次スレは>>980 が立ててください
帝王
・星と翼のパラドクス
高額な筐体価格、稼働当初からバグが散見、末期のアプデでバグが悪化し、FUD扱いにして2年未満で運営が逃亡 CVT無しの産廃が確定し、パーツが座椅子となり一部で活躍中
・ソウルリバース
稼働8ヶ月で運営がギブアップし、1年でオンライン稼働終了
補填として販売されたクロノレガリアも1年でオンライン稼働終了
・UCカードビルダー
4台1000万という高価な筐体価格、カード排出機構に不具合、第二弾カードでSR排出を絞り客を飛ばすなど全方位に隙無し
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1638629724/
探検
【歴代で】大コケしたACゲーム総合101
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ゲームセンター名無し
2022/01/20(木) 19:14:27.90ID:8yiH51uG02022/01/20(木) 19:15:03.63ID:8yiH51uG0
四天王(別格)
・メタルギアアーケード
大型筐体+早期アップデート終了による売り逃げ
装着すると3D酔いが悪化するゴーグル
情報不足かつ長期稼働により五傑では最弱のポジション
・スリキン
圧倒的な筐体価格+仕様が判明し、P/O締め付けで深刻な客離れのため早期にオンライン稼働終了、三国志ブランドによる被害も
・スクラグ
稼働当初から他の四天王含めても圧倒的な客付きの悪さ、強行した公式大会の悲惨さも高評価
・マジシャンズデッド
スクラグ並の客付きの悪さが売り、バージョンアップでも状況は好転せず
フォロワーや動画視聴者数の水増し疑惑等企業態度面も高評価
公認テンプレはここまで
・メタルギアアーケード
大型筐体+早期アップデート終了による売り逃げ
装着すると3D酔いが悪化するゴーグル
情報不足かつ長期稼働により五傑では最弱のポジション
・スリキン
圧倒的な筐体価格+仕様が判明し、P/O締め付けで深刻な客離れのため早期にオンライン稼働終了、三国志ブランドによる被害も
・スクラグ
稼働当初から他の四天王含めても圧倒的な客付きの悪さ、強行した公式大会の悲惨さも高評価
・マジシャンズデッド
スクラグ並の客付きの悪さが売り、バージョンアップでも状況は好転せず
フォロワーや動画視聴者数の水増し疑惑等企業態度面も高評価
公認テンプレはここまで
2022/01/20(木) 19:16:15.40ID:8yiH51uG0
ここから先に貼られる三国志大戦・FGOなどSEGAの私怨テンプレはスルーでお願いします。
書いてる本人も良く降臨するので、基本スルーでお願いいたします。
歴代で大コケしたACゲーム総合99【セガコロ君用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1635499332/
書いてる本人も良く降臨するので、基本スルーでお願いいたします。
歴代で大コケしたACゲーム総合99【セガコロ君用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1635499332/
2022/01/20(木) 19:21:05.91ID:8yiH51uG0
期待の新星
・戦場の絆2
おなじみのバイキング製、バグ多発でスタートダッシュ失敗 リリース後約半年同じMAPで対戦される異常事態 ガチャの目玉だった最強キャラのガンダム・ギャンを配布して客を呼ぶも不発
・戦場の絆2
おなじみのバイキング製、バグ多発でスタートダッシュ失敗 リリース後約半年同じMAPで対戦される異常事態 ガチャの目玉だった最強キャラのガンダム・ギャンを配布して客を呼ぶも不発
2022/01/20(木) 19:38:45.62ID:rSxe3/q90
2022/01/20(木) 19:49:21.71ID:+YwKpYHK0
新帝王
・ソウルリバース
相当の設置台数を誇るのに初めから終わりまで全く客が付かなかったタイトル
値下げ、クレサ、コラボ、キャラ追加、ジュースにラーメン無料とあらゆる手を尽くしたが客は付かず
稼働8ヶ月で運営がギブアップし、なんと1年でオンライン稼働終了となった
アーケード史上最短ゲームとして異論を唱える人が居ない
この好成績によりこのスレの新たな王者へと就任した
後年セガ・インタラクティブ消滅の立役者にもなりその勲章を増やしている
先代帝王
・UCカードビルダー
高価な筐体価格、カード排出機構に不具合、第二弾でSR排出を絞り客を飛ばすなど全方位に隙無し
その魂をソウルリバースに宿らせ、安らかな眠りについた
四天王(別格)
・メタルギアアーケード
大型筐体+早期アップデート終了による売り逃げ
ただし四天王では最弱扱いであり、情報不足も指摘される
・スリキン
圧倒的な筐体価格+仕様が判明し、P/O締め付けで深刻な客離れ、三国志ブランドによる被害も
・スクラグ
稼働当初から他の四天王含めても圧倒的な客付きの悪さ、強行した公式大会の悲惨さも高評価
・クロノレガリア
急遽ソルリバからのコンバートにされたタイトルだが更に客足は遠のき
同一筐体で2連続1年サ終の怪記録を樹立した。
ゲームとしても良いところが全く見当たらず、ソルリバと共に未だ度々話題になる迷作である。
・ソウルリバース
相当の設置台数を誇るのに初めから終わりまで全く客が付かなかったタイトル
値下げ、クレサ、コラボ、キャラ追加、ジュースにラーメン無料とあらゆる手を尽くしたが客は付かず
稼働8ヶ月で運営がギブアップし、なんと1年でオンライン稼働終了となった
アーケード史上最短ゲームとして異論を唱える人が居ない
この好成績によりこのスレの新たな王者へと就任した
後年セガ・インタラクティブ消滅の立役者にもなりその勲章を増やしている
先代帝王
・UCカードビルダー
高価な筐体価格、カード排出機構に不具合、第二弾でSR排出を絞り客を飛ばすなど全方位に隙無し
その魂をソウルリバースに宿らせ、安らかな眠りについた
四天王(別格)
・メタルギアアーケード
大型筐体+早期アップデート終了による売り逃げ
ただし四天王では最弱扱いであり、情報不足も指摘される
・スリキン
圧倒的な筐体価格+仕様が判明し、P/O締め付けで深刻な客離れ、三国志ブランドによる被害も
・スクラグ
稼働当初から他の四天王含めても圧倒的な客付きの悪さ、強行した公式大会の悲惨さも高評価
・クロノレガリア
急遽ソルリバからのコンバートにされたタイトルだが更に客足は遠のき
同一筐体で2連続1年サ終の怪記録を樹立した。
ゲームとしても良いところが全く見当たらず、ソルリバと共に未だ度々話題になる迷作である。
2022/01/20(木) 19:49:47.59ID:+YwKpYHK0
新世代帝王!ソウルリバースまとめ
・リアルキャラともっさりした動きでロケテから過疎、絶対にコケるだろうと酷評の嵐
・だが設置店650店舗を超え、6台8台入荷してる店も多くコケゲ最大の出荷台数を誇る事になる
・初回プレイ無料を謳いつつ、無料分GPで一試合すら完遂できず席を立つプレイヤーが続出
・操作不能のマッチング中にGPが減る前代未聞の鬼畜料金(後に修正)
・予想通り稼働日からガラガラ、稼働3日目でクレサする店舗が現れる
・各地で面白サービスが続々始まり話題に。ジュースやカップラーメンを配るという店も
・その後も各店舗でクレサが行われ、新規に100クレ(1万円)無料にする店も。もうヤケクソである
・そして稼働二ヶ月を待たず終日フリープレイにする店まで出現。それでもガラガラという異常事態
・全国各店舗の過疎っぷりをリアルタイムで確認できる店舗ランキング完備
・しかも稼動直後の店内ランキングは同じ人が重複で入る水増し仕様(現在は修正済み)
・公式大会開催「たくさん集まっていただきありがとう」→ほとんど選手とスタッフ
・ゲーム宣伝のコミカライズが配信されるが一話以降更新されない
・てこ入れVer.up直後のインタビュー記事で提灯記事に定評がある4gamerにボロクソに皮肉られる
・ターミナルに稼働当初からリプレイ録画機能の項目はあるが最後まで未実装
・ターミナルライブ中継が頻繁に読み込みエラーを起こしてまともに再生できない
・新マップ配信でミニマップ不具合、1日でマップ配信停止
・セガ直々のアンケートで何故失敗したのかを訊ねられる
・セガ開発スタッフが初心者狩りを敢行し、少ない客を更にふるい落とす
・そんな中、セガ開発Dが開発者用カードのまま交流イベント参加
・よりにもよってイベント前日の実店舗で未発表ソウル召喚、店舗ランキングにバッチリ証拠を残す
・翌日になって公式の言い訳で「不可視化の不手際」というパワーワード爆誕
・告知無しで有料会員専用ガチャ実装、ガチャ専用防具をSSRで追加 当てても装備禁止という隙の無さ
・遂に毎日600GP無料になる。だがプレイしなかった。1試合に満たないGPなので試合途中離脱も横行。流石の貫禄である
・そして遂に1年でオンラインサービス終了が決まる。これがAM2研がお贈りするアーケード史上最短の一年戦争だ。
・リアルキャラともっさりした動きでロケテから過疎、絶対にコケるだろうと酷評の嵐
・だが設置店650店舗を超え、6台8台入荷してる店も多くコケゲ最大の出荷台数を誇る事になる
・初回プレイ無料を謳いつつ、無料分GPで一試合すら完遂できず席を立つプレイヤーが続出
・操作不能のマッチング中にGPが減る前代未聞の鬼畜料金(後に修正)
・予想通り稼働日からガラガラ、稼働3日目でクレサする店舗が現れる
・各地で面白サービスが続々始まり話題に。ジュースやカップラーメンを配るという店も
・その後も各店舗でクレサが行われ、新規に100クレ(1万円)無料にする店も。もうヤケクソである
・そして稼働二ヶ月を待たず終日フリープレイにする店まで出現。それでもガラガラという異常事態
・全国各店舗の過疎っぷりをリアルタイムで確認できる店舗ランキング完備
・しかも稼動直後の店内ランキングは同じ人が重複で入る水増し仕様(現在は修正済み)
・公式大会開催「たくさん集まっていただきありがとう」→ほとんど選手とスタッフ
・ゲーム宣伝のコミカライズが配信されるが一話以降更新されない
・てこ入れVer.up直後のインタビュー記事で提灯記事に定評がある4gamerにボロクソに皮肉られる
・ターミナルに稼働当初からリプレイ録画機能の項目はあるが最後まで未実装
・ターミナルライブ中継が頻繁に読み込みエラーを起こしてまともに再生できない
・新マップ配信でミニマップ不具合、1日でマップ配信停止
・セガ直々のアンケートで何故失敗したのかを訊ねられる
・セガ開発スタッフが初心者狩りを敢行し、少ない客を更にふるい落とす
・そんな中、セガ開発Dが開発者用カードのまま交流イベント参加
・よりにもよってイベント前日の実店舗で未発表ソウル召喚、店舗ランキングにバッチリ証拠を残す
・翌日になって公式の言い訳で「不可視化の不手際」というパワーワード爆誕
・告知無しで有料会員専用ガチャ実装、ガチャ専用防具をSSRで追加 当てても装備禁止という隙の無さ
・遂に毎日600GP無料になる。だがプレイしなかった。1試合に満たないGPなので試合途中離脱も横行。流石の貫禄である
・そして遂に1年でオンラインサービス終了が決まる。これがAM2研がお贈りするアーケード史上最短の一年戦争だ。
2022/01/20(木) 19:50:19.23ID:+YwKpYHK0
先帝UCカードビルダーまとめ
・1セット4台1000万/8台2000万の高額筐体
・この高額筐体で全面タッチパネルの癖して暴走や誤反応などの重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・カードゲームの癖してカード排出機構に高確率で詰まる重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・なおカードが詰まる不具合はロケテからあり、放置したまま2000万で販売した
・その他斜めになってる筐体や物置スペースがないなどユーザーを完全無視した2000万の筐体
・2プレイ2枚排出500円という今日日強気の価格設定
・SRの機体がないと話にならないゲームバランス しかしSRのパイロットは別に無くても困らない
・そのくせSR排出率は1パック100枚で2枚程度という絞りで先行稼働初日で掘り師が逃げ出した
・追加パックで1/100にさらに絞るという謎の采配を披露
・当然コモンアンコモンはゴミでRもごく一部を除いてゴミ性能
・ゲーム内容もセガ制作の旧カードビルダーと似ているところは機体の攻撃エリアぐらいで完全に別物
・チュートリアルが不親切すぎる上に表示される文章だけは長くて理解不能
・2機まとめて戦術変更ができない/リンクロックマルチロックがないなど旧作ユーザーほど首をひねる
・武器カスタムカード廃止でシンプルにと思ったらトルーパーストライカーでさらに面倒に
・同じキャラを同じチームに配置できさらにレアリティ違いなら同じキャラを自軍メインに設定できるという意味不明具合
・これのおかげで自軍メインが全員バナージでさらにサポートにバナージがいるというカオスな画面を作ることが可能
・演出も宇宙地上に分けて収録されていないので地上で空を飛ぶジムや宇宙で土下座撃ちするガンキャノンなどが見られる
・攻撃時にいちいち見得を切るため1演出が長くそれを1対戦で何度も見ることになるためダレる
・サポートの組み合わせで見られる特殊演出も原作完全無視のわけがわからない内容。
・1セット4台1000万/8台2000万の高額筐体
・この高額筐体で全面タッチパネルの癖して暴走や誤反応などの重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・カードゲームの癖してカード排出機構に高確率で詰まる重篤な不具合を抱えたまま1年経過
・なおカードが詰まる不具合はロケテからあり、放置したまま2000万で販売した
・その他斜めになってる筐体や物置スペースがないなどユーザーを完全無視した2000万の筐体
・2プレイ2枚排出500円という今日日強気の価格設定
・SRの機体がないと話にならないゲームバランス しかしSRのパイロットは別に無くても困らない
・そのくせSR排出率は1パック100枚で2枚程度という絞りで先行稼働初日で掘り師が逃げ出した
・追加パックで1/100にさらに絞るという謎の采配を披露
・当然コモンアンコモンはゴミでRもごく一部を除いてゴミ性能
・ゲーム内容もセガ制作の旧カードビルダーと似ているところは機体の攻撃エリアぐらいで完全に別物
・チュートリアルが不親切すぎる上に表示される文章だけは長くて理解不能
・2機まとめて戦術変更ができない/リンクロックマルチロックがないなど旧作ユーザーほど首をひねる
・武器カスタムカード廃止でシンプルにと思ったらトルーパーストライカーでさらに面倒に
・同じキャラを同じチームに配置できさらにレアリティ違いなら同じキャラを自軍メインに設定できるという意味不明具合
・これのおかげで自軍メインが全員バナージでさらにサポートにバナージがいるというカオスな画面を作ることが可能
・演出も宇宙地上に分けて収録されていないので地上で空を飛ぶジムや宇宙で土下座撃ちするガンキャノンなどが見られる
・攻撃時にいちいち見得を切るため1演出が長くそれを1対戦で何度も見ることになるためダレる
・サポートの組み合わせで見られる特殊演出も原作完全無視のわけがわからない内容。
2022/01/20(木) 19:50:50.73ID:+YwKpYHK0
新たなる王者!ソルリバの肉体に魂降臨するコケゲ皇太子!クロノレガリア(千閃戦記)まとめ
・謎のカウントダウンサイトsenki.sega.jpが公開 戦記?バーチャロンか?などの期待が高まる
・だが登場したのはクラロワ風RTSもどき「千閃戦記」だった!神サプライズ!!
・前前前世みたいやな!名前もキャラもセンス悪すぎだろ!クソダサじゃん!と早くも悪評が極まる
・プレロケテストが開催。当然の如く閑古鳥。やった人からも「スマホでええやん」の妥当な評価
・プレイ0人でスタッフが3人くらいやることなくて4台中3台の画面を拭いているという悲しい光景が目撃される
・その後消息が途絶える。皆お蔵入りかと安堵していると、まさかのタイトル変更&再ロケテのニュースが入る
・新たなその名は「クロノレガリア」!はやみん声の萌えキャラを全面的に押し出し露骨に媚び出す
・だがゲーム上のキャラは千閃戦記と変わらずクソダサ。ゲーム内容もすこし複雑にしただけという強さ
・宣伝文句はセガが送る「ノンジャンルバトル!」←割と意味がわからない
・新帝王ソウルリバース1年でサ終が決定。補填コンバートとしてクロノレガリアに無償コンバートすると発表
・帝王の肉体に無償で押し付けるという神の一手!クソゲコンボ確定にゲーセン界隈に電流走る!
・筐体販売とコンバートキットの有償販売もする模様。新品はターミナル60万 サテ75万 オイオイオイ
・そして再度行われたロケテストでは、ガチャばかりの集金体制が発覚する!もちろんロケテは過疎だった
・そして最強の援護射撃!セガオールスターコラボ発表!MJと奇跡のコラボで麻雀牌が美少女と戦うぞ(笑)
・コンバート先にAPM3も選べたが、店の期待値は高く多くの店がこれを導入。広域に多数設置されてしてしまう
・無駄にでかいターミナルの機能はターミナルガチャだけ。デッキ編集もリプレイも何も出来ないゴミだった
・アマゾンギフト券がもらえるバラマキ大作戦を実行!無料ゲームの上を行く「金がもらえるゲーム」爆誕!
・筐体があっても椅子が置かれない、客に背を向けてプレイ不可にするなど店も扱いが酷い
・遂にソルリバに続いて2連続1年サ終を達成。これをもってセガはアーケードを撤退した。
・謎のカウントダウンサイトsenki.sega.jpが公開 戦記?バーチャロンか?などの期待が高まる
・だが登場したのはクラロワ風RTSもどき「千閃戦記」だった!神サプライズ!!
・前前前世みたいやな!名前もキャラもセンス悪すぎだろ!クソダサじゃん!と早くも悪評が極まる
・プレロケテストが開催。当然の如く閑古鳥。やった人からも「スマホでええやん」の妥当な評価
・プレイ0人でスタッフが3人くらいやることなくて4台中3台の画面を拭いているという悲しい光景が目撃される
・その後消息が途絶える。皆お蔵入りかと安堵していると、まさかのタイトル変更&再ロケテのニュースが入る
・新たなその名は「クロノレガリア」!はやみん声の萌えキャラを全面的に押し出し露骨に媚び出す
・だがゲーム上のキャラは千閃戦記と変わらずクソダサ。ゲーム内容もすこし複雑にしただけという強さ
・宣伝文句はセガが送る「ノンジャンルバトル!」←割と意味がわからない
・新帝王ソウルリバース1年でサ終が決定。補填コンバートとしてクロノレガリアに無償コンバートすると発表
・帝王の肉体に無償で押し付けるという神の一手!クソゲコンボ確定にゲーセン界隈に電流走る!
・筐体販売とコンバートキットの有償販売もする模様。新品はターミナル60万 サテ75万 オイオイオイ
・そして再度行われたロケテストでは、ガチャばかりの集金体制が発覚する!もちろんロケテは過疎だった
・そして最強の援護射撃!セガオールスターコラボ発表!MJと奇跡のコラボで麻雀牌が美少女と戦うぞ(笑)
・コンバート先にAPM3も選べたが、店の期待値は高く多くの店がこれを導入。広域に多数設置されてしてしまう
・無駄にでかいターミナルの機能はターミナルガチャだけ。デッキ編集もリプレイも何も出来ないゴミだった
・アマゾンギフト券がもらえるバラマキ大作戦を実行!無料ゲームの上を行く「金がもらえるゲーム」爆誕!
・筐体があっても椅子が置かれない、客に背を向けてプレイ不可にするなど店も扱いが酷い
・遂にソルリバに続いて2連続1年サ終を達成。これをもってセガはアーケードを撤退した。
2022/01/20(木) 19:51:33.80ID:+YwKpYHK0
スクラグ大会まとめ
・参加者55人、運営は128人の参加者を見込んでいたが半分も集まらず
・結果、参加者全てが埋まっていれば64試合あるはずの1回戦が23試合に
・当日16人ドタキャン 、39名に
・スクエニ側の人もいる事を考えるとプレイヤー数は実質30人くらい
・1回戦はドタキャンにより23試合から13試合になる
・1試合も行わずベスト16になった人も
・運営の不手際で装備セットが反映されず、再試合が起きる
・ツイッチの同時視聴数大体250人、下手したら一般ユーザーの生配信より人数が少ない
・公式コンパニオン最終候補者同士で対決、勝った方が公式コンパニオンになる
・しかしAランク(全国50位クラス)VS初心者の試合が2回に渡って繰り広げられる、公式初狩り配信
・締めは卒業式
・初回100円1playサービスについて「もうちょっとだけ延長、ずっとだとアレ」
・"連勝したら"連続対戦可能に。ただすぐにマッチングに行けるというだけ
・11/12日にバージョンアップ。寿命が4日間伸びる
・柴P「色んなとこで撤去されんじゃねーかと言われてますが、弾はまだ打ち切っていない」
・ネオ「もうちょっとお付き合いください」
・参加者55人、運営は128人の参加者を見込んでいたが半分も集まらず
・結果、参加者全てが埋まっていれば64試合あるはずの1回戦が23試合に
・当日16人ドタキャン 、39名に
・スクエニ側の人もいる事を考えるとプレイヤー数は実質30人くらい
・1回戦はドタキャンにより23試合から13試合になる
・1試合も行わずベスト16になった人も
・運営の不手際で装備セットが反映されず、再試合が起きる
・ツイッチの同時視聴数大体250人、下手したら一般ユーザーの生配信より人数が少ない
・公式コンパニオン最終候補者同士で対決、勝った方が公式コンパニオンになる
・しかしAランク(全国50位クラス)VS初心者の試合が2回に渡って繰り広げられる、公式初狩り配信
・締めは卒業式
・初回100円1playサービスについて「もうちょっとだけ延長、ずっとだとアレ」
・"連勝したら"連続対戦可能に。ただすぐにマッチングに行けるというだけ
・11/12日にバージョンアップ。寿命が4日間伸びる
・柴P「色んなとこで撤去されんじゃねーかと言われてますが、弾はまだ打ち切っていない」
・ネオ「もうちょっとお付き合いください」
2022/01/20(木) 19:52:11.25ID:+YwKpYHK0
三国志大戦(4)がここで度々話題になる所以
・1セット4台1000万の高額筐体。上部の無駄なスクリーンは何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・戦国大戦を強引に終了させ大戦勢を囲い込もうとするも大失敗。開発とランカーとのひどい癒着も明るみに
・画期的な順番待ち予約システムを導入するも、稼働一ヶ月も経たず使われなくなる
・印刷式になったカードの質は、過去の大戦シリーズから大幅劣化、ホロは激ショボ、絵柄も酷い有様
・カードに「紐付け」をACで初めて導入。「トレードできないATCG」という謎のゲームが誕生する
・初心者はリサボからカードを拾う事も出来ず、貧弱なスターターで全国に出れば延々と虐殺され続ける
・「カードがない?まずスターターでcom戦1万円突っ込んでこい!嫌ならやめろ!」 「ハイやめます!」
・もちろんカードの売買が出来ない。ダブったレアを売った金で好きなレアを買う定番サイクルが崩壊する
・ターミナルで他店のプレイヤーと遠隔トレードが出来るが別料金が必要。SR遠隔はなんと500円必要
・更にターミナルに印刷機がないので印刷予約をしてからサテで排出枠を使わないと印刷出来ない
・後から慌てて紐付け解除実装。だが28日の期限があり、期限切れになると永遠に使用不可のゴミになる糞仕様
・しかも期限切れのカードがどれか、見た目で判別不可という大糞仕様
・加えてターミナルにはカードリーダーもなく、カードの番号をテンキーでいちいち入力しないといけない
・カードの絵柄と似ても似つかない3Dモデル。モデリングの質、単調な動きは失笑レベルの低品質
・スプラトゥーンに影響されて実装された、つまらない塗り絵合戦するだけの制圧システム()
・SRが出ても信号機で嬉しくないという将器ガチャ()など、ズレた新システムは尽く不評の嵐
・アプデの追加要素はほぼ旧作の使い回し。旧作から絵師シャッフルしたり計略シャッフルしたり
・プロデューサー西山が突如更迭されたと激白。なお後任の名前は明らかにされていない
・連動アプリさんぽけも早期に終了してしまう
・無駄に高額の筐体台も償却できない店舗も多く期待を大きく裏切る「大コケ大戦」と相成った
・1セット4台1000万の高額筐体。上部の無駄なスクリーンは何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・戦国大戦を強引に終了させ大戦勢を囲い込もうとするも大失敗。開発とランカーとのひどい癒着も明るみに
・画期的な順番待ち予約システムを導入するも、稼働一ヶ月も経たず使われなくなる
・印刷式になったカードの質は、過去の大戦シリーズから大幅劣化、ホロは激ショボ、絵柄も酷い有様
・カードに「紐付け」をACで初めて導入。「トレードできないATCG」という謎のゲームが誕生する
・初心者はリサボからカードを拾う事も出来ず、貧弱なスターターで全国に出れば延々と虐殺され続ける
・「カードがない?まずスターターでcom戦1万円突っ込んでこい!嫌ならやめろ!」 「ハイやめます!」
・もちろんカードの売買が出来ない。ダブったレアを売った金で好きなレアを買う定番サイクルが崩壊する
・ターミナルで他店のプレイヤーと遠隔トレードが出来るが別料金が必要。SR遠隔はなんと500円必要
・更にターミナルに印刷機がないので印刷予約をしてからサテで排出枠を使わないと印刷出来ない
・後から慌てて紐付け解除実装。だが28日の期限があり、期限切れになると永遠に使用不可のゴミになる糞仕様
・しかも期限切れのカードがどれか、見た目で判別不可という大糞仕様
・加えてターミナルにはカードリーダーもなく、カードの番号をテンキーでいちいち入力しないといけない
・カードの絵柄と似ても似つかない3Dモデル。モデリングの質、単調な動きは失笑レベルの低品質
・スプラトゥーンに影響されて実装された、つまらない塗り絵合戦するだけの制圧システム()
・SRが出ても信号機で嬉しくないという将器ガチャ()など、ズレた新システムは尽く不評の嵐
・アプデの追加要素はほぼ旧作の使い回し。旧作から絵師シャッフルしたり計略シャッフルしたり
・プロデューサー西山が突如更迭されたと激白。なお後任の名前は明らかにされていない
・連動アプリさんぽけも早期に終了してしまう
・無駄に高額の筐体台も償却できない店舗も多く期待を大きく裏切る「大コケ大戦」と相成った
2022/01/20(木) 19:52:40.05ID:+YwKpYHK0
慢心爆死英雄王 FGOアーケードまとめ
・艦これアーケードの再来かと過剰な期待をされ颯爽と登場!設置店は900に迫り最高の盛り上がりをみせる
・だが悪夢のクソゲーだと発覚、30万(公式発表)もいたプレイヤーを一瞬で虐殺してしまう
・店が張り切って用意した大量の待ち椅子は、すべてデッドスペースになってしまう
・ゲームはジャンプできないもっさりアクション。本家の一番のウリだったストーリー要素は一切無し
・初期キャラが少なすぎてポスターに出てるキャラの半分が未実装。星5キャラは2人だけ(笑)
・なのに月に1度しか新規ガチャが無く、キャラクターの追加は一人か二人だけというショボさ
・新鯖もピックアップも全く無い虚無10連ガチャ実装、ただでさえ出まくる低レアの種類が少なくて鬼のように被る
・自引きしてないカードは強化不可の簡易紐付けのせいで、カードショップで高く売ることも出来ない。
・やるのは単調な骨退治で成長素材集め(なお素材はゲロ渋)周回と簡単な対人戦のみ
・全国対戦はまさかの闇鍋。チュートリアルの人と普通にマッチングする。遠距離攻撃キャラゲロ有利
・チーム戦なのにチャット機能無し、プレイヤーサイト無し、ランキング無しの無い無い尽くし
・カードを引くなら10連がベスト。10回ぐらいプレイすると10連を引く"権利"をもらえるぞ(金は別途払え)
・制限を越えると10連を引く権利のアイテムはストックされない。来月もう一度権利を集めろ
・アプデでホームの立ち絵ポーズを固定し、初期にあったモーションを全てカットする
・公式垢が本家と同じでガチャの告知が紛らわしいと苦情が殺到するも、完全シカト
・塩川、ファンミーティングのインタビューで「身の危険を感じるからゲーセン行きたくない」
・ゲー無すぎてカードにしか価値がないのにそのカードがショボすぎ。だがテコ入れする気は無いらしい
・これの大量導入で予算を取られゲーセンに買われなかったボンバーガールと紐付けなしのBBCの方が人気になる
・ガチャのピックアップが機能しておらずアーケード史上初となる返金騒動へと発達する
・スマホは空いた時間で遊べるから周回ゲーでも許されてたのにそのままACに持ってくる無能
・何故これでいけると思ったのか。みよ、これがネームバリューに慢心した結果の敗北者である
・艦これアーケードの再来かと過剰な期待をされ颯爽と登場!設置店は900に迫り最高の盛り上がりをみせる
・だが悪夢のクソゲーだと発覚、30万(公式発表)もいたプレイヤーを一瞬で虐殺してしまう
・店が張り切って用意した大量の待ち椅子は、すべてデッドスペースになってしまう
・ゲームはジャンプできないもっさりアクション。本家の一番のウリだったストーリー要素は一切無し
・初期キャラが少なすぎてポスターに出てるキャラの半分が未実装。星5キャラは2人だけ(笑)
・なのに月に1度しか新規ガチャが無く、キャラクターの追加は一人か二人だけというショボさ
・新鯖もピックアップも全く無い虚無10連ガチャ実装、ただでさえ出まくる低レアの種類が少なくて鬼のように被る
・自引きしてないカードは強化不可の簡易紐付けのせいで、カードショップで高く売ることも出来ない。
・やるのは単調な骨退治で成長素材集め(なお素材はゲロ渋)周回と簡単な対人戦のみ
・全国対戦はまさかの闇鍋。チュートリアルの人と普通にマッチングする。遠距離攻撃キャラゲロ有利
・チーム戦なのにチャット機能無し、プレイヤーサイト無し、ランキング無しの無い無い尽くし
・カードを引くなら10連がベスト。10回ぐらいプレイすると10連を引く"権利"をもらえるぞ(金は別途払え)
・制限を越えると10連を引く権利のアイテムはストックされない。来月もう一度権利を集めろ
・アプデでホームの立ち絵ポーズを固定し、初期にあったモーションを全てカットする
・公式垢が本家と同じでガチャの告知が紛らわしいと苦情が殺到するも、完全シカト
・塩川、ファンミーティングのインタビューで「身の危険を感じるからゲーセン行きたくない」
・ゲー無すぎてカードにしか価値がないのにそのカードがショボすぎ。だがテコ入れする気は無いらしい
・これの大量導入で予算を取られゲーセンに買われなかったボンバーガールと紐付けなしのBBCの方が人気になる
・ガチャのピックアップが機能しておらずアーケード史上初となる返金騒動へと発達する
・スマホは空いた時間で遊べるから周回ゲーでも許されてたのにそのままACに持ってくる無能
・何故これでいけると思ったのか。みよ、これがネームバリューに慢心した結果の敗北者である
2022/01/20(木) 19:53:27.47ID:+YwKpYHK0
予想通り外した超新星!WCCF FOOTISTAまとめ
・ターミナル+4台750万の高額筐体。上部の無駄な大屋根は何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・クレサでなんとか息していた前作からプレイ価格は急上昇。その割高感はハンパなく当然客は離れた。
・旧WCCFを強引に終了させWCCF勢を囲い込もうと大戦と同じ過ちを犯す
・オンデマンド印刷化でコレクションメインのプレイヤーを切り捨てた
・データ対戦とかソロプレイでやってたプレイヤーも切り捨てた
・三国志大戦に続いて順番待ち予約システムを導入するも、稼働日かほぼ使われていない
・新型プリンター搭載で印刷式カードにしてはカードの質は良いが、メンテナンス制最悪で印刷ミスも多い
・現状ターミナルはほぼ何も出来ず、ランキング見るだけの墓石である
・過去のカードは順次使用可能になるが、わざわざ金出して再印刷が必要。稼働時は極一部だけしか出来ない
・このせいで新カードと旧カードのバランスが滅茶苦茶。そして全く表に出なくなる柏田P
・過疎なため急遽追加カードを前倒しで繰り返し出すも客は増えず。
・カード追加も閑古鳥が続いており、公式クレサやキャンペーンでテコ入れを図るも虚しく客は増えず
・コケゲの定番、無料プレイが始まる。タダでも誰もやらないのももはや定番である
・更にバージョンアップでデジカ全消滅各ポイント再リセットなどプレイヤーのやる気を奪い続ける!
・やはり早々にサ終が発表される。20年の歴史を持つWCCFは新筐体にしてたった3年で死んだのである!
・ターミナル+4台750万の高額筐体。上部の無駄な大屋根は何のためにあるのか
・過去遺産全部リセットした割に、ゲームシステムがほぼ変わり映えせずカード数やデッキパターンが激減
・クレサでなんとか息していた前作からプレイ価格は急上昇。その割高感はハンパなく当然客は離れた。
・旧WCCFを強引に終了させWCCF勢を囲い込もうと大戦と同じ過ちを犯す
・オンデマンド印刷化でコレクションメインのプレイヤーを切り捨てた
・データ対戦とかソロプレイでやってたプレイヤーも切り捨てた
・三国志大戦に続いて順番待ち予約システムを導入するも、稼働日かほぼ使われていない
・新型プリンター搭載で印刷式カードにしてはカードの質は良いが、メンテナンス制最悪で印刷ミスも多い
・現状ターミナルはほぼ何も出来ず、ランキング見るだけの墓石である
・過去のカードは順次使用可能になるが、わざわざ金出して再印刷が必要。稼働時は極一部だけしか出来ない
・このせいで新カードと旧カードのバランスが滅茶苦茶。そして全く表に出なくなる柏田P
・過疎なため急遽追加カードを前倒しで繰り返し出すも客は増えず。
・カード追加も閑古鳥が続いており、公式クレサやキャンペーンでテコ入れを図るも虚しく客は増えず
・コケゲの定番、無料プレイが始まる。タダでも誰もやらないのももはや定番である
・更にバージョンアップでデジカ全消滅各ポイント再リセットなどプレイヤーのやる気を奪い続ける!
・やはり早々にサ終が発表される。20年の歴史を持つWCCFは新筐体にしてたった3年で死んだのである!
2022/01/20(木) 19:54:04.02ID:+YwKpYHK0
1年サ終兄弟!ソルリバレガリア…受け継ぐのはやっぱり駄目な末弟!APM3!
・ソルリバのコンバート先にレガリアと共に取り急ぎ用意される。
・ソルリバからのレガリアがダブル1年サ終となったため再度APM3へコンバートされるこの筐体迷走ぶりよ
・そしてレガリアのターミナルは使われず粗大ゴミになってしまった
・しかも画面がでかく近いその筐体は格闘ゲームがやり辛すぎて大不評である
・デジタルレバーとデジタルボタンと旧態依然のコンパネで稼働当初はGGXとぷよぷよの僅か2タイトルだけ(笑)
・更に時代に逆行・退化しオフラインでぷよぷよ専用のバージョンも出してきた。
・これがセガの最新筐体最新基板の成れの果てである。悲しいね。
・配信ソフトも微妙な家庭用逆移植ばかりで結局先の兄達と同じく過疎過疎筐体になった
・何を入れても駄目な呪われた汎用筐体として歴史に名を残す事だろう
・ソルリバのコンバート先にレガリアと共に取り急ぎ用意される。
・ソルリバからのレガリアがダブル1年サ終となったため再度APM3へコンバートされるこの筐体迷走ぶりよ
・そしてレガリアのターミナルは使われず粗大ゴミになってしまった
・しかも画面がでかく近いその筐体は格闘ゲームがやり辛すぎて大不評である
・デジタルレバーとデジタルボタンと旧態依然のコンパネで稼働当初はGGXとぷよぷよの僅か2タイトルだけ(笑)
・更に時代に逆行・退化しオフラインでぷよぷよ専用のバージョンも出してきた。
・これがセガの最新筐体最新基板の成れの果てである。悲しいね。
・配信ソフトも微妙な家庭用逆移植ばかりで結局先の兄達と同じく過疎過疎筐体になった
・何を入れても駄目な呪われた汎用筐体として歴史に名を残す事だろう
2022/01/20(木) 19:54:33.10ID:+YwKpYHK0
ゲームがつまらないがカードはつまる!コケゲ百獣の王!けものフレンズ3まとめ
・大人気版権で勝利するはずだった。しかしまさかの内輪もめで大炎上 !強烈な出落ちが約束される
・出てきた筐体はまさかのキッズ筐体!!深夜萌アニメで!!キッズ筐体!! ねぇ馬鹿なの?!
・店も置き場所に困っているのが垣間見える。キッズコーナーに置かれたり艦これの横に置かれたり
・更に前にコケてた新ムシキングの中古流用と発覚。これが後に悲劇を招く事になる
・ゲーム内容はフレンズ同士のガチ殴り合い!フレンズがフレンズに本気の腹パンをする(笑)
・基本キッズゲーなので下らないタイミング合わせゲー。あと連打、リズムに合わせてペシペシするだけw
・それでいてカードは大友向けである。裏面にはリアル動物写真(表裏は一致しない)というシュールさ
・腹パン喧嘩以外はたまに記念撮影が出来るくらいでフレンズ達とのコミュケーション等は全く出来ない
・筐体のメンテがろくにされず出荷されたせいで稼働初日から全国でエラー、動作不良が起こりまくる
・特にプリンタは用紙が詰まりまくりで故障停止する店が続出。まともに動いてる筐体が珍しい事態に
・客付きの方はといえば、予想道理の閑古鳥。大友はもちろんリアルキッズからも見向きされない
・総じて、何がやりたかったのか、どこをターゲットにしたいのかわからないゲームとなった。
・余談だがアプリ版がまんまFGO。戦闘システムと排出的な意味で。やっぱり百獣の王だったか!
・ロケテスト実地した秋葉セガ店で10台入荷したものの、僅か1年で全撤去の模様
・あっさり2年でサ終になった。人気素材がどうしてこうなった!
・大人気版権で勝利するはずだった。しかしまさかの内輪もめで大炎上 !強烈な出落ちが約束される
・出てきた筐体はまさかのキッズ筐体!!深夜萌アニメで!!キッズ筐体!! ねぇ馬鹿なの?!
・店も置き場所に困っているのが垣間見える。キッズコーナーに置かれたり艦これの横に置かれたり
・更に前にコケてた新ムシキングの中古流用と発覚。これが後に悲劇を招く事になる
・ゲーム内容はフレンズ同士のガチ殴り合い!フレンズがフレンズに本気の腹パンをする(笑)
・基本キッズゲーなので下らないタイミング合わせゲー。あと連打、リズムに合わせてペシペシするだけw
・それでいてカードは大友向けである。裏面にはリアル動物写真(表裏は一致しない)というシュールさ
・腹パン喧嘩以外はたまに記念撮影が出来るくらいでフレンズ達とのコミュケーション等は全く出来ない
・筐体のメンテがろくにされず出荷されたせいで稼働初日から全国でエラー、動作不良が起こりまくる
・特にプリンタは用紙が詰まりまくりで故障停止する店が続出。まともに動いてる筐体が珍しい事態に
・客付きの方はといえば、予想道理の閑古鳥。大友はもちろんリアルキッズからも見向きされない
・総じて、何がやりたかったのか、どこをターゲットにしたいのかわからないゲームとなった。
・余談だがアプリ版がまんまFGO。戦闘システムと排出的な意味で。やっぱり百獣の王だったか!
・ロケテスト実地した秋葉セガ店で10台入荷したものの、僅か1年で全撤去の模様
・あっさり2年でサ終になった。人気素材がどうしてこうなった!
2022/01/20(木) 23:59:35.28ID:RRrA+wYA0
真のテンプレ乙
>>4までは私怨テンプレ
>>4までは私怨テンプレ
2022/01/21(金) 09:22:35.71ID:Wuss/eQk0
2022/01/21(金) 13:21:13.08ID:UMgA30rw0
日本円の力が50年前の水準に下がったそうだ。もし、今でも日本円の力が90年代の水準以上ないし同等だったら、プライズまみれにならず、アメリカ・中華勢と競うように大型体感ゲームを投入し続けていたのかもしれないな。
2022/01/21(金) 13:23:11.46ID:PQoWibQ20
>>1乙
今後リリースされる目玉は英傑大戦とアーセナルベースぐらいか
今後リリースされる目玉は英傑大戦とアーセナルベースぐらいか
2022/01/21(金) 13:52:30.38ID:o6bLEa0A0
英傑はまた資産リセットされる上に、歴史上の英雄総結集と見せかけた「戦国大戦2with幕末三国」←みんなそういうゲームになるの知ってた状態
2022/01/21(金) 14:01:16.90ID:BJ/7GzYc0
>>18
なんも関係なくね
なんも関係なくね
2022/01/21(金) 16:28:18.69ID:ArPxO+Vn0
アメリカのゲーセンも大概ショボいゲームしかないぞ
スマホゲーの移植とか、下手したら日本以上にロクなゲームが無い
そもそもゲーセン自体がロクに残ってない
残ってる店も日本で禁止されてるリデンプション機で何とか持ってるようなものだし
スマホゲーの移植とか、下手したら日本以上にロクなゲームが無い
そもそもゲーセン自体がロクに残ってない
残ってる店も日本で禁止されてるリデンプション機で何とか持ってるようなものだし
2022/01/21(金) 16:38:56.76ID:1+C4P1Ep0
なんかハワイ行った時にメダルゲー?っぽいのはよくあったな
結構ショボかった思い出
結構ショボかった思い出
2022/01/21(金) 17:24:33.09ID:e1nkiIuo0
デイトナUSAやら彩京、東亜プランが海外で流行する時代だから訳わからん
なお海外は家で練習してゲーセンで腕前を披露するってスタイルが定着していて強い
なお海外は家で練習してゲーセンで腕前を披露するってスタイルが定着していて強い
2022/01/21(金) 18:54:56.70ID:muXLxwgt0
>>4
そういや初代の絆は称号で期待の新星ってあったな、2は相変わらずテコ入れ入らない感じ?
