギア5も期待できるかもしれん。メダルゲームになってるだろうけど
今でもアミューズメント系は強いから解体まではいかないと思う。タイトーのブランド自体も潰すのはもったいないし。
考え方次第ではバトルギア5も期待できるかもしれん。メダルゲームになってるだろうけど
609ゲームセンター名無し
2009/10/13(火) 21:21:52ID:Hr7B0m8h0 >>608
新幹線ゲーム的な物なら許可
新幹線ゲーム的な物なら許可
610ゲームセンター名無し
2009/10/13(火) 22:01:26ID:Hv2MKQUy0 >>608
さんざんロケテやって出なかったClubKartのメダルゲームのこと思い出した。
さんざんロケテやって出なかったClubKartのメダルゲームのこと思い出した。
611あのゲームもやってる?
2009/10/17(土) 16:10:45ID:5mLIUkdC0 「R改」ってやつを。
612ゲームセンター名無し
2009/10/17(土) 16:15:35ID:iGSAMJoP0 >>611
設置店舗が無さすぎて未だに出会えないぜ
設置店舗が無さすぎて未だに出会えないぜ
613ゲームセンター名無し
2009/10/17(土) 17:01:17ID:sEcvz1sF0614ゲームセンター名無し
2009/10/17(土) 17:31:22ID:iGSAMJoP0 自治厨共々まだ生きてたのか、名前欄見ないもんでね
615ゲームセンター名無し
2009/10/18(日) 23:08:15ID:AyDiDu3PO >>612
車ですぐに行ける範囲で
2店舗稼動してるオレは恵まれてるな
代わりにD1GPが県内に1店舗もない(ハズ
Bee★R324R使いてーよー
BG4tのアペックスFDやORCZ33の様な
感じでもいいから出してくれー
車ですぐに行ける範囲で
2店舗稼動してるオレは恵まれてるな
代わりにD1GPが県内に1店舗もない(ハズ
Bee★R324R使いてーよー
BG4tのアペックスFDやORCZ33の様な
感じでもいいから出してくれー
616ゲームセンター名無し
2009/10/20(火) 15:48:28ID:2XLAfHVE0 いつ頃から稼動する?
617ゲームセンター名無し
2009/10/22(木) 11:33:57ID:W27irksV0 もうタイトー、このゲームの開発しない方針みたいだ。
618ゲームセンター名無し
2009/10/22(木) 20:32:31ID:U62Iyo1rP スクエニに切られて開発中止
619ゲームセンター名無し
2009/10/24(土) 07:20:57ID:E+EfDHsX0 作っちまった分どうすんだろう?
620ゲームセンター名無し
2009/10/25(日) 11:08:15ID:wgSFUdK00 とにかく共存バトギのネットワーク保守とリプレイDL機能の復活をただただ祈るばかりで御座います。
621ゲームセンター名無し
2009/10/25(日) 11:09:23ID:wgSFUdK00 共存⇒既存
orz
orz
622ゲームセンター名無し
2009/10/26(月) 15:46:40ID:z5hLclI90 つーか、タイトーの車ゲー部門切って大丈夫なのか?
スクエニで車ゲー作らせたらかのレー○ングラ○ーンみたいになるぞ。
スクエニで車ゲー作らせたらかのレー○ングラ○ーンみたいになるぞ。
623ゲームセンター名無し
2009/10/26(月) 20:46:28ID:JOVz2YG80 どうしてオタクって意味のない伏字が好きなんだろう
624ゲームセンター名無し
2009/10/27(火) 00:39:28ID:QSUPnOr40 湾岸:ガリゲー
頭文字D:クソゲー
GTI D1GP:店舗探しゲー
バトルギア:過疎ゲー
マリオカート:ガキと対戦するゲー
スリドラ:スリルゲー
ゲーセンに行ってまで遊ぶレースゲーが無くなった
素直に別ゲーすることにするわ
頭文字D:クソゲー
GTI D1GP:店舗探しゲー
バトルギア:過疎ゲー
マリオカート:ガキと対戦するゲー
スリドラ:スリルゲー
ゲーセンに行ってまで遊ぶレースゲーが無くなった
素直に別ゲーすることにするわ
625ゲームセンター名無し
2009/10/27(火) 03:16:03ID:DwN8SeZs0 >624
R改とかSEGAレースTVも忘れないであげて
R改とかSEGAレースTVも忘れないであげて
626ゲームセンター名無し
2009/10/27(火) 23:14:21ID:QSUPnOr40 R改:やる人いない→カードどこに売ってるかわからない→でも店員に聞かない→閑古鳥
SEGAレースTV:音速で撤去されました
SEGAレースTV:音速で撤去されました
627ゲームセンター名無し
2009/10/29(木) 00:37:00ID:Ly9a0iKXO628ゲームセンター名無し
2009/10/30(金) 07:20:00ID:lJMI2T/O0 D5は歴代イニDの中で一番スピード感があると思ってA1ぐらいまでやってたけど、この間カプチにちぎられてハァって思ってニコ動見たら現実のGT-Rフルタービンみたいな加速しててそれ以来一度もやってない
イニDは実車と比較するようなもんじゃないだろ。比較するならコーナリングもギア比もすべておかしい。
630ゲームセンター名無し
2009/11/03(火) 04:21:51ID:Emp6Ksb00631ゲームセンター名無し
2009/11/03(火) 11:30:07ID:kWzP3VNTO レーラグと聞いて(ry
それならカード式でも籠るんだがなぁ。
それならカード式でも籠るんだがなぁ。
632ゲームセンター名無し
2009/11/04(水) 17:22:31ID:Mg/BabTa0 >>627
レーラグは家庭機でやるからこそ面白い
レーラグは家庭機でやるからこそ面白い
633ゲームセンター名無し
2009/11/04(水) 20:41:59ID:tZjgHTV6O ドラエモンSもね。
634ゲームセンター名無し
2009/11/08(日) 20:38:12ID:28dKYx790 TOPSPEEDオモロかったのに開発終了したのか…
635ゲームセンター名無し
2009/11/15(日) 09:02:27ID:Y8aP7CF1O オレはバトルギア4tunedの延長上みたいなのがいいな。
Top Speedは湾岸みたいで好まん。 クラッチすらないし。
Top Speedは湾岸みたいで好まん。 クラッチすらないし。
636昼休み中
2009/11/17(火) 12:31:35ID:gI+KZFFg0 将来に、PSPとかでも出すんだろうか?
637ゲームセンター名無し
2009/11/17(火) 21:02:03ID:Syqfv55/O 巣に帰れ
638ゲームセンター名無し
2009/11/18(水) 11:16:30ID:5TkF4LEc0 いつの日か今度こそ、日の目を見ること有り得るだろうか!?
639ゲームセンター名無し
2009/11/18(水) 12:00:31ID:2rdH6nUl0 日本語でおk
640ゲームセンター名無し
2009/11/18(水) 12:37:27ID:U+HSfkUj0641ゲームセンター名無し
2009/11/18(水) 19:36:32ID:aiCaRCh+0 なんで面白そうなゲームはみんな開発中止になって
クソみたいなD5とか湾岸とかばっかり置いてある店が多いんだ?
クソみたいなD5とか湾岸とかばっかり置いてある店が多いんだ?