そういや初代の絆は称号で期待の新星ってあったな、2は相変わらずテコ入れ入らない感じ?
2022/01/21(金) 19:13:26.23ID:Je/BEhcO0
戦場の絆は北米では稼働していたのだろうか?香港とかでは稼働していたようだが今更アジア市場は辛いよね
言語だけ英語にして北米のラウンドワンに大量設置しつな貰えば挽回できんじゃね?(適当)
パラドクスはキッズゲームみたいに海外向けに中身変えたやつ出さないのがアホ過ぎた
子会社のタイトーもテトテなんか発売中止にして海外向けにその手の体感ゲーム出しときゃまだ売れたのでは?
撃ち合いなら東方キャラの体感シューティングゲームとかなかったのかと
言語だけ英語にして北米のラウンドワンに大量設置しつな貰えば挽回できんじゃね?(適当)
パラドクスはキッズゲームみたいに海外向けに中身変えたやつ出さないのがアホ過ぎた
子会社のタイトーもテトテなんか発売中止にして海外向けにその手の体感ゲーム出しときゃまだ売れたのでは?
撃ち合いなら東方キャラの体感シューティングゲームとかなかったのかと
2022/01/21(金) 19:28:07.56ID:zTabZhB/0
パラドクスをアメリカで出したら会社が倒れてると思う
28ゲームセンター名無し
2022/01/21(金) 20:14:41.92ID:tt8fwDWh0 ものっそい賠償金取られそう
2022/01/21(金) 20:26:03.74ID:kayd53ln0
>>26
稼働していたとしても時差があるから、アケ環境におけるアメリカのプレーヤーとのマッチングは厳しいと思う、よくてオーストラリア
今から思うと海外進出って、日本でダブついていた筐体の押し付け先というパターンが多そう
稼働していたとしても時差があるから、アケ環境におけるアメリカのプレーヤーとのマッチングは厳しいと思う、よくてオーストラリア
今から思うと海外進出って、日本でダブついていた筐体の押し付け先というパターンが多そう
2022/01/21(金) 21:21:09.88ID:L+oiJFyH0
ポーカーのゲームなかったっけ?
最近見ないけどどうなったんだ?
最近見ないけどどうなったんだ?
2022/01/21(金) 21:26:55.12ID:Je/BEhcO0
アメリカ国内だけでも時差やサマータイムとかあるしアメリカ国内限定のマッチングにするのが一番だな
写真ではガンストとかもあったがあれオフラインだったんだろうか?
写真ではガンストとかもあったがあれオフラインだったんだろうか?
2022/01/21(金) 21:45:46.13ID:hoBsUgqF0
ポーカーは来月終了
2022/01/21(金) 22:01:18.85ID:iZdzrBse0
グルコスは海外勢とのマッチング称号あるからきつかった…
2022/01/21(金) 22:05:31.38ID:L+oiJFyH0
>>32
マジで?やっぱ2年くらいしかもたなかったか・・・
マジで?やっぱ2年くらいしかもたなかったか・・・
2022/01/21(金) 22:18:55.96ID:hoBsUgqF0
日本のゲーセンに音ゲー文化が定着していなかったら、メーカー系含めクレーンゲームオンリーのゲーセンだらけだったかもね。
2022/01/21(金) 22:26:06.11ID:hoBsUgqF0
>>22
ラウンドワンのスポッチャにバンダイナムコテクニカが輸入したクロッシーロード・Qubesのアーケード移植版とFlappy Birdのパクリゲーがあったけど、あっという間に終わるし、ハイスコア記録してもボーナスがないから虚無でしかない。
JAEPOに出展されたときはメダル仕様だったのに、なぜメダル仕様をお蔵入りしてたのか…。
ラウンドワンのスポッチャにバンダイナムコテクニカが輸入したクロッシーロード・Qubesのアーケード移植版とFlappy Birdのパクリゲーがあったけど、あっという間に終わるし、ハイスコア記録してもボーナスがないから虚無でしかない。
JAEPOに出展されたときはメダル仕様だったのに、なぜメダル仕様をお蔵入りしてたのか…。
2022/01/21(金) 22:39:26.27ID:hoBsUgqF0
>>36
×なぜ、メダル仕様をお蔵入りしてたのか
○なぜ、メダル仕様をお蔵入りしたのか
しかし、バンダイナムコテクニカは何気にお蔵入りゲーが多い気がする。
Raw ThrillsのスノボゲーはJAEPOでコンパニオンを起用してアピールしていたのに、その後音沙汰なし。ラビッツのガンシューも何回かロケテが行われ、UBIのイベントにも展示されたのに正式稼働に至っていない。
×なぜ、メダル仕様をお蔵入りしてたのか
○なぜ、メダル仕様をお蔵入りしたのか
しかし、バンダイナムコテクニカは何気にお蔵入りゲーが多い気がする。
Raw ThrillsのスノボゲーはJAEPOでコンパニオンを起用してアピールしていたのに、その後音沙汰なし。ラビッツのガンシューも何回かロケテが行われ、UBIのイベントにも展示されたのに正式稼働に至っていない。
2022/01/21(金) 22:44:54.82ID:hoBsUgqF0
あと、JAEPO 2020に出展されていたキッズザウルス・じゃぼじゃぼ・うんちっち、あれって正式稼働しているの?。
仮に稼働したところで、このスレでも話題にならない空気扱いになるだろうけど。
仮に稼働したところで、このスレでも話題にならない空気扱いになるだろうけど。
2022/01/21(金) 23:02:09.83ID:BaLezxCL0
ストリートファイターくん本当に一人で話するよねw
2022/01/21(金) 23:02:43.71ID:e1nkiIuo0
Haloの大コケを目の当たりにすると洋ゲー導入は無理だな
2022/01/22(土) 01:03:16.68ID:mdLLxfy70
>>22
アメリカは、自宅ガレージに筐体コレクション並べてプライベートゲーセン作る文化だから
アメリカは、自宅ガレージに筐体コレクション並べてプライベートゲーセン作る文化だから
2022/01/22(土) 01:05:35.49ID:mdLLxfy70
>>38
ああいうのは、イオン系のSC店舗に置かれるようなもので、巷のゲーセンで見る事はない
ああいうのは、イオン系のSC店舗に置かれるようなもので、巷のゲーセンで見る事はない
2022/01/22(土) 01:08:40.39ID:mdLLxfy70
2022/01/22(土) 01:12:23.55ID:BUKqPOWz0
2022/01/22(土) 08:04:16.05ID:+0IrH3J/0
>>44
L4Dはキャラデザインだけは好評で、サ終時にMODだけくれとの意見が出たほど
L4Dはキャラデザインだけは好評で、サ終時にMODだけくれとの意見が出たほど
2022/01/22(土) 08:31:23.38ID:eKD8gKNr0
ゲームが面白ければ売れるの反例なんだよねL4D
結局はPC版使い回しで手を抜いたタイトーの怠慢
結局はPC版使い回しで手を抜いたタイトーの怠慢
2022/01/22(土) 09:41:47.94ID:+0IrH3J/0
・ポイント制を導入したからL4Dなのにスピードランをするゲームになった
・1ステージ完走までに500円超え
・PvPの導入に時間がかかった、かつ非線形対戦(サバイバーvsゾンビ)
せめて100円で1ステージ買い切りならなんとかなったかもな
・1ステージ完走までに500円超え
・PvPの導入に時間がかかった、かつ非線形対戦(サバイバーvsゾンビ)
せめて100円で1ステージ買い切りならなんとかなったかもな
49ゲームセンター名無し
2022/01/22(土) 09:47:17.60ID:4PiMwJOx0 500円あったらL4Dが丸々買えるからな
2022/01/22(土) 10:30:59.99ID:pkXEB75K0
>>26
本来なら内部基板アップデートキットで交換して
絆1とPODを細々と食いつなげばいいんだけどソレをやめちまったからな
プロジェクターやランプを安い汎用品使えるように改良してくれればいいのだけど
それを修理・更新できないからPODもうだめぽ、らしい。
本来なら内部基板アップデートキットで交換して
絆1とPODを細々と食いつなげばいいんだけどソレをやめちまったからな
プロジェクターやランプを安い汎用品使えるように改良してくれればいいのだけど
それを修理・更新できないからPODもうだめぽ、らしい。
2022/01/22(土) 10:34:03.95ID:FDnL+8110
PODはコロナと相性最悪だから、バンナムは問題視される前に撤去したいって考えもあったと思うね
インカムは最後まで取れてたし
インカムは最後まで取れてたし
2022/01/22(土) 11:09:16.03ID:iFG4oE540
仮に絆IIが帝王入りしたら、ウンビルクソリバパラドクソと共に新四天王が誕生してしまう
2022/01/22(土) 12:10:10.69ID:Bogtm7tE0
絆IIはバカ高い料金のママで公式値下げも無料もないし
店側もラーメンサービスとかの面白クレサもしてないから意外とインカムあるのかもしれない
店側もラーメンサービスとかの面白クレサもしてないから意外とインカムあるのかもしれない
2022/01/22(土) 12:38:42.31ID:BziQreto0
2022/01/22(土) 12:46:57.05ID:BUKqPOWz0
APM3もそうだけど、家庭用やスマホで格安でプレイ出来たり代替があるのを軽視してる気がする
元が売れてるゲームだから、アーケード版も出せば売れるってそうじゃないでしょ?って
元が売れてるゲームだから、アーケード版も出せば売れるってそうじゃないでしょ?って
2022/01/22(土) 14:07:30.65ID:SS9HEt5X0
>>55
逆移植って、既に持っている人はやらないよね、100円もったいないから
逆移植って、既に持っている人はやらないよね、100円もったいないから
2022/01/22(土) 15:20:07.78ID:72COY33w0
絆II、サ終するとなると何にコンバージョンされるのかなぁ?。ただ、つなぎ目ありの縦画面3つじゃマッハストームやバトルポッドのような戦闘機ゲーは微妙だろうね。
2022/01/22(土) 17:38:44.40ID:nOQvbQKl0
三画面といえばレースゲームかなと思うけれど、実際座ると大きい画面1枚と対して変わらないんだよねあれ
2022/01/22(土) 17:42:17.40ID:72COY33w0
pod筐体のレースゲーム「リアルドライブ」なんてのもあったね。お蔵入りしてるけど。
2022/01/22(土) 18:17:49.67ID:+0IrH3J/0
絆2筐体は一人称視点しか向いてないと思うんだけど今のバンナムに一人称視点の面白いゲーム作れるの?って質問をしたら何作ってもダメだろう
でも筐体を潰すくらいなら赤字覚悟でUGSFシリーズのオフライン版をリリースして欲しい
でも筐体を潰すくらいなら赤字覚悟でUGSFシリーズのオフライン版をリリースして欲しい
61ゲームセンター名無し
2022/01/22(土) 19:01:39.46ID:SlYslNTk02022/01/23(日) 00:44:22.51ID:so7jv8S90
2022/01/23(日) 01:09:22.39ID:uFMOfCOh0
逆移植でも古くて基板探すのも一苦労なゲームとかサービス終了したアケゲーやPCゲー、
サクラ革命とかアーカイブス化したのを慈善活動で残してるソシャゲでも移植すればいいのに
移植してほしいゲームのアンケートすらとらないし、コロナ前からセガの店ですら2割程度しか設置してなかったAMP3さん
サクラ革命とかアーカイブス化したのを慈善活動で残してるソシャゲでも移植すればいいのに
移植してほしいゲームのアンケートすらとらないし、コロナ前からセガの店ですら2割程度しか設置してなかったAMP3さん
2022/01/23(日) 08:21:07.42ID:Qb9rZ4WX0
どんだけコストを掛けても滑ったと判断したら、直ぐに損切ってしまうあたり
本当に商売の側面が強いんだなとも思うけど、娯楽も資源の内でこうやってネタを浪費すると
面白いモノが分からなくなったり、売れるモノが分からなくなったり、
ちょっと前までは出来てたのに今は出来なくなったりして、最後は何にも出来なくなるんだなと最近思った
本当に商売の側面が強いんだなとも思うけど、娯楽も資源の内でこうやってネタを浪費すると
面白いモノが分からなくなったり、売れるモノが分からなくなったり、
ちょっと前までは出来てたのに今は出来なくなったりして、最後は何にも出来なくなるんだなと最近思った
2022/01/23(日) 10:42:27.27ID:x+5qEvby0
売れたタイトルでも衰退化したら消去法でどんどん切って何も残らなくなったのが今のセガだな
特にここ3年程他所IP物か筐体入れ替えだけの同じ安定(?)タイトルばかりになっててそうやってずっと保守に回っててジリジリ追い詰められてるわな
特にここ3年程他所IP物か筐体入れ替えだけの同じ安定(?)タイトルばかりになっててそうやってずっと保守に回っててジリジリ追い詰められてるわな
2022/01/23(日) 11:25:26.64ID:5hKWDmxD0
それも全部名越のせいらしいぞ
これからはそんな苦しい言い訳も出来なくなるが
これからはそんな苦しい言い訳も出来なくなるが
2022/01/23(日) 13:06:31.24ID:8OfAEy7z0
ひっそりとアーセナルベースのロケテやってるな
英傑よりこっちの方が明らかにヤバい出来
しかも来月稼働っぽい
英傑よりこっちの方が明らかにヤバい出来
しかも来月稼働っぽい
2022/01/23(日) 13:50:26.52ID:5hKWDmxD0
どっちが勝つかな
しかし
英傑大戦公式 2,852 フォロワー(笑)
アーセナルベース公式 1.5万 フォロワー
圧倒的じゃないか!
しかし
英傑大戦公式 2,852 フォロワー(笑)
アーセナルベース公式 1.5万 フォロワー
圧倒的じゃないか!
2022/01/23(日) 14:25:01.03ID:ri8Rdj990
もう稼働近いのにそんだけしかフォロワーいないのか英傑
武装神姫でも6000はいたぞ
やっぱり大戦勢は大量引退だなこりゃ
武装神姫でも6000はいたぞ
やっぱり大戦勢は大量引退だなこりゃ
2022/01/23(日) 14:29:55.03ID:2V1/OsEM0
英傑はしかもロケテ中だろw
2022/01/23(日) 14:36:35.99ID:mEeykKgB0
2022/01/23(日) 14:41:38.19ID:x+5qEvby0
>>71
セガインタラクティブとセガゲームスに分けた頃から組織はぶっ壊れてて人材居なくなってるからね
残った良い人材は皆名越の所に引き抜いて他勢力のDやPは端に追いやられてたんだろうな
あの頃から強力な新作らしいものが出なくなったのを見てると
セガインタラクティブとセガゲームスに分けた頃から組織はぶっ壊れてて人材居なくなってるからね
残った良い人材は皆名越の所に引き抜いて他勢力のDやPは端に追いやられてたんだろうな
あの頃から強力な新作らしいものが出なくなったのを見てると
2022/01/23(日) 14:58:01.07ID:tumHAW5P0
>>55
ラーメン大魔王やインスタントラーメンさくらが繁盛したかというとそうじゃないという話だよね
ラーメン大魔王やインスタントラーメンさくらが繁盛したかというとそうじゃないという話だよね
2022/01/23(日) 16:45:32.70ID:YUvwKmh80
アーセナルベースはガンダム好きの新規顧客の可能性はありそうだけど、英傑はどうなんだろ?
既存の大戦プレイヤーがプレイするに留まりそうなんだが
既存の大戦プレイヤーがプレイするに留まりそうなんだが
2022/01/23(日) 18:15:24.21ID:sEr9sfgA0
アーセナルベースはfootistaより面白いがSAOよりつまらない、で伝わるだろうか?
2022/01/23(日) 18:43:52.92ID:+dfphOKB0
77ゲームセンター名無し
2022/01/23(日) 19:40:54.61ID:biXZ4E2o0 >>74
既存の大戦プレイヤーもまたカード集めから始めるとなると、ダルくて離れる可能性はありそう…
既存の大戦プレイヤーもまたカード集めから始めるとなると、ダルくて離れる可能性はありそう…
78633
2022/01/23(日) 19:40:58.38ID:P9BGRVcg0 英傑とアーセナルベースの決定的な違いは
アーセナルベースは筐体レンタルだから
コケでもダメージはカード仕入れ代で済むんやで
英傑は筐体をフッティスタから流用だが、
CVTキットで数百万飛ぶからな
アーセナルベースは筐体レンタルだから
コケでもダメージはカード仕入れ代で済むんやで
英傑は筐体をフッティスタから流用だが、
CVTキットで数百万飛ぶからな
2022/01/23(日) 21:45:40.79ID:TmMDZgXE0
バーチャロンの亙がずっと新作阻止されまくって年月経ち過ぎて気が付いたらオワコン化していたみたいなこと言ってたけど
あとから考えるとこの阻止しまくってたPっていうの名越だったんだろうなって思ってる
あとから考えるとこの阻止しまくってたPっていうの名越だったんだろうなって思ってる
2022/01/23(日) 23:42:43.42ID:YUvwKmh80
アーセナルベースはレンタルなのか
扱いとしてはけもフレ3に近いか
扱いとしてはけもフレ3に近いか
2022/01/23(日) 23:52:20.12ID:uFMOfCOh0
2022/01/24(月) 00:35:50.39ID:NL8c2FPq0
https://jp.ign.com/sega/57185/opinion/ign
タイトルでもう笑える
タイトルでもう笑える
2022/01/24(月) 00:44:34.38ID:gbcRHpgE0
>>69
いうて武装神姫のツイッターは10年選手だし参考にならなくないか
いうて武装神姫のツイッターは10年選手だし参考にならなくないか
2022/01/24(月) 01:17:46.40ID:Rk/Voxsg0
>>81
家庭用の話だからアレだけど、角川側から依頼させる形にすることで制作にノーと言わせない形にしたんだよアレは
XBLAの話の時もそうだけど特定の派閥にアケゲーどころかゲーム化自体何度も阻まれて無理ゲー化してる
家庭用の話だからアレだけど、角川側から依頼させる形にすることで制作にノーと言わせない形にしたんだよアレは
XBLAの話の時もそうだけど特定の派閥にアケゲーどころかゲーム化自体何度も阻まれて無理ゲー化してる
2022/01/24(月) 01:38:48.38ID:pj0uzAHt0
2022/01/24(月) 06:40:08.89ID:pNVf6q3Z0
まぁいざとなったらアマギフ配布で増やすでしょ
87ゲームセンター名無し
2022/01/24(月) 07:22:30.29ID:2GBxngtf0 >>53
おまけで一番くじとかトレカ配布とかやってたパラドクスはめちゃくちゃインカムに余裕があったんだな
おまけで一番くじとかトレカ配布とかやってたパラドクスはめちゃくちゃインカムに余裕があったんだな
2022/01/24(月) 11:23:47.41ID:QUJbr4bm0
2022/01/24(月) 12:23:47.60ID:/3shJoO00
2022/01/24(月) 16:27:13.37ID:Nn16xkiO0
91ゲームセンター名無し
2022/01/24(月) 16:52:00.37ID:kgahEvt+0 cojサービス終了と同時に「ウェアハウス川崎」が潰れたのがショック
あそこは、ゲームプレイ以外にのんびりしてても店員に注意されないからな。
跡地が駐車場。駐車場が欲しいから潰れた
あそこは、ゲームプレイ以外にのんびりしてても店員に注意されないからな。
跡地が駐車場。駐車場が欲しいから潰れた
2022/01/24(月) 16:54:17.74ID:Nn16xkiO0
93ゲームセンター名無し
2022/01/24(月) 17:01:36.57ID:nNxezb3X0 >>92
それを言ったら、英傑大戦もキャラやカードは過去の作品の使い回しなんだが…
それを言ったら、英傑大戦もキャラやカードは過去の作品の使い回しなんだが…
2022/01/24(月) 18:07:06.62ID:gAqVsjmO0
>>93
キャラ使いまわしは今更著名な歴史上の人物を新規に現代風に美男美女化した所で検索しても引っかかりにくいので、
性格やデザインの細かい設定はともかく同一のキャラにした方がファンアートを盛り上げたり見つけ易いという理由なんだろうが
既存キャラはカードの絵柄も使い回しで新規がほとんどないとかではなければまだ…という印象
>>91
ああいう大型店にか限らず音ゲーとか地域1台のゲーム機を雑誌読んだりスマホ見たりして
時間潰して待ってたのも遠い昔のようだ ボルテとか短期間の連動を連発してたり
酷いとプレー順すら指定して何日も通わせたり、ラジオ体操のスタンプの如く一日1個のデイリースタンプ何個も集めて解禁とかさ
キャラ使いまわしは今更著名な歴史上の人物を新規に現代風に美男美女化した所で検索しても引っかかりにくいので、
性格やデザインの細かい設定はともかく同一のキャラにした方がファンアートを盛り上げたり見つけ易いという理由なんだろうが
既存キャラはカードの絵柄も使い回しで新規がほとんどないとかではなければまだ…という印象
>>91
ああいう大型店にか限らず音ゲーとか地域1台のゲーム機を雑誌読んだりスマホ見たりして
時間潰して待ってたのも遠い昔のようだ ボルテとか短期間の連動を連発してたり
酷いとプレー順すら指定して何日も通わせたり、ラジオ体操のスタンプの如く一日1個のデイリースタンプ何個も集めて解禁とかさ
2022/01/24(月) 18:44:16.03ID:80VHHMOL0
ビルダーさんと比べると色を変えるだけ頑張ってると思うわ
ビルダーさんは筐体の色を変えてきたけど
ビルダーさんは筐体の色を変えてきたけど
2022/01/24(月) 19:28:04.01ID:4DfHnGFB0
ICカード無しで気軽にプレイできる新作ビデオ・体感アケゲーが皆無になったのもゲーセン衰退の大きな要因だろう
2022/01/24(月) 19:30:58.66ID:Axs+se5t0
カード無しでもプレイ出来るけど
あくまでプレイ”は”出来るって感じだしな
Amusement ICである程度は負担は減ったが
あくまでプレイ”は”出来るって感じだしな
Amusement ICである程度は負担は減ったが
2022/01/24(月) 20:53:23.29ID:pWntaCbm0
>>84
いっその事よそに売ればよかったのに
いっその事よそに売ればよかったのに
2022/01/24(月) 22:21:53.57ID:EPxsr9wT0
おまいら!コナミのビーマニプロリーグにロケ持ちのタイトーとセガが参戦ですってよ
100ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 00:17:46.50ID:ngif2IjJ0 スレチだけどバンナムのゲーセンに対する態度がオワってるのがよく分かったから、絆IIサービス終了してくれ
101ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 01:19:12.79ID:30oj++a90 GENDAになってから、SEGAの頃と違ってゲーセンを盛り上げたいって気持ちを感じるわ
102ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 08:05:49.97ID:ILb0KNv00 バンナムは株主総会のUCビルダーでも誠意ない対応をしたからへーきへーき
好まれているコンテンツが多くてもバンナムという企業を好んでいる人はいないでしょ
そういう点はスクエニと同じ
好まれているコンテンツが多くてもバンナムという企業を好んでいる人はいないでしょ
そういう点はスクエニと同じ
103ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 08:37:37.92ID:/FTq3lOH0 ヘイト企業■ンナムは謝罪しろ!
104ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 09:27:13.08ID:IUyBOu800105ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 12:02:00.34ID:lW1XGbSP0106ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 12:19:17.52ID:I8rE/reu0 ガンダムに限らず、どんだけクソゲーを連発してもIPは生きてるよなバンナム
セガはコケたらIP終了させて、どんどん食い潰してるのなんとかならんのか
セガはコケたらIP終了させて、どんどん食い潰してるのなんとかならんのか
107ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 12:23:32.48ID:cCbEZ7n20 どっちが迷惑なんだろなw
108ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 12:26:15.85ID:24lcplnt0 企業の顔のキャラであるはずのソニックですら新作が録にでてない状況だし
マジで今のセガに何のコンテンツが残っているんだろう
ヤクザがギリギリ息してるくらいか?
マジで今のセガに何のコンテンツが残っているんだろう
ヤクザがギリギリ息してるくらいか?
109ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 13:16:56.52ID:fJJB+Blt0 >>101
そりゃメーカー系列店より独立系のほうが業界の盛り上げに必死になるだろうなあ
そりゃメーカー系列店より独立系のほうが業界の盛り上げに必死になるだろうなあ
110ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 17:51:30.84ID:cyJrr8dx0111ゲームセンター名無し
2022/01/25(火) 17:52:53.13ID:cyJrr8dx0 >>108
羽田の青は京都の青に惨敗なんだよな
羽田の青は京都の青に惨敗なんだよな
112ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 00:40:52.83ID:MyWsUk5m0 >>106
一度コケても熱が残ってるうちに次で良作を出せば挽回出来る事もあるんだよな
セガの場合コケたら完全に途絶えさせる上に
10年後とか完全に賞味期限切れた頃に思い出したように復活させるし
出してきたのが僅かに残ったファンの期待も裏切る超絶劣化品なのが最高にクール
そして名作IPは完全に眠りにつくのがお約束
一度コケても熱が残ってるうちに次で良作を出せば挽回出来る事もあるんだよな
セガの場合コケたら完全に途絶えさせる上に
10年後とか完全に賞味期限切れた頃に思い出したように復活させるし
出してきたのが僅かに残ったファンの期待も裏切る超絶劣化品なのが最高にクール
そして名作IPは完全に眠りにつくのがお約束
113ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 13:10:09.62ID:ms5SaEuh0 >>51
コロナ前から開発開始してたぞ
コロナ前から開発開始してたぞ
114ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 13:15:13.84ID:ttb/ijuP0 >>112
セガについてはサクラ大戦がいい例思う
ポケモン、バイオなどといった化け物コンテンツの当たり年の中ゲーム大賞取った実力あるのに、三流運営で長生きできなかった
コンテンツ枯渇したのか、墓場から掘り起こして再出撃させてもダメだったのはみんなもわかるだろ?
セガについてはサクラ大戦がいい例思う
ポケモン、バイオなどといった化け物コンテンツの当たり年の中ゲーム大賞取った実力あるのに、三流運営で長生きできなかった
コンテンツ枯渇したのか、墓場から掘り起こして再出撃させてもダメだったのはみんなもわかるだろ?
115ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 14:00:41.75ID:eFYibtNS0 コンテンツ(あるいはその系譜のもの)が続く大切さは武装神姫が物語ってるね
神姫自体は一旦コンテンツ閉じたけど、FAGやメガミ、30MSといった系譜を継ぐものは残っていてその結果復活できる土壌が出来た
ゲームも曲がりなりに一年続いてはいるし
神姫自体は一旦コンテンツ閉じたけど、FAGやメガミ、30MSといった系譜を継ぐものは残っていてその結果復活できる土壌が出来た
ゲームも曲がりなりに一年続いてはいるし
116ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 14:26:32.11ID:WinSsCKg0 https://twitter.com/x_bstbs/status/1485988579071258624?t=4pFDGNiGzBL0b2mijUT5AQ&s=19
×年後は倒産してても不思議に思わんが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
×年後は倒産してても不思議に思わんが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
117ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 15:35:37.69ID:dKMQRads0 しくじり先生と一緒で美談で終わりそう
118ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 16:04:45.39ID:tosF/Mfk0 昔の真面目に馬鹿やって笑わせてきながらクールで面白いゲームを出していたセガ帰ってこいと思うけれど
時代や人材の流れに開発費の高騰で守りに入ったゲームしか作れないのかな
それにしては悪い面で攻めすぎたゲームもあったけれど…(ソルリバのGP仕様を見つつ)
時代や人材の流れに開発費の高騰で守りに入ったゲームしか作れないのかな
それにしては悪い面で攻めすぎたゲームもあったけれど…(ソルリバのGP仕様を見つつ)
119ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 16:36:04.46ID:muQbXAfm0 無駄に開発費かかるUE4なんか使わなくていいのにな
専用筐体を生かしたアイデアで勝負したアケゲが出てこないのが詰んでる
何も思いつかないから過去作のグラだけ良くしました的な
不具合だらけの劣化品しか出てこないんだよな
専用筐体を生かしたアイデアで勝負したアケゲが出てこないのが詰んでる
何も思いつかないから過去作のグラだけ良くしました的な
不具合だらけの劣化品しか出てこないんだよな
120ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 16:45:23.15ID:kciqB4ZD0121ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 16:49:34.47ID:aCB9pMHY0 >>120
まるでアニポケのポカブみたいだぁ……
まるでアニポケのポカブみたいだぁ……
122ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 17:11:12.01ID:sSpK7Rd/0123ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 17:27:22.81ID:QeMisG/00 上を切って里見に変わっても、こっちはこっちで史上最悪クラスの大コケ台を濫造してるんだよな
124ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 18:55:22.50ID:hCL8pVlK0 いつからゲーム会社と思ってた?
ただのたい焼き屋だぞ、たい焼き屋にしては頑張ってる
ただのたい焼き屋だぞ、たい焼き屋にしては頑張ってる
125ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 22:19:45.69ID:IiwO7HWw0126ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 23:18:22.88ID:Sn6buyNd0 なんでたいやき焼き事業も売却されたのこんなに認知度低いんだ?
127ゲームセンター名無し
2022/01/26(水) 23:55:54.00ID:Y/hxXZhd0128ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 04:24:03.39ID:akCJnaVO0 バイキング2/6にオリジナル、発表まじ?
129ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 10:10:06.88ID:oFOgDfm20 今たい焼き経営してるのはGSEの方だろ
130ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 12:16:11.07ID:WwOuYUzn0 ゲーム会社でもなく、たい焼き屋でもないセガは何屋なん?
131ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 12:28:33.10ID:WLBur03w0 害悪屋
英傑でも大戦10年やっててマトモな調整できてなさそうだし、カードの出も渋そうで始まる前から終わりそう
英傑でも大戦10年やっててマトモな調整できてなさそうだし、カードの出も渋そうで始まる前から終わりそう
132ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 12:33:15.70ID:1PT6TveQ0 などと害悪以上の無能が
133ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 12:42:01.89ID:tQ/wq4EH0 お、短文でしか煽れないササガイジやん
最近見ないと思ったら生きてたんか
タヒんどけばよかったのに
最近見ないと思ったら生きてたんか
タヒんどけばよかったのに
134ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 21:45:49.72ID:YMzWek2/0135ゲームセンター名無し
2022/01/27(木) 21:48:41.90ID:YMzWek2/0136ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 00:20:05.94ID:LGh0bM2x0 大戦も英傑コケて三国サ終で共倒れかぁ
英傑出さない方がまだよかったねってなりそう
英傑出さない方がまだよかったねってなりそう
137ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 00:58:22.24ID:KYrXcb3e0138ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 01:36:48.70ID:EQVenhwS0 >>136
君の妄想には誰も興味無いと思うんだが
君の妄想には誰も興味無いと思うんだが
139ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 02:31:28.92ID:KYrXcb3e0 >>120 >>115
誰も望まないキャラやIPだけ借りたゲーセンのクソゲーとして復活、スタッフは終始ユーザーへの煽りや逆撫でしかせず
震災以後に急に事業を畳んでスカイガールズだとか同系統のコンテンツや催促なのかわからんアニメゴリ押ししたりと
全く統率取れてない上に金を落としたくても落とせない状況という事もあり、あんなクソゲーでも不満点を書いたら
せっかく復活したのに!アンチのネガキャンで潰すな!と鼻息荒い信者もいたが1周年イベントのショボさに遂に力尽きた模様
絵柄まで使いまわしで天井やピックアップすら用意しないし印刷に時間と別途金がかかるし
ネタや内容が楽屋オチレベルで囲い以外排除の閉じコンの癖に交遊要素までつけてる最悪のパターン
まだソシャゲなら内容はかわならくても保証あったり好きな人が好きなだけ各自保有してる端末で
いくらでも金を使えたり、カードの絵柄も書き下ろしでセリフ付SSやらギルド機能とかはあるだろうから顧客ニーズにも答えられた
誰も望まないキャラやIPだけ借りたゲーセンのクソゲーとして復活、スタッフは終始ユーザーへの煽りや逆撫でしかせず
震災以後に急に事業を畳んでスカイガールズだとか同系統のコンテンツや催促なのかわからんアニメゴリ押ししたりと
全く統率取れてない上に金を落としたくても落とせない状況という事もあり、あんなクソゲーでも不満点を書いたら
せっかく復活したのに!アンチのネガキャンで潰すな!と鼻息荒い信者もいたが1周年イベントのショボさに遂に力尽きた模様
絵柄まで使いまわしで天井やピックアップすら用意しないし印刷に時間と別途金がかかるし
ネタや内容が楽屋オチレベルで囲い以外排除の閉じコンの癖に交遊要素までつけてる最悪のパターン
まだソシャゲなら内容はかわならくても保証あったり好きな人が好きなだけ各自保有してる端末で
いくらでも金を使えたり、カードの絵柄も書き下ろしでセリフ付SSやらギルド機能とかはあるだろうから顧客ニーズにも答えられた
140ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 06:31:30.54ID:aEoyeqaI0 個人的な意見だがやってみた結果英傑はコケないと思うぞ
ただしアーセナルベースはかなりヤバい
ただしアーセナルベースはかなりヤバい
141ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 08:55:12.63ID:nwKu+lYp0142ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 10:20:08.54ID:g/odFJ0I0 GENDA会長「本日、GENDA SEGA Entertainment の社名をGENDA GiGO Entertainment に変更致しました。また、株式会社SEGA様か保有されていた当社の株式14.9%の自社株買いを実施した事によりGENDA の持株比率が100%となりました。」
SEGAさん、ついにゲーセンから消える
SEGAさん、ついにゲーセンから消える
143ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 11:04:21.47ID:bDvqpDYj0 SEGAの名前がついたゲーセンも順次GIGOって名前に変えてくらしいな
144ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 11:29:00.33ID:2+d5TYK70 セガは少し株持ってるからゲーセン経営してるとか言ってたアホが居たな
たい焼きも同様
たい焼きも同様
145ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 11:51:34.36ID:xJnWHZod0 遂にセガワも無くなるのか南無阿弥陀仏
ギガクレの影響だろうけどラウンドワンは英傑にしないままフッティスタ撤去する店が多いようだ
三国志4が大コケしたし英傑は期待されてないんだなぁ
ギガクレの影響だろうけどラウンドワンは英傑にしないままフッティスタ撤去する店が多いようだ
三国志4が大コケしたし英傑は期待されてないんだなぁ
146ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 12:07:51.32ID:mREiBpqZ0 GiGOは「Get into the Gaming Oasis=ゲームのオアシスに飛び込め!」の意味とのことだが、そのオアシスがクレーンゲームだらけだったらあ然とする。
147ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 12:21:50.58ID:EQVenhwS0 コロ助うっきうきだな
惨めだこと
惨めだこと
148ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 12:23:39.69ID:5beLIBgZ0 セガ消滅クソワロタ
まぁ前向きに考えると、セガゲーをスルー出来るしボンガも入荷できるんじゃね?
まぁ前向きに考えると、セガゲーをスルー出来るしボンガも入荷できるんじゃね?
149ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 12:24:37.74ID:87sMPYzL0 店のセガの看板も外すのかな
なんかその改装費が勿体ない気がする
なんかその改装費が勿体ない気がする
150ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 12:37:30.46ID:OaFDxiMY0 株14.9%の時点で消滅
残りの株を買い取られた程度で一部の特殊なスレ民がウキウキなのがアホ丸出し
残りの株を買い取られた程度で一部の特殊なスレ民がウキウキなのがアホ丸出し
151ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 12:44:55.22ID:g/odFJ0I0 SEGAの売れないゲームや人気のないゲームを撤去して、他社の売れすじや人気ゲーを入れてくれGENDA
152ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 12:58:01.11ID:RkWTLLAP0 セガは死んだままなのか? から幾星霜
本当に死んだ(´;ω;`)ブワッ
本当に死んだ(´;ω;`)ブワッ
153ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 13:15:21.54ID:HLwnYRhF0 >>142
ブハハハハハwwwww
ブハハハハハwwwww
154ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 13:16:17.49ID:HLwnYRhF0 >>149
セガワという看板そのものがマイナスの印象だからプラス
セガワという看板そのものがマイナスの印象だからプラス
155ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 13:44:20.00ID:5beLIBgZ0156ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 13:57:15.78ID:XZpYfqP90 >>155
普通に考えるとそうなんだけど、店舗の改装をやると、自前の建物の場合は資産価値にプラス計上できたりするから複雑なんよね
店舗改装して資産の価値が高まればそれを担保に更に金借りてきたり、決算で見かけの利益出せたりする
普通に考えるとそうなんだけど、店舗の改装をやると、自前の建物の場合は資産価値にプラス計上できたりするから複雑なんよね
店舗改装して資産の価値が高まればそれを担保に更に金借りてきたり、決算で見かけの利益出せたりする
157ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 13:58:42.22ID:naN6JraH0 マイクロソフトに明け渡すからロゴ返したって説はあり得る
158ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 14:01:32.54ID:XZpYfqP90159ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 14:09:25.51ID:mREiBpqZ0 フォグゲーミング構想ってどうなったんかね?
160ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 14:46:12.45ID:naN6JraH0 SEGA側は口を出せないので喧嘩になる理由がない
しかも今回は残りの株式まで買い取っての円満解決だぞ?
GENDAはSEGAゲーセンに悪いところがなかったから全部持って行きますって事な
しかも今回は残りの株式まで買い取っての円満解決だぞ?
GENDAはSEGAゲーセンに悪いところがなかったから全部持って行きますって事な
161ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 15:04:22.61ID:XZpYfqP90 >>160
まあ当人たちにしか真相はわからんね
俺の喧嘩説は単純化した話だけど、別のゲーセン買収で実際にあった話だから連想したまで
もちろん株式の引き上げとかは別だけどね
今のコロナで売上がサッパリの苦しい状況でニコニコ円満にいくかな?って俺は思うけどね
まあ当人たちにしか真相はわからんね
俺の喧嘩説は単純化した話だけど、別のゲーセン買収で実際にあった話だから連想したまで
もちろん株式の引き上げとかは別だけどね
今のコロナで売上がサッパリの苦しい状況でニコニコ円満にいくかな?って俺は思うけどね
162ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 15:32:04.53ID:xJnWHZod0 株式全部買ってまでセガの看板外したかったのか
セガの名前にはもうブランド力が無いって判断したのかね
セガの名前にはもうブランド力が無いって判断したのかね
163ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 15:33:47.28ID:Nwm/sFp90 セガはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いフォグゲーミング坂をよ…
このはてしなく遠いフォグゲーミング坂をよ…
164ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 15:57:03.19ID:1dtyMHxg0 3月の決算予想がやばくてセガが頭下げて残りを買ってもらったんじゃないかと予想
165ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 16:04:07.86ID:1gGKPrws0 GiGOよりSEGAの方がネームバリューがあると思ったが
プライズ目当てのライト層には看板なんて気にしてないのかも
プライズ目当てのライト層には看板なんて気にしてないのかも
166ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 16:47:21.78ID:G9rgF53G0167ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 18:49:14.42ID:LGh0bM2x0 ドクターワタリが去って
ヤクザの親分が去って
名作コンテンツはことごとく自分で殺して
ゲーセンもたいやき屋も完全に手放して
セガには何が残ってるんだろう
ヤクザの親分が去って
名作コンテンツはことごとく自分で殺して
ゲーセンもたいやき屋も完全に手放して
セガには何が残ってるんだろう
168ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 18:50:43.28ID:LhARFUPc0 素人質問ですまんが元からセガが使ってたギーゴって名前を全店で使う&セガの冠外すってことで合ってる?
今あるギーゴがゲンダのものだったとかじゃないよね?
今あるギーゴがゲンダのものだったとかじゃないよね?
169ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 18:58:58.68ID:LGh0bM2x0170ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 19:27:03.53ID:nwKu+lYp0 >>155
大手系列なら一斉にやるだろうけど、小さいところならそれもあると思う
元セガワの建屋を再生してゲーセンがオープンした時、外壁の塗り替えはしてあったけど、ソニックの天井絵やボードはそのままだった話を思い出した
大手系列なら一斉にやるだろうけど、小さいところならそれもあると思う
元セガワの建屋を再生してゲーセンがオープンした時、外壁の塗り替えはしてあったけど、ソニックの天井絵やボードはそのままだった話を思い出した
171ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 20:00:00.02ID:RkWTLLAP0 Thinkpad「ちょwww早すぎwww」
2004年にIBMのパソコン部門をレノボが買収したけど、当時Thinkpadのブランドが絶大だったため
2010年までパソコンにIBMのロゴを使うことが許された
実際はそれより前にlenovoロゴに変わったらしいが
2004年にIBMのパソコン部門をレノボが買収したけど、当時Thinkpadのブランドが絶大だったため
2010年までパソコンにIBMのロゴを使うことが許された
実際はそれより前にlenovoロゴに変わったらしいが
172ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 20:25:26.52ID:AGF9M9Ox0 セガなんてだっせーよな!