642ゲームセンター名無し
2009/11/20(金) 12:32:40ID:qm58ln5L0 D5に場所取られたからって僻むなバトギ厨w
俺たちはいつでもおまえらを歓迎するぜ
俺たちはいつでもおまえらを歓迎するぜ
643ゲームセンター名無し
2009/11/20(金) 16:57:46ID:UMne5MJwO >>641
何だかんだであんな内容でも湾岸はインカムあるからな。
最近のドラゲーの中では稼いでる部類に入る。
(流石にそろそろ湾岸も車で言う所のFMCをしろとは思うけど。)
だがタイトーのTOP SPEEDもやりたかったよ。
ちょっと先週あたりから稼動を開始したエレベーターアクション デスパレードに貢いで
開発再開を懇願してみようかな。(プレイしてみたら普通に面白いと感じた。)
何だかんだであんな内容でも湾岸はインカムあるからな。
最近のドラゲーの中では稼いでる部類に入る。
(流石にそろそろ湾岸も車で言う所のFMCをしろとは思うけど。)
だがタイトーのTOP SPEEDもやりたかったよ。
ちょっと先週あたりから稼動を開始したエレベーターアクション デスパレードに貢いで
開発再開を懇願してみようかな。(プレイしてみたら普通に面白いと感じた。)
644ゲームセンター名無し
2009/11/21(土) 10:24:36ID:cGQ99F9i0 ネガティブな事言って申し訳ないが
エレベーターアクションみたいなガンシューはどうやっても稼ぎが出難い気がする
まぁ、メイド服とかHLのメディックや
タイムギャルのコスプレでゲームプレイが出来ても微妙だと思う
エレベーターアクションみたいなガンシューはどうやっても稼ぎが出難い気がする
まぁ、メイド服とかHLのメディックや
タイムギャルのコスプレでゲームプレイが出来ても微妙だと思う
645ゲームセンター名無し
2009/11/22(日) 11:01:17ID:LSjhUH1j0 俺は3刀流だからバトギが消えたぐらいで・・・やっぱさびしいな。
峠厨の俺はマキシは箱根ばっか攻めてるし。首都高が上手く端れないといけないから敬遠されるんだろなー
峠厨の俺はマキシは箱根ばっか攻めてるし。首都高が上手く端れないといけないから敬遠されるんだろなー
646ゲームセンター名無し
2009/11/24(火) 04:36:06ID:6s0K7fkHO647ゲームセンター名無し
2009/11/24(火) 12:03:46ID:29YCLlSZ0 >>643へ
もう筐体の仕様も含めて、出せるかどうかとか言ってるか!?
もう筐体の仕様も含めて、出せるかどうかとか言ってるか!?
648ゲームセンター名無し
2009/11/24(火) 21:01:06ID:o+CeXnVH0 3無印からってもう2年経ってるけどな。(DXは単体販売なし)
649ゲームセンター名無し
2009/11/26(木) 06:40:05ID:l1TXKgn30 インカム低いのにモデルチェンジ繰り返すタ○トーより良心的
650ゲームセンター名無し
2009/11/26(木) 19:12:59ID:DI5agWTZ0 >>649
べつにタイトーの肩もつワケじゃないんだけど
単体販売なしと、モデルチェンジ繰り返しにはそれぞれメリッドデメリットがあるんだよな
湾岸のような、筐体変えずにverUPキットだけ売るってやり方は
あまりお金をかけたくないお店にとっては凄く経済的でお店のサイフに優しいんだよね
でも、筐体を増やしたい!!ってなった場合
筐体増やせない!!っていう返事が実際には多いんだよね
なんでかって言うと、まずはverUPキットしか売ってないってコト
中古の筐体買えばいいじゃんJKと言いたくなるが、そこにはお店と取引業者の約束事があるんだ
筐体が中古でしか手に入らないってなると、契約してる取引業者を介さないってことになる
これをすると約束事を破るってコトになる
破ってしまったら、今後の筐体やプライズ品等の仕入れ等は何もかも自分でやらなきゃいけなくなる
verUPはしてるし、なんで数増やさないのってお店にはそーゆー約束事があるんだよ
まぁ、単に都心じゃあるまいしなんでお前の店にくれてやらないとダメなんだ?って理由もあるらしい
べつにタイトーの肩もつワケじゃないんだけど
単体販売なしと、モデルチェンジ繰り返しにはそれぞれメリッドデメリットがあるんだよな
湾岸のような、筐体変えずにverUPキットだけ売るってやり方は
あまりお金をかけたくないお店にとっては凄く経済的でお店のサイフに優しいんだよね
でも、筐体を増やしたい!!ってなった場合
筐体増やせない!!っていう返事が実際には多いんだよね
なんでかって言うと、まずはverUPキットしか売ってないってコト
中古の筐体買えばいいじゃんJKと言いたくなるが、そこにはお店と取引業者の約束事があるんだ
筐体が中古でしか手に入らないってなると、契約してる取引業者を介さないってことになる
これをすると約束事を破るってコトになる
破ってしまったら、今後の筐体やプライズ品等の仕入れ等は何もかも自分でやらなきゃいけなくなる
verUPはしてるし、なんで数増やさないのってお店にはそーゆー約束事があるんだよ
まぁ、単に都心じゃあるまいしなんでお前の店にくれてやらないとダメなんだ?って理由もあるらしい
651ゲームセンター名無し
2009/11/29(日) 10:31:27ID:cDrtEPwJ0 >>650
湾岸がVerUPキットのみの販売ってのは事実に反する
どこのゲーセンもインカムのよい湾岸は台数ほしいから
新品筺体が入手困難ってのが実態だな
業者に舐められてるゲーセンだと、後回しにされるってのはある
BG4は単に筺体の在庫を多く抱えてたから
簡単に注文に応じられたってだけ
PRO筺体が東南アジアで稼働してるのも珍しくないし
http://www.youtube.com/watch?v=dNYzrDeGoxI
湾岸がVerUPキットのみの販売ってのは事実に反する
どこのゲーセンもインカムのよい湾岸は台数ほしいから
新品筺体が入手困難ってのが実態だな
業者に舐められてるゲーセンだと、後回しにされるってのはある
BG4は単に筺体の在庫を多く抱えてたから
簡単に注文に応じられたってだけ
PRO筺体が東南アジアで稼働してるのも珍しくないし
http://www.youtube.com/watch?v=dNYzrDeGoxI
652ゲームセンター名無し
2009/11/29(日) 22:10:18ID:jh5xBxus0 イニD湾岸バトギの順にやりこむと、バトギ以外は音がカオス。
RB26等のマフラー、タービン、ゲートの官能的な音はバトギだけだな〜としみじみ思う。
初代マキシ稼動時はこれが最強だと思ったものだが
低回転の車検非対応マフラーかっていうぐらいの重低音もバトギだけ。
RB26等のマフラー、タービン、ゲートの官能的な音はバトギだけだな〜としみじみ思う。
初代マキシ稼動時はこれが最強だと思ったものだが
低回転の車検非対応マフラーかっていうぐらいの重低音もバトギだけ。
653ゲームセンター名無し
2009/12/08(火) 04:54:02ID:A/53oTAl0 >東南アジアで稼働してるのも
今じゃアーケードのドラゲー人気というかもうクルマ人気自体が下がる一方の
日本と違って、台湾あたりはまだまだ活気があっていいお得意さんなんだよ。
PRO筐体は受注生産だっけ? 大陸方面の受注も結構あったんじゃないのかな。
昔からランキングは香港勢が熱心だったし、香港でも4Tのロケテやったみたいだし。
今じゃアーケードのドラゲー人気というかもうクルマ人気自体が下がる一方の
日本と違って、台湾あたりはまだまだ活気があっていいお得意さんなんだよ。
PRO筐体は受注生産だっけ? 大陸方面の受注も結構あったんじゃないのかな。
昔からランキングは香港勢が熱心だったし、香港でも4Tのロケテやったみたいだし。
654ゲームセンター名無し
2009/12/19(土) 12:11:21ID:MTQgGrcs0 PRO筺体作ったはいいが、国内では売れなかったんでしょ
イニDや湾岸の新台に押されてたし
大陸送りになったのも単なる在庫処分っしょ
受注生産なんて聞いたことないしw
日本より香港のゲーセン行った方が
PRO筺体に遭遇しやすいほどだよw
イニDや湾岸の新台に押されてたし
大陸送りになったのも単なる在庫処分っしょ
受注生産なんて聞いたことないしw
日本より香港のゲーセン行った方が
PRO筺体に遭遇しやすいほどだよw
655ゲームセンター名無し
2009/12/19(土) 21:07:12ID:3HLXK8jm0 在庫処分で巡ってきたとは言え、香港勢があれだけやり込むのは正直意外だった。
対戦数とか平気で3桁台〜4桁台へ届くし。
なんつーか、日本より気軽に楽しめてそうなイメージがある。
対戦数とか平気で3桁台〜4桁台へ届くし。
なんつーか、日本より気軽に楽しめてそうなイメージがある。
656ゲームセンター名無し
2009/12/22(火) 16:35:45ID:9Ej0hLAZ0 秋以降に、AMショーとかで出いたかな?