ここまでくると忌み名だわ
ここまでくると忌み名だわ
173ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 20:56:09.65ID:G9rgF53G0 >>163
企画倒れでしょ
企画倒れでしょ
174ゲームセンター名無し
2022/01/28(金) 21:29:44.74ID:u/Rq+w+o0 フォグゲーミングの凄さを理解してないアホがうんたらかんたら言われましたね当時
175ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 00:23:15.80ID:Q+NCJZ+B0 >>167
負債
負債
176ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 12:27:43.00ID:4WtzQ8jO0 はいゲーセンや会社のスレチ話はあとは総合スレでやってね
177ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 14:12:12.29ID:QacKaYC30 ここはセガアンチスレだぞ
178ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 14:18:08.92ID:ZWVHJJwA0 違うが
179ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 14:32:33.96ID:Kf2leF5M0180ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 15:09:44.27ID:MUJoIMHD0 しかしセガのニュースはここ何年も衰退するものばっかりだなw
プラス要素になる話が何一つ無いのがワロス
プライドだけ高くて客をバカにしまくった末路がこれだよww
プラス要素になる話が何一つ無いのがワロス
プライドだけ高くて客をバカにしまくった末路がこれだよww
181ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 15:10:08.37ID:2SomI95N0182ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 16:08:58.34ID:8cBcO4JI0 集金箱しか作ってないからね
最後にゲーム作ったのいつだかわからんレベルで
ぶっちゃけ艦これもWLWも集金箱だし
最後にゲーム作ったのいつだかわからんレベルで
ぶっちゃけ艦これもWLWも集金箱だし
183ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 16:36:24.87ID:2SomI95N0 SEGAが2年前に稼働したマリオアンドソニック アーケードという、ひっそりとサービス開始して知らない間に消えたゲームがあってだな
184ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 16:42:43.29ID:E/n9H63u0 >>183
東京オリンピックとともに残念なことになっちゃって気の毒ではある
東京オリンピックとともに残念なことになっちゃって気の毒ではある
185ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 18:15:56.03ID:inCW/JAI0 >>181
残念ながら、ミクはタイトーに寝取られた
残念ながら、ミクはタイトーに寝取られた
186ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 18:17:21.23ID:inCW/JAI0 >>180
近いうちに倒産してもおかしくない
近いうちに倒産してもおかしくない
187ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 19:56:31.76ID:ZWVHJJwA0188ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 20:17:33.06ID:IqZ1862l0189ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 21:06:56.93ID:wvkyVSzX0 >>187
実際他のゲーム会社は色々やり方を考えて商売してるのに、SEGAだけは他社に売却ばっかりで自社製品を大切にせず埋めてる姿勢が嫌。
そのくせ外様IPをあかたも自分の物の様に威張るから、なおさらSEGAが嫌われてる
実際他のゲーム会社は色々やり方を考えて商売してるのに、SEGAだけは他社に売却ばっかりで自社製品を大切にせず埋めてる姿勢が嫌。
そのくせ外様IPをあかたも自分の物の様に威張るから、なおさらSEGAが嫌われてる
190ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 21:36:41.04ID:my+Za+/J0191ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 21:52:53.06ID:dLHOSmEl0 >>188
レノボ製品の「IBM」ロゴは2008年まで、計画前倒し
https://atmarkit.itmedia.co.jp/news/200711/02/lenovo.html
Lenovoの台の上にIBMロゴ入りのThinkPadが載ってるんだよなあ……
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/lenovo.htm
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/lenovo_7.jpg
レノボ製品の「IBM」ロゴは2008年まで、計画前倒し
https://atmarkit.itmedia.co.jp/news/200711/02/lenovo.html
Lenovoの台の上にIBMロゴ入りのThinkPadが載ってるんだよなあ……
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/lenovo.htm
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0201/lenovo_7.jpg
192ゲームセンター名無し
2022/01/29(土) 21:54:42.64ID:zhZsYnb/0 コロナという特殊な事情があるけど、家庭用やソシャゲで順調なゲーム会社があるのに
家庭用もソシャゲもアーケードもボロボロのセガが1人負けみたいになってるのがな
家庭用もソシャゲもアーケードもボロボロのセガが1人負けみたいになってるのがな
193ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 02:36:08.11ID:/JiNhh260 セガ畜〜!冷えてるか〜?
194ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 02:36:48.99ID:0C2qawLs0 あっ何も理解してない無能だ
195ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 11:10:26.91ID:8/5272PI0 家庭用のセガはとにかくソフトリリース少ないし、少ないのに出す機種偏らせるからIPの価値落ちるし
その前の段階で内製はCS機部門とアケ部門でソフト開発力を断絶させてるんだから話になんねえよ
同じようなポジションのバンナムはとにかく沢山ソフト出すし
アケ向けのも定期的に家庭用出すし、やっぱ長年キャラものやちっててIPの価値分かってるから
その辺の回し方が上手いよ
その前の段階で内製はCS機部門とアケ部門でソフト開発力を断絶させてるんだから話になんねえよ
同じようなポジションのバンナムはとにかく沢山ソフト出すし
アケ向けのも定期的に家庭用出すし、やっぱ長年キャラものやちっててIPの価値分かってるから
その辺の回し方が上手いよ
196ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 13:11:20.20ID:xVkXfnpY0 昔は任天堂、ソニーと争ってゲームハードを出していた会社とは思えんな
197ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 15:20:48.55ID:B/PPLVNM0198ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 21:57:18.16ID:wVZ8PdzN0 とはいえセガはソシャゲで過去最高の利益をだしてるのであった
199ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 22:41:05.94ID:XbjuEqWl0 ハードルが低い過去最高ですね
200ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 22:49:37.49ID:d1Hp02Zq0 >>198
ヤクザ以外初音ミクや北斗の拳、けものフレンズだの版権モノばっかりだけどな
どちらかといえばサクラ革命等のはんと死爆死ソシャゲが消えたおかげで不良債権処理が終わったのが原因かと
シリーズ物の名前を拝借し鳴り物入りで宣伝したのに過去キャラや曲とかは影形なく、PVや公式サイト、ストーリーで目立つキャラは
主人公以外の公式サイトで紹介されてるメインキャラはガチャから出ない商品ですらない非操作キャラだらけで公式サイトのキャラ紹介すら打ち切られストーリーにすらほぼ顔出ししない誰おまなオリキャラ祭のガチャで
課金への導線すら作れないまま残当で終わる キャラデザもやってしまった感あるし
ゲハ連中崩れやvアンチとか食わず嫌いのアンチに集中攻撃された不運な面もあるが
ディライトワークスだけのせいにするのは無理あるし、主演声優もサービス終了と同時に改名とか黒歴史扱いに
ヤクザ以外初音ミクや北斗の拳、けものフレンズだの版権モノばっかりだけどな
どちらかといえばサクラ革命等のはんと死爆死ソシャゲが消えたおかげで不良債権処理が終わったのが原因かと
シリーズ物の名前を拝借し鳴り物入りで宣伝したのに過去キャラや曲とかは影形なく、PVや公式サイト、ストーリーで目立つキャラは
主人公以外の公式サイトで紹介されてるメインキャラはガチャから出ない商品ですらない非操作キャラだらけで公式サイトのキャラ紹介すら打ち切られストーリーにすらほぼ顔出ししない誰おまなオリキャラ祭のガチャで
課金への導線すら作れないまま残当で終わる キャラデザもやってしまった感あるし
ゲハ連中崩れやvアンチとか食わず嫌いのアンチに集中攻撃された不運な面もあるが
ディライトワークスだけのせいにするのは無理あるし、主演声優もサービス終了と同時に改名とか黒歴史扱いに
201ゲームセンター名無し
2022/01/30(日) 22:59:44.75ID:9dHSqOp30 プロセカはSEGAというより、カラフルパレットが超有能だからな
そこがFGOACという消費者庁コラボ目前までいったサクラ革命コンビと大きく違う
そこがFGOACという消費者庁コラボ目前までいったサクラ革命コンビと大きく違う
202ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 00:06:58.62ID:1IAOkTUi0 チェインクロニクルってまだ続いてるの?
203ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 02:14:19.80ID:WoZCKJP20204ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 02:14:38.70ID:WoZCKJP20 あとアイマスか
205ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 02:17:33.03ID:AxwaGuWF0206ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 02:27:26.70ID:AxwaGuWF0 >>72
セガの他勢力のPやDというとPSO2の僕らが損をするとか国の運営に近いとか言ってた二人を思い出す
セガの他勢力のPやDというとPSO2の僕らが損をするとか国の運営に近いとか言ってた二人を思い出す
207ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 06:59:01.94ID:a0B4WUQX0 セガに過去最高な利益の大人気コンテンツがあるのか!アーケードに輸入できないかなって期待したらミクさんか
普通に墓の中だったわ
普通に墓の中だったわ
208ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 07:54:07.56ID:MkWulTAu0 ボーダーブレ……、いや何でもない。
209ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 07:59:40.03ID:3FwGUqKV0 >>191
だから、2010年より前倒しにIBMロゴからThinkPadロゴに変わったんじゃないの?
lenovoロゴって、引用写真のIBMロゴの部分に入ったんじゃないんだよ。
そこの部分にThinkPadロゴが入ったの。
現行機でも2009年モデルも見てみ?
だから、2010年より前倒しにIBMロゴからThinkPadロゴに変わったんじゃないの?
lenovoロゴって、引用写真のIBMロゴの部分に入ったんじゃないんだよ。
そこの部分にThinkPadロゴが入ったの。
現行機でも2009年モデルも見てみ?
210ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 08:07:51.13ID:7DwqyV8X0 名越のせいとかいうけど、追い出されたのが有能だったかというと
中氏が作ったバランなんとか見ていると
中氏が作ったバランなんとか見ていると
211ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 11:35:09.77ID:PvLoR1ui0 会社名自体変更だもんな
IBMよりエディオン(デオデオ、エイデン、ミドリ、石丸電機 → エディオンに統一)や
東急ハンズ(カインズに売却 → 名称どうなる?)とかのほうが例として適切なような気がしてきた
すまん
IBMよりエディオン(デオデオ、エイデン、ミドリ、石丸電機 → エディオンに統一)や
東急ハンズ(カインズに売却 → 名称どうなる?)とかのほうが例として適切なような気がしてきた
すまん
212ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 12:21:17.43ID:3FwGUqKV0213ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 13:01:00.80ID:ptAJi3lG0214ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 13:15:28.59ID:o378yCFC0 ニュースもそうだし、決算という形でセガがダメダメなのは出ちゃってる
215ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 16:59:06.11ID:dWfnnwsY0 決算でSEGAは業績が良い!とか言うエアプがいるけど主力が
外部版権(初音ミク等)
ヤクザ
子会社IP
プライズゲーム
だからな…ビデオゲームなんてもう会社に見向きもされてない
外部版権(初音ミク等)
ヤクザ
子会社IP
プライズゲーム
だからな…ビデオゲームなんてもう会社に見向きもされてない
216ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 17:02:14.56ID:5zc3Gymt0 看板キャラ()のソニックはどうした?(大声
217ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 17:43:44.85ID:lZpjQcYS0 実際ソニックって海外人気とかどうなん?
218ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 18:02:27.86ID:5Zdgpxk80 映画版は日本ではコケたが海外は順調
トータル数億黒字
プライズを締め付けられると倒産するからJAIAで公安と仲良しアピールしてる
公安と仲がいいってのは他社に無い強みではある
トータル数億黒字
プライズを締め付けられると倒産するからJAIAで公安と仲良しアピールしてる
公安と仲がいいってのは他社に無い強みではある
219ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 18:28:56.27ID:6WB0EIhg0220ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 18:55:16.82ID:5Zdgpxk80 ビデオゲームを真に終わらせたのは絆2とパラドクスをバグまみれにしたバイキングだな
当たり前だが、バイキングに任せる方はバイキングより開発力が無いからな
当たり前だが、バイキングに任せる方はバイキングより開発力が無いからな
221ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 19:25:50.29ID:tdCRnB1E0 アーセナルベースはどうなるやら・・・
バンナムってガンダムのカードゲーを何があっても出したいのか?
バンナムってガンダムのカードゲーを何があっても出したいのか?
222ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 20:12:22.63ID:GieFhn7a0 >>219
希望退職で放出した
希望退職で放出した
223ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 20:17:04.43ID:GieFhn7a0 >>210
希望退職募ったら、有能=名刺の肩書が無くても仕事できる奴から順に辞めていくんやで
希望退職募ったら、有能=名刺の肩書が無くても仕事できる奴から順に辞めていくんやで
224ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 20:59:18.87ID:cRdT3WUD0 低確率ながらMicrosoft社員になれるチャンスがあるんで、今辞めるのは相当なボンクラだぞ
まあトップがネットイースに行ってるからアホ揃いなのかもしれんが
まあトップがネットイースに行ってるからアホ揃いなのかもしれんが
225ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 21:09:40.37ID:+0XNgAFv0226ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 21:14:08.92ID:dAypfaz90 GENDAは一体何がしたいんだよ、何か恐怖感じて怖いよ(困惑
227ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 21:44:33.82ID:qCyYDcAV0 そこら中がプライズ専門店になるなこれは
228ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 22:00:24.23ID:M4b561Vf0 カジノ計画ってまだ生きてんだっけ?
229ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 22:13:24.66ID:OZF8dLAv0 絆2で4000円使って対人1回だけだったという悲鳴が
ビルダーより悲惨じゃねーのこれ
1年たってねーぞ
ビルダーより悲惨じゃねーのこれ
1年たってねーぞ
230ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 22:44:57.80ID:cRdT3WUD0 ビルダーよりインカムあるんだなこれが
でもラウワンがブチ切れてるのでお察し下さい
でもラウワンがブチ切れてるのでお察し下さい
231ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 22:44:59.80ID:nqfu9qV10 セガはスパイクアウト好きだったわ
今続編出しても斜め上なの出すんだろうなあ
今続編出しても斜め上なの出すんだろうなあ
232ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 22:52:04.33ID:lZpjQcYS0 スラッシュアウトでもいいから、ああいうの今出して欲しいわ
ボタン連打するよりボタンの長押し具合でブローが替わるゲームがやりたい
ボタン連打するよりボタンの長押し具合でブローが替わるゲームがやりたい
233ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 23:03:29.79ID:akbDikrl0 絆2より艦これの方がインカムありそうwwww
234ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 23:10:45.78ID:FJsCdYMf0 >>230
マジで?初月以外はインカムランキング外じゃん
マジで?初月以外はインカムランキング外じゃん
235ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 23:15:03.12ID:P2LhCAhP0 >>224
マイクロソフトは公用語が英語で、書類も会議も全部英語だから、無理な人は無理
マイクロソフトは公用語が英語で、書類も会議も全部英語だから、無理な人は無理
236ゲームセンター名無し
2022/01/31(月) 23:17:55.29ID:akhZyDcl0 宝島なんて震災前からここはスポッチャとか時間制の店なのと思うくらいのひなびたラインナップの古いゲームと
ドラえもんやアンパンマンとかの遊具やら置いてあるような店をGENDAはよく買うよね
型落ちオフラインの画面やら変色してる旧作とかレアな昔の大型ゲームとか
バックヤードに置いておくべき代物に出会える店という印象しかない 申し訳ないがガラ島とかの間違いではと
>>159
雲隠れとか雲散霧消とか散々いわれてる
ドラえもんやアンパンマンとかの遊具やら置いてあるような店をGENDAはよく買うよね
型落ちオフラインの画面やら変色してる旧作とかレアな昔の大型ゲームとか
バックヤードに置いておくべき代物に出会える店という印象しかない 申し訳ないがガラ島とかの間違いではと
>>159
雲隠れとか雲散霧消とか散々いわれてる
237ゲームセンター名無し
2022/02/01(火) 09:27:34.53ID:16RF1EUL0 ジェンダはなにがしたいのかよく分からんな。
セガとの資本関係も切ってただの箱屋になったらそこらの山崎屋と変わらんやろ。自社開発能力でもあるんか?
セガとの資本関係も切ってただの箱屋になったらそこらの山崎屋と変わらんやろ。自社開発能力でもあるんか?
238ゲームセンター名無し
2022/02/01(火) 10:13:07.96ID:FI6K8s/e0 宝島の経営がよくなくて安く買収できると判断したんかもな
それに、ラウワン、山崎屋、アドアーズみたいな大手なら、メーカーとの共同開発でプライズなどのモノを作るとかいうことはある
それに、ラウワン、山崎屋、アドアーズみたいな大手なら、メーカーとの共同開発でプライズなどのモノを作るとかいうことはある
239ゲームセンター名無し
2022/02/01(火) 11:18:06.36ID:VmbGLTox0 宝島はちょっと前から買い手を探してたみたいだし、
良かったんじゃないかな
良かったんじゃないかな
240ゲームセンター名無し
2022/02/01(火) 15:28:41.27ID:HDMrADUe0 >>237
ゲンダと読んでたわ「うな重〜〜!」
ゲンダと読んでたわ「うな重〜〜!」
241ゲームセンター名無し
2022/02/01(火) 21:00:36.06ID:UZ5ge8T10 https://twitter.com/hoshimiya_live/status/1487505636493754368
いい事をいいますねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
いい事をいいますねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
242ゲームセンター名無し
2022/02/01(火) 21:53:14.44ID:8HHqKXZG0243ゲームセンター名無し
2022/02/01(火) 23:53:10.61ID:S0Wb7c1F0244ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 00:06:18.68ID:+fbzuBh20 GENDAが独自にプライズ開発するようになったらセガの立場がががが
さすがに共同開発するとしたら相手はセガだよな
さすがに共同開発するとしたら相手はセガだよな
245ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 02:06:13.74ID:Gi0gIHl20 >>218
警察指導くん、まだ生きてはるわ…
警察指導くん、まだ生きてはるわ…
246ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 06:26:58.68ID:TOewDYhR0 >>241
ちなみにマジデは失敗でなく、ゲーセンに客が来ないからという結論を出した超基地外
たぶんパラドクスも絆2もゲーセンに人が来ないからコケたってことにしてアケゲ業界からとんずらするだろう
手持ちの版権も売りまくって逃げる準備は万端に見える
ちなみにマジデは失敗でなく、ゲーセンに客が来ないからという結論を出した超基地外
たぶんパラドクスも絆2もゲーセンに人が来ないからコケたってことにしてアケゲ業界からとんずらするだろう
手持ちの版権も売りまくって逃げる準備は万端に見える
247ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 09:24:39.54ID:hYKnFwqo0 そもそも店舗と機器合わせたら最大手だったセガがアーケード撤退するって業界的に裏切り行為なんじゃないの?
機器だけ売って行くんだろうけど村八分にされん?
機器だけ売って行くんだろうけど村八分にされん?
248ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 10:09:53.37ID:agCHEXiR0 パラドクスと絆2はコロナを言い訳にするんだろうなぁ
セガはセガエンターテイメント株15%保有のままでいれば
自身がリスク背負ってる姿勢が見られて店舗側も信用して機器を買ったりするんだろうけど
0になってからノーリスクでいつでもトンズラ出来る状態になるからそれもなくなるんだろうな
セガはセガエンターテイメント株15%保有のままでいれば
自身がリスク背負ってる姿勢が見られて店舗側も信用して機器を買ったりするんだろうけど
0になってからノーリスクでいつでもトンズラ出来る状態になるからそれもなくなるんだろうな
249ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 11:02:16.49ID:Mw2hjeYB0 既にパラドクスはコロナを言い訳にサービス終了宣言してなかったっけ
250ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 12:45:40.57ID:GEAMN7qQ0251ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 13:42:55.83ID:Mw2hjeYB0252ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 14:06:06.58ID:fcJvH2/w0 絆2で夕方から16プレイして対人戦は1回だったとさ
253ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 18:21:16.25ID:4V9cqW5L0 ゲーセンに客が来ないんじゃなくて、客を呼べるゲームを作るのが俺らの仕事だろ?とツイートして出来たのがマジデにパラドクスと絆2だから天才的
特に絆プレイヤーからはヘイトを稼ぎまくってるな
特に絆プレイヤーからはヘイトを稼ぎまくってるな
254ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 18:59:23.12ID:KFEgGdi90 https://news.yahoo.co.jp/articles/4cc6adb3c4ad350139ea66c8799115a31370d897
https://tver.jp/corner/f0096913
セガアーケードの話
右井ぜんじや鈴木裕とかもいた
多少しくじり先生とも被った話があったが
ハングオンで建てたビルの話から
1994年バーチャ2までの栄光の話、そしてシェンムーの話
それ以後、20年以上ボロクソな時期の話が全く無くてワラタwwww
https://tver.jp/corner/f0096913
セガアーケードの話
右井ぜんじや鈴木裕とかもいた
多少しくじり先生とも被った話があったが
ハングオンで建てたビルの話から
1994年バーチャ2までの栄光の話、そしてシェンムーの話
それ以後、20年以上ボロクソな時期の話が全く無くてワラタwwww
255ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 19:03:16.15ID:amEucP/y0 SEGAは過去の栄光はオタク特有の早口と饒舌を発揮するのに、現在の酷い状況は黙るか言い訳するかのどちらかだからね。
256ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 19:15:26.04ID:4N4v7CTw0 ゲーセン事業譲渡のニュースの後でこれをやるかとも感じだけど、例の番組、SEGAの家庭用ゲーム版もやる予定だろ
劣化◯◯というものが多く思いつくだけに、もっと悲惨なことになりそう
劣化◯◯というものが多く思いつくだけに、もっと悲惨なことになりそう
257ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 19:32:31.04ID:EzMErCFD0 セガはドリキャスで800億円超の損失を出したけど、そのときに大川功が助けてくれなかったらセガは今頃どうなっていたことやら。
258ゲームセンター名無し
2022/02/02(水) 23:57:29.59ID:4M5JefIE0 戦場の絆II、生放送で新ステも新機体も発表せず、不具合修正と少しの調整だけとな
サービス終了までベータ版やるつもりだろうな
サービス終了までベータ版やるつもりだろうな
259ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 01:15:23.32ID:qk9xOlK30 絆2は大コケしたしもう開発規模縮小してそうだな
バンナム的にはクソ高い筐体売り付けた時点で利益が出てるだろうし
後はもう損が出ないように捨てるだけ
バンナム的にはクソ高い筐体売り付けた時点で利益が出てるだろうし
後はもう損が出ないように捨てるだけ
260ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 01:20:42.55ID:KX9+Su5y0261ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 01:48:36.78ID:OwZOwqNR0 そもそもパラドクス君最初から3年で切る契約っぽいし
やっぱ和田のプロジェクトだから本当なら抹消したかったけど
他社巻き込んでるし形だけは出しとかないといけないから出しましたみたいな
なんかそういう感じあるよな
スクエニ税9%ってのもよく考えたら専用回線の使用料すら払えない徴収額だろうし
つかそういうとこで手腕発揮できずに予定通り爆死サ終させるから丹沢マジ丹沢なんだよ
やっぱ和田のプロジェクトだから本当なら抹消したかったけど
他社巻き込んでるし形だけは出しとかないといけないから出しましたみたいな
なんかそういう感じあるよな
スクエニ税9%ってのもよく考えたら専用回線の使用料すら払えない徴収額だろうし
つかそういうとこで手腕発揮できずに予定通り爆死サ終させるから丹沢マジ丹沢なんだよ
262ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 02:33:54.62ID:yzxWzqXf0 https://yukawanet.com/archives/sega20220201.html
セガの名前が消えることに疑問感じてる奴ら、昨今のセガアケゲのこと何も知らなそう
セガの名前が消えることに疑問感じてる奴ら、昨今のセガアケゲのこと何も知らなそう
263ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 05:49:37.66ID:icTOts8B0 バグの内容がパラドクスも絆2もUE4によるフリーズだから戦犯は尾畑海賊集団だろ
あとコケスレ住民以外のゲーマーがコケゲー帝王を推すなら絆2の一強状態
他のタイトルは何?ってレベル
あとコケスレ住民以外のゲーマーがコケゲー帝王を推すなら絆2の一強状態
他のタイトルは何?ってレベル
264ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 08:14:13.44ID:KX9+Su5y0 他のタイトルてか絆IIの他に新作全然出てないからな…
265ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 10:59:38.95ID:9l7nlao00 この春の英傑クイズノックアーセナルベースが出てからが勝負だな
現状テトテとクロノもなかなかのズッコケぶりだが
現状テトテとクロノもなかなかのズッコケぶりだが
266ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 11:38:38.44ID:C4xjj5uL0 英傑についてはSEGAが今1番力入れてるゲームだから、これも爆死したらヤバいだろうな…
267ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 12:01:24.84ID:KX9+Su5y0 英傑のロケテも今日までだが大体30人程度しか人来てない
公式フォロワーも3000から増えないしやっぱ注目度ゼロだな
まぁこれはコケるわ
公式フォロワーも3000から増えないしやっぱ注目度ゼロだな
まぁこれはコケるわ
268ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 12:04:26.69ID:QCNrRMjK0 君の願望だろそれ
269ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 12:20:30.06ID:KbaMJ+3R0270ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 13:15:29.05ID:ykmQiYCD0 既に沈み始めてるこの界隈、お蔵入りスルーの方が正しい気がする
271ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 13:55:13.52ID:KbaMJ+3R0 俺も同じクイズノックを題材としたゲーム出す気ならアプリの方がいいと思う
すでに早押しクイズのアプリはあるからマネはできそうだし、その気になれば他社の技術を買ってキャラを付け替えたゲームもできないことない
すでに早押しクイズのアプリはあるからマネはできそうだし、その気になれば他社の技術を買ってキャラを付け替えたゲームもできないことない
272ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 15:42:09.59ID:9l7nlao00273ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 16:26:50.46ID:sXEHwbL80 >>253
お前らが仕事できていないから現状なんだってこと
お前らが仕事できていないから現状なんだってこと
274ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 16:28:31.89ID:sXEHwbL80 >>272
チョンゲーに負けてるとか、開発全員国賊として切腹しろよ
チョンゲーに負けてるとか、開発全員国賊として切腹しろよ
275ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 18:07:56.87ID:S5Wl+Kv60 >>269
普通に去年や今日でた決算資料やIRにだんすあ
普通に去年や今日でた決算資料やIRにだんすあ
276ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 18:22:23.50ID:S5Wl+Kv60 失礼
普通に去年や今日発表された決算資料にクイズノックが3月に稼働予定とあるから来月に
ラウンドワンで大量に稼働してるんだろうな どうせ稼働祝いの接待クイズ大会やって終わりで
どのみちビデオゲームコーナーに女だけで立ち入らないからとそのうちプリクラコーナーとかに置く店もでそう
これならあんあ
昔ホームにしてたタイトーがmaimaiでそれやってた
店員にきいたら店員が永らく待望してた初音ミクのゲームがやっと稼働できるので民度の低さもあり邪魔だからどけたとのこと)
普通に去年や今日発表された決算資料にクイズノックが3月に稼働予定とあるから来月に
ラウンドワンで大量に稼働してるんだろうな どうせ稼働祝いの接待クイズ大会やって終わりで
どのみちビデオゲームコーナーに女だけで立ち入らないからとそのうちプリクラコーナーとかに置く店もでそう
これならあんあ
昔ホームにしてたタイトーがmaimaiでそれやってた
店員にきいたら店員が永らく待望してた初音ミクのゲームがやっと稼働できるので民度の低さもあり邪魔だからどけたとのこと)
277ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 18:35:43.14ID:xCzOWdiB0 大戦やってるけど頂上毎日載せる&しつこく大会のこと呟くからフォローしてないわ
ボンガは必要な情報しか載せないからフォローしてる
神姫はやってないけど誰が出たとかは知りたいからフォローしてるけどこっちも情報最低限だから気にならない
フォロワー気にするなら内容も精査してほしいわ
ボンガは必要な情報しか載せないからフォローしてる
神姫はやってないけど誰が出たとかは知りたいからフォローしてるけどこっちも情報最低限だから気にならない
フォロワー気にするなら内容も精査してほしいわ
278ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 18:36:08.72ID:S5Wl+Kv60 プリクラコーナーに置いて半強制的に若い女とカップル以外は排除すれば厄介なクイズヲタとか
QMAやアンアンやってた層とかも排除できるし伊沢拓司の声も聞こえるだろうから大成功間違いなし!
どうせこんな考えしかなくて、アンケートに好評意見を書いてたのはメンバーに名前呼んで貰えて嬉しいだの
太鼓の達人だとかしかないような地元のゲームコーナーやセガナムコ楽市楽座にもあわよくば入るかも?!
みたいな淡い期待寄せてるファンの女さんくらいだろうし、フィルター掛けてそいつ等以外は
厄介で出合い目的のアスペガイジやクイズオタクだとして排斥してロケテ(という名の接待クイズ大会)みたいに
若い女がたくさん押しかける事間違いなしみたいに吹聴したんだろうな 武装神姫だって売れるんだから売れるだろ
QMAやアンアンやってた層とかも排除できるし伊沢拓司の声も聞こえるだろうから大成功間違いなし!
どうせこんな考えしかなくて、アンケートに好評意見を書いてたのはメンバーに名前呼んで貰えて嬉しいだの
太鼓の達人だとかしかないような地元のゲームコーナーやセガナムコ楽市楽座にもあわよくば入るかも?!
みたいな淡い期待寄せてるファンの女さんくらいだろうし、フィルター掛けてそいつ等以外は
厄介で出合い目的のアスペガイジやクイズオタクだとして排斥してロケテ(という名の接待クイズ大会)みたいに
若い女がたくさん押しかける事間違いなしみたいに吹聴したんだろうな 武装神姫だって売れるんだから売れるだろ
279ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 18:40:14.82ID:M1iOf0OA0 絆2はバンナムも見捨てたように思える
280ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 19:03:37.74ID:ykmQiYCD0 アーセナルベースはビルダー同様に年度末にリリースか
ビルダーとソルリバを意志を引き継ぐのか
ビルダーとソルリバを意志を引き継ぐのか
281ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 19:22:51.99ID:25oUQMjQ0 問題はそのラウワンで稼働するか不透明なところ
ギガクレーンに向けてゲーム整理中の上、店舗イベントなどの結果でQMAを撤去した後なんだぞ
レジャラン、メトロポリスなども旧筐体廃棄して入れたHG筐体タイトルや武装神姫で損害被った状況では不透明に感じる
本気でいくつもりなら、詫びも兼ねてメトロポリスや山崎屋にもリアルイベントやった方がいいんじゃないか?
ギガクレーンに向けてゲーム整理中の上、店舗イベントなどの結果でQMAを撤去した後なんだぞ
レジャラン、メトロポリスなども旧筐体廃棄して入れたHG筐体タイトルや武装神姫で損害被った状況では不透明に感じる
本気でいくつもりなら、詫びも兼ねてメトロポリスや山崎屋にもリアルイベントやった方がいいんじゃないか?
282ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 19:32:20.67ID:Lrc4ARg/0283ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 19:51:31.92ID:rELStIKQ0 >>280
英傑もクイズノックも期待通りの年度末稼働なんで安心して欲しい
更にいうとアーセナルは2000万のダメージ出したビルダーと違ってけものフレンズ3と同じキッズカードレンタル筐体だから
コケても店舗側のダメージは少ないんだ
英傑もクイズノックも期待通りの年度末稼働なんで安心して欲しい
更にいうとアーセナルは2000万のダメージ出したビルダーと違ってけものフレンズ3と同じキッズカードレンタル筐体だから
コケても店舗側のダメージは少ないんだ
284ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 20:22:44.61ID:YwKbL7fR0 バイキングは、俺らはいわれた通りに作ってるから責任とかないし!ってマジで思ってそうだよな
パラドクスにしても絆にしてもバグで客とんだって自覚無いんだな
パラドクスにしても絆にしてもバグで客とんだって自覚無いんだな
285ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 21:41:45.14ID:I8W1XrXz0286ゲームセンター名無し
2022/02/03(木) 23:45:50.25ID:z0OaWYcY0 スクエニとバンナムを喰らうバイキング
次はセガかコナミか
次はセガかコナミか
287ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 00:58:22.14ID:lUBEcwxb0 KONAMIは外注嫌いだからな…
むしろ、現状1番厳しいSEGAの可能性が高いかも
むしろ、現状1番厳しいSEGAの可能性が高いかも
288ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 01:39:05.11ID:+WUNyABE0 絆2はPODじゃなくなった理由にコロナをあげてた時点でクソ
素直にコスト言えや
素直にコスト言えや
289ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 01:49:21.50ID:c1v/CHoN0 コロナ禍の前から開発してただろうになw
290ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 02:30:19.78ID:e6XgaWdj0 コロナが終息して、外国からの観光客がコロナ禍で変貌した今の日本のゲーセンにやってきたら愕然としそうだな。プライズばっかでビデオ・体感がますます壊滅的で魅力が皆無。
291ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 07:35:13.80ID:8125qP2k0292ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 08:02:30.37ID:0rDLWEAk0 いやいや、出てくるゲームがダメだからプライズに頼らざるしかなかったのに
何言ってるんだ
音ゲーは増えてるつーのに
何言ってるんだ
音ゲーは増えてるつーのに
293ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 08:42:53.96ID:zDwCb/3l0294ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 08:47:21.15ID:iEy7sMPZ0295ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 08:50:08.15ID:iEy7sMPZ0 バイキングって今後仕事もらえるんかね
大作を2作もふっとばしたら潰れそうなもんだがな
スマホゲー界隈はFGOの開発ですらサクラ革命の大ゴケで仕事もらえなくなり
内部告発で転職すらも厳しくなったみたいで開発を売り渡す結果になったのに
アケゲー業界はどうなるかな
大作を2作もふっとばしたら潰れそうなもんだがな
スマホゲー界隈はFGOの開発ですらサクラ革命の大ゴケで仕事もらえなくなり
内部告発で転職すらも厳しくなったみたいで開発を売り渡す結果になったのに
アケゲー業界はどうなるかな
296ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 09:49:32.86ID:XOmgsdQL0 >>293
相変わらず叩くためなら平気で発言捏造する奴が多い地獄のようなスレだなw
相変わらず叩くためなら平気で発言捏造する奴が多い地獄のようなスレだなw
297ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 10:24:03.89ID:0rDLWEAk0 >現在であればよりリアルなものが作れるだろうということでこの形にさせていただきました。
リアル?ふーん
リアル?ふーん
298ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 10:30:26.01ID:1BPm3hiy0 セガ子会社買収で社員数200倍に、GENDAが進めた基幹システム移行の裏側
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220204-2264078/
如何にセガが無能だったのか分かる記事
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220204-2264078/
如何にセガが無能だったのか分かる記事
299ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 11:19:25.13ID:lUBEcwxb0 内容読んだけど、もうSEGAはビデオゲーム「開発だけ」をして運営・管理を全部GENDAとかにやらせれば良くね?
コトダマンもそれでV字回復してるんだしさ
コトダマンもそれでV字回復してるんだしさ
300ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 12:04:01.33ID:9/klg7de0 無能が無能語りか
301ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 13:11:54.19ID:DRcJvEs10 GENDAの改善策は店舗運営の効率化によるコストを下げるものであって
客に向けて何を提供するかまではイメージが見えて来ないな
今のところビデオゲームの既存客を捨ててプライズ専門店にする位にしか見えない
客に向けて何を提供するかまではイメージが見えて来ないな
今のところビデオゲームの既存客を捨ててプライズ専門店にする位にしか見えない
302ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 13:50:06.62ID:JoLibb9W0 セガのクレーン確率機で知らないパンピー相手にボッタくるのがせいぜいじゃね
そもそもアメリカやらじゃ確率機そのものが違法だしゲームですら無いしいい加減ワイドショー辺りにスッパ抜かれてほしい
そもそもアメリカやらじゃ確率機そのものが違法だしゲームですら無いしいい加減ワイドショー辺りにスッパ抜かれてほしい
303ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 14:14:57.33ID:WhO/9IDt0304ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 16:15:08.12ID:ZBzmbcTi0 プライズ増やしたところで客の絶対数自体は増えないんだけどな
だからと言って他に何入れるのよってのも確かなんだが
だからと言って他に何入れるのよってのも確かなんだが
305ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 18:14:19.60ID:iEr6OL780 ボ ン バ ー ガ ー ル
306ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 18:35:21.25ID:DRcJvEs10307ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:04:06.91ID:+2/uLTWf0 駅ナカにでも筐体置いてくれればゲーセンブームの再来もありえると思うんだがな
大手のどこかが仕掛けてくれんと続くものも出ないのがな
大手のどこかが仕掛けてくれんと続くものも出ないのがな
308ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:05:27.40ID:O1rWqLbA0 特に麻雀は数入れさせるみたいで地方店なんて、下手な雀荘より台があるとか
>>305
コナステができた今、そこまでの集客力なくなった
しかし、コナステ版はなんでもありのカオス状態
今のタイミングは悪手としか言えない
>>305
コナステができた今、そこまでの集客力なくなった
しかし、コナステ版はなんでもありのカオス状態
今のタイミングは悪手としか言えない
309ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:08:20.89ID:wkr+fu0n0 ラウワンがプライズに切り替えて来たからなぁ
310ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:09:35.90ID:AdFRk78b0 >>307
もう無理だろ
大昔の栄光の格ゲーですら家庭用のが環境いんだからさ
アケのが遅延酷い回線ラグい人いない
でおわってんだから
いまの機械って対面対戦でも通信しやがるからラグい
オフ対戦も家庭用にまけてる
もう無理だろ
大昔の栄光の格ゲーですら家庭用のが環境いんだからさ
アケのが遅延酷い回線ラグい人いない
でおわってんだから
いまの機械って対面対戦でも通信しやがるからラグい
オフ対戦も家庭用にまけてる
311ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:15:19.62ID:AdFRk78b0 あとコロナになってからネット対戦系のアケゲーみんなラグい
世界的に回線パンパンらしいじゃん
NTTが10gb回線を予定どおり施工してくれてれば帯域に空きもあったろうに
世界的に回線パンパンらしいじゃん
NTTが10gb回線を予定どおり施工してくれてれば帯域に空きもあったろうに
312ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:41:41.38ID:c1v/CHoN0 基本無料ゲーで溢れている中わざわざゲーセンに出向いて100円入れるってのがもう時代遅れだわな
筐体のスペックも家庭用よりずっと低いし
筐体のスペックも家庭用よりずっと低いし
313ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:48:04.12ID:zDwCb/3l0 今のアーケード基板はスペック自体は家庭用と大差ないてか上のもあるぞ?
何故かイメージでアーケードはPS3並とか思ってる人多いけど
何故かイメージでアーケードはPS3並とか思ってる人多いけど
314ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:49:08.94ID:IISqHzsU0 すまん俺は家庭用=STEAMで語ってたわ
315ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 19:54:53.50ID:wkr+fu0n0 家庭用ゲーム機を筐体の中に仕込むアーケードゲームがありましたし...
316ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 21:26:40.73ID:hTKHsdK10 https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1489373131265486852?s=20&t=mCQ8lqT_fmCd05GSG_cUxA
消えるのはぷよじゃないやろ
こんなとんちんかんなツイしとる場合か?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
消えるのはぷよじゃないやろ
こんなとんちんかんなツイしとる場合か?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
317ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 21:30:48.54ID:e6XgaWdj0 今は亡き、大阪の鉄道会社系遊園地のゲームコーナーにファミコン版スーマリが入った任天堂VS筐体があったな。VSスーマリではない。
318ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 21:41:02.13ID:wzP9sgpG0 ゲームに関係ある日付だからツイートしたのにトンチンカンと言われる会社よ
319ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 22:12:00.77ID:hTKHsdK10320ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 22:17:02.74ID:Qp864iyE0 >>318
だってセガが作ってるのは集金箱だろ?
だってセガが作ってるのは集金箱だろ?
321ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 23:44:10.56ID:y/6F5opY0 集金箱ならまだマシ
集金すら出来ない仏壇と電動座椅子でラウワンをブチ切れさせないとな
とりあえずセガはウチ限定のオフラインぷよ出せや?で許された
集金すら出来ない仏壇と電動座椅子でラウワンをブチ切れさせないとな
とりあえずセガはウチ限定のオフラインぷよ出せや?で許された
322ゲームセンター名無し
2022/02/04(金) 23:46:13.40ID:OnrnvYhZ0 四天王で甘んじてるけどスリキンも大概だよなぁ
スリキンを部屋の角に寄せて、他の筐体の邪魔にならないようにしてたのは滑稽
スリキンを部屋の角に寄せて、他の筐体の邪魔にならないようにしてたのは滑稽
323ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 00:43:43.46ID:9xaxWdmU0 >>320-321
セガがつくってたもんの中に乞食椅子を忘れてる
ぷよぷよクエストで基本無料+Aime配布スタートしてそれからクロノレガリアまで長きに渡り
大量のAime持ち込むホームレスとかが紙絞りやトイレ、Pontaチャージまでばっちり使胃長期間時間潰してたり
稼ぎ頭のWLWにまでつけて乞食や湾岸やガンダム動物園の猿達がタダだからと触りインカムや民度まで悪化させたり
クロレガはアマギフまで配ってて声優とか関係者にまで当選させてたな どんだけ人いないのって話
オフラインのぷよぷよ e-sports すぽっとは公式サイトすらないがあれラウワン限定なの?見たことない
一応ラウワンではない店にも一時的ではあるが設置報告はあったよ ものの数ヶ月足らずで撤去されてたようだけど
セガがつくってたもんの中に乞食椅子を忘れてる
ぷよぷよクエストで基本無料+Aime配布スタートしてそれからクロノレガリアまで長きに渡り
大量のAime持ち込むホームレスとかが紙絞りやトイレ、Pontaチャージまでばっちり使胃長期間時間潰してたり
稼ぎ頭のWLWにまでつけて乞食や湾岸やガンダム動物園の猿達がタダだからと触りインカムや民度まで悪化させたり
クロレガはアマギフまで配ってて声優とか関係者にまで当選させてたな どんだけ人いないのって話
オフラインのぷよぷよ e-sports すぽっとは公式サイトすらないがあれラウワン限定なの?見たことない
一応ラウワンではない店にも一時的ではあるが設置報告はあったよ ものの数ヶ月足らずで撤去されてたようだけど
324ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 01:30:20.78ID:XIbGuvyR0 初代帝王、カードはつまるがゲームはつまらない、UCカードビルダー
1年でギブアップ、肉体を再利用してもやはり1年持たない、ソウルリバース
動く座椅子、バグの嵐で運営逃亡、星と翼のパラドクス
サイバー仏壇、15年の歴史とゲーセンに終止符を打つ、戦場の絆II
相対的にソウルリバースがマトモに見えるのバグだろ
1年でギブアップ、肉体を再利用してもやはり1年持たない、ソウルリバース
動く座椅子、バグの嵐で運営逃亡、星と翼のパラドクス
サイバー仏壇、15年の歴史とゲーセンに終止符を打つ、戦場の絆II
相対的にソウルリバースがマトモに見えるのバグだろ
325ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 01:39:52.01ID:BpYVvvuo0 同じく15年の歴史とセガのゲーセンに終止符を打ったフッティ君はもっと強い位置にいていいと思う
326ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 02:13:52.12ID:Tq8Rr4cf0 CVTすらされず爆散した高額筐体はビルダーパラドクスの2強
絆2もCVTは出ないと見た
絆2もCVTは出ないと見た
327ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 02:20:22.03ID:ni2bT8dO0 「新作出せば新規プレイヤーが無条件で付く」って思ってるバカがゲーム作ってるからな・・・
驚くことにそういうバカがこのスレにも現れる
驚くことにそういうバカがこのスレにも現れる
328ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 03:45:08.03ID:YH2JFrhR0 セガプラトンとかいう集客アプリでさえ外注
オンラインキャッチャーも黒字の目処なしだったとかとりあえず他社の後追いして
現場以外はヤル気0だったのが悲しい…
オンラインキャッチャーも黒字の目処なしだったとかとりあえず他社の後追いして
現場以外はヤル気0だったのが悲しい…
329ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 09:39:18.30ID:zhK1aLkq0 >>327
あんただな
あんただな
330ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 10:51:13.04ID:2ii7jOVH0 >>326
スリキンDOC2008メタルギアもコンバート無かったぞ
スリキンDOC2008メタルギアもコンバート無かったぞ
331ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 10:53:45.01ID:N8i38FUs0 スクエニのアミューズメント事業は黒字転換になったんだってね
新作ろくに出てないのに
パラドクスがコケたのを切り捨て放置したからなのか
新作ろくに出てないのに
パラドクスがコケたのを切り捨て放置したからなのか
332ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 11:05:48.66ID:giz6WKc30 子会社タイトーの中では売り上げがまだ良い方の電車でGO!