657656
2009/12/22(火) 16:43:24ID:9Ej0hLAZ0 字がちがってた、「出てた」だったよOTL
658ゲームセンター名無し
2009/12/22(火) 16:55:15ID:C4hyw9Av0 夏のロケテ以来一度も表には出てない、
公式HPも諸事情により公開停止中
公式HPも諸事情により公開停止中
659ゲームセンター名無し
2009/12/22(火) 21:06:21ID:PQ0Lui/4O 屑に触るなよ
660ゲームセンター名無し
2009/12/22(火) 23:42:10ID:C4hyw9Av0 >>659
屑は黙ってろ
屑は黙ってろ
662ゲームセンター名無し
2009/12/27(日) 22:59:20ID:BlhP03ynO >>658
お前も屑と同類
お前も屑と同類
663あけおめー。
2010/01/05(火) 12:07:21ID:+ATC6A2C0 今年こそは、どういった形であれ出るかな!?
664ゲームセンター名無し
2010/01/06(水) 15:44:05ID:0yzPCyzz0 TOPSPEEDのページ繋がらなくなってるねw
665ゲームセンター名無し
2010/01/07(木) 12:24:03ID:7o4N8HOU0 いつからだ、直リンクの方は。どこかを経由はとっくの前からだけど?
666ゲームセンター名無し
2010/01/07(木) 17:59:43ID:tOo0w9D/0 もぉタイトーには期待できんな。
ま、出たとしてもその時はリアルで車乗ってるが。
ま、出たとしてもその時はリアルで車乗ってるが。
667ゲームセンター名無し
2010/01/07(木) 18:39:34ID:FVi57kMl0 リアルにスポ車乗っててバトギプレイヤーですが
668ゲームセンター名無し
2010/01/12(火) 22:22:20ID:/rJaPvNj0 レーシングラグーンの方が面白いな
669ゲームセンター名無し
2010/01/22(金) 11:31:41ID:c0LhtXXS0 久しぶりだな!
ところで、湾岸スレの方にロックファイターって堂々と書かれていたんだなこれが。
ところで、湾岸スレの方にロックファイターって堂々と書かれていたんだなこれが。
670ゲームセンター名無し
2010/02/17(水) 15:34:09ID:B95jDEWG0 格闘ゲーム板にもあったぞwww
671ゲームセンター名無し
2010/06/27(日) 22:54:13ID:xk4ACgVZO コンマイがTOPSPEEDの二の轍を踏む予定な件について
町田キャッツアイと川崎DICEにてロードファイターズなるレースゲーのロケテストやってる
町田キャッツアイと川崎DICEにてロードファイターズなるレースゲーのロケテストやってる
672ゲームセンター名無し
2010/06/30(水) 20:44:08ID:KprBkpiKO673ゲームセンター名無し
2010/07/04(日) 00:47:54ID:tTswvQ76O スレチだけど、明日でロードファイターズのロケテが終わるからこれからやる人用のまとめ的ななにか
☆全般
TA、オン対、分身と決定したら戻れない。
・車種はe-pass一枚三台まで作成可能
※クルマ破棄はできなかった。
・対戦はラスト1qでも気を抜かない+諦めない
※鬼ブーが効くため50m差でも追い付く(ラストがストレートの場合)
・ダメージ配分
ファイナルラップでゲージ死にかけは負ける可能性が非常に高い!
※壁ヒット、アザーカー接触・事故車追突も含む
なので余裕があるうちに死にましょう(笑)
☆育成について
分身やったほうが効率的。オン対は平均ポイント500±
※分身は1000±(コース難易度反映?)
☆3Dメガネ
町田猫目はアームが状態いいので上に上げて2Dプレイが可能
川崎ダイスは・・・アームが弱いorz でもシート調整でなんとかシフトを持てる
☆投入口
町田猫目はシフト上部にあり
川崎ダイスは左スピーカーの下。ちょい入れづらいorz
☆<●><●>
一般人も3Dを体験できるようにイスんところにメガネがついてます。覗かれても気にしないように(笑)
☆全般
TA、オン対、分身と決定したら戻れない。
・車種はe-pass一枚三台まで作成可能
※クルマ破棄はできなかった。
・対戦はラスト1qでも気を抜かない+諦めない
※鬼ブーが効くため50m差でも追い付く(ラストがストレートの場合)
・ダメージ配分
ファイナルラップでゲージ死にかけは負ける可能性が非常に高い!
※壁ヒット、アザーカー接触・事故車追突も含む
なので余裕があるうちに死にましょう(笑)
☆育成について
分身やったほうが効率的。オン対は平均ポイント500±
※分身は1000±(コース難易度反映?)
☆3Dメガネ
町田猫目はアームが状態いいので上に上げて2Dプレイが可能
川崎ダイスは・・・アームが弱いorz でもシート調整でなんとかシフトを持てる
☆投入口
町田猫目はシフト上部にあり
川崎ダイスは左スピーカーの下。ちょい入れづらいorz
☆<●><●>
一般人も3Dを体験できるようにイスんところにメガネがついてます。覗かれても気にしないように(笑)
674ゲームセンター名無し
2010/07/07(水) 00:41:07ID:VD/DkDrkO675ゲームセンター名無し
2010/07/09(金) 05:50:25ID:ahw69dJx0 誘導
【今秋稼動】ロードファイターズ 2【ロケテ中】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278621949/
【今秋稼動】ロードファイターズ 2【ロケテ中】
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278621949/
676ゲームセンター名無し
2010/09/07(火) 13:28:18ID:sNkQmciA0 今年こそは公に出て来ると思うか?!
677今年こそ?
2011/06/22(水) 11:05:23.01ID:ZisJykZM0 このノウハウをナムコに持っていけば…w
6781
2011/07/24(日) 15:18:05.87ID:LjxAednT0679ゲームセンター名無し
2012/12/04(火) 11:50:16.44ID:6/GoI1SC0 どこか再開してくれw
6809ヶ月ぶりに
2013/09/07(土) 12:02:34.95ID:ZsufPaEgO まあ、ソーシャルはやりそうだね
681ゲームセンター名無し
2013/11/24(日) 00:48:22.28ID:Q7EbSr0tO いやあ、家庭版からか?
あの日からTAITOに直談判したことあったのか?
あの日からTAITOに直談判したことあったのか?
682自分は家庭版4も、出してと
2013/12/17(火) 00:25:33.31ID:hD+WZ0SxO 伝えている。ところで公式ページ、まだ通じる?
6835回目のあけおめ
2014/01/01(水) 14:20:10.50ID:dWpukz8h0 通じてない。
だが、応募ページとかはメールなり何なりできるから
だが、応募ページとかはメールなり何なりできるから
684 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(2+0:5)
2014/01/14(火) 16:38:17.06ID:fqZt5/fYO 自分は、ここ5年近く
希望してるって…!まだSNSが知られてなかった頃か
希望してるって…!まだSNSが知られてなかった頃か
685ゲームセンター名無し
2015/01/21(水) 22:59:39.73ID:iu3KHnI1O ほぼ6年ズレて、
来週末に出展するかな?