遊楽舎の店長が言ってたプライズのクオリティが上がってるってことで、相対的にプライズの売上も良くなってる(可能性がある)
あとはテトコネという爆死ゲームを販売した
の3点じゃね?
遊楽舎の店長が言ってたプライズのクオリティが上がってるってことで、相対的にプライズの売上も良くなってる(可能性がある)
あとはテトコネという爆死ゲームを販売した
の3点じゃね?
333ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 11:37:00.49ID:YKEWJCeT0334ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 13:43:15.06ID:/J5DvTsj0 https://twitter.com/Konami_PR_IR/status/1489121046422642692
2日前の情報だしすでにみんな見ていると思うけど、ほらコンマイの決算報告
2/3の資料によると、今後のラインナップでビデオゲームだとQKSだけの模様(あとはメダルとか家庭用のゲームなんで省略)
https://www.gundam-ab.com/
https://www.eiketsu-taisen.com/
https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/index.html
ついでに年度末に稼働予定で、アーセナルベースは本稼働は2/24の予定だけど先行稼働店もある、英傑は引き継ぎ情報が公開
QKSについてはロケテ終わった1月から情報なしだけど、決算報告で3月という予定が出たからそのうち情報来るんじゃないの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2日前の情報だしすでにみんな見ていると思うけど、ほらコンマイの決算報告
2/3の資料によると、今後のラインナップでビデオゲームだとQKSだけの模様(あとはメダルとか家庭用のゲームなんで省略)
https://www.gundam-ab.com/
https://www.eiketsu-taisen.com/
https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/index.html
ついでに年度末に稼働予定で、アーセナルベースは本稼働は2/24の予定だけど先行稼働店もある、英傑は引き継ぎ情報が公開
QKSについてはロケテ終わった1月から情報なしだけど、決算報告で3月という予定が出たからそのうち情報来るんじゃないの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 13:52:10.94ID:Ui5FXkDa0 >>333
スリキンの返金でラウワンにだけ非公式でこっそりとじゃなかったっけ
全店に返金しないとこが企業モラル問われる奴
しかしセガと癒着してたラウワンがセガのゲーセンと共に滅んだのも必然と言えるかな
スリキンの返金でラウワンにだけ非公式でこっそりとじゃなかったっけ
全店に返金しないとこが企業モラル問われる奴
しかしセガと癒着してたラウワンがセガのゲーセンと共に滅んだのも必然と言えるかな
336ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 14:19:55.41ID:ACGCsKnw0 >>323
ぷよスポは糞売り場筐体のCVTの最後の選択肢
爆死させといてまだセガ税取るとかふざけんなと噛み付いたらこれ出された
ダウンロード500円のソフトの機能制限版の機能制限版に100円入れる奴はいないという良い見本になった
セガ税ないから、20円ぐらいに下げたら客も座るだろうに
ぷよスポは糞売り場筐体のCVTの最後の選択肢
爆死させといてまだセガ税取るとかふざけんなと噛み付いたらこれ出された
ダウンロード500円のソフトの機能制限版の機能制限版に100円入れる奴はいないという良い見本になった
セガ税ないから、20円ぐらいに下げたら客も座るだろうに
337ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 14:24:38.43ID:e7CO6Vc80 >>304
机並べてポケモンと遊戯王とヴァイスシュヴァルツとMTG売ればいい
机並べてポケモンと遊戯王とヴァイスシュヴァルツとMTG売ればいい
338ゲームセンター名無し
2022/02/05(土) 14:46:46.72ID:9xaxWdmU0 >>333
メタルギアとラブプラスは稼働直後に震災が来て一台だけとかオフライン稼働とか電源切られて
そのまま放置の店が多くて、当時はタイトーやナムコ、カプコンの店が公式サイトに掲載されてないから
正式な設置店数がわからないまま終わったなあ メタルギアは回線こそ7年だか続けたが更新も1年足らずで切られたはず
メタルギアとラブプラスは稼働直後に震災が来て一台だけとかオフライン稼働とか電源切られて
そのまま放置の店が多くて、当時はタイトーやナムコ、カプコンの店が公式サイトに掲載されてないから
正式な設置店数がわからないまま終わったなあ メタルギアは回線こそ7年だか続けたが更新も1年足らずで切られたはず
339ゲームセンター名無し
2022/02/06(日) 11:21:07.44ID:zSI+FAg90 >>332
セガフィギュアの出来が微妙になってフリューが最近強くなって来てるしな
セガフィギュアの出来が微妙になってフリューが最近強くなって来てるしな
340ゲームセンター名無し
2022/02/06(日) 19:01:54.18ID:Yi3kVS4a0 ワンフェス見て良いのもあったけど、某店長が言ってたようにSEGAのクオリティ落ちてるな…
鬼滅・五等分・ラブライブ!をまさかあのレベルで出すつもりか?って疑ったわ。
鬼滅・五等分・ラブライブ!をまさかあのレベルで出すつもりか?って疑ったわ。
341ゲームセンター名無し
2022/02/06(日) 21:27:18.49ID:ZBpZ0FRS0 デコマスだからマシな方だぞ
342ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 01:13:41.91ID:ZbXTEFtB0343ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 05:52:19.42ID:YOFgy6gn0 稼働保証期間中ならタイトルを変更してもいいんだぞ?
FHAやクロノレガリアが例
詫びコンをカウントするならAPMがまだ稼働してる
FHAやクロノレガリアが例
詫びコンをカウントするならAPMがまだ稼働してる
344ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 06:27:36.77ID:ryut/6C50 詫びになってないんだよなぁ
345ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 08:08:38.69ID:qBhKUXPn0346ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 08:38:50.68ID:Ln3o4POF0347ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 08:46:11.75ID:vB+PTYo40348ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 12:09:22.87ID:6OpGxVzO0349ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 12:47:39.15ID:6Ju3Hzt70350ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 15:35:28.97ID:n3jK46FB0351ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 15:54:54.18ID:nWpe7+ww0352ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 17:42:50.19ID:gfSFQz440 バイキングくんこれだけやらかしておいて新作で家庭用ゲー作って発表とかサイコパスかなんかか?
しかもあれだけやらかし続けたUEで
しかもあれだけやらかし続けたUEで
353ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 18:36:31.51ID:6Ju3Hzt70 しっかり2年稼働(最初)
2年未満(ツッコミ)
ほぼ2年(訂正)
これが同じ意味だと?
じゃ、2年未満で畳んでも詫び入れなくていいのか?
またセガコロ君の名言集に一つ載ったぞ?
2年未満(ツッコミ)
ほぼ2年(訂正)
これが同じ意味だと?
じゃ、2年未満で畳んでも詫び入れなくていいのか?
またセガコロ君の名言集に一つ載ったぞ?
354ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 18:41:35.20ID:6Ju3Hzt70 なおソルリバ筐体は5年動いてるんだが、セガコロ君理論の筐体稼働期間論を尊重して次スレから除外するか?
ビルダーパラドクスより、L4D辺りの位置だと思うね
いい加減セガだけスレチで語ってるのは別スレでやれと
ビルダーパラドクスより、L4D辺りの位置だと思うね
いい加減セガだけスレチで語ってるのは別スレでやれと
355ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 18:52:21.72ID:Ln3o4POF0 契約違反のソルリバ1年終了補填のレガリアも1年終了とかいう最強ギャグかましたセガだから仕方あるまい
356ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 18:57:16.36ID:6Ju3Hzt70 足して2年ならいいんじゃね?
APM3も入れれば5年だけど異論ある?
APM3も入れれば5年だけど異論ある?
357ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 19:07:15.12ID:6Ju3Hzt70 そもそも契約違反を主張してるがクロノレガリアを入れて2年間動かした時点で契約は完了
さらに詫びのAPM3まで入れて筐体としては良心的な方
契約期間満了後の詫びなし筐体破棄はビルダーパラドクスだけ
さらに詫びのAPM3まで入れて筐体としては良心的な方
契約期間満了後の詫びなし筐体破棄はビルダーパラドクスだけ
358ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 19:10:52.31ID:pG/nIxEp0359ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 19:12:10.56ID:Ln3o4POF0 APM3もターミナルがこっそりなかった事にされてるのはなぁ
あれも60万くらい取ってるのに
そういやネクストプランで2年縛りとか途中解約撤去したら違約金とかやってるのセガだけじゃなかったっけ
あれも60万くらい取ってるのに
そういやネクストプランで2年縛りとか途中解約撤去したら違約金とかやってるのセガだけじゃなかったっけ
360ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 19:14:32.88ID:/FARkc5G0 戦場の絆も普通に縛りやってるぞ
セガだけではない
セガだけではない
361ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 19:16:38.46ID:pG/nIxEp0 自信ないけど、バンナムもやっていたはず。でないと絆2の撤去がもっと早く進む<違約金
コンマイの場合は、このような縛りではなく回線契約自体が長期間の縛りだったけど、恐怖の2年ローンができたんだったっけ?
コンマイの場合は、このような縛りではなく回線契約自体が長期間の縛りだったけど、恐怖の2年ローンができたんだったっけ?
362ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 19:34:40.97ID:GSxBVMPw0 コンマイの場合は新規に回線ひくには抱き合わせ商品もあるでよ
棋歴があれば大丈夫ぽいが
入れてないゲームのアプコンとか買わされるよ
棋歴があれば大丈夫ぽいが
入れてないゲームのアプコンとか買わされるよ
363ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 19:43:59.86ID:YOFgy6gn0 セガ筐体はP-rasプランで買えば縛りは無い
レンタルプランはそもそも縛って当然
問題はむしろ買い取っても縛ってくる他社
パラドクスはフルプライス買取の09プランでも縛ってた
レンタルプランはそもそも縛って当然
問題はむしろ買い取っても縛ってくる他社
パラドクスはフルプライス買取の09プランでも縛ってた
364ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 20:11:32.23ID:lx7bgVrJ0365ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 20:16:35.65ID:s9AIOtud0 パラドクスは全プラン撤去縛りなんかないぞ
セガ以外は年度更新料みたいな追加料金も一切かからないし
セガは年度更新プランでも携帯の契約みたく更新時期に解約しないと違約金取られる悪徳商法が酷い
セガ以外は年度更新料みたいな追加料金も一切かからないし
セガは年度更新プランでも携帯の契約みたく更新時期に解約しないと違約金取られる悪徳商法が酷い
366ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 20:33:40.60ID:Ln3o4POF0 コナミは2年縛りというより2年ローン購入コースが出来た
筐体台を毎月定額支払いで、完済したら所有権も店に移るって形
筐体台を毎月定額支払いで、完済したら所有権も店に移るって形
367ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 20:48:54.31ID:Wu158t7f0368ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 21:06:41.45ID:hm01EMCB0369ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 21:07:07.06ID:YOFgy6gn0370ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 21:12:26.70ID:YOFgy6gn0 筐体をクレーンで吊れないから分解するしかなく、かつ筐体がひ弱で組み立て直したら動かないパターンがある
だから買取業者でも値段がつけられなかった
このあたりのソースはwiki参照
だから買取業者でも値段がつけられなかった
このあたりのソースはwiki参照
371ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 21:29:39.01ID:jlk2U2id0 最近の動向だと英傑がフルプライスで三大のデータを引き継ぐってのは意外だった
フッテイスタの詫びコンかつ三大は別に稼働を続けるっぽかったんだけどな
フッテイスタの詫びコンかつ三大は別に稼働を続けるっぽかったんだけどな
372ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 21:35:12.95ID:ryut/6C50 さすがに筐体を数年置いといたからソルリバは大コケじゃないは釣り針がデカいな
373ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 21:54:49.65ID:t63tzIje0 >>369
https://twitter.com/yamanouDD/status/1358367565555224577?t=PnYN1l4DfN0GQ0a5z2cK4A&s=19
パラドクスは好きなタイミングで解約出来る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/yamanouDD/status/1358367565555224577?t=PnYN1l4DfN0GQ0a5z2cK4A&s=19
パラドクスは好きなタイミングで解約出来る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
374ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 22:29:39.79ID:jlk2U2id0 そりゃ違約金を出せば好きなタイミングで解約できるぞ
375ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 22:40:50.88ID:E3NXbfco0376ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 22:52:06.56ID:TSNgBSUF0 まだ未確定でソースを自力で調べてもらいたいという前提で当初は
・FOOTISTAの詫びコンで安値で導入できる
・三国志大戦は別に稼働を続ける
って感じだったが
・詫びコン無し(FOOTISTAのCVTなのか、FOOTISTAを回収して筐体売りをするのか情報待ち)
・三国志のプレイデータによる特典あり(確定)
と強気の姿勢を見せている
もちろん三国志は終了もあり得る
絆2みたいな大惨事にならなきゃいいがな
・FOOTISTAの詫びコンで安値で導入できる
・三国志大戦は別に稼働を続ける
って感じだったが
・詫びコン無し(FOOTISTAのCVTなのか、FOOTISTAを回収して筐体売りをするのか情報待ち)
・三国志のプレイデータによる特典あり(確定)
と強気の姿勢を見せている
もちろん三国志は終了もあり得る
絆2みたいな大惨事にならなきゃいいがな
377ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 23:14:09.83ID:CELi3GPT0 まぁ英傑が大コケしてもコロナのせいにすればいいから勝ち確だわな
378ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 23:41:28.53ID:OdbWF26q0 パラドクスは表向き3年のオンライン稼働契約こそ守ったが2年を迎える最終バージョンで停止バグを認めないまま放置してたから悪徳詐欺行為
そこで運営の人件費削ってコンテンツ丸ごと切り捨てたから結果として売り逃げでスクエニのAM事業は黒字になったんだろうかね
そこで運営の人件費削ってコンテンツ丸ごと切り捨てたから結果として売り逃げでスクエニのAM事業は黒字になったんだろうかね
379ゲームセンター名無し
2022/02/07(月) 23:46:24.55ID:84gIimZA0 >>377
セガもゲーセンも負けやろ
セガもゲーセンも負けやろ
380ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 00:11:57.83ID:zt8EsOXc0 セガの店が真っ先に三国志撤去祭りだそうだ
同時稼働させるきも無く見切り付けたか
同時稼働させるきも無く見切り付けたか
381ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 00:45:57.08ID:iMZkqVO00 COJと同じ流れで草も生えませんよ
382ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 00:58:02.39ID:Ue2ytfYh0 >>377
どっかの無能みたいに人がいてもコケた事にできるしな
どっかの無能みたいに人がいてもコケた事にできるしな
383ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 01:07:35.97ID:8DC9mB+t0 まだ生きてはるわ
384ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 01:17:20.43ID:+tmhwaf+0 言い訳立たなくなったらまた名越みたいにスケープゴートを立てて切り捨てるんだろう
セガにはほとんど誰も残らなくなったけど
セガにはほとんど誰も残らなくなったけど
385ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 02:25:54.17ID:jKdwIzkK0 良いぞGENDA、三国志を撤去してこれを機にSEGA以外の売れてるゲーム沢山入れろ
386ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 04:01:05.83ID:H9BA0ird0 なんとかしてパラドクスをもっとひどいタイトルということにしたいセガ儲だが
スクエニの落ち度は
「儲からないのがわかっているのでスクエニ内で関わる人間は徹底的に最小化して担当P一人にし
子会社タイトーのタイトルということにして完全放置キメたこと」
くらいしかなく
クソゲーのバグゲーも原因がバイキングでより予算の潤沢なバンナムですら制御できないヤバい会社だったっていうオチまであり
また導入したロケ各店も末期近くまで残していた店は未だに未練タラタラ垂れ流してる(セガゲーでそんなの最近見た覚えがない)
客も客で終了後に筐体買って弄って遊んでみたりエミュ鯖立てようとしてたり終了前に撮った動画を未だに追加し続けていたりと
近年のセガゲーでは見られないほどの作品愛を発揮し続けてる
という「何から何までスクエニが悪い最強のコケゲーでクソゲー!客なんか0!」という表現が正しいのか怪しいタイトルであるセガは爪の垢を煎じて飲め
スクエニの落ち度は
「儲からないのがわかっているのでスクエニ内で関わる人間は徹底的に最小化して担当P一人にし
子会社タイトーのタイトルということにして完全放置キメたこと」
くらいしかなく
クソゲーのバグゲーも原因がバイキングでより予算の潤沢なバンナムですら制御できないヤバい会社だったっていうオチまであり
また導入したロケ各店も末期近くまで残していた店は未だに未練タラタラ垂れ流してる(セガゲーでそんなの最近見た覚えがない)
客も客で終了後に筐体買って弄って遊んでみたりエミュ鯖立てようとしてたり終了前に撮った動画を未だに追加し続けていたりと
近年のセガゲーでは見られないほどの作品愛を発揮し続けてる
という「何から何までスクエニが悪い最強のコケゲーでクソゲー!客なんか0!」という表現が正しいのか怪しいタイトルであるセガは爪の垢を煎じて飲め
387ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 04:05:38.36ID:H9BA0ird0 すみませんセガ憎しで取り乱しました
388ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 05:47:40.98ID:MPlYmpWY0 治んねえと思うけどセガ以外も中立な立場で評価出来るよう人格を変える努力すれば?パラドクス記事の捏造をするほどセガ以外の話題が嫌とかもう病気だぞ
それに真の戦犯はバイキングでしょ
それに真の戦犯はバイキングでしょ
389ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 08:01:40.85ID:4/8KmWiy0 ここは大コケゲーを語るスレなんで、どこそこのメーカーが憎いってのはゲハか専用スレでやってくれ
なお近年はセガよりバイキングの方が着実にヘイトを稼いでる
バイキングのせいでビデオゲームが終わるほど
なお近年はセガよりバイキングの方が着実にヘイトを稼いでる
バイキングのせいでビデオゲームが終わるほど
390ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 08:02:16.99ID:GveeD4rT0391ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 08:47:13.72ID:2/IFVPwc0 ゲームとしての大ゴケを語るなら、プレイ人口でみて、ビルダーとソルリバは圧倒的すぎる。
全国大会5回、ラウワン公式大会まで開かれたパラドクスなんてまったく足元には及ばないわ
賛否あるだろうが、声優と遊べる企画では稼働終了時期まで、毎回しっかり客がついてた。
それに比べたときに、絆2とかそっちのほうが完全に人がいない
全国大会5回、ラウワン公式大会まで開かれたパラドクスなんてまったく足元には及ばないわ
賛否あるだろうが、声優と遊べる企画では稼働終了時期まで、毎回しっかり客がついてた。
それに比べたときに、絆2とかそっちのほうが完全に人がいない
392ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 09:29:49.83ID:+E2OqRzL0393ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 09:33:54.81ID:+tmhwaf+0 パラドクスはクソゲー以前に業務用としてあるまじき停止バグ乱発とそれに対するメーカーの姿勢共々製品未満だよ
客が付いてたのは極一部の聖地ゲーセンでの話しであってそれならソルリバにもそう言うゲーセンもあったよ
客が付いてたのは極一部の聖地ゲーセンでの話しであってそれならソルリバにもそう言うゲーセンもあったよ
394ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 09:58:05.52ID:KhPdInWC0 パラドクスは運営のやらかしブロック芸からの逃亡というビルダーソルリバにはない特長がある
そこは大コケとして誇りを持ってほしい
そこは大コケとして誇りを持ってほしい
395ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 10:19:47.04ID:4/8KmWiy0 バイキングは絆2で旧絆プレイヤーからヘイト受けてるからセガゲーの比じゃないぞ
ソルリバみたいな新規IPじゃなくて期待の続編がバグまみれだからな
それこそ絆スレ見りゃわかる
ソルリバみたいな新規IPじゃなくて期待の続編がバグまみれだからな
それこそ絆スレ見りゃわかる
396ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 10:23:05.07ID:69RxFheS0 そりゃ15年インカムランキングにいたゲームを終わらせたんだからヘイト高いやろ
あの手のゲームでマップ1個とか遊ばせる気もないしな
あの手のゲームでマップ1個とか遊ばせる気もないしな
397ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 10:26:20.49ID:Q+Yti3mI0 フッティスタもなかなかだぞ
サ終前に柏田Pは鍵かけて逃亡
その後完全にだんまり決め込んだ
加えて公式は失敗の理由をコロナのせいにした
サ終前に柏田Pは鍵かけて逃亡
その後完全にだんまり決め込んだ
加えて公式は失敗の理由をコロナのせいにした
398ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 10:48:03.86ID:jKdwIzkK0 ソルリバもロケテの段階で評価最悪だからって、抱き合わせ販売したのに、結局大爆死をかまして一年でサ終だからな
一概にバイキングだけが悪いとは言わんわ
一概にバイキングだけが悪いとは言わんわ
399ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 14:23:36.30ID:jVheHvtY0 >>392
エエケツが出るぞ
エエケツが出るぞ
400ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 14:28:27.95ID:2/IFVPwc0 >>393
だから、ゲームの質の話だって
停止バグは、結局同じ事を絆2でもやってて、大戦犯はバイキングだし
ごく一部の聖地化されたゲーセンが10も20もあるわけないだろ
一番くじ買ったロケは何ヵ所もあって第一回は全部完売、第二回は余ったロケも一部ででたけど、十分にさばけたんだぞ?
ソルリバの聖地(◯◯の湯)とかとは訳がちがうわ
だから、ゲームの質の話だって
停止バグは、結局同じ事を絆2でもやってて、大戦犯はバイキングだし
ごく一部の聖地化されたゲーセンが10も20もあるわけないだろ
一番くじ買ったロケは何ヵ所もあって第一回は全部完売、第二回は余ったロケも一部ででたけど、十分にさばけたんだぞ?
ソルリバの聖地(◯◯の湯)とかとは訳がちがうわ
401ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 14:46:54.70ID:jSF7bdOO0 適当なスレがわからなかったのでここに書くけど、店舗大会や店舗でのイベントの格付けってどうやって決めるものなの?
とあるゲームで参加人数の数だけが基準とかいう話と聞いたけど、それって普通の意見なのかな?
とあるゲームで参加人数の数だけが基準とかいう話と聞いたけど、それって普通の意見なのかな?
402ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 15:13:32.72ID:YkFw3C9x0403ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 15:22:06.65ID:KhPdInWC0 ゲームの質としてパラドクスを褒めるところある?
せめてFPSにするか、レースゲームなら面白そう
せめてFPSにするか、レースゲームなら面白そう
404ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 15:24:29.67ID:lS8kEIRK0 ゲームの質と言っておきながら、いきなり一番くじの話は笑う
405ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 15:33:28.20ID:2/IFVPwc0 >>404
話をな、合わせてるんだよ
人がいたか、いないか、聞きたいんだろ?
あれはゲームをプレイした回数でひけるくじだった(よく音ゲーとかである)
それが、短期間でちゃんとさばける(全国的に)だけの客はいたんだよ
客を寄せ付けない力は、ソルリバ様の足元にも及ばないんだよ
ゲームの質で言えばな、激しいバグがありながらも3年続いたってのが逆説的に「まあまあ、それなり」のデキだったんだろ
ペルソナコラボしながら、クレサもしながら一年も持たなかった、しかも電源落とすとメーカーから連絡がくる。
極めつけは、稼働がよすぎるとメーカーから「独自のクレサしてるだろ!」ってクレームがくるゲームは、あとにも先にもソルリバだけだわ
話をな、合わせてるんだよ
人がいたか、いないか、聞きたいんだろ?
あれはゲームをプレイした回数でひけるくじだった(よく音ゲーとかである)
それが、短期間でちゃんとさばける(全国的に)だけの客はいたんだよ
客を寄せ付けない力は、ソルリバ様の足元にも及ばないんだよ
ゲームの質で言えばな、激しいバグがありながらも3年続いたってのが逆説的に「まあまあ、それなり」のデキだったんだろ
ペルソナコラボしながら、クレサもしながら一年も持たなかった、しかも電源落とすとメーカーから連絡がくる。
極めつけは、稼働がよすぎるとメーカーから「独自のクレサしてるだろ!」ってクレームがくるゲームは、あとにも先にもソルリバだけだわ
406ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 15:43:00.37ID:H9BA0ird0 俺のいたところだとパラドクスくんは全盛期一日一台2万くらい入ってたから俺は擁護するよ?
インカムは正義だよ?
インカムは正義だよ?
407ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 16:35:41.83ID:t9tbNK0z0 問題はその全盛期がどれだけ続いたか
それに一店舗だけでよくても、他の店でも再現ないとそれこそ「独自のクレサしているだろ」と変わらなくなる
それに一店舗だけでよくても、他の店でも再現ないとそれこそ「独自のクレサしているだろ」と変わらなくなる
408ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 16:41:56.93ID:2/IFVPwc0409ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 16:46:25.95ID:Q+Yti3mI0 パラドクスでもラーメンサービスとか100クレサービスみたいなのは
ゲーセンもやらなかったな
ソルリバは本当に異常なゲームだった
メーカーのやらかしとゲーセンでの狂ったサービスとで全てに置いてネタ満載だったからな
あの頃は楽しかった
ゲーセンもやらなかったな
ソルリバは本当に異常なゲームだった
メーカーのやらかしとゲーセンでの狂ったサービスとで全てに置いてネタ満載だったからな
あの頃は楽しかった
410ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 17:26:24.75ID:wB84Md780 どっちも大コケってことでいい?
411ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 17:32:40.52ID:ST7JB1cn0 帝王がソルリバとして
四天王がマジデと星翼と絆2と後一つ何?
四天王がマジデと星翼と絆2と後一つ何?
412ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 17:39:56.15ID:LRKCYcu60 三国志は3月で追加カード打ち切りか
年内にはオンラインサービス終了かね
年内にはオンラインサービス終了かね
413ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 17:56:01.90ID:vxEj8zNG0 三国志は最後の一年になるんだろうけど店舗からの撤去は進むんだろうね
cojの時と違ってちゃんと運営方針を告知してるだけマシだけど
cojでは表向きでは何も言わずにセガゲーセンとセガお得意様ゲーセンだけ一斉撤去やってたからな
cojの時と違ってちゃんと運営方針を告知してるだけマシだけど
cojでは表向きでは何も言わずにセガゲーセンとセガお得意様ゲーセンだけ一斉撤去やってたからな
414ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 18:16:17.38ID:YkFw3C9x0 インカムが悪くなかった三国志を終わらせて
高コストなのに改悪が続いて売上の悪いオンゲキと調整が下手くそで売上も微妙なwlwのどちらかも終わらせるべきなのに
本当にSEGAは見る目が無い
高コストなのに改悪が続いて売上の悪いオンゲキと調整が下手くそで売上も微妙なwlwのどちらかも終わらせるべきなのに
本当にSEGAは見る目が無い
415ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 18:35:13.48ID:4Dim2xrX0 一台辺りの損害額
パラドクス280万円
ビルダー200万円
ソルリバ80万円
額面ならパラドクスがぶっちぎりで次点がビルダー
大きく下回ってソルリバ
パラドクス280万円
ビルダー200万円
ソルリバ80万円
額面ならパラドクスがぶっちぎりで次点がビルダー
大きく下回ってソルリバ
416ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 18:40:18.97ID:4Dim2xrX0 ソルリバは2年続いてたらスクラグ並の評価だな
筐体が現役稼働してるんで他の帝王より救われてるのはマイナスだろう
筐体が現役稼働してるんで他の帝王より救われてるのはマイナスだろう
417ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 18:43:19.22ID:4Dim2xrX0 >>406
パラドクスって1日フル稼働しても2万いかないんだわ
パラドクスって1日フル稼働しても2万いかないんだわ
418ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 18:56:56.59ID:atBrvFT00419ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 19:08:05.74ID:qVLyRqxC0 アーセナルが稼働開始して、英傑も稼働直前態勢になっているというのに、まったく次の情報を漏らそうとしない QuizKnock STADIUM 様よ
来月稼働というんだったら、いい加減少しは情報流さないと宣伝不足で初動コケるぞ
決算報告資料ですら筐体の姿を出さないなんて特殊な事情でもあるんか?
来月稼働というんだったら、いい加減少しは情報流さないと宣伝不足で初動コケるぞ
決算報告資料ですら筐体の姿を出さないなんて特殊な事情でもあるんか?
420ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 19:26:35.17ID:6RI1kgOE0 こんな状況ならお蔵入りの方が正しい選択でしょ
ラウワンとセガがプライズに切り替えるレベルなんだし
ラウワンとセガがプライズに切り替えるレベルなんだし
421ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 19:41:10.96ID:4Dim2xrX0 サーバー代まで考えればお蔵入りで正解だろう
せめて神姫の詫びコンにしてやれと
せめて神姫の詫びコンにしてやれと
422ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 20:40:36.60ID:XK/cB/yH0 >>419
13日のKACのQMA終了後に筐体正式発表の可能性が…
13日のKACのQMA終了後に筐体正式発表の可能性が…
423ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 20:53:57.07ID:eXAtrThx0424ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 21:37:28.96ID:ouCJ9B4V0 パラドクスとビルダーのMAX値ならまだビルダーの方が人いたんじゃね?ガンダムだし、知らんけど
425ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 22:00:24.47ID:UAuXHDDi0 ブランによる話をしてもいいならパラドクスはフリーズ後のクレサで赤字が出る
フリーズしたプレイもネシカ税を取られてフリーズ後のクレサもネシカ税を取られたから
ホロカード刷りまくった方がマシ
フリーズしたプレイもネシカ税を取られてフリーズ後のクレサもネシカ税を取られたから
ホロカード刷りまくった方がマシ
426ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 22:18:05.67ID:4Dim2xrX0 サンライズの社名変更はパラドクスの呪いか何かか?
427ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 23:38:36.62ID:nt3D2ovX0428ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 23:48:53.61ID:qVLyRqxC0 さすがにサンライズの社名変更は子会社であることの強調でしょ
海外的にはバンダイ、ナムコの方が強いと思う
>>422
さんざん延期していておいて、ようやく今週末にやるとかいう公式の決勝戦()?
新規タイトルの宣伝の機会にはなると思うけど、ゲームタイトルにとってネガティブ情報を発信するような真似をコンマイがやるかな?
弐寺プロリーグにボルテ、DDRが追加に絡んだことくらいは発言しそうだけど、それ以外は「次回はいずれどこかでお会いしましょう」とかでごまかしそう
海外的にはバンダイ、ナムコの方が強いと思う
>>422
さんざん延期していておいて、ようやく今週末にやるとかいう公式の決勝戦()?
新規タイトルの宣伝の機会にはなると思うけど、ゲームタイトルにとってネガティブ情報を発信するような真似をコンマイがやるかな?
弐寺プロリーグにボルテ、DDRが追加に絡んだことくらいは発言しそうだけど、それ以外は「次回はいずれどこかでお会いしましょう」とかでごまかしそう
429ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 23:54:44.80ID:ouCJ9B4V0 CoJの最後にクロレガを宣伝したメーカーがありますし
430ゲームセンター名無し
2022/02/08(火) 23:56:51.15ID:9RGPcVz70 >>426
呪いも何も、バンダイに買収されて久しいし。
本業のアニメもガンダム・ラブライブ以外はいまいち・・・
パラドクスに関しては、スクエニの筐体ゲームに協力してたこと自体
おかしいといえなくもない。アニメ化前提だったけど潰れて大打撃とか?
呪いも何も、バンダイに買収されて久しいし。
本業のアニメもガンダム・ラブライブ以外はいまいち・・・
パラドクスに関しては、スクエニの筐体ゲームに協力してたこと自体
おかしいといえなくもない。アニメ化前提だったけど潰れて大打撃とか?
431ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 00:00:05.56ID:Dg8JQ2Vu0 >>428
コンマイなら全然公式大会で宣伝やる所よ
ただ、やるとしたら最終日の最後にTwitterと一緒にやるんじゃね?
今のゲーセン事情を知ってるなら、宣伝一回もしないで見切りスタートは流石にリスクがデカすぎる
コンマイなら全然公式大会で宣伝やる所よ
ただ、やるとしたら最終日の最後にTwitterと一緒にやるんじゃね?
今のゲーセン事情を知ってるなら、宣伝一回もしないで見切りスタートは流石にリスクがデカすぎる
432ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 00:13:30.59ID:Z/8ppRDl0 >>428
スクエニサンライズはどうなるんだ?
スクエニサンライズはどうなるんだ?
433ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 00:25:05.74ID:CYUhfEe40 SEGAは面白いなってゲームも結構あるけど、面白いなって思ったゲームに限って運営がド下手くそで自爆してんだよな
あ、ソルリバクロレガくんは擁護のしようがないです
あ、ソルリバクロレガくんは擁護のしようがないです
434ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 00:29:53.61ID:ki/8hLn90 >>431
確かに今の時代、宣伝やらないで強行稼働はリスクがでかすぎると思う<QKS
それこそ、野球のカードゲームみたいなTVCMやクイズ番組内の宣伝打つくらいやってきそう
とはいえ、ラウワンの営業方針転換など、生き残るためにとんでもない発表があってもおかしくない
KACの決勝にあるタイトル見ても、安泰そうなのは弐寺、ボルテ、DDRくらいしかないんじゃ
https://p.eagate.573.jp/game/kac/kac10th/top/index.html
確かに今の時代、宣伝やらないで強行稼働はリスクがでかすぎると思う<QKS
それこそ、野球のカードゲームみたいなTVCMやクイズ番組内の宣伝打つくらいやってきそう
とはいえ、ラウワンの営業方針転換など、生き残るためにとんでもない発表があってもおかしくない
KACの決勝にあるタイトル見ても、安泰そうなのは弐寺、ボルテ、DDRくらいしかないんじゃ
https://p.eagate.573.jp/game/kac/kac10th/top/index.html
435ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 00:59:25.39ID:Dg8JQ2Vu0 >>434
それぐらいのインパクトは欲しいですね…
逆ですよ、BEMANIが国内だけでなく海外のユーザーも多く、コンマイ主催で韓国版KACもやってます。それとコナステの展開もあるので、実際はその3機種以外もまだ安泰の機種はあります(※非常に不安になる機種もありますが…)
それぐらいのインパクトは欲しいですね…
逆ですよ、BEMANIが国内だけでなく海外のユーザーも多く、コンマイ主催で韓国版KACもやってます。それとコナステの展開もあるので、実際はその3機種以外もまだ安泰の機種はあります(※非常に不安になる機種もありますが…)
436ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 08:37:22.08ID:1Kr3xGnq0 セガは開発一流営業二流運営三流って昔から言われてるじゃん
最近は開発も二流になってきてるが
最近は開発も二流になってきてるが
437ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 08:51:28.81ID:6hRVUw7O0 プレイヤー民度で潰れたムシキングも触れて差し上げろ
438ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 12:10:29.57ID:2dfhHO9n0 cojとかサイゲが運営してたらアホほど儲かったんだろうな
439ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 12:42:25.58ID:cOFSCkf80 アケゲーとスマホアプリとでは土俵が違いすぎるから単純に比べられん
個人的には無料でいくらでも遊べたけど、謎運営、プレーヤー癒着など悪いものが濃縮されてて、安かろう悪かろうの典型だった印象が強い<COJ
個人的には無料でいくらでも遊べたけど、謎運営、プレーヤー癒着など悪いものが濃縮されてて、安かろう悪かろうの典型だった印象が強い<COJ
440ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 12:46:59.17ID:iymAfDoh0 サイゲからcojが生み出される事はまずないだろうな
もし運営してたら毎日TVCMをかけ続けてサ終しないようにはするんだろうけど
もし運営してたら毎日TVCMをかけ続けてサ終しないようにはするんだろうけど
441ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 13:09:59.53ID:ZjDDLhWn0 サイゲがそこまで運営上手とは思わん
まぁアーケードで無料プレイはやらないだろうけど
まぁアーケードで無料プレイはやらないだろうけど
442ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 13:24:38.02ID:bSVd7oxj0 COJをサイゲが運営したらみたいなのは正直アホくさい仮定だと思う
ソルリバみたいにどこが運営しても救いようがないだろ
ソルリバみたいにどこが運営しても救いようがないだろ
443ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 15:38:21.17ID:ZQX8K2/I0 サイゲの特徴として
まずゲームとして売れそうなら追加予算何十億でも突っ込んでブラッシュアップさせて完成させる
売れなさそうと判断したら早い段階で即開発中止させてコスト垂れ流しを阻止する
そもそも企画会議の段階で数字で売り上げと人気を予測させて具体的なプランを提出させる(抽象的でなあなあの企画は通してもらえない)
っていう社風だから
まずCOJの企画が通らない
まずゲームとして売れそうなら追加予算何十億でも突っ込んでブラッシュアップさせて完成させる
売れなさそうと判断したら早い段階で即開発中止させてコスト垂れ流しを阻止する
そもそも企画会議の段階で数字で売り上げと人気を予測させて具体的なプランを提出させる(抽象的でなあなあの企画は通してもらえない)
っていう社風だから
まずCOJの企画が通らない
444ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 16:00:19.32ID:iymAfDoh0 でもサイゲはシャドバ出してるじゃん
cojが出た後だけど
cojが出た後だけど
445ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 18:07:52.12ID:h0WV5kzD0 三国志大戦は大コケしたゲームに入ると思う?
446ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 18:16:27.50ID:Dg8JQ2Vu0 大コケやコケたまではいかないけど、期待してた割には上手くいかなかったと思う
447ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 19:17:44.93ID:yKhm2Gon0 三国志についてはこれ言うとガーガーうるさいの出てきそうだけど、コケではないけど限りなくコケに近い状態と思う
全盛期の時代の三国志の再来を夢見たのか、今の三国志も店によっては状況だけど、ゲーセンの救世主というには厳しかった印象
>>434 のリンクにあるKACのリストを改めて見ていたけど、1日目、2日目は売れ筋から中間どころを集めている、音ゲーばかり
3日目のは失礼な言い方になるけど、海外展開も厳しい、人もいないのばかりで、よほどの好情報がないとそのまま消えそうな
ゲームのタイトル突いたら誰がゲスト来るのか出るのを今知ったぞ
全盛期の時代の三国志の再来を夢見たのか、今の三国志も店によっては状況だけど、ゲーセンの救世主というには厳しかった印象
>>434 のリンクにあるKACのリストを改めて見ていたけど、1日目、2日目は売れ筋から中間どころを集めている、音ゲーばかり
3日目のは失礼な言い方になるけど、海外展開も厳しい、人もいないのばかりで、よほどの好情報がないとそのまま消えそうな
ゲームのタイトル突いたら誰がゲスト来るのか出るのを今知ったぞ
448ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 19:48:30.89ID:ZjDDLhWn0 三国志大戦は最初はガラガラで爆死と思ったけど、何だかんだで固定客が安定したイメージ
ホームは武装神姫よりちょっと人がいる、FGOより人がいない感じだわ
ホームは武装神姫よりちょっと人がいる、FGOより人がいない感じだわ
449ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 20:22:27.72ID:21Z4QOpC0 1000万円のインカムがある時点でヒット作だろ?
ガンスト辺りは軽く超えてる
ガンスト辺りは軽く超えてる
450ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 20:41:53.45ID:21Z4QOpC0 footistaが大コケしたのに詫びコンが無いのは三国志なら売れる、セガの強気というか調子に乗ってるからだぞ
ホントロケーションは舐められてると思うわ
ホントロケーションは舐められてると思うわ
451ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 20:55:43.50ID:QUBj2Idt0 >>447 >>434
いかにもKAC3日目がBEMANI以外かつ国内市場のみのものを十把一絡げにしただけなのは周知だが
エルドラクラウンとかバージョンアップ自体がコロナ前に終わってるコンテンツは無理にKACやる必要あるんかと
元々設置店200切ってるし設置店はほぼレジャーランドやアピナ、ラウンドワン
エターナルナイツ稼働終了と共に卒業していったひとが目立つし、コナステのも始まったから続ける必要あるんかと
ラウワン(とコナミ)はビデオや新し目の音ゲーよりこっちを切った方が良かっただろ
話題といえば昔アミュパス毎に初回無料のチュートリアルを繰り返してタダでメダルを入手できるとか
その手の「錬金術」くらいで、コロナ前からSNSやらみても限界集落状態でプレイヤーはツチノコ状態だし
いかにもKAC3日目がBEMANI以外かつ国内市場のみのものを十把一絡げにしただけなのは周知だが
エルドラクラウンとかバージョンアップ自体がコロナ前に終わってるコンテンツは無理にKACやる必要あるんかと
元々設置店200切ってるし設置店はほぼレジャーランドやアピナ、ラウンドワン
エターナルナイツ稼働終了と共に卒業していったひとが目立つし、コナステのも始まったから続ける必要あるんかと
ラウワン(とコナミ)はビデオや新し目の音ゲーよりこっちを切った方が良かっただろ
話題といえば昔アミュパス毎に初回無料のチュートリアルを繰り返してタダでメダルを入手できるとか
その手の「錬金術」くらいで、コロナ前からSNSやらみても限界集落状態でプレイヤーはツチノコ状態だし
452ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 21:24:14.79ID:RZhOPtSH0453ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 21:24:28.36ID:izCCamOu0454ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 21:32:32.70ID:ohcfOGD20 そこまで三国志をコケ扱いにしたいなら、試しに三国志大戦より稼いでるゲーム、利益が出てると思うゲームを挙げてみてくれや
455ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 22:21:34.98ID:Dg8JQ2Vu0 >>451
そんなこと言っても、今のアーケードゲームで元気なのってバンナムとKONAMIだからラウワンからしても切っても切れねえよ。
それに3日目の麻雀格闘倶楽部はesportsとしてもやるし、QMAも続いてる時点である程度の売り上げ出してるから、SEGAの様にサ終なのに無理矢理大会やるよりかはマシだよ。
そんなこと言っても、今のアーケードゲームで元気なのってバンナムとKONAMIだからラウワンからしても切っても切れねえよ。
それに3日目の麻雀格闘倶楽部はesportsとしてもやるし、QMAも続いてる時点である程度の売り上げ出してるから、SEGAの様にサ終なのに無理矢理大会やるよりかはマシだよ。
456ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 23:01:53.80ID:3M4bYGsv0 >>454
新三国志大戦以外のすべて
新三国志大戦以外のすべて
457ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 23:08:43.21ID:NiK9gUKr0 な?セガコロ君が時間をかけてこのクルクルパーな解答しか出せないくらいに三国志は稼いでるんだよ
ちなみに純粋なビデオゲームで勝負になるのはエクバくらい
ちなみに純粋なビデオゲームで勝負になるのはエクバくらい
458ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 23:20:02.72ID:uCsOzvhI0 筐体代が高くて利益率の低い三国志4が5年かけてようやく元が取れる頃になって店側としてはそのまま続いて欲しかったんだろうな
ここに来て英傑にリセットされるのはリスク高そうだ
ここに来て英傑にリセットされるのはリスク高そうだ
459ゲームセンター名無し
2022/02/09(水) 23:25:01.83ID:WgqmgNvp0 三国志がこけた分、英傑のコンバートキットも売れてないしな
もう大戦は儲からないし付き合いきれないって店の多いこと多いこと
もう大戦は儲からないし付き合いきれないって店の多いこと多いこと
460ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 00:31:07.67ID:b9OBmvtH0461ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 00:44:09.41ID:TBVMIrS30462ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 01:27:34.94ID:Q/R7Kq5C0 >>457
ボンガ知らんとかセガワしか行ってない生粋のセガ畜だな
ボンガ知らんとかセガワしか行ってない生粋のセガ畜だな
463ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 05:52:25.45ID:OfnvGiER0 セガコロ君が毎日ニートこいてやってるボンバガはインカムがとっくに底
現段階で撤去前の三国志に負けてる
現段階で撤去前の三国志に負けてる
464ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 08:17:09.41ID:jCnBxRlG0 セガコロ君が自分の意見の擁護に使っているボンバガの売り上げわかっているんか?