来週末に出展するかな?
686ソーシャル全盛期
2015/01/25(日) 10:51:03.97ID:rNGwhWlvO ナンバー部分は、
開発再開しても引き継いでほしい。
と伝えてるな
開発再開しても引き継いでほしい。
と伝えてるな
687Windows10発表で
2015/01/26(月) 14:03:31.99ID:W79idTU+O 中身XPなはずの、
BG4が余計危ういよ
BG4が余計危ういよ
688ゲームセンター名無し
2015/01/27(火) 14:39:16.79ID:Eap7/W/k0 貴重な意見ありがとう!
689ゲームセンター名無し
2015/01/27(火) 20:28:12.27ID:vDrTKVGMO 昔、かつてのシリーズで
ワンボックスCARが隠しマシンであったな☆
ハイエースとかあの時から、モデルチェンジしていたし出しやすかったな今思うと…
ワンボックスCARが隠しマシンであったな☆
ハイエースとかあの時から、モデルチェンジしていたし出しやすかったな今思うと…
690本物のロックファイター
2015/02/03(火) 13:27:11.57ID:UQfYausZO コナミのゲームと、
仕組みが一部以外そっくりだったとは…陰謀だよね
仕組みが一部以外そっくりだったとは…陰謀だよね
691ゲームセンター名無し
2015/02/08(日) 15:03:32.74ID:YZTbgBvjO >>685は1週ちがいだ
692ゲームセンター名無し
2015/03/09(月) 19:08:25.76ID:WAaMx0S50 お家騒動がなかったら、
絶対に出ている頃合いだぜ…?
絶対に出ている頃合いだぜ…?
693ゲームセンター名無し
2015/03/12(木) 19:15:45.13ID:YgXngZUD0694ゲームセンター名無し
2015/03/19(木) 15:58:00.52ID:GG7MClap0 いい情報を、
教えてくれて感謝☆
教えてくれて感謝☆
6951週間ぶり☆
2015/03/26(木) 18:00:56.33ID:z2x6Qhy20 後継を続けていたら今頃…
696ゲームセンター名無し
2015/10/20(火) 00:54:48.53ID:0bL9OGpJ0 レトロ板からきますた。
もう可能性ゼロなのに、
最近になって書き込みが増えてる!
もう可能性ゼロなのに、
最近になって書き込みが増えてる!
697ゲームセンター名無し
2017/02/04(土) 20:52:15.46ID:XGxQGHWD0 ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html sage
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば
11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html sage
安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
698ゲームセンター名無し
2018/01/14(日) 09:22:26.24ID:dJMs7Nd80 アーケードもおもしろいけどこれとかもおおしろいかも
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
6M43J
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
6M43J
699ゲームセンター名無し
2018/05/30(水) 21:05:57.35ID:VMrpTZ3f0 V711Q
700ゲームセンター名無し
2018/07/08(日) 20:59:14.96ID:tX+LdJtG0 確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
1CW
参考までに書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
1CW
701ゲームセンター名無し
2018/07/24(火) 13:42:39.54ID:KCEo4OFq0 中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
SOI
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
SOI
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- でも実際万博に行けるのなんて実質ニートくらいだよな [382895459]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 暇空茜ってなんで婚活に失敗したの?金も学もユーモアもあるのに [382895459]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 第一回嫌儲コンクラーベを開催します。嫌儲板の板長に相応しいと思う人物を挙げてください(1人1レスのみ) [535650357]
- 【統一】日本滅ぼす計画、ただの破壊じゃない。「成長しきったタイミングで滅ぼす」計画、あとは乗っ取りで一石二鳥 [677076729]