他のゲームでは一般的に作られている1人用モードや、舞闘会のようなイベント大会モードが未だに作れないのか、飽きてきて離れる人が増えている
マッチングがリーグごとに区切るのをやめますと公言しているくらいなんだからプレーヤー数も減っているんだろうな
>>455
終わってほしくない気持ちはわかるけど、筐体の更新に失敗して、新筐体専門の何かもやらせられず、限界のように見える<MFC、QMA
MJなど他のゲームにも同じ事いえるけど、麻雀ゲームはMONDOのような専門番組とのコラボができても、アケゲーである必要性はあるのかと言われると
QMAに至っては、ボンバガなどのゲームの抱き合わせパートナーになって、かつてボダと抱き合わせになってダラダラ続いているSFCを思い出した
他のゲームでは一般的に作られている1人用モードや、舞闘会のようなイベント大会モードが未だに作れないのか、飽きてきて離れる人が増えている
マッチングがリーグごとに区切るのをやめますと公言しているくらいなんだからプレーヤー数も減っているんだろうな
>>455
終わってほしくない気持ちはわかるけど、筐体の更新に失敗して、新筐体専門の何かもやらせられず、限界のように見える<MFC、QMA
MJなど他のゲームにも同じ事いえるけど、麻雀ゲームはMONDOのような専門番組とのコラボができても、アケゲーである必要性はあるのかと言われると
QMAに至っては、ボンバガなどのゲームの抱き合わせパートナーになって、かつてボダと抱き合わせになってダラダラ続いているSFCを思い出した
465ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 09:19:22.62ID:ZpPmBTjM0 セガコロにマウント取りたいのはわかるけど予想じゃなくて事実を書け
466ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 09:24:34.81ID:/4j5RWrP0 客視点でみれば、筐体にお金か買ってるかどうかなんて、コケかコケじゃないかにはまったく関係ないんだよな
パチンコの無駄に大きく邪魔になってく枠と一緒でさ
筐体代をペイできたかどうかで、判断するのは全くナンセンス
その理屈でいえば、QMAにせよ麻雀にせよ全くアプデしないでだらだら続けて行けば、コケなかったことになる
ましてや、一年のコケ大賞みたいなの決めようとしたときに、一年でペイなんてできるわけないから内容関係なく選ばれる
三國志なんかも、新台が急にこけたわけじゃなくて、そもそもIPが寿命に近づいてる中で、目に見えて区切りがついただけなんだから今さらコケたとかコケてないの話ではないでしょ
パチンコの無駄に大きく邪魔になってく枠と一緒でさ
筐体代をペイできたかどうかで、判断するのは全くナンセンス
その理屈でいえば、QMAにせよ麻雀にせよ全くアプデしないでだらだら続けて行けば、コケなかったことになる
ましてや、一年のコケ大賞みたいなの決めようとしたときに、一年でペイなんてできるわけないから内容関係なく選ばれる
三國志なんかも、新台が急にこけたわけじゃなくて、そもそもIPが寿命に近づいてる中で、目に見えて区切りがついただけなんだから今さらコケたとかコケてないの話ではないでしょ
467ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 09:39:55.31ID:hM6WG4xF0 とにかくセガを叩きたいアホと、とにかくセガを擁護しつつコナミを叩きたいアホがいるのは分かった
468ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 09:40:57.95ID:TBVMIrS30 >>465
いやそれはコロ助に言っておけよな
いやそれはコロ助に言っておけよな
469ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 10:31:35.53ID:ARbSOOlt0470ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 11:26:06.20ID:DHvUc9Ap0 ボンガは頑なに大型アップデートしないのは謎だな
折角人気あったのに運営下手すぎる
まぁ筐体安いし用紙代とかのランニングコストもかからないし
入荷した店は半年で元取れてるから優良機種と言えるかもしれない
折角人気あったのに運営下手すぎる
まぁ筐体安いし用紙代とかのランニングコストもかからないし
入荷した店は半年で元取れてるから優良機種と言えるかもしれない
471ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 11:47:31.33ID:5Zu+2UmT0 セガコロ君って滅多に数字を出さないし、カード費用がかかるからプレイしても5円しか利益が出ない、艦これは空いてるから大コケって語っちゃうレベルだぞ?まともに検討をするのは時間の無駄
あとこっちは売上と筐体価格まで考慮してるが?
三国志インカム1000万って嘘っぽく感じてるのか?
それともボンバガが三国志に負けることは無いって言いたいのか?
あとこっちは売上と筐体価格まで考慮してるが?
三国志インカム1000万って嘘っぽく感じてるのか?
それともボンバガが三国志に負けることは無いって言いたいのか?
472ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 11:51:20.63ID:AghBNptY0 言いたいことは正しいのに必死すぎてキモい
473ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 12:07:08.45ID:L5Ggk4980 店側の利益だけでみたら三国志よりボンガの方が稼いでる店ありそう
三国志は毎年1サテ辺り数十万の年度更新料までもってくものね
三国志は毎年1サテ辺り数十万の年度更新料までもってくものね
474ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 12:38:33.76ID:3135XhFJ0 結局プライズ以外は全部コケなんだよ
それ言ったらスレが終わるから書かれないだけで
それ言ったらスレが終わるから書かれないだけで
475ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 12:39:35.85ID:OgWwMgUv0 セガサミーホールディングス
2022年3月期 第3四半期
AM機器
・プライズ景品やUFOキャッチャーシリーズ等の販売好調
・固定費削減効果等により黒字回復
今後の見通し
『英傑大戦』等の新製品、プライズ景品やUFOキャッ
チャーシリーズ等を販売
固定費削減効果って要するにリストラの事か
今期一時しのぎの黒字化に必死になり過ぎて失うものが多過ぎたな
2022年3月期 第3四半期
AM機器
・プライズ景品やUFOキャッチャーシリーズ等の販売好調
・固定費削減効果等により黒字回復
今後の見通し
『英傑大戦』等の新製品、プライズ景品やUFOキャッ
チャーシリーズ等を販売
固定費削減効果って要するにリストラの事か
今期一時しのぎの黒字化に必死になり過ぎて失うものが多過ぎたな
476ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 12:45:32.79ID:AghBNptY0 ちょっと前も本社売っぱらって無理やり黒字にしてたな
477ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 12:52:09.80ID:AYY0sOBK0 これでセガもコンマイ同様に、自社系列に店を確保したり独自の公式店舗イベントを開く、ライバル系列に産廃を押し付けるがやりづらくなったか
コロナ禍のことも合わせると、格闘新世紀のようなことが今後出てこなくなると考えると、時代の流れとさみしさを感じる
ついでに、ちょっと古いけど今のボンバガのマッチングに関する公式の情報、論争の参考資料になるんじゃないか?
これより以前から、あるライン(スーパースター)を越えるとマッチングが無差別(マスター以上も含められる)になり、不評どころか引退の原因にもなっていたんだけど、調整を諦めたと取れる内容が出て大騒ぎだったよ
理論上ではさらに下のクラスとも混ざることがあるという報告もある
https://mobile.twitter.com/bombergirl573/status/1471342579946258433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
コロナ禍のことも合わせると、格闘新世紀のようなことが今後出てこなくなると考えると、時代の流れとさみしさを感じる
ついでに、ちょっと古いけど今のボンバガのマッチングに関する公式の情報、論争の参考資料になるんじゃないか?
これより以前から、あるライン(スーパースター)を越えるとマッチングが無差別(マスター以上も含められる)になり、不評どころか引退の原因にもなっていたんだけど、調整を諦めたと取れる内容が出て大騒ぎだったよ
理論上ではさらに下のクラスとも混ざることがあるという報告もある
https://mobile.twitter.com/bombergirl573/status/1471342579946258433
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
478ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 13:08:52.35ID:7mCEMGG50 バーストを理解してからボンガを叩こうな
479ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 13:10:38.81ID:ZpPmBTjM0 マッチングしたらスレでお祭りになるビルダーの悪口はやめろ
マッチングすらしないソルリバと絆2の悪口はやめろ
マッチングすらしないソルリバと絆2の悪口はやめろ
480ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 13:38:08.83ID:howULSPw0 >>471
1000万では償却に足りないんだよねあの機械
1000万では償却に足りないんだよねあの機械
481ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 14:36:05.65ID:S4qdpErh0482ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 15:18:33.00ID:OgWwMgUv0483ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 15:19:06.93ID:g+SdrDFV0 ボンガこそ、仮に満を持して大型アプデしたらお前らはコケたコケたって騒ぐだろうよ
任天堂のマリオカート8のように、明らかな目新しさがない限りは追加とか別にしなくてもいいんだよ
ましてや、まったくの目新しさがないままに絆2なんて出す必要がなかった。
いつぞやの、ハーフライフのSD筐体みたいなのを絆でだして、旧絆を延命させたほうが賢かったわ
任天堂のマリオカート8のように、明らかな目新しさがない限りは追加とか別にしなくてもいいんだよ
ましてや、まったくの目新しさがないままに絆2なんて出す必要がなかった。
いつぞやの、ハーフライフのSD筐体みたいなのを絆でだして、旧絆を延命させたほうが賢かったわ
484ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 15:27:57.46ID:ZpPmBTjM0 FOOTISTAと絆2は筐体が限界だからなぁ
とはいえ、絆2の三面鏡は解釈違いだと思う
とはいえ、絆2の三面鏡は解釈違いだと思う
485ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 16:42:23.64ID:b9OBmvtH0 >>471
三国志大戦稼働前「SEGAのアーケードゲームであの三国志大戦だから絶対売れる!」
ボンバガ稼働前「絶対コケるwww終わったなコンマイ」
三国志大戦稼働後「えっ何これ?」「運営、調整と商売下手くそ」
ボンバガ 稼働後「4回目の全国で増台しました!」「社長も決算でベタ褒め」
今の三国志大戦「今回予定のカード以降、新規作りません。」「英傑出すので、撤去が進んでます。」
今のボンバガ「新キャラ出ます!家でもプレー出来ます!フィギュアやロングクッションカバー発売します!」
SEGA信者君、これが現実だよ…
三国志大戦稼働前「SEGAのアーケードゲームであの三国志大戦だから絶対売れる!」
ボンバガ稼働前「絶対コケるwww終わったなコンマイ」
三国志大戦稼働後「えっ何これ?」「運営、調整と商売下手くそ」
ボンバガ 稼働後「4回目の全国で増台しました!」「社長も決算でベタ褒め」
今の三国志大戦「今回予定のカード以降、新規作りません。」「英傑出すので、撤去が進んでます。」
今のボンバガ「新キャラ出ます!家でもプレー出来ます!フィギュアやロングクッションカバー発売します!」
SEGA信者君、これが現実だよ…
486ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 16:47:00.67ID:7G0G8PG00 >>483
中身化石PCだからラグラグなんだがボンガエアプ?
中身化石PCだからラグラグなんだがボンガエアプ?
487ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 16:49:53.26ID:IaQtBrOn0 ボンガの持ち上げ方は正直キモくて引く
コロは既にアケゲエアプだろうけど
コロは既にアケゲエアプだろうけど
488ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 17:12:52.97ID:b9OBmvtH0489ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 17:31:37.25ID:nA3wMiHx0 今回の決算でもボンバーガールは好調でしたね
それよりもコナステが好調でコロナ禍でも乗り切ってるし、ゲーセンを切り離す準備が進んでる印象
それよりもコナステが好調でコロナ禍でも乗り切ってるし、ゲーセンを切り離す準備が進んでる印象
490ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 17:37:30.22ID:pv1/X2Jv0 本当にインカムの分かる人間なら三国志大戦のインカムが1000万な訳ねえだろってツッコむんだが、いい歳して原価すら計算できないアホの連投ってのがよく分かるな
ちなみにインカムはビルダー200万、パラドクス80万って前々スレくらいに書いたぞ
人件費とネットワーク料金を考慮するならパラドクスはマイナスまである
再起動を待ってクレサするのに時間がかかるから
ちなみにインカムはビルダー200万、パラドクス80万って前々スレくらいに書いたぞ
人件費とネットワーク料金を考慮するならパラドクスはマイナスまである
再起動を待ってクレサするのに時間がかかるから
491ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 18:05:23.79ID:b9OBmvtH0492ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 18:05:30.08ID:Tj82o0Kq0 今のボンガって面白いの?今から始めても強者になれるの?
493ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 18:26:39.35ID:ZpPmBTjM0 まぁ最近の有象無象のセガゲーの中では頑張ってる方だとは思うよ三国志
知らんけど
知らんけど
494ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 18:27:02.71ID:pv1/X2Jv0 セガコロ君つまんねえぞ
495ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 18:34:54.49ID:kDXKmPgn0496ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 18:36:55.20ID:PQfI6odt0497ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 18:45:07.72ID:4xc+MdlN0 まあ一番ゲーセンを切り捨ててるのはスクエニだけどな
498ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 19:04:49.07ID:aPU4fHPu0499ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 19:37:50.15ID:guW9m0HT0 ボンガって本スレより晒しスレや愚痴スレが盛り上がってる時点でロクなゲームじゃないだろ
500ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 19:49:28.75ID:pv1/X2Jv0 セガコロ君は好きでやってるぞ
何でもセガゲーと比べたがるのも恒例行事
ボンバガはセガコロ君が好きなゲームと言えば伝わるだろ
何でもセガゲーと比べたがるのも恒例行事
ボンバガはセガコロ君が好きなゲームと言えば伝わるだろ
501ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 21:01:17.15ID:6+a8OJFY0 毎回思うのは、SEGAユーザーの中で今1番好きな売上も良い現行アーケードゲームは何なんだ?
それすらも言わない奴らが、セガコロだなんだって言う前に、そもそもアーケードゲーム好きじゃないだろ?ってなるんだが
それすらも言わない奴らが、セガコロだなんだって言う前に、そもそもアーケードゲーム好きじゃないだろ?ってなるんだが
502ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 21:11:20.18ID:7hjyO7EL0 そもそもSEGA前提で語りたがるのが頭おかしいって分かるか?
SEGA以外のコケゲーがわからない無能はこちらへどうぞ
歴代で大コケしたACゲーム総合99【セガコロ君用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1635499332/
他スレでセガの話が出ないのはおかしい!とか書いてて笑ったわ
おかしいのはお前な
SEGA以外のコケゲーがわからない無能はこちらへどうぞ
歴代で大コケしたACゲーム総合99【セガコロ君用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1635499332/
他スレでセガの話が出ないのはおかしい!とか書いてて笑ったわ
おかしいのはお前な
503ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 21:22:20.18ID:fZ6NOnGn0 ホームはこれがはいるようだ
https://i.imgur.com/cYKaXHF.jpg
https://i.imgur.com/cYKaXHF.jpg
504ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 21:22:44.05ID:+g7eMp1N0 >>499
あそこの愚痴スレは1人で15レス近く騒いでるのがいるので書き込み人数のわりに伸びる
あそこの愚痴スレは1人で15レス近く騒いでるのがいるので書き込み人数のわりに伸びる
505ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 21:31:31.67ID:OfnvGiER0 お前は5chで1日50レスはしてるだろ
506ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 21:45:47.85ID:x9JfqcYJ0 >>501
正直、「現行」の2文字を外さないと答えられない、アケに限った話ではなく、だ
ミニボウリングからディープスキャン(デプスボム)、フロッガーターピンガッタンゴットン、ファンタジーゾーンにワールドビンゴ、テトリスコラムス、この辺まではいくらでも出て来るが、現行となると無理
ゴミの中から宝探ししろってか?
正直、「現行」の2文字を外さないと答えられない、アケに限った話ではなく、だ
ミニボウリングからディープスキャン(デプスボム)、フロッガーターピンガッタンゴットン、ファンタジーゾーンにワールドビンゴ、テトリスコラムス、この辺まではいくらでも出て来るが、現行となると無理
ゴミの中から宝探ししろってか?
507ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 21:48:40.84ID:x9JfqcYJ0 >>497
ほぼ系列外にしかないメダルの新作はやってるようだが
ほぼ系列外にしかないメダルの新作はやってるようだが
508ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 22:04:22.96ID:6+a8OJFY0 >>502
そんな過疎スレに誰もいないのに、顔真っ赤にして載せてる時点で「お前がおかしい」って思われるだけなんだよな…
そんな過疎スレに誰もいないのに、顔真っ赤にして載せてる時点で「お前がおかしい」って思われるだけなんだよな…
509ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 22:11:06.80ID:nA3wMiHx0 チンパン度でいえばボンガよりwlwの晒しスレの方がチンパン
510ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 22:13:30.27ID:QwkuiQtd0 どんだけボンガをsageてもセガ、言ってしまえば三国志大戦がageることないから安心しろ
511ゲームセンター名無し
2022/02/10(木) 22:47:08.25ID:OfnvGiER0 いやいや、自分の建てたスレに帰れってだけだぞ?
ほれ
990 名前:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd72-gxJ4 [49.98.7.105]) [sage] :2021/10/30(土) 16:31:14.02 ID:bROcEiD0d
セガ畜がスレを乱立するのはええがどっちに人が居つくだろうかね
お前の言う通り、こっちはセガ畜スレなんでよろしく
ほれ
990 名前:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd72-gxJ4 [49.98.7.105]) [sage] :2021/10/30(土) 16:31:14.02 ID:bROcEiD0d
セガ畜がスレを乱立するのはええがどっちに人が居つくだろうかね
お前の言う通り、こっちはセガ畜スレなんでよろしく
512ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 00:00:19.67ID:QXpX6n9T0 >>455
ラウンドワンはプロリーグが発足して筐体も新しい寺ボルテダンス以外の音ゲーやQMAをほぼ全撤去したのに
元々ほそぼそとしかプレイヤーがついてないゲームの爆死した続編で、タダゲーされて居着かれたり
アップデート自体も2年前で止まって小出しでシーズンモノのアイテムやら復活させてるだけでユーザーツチノコ状態の
場所も取るメダルゲームは何故残したんだろうね?って話なんだけど プッシャー系と違って一見さんもいないのに
去年一昨年とか比較的最近稼働したオフラインでも稼働てきるメダルゲームは会社問わず撤去してる事を考えても理解不能
ラウンドワンはプロリーグが発足して筐体も新しい寺ボルテダンス以外の音ゲーやQMAをほぼ全撤去したのに
元々ほそぼそとしかプレイヤーがついてないゲームの爆死した続編で、タダゲーされて居着かれたり
アップデート自体も2年前で止まって小出しでシーズンモノのアイテムやら復活させてるだけでユーザーツチノコ状態の
場所も取るメダルゲームは何故残したんだろうね?って話なんだけど プッシャー系と違って一見さんもいないのに
去年一昨年とか比較的最近稼働したオフラインでも稼働てきるメダルゲームは会社問わず撤去してる事を考えても理解不能
513ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 02:09:51.10ID:QXpX6n9T0 >>419-422 >>434
結局クイズノックのゲームをいくら宣伝してもクイズノックのファンしか反応しないんだし
何せクイズノックのサイトや動画でも収録裏話とかすらなく極力触れてない時点で箝口令以外の問題もありそう
ロケテストをオンライン接待クイズ大会状態にしても千日前動物園で80人すら集められず定員割れ
初回の川崎ロケテや最後の歌舞伎町ロケテですもかつてのウェアハウス川崎軍団やアンアンQMA勢の同窓会目的とか
カードやイベント参加券の転売ヤーやら含めてもあの場所に集まれた200人弱が全人口状態だったのが全てで集客力も露呈した
野球はコナミがかつて日本シリーズの冠スポンサー努めててゲーム名を冠した賞までつくってp流して
破格の待遇だったのに、BBHの時点で閑古鳥鳴いてたのに何故更に劣化させて復活させたのやら
結局クイズノックのゲームをいくら宣伝してもクイズノックのファンしか反応しないんだし
何せクイズノックのサイトや動画でも収録裏話とかすらなく極力触れてない時点で箝口令以外の問題もありそう
ロケテストをオンライン接待クイズ大会状態にしても千日前動物園で80人すら集められず定員割れ
初回の川崎ロケテや最後の歌舞伎町ロケテですもかつてのウェアハウス川崎軍団やアンアンQMA勢の同窓会目的とか
カードやイベント参加券の転売ヤーやら含めてもあの場所に集まれた200人弱が全人口状態だったのが全てで集客力も露呈した
野球はコナミがかつて日本シリーズの冠スポンサー努めててゲーム名を冠した賞までつくってp流して
破格の待遇だったのに、BBHの時点で閑古鳥鳴いてたのに何故更に劣化させて復活させたのやら
514ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 09:28:01.68ID:5OM7QaLT0515ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 09:38:50.01ID:5OM7QaLT0 トレーディングカード(ゲームに限った話ではない)というのは、つまるところ「そのカードを欲しい人がどれだけいるか」が価値の全て
これを理解しないでカード刷ってもゴミ
ユーザーはゴミには金を出さない、だから旧三国がそうだったように、カード需要がほぼ満たされた末期には排出なし台が出るわけで
セガは欲張りすぎた、例えば、MTGのカード裏面にプレイヤー名が印刷されて本人以外は使えない、なんてルールだったらパック買う奴はいなかっただろう
これを理解しないでカード刷ってもゴミ
ユーザーはゴミには金を出さない、だから旧三国がそうだったように、カード需要がほぼ満たされた末期には排出なし台が出るわけで
セガは欲張りすぎた、例えば、MTGのカード裏面にプレイヤー名が印刷されて本人以外は使えない、なんてルールだったらパック買う奴はいなかっただろう
516ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 09:46:49.31ID:EahBQpXk0 三国志の追加カード終了は実質サ終だからね
英傑にとって三国志が最大の敵だからセガにとっては早く店から撤去して欲しいんだろう
そう言えばスタホ4もセガゲーセンからぼちぼち消え始めてるな
英傑にとって三国志が最大の敵だからセガにとっては早く店から撤去して欲しいんだろう
そう言えばスタホ4もセガゲーセンからぼちぼち消え始めてるな
517ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 10:40:56.49ID:q/16L0On0 里見が上になってから上手く話し合って紐付け外してもらったから英傑ほ大丈夫だぞ
風営機のメーカーってのはそういう所
風営機のメーカーってのはそういう所
518ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 11:28:01.15ID:WgXIhHgF0519ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 11:37:08.80ID:q/16L0On0 カードプールを減らして紐付け外しても転売で高値がつかないようにロケテしたんだろ
ロケテの真の目的はそこを証明すること
筐体販売さえしてしまえば後は何でもあり
紐付けが無かった頃のセガカードゲーまで復権はありえるね
アーセナルベースがダメダメなだけに当分は一強になるだろう
ロケテの真の目的はそこを証明すること
筐体販売さえしてしまえば後は何でもあり
紐付けが無かった頃のセガカードゲーまで復権はありえるね
アーセナルベースがダメダメなだけに当分は一強になるだろう
520ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 11:41:19.57ID:q/16L0On0 アーセナルベースは自信をもってヤバいと言える
マイルドビルダーって感じ
マイルドビルダーって感じ
521ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 11:48:39.06ID:oZJz2P9N0 どちらかと言えば知らない中国人対戦よりガンダムバトルやりたいけどな
522ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 11:54:25.29ID:EahBQpXk0 一度紐づけして客を飛ばしたり、不景気で閉店しまくったり、どんどんプライズ専門店化してるゲーセン界隈で
アーケードのカードって今さら転売する程の価値はあるんだろうかね
アーケードのカードって今さら転売する程の価値はあるんだろうかね
523ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 12:09:29.09ID:8BYHvqFD0 無いと思うぞ
そもそも値段しか見てないような奴は向いてない
そもそも値段しか見てないような奴は向いてない
524ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 12:24:18.28ID:iYMlcbQ90525ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 12:26:23.97ID:8BYHvqFD0 まあATCGなんでな
526ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 12:42:13.12ID:q/16L0On0 英傑はカードに値段ついてると思うんだが?
叩き売りしてるところがあったら教えてほしい
叩き売りしてるところがあったら教えてほしい
527ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 13:25:01.19ID:QohAA4CR0 それはロケテだからだろ
528ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 13:37:45.93ID:QXpX6n9T0529ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 14:13:52.55ID:oYnzktJg0 KAC始まった
現場の様子なんかはツイやよつべなどにもあがっているようだからそっち見てくれ
今後の情報はまとめてではなく決勝が終わるごとに告知があるっぽい
ここでどういう扱いされるんかが今後を決めるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=mkIGvcawA9Y
https://twitter.com/Himaoma_game/status/1491988877049212928
まず、ギタドラと指は継続との審判、でも指はまだ今後に続く新筐体の情報から油断はできん
>>516
その筐体の行き先がライバル店の嫌がらせ用という徹頭徹尾のKSSGっぷり
セガの産廃作品の送り付け先として有名な店のひとつであるレジャランの本店とか、年末の時点で三国志大戦大量配備で聖地状態の情報を見たとき笑えなかった
スタホも運営やらかしが続いてか俺のホーム閑古鳥状態だったんだけど、仮にスタホ5出しますとか言ったとしても買ってくれると思えんぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現場の様子なんかはツイやよつべなどにもあがっているようだからそっち見てくれ
今後の情報はまとめてではなく決勝が終わるごとに告知があるっぽい
ここでどういう扱いされるんかが今後を決めるんだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=mkIGvcawA9Y
https://twitter.com/Himaoma_game/status/1491988877049212928
まず、ギタドラと指は継続との審判、でも指はまだ今後に続く新筐体の情報から油断はできん
>>516
その筐体の行き先がライバル店の嫌がらせ用という徹頭徹尾のKSSGっぷり
セガの産廃作品の送り付け先として有名な店のひとつであるレジャランの本店とか、年末の時点で三国志大戦大量配備で聖地状態の情報を見たとき笑えなかった
スタホも運営やらかしが続いてか俺のホーム閑古鳥状態だったんだけど、仮にスタホ5出しますとか言ったとしても買ってくれると思えんぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
530ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 14:30:59.44ID:/ZJfyXRS0 コナコロ必死に宣伝
531ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 15:03:08.78ID:QXpX6n9T0 コロナ前から既にゲストに声優やタレント、vやら呼んだたまの公式生放送を出場者と囲い以外は無関心かつ排除した
弐寺のBEMANI pro league一色にした挙げ句、トラブルに巻き込まれるカタチで広告塔のプロゲーマー1号が逃げて
セガとかコラボし始めたりと黒歴史状態になっても未だにプロリーグ一色なのを未だに辞めないコナミの事だから
大会後に馴れ合いや別ゲーの話題一色とかコナステの宣伝ビデオを上映流して終わり!閉廷ってやるゲームもありそうだけど?
外向けに音ゲー無関係なゲストを呼ぶのなら尚更プロゲーマーなら別のゲームを含めた紹介や解説、
初心者むけ動画とか作るなりしてプレゼンスキルも競わせろとかアンケートに書いたが当然のように無視された
弐寺のBEMANI pro league一色にした挙げ句、トラブルに巻き込まれるカタチで広告塔のプロゲーマー1号が逃げて
セガとかコラボし始めたりと黒歴史状態になっても未だにプロリーグ一色なのを未だに辞めないコナミの事だから
大会後に馴れ合いや別ゲーの話題一色とかコナステの宣伝ビデオを上映流して終わり!閉廷ってやるゲームもありそうだけど?
外向けに音ゲー無関係なゲストを呼ぶのなら尚更プロゲーマーなら別のゲームを含めた紹介や解説、
初心者むけ動画とか作るなりしてプレゼンスキルも競わせろとかアンケートに書いたが当然のように無視された
532ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 15:19:53.14ID:hzfEjb7E0 そんなに大会実施が悔しいのかコナコロ
533ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 16:14:35.28ID:KWmaGP2z0 な?セガコロ君って狂ってるだろ?
最近狂いっぷりが加速して他スレでも迷惑かけてるからな
最近狂いっぷりが加速して他スレでも迷惑かけてるからな
534ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 16:31:27.58ID:YZDwfGjP0 「○○コロ」って言ってる奴らは全員頭おかしい(真理
535ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 16:32:55.49ID:QXpX6n9T0 >>529
ギタドラと指はいかにもDDRとボルテの前座でプレイヤーとかのトラブル対応も兼ねてコメントは優勝者だけ
目玉の2機種で機材トラブルを起こしてるようで果たして今日中にメニューを消化できるのか見ものだな
明日はノスタルジアとダンスラッシュ、ポップン辺りを継続させるのか、昨日発表されたラウンドワンのIR資料に
DANCE a ROUNDという千日前で1回ロケテしただけのラウンドワン専用のダンスゲームが
ドラクエメダルゲームと共に来月稼働する事が発表された コナミの資料じゃ名前しかなくて今年中という表記のみだったのに
BEMANIはダンスと寺、ボルテ以外は全部捨てて一般向けの版権やりたきゃセガ音ゲー触ってねってことか
ギタドラと指はいかにもDDRとボルテの前座でプレイヤーとかのトラブル対応も兼ねてコメントは優勝者だけ
目玉の2機種で機材トラブルを起こしてるようで果たして今日中にメニューを消化できるのか見ものだな
明日はノスタルジアとダンスラッシュ、ポップン辺りを継続させるのか、昨日発表されたラウンドワンのIR資料に
DANCE a ROUNDという千日前で1回ロケテしただけのラウンドワン専用のダンスゲームが
ドラクエメダルゲームと共に来月稼働する事が発表された コナミの資料じゃ名前しかなくて今年中という表記のみだったのに
BEMANIはダンスと寺、ボルテ以外は全部捨てて一般向けの版権やりたきゃセガ音ゲー触ってねってことか
536ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 17:02:50.02ID:e4oTq2pd0 三連休も暇そうだな
537ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 17:11:10.76ID:QyeyP5Ra0 単純な疑問なんだがコンマイ信者はセガアンチ、セガ信者はコンマイアンチなのか?
音ゲーだからか?
音ゲーだからか?
538ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 17:27:21.07ID:8BYHvqFD0 単純にバカで無能なんだよ
539ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 17:32:11.46ID:AjXmSvmi0 SEGAの話をしないとすねる変態が1人居るだけ
SEGAの話をしないとSEGA信者らしい
なおそいつ1人を除き、このスレはどのメーカーでもコケゲーは話題にする
SEGAの話をしないとSEGA信者らしい
なおそいつ1人を除き、このスレはどのメーカーでもコケゲーは話題にする
540ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 17:35:34.58ID:M89M1JAf0 >>499
チームゲーってそんなもん
チームゲーってそんなもん
541ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 20:46:04.38ID:4SqlQ1BA0542ゲームセンター名無し
2022/02/11(金) 21:16:47.05ID:+txMrFLy0543ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 01:21:10.50ID:NynViXXN0 セガ畜という名称が公認という恐怖
544ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 01:25:28.41ID:ta08di+I0 寺の前座としてダンスラッシュとノスタルジア、ポップンが控えてるが三日目のゲーム共々死刑宣告と後釜やコナステの宣伝で終わりそう
ポップンはともかくノスとダンスラ、指は期間限定イベントの小出し復刻と移植がメインイベントになってるし
ポップンと指、ノス、QMAやMFCは筐体の老朽化も考慮すると可能性大
三重や福岡(それも佐賀に近いような田舎)とか地方の店ですら来月稼働するクイズノックを入荷するらしく
QMAと入れ替えるケースも多そう。案の定音ゲー新筐体も同時期に増えるようです(笑)
ポップンはともかくノスとダンスラ、指は期間限定イベントの小出し復刻と移植がメインイベントになってるし
ポップンと指、ノス、QMAやMFCは筐体の老朽化も考慮すると可能性大
三重や福岡(それも佐賀に近いような田舎)とか地方の店ですら来月稼働するクイズノックを入荷するらしく
QMAと入れ替えるケースも多そう。案の定音ゲー新筐体も同時期に増えるようです(笑)
545ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 01:42:12.20ID:Y/MCVkmR0 どこも新作に飢えてるからクイズノックも全国大量に出回りそうだな
アーセナルベースももう筐体置いてるところがかなり多いし
アーセナルベースももう筐体置いてるところがかなり多いし
546ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 01:46:29.36ID:P5sQPjaj0 英傑大戦さんがゲーセン界隈を救うんでしょ?
547ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 01:47:56.36ID:0mba3RTE0 相変わらずコナコロは妄想しか書けないんだな
548ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 02:07:48.85ID:EpDs0kTy0 >>544
コナミ君自体が黒字経営続きでゲームの更新続けながら新作ゲーム出す体力と財力があるし、こんなお気持ち表明書いたところで「嫉妬乙w」で笑われるだけなのに。
コナミ君自体が黒字経営続きでゲームの更新続けながら新作ゲーム出す体力と財力があるし、こんなお気持ち表明書いたところで「嫉妬乙w」で笑われるだけなのに。
549ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 02:18:55.63ID:ueEXa77P0 >>546
さらにダメージ与えるよ
さらにダメージ与えるよ
550ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 07:58:39.65ID:sm8WJ1L50 KAC、強いて言えばBPL機種のDDRの新曲や新バージョンアナウンスが無かったことは気がかり
(タイミング的に新バージョンアナウンスはあると思っていた)
機材トラブルでかなり押していたのでカットした可能性もあるけど
(タイミング的に新バージョンアナウンスはあると思っていた)
機材トラブルでかなり押していたのでカットした可能性もあるけど
551ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 09:10:22.59ID:gszFZ84l0 JAEPO中止になったから新作発表の場はなさそうか
任天堂ダイレクトみたいに壮大な発表でワクワクさせて欲しいですよ、特にセガさん
任天堂ダイレクトみたいに壮大な発表でワクワクさせて欲しいですよ、特にセガさん
552ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 10:04:28.23ID:ueEXa77P0 セガがなんか発表しても戦々恐々とするだけ
553ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 10:12:28.13ID:RUSiPYdg0 前回のセガはAPM3を新作にする位弾がなかったからね
ほとんどが既存家庭用からの丸コピーものばかりなのに
ファンタジーゾーンはどうなった?
ほとんどが既存家庭用からの丸コピーものばかりなのに
ファンタジーゾーンはどうなった?
554ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 12:24:37.45ID:i5EcOlvg0 セガはUFOキャッチャー屋さんに
なってしまったのだよ
なってしまったのだよ
555ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 12:29:22.19ID:Ch+dk2Hx0 CMテロの先駆け的企業だったんだがな
セガ四郎とか表舞台にさっぱり出てこないで残念ではある
セガ四郎とか表舞台にさっぱり出てこないで残念ではある
556ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 13:15:50.61ID:g2R8IEWS0 このスレ的にはKACについてはこんなところに注意か?
特に3番目はそのまま打ち切り要因になりえるから、ゲーセンも注視してる気がする
・KACの決勝タイトルの今後の情報
・DANCE aROUND、QuizKnock STADIUMといった近日中に稼働予定のゲームの扱い
・武装神姫、ボンバガのようなKACの競技の対象外となったタイトルの扱い
>>550
確かに機械トラブル多いような
特に3番目はそのまま打ち切り要因になりえるから、ゲーセンも注視してる気がする
・KACの決勝タイトルの今後の情報
・DANCE aROUND、QuizKnock STADIUMといった近日中に稼働予定のゲームの扱い
・武装神姫、ボンバガのようなKACの競技の対象外となったタイトルの扱い
>>550
確かに機械トラブル多いような
557ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 13:57:21.85ID:NmhiO5850 KACのボンガとか1年前のプレイヤー呼び出そうとしてコロナのせいで引退してた・別の予定が入ってたetc.で4チーム中3チームが瓦解、当然コロナのせいで再度予選なんか不能、「やれるわけない」状態なだけ
エアプが語ろうとするな
エアプが語ろうとするな
558ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 14:02:44.96ID:yT0TrB+H0 ここは総合ではなくコケスレ
ボンバガがコケてるなら数字出してどうぞ
ここでヒットゲームを語って何を主張したいのか意味わからんし頭悪い奴だなとしか思わん
ついでにFOOTISTAは詫びCVTも消えて完璧に四天王入りの逸材だと思うがメタルギアと入れ替えでどうか?
ボンバガがコケてるなら数字出してどうぞ
ここでヒットゲームを語って何を主張したいのか意味わからんし頭悪い奴だなとしか思わん
ついでにFOOTISTAは詫びCVTも消えて完璧に四天王入りの逸材だと思うがメタルギアと入れ替えでどうか?
559ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 14:13:12.85ID:qxggKH/g0 FOOTISTAは四天王入りしていいと思う
大会でユーザーを舐め切った態度、コロナのせいでコケたという運営も加点
まぁ絆2が更に上回ってるんだけど
大会でユーザーを舐め切った態度、コロナのせいでコケたという運営も加点
まぁ絆2が更に上回ってるんだけど
560ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 14:14:48.90ID:gszFZ84l0561ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 14:15:15.40ID:EpDs0kTy0 FOOTISTAとメタルギアは入れ替えだな
wccfという歴史あるゲームを潰しただけでなく、大爆死もかましたしな
wccfという歴史あるゲームを潰しただけでなく、大爆死もかましたしな
562ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 14:39:48.41ID:pGPlwTWn0 工作員、ボンバガの名前見ただけで発狂してら
563ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 15:01:43.39ID:/eZwZv/D0 そもそもこれからもいろんなゲームが出るのに王者とか四天王とか括るのが無理じゃねーの?
一番いいのはもうコケゲーなんてのが出ない事だが
一番いいのはもうコケゲーなんてのが出ない事だが
564ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 15:21:19.72ID:NmuAFZlX0 とは言えソルリバの偉業はかなりのものだと思うけど。
565ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 15:26:19.53ID:hWVlM3zW0 ゲーセン側からの金をドブに捨てた
そういったコケゲーはビルダーとか絆2
プレイヤー側からのコケゲーは
タダでも誰もやらなかった系
大コケと言ってもベクトルが違うから
単純に比較はできんと思う
そういったコケゲーはビルダーとか絆2
プレイヤー側からのコケゲーは
タダでも誰もやらなかった系
大コケと言ってもベクトルが違うから
単純に比較はできんと思う
566ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 15:37:42.36ID:yT0TrB+H0 今のところセガコロ君しか賛同が無いからFOOTISTAは保留な
567ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 16:40:16.67ID:6eJ7esmz0 やっぱ「○○コロ」言う奴って頭おかしいな
568ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 16:43:34.95ID:s1LMUrxu0 君が代表か
569ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 16:50:24.30ID:yT0TrB+H0 セガ畜って書き込みが1番の悪だぞ
そもそも元祖は書き込み見りゃわかるけどセガへの遺恨しか語らないセガコロ君が発祥だし、スレでは弄られ役のマスコットみたいなポジション
ウンコクシや尻舐めなどケツにまつわる単語が好きという性癖を持つ
他スレにも書き込んでいてどれがセガコロくんの書き込みかコケスレ民には分かるレベル
そもそも元祖は書き込み見りゃわかるけどセガへの遺恨しか語らないセガコロ君が発祥だし、スレでは弄られ役のマスコットみたいなポジション
ウンコクシや尻舐めなどケツにまつわる単語が好きという性癖を持つ
他スレにも書き込んでいてどれがセガコロくんの書き込みかコケスレ民には分かるレベル
570ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 17:38:29.32ID:EpDs0kTy0 >>566
自分で保留の前に、自分で振ってる時点で決定してるようなもんだろw
自分で保留の前に、自分で振ってる時点で決定してるようなもんだろw
571ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 17:46:24.74ID:RUSiPYdg0 セガ畜は三国志大戦でセガの公認だから…
572ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 17:48:46.07ID:k830aLfF0 基本的にセガコロ君を除いた賛同のみカウントしてる
ちなみにセガコロ君はパラドクスを拒否したがスレ民は賛成だけだったので帝王認定した
セガコロ君は自分が立てた方のコケスレで存分に語ってくれ
というか、いい加減あっちいって二度と来んな
ちなみにセガコロ君はパラドクスを拒否したがスレ民は賛成だけだったので帝王認定した
セガコロ君は自分が立てた方のコケスレで存分に語ってくれ
というか、いい加減あっちいって二度と来んな
573ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 17:52:08.57ID:W8VMdBEQ0574ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 17:52:51.77ID:k830aLfF0 セガコロ君が立てたコケスレ
歴代で大コケしたACゲーム総合99【セガコロ君用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1635499332/
見りゃ分かるがキモい
セガコロ君の人格がわかるという意味で良い資料
歴代で大コケしたACゲーム総合99【セガコロ君用】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1635499332/
見りゃ分かるがキモい
セガコロ君の人格がわかるという意味で良い資料
575ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 17:58:44.35ID:s1LMUrxu0 そのスレ自分で立てて出ていったのにな
結局相手されないとなると泣いてここに逃走という無能
結局相手されないとなると泣いてここに逃走という無能
576ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 18:03:51.63ID:yT0TrB+H0577ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 18:06:43.05ID:ZtXlZVAU0 四天王という4つの椅子ならメタルギア降格でいいと思う
大型筐体ならパラドクス、FOOTISTA、絆2が上位互換、売り逃げならソルリバ、クロレガが上位互換
4つの椅子をやめて歴代のコケゲーを列挙するならそのままでいいよ
大型筐体ならパラドクス、FOOTISTA、絆2が上位互換、売り逃げならソルリバ、クロレガが上位互換
4つの椅子をやめて歴代のコケゲーを列挙するならそのままでいいよ
578ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 18:09:30.33ID:k830aLfF0 CVTタイトルは基本的にランクには載らない
被害額が少なすぎるから
スレ初期からのルールな
被害額が少なすぎるから
スレ初期からのルールな
579ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 18:15:51.15ID:k830aLfF0 同じ理由でAPM内の全くインカムが無いノスフェラトゥリリノアやその他タイトルも対象外
580ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 18:20:54.76ID:qxggKH/g0 英傑大戦がFOOTISTAをカバーするぐらい稼げばFOOTISTAのコケは免除になるんか?
581ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 18:33:08.23ID:2YMCy1L80 セガコロ君の理論だとそうなる
当該スレではならない
だからソウルリバースも載せてるでしょ?
当該スレではならない
だからソウルリバースも載せてるでしょ?
582ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 18:36:40.39ID:2YMCy1L80 むしろ詫びコンではないので英傑がコケたら審議していいと思うぞ
ただ試遊した感じコケないだろう
パラドクスと絆2はロケテ後レポでここでも散々叩いたから英傑もそんなに外さない自信があるわ
ただ試遊した感じコケないだろう
パラドクスと絆2はロケテ後レポでここでも散々叩いたから英傑もそんなに外さない自信があるわ
583ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 19:03:19.21ID:gszFZ84l0 フィギュアヘッズやクロレガは詫びコンバートだけど、FOOTISTAからの英傑って詫びコンバートじゃないよね?
単純に筐体を使いまわしてるだけのコンバートの認識なんだけど
単純に筐体を使いまわしてるだけのコンバートの認識なんだけど
584ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 19:36:56.39ID:Auz+2dnw0585ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 19:38:41.02ID:Y/MCVkmR0 英傑もテンプレ作るから楽しみに待っていてくれ!
586ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 20:20:13.56ID:2YMCy1L80 コケてすらいないゲームのテンプレ作成発言とか絶好調だな
587ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 21:08:07.33ID:QjhWVV820 おまいらゲーセン行って何のゲームやってるの?
588ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 21:48:20.53ID:s1LMUrxu0 つまらない長文駄文なテンプレの存在価値って何?
589ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 22:02:19.12ID:EpDs0kTy0 >>586
じゃあFOOTISTAはコケたってことで良いんだな?
じゃあFOOTISTAはコケたってことで良いんだな?
590ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 22:17:20.95ID:yT0TrB+H0 フッティスタは大コケだろ
センスのないテンプレが貼られてるから評価されない
テンプレを簡潔に書ける能力があるのか?
センスのないテンプレが貼られてるから評価されない
テンプレを簡潔に書ける能力があるのか?
591ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 22:24:48.29ID:yT0TrB+H0 大コケ基準なら武装神姫も絆2も大コケなのに今さら三国志が大コケと言う輩に評価は無理だから隔離スレが出来てるんだぞ?
それと隔離スレのテンプレに誘導出来るほどの説得力があればそれなりにスレ民もついて行くっての
今注目されてるのはセガタイトルでは無いのに延々とセガの話をするアホはスレから消えてくれってこった
それと隔離スレのテンプレに誘導出来るほどの説得力があればそれなりにスレ民もついて行くっての
今注目されてるのはセガタイトルでは無いのに延々とセガの話をするアホはスレから消えてくれってこった
592ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 22:31:26.15ID:qxggKH/g0 FOOTISTAは保留だけど大コケとか意見がコロコロ変わるね
593ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 22:37:08.96ID:yT0TrB+H0 四天王入りが保留なんだぞ
大コケってだけなら武装神姫も絆2も確定
ちなみにつまらん駄文でセガコロ君専用スレを増やすなよ
大コケってだけなら武装神姫も絆2も確定
ちなみにつまらん駄文でセガコロ君専用スレを増やすなよ
594ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 23:00:17.60ID:EpDs0kTy0 もう自分で大コケと言って、誰も言わなかった四天王入りを最初に自分から打診してる時点で「四天王入り」決定。
もう撤回は無理できません、恨んだり怒るなら最初に自分が言ったことに対して怒って下さい。他人が悪いとか、他人のせいにするなよ。
もう撤回は無理できません、恨んだり怒るなら最初に自分が言ったことに対して怒って下さい。他人が悪いとか、他人のせいにするなよ。
595ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 23:10:38.60ID:yT0TrB+H0 フッティスタはセガコロ君以外の支持者が俺だけだぞ
しかも俺は天敵のセガ畜君だぜ?
あとくだらないテンプレが貼られたら別スレを立てるだけのこと
あとクロノレガリアは認めてないから頼むぜ?
セガコロ君がクロレガで騒いでる間フッティスタを載せる方がセンスあるって教えてやったろ
しかも俺は天敵のセガ畜君だぜ?
あとくだらないテンプレが貼られたら別スレを立てるだけのこと
あとクロノレガリアは認めてないから頼むぜ?
セガコロ君がクロレガで騒いでる間フッティスタを載せる方がセンスあるって教えてやったろ
596ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 23:52:35.83ID:gszFZ84l0 頭痛くなってきた
597ゲームセンター名無し
2022/02/12(土) 23:56:28.29ID:ta08di+I0 >>556 >>550
機材トラブルで少ししか告知がなかった寺とDDR共々明日の音ゲー以外寄せ集めの場で何かしら発表の場を設けるかもな
目玉の麻雀を先鋒に持ってきてボンバーガールも中止、野球は契約上公式イベントも込みだったのかはわからんがゲストに真中満
…はまだ何とか場の空気や話題が持ちそうだが2年も内部バージョンすらかわってない上にコナステもでた
エルドラクラウンは今更サプライズ発表があるとは思えずあってもコナステと精々キャラの出張コラボくらいだろう
QMAはQuizknockメンバーがゲストと死刑宣告くらいでは?階級や予選、検定リセット告知は
音ゲーやアクションゲームの曲やキャラ追加と違い集客力はマイナス、キャラデザ代えろとか撤去予想とかのコメントや反応しかない
機材トラブルで少ししか告知がなかった寺とDDR共々明日の音ゲー以外寄せ集めの場で何かしら発表の場を設けるかもな
目玉の麻雀を先鋒に持ってきてボンバーガールも中止、野球は契約上公式イベントも込みだったのかはわからんがゲストに真中満
…はまだ何とか場の空気や話題が持ちそうだが2年も内部バージョンすらかわってない上にコナステもでた
エルドラクラウンは今更サプライズ発表があるとは思えずあってもコナステと精々キャラの出張コラボくらいだろう
QMAはQuizknockメンバーがゲストと死刑宣告くらいでは?階級や予選、検定リセット告知は
音ゲーやアクションゲームの曲やキャラ追加と違い集客力はマイナス、キャラデザ代えろとか撤去予想とかのコメントや反応しかない
598ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 00:08:57.75ID:hj8J2cyf0599ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 01:20:08.33ID:9dDEtbu60 ウンビルでこれ以上のクソゲー二度と出ないやろなって思っていた時期が私にもありました
600ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 01:30:38.88ID:KoPljdGb0 ちょっと趣旨ちがうけど、四天王入れ替えってのはなんか許された感があるのでちがうと思う……
仮にランキング形式にして◯◯より糞だから第×位ってなら、充分に上位ランカーだとは思うけど
仮にランキング形式にして◯◯より糞だから第×位ってなら、充分に上位ランカーだとは思うけど
601ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 02:24:02.04ID:m92kv7YG0 英傑決算前だからってちょっと時期が悪いわ。コロナの飲薬始まってからで丁度いいのに
602ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 02:29:56.49ID:vXnaWWPa0 英傑稼働日3/10で出たんだな
春休みに間に合わせたんだろうがロケテの渋さでいくなら春休み後にぶっ飛ぶだろうな
春休みに間に合わせたんだろうがロケテの渋さでいくなら春休み後にぶっ飛ぶだろうな
603ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 02:47:32.61ID:SzDsx1SQ0 4つ縛りの根拠ないしどうせならスクラグとかこのスレの対象物をネタにしながら代表決めたらよいのではと
例えば公式サイトも消滅し、過疎過ぎて会員限定サービスのチャットボイスのカスタマイズやチーム機能もお蔵入り
有名声優や人気の歌い手、高橋洋子が歌唱するゲーム内の11曲はおそらく個人名義のアルバムとかにも収録されていないが
一瞬しか流れない上に後出し優位な神がかりを使用する必要があるので任意で聞けないしキャラやSE等もあり
ライト層排除のゲーム性もありスタッフロールが流れるED以外は耳コピとかするようなファンすら結局いなかったとか
プロデューサー:柴貴正、世界観/シナリオ:小高和剛(スパイク・チュンソフト)
キャラデザ:藤坂公彦、音楽:岡部啓一(MONACA)とかはスタッフの豪華さにも触れるべきかと
例えば公式サイトも消滅し、過疎過ぎて会員限定サービスのチャットボイスのカスタマイズやチーム機能もお蔵入り
有名声優や人気の歌い手、高橋洋子が歌唱するゲーム内の11曲はおそらく個人名義のアルバムとかにも収録されていないが
一瞬しか流れない上に後出し優位な神がかりを使用する必要があるので任意で聞けないしキャラやSE等もあり
ライト層排除のゲーム性もありスタッフロールが流れるED以外は耳コピとかするようなファンすら結局いなかったとか
プロデューサー:柴貴正、世界観/シナリオ:小高和剛(スパイク・チュンソフト)
キャラデザ:藤坂公彦、音楽:岡部啓一(MONACA)とかはスタッフの豪華さにも触れるべきかと
604ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 03:03:00.26ID:SzDsx1SQ0 コケゲー、オォォォォブ、rrラグナrrロォォォク!!
世はゲーセン戦国時代――
強大な破壊力を誇る10のコケゲーは"十悪"と呼ばれ血で血を洗う"ゲーセン闘争"を繰り広げていた。
数十年にも渡り、横一線の膠着状態が続いたのち、業界は荒廃の一途を辿った。
そんな状況を打破すべく、"十悪"の間で一つの協定が結ばれることになる。
それはアーケード板"大コケ"にて"コケゲー闘争"の雌雄を決すること。
各メーカーの最終破壊兵器"邪神"とスレ住民からの"校正(こうせい/プレイヤー)"による
業界とゲーセンの運命を決める戦いが、今、幕を開ける。
世はゲーセン戦国時代――
強大な破壊力を誇る10のコケゲーは"十悪"と呼ばれ血で血を洗う"ゲーセン闘争"を繰り広げていた。
数十年にも渡り、横一線の膠着状態が続いたのち、業界は荒廃の一途を辿った。
そんな状況を打破すべく、"十悪"の間で一つの協定が結ばれることになる。
それはアーケード板"大コケ"にて"コケゲー闘争"の雌雄を決すること。
各メーカーの最終破壊兵器"邪神"とスレ住民からの"校正(こうせい/プレイヤー)"による
業界とゲーセンの運命を決める戦いが、今、幕を開ける。
605ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 08:01:53.62ID:g0sCJqJm0 年度末にリリース、フォローRTキャンペーン
なんというか過去の爆死フラグを拾っていくのが・・・
なんというか過去の爆死フラグを拾っていくのが・・・
606ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 12:31:57.86ID:55Hpi/E10 今日もKAC始まったぞ、早速MFCサンマがプロ雀士撃破チャレンジとなっているw
でも麻雀について何も知らない人に配慮しているんか、わかりやすい解説しているんがさすがと感じた
メダルゲーム垢がKAC開催記念でサントラCDプレゼントのキャンペーンやってたり、周りも少しでもサポートしようといろいろやっているのが伝わっている
このスレに関係あるかはとにかく、ここまで来たら最後まで走り抜けてほしい
>>573
>ボンガのKACメンバーとか「ゴミとそのお供」で埋まってったからKACがなくなったこと自体喜ばしいことなんだが
お前こそ何を知ったかで語っているんだ
でも麻雀について何も知らない人に配慮しているんか、わかりやすい解説しているんがさすがと感じた
メダルゲーム垢がKAC開催記念でサントラCDプレゼントのキャンペーンやってたり、周りも少しでもサポートしようといろいろやっているのが伝わっている
このスレに関係あるかはとにかく、ここまで来たら最後まで走り抜けてほしい
>>573
>ボンガのKACメンバーとか「ゴミとそのお供」で埋まってったからKACがなくなったこと自体喜ばしいことなんだが
お前こそ何を知ったかで語っているんだ
607ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 15:25:23.42ID:SzDsx1SQ0 >>606
メダルゲームのアカウントのCDプレゼントは中止した前回のKACで来場者辺りに配る予定だったのを
RTやフォロワー稼ぎにプレゼントにしてるだけで、コナステや配信なりで売るとか音ゲーや麻雀とかに収録とかもない
非売品じゃ転売されたりするだけなんだろうしKAC9周年柄のカードコネクトも合わせて
全国のカードコネクトで印刷可能にしたり音源化したり何かしらに有効活用したらいいのに
メダルゲームのアカウントのCDプレゼントは中止した前回のKACで来場者辺りに配る予定だったのを
RTやフォロワー稼ぎにプレゼントにしてるだけで、コナステや配信なりで売るとか音ゲーや麻雀とかに収録とかもない
非売品じゃ転売されたりするだけなんだろうしKAC9周年柄のカードコネクトも合わせて
全国のカードコネクトで印刷可能にしたり音源化したり何かしらに有効活用したらいいのに
608ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 16:10:44.51ID:uqNK3L7q0 久しぶりにゲーセンに行ったら絆2が見当たらなくて草
609ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 17:28:02.16ID:55Hpi/E10 機器トラブル、辞退で人数が揃わないなど問題抱えながらもKACは何とか終了か
でも、1日目、2日目と違って、3日目はあっさりしすぎているというか、目立った告知がなかったのが気になった
これじゃ、健在をアピール、今後もよろしくねどころか、3月大丈夫なのかという不安を感じる
3月から稼働する予定のゲームの情報も出てこなかったような
でも、1日目、2日目と違って、3日目はあっさりしすぎているというか、目立った告知がなかったのが気になった
これじゃ、健在をアピール、今後もよろしくねどころか、3月大丈夫なのかという不安を感じる
3月から稼働する予定のゲームの情報も出てこなかったような
610ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 17:39:41.83ID:XVs59fJG0 絆2やばいよな
バンナムも匙投げたように見える
バンナムも匙投げたように見える
611ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 17:59:54.38ID:qIzwoQdS0 絆2、一年戦争のごとく一年サ終になりそうな勢い
一年も持たなそうだけど
一年も持たなそうだけど
612ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 18:06:38.96ID:hj8J2cyf0 今日ゲーセン行ったら、ガンダムの新作カードゲーム筐体があったんだけど、もしかしてそっちに力入れたいんかな?
613ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 18:07:45.53ID:lfoqg8mr0 新聞や週刊誌に大型筐体ゲームの短期間サ終問題が取り上げられるのも時間の問題かな
614ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 18:10:53.53ID:qIzwoQdS0 アーセナルベース、2/24稼働開始で事前設置しているね
通ってるゲーセンがどこも2台しか置いてないんだけどこれまでの事があって慎重になってるのかな
通ってるゲーセンがどこも2台しか置いてないんだけどこれまでの事があって慎重になってるのかな
615ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 18:38:20.71ID:g0sCJqJm0 仮に絆2が1年で終了したらソルリバの1年終了、ビルダーのガンダム、パラドクスの高額筐体の三位一体になるな
616ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 18:46:38.00ID:ChEBoeG50 絆2の出来がヤバすぎてバンナム上層部がアーセナルベースを一時停止したほど
ビルダーよりマシだがSAOよりつまらない
ビルダーよりマシだがSAOよりつまらない
617ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 18:46:51.06ID:FVM/AAFa0 絆2は機体や武装増やすより、いい加減マップを増やさないとダメだろ。
と言われ続けて幾星霜。
このままニューヤークのみの有料β版で終われば四天王の座は間違いナシ。
と言われ続けて幾星霜。
このままニューヤークのみの有料β版で終われば四天王の座は間違いナシ。
618ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 18:47:55.65ID:ChEBoeG50 惜しいんだがアーセナルベースは筐体レンタルなんで破壊力には乏しい
619ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 19:11:46.30ID:3wSeB+bU0 絆Uは帝王よりも上の階級を作らなければいけないかもね。
前作のプレイヤー95%以上消し飛ばしたのは伊達じゃない。
電子情報の履歴を残さない仕様といい法律関連に相当怪しい所がある。
ビルダーやパラドクスは最初だけはかろうじてゲームとして動いてたけど、
絆Uは動画配信中にフリーズするわゲーム以前だしな。
前作のプレイヤー95%以上消し飛ばしたのは伊達じゃない。
電子情報の履歴を残さない仕様といい法律関連に相当怪しい所がある。
ビルダーやパラドクスは最初だけはかろうじてゲームとして動いてたけど、
絆Uは動画配信中にフリーズするわゲーム以前だしな。
620ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 19:14:47.83ID:doff2P880 ビルダーの意志を受け継いでパラドクスの筐体、ソルリバの人のなさの絆2
このままだと帝の上を作らないとダメか
このままだと帝の上を作らないとダメか
621ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 19:17:29.83ID:SzDsx1SQ0 >>609
これなら三日目はサプライズ新曲なしでいいからエルドラと同じく最後の更新が2年前のリフレクでも混ぜた方が良かった説
ゲーム名で検索してもかつてプレー動画もなかなか見つからなければ複数の音ゲーのランカー経験者が出場してた
という話題しかなくて結局参加(希望)者同じならリフレクのが確実に話題性はあったし
餞の大会後に曲ばらまいて稼働終了告知のが顧客満足度はあがっただろと
初代モンスターゲートから数えて20周年の節目まで延命だけはしたが記念事業はおろか祝うコメントすらなくて、
カードコネクトでKAC記念の会場柄のランダム印刷だけが唯一で過去作のが現行バージョンより需要ありそうだったのが全て
これなら三日目はサプライズ新曲なしでいいからエルドラと同じく最後の更新が2年前のリフレクでも混ぜた方が良かった説
ゲーム名で検索してもかつてプレー動画もなかなか見つからなければ複数の音ゲーのランカー経験者が出場してた
という話題しかなくて結局参加(希望)者同じならリフレクのが確実に話題性はあったし
餞の大会後に曲ばらまいて稼働終了告知のが顧客満足度はあがっただろと
初代モンスターゲートから数えて20周年の節目まで延命だけはしたが記念事業はおろか祝うコメントすらなくて、
カードコネクトでKAC記念の会場柄のランダム印刷だけが唯一で過去作のが現行バージョンより需要ありそうだったのが全て
622ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 19:26:37.16ID:WlW8oMVO0 実際に絆2は詰んでると思う
コラボも出来ないし、セガみたいに無料化しても破綻するだけだし
ステージを変えても逆転は難しいんじゃね
コラボも出来ないし、セガみたいに無料化しても破綻するだけだし
ステージを変えても逆転は難しいんじゃね
623ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 19:30:00.96ID:g0sCJqJm0 バンナムと見せかけてのバイキングのコケ率よ
マジデもまぁ酷かった、プレイしてる人を見たことがない
マジデもまぁ酷かった、プレイしてる人を見たことがない
624ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 20:07:01.12ID:IojeTZjX0 マジデはサービス終了まで遂にプレイしている人を一度も見なかったな…
試み自体は面白いと思ったけど、別にそれがゲームとしての面白さには繋がってないのがね
試み自体は面白いと思ったけど、別にそれがゲームとしての面白さには繋がってないのがね
625ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 20:16:08.35ID:06dO/Nfi0 コケスレ民の期待に応えて普通のゲーマーをとことん落胆させたゲームは絆2がグランドチャンピオンだろうな
メーカー部門はバイキングで確定
メーカー部門はバイキングで確定
626ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 21:11:19.40ID:2npcdYdu0 ユーザー目線で見たら絆2はソルリバこえてるコケ具合だよ
627ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 21:28:36.04ID:hj8J2cyf0 未だに稼働してからゲーセンで絆Uやってるユーザーが1人か2人しか見たことないぐらい誰もやってないからな…
これで6月サ終したら、笑えない
これで6月サ終したら、笑えない
628ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 21:55:57.18ID:2NLuH1VF0 絆2面白いよ。みんなやりなよ。
・CPU戦のみで最高階級まで上がれる
・並ばずにやれる
・階級に降格はない
・ターミナルに行く必要がなく、一日中居座り続けることが可能
ノンストレスゲーム
・CPU戦のみで最高階級まで上がれる
・並ばずにやれる
・階級に降格はない
・ターミナルに行く必要がなく、一日中居座り続けることが可能
ノンストレスゲーム
629ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 22:07:04.89ID:VHAu9cGA0 >>503
これビルダーの後継?
これビルダーの後継?
630ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 22:16:50.72ID:NBya1zRM0 >>606
エアプが鳴くな
エアプが鳴くな
631ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 22:19:34.47ID:wxZfuTzX0 絆もボダみたいに区切りをつければ良かったのに
と思ったが、ソルリバの悲劇を産むぐらいなら新筐体でボダ2の方が良かったかもしれない
と思ったが、ソルリバの悲劇を産むぐらいなら新筐体でボダ2の方が良かったかもしれない
632ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 22:22:40.11ID:NBya1zRM0 https://p.eagate.573.jp/game/kac/kac9th/bombergirl/index.html
これ予選結果な
ゴミカスは
MISOBOM・DANTE・チャオ・OSHYN・HINAZI・パチマンJ・エモンガ
と見事に1チーム1〜2人ゴミが居てあと2〜3人はお供
あ?ひょっとして>>606はチャオ村の人間?
そら村長バカにされたら怒るよな
これ予選結果な
ゴミカスは
MISOBOM・DANTE・チャオ・OSHYN・HINAZI・パチマンJ・エモンガ
と見事に1チーム1〜2人ゴミが居てあと2〜3人はお供
あ?ひょっとして>>606はチャオ村の人間?
そら村長バカにされたら怒るよな
633ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 23:03:31.08ID:Mo9sa+Nw0 ゴミのゴミ語り
634ゲームセンター名無し
2022/02/13(日) 23:04:35.20ID:VpfVssEe0 元々絆は割引価格で少し人がいた程度だから
フルプライスで全盛期並に稼げるかというと、そりゃそうなるよとしか
ゲーム内容が全盛期を超える面白さなら話は別だけど
フルプライスで全盛期並に稼げるかというと、そりゃそうなるよとしか
ゲーム内容が全盛期を超える面白さなら話は別だけど
635ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 08:54:33.96ID:zQdqQyhq0 >>634
それどころか全ての面において前作を完全に下回るレベルだから救い用がない。
後続の開発が別の部門(アーセナベース)を上層部が一時停止するレベルとかね。
他のゲームでは聞いたことがないぞこれ。
まあ上層部がこれは不味いと感じたところは辛うじてマシだが。
それどころか全ての面において前作を完全に下回るレベルだから救い用がない。
後続の開発が別の部門(アーセナベース)を上層部が一時停止するレベルとかね。
他のゲームでは聞いたことがないぞこれ。
まあ上層部がこれは不味いと感じたところは辛うじてマシだが。
636ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 11:09:53.34ID:TSJ14Bo90 新帝王:絆II
新四天王:ビルダー、ソルリバ、パラドクス、フッティ
高額筐体ガチャゲーのビルダー、人がいないソルリバ、バイキングのパラドクス、歴史を吹き飛ばしたフッティ
全ての要素を満たしたのが絆IIよ
新四天王:ビルダー、ソルリバ、パラドクス、フッティ
高額筐体ガチャゲーのビルダー、人がいないソルリバ、バイキングのパラドクス、歴史を吹き飛ばしたフッティ
全ての要素を満たしたのが絆IIよ
637ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 11:40:32.26ID:xy955PdV0 >>629
トライエイジの後継機
トライエイジの後継機
638ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 15:50:14.10ID:IzcxtGfj0 会場の床をシートで覆う作業で
シートがカーペットみたいに丸まってんだよ
で、会場の床をシートみたいなカーペットで包むから
バイト全員で雑巾がけみたいな姿勢で両手でシートみたいなカーペットを引いて腰が痛くなるぐらい中腰で何時間もしてたら
途中で社員が合流したのよ
社員ね、
立ったまま、足で蹴ってカーペット引いていくの
片手で携帯で話しながら
カッコいいんだよ、社員は
本当にクールだよ
俺たちは両手で雑巾がけみたいに中腰で腰痛めながらやってたのに
社員は立ったまま、足で蹴って携帯で話しながらやってんだよ、玉木宏みたいでカッコいいんだよ
お前らなら、そこからどうする?
分かった?
社会経験ないのに偉そうにすんじゃねーよ
https://youtu.be/PLgYflfgq0M
シートがカーペットみたいに丸まってんだよ
で、会場の床をシートみたいなカーペットで包むから
バイト全員で雑巾がけみたいな姿勢で両手でシートみたいなカーペットを引いて腰が痛くなるぐらい中腰で何時間もしてたら
途中で社員が合流したのよ
社員ね、
立ったまま、足で蹴ってカーペット引いていくの
片手で携帯で話しながら
カッコいいんだよ、社員は
本当にクールだよ
俺たちは両手で雑巾がけみたいに中腰で腰痛めながらやってたのに
社員は立ったまま、足で蹴って携帯で話しながらやってんだよ、玉木宏みたいでカッコいいんだよ
お前らなら、そこからどうする?
分かった?
社会経験ないのに偉そうにすんじゃねーよ
https://youtu.be/PLgYflfgq0M
639ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 17:26:15.06ID:nwwZ5b0m0 困ったらコピペ
640ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 17:53:10.33ID:IzcxtGfj0 こいつらの公安仕事
マルタイのマンションの隣の部屋借りて三十年前でも「セっクスセっクス」してた馬鹿組織だぞ??
永遠にスパイ気取りでターゲットの隣の部屋借りて「セっクスセっクス」の馬鹿組織
スパイごっこの歴史
槇原敬之 スパイ
https://youtu.be/YpSNz7QG2R8
マルタイのマンションの隣の部屋借りて三十年前でも「セっクスセっクス」してた馬鹿組織だぞ??
永遠にスパイ気取りでターゲットの隣の部屋借りて「セっクスセっクス」の馬鹿組織
スパイごっこの歴史
槇原敬之 スパイ
https://youtu.be/YpSNz7QG2R8
641ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 19:00:47.24ID:Ne+VnODK0 ここでミカドの荒らしが登場かよ、芸がないんだよ
642ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 20:53:31.37ID:qk5Xe+Lo0 海ほたるにゲーセンあったけどキャッチャーしかなかったゾ
643ゲームセンター名無し
2022/02/14(月) 21:59:11.08ID:2q+vlYRN0 https://jp.ign.com/nagoshi-studio/57718/interview/nagoshi-studio
フォグゲーミングあたためとるんやろ?w
フォグゲーミングあたためとるんやろ?w
644ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 07:19:04.70ID:Jj4UmIkw0 バカにはフォグゲーミングの凄さがわからないって言われたけど、バカだから今どうなってるのかわからない
645ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 13:01:06.97ID:hrruJ2pQ0 https://twitter.com/morisuke2/status/1493235983134826499?t=e9KCQLSOQV_qUUD7-NgnTw&s=19
秋葉セガ気合入ってるなw
英傑より期待されてる感じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
秋葉セガ気合入ってるなw
英傑より期待されてる感じ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
646ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 13:35:12.14ID:aaN1/0e80 >>644
フォグゲーミング言ってる奴が一番バカだし
フォグゲーミング言ってる奴が一番バカだし
647ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 14:03:51.28ID:JBssZYjS0 店舗が消えたんでフォグゲーミング構想もお蔵入り
そもそもソルリバすら動かせないネットワーク技術力でそんなの出来るわけないでしょ
やるなら絆2経由でフォグゲーミングやってくれ
そもそもソルリバすら動かせないネットワーク技術力でそんなの出来るわけないでしょ
やるなら絆2経由でフォグゲーミングやってくれ
648ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 15:15:38.76ID:lMfw6Ikx0 絆2の基板スペックは不明だが誰がGPU1枚でフルHD3枚を60fpsで動かせると思ったんだろうな
3070クラスないと無理ぞ?
常時ガックガクで30fpsもたぶん出てないぞアレ
3070クラスないと無理ぞ?
常時ガックガクで30fpsもたぶん出てないぞアレ
649ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 15:18:11.48ID:EpkGD8We0650ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 15:23:53.61ID:pYUMsr/h0 他人に吸い付いた詐欺師
他人に迷惑かけるんじゃねーんだよ詐欺師
こんな生活保護ぐらい逮捕しろ警視庁
他人に迷惑かけるんじゃねーんだよ詐欺師
こんな生活保護ぐらい逮捕しろ警視庁
651ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 15:39:24.04ID:jm2FQ20P0652ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 15:55:40.29ID:JBssZYjS0 アケゲー部門なんてリストラ候補の人材じゃUE4をぶん回す能力はないだろう
下請けのバイキングすらパラドクスと絆2で市場撤退寸前だぜ
マジデ家庭用で笑い収めになるかと思うと寂しいけどな
下請けのバイキングすらパラドクスと絆2で市場撤退寸前だぜ
マジデ家庭用で笑い収めになるかと思うと寂しいけどな
653ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 16:44:53.34ID:wswYlfE+0 英傑の稼働日が決定した途端セガゲーセンが軒並みに三国志の撤去が加速し始めたな
このまま英傑に上手くシフトできなきゃゲーセン最後のとどめになるんだろうな
このまま英傑に上手くシフトできなきゃゲーセン最後のとどめになるんだろうな
654ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 18:46:25.33ID:R6zoFQ3M0 アーセナルベースとザ・ぼんちのオサムちゃんデースは響きが似ている
ア、ア、アーセナルベーーース!!!
ア、ア、アーセナルベーーース!!!
655ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 18:46:27.35ID:aaN1/0e80 セガゲーセンとかそもそも事実上「無い」んですが
656ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 18:51:50.90ID:4dWmvdx+0 GIGOって名前にロンダリングしたんだっけか。
657ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 18:54:29.89ID:QbX8ubrb0 セガに株持たれてるわけじゃないからロンダリングですら無い
658ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 18:59:31.67ID:R6zoFQ3M0 クイズノックを横山ノックがイメージキャラのクイズゲームと思ってた奴は手を挙げて
ノシ
ノシ
659ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 19:38:19.63ID:YbI/9QHc0 gigoはセカゲー撤去てわけじゃないくてビデオゲーの縮小でしょ
親がプライス専門店の会社なんだからさ
ラウワンと同じ方向なだけだろ
親がプライス専門店の会社なんだからさ
ラウワンと同じ方向なだけだろ
660ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 20:56:41.73ID:Qe0FZ5RV0 FOOTISTA→英傑になるのに三国志を撤去?
まさか英傑を倍プッシュとかないよな?
まさか英傑を倍プッシュとかないよな?
661ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 22:16:40.56ID:ZdJY5JkV0 三国志運営はもう暫くはやるよって言ってるけど
店は儲からないしこれ以上カード用紙買いたくないからとっとと撤去してる
しかし英傑は英傑で印刷トラブル出まくりのフッティスタプリンタだから新たな地獄が待ってる訳だが
店は儲からないしこれ以上カード用紙買いたくないからとっとと撤去してる
しかし英傑は英傑で印刷トラブル出まくりのフッティスタプリンタだから新たな地獄が待ってる訳だが
662ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 22:30:54.38ID:YsmekxXv0 いやいや今も三国志は高インカムだぞ
詫びコン無しで英傑を出すからヘイトは相当稼いでる
詫びコン無しで英傑を出すからヘイトは相当稼いでる
663ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 22:32:46.28ID:CfjhiPeW0 え、コンバート無しなの?中身現役機のやつなのに?
フッティの芸術点が上がったな
フッティの芸術点が上がったな
664ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 22:54:04.54ID:deIwSgwJ0 新たな地獄といえばもうじき絆2やSAOジョジョを新しめのゲームだからと残存させてアーセナルベースとか、
QMAや指やポップン、ノスギタドラを撤去して武装神姫を残しクイズノックが4台稼働なんていう光景も
もうじき全国各地でみられるんだろうな
パズドラ撤去してスクラグやマジデL4Dとか、ソルリバ筐体残してセガ音ゲー減らしてfootistaやスタホ4稼働みたいなただの追い討ち
>>661
そのカードは系列店とか撤去や閉店した店のを中古で購入とかはできないのか気になる
QMAや指やポップン、ノスギタドラを撤去して武装神姫を残しクイズノックが4台稼働なんていう光景も
もうじき全国各地でみられるんだろうな
パズドラ撤去してスクラグやマジデL4Dとか、ソルリバ筐体残してセガ音ゲー減らしてfootistaやスタホ4稼働みたいなただの追い討ち
>>661
そのカードは系列店とか撤去や閉店した店のを中古で購入とかはできないのか気になる
665ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 23:05:19.41ID:Qe0FZ5RV0 あれ、詫びコンバートではなかったのか
666ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 23:07:22.07ID:qHo9tD340 フッティ4台、三国志4台を撤去して英傑が8台になると終わる
三国志常連の2人がそのままスライドして2/8台で空席だらけ!大コケ!って未来
三国志常連の2人がそのままスライドして2/8台で空席だらけ!大コケ!って未来
667ゲームセンター名無し
2022/02/15(火) 23:12:57.76ID:hC600LBc0 うちの方は今の三国志の初期を知ってる人らが英傑はやるけど
初動は様子見って三国現役勢は言ってたな
そんな酷かったのか初期の三国志大戦
初動は様子見って三国現役勢は言ってたな
そんな酷かったのか初期の三国志大戦
668ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 00:26:21.33ID:HPg95p2k0 三国志大戦は稼働一ヵ月後には2、3時間待ちが当たり前だったよ。俺は比較的空いてる店で夜12〜4時でやってたけど、勿論対戦相手に困った事はなかった。混んでる店は土日は朝から並びだったわ。
669ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 01:21:11.85ID:zADoCQyW0 大戦4は稼働1ヶ月くらいは復帰勢いたけど
紐付けとか色々な理由ですぐ過疎って常連だけになってたなぁ
コロナで斜陽の今だと英傑がどうなるか未知数だ
紐付けとか色々な理由ですぐ過疎って常連だけになってたなぁ
コロナで斜陽の今だと英傑がどうなるか未知数だ
670ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 01:24:06.27ID:qAXNYMgC0 >>668
流石にその頃を夢見るのは間違いだけどな
流石にその頃を夢見るのは間違いだけどな
671ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 02:08:23.11ID:QKk/Rxv50 >>660
だってゲーセン的には似たような機種置く意味ないし
だってゲーセン的には似たような機種置く意味ないし
672ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 02:29:08.61ID:ChENYL800 英傑は最初FOOTISTAからのコンバートはあるとアナウンスがあったけど
後で無しになったらしい
最近ゲーセン目線でのコンバートは詫び以外はほとんど無いな
後で無しになったらしい
最近ゲーセン目線でのコンバートは詫び以外はほとんど無いな
673ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 03:04:33.33ID:ibQMzYPo0 普通にコンバートは有るでしょ
俺が行ってるゲーセンには三国志撤去されて
そこに屋根外されたFOOTISTAの稼働してない筐体が新たに置かれてるよ
どっかのゲーセンの人がCVTにしては価格が高いと言ってただけっしょ
俺が行ってるゲーセンには三国志撤去されて
そこに屋根外されたFOOTISTAの稼働してない筐体が新たに置かれてるよ
どっかのゲーセンの人がCVTにしては価格が高いと言ってただけっしょ
674ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 03:49:14.23ID:OOSVase+0 三国は5年で産廃行きか
1000万で買ったゲーセン浮かばれんな
1000万で買ったゲーセン浮かばれんな
675ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 06:33:37.55ID:qqg24oGm0 ソルリバとか星翼とか絆2とか上がありすぎて話にならん
676ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 07:59:13.24ID:ygA4+OnF0677ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 08:05:33.01ID:iDpyKVWb0678ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 08:18:22.20ID:F1g6XZMX0 誰も話題してないけど3月から稼働予定のコンマイの2タイトルはどうなるかね?
ラウワン専用のダンスゲームはコケ要素少なそうだけど、早押しクイズの方は
稼働店が確保できてないと今のQMAやMFCみたいにオンラインマッチングがまともにできず、始まる前から終わるぞ
ラウワン専用のダンスゲームはコケ要素少なそうだけど、早押しクイズの方は
稼働店が確保できてないと今のQMAやMFCみたいにオンラインマッチングがまともにできず、始まる前から終わるぞ
679ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 08:30:08.57ID:UCDF6Odg0 あの立派な筐体5年か
ペイ出来たのかな
ペイ出来たのかな
680ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 08:31:39.37ID:VbrmU5Pv0 三国志は兎も角、FOOTISTAは詫びレベルのコケだと思うんだけど
2年以上稼働すればOKとか?
2年以上稼働すればOKとか?
681ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 08:50:48.22ID:cHd08Rwg0682ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 09:51:24.72ID:+DMb2Axw0 >>680
FOOTISTAは筐体更新してからだとペイできてないだろう
三国志も初期に稼働していて客が付いていたならとにかく、ペイできてないところが多いと思う
そういうところは艦これやFGOなんかと共通していると思う
三国志も英傑に無償コンバートさせないと店怒るレベルだと思うぞ
FOOTISTAは筐体更新してからだとペイできてないだろう
三国志も初期に稼働していて客が付いていたならとにかく、ペイできてないところが多いと思う
そういうところは艦これやFGOなんかと共通していると思う
三国志も英傑に無償コンバートさせないと店怒るレベルだと思うぞ
683ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 10:16:33.85ID:E3pN/nya0 セガは5〜6年稼働させたら筐体寿命とかぬかすので
英傑も2〜3年でサ終するんですよね?
英傑も2〜3年でサ終するんですよね?
684ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 10:20:03.40ID:qAXNYMgC0 妄想はバカッターでやってね
685ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 10:26:13.78ID:UCDF6Odg0 FOOTISTAが3年?と合わせれば2〜3年で筐体更新ってのはあるかもしれない
ただFOOTISTAは筐体ピカピカだし大丈夫そう
ただFOOTISTAは筐体ピカピカだし大丈夫そう
686ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 10:55:32.43ID:+DMb2Axw0 >>683
なんかの講演で言っていた記憶あるけど、筐体寿命の基準はセガ的には7年らしい
でも、旧三国志、バーチャ、ボタ、MJなど寿命こえて稼働させていた現状見ていると、寝言は寝てから言えと言いたくなる
なんかの講演で言っていた記憶あるけど、筐体寿命の基準はセガ的には7年らしい
でも、旧三国志、バーチャ、ボタ、MJなど寿命こえて稼働させていた現状見ていると、寝言は寝てから言えと言いたくなる
687ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 11:14:33.26ID:QKk/Rxv50 >>674
都会のゲーセン以外そこらの社債買ってたほうがマシだった説
都会のゲーセン以外そこらの社債買ってたほうがマシだった説
688ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 11:18:44.42ID:x1TsWdnK0 フッティスタのプリンターはマジでクソ
印刷品質は凄いんだけど、オペレーションがクソオブクソ
印刷品質は凄いんだけど、オペレーションがクソオブクソ
689ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 14:09:37.69ID:6ipCJwuA0 >>688
用紙やインクリボン交換した後の予熱と内部埃取りテスト印刷で20分くらい普通に時間かかるからなぁ
FOOTSTAは不人気で空き台に移動してもらって未印刷カード印刷もすぐできたけど
英傑に三国志の客がそのまま移行したらこの対応難しくなりそうなのがね
あとFOOTISTAの導入時にプリンターは稼働2年程の時間経過で強制交換になるって話あったけど
アレどうなるんだろうな
用紙やインクリボン交換した後の予熱と内部埃取りテスト印刷で20分くらい普通に時間かかるからなぁ
FOOTSTAは不人気で空き台に移動してもらって未印刷カード印刷もすぐできたけど
英傑に三国志の客がそのまま移行したらこの対応難しくなりそうなのがね
あとFOOTISTAの導入時にプリンターは稼働2年程の時間経過で強制交換になるって話あったけど
アレどうなるんだろうな
690ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 14:17:49.57ID:kbyjo6tM0 >>689
えっ
えっ
691ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 14:31:45.81ID:x1TsWdnK0 >>689
プリンター交換となると結構費用高そうやね
プリンター自体もクソだけど、インク交換したあとの待ち時間の後に店員が操作しないとゲームに戻らない仕様もクソなんよね
コロナでワンオペなのにインク交換にクソ時間が取られてマジでイライラした思い出
プリンター交換となると結構費用高そうやね
プリンター自体もクソだけど、インク交換したあとの待ち時間の後に店員が操作しないとゲームに戻らない仕様もクソなんよね
コロナでワンオペなのにインク交換にクソ時間が取られてマジでイライラした思い出
692ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 15:08:17.61ID:mEduNPoa0 プリンター交換つっても
「中身の交換」か「ユニットごと交換(蹴鞠→大戦に伴うカードサイズ変更のため)か」
でも話変わるが
コンバートのくせに値段高いもユニットごと変える可能性ある
(現行三国志も蹴鞠もプレイ盤面と印刷機に明らかに別ユニットですって感じの隙間がある)
「中身の交換」か「ユニットごと交換(蹴鞠→大戦に伴うカードサイズ変更のため)か」
でも話変わるが
コンバートのくせに値段高いもユニットごと変える可能性ある
(現行三国志も蹴鞠もプレイ盤面と印刷機に明らかに別ユニットですって感じの隙間がある)
693ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 16:41:19.65ID:nWFzOtfN0 筐体の更新頻度はコンマイのが強制ではないとはいえ速いサイクルなイメージだわ
694ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 16:48:41.60ID:E3pN/nya0695ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 16:55:33.37ID:VbrmU5Pv0 音ゲーとか普通にヤバそうなのにコンマイの筐体は丈夫なイメージ
696ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 17:04:14.62ID:0iKH7GeA0 おっとパラドクス筐体の悪口はそこまでだ
697ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 18:19:14.85ID:HoVNwX8c0 >>693
実際はガワだけが再利用で、中身は完全更新というのが少なくない
でもボルテのバルキリーモデルでやったことは怒っているところも少なくないんじゃないか?
ラウワンが怒りの全撤去やったくらいだから
実際はガワだけが再利用で、中身は完全更新というのが少なくない
でもボルテのバルキリーモデルでやったことは怒っているところも少なくないんじゃないか?
ラウワンが怒りの全撤去やったくらいだから
698ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 18:20:31.58ID:UCDF6Odg0 wlwの筐体が脆すぎるのか猿しかいないのか気になる
女がペン投げてたの怖い
女がペン投げてたの怖い
699ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 18:24:19.63ID:nWFzOtfN0700ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 19:18:43.42ID:qAXNYMgC0 あのタイプの筐体ももうかなり使ってるしなあ
701ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 22:24:27.77ID:8erUJS+i0 wlwはペン先新品でタッチパネルをガラスクリーナーで拭き上げても直後に黒い線が付いてる事が普通だし地味に維持費が馬鹿にならん
702ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 22:35:22.41ID:KwwwwaFs0 >>699
ペン先も入手困難だぞ
ペン先も入手困難だぞ
703ゲームセンター名無し
2022/02/16(水) 22:42:42.88ID:ge0mXeXH0 もう製造してないの?
704ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 07:51:59.23ID:PcUZTf740 https://youtu.be/VVMmFD9mzCI
https://youtu.be/Ej7JzuaWiGw
https://youtu.be/siwpn14IE7E
ビックリしたわ
アフターバーナーをターミネーター2の
エドワードファーロングのジョン・コナーもやってるやん、俺と一緒やん
やっぱり自衛隊はトップガンやね
ターミネーター
警察官がジョン・コナーをゲーセンで探してる
https://youtu.be/Ej7JzuaWiGw
https://youtu.be/siwpn14IE7E
ビックリしたわ
アフターバーナーをターミネーター2の
エドワードファーロングのジョン・コナーもやってるやん、俺と一緒やん
やっぱり自衛隊はトップガンやね
ターミネーター
警察官がジョン・コナーをゲーセンで探してる
705ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 07:54:30.86ID:+kWy0PBL0 東京都内の一等地は異常に高い
秋葉原の商業ビル「半田ビル」元セガ秋葉原2号館テナント募集。1〜7階までの一棟貸し 賃料:月額14,000,000円と別途消費税額 共益費:月額850,000円と別途消費税額 看板掲出料:月額350,000円と別途消費税額
秋葉原の商業ビル「半田ビル」元セガ秋葉原2号館テナント募集。1〜7階までの一棟貸し 賃料:月額14,000,000円と別途消費税額 共益費:月額850,000円と別途消費税額 看板掲出料:月額350,000円と別途消費税額
706ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 08:08:08.90ID:La5S0p1F0707ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 11:14:31.41ID:PcUZTf740 ゲーセンは今は近所にある遊園地目指したからね
近所にあるディズニーがゲーセン、プリクラ、UFOキャッチャーの方向
格闘ゲームは無理でしたね
近所にあるディズニーがゲーセン、プリクラ、UFOキャッチャーの方向
格闘ゲームは無理でしたね
708ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 11:33:18.98ID:pyqBURLR0 修学旅行で東京ディズィーランド行った時もアトラクションに並ぶ同級生を尻目に園内ゲーセンでゲームをしていた俺はプロ
709ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 11:56:29.87ID:aT4jccTD0710ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 12:10:23.99ID:6aYlelod0 ワンダーは無料にしたせいで乞食に集られてるから
インカム無いのにペンの劣化だけ激しい迷惑機だものな
まぁ今年中にはサ終すると見てるが
インカム無いのにペンの劣化だけ激しい迷惑機だものな
まぁ今年中にはサ終すると見てるが
711ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 12:29:22.60ID:Abqmda9C0 TDLのゲーセンは実は昔あった物と今もある物の2つがあったりするな
昔あった方はビデオゲームが設置されてて、今もある方は大昔のエレメカがガワはそのままで設置されてる
昔あった方はスターケード、今もある方はペニーアーケードで検索すれば当時設置されてたゲームの情報もあったはず
あれでも当時はまだ今のビデオゲームより利益出てそうって言うのがなあ…
昔あった方はビデオゲームが設置されてて、今もある方は大昔のエレメカがガワはそのままで設置されてる
昔あった方はスターケード、今もある方はペニーアーケードで検索すれば当時設置されてたゲームの情報もあったはず
あれでも当時はまだ今のビデオゲームより利益出てそうって言うのがなあ…
712ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 12:36:45.59ID:KKBUokuS0 ワンダーは売り上げ良くなくてサ終したいけど、他のSEGAゲーの売上が悪いから、無理矢理延命措置されてる感がある。
だから、来年までやるんじゃない
だから、来年までやるんじゃない
713ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 12:52:15.50ID:ExQrnjNG0 ワンダーは売り上げ良くなくてサ終したいけど、他のSEGAゲーの売上が悪い
つまりワンダー以外もサ終したいってコト?!
つまりワンダー以外もサ終したいってコト?!
714ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 13:32:06.45ID:HC56jO+M0 ワンダーの更新月って今月だろう
まだ更新料取られるようなら店側としても減台か撤去になるんだろうけど
まだ更新料取られるようなら店側としても減台か撤去になるんだろうけど
715ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 14:38:21.02ID:aT4jccTD0 ワンダーの家庭用移植があるかどうかも気になる
その話があればサ終への道が見えてくるけど、問題はPS4、5でできるかどうか
その話があればサ終への道が見えてくるけど、問題はPS4、5でできるかどうか
716ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 15:50:45.83ID:HC56jO+M0 ワンダーの移植ならとっくの前にリーグ・オブ・・・うっ頭が…
717ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 16:54:28.59ID:6aYlelod0 そういや今日からアーセナルベース先行稼働か
客付きはどんなもんだろ
客付きはどんなもんだろ
718ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 17:47:16.36ID:pyqBURLR0 セガコロくんは身長170aなさそう(マウンドパンチ)
719ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 17:56:43.78ID:sZz9itCU0 平均身長は縮み続けてるんだから170cmないのは普通なんだよなー
175cm高みの見物
175cm高みの見物
720ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 18:36:12.98ID:KKBUokuS0 そう言えば「SEGAのユーザー=チー牛」という、偉い人が配信で認定してたな。
721ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 18:39:08.64ID:EiyfQ3VH0 初動は流石ガンダムって感じじゃね?
すでにゲーム性はクラロワてかクロレガとか言われてるけどな
ぶっちゃけクロレガの方が面白いぞ
すでにゲーム性はクラロワてかクロレガとか言われてるけどな
ぶっちゃけクロレガの方が面白いぞ
722ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 18:43:08.09ID:GkB9nYVZ0 >>717
https://twitter.com/CYPbc6mfjyZb19L/status/1494208916464746497
2千枚の在庫が即日カード切れ起こすくらい大人気らしいぞ!
アーセナルは大成功だな!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/CYPbc6mfjyZb19L/status/1494208916464746497
2千枚の在庫が即日カード切れ起こすくらい大人気らしいぞ!
アーセナルは大成功だな!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
723ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 20:13:00.75ID:FbHGrcmA0 あのビルダーですら並んでたし、スターター売り切れ続出だったし
ここからの追い上げに期待したい
とはいえ、初日0人のソルリバには遠く及ばないか
ここからの追い上げに期待したい
とはいえ、初日0人のソルリバには遠く及ばないか
724ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 20:24:46.53ID:ZJnctXom0725ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 20:52:51.92ID:/s82RoK80 教えてやるけどな
田舎の仕事はツラいんじゃない
「退屈」なんだよ
「ボーリング」なんだよ
だから、アメリカとか田舎は「ボーリング場」だらけ、退屈なんだよ
可哀想を間違えたのは、お前らクソ泥棒詐欺師公務員組織
アベ・来い済み「老人こそ都会ヘ来い」
田舎のほとんど「ファ、ック、取り〜」
モノクローム
パーフェクトスカイ
https://youtu.be/skG9f2Fn65M
https://youtu.be/qe5pN-xMnPo
田舎の仕事はツラいんじゃない
「退屈」なんだよ
「ボーリング」なんだよ
だから、アメリカとか田舎は「ボーリング場」だらけ、退屈なんだよ
可哀想を間違えたのは、お前らクソ泥棒詐欺師公務員組織
アベ・来い済み「老人こそ都会ヘ来い」
田舎のほとんど「ファ、ック、取り〜」
モノクローム
パーフェクトスカイ
https://youtu.be/skG9f2Fn65M
https://youtu.be/qe5pN-xMnPo
726ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 21:08:44.25ID:EiyfQ3VH0 アーセナルベースは良くも悪くもキッズ向けのクラロワ
クロレガは大きいお友達向けのクラロワなんだよ
より緊迫感が味わえるのはクロレガの方で間違いない
カード掘りに飽きられたらビルダー級に傾くと思うからまあ経過を見てなって
クロレガは大きいお友達向けのクラロワなんだよ
より緊迫感が味わえるのはクロレガの方で間違いない
カード掘りに飽きられたらビルダー級に傾くと思うからまあ経過を見てなって
727ゲームセンター名無し
2022/02/17(木) 21:19:03.28ID:hZczCj7g0 けもフレ同様にレンタルなのが惜しい
たぶん普通に人がいない程度で落ちつくと思う
たぶん普通に人がいない程度で落ちつくと思う
728ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 00:27:47.23ID:i+DWSecN0 さすがに先行稼働の初動で人がいないとそのままウンビル、クソルリバコース
とはいえ、来週の本稼働まで人がいる状態を維持できるかどうかが生命線と思う
>>713
麻雀やQMAみたいに終わらせることも筐体更新することもままならず宙ぶらりんはレアケースと思うぞ
筐体がガタが来てトラブルが多発する前に終わらして、後釜のゲームに移行させたいと考えているんじゃないか
問題は後釜になるようなタイトルができるかで、今のままじゃその客がそのまま引退して損失になるよ
>>715-716
確かに家庭用のWLWが出たとしても、LOL、ユナイトのような強力なライバル相手には厳しいとは思う
でも、うまくいったセガゲーがこのまま消滅してしまうのは惜しいと思うところもある
とはいえ、来週の本稼働まで人がいる状態を維持できるかどうかが生命線と思う
>>713
麻雀やQMAみたいに終わらせることも筐体更新することもままならず宙ぶらりんはレアケースと思うぞ
筐体がガタが来てトラブルが多発する前に終わらして、後釜のゲームに移行させたいと考えているんじゃないか
問題は後釜になるようなタイトルができるかで、今のままじゃその客がそのまま引退して損失になるよ
>>715-716
確かに家庭用のWLWが出たとしても、LOL、ユナイトのような強力なライバル相手には厳しいとは思う
でも、うまくいったセガゲーがこのまま消滅してしまうのは惜しいと思うところもある
729ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 01:13:28.64ID:fPvNDYWE0 アーセナル意外とゲーム内容は評判いいみたい
簡略化したLOVって感じで遊びやすいって
突っ込んで戦術レベル上げるだけの操作誤爆多発するクソゲービルダーより百倍マシだわなw
簡略化したLOVって感じで遊びやすいって
突っ込んで戦術レベル上げるだけの操作誤爆多発するクソゲービルダーより百倍マシだわなw
730ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 08:20:13.42ID:sH3klQKr0731ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 08:33:27.77ID:PDTezo0O0 クソゲーだけならまだ希望はあるんだよ
カードがまともに排出されない、埃で誤反応、勘違い運営が斜め下のアプデで自爆と転げ落ちたのがビルダーさん
まぁクソゲーすぎて転がるどころか即死だったソルリバさんがいますけど
カードがまともに排出されない、埃で誤反応、勘違い運営が斜め下のアプデで自爆と転げ落ちたのがビルダーさん
まぁクソゲーすぎて転がるどころか即死だったソルリバさんがいますけど
732ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 10:21:53.04ID:i+DWSecN0 このスレとはずれる気がするけど、ディズニーのアケゲーといえばシュガーラッシュが思い浮かぶ
>>730
最近といっても結構たつけど、1日1回無料になった。以前は期間中1回無料、カムバック1回無料くらいだった気がする<WLW
見栄だけはりたい、ライバル店の営業妨害といったいつものセガの病気発症だろう
せめて初回チケット購入時はおまけのチケットが付くのような金使わせる工夫すればいいのに、自ら首を絞めにいくKSSG
>>730
最近といっても結構たつけど、1日1回無料になった。以前は期間中1回無料、カムバック1回無料くらいだった気がする<WLW
見栄だけはりたい、ライバル店の営業妨害といったいつものセガの病気発症だろう
せめて初回チケット購入時はおまけのチケットが付くのような金使わせる工夫すればいいのに、自ら首を絞めにいくKSSG
733ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 10:45:36.15ID:Hqh23l+a0 絆2最新バグやばいねw
お金いれてるのに、他人の編成で出撃させられるとかw
お金いれてるのに、他人の編成で出撃させられるとかw
734ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 11:17:21.04ID:FXJcV0nn0 マジでどないなっとんねん
735ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 13:16:52.21ID:BYNYU+360 格ゲーだとキャラのランダムセレクトがあったりするけど
常時ランダムセレクトになってるようなものか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
常時ランダムセレクトになってるようなものか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
736ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 14:54:06.91ID:wK5ljdre0 カードビルダーのスマホのサイトが他人のページにログインが出来て、称号や編成を勝手に弄れるとかあったな
737ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 16:02:16.65ID:kpm9HUVb0 >>735
ストZERO1のベガ様や豪鬼みたく隠し機体使えたりしてな
ストZERO1のベガ様や豪鬼みたく隠し機体使えたりしてな
738ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 17:30:23.77ID:OUA2c7p40 >>737
バイソン将軍とアクマな
バイソン将軍とアクマな
739ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 18:46:58.06ID:IZL1jq4z0740ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 19:02:40.98ID:ZngjM3IE0741ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 20:45:53.21ID:oFnVSoQi0 いやいや、絆のそのバグは前代未聞だろ
据置やソシャゲを含めても聞いたことないぞ
据置やソシャゲを含めても聞いたことないぞ
742ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 21:08:39.45ID:x3X6vJ+Z0 パラドクスで自分の垢がCPUで参加してるのはあったな
743ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 22:36:21.30ID:Mk03ZR0O0744ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 22:58:12.64ID:HT6cfofa0 ここまでこけたゲームまったくなし
顔がキモい→誕生と同時に人生こけ
170p未満→若い美人ゲーマーは興味なし
じじい→中年女性すらスルーされる
顔がキモい→誕生と同時に人生こけ
170p未満→若い美人ゲーマーは興味なし
じじい→中年女性すらスルーされる
745ゲームセンター名無し
2022/02/18(金) 23:23:00.67ID:6P8vWQQz0 >>738
アニバやってるけどダッシュのバイソン将軍のサイコで5回削れたりスーパーのザンギでリバーサル真空投げあったりカオス
アニバやってるけどダッシュのバイソン将軍のサイコで5回削れたりスーパーのザンギでリバーサル真空投げあったりカオス
746ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 00:07:00.36ID:Jbm9E+rP0747ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 00:32:33.27ID:P7FeJ8vF0 文句言われてるうちが華とは言うが
ソルリバレガリアみたいなのはそもそも文句言う程関心持つ人がいなかった
という悲しみよね
ソルリバレガリアみたいなのはそもそも文句言う程関心持つ人がいなかった
という悲しみよね
748ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 00:59:41.45ID:/3BpUwv90 本当にバイキングはゴミだな
絆も星翼みたいに、修正する資金が尽きて、終わるんだろうな
絆も星翼みたいに、修正する資金が尽きて、終わるんだろうな
749ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 01:26:31.46ID:0bYsoQLN0750ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 03:21:13.98ID:7Ne4P2V+0 >>698
メンヘラ女とキチガイ男の巣窟だから当たり前だよ。むしろそれで済んでるならマシ
メンヘラ女とキチガイ男の巣窟だから当たり前だよ。むしろそれで済んでるならマシ
751ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 10:03:36.52ID:JEdLRlzk0 もう絆U用に帝王よりも上の階級作らないといけないな。
UCビルダーの高額+ソウルリバーの人の無さ+パラドクスのバグまみれ+
消費者庁のリンク+前作のプレイヤー95%以上引退+実況中にフリーズとこれよりも酷い奴あるのかこれ。
もうバイキングだけの問題じゃなくてバンナムも相当問題あるよ。
UCビルダーの高額+ソウルリバーの人の無さ+パラドクスのバグまみれ+
消費者庁のリンク+前作のプレイヤー95%以上引退+実況中にフリーズとこれよりも酷い奴あるのかこれ。
もうバイキングだけの問題じゃなくてバンナムも相当問題あるよ。
752ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 11:11:01.31ID:/dtO30Zd0 他人出撃バグは前からあって直されたはずなのに…
また再発したんか?
また再発したんか?
753ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 13:54:44.58ID:KCUs0UO30 ある日、アパートから出たら家の前の電柱に作業員が登ってたんだよ
「変だな」
次の日から、電柱の夜間ランプが俺が家を出たら点滅してる感じがするんだよ
気のせいかな?、被害妄想かな?
でも、俺がアパート出たタイミングで、ついたり消えたり点滅してる気がする
おかしい、、
ブラックビスケッツ タイミング
https://youtu.be/_SEpmSWgQG0
「変だな」
次の日から、電柱の夜間ランプが俺が家を出たら点滅してる感じがするんだよ
気のせいかな?、被害妄想かな?
でも、俺がアパート出たタイミングで、ついたり消えたり点滅してる気がする
おかしい、、
ブラックビスケッツ タイミング
https://youtu.be/_SEpmSWgQG0
754ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 18:45:07.80ID:hinybhKc0 こいつコピペすら壊れたんだな
755ゲームセンター名無し
2022/02/19(土) 19:07:34.25ID:6MQSU+EO0 地元のゲーセンの三国志大戦が20日で終了の予告が出ていた。
週1回しか通って無いが、必ず1人はプレイしていたのに・・・
方やFOOTISTAは導入してから今まで殆ど無人だったのに、終了予告は無かった。
アーセナルベースの筐体が店の隅に置いてあった。
客付きは、
三国志>>>>絆II>>FOOTISTA
な感じ。
このゲーセン開店当初から通っているが、
最初は入口だけに置いてあったUFOキャッチャーが今はフロアの中央の殆どのスペースを占拠する様になった。
アーケードの筺体は壁際に寄せて置かれる様になった。
週1回しか通って無いが、必ず1人はプレイしていたのに・・・
方やFOOTISTAは導入してから今まで殆ど無人だったのに、終了予告は無かった。
アーセナルベースの筐体が店の隅に置いてあった。
客付きは、
三国志>>>>絆II>>FOOTISTA
な感じ。
このゲーセン開店当初から通っているが、
最初は入口だけに置いてあったUFOキャッチャーが今はフロアの中央の殆どのスペースを占拠する様になった。
アーケードの筺体は壁際に寄せて置かれる様になった。
756ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 08:17:18.81ID:1QaLv2vN0 身長170センチ未満がトレンドになってるけど逆にラブプラスロケテで背が超ヒョロ長でアゴヒゲも長い次元大介みたいな奴がいたの思い出した
757ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 09:51:56.04ID:SvJ4Rc3o0758ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 10:07:03.24ID:234y9hIp0 1つ教えてやろうか?
俺が毎日行く郵便局があるんだよ
ある日、近くにパトカーが何台も来て
ビックリしたんだよ
で、夜も近く通ったらパトカーが何台も停まってたからね
次の日に事件で大ニュースだったよ
倖田來未 夢のうた
こうだ!!
https://youtu.be/tyRwQrXtxSs
俺が毎日行く郵便局があるんだよ
ある日、近くにパトカーが何台も来て
ビックリしたんだよ
で、夜も近く通ったらパトカーが何台も停まってたからね
次の日に事件で大ニュースだったよ
倖田來未 夢のうた
こうだ!!
https://youtu.be/tyRwQrXtxSs
759ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 11:18:46.10ID:r3tCFtLz0 でも三国志は最終キャンペーンで一応店に稼がせようとしているだけマシに見えてしまう
その空気も感じないんが絆2とか武装神姫とかやばいと思う
特に絆2は安定のジオンのみ弱体化やってさらにマッチング環境が笑えない
いっそのことガンダム使ったDbDにしたほうがいいんじゃないか
その空気も感じないんが絆2とか武装神姫とかやばいと思う
特に絆2は安定のジオンのみ弱体化やってさらにマッチング環境が笑えない
いっそのことガンダム使ったDbDにしたほうがいいんじゃないか
760ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 11:22:55.39ID:Pu1F6P9k0 武装神姫は廃人向けキャンペーンはちょくちょくやるが新規キャンペーンやる気はなさそう
ファイルプレゼントキャンペーン!→20回
eパス応募キャンペーン!→10回1口
アホか
ファイルプレゼントキャンペーン!→20回
eパス応募キャンペーン!→10回1口
アホか
761ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 11:46:49.65ID:r3tCFtLz0 >>755
しかも武装神姫のポスター・クリアファイルの場合は、全口消化できた店があるかどころか、一口も消化できなかった店の報告もあったりする
eパス一口で10プレーは重いけど、他のコンマイゲームでも同じくらい
ソシャゲなんかで時々あるけど、今の運営、加減がわかってないんだろうな思っていたりする
武装神姫eパスなんて外れた人ほぼいないんじゃないんじゃないか?
しかも武装神姫のポスター・クリアファイルの場合は、全口消化できた店があるかどころか、一口も消化できなかった店の報告もあったりする
eパス一口で10プレーは重いけど、他のコンマイゲームでも同じくらい
ソシャゲなんかで時々あるけど、今の運営、加減がわかってないんだろうな思っていたりする
武装神姫eパスなんて外れた人ほぼいないんじゃないんじゃないか?
762ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 11:53:52.67ID:s56belrW0 板倉小隊が出撃!笑
プレイ後のコインが2倍!笑
危機感ゼロ過ぎて清々しいな
プレイ後のコインが2倍!笑
危機感ゼロ過ぎて清々しいな
763ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 12:06:25.65ID:VFQfDXUx0 >>760
デュエルドリームのキズナアイeパスの課金30クレ(メダルではなく百円玉のみカウント)もひどい、あれ即復刻(しかもポイント持ち越し)するぐらいだからほとんど捌けてないのでは?
割引なしで3000円もメダル買う馬鹿はいねーよと言う話でも、預けメダル十分持っててメダル買い足す馬鹿はいねーよと言う話でもある
お金が返ってこないとはそういうことなんだからつまり、純粋に3000円でeパス買わせようとしてる訳で
アニマのeパスは店舗配布だったし、同じ方法でよかったのでは?
デュエルドリームのキズナアイeパスの課金30クレ(メダルではなく百円玉のみカウント)もひどい、あれ即復刻(しかもポイント持ち越し)するぐらいだからほとんど捌けてないのでは?
割引なしで3000円もメダル買う馬鹿はいねーよと言う話でも、預けメダル十分持っててメダル買い足す馬鹿はいねーよと言う話でもある
お金が返ってこないとはそういうことなんだからつまり、純粋に3000円でeパス買わせようとしてる訳で
アニマのeパスは店舗配布だったし、同じ方法でよかったのでは?
764ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 12:15:39.10ID:wwZs3TkZ0765ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 12:26:08.93ID:T5nJ+t/i0766ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 12:32:15.84ID:siLG7MYn0 田舎のジジイ
職場の昼休み、近くで無視したら悪いので
気まずいので
俺が社交辞令で、優しさ、普通のあいさつで
俺「○○さん、この職場長いんですか?」
ジジイ「俺は、こう見えても、昔は、大手企業で働いて毎晩接待されてたんだ!、馬鹿にするな!」
って、怒るジジイ居るからね
今の仕事で十分だろ?
金、金、金、女、女、欲望、欲望
ほんま成長快調!
職場の昼休み、近くで無視したら悪いので
気まずいので
俺が社交辞令で、優しさ、普通のあいさつで
俺「○○さん、この職場長いんですか?」
ジジイ「俺は、こう見えても、昔は、大手企業で働いて毎晩接待されてたんだ!、馬鹿にするな!」
って、怒るジジイ居るからね
今の仕事で十分だろ?
金、金、金、女、女、欲望、欲望
ほんま成長快調!
767ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 13:16:31.71ID:GQAapCF50 まぁ悠久の車輪のブラックベリーみたいなのは勘弁。
768ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 13:44:46.37ID:r3tCFtLz0 俺的にきつかったのはボルテのeパスプレゼント
40回以上プレーするのはきつかったし、後ろの待ちも気にする必要があるしやりづらかった
>>763
方法変わるきっかけになったのは多分ボンバガのeパスキャンペーン
1日持たないどころか開店凸できないと間に合わない状況で、全盛期のボンバガを象徴する現象だったと思う
カード化されていないキャストも結構いると思うんだけど、eパスキャンペーン自体がいつの間にか消滅してしまっている
40回以上プレーするのはきつかったし、後ろの待ちも気にする必要があるしやりづらかった
>>763
方法変わるきっかけになったのは多分ボンバガのeパスキャンペーン
1日持たないどころか開店凸できないと間に合わない状況で、全盛期のボンバガを象徴する現象だったと思う
カード化されていないキャストも結構いると思うんだけど、eパスキャンペーン自体がいつの間にか消滅してしまっている
769ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 14:22:37.38ID:gWPGnfSc0 >>729
>アーセナル簡易的なLOV
>アーセナル簡易的なLOV
770ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 14:25:32.27ID:gWPGnfSc0 >>769
誤爆しちゃった。
簡易的なLOVってよりソシャゲ版のLOVやね。
あれ飽きるのが早いんだよ。戦術凝れそうで単調になりがち。
結局ガチャでの殴り合いになって戦術も糞もなくなり短期でサ終
ガンダムってコンテンツ人気で何時まで引っ張れるかがキモだね
誤爆しちゃった。
簡易的なLOVってよりソシャゲ版のLOVやね。
あれ飽きるのが早いんだよ。戦術凝れそうで単調になりがち。
結局ガチャでの殴り合いになって戦術も糞もなくなり短期でサ終
ガンダムってコンテンツ人気で何時まで引っ張れるかがキモだね
771ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 14:33:13.37ID:r3tCFtLz0 >>770
さすがに既存のATCG同様に、新弾追加なりバランス調整なりでテコ入れしてくるだろ
それ怠って過疎らせたらラウワン激おこでアケ撤退ということになりかねない
絆2の惨状見ていると、せめて戦場の舞台だけでも追加できないのかと思っている
さすがに既存のATCG同様に、新弾追加なりバランス調整なりでテコ入れしてくるだろ
それ怠って過疎らせたらラウワン激おこでアケ撤退ということになりかねない
絆2の惨状見ていると、せめて戦場の舞台だけでも追加できないのかと思っている
772ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 15:09:04.47ID:PQXanKI50773ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 15:47:05.39ID:3aq8WW9M0 アーセナルは底は浅いけどツイで人気絵師を集めて発注かけてるようでさすがバンダイってなった
774ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 15:59:03.40ID:n6AaJaKj0 印刷式じゃない工場プリントのカードはやっぱ質がいいわと改めて思った
ビルダーと違って絵柄も気合入れてる感じね
ビルダーと違って絵柄も気合入れてる感じね
775ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 18:10:03.48ID:ehiIujxK0 >>771
絆2の戦場はバグ検証が終わるまで無理
絆2の戦場はバグ検証が終わるまで無理
776ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 18:30:18.54ID:wqDIrzTd0 >>760-761 >>763-765
武装神姫は印刷に時間かかる(ガチャやゲーム内アイテムを買うだけのモードもない)上で時短営業もあるのに
グッズ交換可能なのが10日間とか短すぎて嫌がらせとしか思えなかった 普通は倍くらいあるよね?
ただでさえ設置店数百程度しかない中特定の曜日にしかプレーできないとか大型店やワンオペ状態の店とかで
店員呼んで説明するのに時間かかったら終わりだし、ストレステストでしかない
余剰の予算をグッズに宛てて撤退戦するにしてもマシな方法あるだろうにさ
前代未聞のポイント持ち越しに草 スマッシュスタジアムも別ゲーとコラボというカタチで乗っ取られてるし
放置よりかはマシだけどマジで人気ないんだな 演出とか使い回しできるし古いゲームも寿命だから
コンバージョンよりは店にも優しいカタチでテコ入れできるなら安上がりか
武装神姫は印刷に時間かかる(ガチャやゲーム内アイテムを買うだけのモードもない)上で時短営業もあるのに
グッズ交換可能なのが10日間とか短すぎて嫌がらせとしか思えなかった 普通は倍くらいあるよね?
ただでさえ設置店数百程度しかない中特定の曜日にしかプレーできないとか大型店やワンオペ状態の店とかで
店員呼んで説明するのに時間かかったら終わりだし、ストレステストでしかない
余剰の予算をグッズに宛てて撤退戦するにしてもマシな方法あるだろうにさ
前代未聞のポイント持ち越しに草 スマッシュスタジアムも別ゲーとコラボというカタチで乗っ取られてるし
放置よりかはマシだけどマジで人気ないんだな 演出とか使い回しできるし古いゲームも寿命だから
コンバージョンよりは店にも優しいカタチでテコ入れできるなら安上がりか
777ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 18:41:58.47ID:dcyX4iqt0 絆2はパラドクスの2年FUD3年サ終を超えられるか
新ネタを加点できるか期待
新ネタを加点できるか期待
778ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 20:27:08.27ID:7wdDzTrc0 もしガンダムなんてIPもちながらパラドクスと同じ期間しかもたなかったら、大問題だな。
逆にしょうもないパラドクスがガンダム様と同じくらい凄かったのか??
逆にしょうもないパラドクスがガンダム様と同じくらい凄かったのか??
779ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 20:40:20.08ID:wwZs3TkZ0780ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 21:14:49.65ID:n6AaJaKj0 >>778
別にガンダム使えば鉄板て訳でもない
実際ビルダーはパラドクスより短い2年だったし過去作のG.B.O.S.やスピリッツオブジオンなんか速攻消えてたし
初代絆とVSシリーズだけが優秀すぎたとも言える
別にガンダム使えば鉄板て訳でもない
実際ビルダーはパラドクスより短い2年だったし過去作のG.B.O.S.やスピリッツオブジオンなんか速攻消えてたし
初代絆とVSシリーズだけが優秀すぎたとも言える
781ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 21:27:06.49ID:fB85E2OY0 文系馬鹿が記事書いて金貰えよ詐欺師
出たよ
Wikipediaだけの妄想馬鹿が理論派www
Wikipediaだけの机上の空論馬鹿が理論派www
論破出来るね
ミシマスターってパソコン通信?
ぶんぶん丸ってパソコン通信?
当時の
パソコン通信って秋葉系のキモい奴でゲーム下手くそだらけだぞ?
本気で、お前の妄想、大丈夫か?
パソコン通信ヲタクがミシマスター?
ウメハラ?ぶんぶん丸?林田?
お前、本気で馬鹿?
あのな、ゲーメストっていうのは
新宿ゲーセンをパクって記事書いてんだよ
ゲーセン常連はゲーメストライターにバレないように隠し技持ってんだよニワカ
誰かがハメ発見したら
すぐ新宿ゲーセンで広まるんだよ
ゲーメストより新宿ゲーセンの方が先だよ
お前、考えて分からないゴミ?
カプコン本社、ゲーメスト本社が先にハメ発見してゲーセンで流行らすのか?
お前、頭おかしいのか泥棒
902 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:48:49.05 ID:7vJ0/RIy0
>>839
その辺の時代のころからパソコン通信(インターネットではない)でフレーム情報などが流通し始めて情報格差が始まっている
知らんと勝てないことは昔のゲームでも当然あって、パソコン通信の情報に触れあれる人とそれ以外でゲーム攻略の速度が段違いになる
それまでは口コミか雑誌しか情報がないからこのスピード化は良くなかった
ゲームの寿命が加速度的に縮まり始めた時代だよ
むろん避けられもしなかったけどね
出たよ
Wikipediaだけの妄想馬鹿が理論派www
Wikipediaだけの机上の空論馬鹿が理論派www
論破出来るね
ミシマスターってパソコン通信?
ぶんぶん丸ってパソコン通信?
当時の
パソコン通信って秋葉系のキモい奴でゲーム下手くそだらけだぞ?
本気で、お前の妄想、大丈夫か?
パソコン通信ヲタクがミシマスター?
ウメハラ?ぶんぶん丸?林田?
お前、本気で馬鹿?
あのな、ゲーメストっていうのは
新宿ゲーセンをパクって記事書いてんだよ
ゲーセン常連はゲーメストライターにバレないように隠し技持ってんだよニワカ
誰かがハメ発見したら
すぐ新宿ゲーセンで広まるんだよ
ゲーメストより新宿ゲーセンの方が先だよ
お前、考えて分からないゴミ?
カプコン本社、ゲーメスト本社が先にハメ発見してゲーセンで流行らすのか?
お前、頭おかしいのか泥棒
902 名無しさん@恐縮です 2022/02/20(日) 20:48:49.05 ID:7vJ0/RIy0
>>839
その辺の時代のころからパソコン通信(インターネットではない)でフレーム情報などが流通し始めて情報格差が始まっている
知らんと勝てないことは昔のゲームでも当然あって、パソコン通信の情報に触れあれる人とそれ以外でゲーム攻略の速度が段違いになる
それまでは口コミか雑誌しか情報がないからこのスピード化は良くなかった
ゲームの寿命が加速度的に縮まり始めた時代だよ
むろん避けられもしなかったけどね
782ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 22:10:26.13ID:NsLk50eH0783ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 22:25:46.39ID:wqDIrzTd0 >>768
当時のボルテは筐体の供給不足とリザルト後のテンポ悪いしつまみが壊れる原因になるガチャがあったりして
秋葉原とかでも40クレ消化するのが大変&店員呼ぶのも面倒で景品が残ってる報告があったり
付属のジェネレーターも長いこと紙が切れたままの店も多くてスキルアナライザー捨てゲーし続けるしかなかったし
まあこの手の景品交換でワーストはミュゼカの柄指定までできたアミュパスプレゼント企画か
過疎と搾りすぎた事もあり最後の数日間でこれまでほぼ報告がなかった当選者が続出し一気に白けた 途中でひっそり確率いじるのはダメだろ
当時のボルテは筐体の供給不足とリザルト後のテンポ悪いしつまみが壊れる原因になるガチャがあったりして
秋葉原とかでも40クレ消化するのが大変&店員呼ぶのも面倒で景品が残ってる報告があったり
付属のジェネレーターも長いこと紙が切れたままの店も多くてスキルアナライザー捨てゲーし続けるしかなかったし
まあこの手の景品交換でワーストはミュゼカの柄指定までできたアミュパスプレゼント企画か
過疎と搾りすぎた事もあり最後の数日間でこれまでほぼ報告がなかった当選者が続出し一気に白けた 途中でひっそり確率いじるのはダメだろ
784ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 22:42:42.29ID:wwZs3TkZ0 SEGAの某アーケードゲームで
2ヶ月以上のグッズキャンペーンがユーザーから文句言われるほどのクオリティの低いグッズだらけで全く消化されないのを、コロナを言い訳に何度も延長してたな…結局、延長しても効果無かったけど、それを思い出したわ
2ヶ月以上のグッズキャンペーンがユーザーから文句言われるほどのクオリティの低いグッズだらけで全く消化されないのを、コロナを言い訳に何度も延長してたな…結局、延長しても効果無かったけど、それを思い出したわ
785ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 23:02:37.92ID:whYoY60I0 他が酷すぎるのもあるけど武装神姫はよくやってる方だわ
IPとしては何倍も強い売れると思った絆2があんな状態だし
IPとしては何倍も強い売れると思った絆2があんな状態だし
786ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 23:33:05.93ID:wqDIrzTd0 >>779
武装神姫はラウンドとタイトーにしかないテトテの倍は設置店あるし田舎とか中々新作が入らなければ
ゲームの種類も限られてる田舎でも4台とかあるし、2クレとかクレサしてる店でもマジでプレイヤーみたことないんだけど
どこに行けば人がいるのか教えてほしい。隔離コーナーとかつくってフィギュアとかで囲って祭壇みたいのつくってる
店にいるのが全人口みたいなアーケード稼働時のアイマスみたいなゲームなんだろうとおもってる
武装神姫はラウンドとタイトーにしかないテトテの倍は設置店あるし田舎とか中々新作が入らなければ
ゲームの種類も限られてる田舎でも4台とかあるし、2クレとかクレサしてる店でもマジでプレイヤーみたことないんだけど
どこに行けば人がいるのか教えてほしい。隔離コーナーとかつくってフィギュアとかで囲って祭壇みたいのつくってる
店にいるのが全人口みたいなアーケード稼働時のアイマスみたいなゲームなんだろうとおもってる
787ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 23:41:56.43ID:wMroOrI50 グッズキャンペーンで生き延びてるならwlwの印象だが、ちょうど昨日で7周年だったんだな
788ゲームセンター名無し
2022/02/20(日) 23:42:01.04ID:n6AaJaKj0 武装神姫も正直やってる人いる?って位の客付きに思える
ラウワンも続々撤去してるしこれから新規増える要素もない
コンマイは早期サ終するケースは少ないからダラダラ続けそうではある
ラウワンも続々撤去してるしこれから新規増える要素もない
コンマイは早期サ終するケースは少ないからダラダラ続けそうではある
789ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 00:51:13.32ID:laGjHM9B0 >>767
バランスとかも色々あるが一気に飛ばしたのはこれだった気がしたなあ
バランスとかも色々あるが一気に飛ばしたのはこれだった気がしたなあ
790ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 01:52:37.31ID:YklAdIs20 グッズキャンペーンはLoVがダントツで酷かったな
皆無排出でやってるとこにグッズキャンペーンで無排出消す→無排出じゃないからやらなくなる→プレイヤーが減る→マッチングがガタガタになる→わずかに残ってる無排出台プレイヤーすら消える
という負のループ
しかも1度だけだったがグッズが2等身ラバーストラップとかいうゴム製のゴミでキャンペーン()やりやがったし
最後の最後はキャンペーンでしか入手不能、しかも店舗あたり5枚ずつしかなく強さがバラバラのカードを出し、終盤だったから入荷しない店もあり皆偽造を始める
という顛末
皆無排出でやってるとこにグッズキャンペーンで無排出消す→無排出じゃないからやらなくなる→プレイヤーが減る→マッチングがガタガタになる→わずかに残ってる無排出台プレイヤーすら消える
という負のループ
しかも1度だけだったがグッズが2等身ラバーストラップとかいうゴム製のゴミでキャンペーン()やりやがったし
最後の最後はキャンペーンでしか入手不能、しかも店舗あたり5枚ずつしかなく強さがバラバラのカードを出し、終盤だったから入荷しない店もあり皆偽造を始める
という顛末
791ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 02:04:43.08ID:LQ+ohnOf0792ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 07:54:19.84ID:SsHYi0/f0 絆2はそもそも設置すらされてないな
793ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 08:23:06.14ID:7PZZBHFQ0 >>791
おそらくは絆2も客はいないがnamcoやセガ、ラウンドワンとかには用ないんで行動範囲で設置店を見ることが少ないだけ
絆2は店舗数こそあまり多くないが全国的には結構散らばってて田舎県でも設置店がどこも複数あって
普段新作どころか中古でもめったにゲームを導入しないのに絆2は買ったんか…となんか切なくなる 奈良とか5店もあるし
おそらくは絆2も客はいないがnamcoやセガ、ラウンドワンとかには用ないんで行動範囲で設置店を見ることが少ないだけ
絆2は店舗数こそあまり多くないが全国的には結構散らばってて田舎県でも設置店がどこも複数あって
普段新作どころか中古でもめったにゲームを導入しないのに絆2は買ったんか…となんか切なくなる 奈良とか5店もあるし
794ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 08:36:59.27ID:HA+Jx2g60 絆2は無料で筐体導入出来るレンタルプランもあるからな
795ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 08:42:52.92ID:t/ggXVDc0 武装神姫とジョジョは運良く固定客が出来た
絆2とFOOTISTAは数少ない固定客を吹っ飛ばした
ソルリバとパラドクスはたぶん固定客がいなかった
絆2とFOOTISTAは数少ない固定客を吹っ飛ばした
ソルリバとパラドクスはたぶん固定客がいなかった
796ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 08:52:35.18ID:REmF2PLw0 ソルリバとパラドクスにも固定客が居るには居たが雀の涙レベルだった訳で
それで言えばFGOACもあまり変わらないんだけどぼったくり集金システムが功を奏してたとも言う
でもあれの大量導入で撤去されたゲームの固定客を店から吹っ飛ばしたけど
それで言えばFGOACもあまり変わらないんだけどぼったくり集金システムが功を奏してたとも言う
でもあれの大量導入で撤去されたゲームの固定客を店から吹っ飛ばしたけど
797ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 08:55:52.90ID:laGjHM9B0 パラはまあ固定いるのは理解できるがリバースは…少なくとも自分の行動範囲にはいなかったな
798ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 09:08:26.86ID:MX8LG2cg0 パラドクスは近くに聖地(笑)があって人がいるのは知ってたけど
聖地(笑)の周りのゲーセンはほぼ0人だったわ
聖地(笑)の周りのゲーセンはほぼ0人だったわ
799ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 09:52:04.67ID:jZQPs35b0 うちはパラドクス固定客いたな
クレサしてるわけでもないのに1日中ジャブジャブ金突っ込んでたけどお店側はペイ出来たんだろうか
クレサしてるわけでもないのに1日中ジャブジャブ金突っ込んでたけどお店側はペイ出来たんだろうか
800ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 10:37:04.07ID:bI68q7RG0 武装は二ヶ月に一人くらい
パラドクスは、5人くらいの固定客がいたかな……
ソルリバは……うん
パラドクスは、5人くらいの固定客がいたかな……
ソルリバは……うん
801ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 12:21:05.47ID:QgrfTFOg0 パラドクスは一つ聖地店舗あると聖地周辺の店舗は一切入らないイメージある
配信機材あるところは張り付いてる奴らもいてそいつら目当てで集まって他に行かなくなるから余計にそうなる
配信機材あるところは張り付いてる奴らもいてそいつら目当てで集まって他に行かなくなるから余計にそうなる
802ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 12:32:25.65ID:Vvl80Xfe0803ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 13:01:01.07ID:YklAdIs20 それぞれがeパスキャンペーンやるとどうなるか
武装神姫→プレイヤーが居ないから密にならない
ボンガ→プレイヤーに加えテンバイヤーも来るから密になる
やはりコロナ発生してない世界線からの書き込みだったか
うらやましい
武装神姫→プレイヤーが居ないから密にならない
ボンガ→プレイヤーに加えテンバイヤーも来るから密になる
やはりコロナ発生してない世界線からの書き込みだったか
うらやましい
804ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 15:46:13.15ID:iNzVLSkp0 カプコンがカウントダウンサイトでスト6発表したぞ
セガも千閃戦記2をカウントダウンで発表するんだ
セガも千閃戦記2をカウントダウンで発表するんだ
805ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 18:43:12.65ID:HA+Jx2g60 やっぱりメーカーサイトのカウントダウンってのは
そこの代表的人気作の続編発表とかでやるもんだよな
無名スマホゲーレベルの千閃戦記でやったセガは本当に謎すぎるww
そこの代表的人気作の続編発表とかでやるもんだよな
無名スマホゲーレベルの千閃戦記でやったセガは本当に謎すぎるww
806ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 19:01:17.42ID:kXghGxLW0 セガには代表的人気作がないからでは
龍が如くをそれに当てようと必死だったみたいだけど
龍が如くをそれに当てようと必死だったみたいだけど
807ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 19:17:51.25ID:PEqlpH2w0 田舎の個人ゲーセンだが絆2以外は人付いてるな
艦これもFGOもジョジョも三国志もボンバガ(最近増台)もwlwもやってる人はみる
何なら野球のカードゲームも人いるし、パラドクスもいた
絆2は最初の2週間くらいだったなぁ
艦これもFGOもジョジョも三国志もボンバガ(最近増台)もwlwもやってる人はみる
何なら野球のカードゲームも人いるし、パラドクスもいた
絆2は最初の2週間くらいだったなぁ
808ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 19:18:19.41ID:PEqlpH2w0 あと武装もいるわ
809ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 20:36:55.55ID:e8MrEwfa0 スーパースト5とかは無いんですか
810ゲームセンター名無し
2022/02/21(月) 23:44:02.94ID:QNOzT60i0 >>806
任天堂といえばマリオ、というのは家ゲーやらない人でも答えられる
でも、セガはそうではない
ソニックのフルネームすら答えられない人も多いだろうし(アケゲー専なら「スーパーソニックブラストマン」と答えてしまうぞ)
任天堂といえばマリオ、というのは家ゲーやらない人でも答えられる
でも、セガはそうではない
ソニックのフルネームすら答えられない人も多いだろうし(アケゲー専なら「スーパーソニックブラストマン」と答えてしまうぞ)
811ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 00:25:19.73ID:P+YZUR8H0812ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 00:26:30.83ID:E7DgAQD30 今こそバーチャファイターでアーケード復権を・・・
813ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 00:32:00.46ID:MNpSGRJ00 スト6のアーケード版はどういう形で出すんだろうか?。専用筐体で出すのか、はたまたネシカの次世代版のラインナップの一つとして出すのか。
814ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 00:36:45.17ID:RqiSAl5w0815ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 00:44:02.79ID:MNpSGRJ00 ソニックといったら真っ先にミニ四駆のソニックセイバーを思い浮かべる人が多そう
816ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 00:59:34.42ID:Q+CyoojM0 コナミはなんだろ
パワプロ?ゴエモン?
少なくとも武装神姫ではないのはわかるが
パワプロ?ゴエモン?
少なくとも武装神姫ではないのはわかるが
817ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 01:07:54.43ID:mAaw22B00 コナミは今の地位に上りつめる最初のきっかけとなったキャラIPはときめきメモリアル辺りかな
今はもう死んじゃってるけど
今はもう死んじゃってるけど
818ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 01:27:52.71ID:q07f0AHw0 >>812
VFeSを出しても、あの過疎っぷりだからな…
VFeSを出しても、あの過疎っぷりだからな…
819ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 01:38:55.79ID:mAaw22B00 VFeS、一時期無料配信までやってたのにあれから全然話題に上がってこないな
東京ゲームショーのセガ配信で社長直々に大きく宣伝してたのにね
セガが売り出したいものは過ぎた過去の栄光であって今のニーズを意識してないんだよな
人気あったIPを自社都合でわざわざ潰しまくってるから例のゲーム人気総選挙とやらにも入ってこない訳で
東京ゲームショーのセガ配信で社長直々に大きく宣伝してたのにね
セガが売り出したいものは過ぎた過去の栄光であって今のニーズを意識してないんだよな
人気あったIPを自社都合でわざわざ潰しまくってるから例のゲーム人気総選挙とやらにも入ってこない訳で
820ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 02:29:50.30ID:nSTb1kG40 正直過去作とさしてかわってなくて真新しさすらないのに出すのが遅すぎた せめて2年早くだすか
すぐ出せないにしてもターミナルがまだ設置されてる内にまずは歴代のバージョンのバーチャをいれといて
かつてのファンをゲーセンに呼び込む下地をつくっておけばターミナルはカスタマイズの披露&課金の場にでもできて
確実に話題性はあった かつてはこの手のユーザー用有料サポートがガラケーのみで
小さい画面で画像表示オンオフ切り替えながら工面しはてがんばってカスタマイズしてた時代もあったのが懐かしい
すぐ出せないにしてもターミナルがまだ設置されてる内にまずは歴代のバージョンのバーチャをいれといて
かつてのファンをゲーセンに呼び込む下地をつくっておけばターミナルはカスタマイズの披露&課金の場にでもできて
確実に話題性はあった かつてはこの手のユーザー用有料サポートがガラケーのみで
小さい画面で画像表示オンオフ切り替えながら工面しはてがんばってカスタマイズしてた時代もあったのが懐かしい
821ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 06:44:52.93ID:zeKfjjFD0 VFは未だに対人戦が続くくらいに人がいるぞ?
すでに大コケとはほど遠い
すでに大コケとはほど遠い
822ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 07:34:00.74ID:0B8+Z/Qo0 ここはacスレだよ
尻舐めは文字読めるようになってから書き込もうな
尻舐めは文字読めるようになってから書き込もうな
823ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 07:34:26.34ID:ELovHpq70 VFは、オンライン大会めっちゃやってるし、配信も多い
古参しかいないとおもいきやU18部門も意外に人いたのにおどろいた
古参しかいないとおもいきやU18部門も意外に人いたのにおどろいた
824ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 07:43:37.32ID:P+YZUR8H0 コナミはDDRじゃね
Dancing Stage呼ばれてるのかもしれんけど
Dancing Stage呼ばれてるのかもしれんけど
825ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 08:01:21.97ID:Kl0+/zzg0 APM3はソルリバの地縛霊のおかげで設置店舗だけはやたら多いからな
大半の店で閑古鳥だけどタイマンゲーならマッチングもするんだろう
大半の店で閑古鳥だけどタイマンゲーならマッチングもするんだろう
826ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 11:48:11.23ID:0Towoc1r0 コナミもマスコットキャラいなかった?ファミコン時代はいた気がする
827ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 12:47:29.51ID:zbKDZFmy0 アドアーズは名前無くなるんかな?
828ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 12:56:57.30ID:VDKuU6Rb0 任天堂はここでは関係ないから省略するけど、セガとコナミだと長老クラスのコンテンツはないような気がする
ソニックもゲーセンのオブジェでは見るけどゲームとしてはどうかというレベルだし、コナミの場合はパワプロ君にしても弐寺にしても20年くらいだから
そういやMFCも20年くらいだったっけ?
>>822
どこのメーカーでも異次元擁護するから尻舐めはよくわかる
ソニックもゲーセンのオブジェでは見るけどゲームとしてはどうかというレベルだし、コナミの場合はパワプロ君にしても弐寺にしても20年くらいだから
そういやMFCも20年くらいだったっけ?
>>822
どこのメーカーでも異次元擁護するから尻舐めはよくわかる
829ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 13:14:28.13ID:aqKQEa9U0 >>826
がんばれ◯◯モン
がんばれ◯◯モン
830ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 13:18:38.56ID:VsGXagPF0 >>829
そんな有名所じゃなくて、なんかいもいやつ
そんな有名所じゃなくて、なんかいもいやつ
831ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 13:20:22.83ID:zbKDZFmy0 コナミマンでしょ?
832ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 13:28:12.71ID:sR0rLFRk0 名前は知らないけど、コナミ ワイワイワールドの先頭にいるやつ
あいつがファミコン時代はタイトルロゴで流れてた
あいつがファミコン時代はタイトルロゴで流れてた
833ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 15:29:59.77ID:m0sS4eeM0 >>816
・・・・遊戯王
・・・・遊戯王
834ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 15:38:27.67ID:SClYZSS70 コナミマンのことか
と言いたいところだが彼が出てくると出ると体力回復とか、触れると裏面に引きずり込まれるとかで
あまりゲームの主役にはなっていない、ワイワイワールドくらいか
と言いたいところだが彼が出てくると出ると体力回復とか、触れると裏面に引きずり込まれるとかで
あまりゲームの主役にはなっていない、ワイワイワールドくらいか
835ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 16:45:11.70ID:zSR03wnG0 コナミレディが妙にエツィかったのと、タヒんだ時に幽霊になったりポツンと花が咲くのが妙に怖かった
836ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 17:46:19.27ID:DlgsJKg50 ちちびんたりかの方が有名
後ツインビーとウインビーとかポポロンとアフロディテとかこいつとあいつとか
後ツインビーとウインビーとかポポロンとアフロディテとかこいつとあいつとか
837ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 18:41:27.77ID:N2TJ8gLq0 ボンバーガールでいろんなIPがあるのを知ったし、マイナー作品も使ってて
いまこそ大乱闘セガブラザーズを
いまこそ大乱闘セガブラザーズを
838ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 19:26:18.24ID:Q99AW3/C0 プライズにFGO「筐体」wwwww
https://akiba-souken.com/article/54940/
https://akiba-souken.com/article/54940/
839ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 19:28:42.45ID:hgiFmCar0 それここに出して何か面白いのか
840ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 19:56:11.14ID:q07f0AHw0 流石俺らのSEGAだぜ!!
予想の斜め下を下回る!!そこに痺れる!離れる!嫌がられる!
予想の斜め下を下回る!!そこに痺れる!離れる!嫌がられる!
841ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 20:16:10.58ID:4c6DSI0c0 >>838
トチ狂ってんなあ
トチ狂ってんなあ
842ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 20:39:07.65ID:zeKfjjFD0 FGOにプライズとダブルでスレチ
1人だけ喜んでるな
1人だけ喜んでるな
843ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 21:11:18.10ID:Kl0+/zzg0 ソルリバ筐体がUFOキャッチャーで処分台になってたら評価したい
844ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 22:45:53.76ID:EQSHx3Rk0 過去スレにも出てきてたが俺含めて普通にほしい人いるぞ
フィギュアと一緒に飾るのにちょうどいいサイズになってるし
フィギュアと一緒に飾るのにちょうどいいサイズになってるし
845ゲームセンター名無し
2022/02/22(火) 23:33:13.55ID:mAaw22B00 FGO筐体ミニチュアをゲットしてソルリバ筐体に改造しようぜ
846ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 07:01:29.89ID:UbkvwC/P0 筐体プライズの制作コスト自体はアストロとかと一緒だろ。
使い道がないFGOと違い
ソリバはAPM3に転生してるから、黒歴史にされて出ないだろ
それこそG-BOSや絆1を筐体ミニチュアにしたらウケるよ、絆2批判派にも売れる
使い道がないFGOと違い
ソリバはAPM3に転生してるから、黒歴史にされて出ないだろ
それこそG-BOSや絆1を筐体ミニチュアにしたらウケるよ、絆2批判派にも売れる
847ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 08:04:06.11ID:+D/6P9bL0 今出すなら武装神姫筐体だろうに
コンマイの筐体は以前にも出ていて、わりとプレミア価格に
コンマイの筐体は以前にも出ていて、わりとプレミア価格に
848ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 10:10:10.48ID:DwOOH1RP0 丹 道夫(たん みちお、1935年(昭和10年)12月15日 - )は、日本の実業家。名代富士そばを運営するダイタングループの創業者である。
生い立ち編集
1935年(昭和10年)に名古屋市で生まれ、生後すぐに父親が死去したため、母親の実家のある愛媛県西条市に転居。父親の大野釜次郎は陸軍省から払い下げを受けた革製の馬具をカバンなどに仕立て直して売る商売で成功していた[1]。母親は愛媛で芸者となり、道夫が4歳のとき、17歳年上の丹高助と再婚。丹は新居郡大保木村(現・西条市)で山林の立木を測定する仕事のほかに借家業を営み裕福だったが[1]、弟が生まれて以降道夫に辛く当たり重労働を課すようになった[2]。大保木国民学校(のちの村立大保木小学校)を経て村立大保木中学校入学直前に肺門リンパ腺炎を患い 3か月間療養する[2]。愛媛県立西条南高校農業科(現・愛媛県立西条高等学校(定時制))を経て、東京栄養食糧専門学校を卒業[3][4]。
生い立ち編集
1935年(昭和10年)に名古屋市で生まれ、生後すぐに父親が死去したため、母親の実家のある愛媛県西条市に転居。父親の大野釜次郎は陸軍省から払い下げを受けた革製の馬具をカバンなどに仕立て直して売る商売で成功していた[1]。母親は愛媛で芸者となり、道夫が4歳のとき、17歳年上の丹高助と再婚。丹は新居郡大保木村(現・西条市)で山林の立木を測定する仕事のほかに借家業を営み裕福だったが[1]、弟が生まれて以降道夫に辛く当たり重労働を課すようになった[2]。大保木国民学校(のちの村立大保木小学校)を経て村立大保木中学校入学直前に肺門リンパ腺炎を患い 3か月間療養する[2]。愛媛県立西条南高校農業科(現・愛媛県立西条高等学校(定時制))を経て、東京栄養食糧専門学校を卒業[3][4]。
849ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 10:47:21.91ID:b50gg7Ly0850ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 10:49:35.54ID:t+EOsUkI0 俺だったらテーブル筐体みたいなレトロ筐体の名機の方が欲しいと思う
どうぶつの森のオブジェみたいで
この際ならUFOキャッチャー、メダルゲーのミニチュアもありなんじゃないか?
外見が豪華に作っているから、再現度次第ならもっとネタになると思う
どうぶつの森のオブジェみたいで
この際ならUFOキャッチャー、メダルゲーのミニチュアもありなんじゃないか?
外見が豪華に作っているから、再現度次第ならもっとネタになると思う
851ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 11:16:20.23ID:ze4LJfHb0 今頃になってFGO筐体プライズを出すことになった経緯は
ただ単にセガが持ってるFGO版権が筐体意匠だけだったからって事なんだろうな
そうまでして「FGOのセガ」を主張したかったのかと思うと本当に末期なんだな
ただ単にセガが持ってるFGO版権が筐体意匠だけだったからって事なんだろうな
そうまでして「FGOのセガ」を主張したかったのかと思うと本当に末期なんだな
852ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 11:36:35.05ID:RSOvmJWd0 セガで一番勢いのある筐体をプライズにしよう!という経緯でFGOに白羽の矢が立つのあまりにも泣ける
853ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 11:55:53.22ID:8Ly6j5eq0 勝手な妄想でネガる無能
854ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 12:45:08.91ID:OWQ3dum/0 いきおいある筐体なら音ゲーか三國志じゃね?
FGOよりは人いると思うんたが
FGOよりは人いると思うんたが
855ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 13:06:44.31ID:UbkvwC/P0 アストロの前にエアロシティがよかったのに
ハイスコアガールにも出ていたし
ハイスコアガールにも出ていたし
856ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 13:16:32.82ID:ze4LJfHb0857ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 13:42:35.44ID:PknXOC1b0 >>856
あれ、ファミ通のクロスレビューと同じで、点数を金で買える
あれ、ファミ通のクロスレビューと同じで、点数を金で買える
858ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 13:53:28.30ID:TmP0awuj0 FGOは信者が来るか来ないかでインカム劇変するからなあ
ゲーム自体は稼働当初から比べるとだいぶマシな作りになってるとは思うけど相変わらずシナリオ部分はバッサリ切り捨ててる辺りFateである意味がないし
元々アーケードとの相性悪いコンテンツだったのかもな
ゲーム自体は稼働当初から比べるとだいぶマシな作りになってるとは思うけど相変わらずシナリオ部分はバッサリ切り捨ててる辺りFateである意味がないし
元々アーケードとの相性悪いコンテンツだったのかもな
859ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 14:00:20.93ID:6CEcHMdY0 しかしアーセナルベース予想外に人気あるな
ゲームも好評みたいだしカードの値段も上がってる
こりゃ英傑の敗北が確定してしまったか
ゲームも好評みたいだしカードの値段も上がってる
こりゃ英傑の敗北が確定してしまったか
860ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 14:27:43.29ID:ze4LJfHb0 アーセナルベースはまだ先行稼働ブースト要素があるから本稼働になってからが本当の勝負だけど
出だしは悪くない感じみたいね
出だしは悪くない感じみたいね
861ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 15:20:24.40ID:OWQ3dum/0 そもそも人気があるガンダムを題材、コレクター要素があるカード形式
これらを使ったのに大コケしたビルダーが異常だったのでは…?
これらを使ったのに大コケしたビルダーが異常だったのでは…?
862ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 15:56:54.87ID:klwQB+bF0 アーセナルも稼働前は評価低かった
ビルダー→絆IIとコケてガンダムゲームはもう駄目でしょ感出てたし
SAOACとかのダメさももあってカードものも期待が出来なくなっていた
紐付けなしの良質カードでまともなゲーム作ればまだアケのカードゲーも頑張れるんだな
ビルダー→絆IIとコケてガンダムゲームはもう駄目でしょ感出てたし
SAOACとかのダメさももあってカードものも期待が出来なくなっていた
紐付けなしの良質カードでまともなゲーム作ればまだアケのカードゲーも頑張れるんだな
863ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 16:08:28.43ID:k0YGgKzo0 ガンダムのアーケードゲームって連ジより前はほとんどダメだった
昔のレベルに戻っていってるだけでは
昔のレベルに戻っていってるだけでは
864ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 16:12:48.22ID:8bXI1lX50 ビルダーつってもコケたのは2代目の方だろ?
最初の三国志みたいのは人ついてた覚えがある
最初の三国志みたいのは人ついてた覚えがある
865ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 16:39:46.85ID:oN4r3YBB0 初代ビルダーもメンコの中じゃ不人気の部類だったし
866ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 17:00:11.43ID:+D/6P9bL0 旧も新も一時期は凄かったぞ
一時期の捉え方は異なるが
一時期の捉え方は異なるが
867ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 17:25:29.32ID:aesBKbEP0868ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 17:48:22.01ID:LdMVmqf30 けものフレンズなんていう酷い内容のキッズカードがありましたね
869ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 18:06:18.57ID:TXSTosv70 けものフレンズって深夜アニメじゃ?
TVなんて子供の頃しか見てなかったから知らんけど
TVなんて子供の頃しか見てなかったから知らんけど
870ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 18:23:22.71ID:LdMVmqf30871ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 18:33:01.06ID:R3LM/mOr0 深夜アニメだよ
872ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 18:45:14.51ID:r6RBHlav0 けものフレンズは深夜アニメだが再放送は朝8時とかだったから深夜アニメの一言で片付くものでもない
873ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 19:02:05.42ID:qrvsFzUd0 それでもけいおん!やまどかマギカのよりは内容あったし、あの筐体の前前世のヒーローバンクよりはインカムあっただろ?
874ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 20:12:20.45ID:HVU/JmAx0 >>847
マジそれな
マジそれな
875ゲームセンター名無し
2022/02/23(水) 20:14:34.98ID:HVU/JmAx0 キッズで思い出したけどガンバライジングはどうなんだろ
完全にオタク狙いへ切り替えたイメージだけど
完全にオタク狙いへ切り替えたイメージだけど
876ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 09:24:20.65ID:LhLwef+Q0 >>872
この辺ので子供受けもしてたの知らない奴多いのかな
この辺ので子供受けもしてたの知らない奴多いのかな
877ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 09:25:59.99ID:MS3PQ4sH0 けものの子供受けとかいうやつは
ウマ娘が女にウケてるとかいうやつくらい信用ならん
ウマ娘が女にウケてるとかいうやつくらい信用ならん
878ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 09:29:49.63ID:LhLwef+Q0 ウマの女性ユーザが増えているのは事実でしかないのだが…
捏造ガーとか言っちゃうタイプの人ならまあ、はいそうですかとしか
捏造ガーとか言っちゃうタイプの人ならまあ、はいそうですかとしか
879ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 09:50:02.06ID:zqWH/09i0 けもフレ3キッズゲーコーナーにあったけど子供がやってるとこ全く見たことないな…
まぁ本当に子供受けもしてたなら、監督炎上とかも関係なく人気が出てた筈だしな
まぁ本当に子供受けもしてたなら、監督炎上とかも関係なく人気が出てた筈だしな
880ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 09:53:43.64ID:zqWH/09i0 ところで三国志くんセガの店からあらかた撤去に加えて特大バグ発生で客ぶっ飛びしてた
最期まで酷い有様のまま終わる模様でワロス
最期まで酷い有様のまま終わる模様でワロス
881ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 10:18:22.48ID:3trzgXjG0 ウマ娘は女性ユーザー結構いるのにセガコロ君にかかると捏造になるのな
自分と考えが違う奴は全部捏造、三国志大コケとかスレと真逆の考えの荒らしは不要なんで専用スレに行ってくれ
5ちゃんしか人との繋がりがないから相手してもらいたいんだろうが
自分と考えが違う奴は全部捏造、三国志大コケとかスレと真逆の考えの荒らしは不要なんで専用スレに行ってくれ
5ちゃんしか人との繋がりがないから相手してもらいたいんだろうが
882ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 11:46:32.38ID:xYjthMpw0 どっちもどっちだな
883ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 12:20:54.73ID:LhLwef+Q0 という事にしたい
884ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 12:27:59.91ID:fpQFyEPd0885ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 12:38:35.92ID:JiavP2uY0 俺はコケスレしかいないんだが、脳内に仮装の敵が多すぎて整理できてないだろ?
むしろどんだけ他スレでもバカやってんの?
総合で論破されてるのは見た
むしろどんだけ他スレでもバカやってんの?
総合で論破されてるのは見た
886ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 12:44:24.60ID:Jb27RT230 ウマ女受けしてるのよりはフィギュアの方の武装神姫が女受けしてるって方がまだ信頼できる
アケゲの方は女性ユーザー見たことないけど
アケゲの方は女性ユーザー見たことないけど
887ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 13:04:42.33ID:CQWaWe4g0 去年の春ごろにウマ娘の女性ユーザーは13%ぐらい
増えてるのかどうかは知らん
全体のアクティブが減ってるけど女性は増えてるというソースがあれば教えて
増えてるのかどうかは知らん
全体のアクティブが減ってるけど女性は増えてるというソースがあれば教えて
888ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 13:05:26.88ID:xYjthMpw0 あー、救急車呼びます?
889ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 13:21:01.84ID:BOrS6YqJ0 >>885
コナミ系から追放されたアホならたまにいるな
コナミ系から追放されたアホならたまにいるな
890ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 16:33:30.31ID:Mh3Ua7yN0 0258 爆音で名前が聞こえません 2022/02/18 16:28:45
>>256
REVコロは馬鹿だからしょうがない
ID:gFpBzSS00
0259 爆音で名前が聞こえません 2022/02/18 19:39:05
REVコロとかキモくて馬鹿なこと言う前にテトコネのことを話せよ。
テトテ×コネクトで荒らした、アンチREVコロの証言
本当に何やってんだよ、お前
>>256
REVコロは馬鹿だからしょうがない
ID:gFpBzSS00
0259 爆音で名前が聞こえません 2022/02/18 19:39:05
REVコロとかキモくて馬鹿なこと言う前にテトコネのことを話せよ。
テトテ×コネクトで荒らした、アンチREVコロの証言
本当に何やってんだよ、お前
891ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 17:34:16.79ID:vmgC6TR50892ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 17:50:49.20ID:JiavP2uY0 セガコロ君、三国志は店舗利益が500万超えだぞ
売上じゃねえぞ?
AMJでも産業でもJAIAでも好きなソースを読んでくれ
売上じゃねえぞ?
AMJでも産業でもJAIAでも好きなソースを読んでくれ
893ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 18:11:53.46ID:L6Y+A1rX0 三国志の今回の遊軍キャンセルバグは中々致命的だが
運営がアナウンスとか全くナシでガチスルーしてるの草でしょw
運営がアナウンスとか全くナシでガチスルーしてるの草でしょw
894ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 18:20:32.21ID:JiavP2uY0 >>890
セガコロ君がそこも荒らしてるだけってのが俺の感想だわ
このスレまできて自分を擁護しなくていいぞ
長文テンプレもそうだが書き込みにアスペルガー入ってて普通の人間が読むとキモいってのを自己認識してくれ
尻舐めとかクソとか常人には意味不明な点に興味が集中するのもアスペルガーだぞ
SEGAに興味が集中するのもアスペルガー
まあ治療が難しい病気だし可哀想だな
せめてコケスレだけ荒らして心を落ち着けろって
セガコロ君がそこも荒らしてるだけってのが俺の感想だわ
このスレまできて自分を擁護しなくていいぞ
長文テンプレもそうだが書き込みにアスペルガー入ってて普通の人間が読むとキモいってのを自己認識してくれ
尻舐めとかクソとか常人には意味不明な点に興味が集中するのもアスペルガーだぞ
SEGAに興味が集中するのもアスペルガー
まあ治療が難しい病気だし可哀想だな
せめてコケスレだけ荒らして心を落ち着けろって
895ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 18:36:59.87ID:KZtJOeDn0 >>892
筐体価格と占有面積と稼働期間考慮して5年500万は明らかに少ないんだが?
筐体価格と占有面積と稼働期間考慮して5年500万は明らかに少ないんだが?
896ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 18:38:25.73ID:Mh3Ua7yN0 セガユーザーって
自分の意見にそぐわない相手を勝手にアスペルガーと断定する奴らなんか…
それはセガ系のユーザーって他のユーザーから嫌われるわけだ。可哀想な人たち
自分の意見にそぐわない相手を勝手にアスペルガーと断定する奴らなんか…
それはセガ系のユーザーって他のユーザーから嫌われるわけだ。可哀想な人たち
897ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 18:39:54.60ID:KZtJOeDn0 >>893
FUD近いのにバグ修正とか今更コストかけられないから、アイマスみたいに仕様に蓋をして再現する場面自体を無くすか、星翼みたいに仕様です、現状提供で最終ですと開き直るしかない
FUD近いのにバグ修正とか今更コストかけられないから、アイマスみたいに仕様に蓋をして再現する場面自体を無くすか、星翼みたいに仕様です、現状提供で最終ですと開き直るしかない
898ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 18:53:19.41ID:lKPP/eve0 だからSEGAユーザーってカテゴリーを作りたがるのがアスペルガーなんだっての
SEGAユーザーかSEGAアンチじゃなくて全てのメーカーをネガるのがこのスレだぞ
総合でセガの話題が出ないのはおかしい、とか書く真性セガ内向型アスペルガーだからわからないだろうが
SEGAユーザーかSEGAアンチじゃなくて全てのメーカーをネガるのがこのスレだぞ
総合でセガの話題が出ないのはおかしい、とか書く真性セガ内向型アスペルガーだからわからないだろうが
899ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 18:59:18.58ID:KyLXCNBw0900ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:07:47.43ID:m0DGhM+z0 とりあえずここはACコケゲーのスレだから会社絡みの話は別スレに行ってくれ。
現状新しいコケゲーで追加は絆U、フッティ、武装神姫かな。
それ以外で追加の可能性ってある?
アーセナルがかなり香ばしいような気がするがな。
現状新しいコケゲーで追加は絆U、フッティ、武装神姫かな。
それ以外で追加の可能性ってある?
アーセナルがかなり香ばしいような気がするがな。
901ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:07:49.90ID:Mh3Ua7yN0902ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:12:20.35ID:Mh3Ua7yN0 連投すまん
人を勝手に障害認定するくせに、周りから1番嫌われてるのを自覚出来てない可哀想なSEGA信者たちの話は辞めるわ。
荒らしてすまなかったわ
人を勝手に障害認定するくせに、周りから1番嫌われてるのを自覚出来てない可哀想なSEGA信者たちの話は辞めるわ。
荒らしてすまなかったわ
903ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:14:29.27ID:/bbrxrZ90 大戦、今回のバグは特定のカードとかでなく、プレイヤー全員に影響あってやり控え安定のやつやな
アーセナル触ってみた。すぐにテンプレ行動とか確立されそうな感じはあるけどカードの質はいいし一定の客は望めそう
アーセナル触ってみた。すぐにテンプレ行動とか確立されそうな感じはあるけどカードの質はいいし一定の客は望めそう
904ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:15:41.08ID:lKPP/eve0 だからSEGA信者じゃねえっての
ソルリバもフッティスタも大コケって散々買いてるわ
フッティスタの大コケなんてセガコロ君より書いてるぞ
ソルリバもフッティスタも大コケって散々買いてるわ
フッティスタの大コケなんてセガコロ君より書いてるぞ
905ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:45:31.67ID:LhLwef+Q0 園児未満はいつ園児になれるのやら
いつまで頭の中に変な単語ばかり詰めておくんだ
いつまで頭の中に変な単語ばかり詰めておくんだ
906ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:46:30.73ID:p6dpi7jW0 正確に大コケゲームを判断するオツムがあるならフッティスタとソルリバは叩いても三国志大戦とFGOは叩かない
これに尽きる
これに尽きる
907ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 19:57:17.62ID:lKPP/eve0 インカムの点数は金で買えるとか言い出してるから末期だな
908ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 21:05:37.64ID:wWVDPokb0 買えるだろ
筐体に金入れたらインカムランキング上がる
筐体に金入れたらインカムランキング上がる
909ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 21:15:32.31ID:JfpKu8NO0910ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 21:16:45.29ID:JfpKu8NO0911ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 21:26:00.22ID:zqWH/09i0912ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 21:41:45.52ID:p6dpi7jW0913ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 21:45:24.95ID:p6dpi7jW0 すでに英傑の導入は絆2より多い
セガコロ君はどこで情報を仕入れてるんだ?
セガコロ君はどこで情報を仕入れてるんだ?
914ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 21:49:07.16ID:lKPP/eve0 ホロカードで赤字とかネットデマをモロに信用するのがセガコロ君ってのは過去の発言で散々わかってること
915ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:12:40.18ID:L6Y+A1rX0916ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:22:31.23ID:DS55711R0 大コケしたゲームのスレなのに、いい加減コケてないゲーム出すのやめてもらっていい?
917ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:31:20.92ID:lKPP/eve0 1人だけ三国志がコケてると5年前から語ってる奴が居る
紐付けでカードの価値がつかないのにヒットしたのはゲームが面白いからって理解できないんだよ
紐付けでカードの価値がつかないのにヒットしたのはゲームが面白いからって理解できないんだよ
918ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:43:30.41ID:9mL/W/Ip0 紐付けでカードの価値がつかないのにヒットした
→してない
のはゲームが面白いから
→ガチャでステ差つくゲームが面白い()
って理解できないんだよ
→セガ畜の考えなんか常人には理解できません
あと本当に一人だと思ってるならまさに【おまそう】
→してない
のはゲームが面白いから
→ガチャでステ差つくゲームが面白い()
って理解できないんだよ
→セガ畜の考えなんか常人には理解できません
あと本当に一人だと思ってるならまさに【おまそう】
919ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:45:12.12ID:9mL/W/Ip0920ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:47:21.87ID:9mL/W/Ip0921ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:50:06.97ID:fYy+P3tD0 コンバート無くなったんじゃないのけ?
922ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 22:52:24.03ID:lKPP/eve0 セガコロ君向けにポート24のサイトを教えたのが俺なんだが?
お前のところのSEGAゲーは1回100円のカード付きでホロカード毎回排出されるのか?キッズゲーじゃないんだぞ
しかもポート24は採算分岐点を超えるラインまで教えてくれてるだろ
それに産業なりAMJの売上を加味すれば利益まで計算できるっての
お前のところのSEGAゲーは1回100円のカード付きでホロカード毎回排出されるのか?キッズゲーじゃないんだぞ
しかもポート24は採算分岐点を超えるラインまで教えてくれてるだろ
それに産業なりAMJの売上を加味すれば利益まで計算できるっての
923ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:05:38.08ID:Dm6f1l7F0924ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:10:28.46ID:9W6bDubh0 三国志がコケてないと5年前から語ってるセガ畜が居る
紐付けでカードの価値がつかないと言いつつメルカリで普通に売り買いされてるし半月でプレイヤーぶっ飛ばしたのはゲームがゴミからって理解できないんだよ
紐付けでカードの価値がつかないと言いつつメルカリで普通に売り買いされてるし半月でプレイヤーぶっ飛ばしたのはゲームがゴミからって理解できないんだよ
925ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:17:54.93ID:lKPP/eve0926ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:22:15.39ID:u+GZqvkI0 バカだから売上しか出せない
財務三表くらい持ってこいよ
財務三表くらい持ってこいよ
927ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:28:10.24ID:UK1Mf4tU0 財務三表見てもウンコクシの稼ぎなんかわからんがな!
売上出してくるセガイジが一番やベーけど
売上出してくるセガイジが一番やベーけど
928ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:29:16.74ID:lKPP/eve0 ゲームの売上に財務三表出せって相当馬鹿だな
任天堂のあつ森を検討したいから財務三表出せってくらいの馬鹿さ
貸借対照表と損益通算書にゲーム名なんて乗ってねえよ
いい感じだからもっと難しい単語使ってマウントとってみろ
もうスレ住民の判定は済んでるけどな
任天堂のあつ森を検討したいから財務三表出せってくらいの馬鹿さ
貸借対照表と損益通算書にゲーム名なんて乗ってねえよ
いい感じだからもっと難しい単語使ってマウントとってみろ
もうスレ住民の判定は済んでるけどな
929ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:31:16.03ID:lKPP/eve0 売上データは捏造!
うちのゲーセンでは大コケ!
まあセガコロ君はこう言うレベルだろ
単年で800万売るゲームが紐付け解除したらもっと売れるっての
うちのゲーセンでは大コケ!
まあセガコロ君はこう言うレベルだろ
単年で800万売るゲームが紐付け解除したらもっと売れるっての
930ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:34:00.19ID:lKPP/eve0 で、ポート21の採算分岐点はいくらよ?
ポート21はカード費用通信料筐体価格を全部載せて計算してるからな?
ポート21はカード費用通信料筐体価格を全部載せて計算してるからな?
931ゲームセンター名無し
2022/02/24(木) 23:37:36.12ID:MJBG0UpD0932ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 00:39:17.77ID:2SXv5lCJ0 >>924
君この五年無駄にしたんだね
君この五年無駄にしたんだね
933ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 00:40:23.44ID:7tFff9ON0 10レスwww
気違いそのもの
気違いそのもの
934ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 00:42:39.64ID:t1d+ezLS0 デマだったら本当のカード台紙代、トナー代、ホロ代、セガ税はいくらなのよ?
935ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 00:44:41.74ID:OakxE/QE0936ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 00:52:05.45ID:tWfJ9Tea0 三国志が稼いでる()ならセガワを身売りしねえよ
937ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 00:57:57.83ID:UNw8tyVW0 >>936
これな
これな
938ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 01:03:13.88ID:kH3X7qQu0 最近のセガクソゲーは稼働日すら座られないから2週間埋まった惨獄タヒは大ヒットなんだろ
939ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 01:18:58.73ID:2SXv5lCJ0 ああ園児未満はゲーセンにあるのは大戦だけって設定なんだな
940ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 01:26:40.15ID:kH3X7qQu0 他のセガクソゲーの赤字を補てんできない程度の稼ぎ()ってことか
941ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 01:36:32.50ID:qesmYedO0 そんなに稼いでてサ終もしてないのに撤去報告がある🤔
英傑と平行稼働するとこもあるのに撤去報告が相次ぐ🤔
稼いでないんじゃ😅
英傑と平行稼働するとこもあるのに撤去報告が相次ぐ🤔
稼いでないんじゃ😅
942ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 01:37:56.95ID:4jRu3xm+0 ボダのエックスゼロ稼働時期ってコトは大戦4辺りの最初期じゃねこれ
943ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 05:39:24.35ID:szJkTZuz0 ここが伸びるとテトテが大人しくなるのは草
944ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 05:41:25.98ID:szJkTZuz0 なおセガコロくんは20レス超え
単発にすればいいってもんじゃないな
単発にすればいいってもんじゃないな
945ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 06:51:45.05ID:JHHrhY900 カードシャカシャカゲーでしかイキれないお爺ちゃん達が入居してる老人ホームの名誉を守るために必死だな
946ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 07:12:28.58ID:rSBAsmtG0947ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 08:16:12.53ID:UC5OlHXk0 英傑は予約システムも削除だそうで
三国の客が少なくて不要と判断されたってことよねw
三国の客が少なくて不要と判断されたってことよねw
948ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 09:27:28.60ID:fz9M9P3P0 三国志と同じ程度のアクティブなら予約システムはいらんわな
というか新規顧客を取り入れないと普通にコケ一歩手前になると思うんだが、どのように展開していくんだろ
というか新規顧客を取り入れないと普通にコケ一歩手前になると思うんだが、どのように展開していくんだろ
949ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 09:28:10.63ID:r3+gEYci0 >>944
1人だと思ってるんだ
1人だと思ってるんだ
950ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 09:31:25.30ID:2SXv5lCJ0 あんなダニが1匹以上いたら怖いわ
951ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 09:36:15.92ID:l5NlSWa80 セガコロが複数いる方が怖いし、逆に複数いるなら何が起きたのか知りたい
952ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 09:43:58.14ID:D6MNQiYS0 何か起きるもなにも元から三国志がクソゲーだっただけでしょ😐
クソゲーの現実を受け入れろ🤣
クソゲーの現実を受け入れろ🤣
953ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 10:21:38.09ID:UyaeacpS0 コロナでゲーセンに以前ほど人が来なくなったから、
予約システムを排除したんでない?
ほんの2〜3年前の常識が通用しないのが今なんだし。
予約システムを排除したんでない?
ほんの2〜3年前の常識が通用しないのが今なんだし。
954ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 10:55:21.76ID:MgKYeRSm0 コロナ無かった現行三国志の稼働時にすぐに待ちが居なくなったから無くなっただけ
コロナなんかただの言い訳
コロナなんかただの言い訳
955ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 11:25:06.25ID:D6Ja1e+X0 フッティスタに予約システム付いてるのに
わざわざユニット外すんだから面白いよな
わざわざユニット外すんだから面白いよな
956ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 11:59:23.90ID:SEuf9D+s0 やっぱセガ側としても期待してないんだな
957ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 12:13:45.63ID:Q0HY/fP20 セガについてはクソアプデ、オナニー運営、産廃の押し付け、プレーヤーとの癒着など恨みを持たれるようなこといくつも思いつくのがなんとも
>>948
それ言ったらQKSはどうなるんだ?
ようやく追加情報や事前登録キャンペーン始まったところなんだけど大丈夫なのかと
https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/index.html
>>948
それ言ったらQKSはどうなるんだ?
ようやく追加情報や事前登録キャンペーン始まったところなんだけど大丈夫なのかと
https://p.eagate.573.jp/game/qk_stadium/1/index.html
958ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 13:07:42.17ID:l5NlSWa80 >>957
三国志と違ってQMAは続くから棲み分けになるんじゃない?しらんけど
新規顧客になるけど、こいつら目当ての女さんは数クレで来なくなりそうな気はする
一部のオタクを釣って離さない武装神姫より先に過疎りそう
三国志と違ってQMAは続くから棲み分けになるんじゃない?しらんけど
新規顧客になるけど、こいつら目当ての女さんは数クレで来なくなりそうな気はする
一部のオタクを釣って離さない武装神姫より先に過疎りそう
959ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 13:33:34.03ID:ye99BRNc0960ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 18:11:04.59ID:JIFL0oRG0 そもそも予約いるゲームの方が少ないだろ
大戦1に予約システムあったらよかったけど4にはいらなかった
稼働初期以外でも使われてることはあったけど、必要かと問われるといらない
大戦1に予約システムあったらよかったけど4にはいらなかった
稼働初期以外でも使われてることはあったけど、必要かと問われるといらない
961ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 18:13:46.68ID:JIFL0oRG0 てか三国志大戦とか現行機でもスレチすぎんだよ
終了間近のフッティスタの話でもしとけ
終了間近のフッティスタの話でもしとけ
962ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 19:55:28.45ID:AfTa5SoL0 ここ大コケスレだよな?
じゃ現行三国志とかまさに大コケなのになんでスレチになるんだよ
じゃ現行三国志とかまさに大コケなのになんでスレチになるんだよ
963ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 20:16:59.17ID:kiVQEJ7N0 コケてない時期があるから
964ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 20:34:08.74ID:bvtwrDPv0 おまえソレ帝王や四天王見て言えんの?
965ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 20:39:17.20ID:MejsrTPT0966ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 20:50:04.08ID:szJkTZuz0 問1、三国志大戦よりコケたゲームを書け
問2、https://blog-imgs-118.fc2.com/y/a/r/yarakan/201802121850574f5.jpg
これはセガ畜君の妄想記事である。○か×か?
問2、https://blog-imgs-118.fc2.com/y/a/r/yarakan/201802121850574f5.jpg
これはセガ畜君の妄想記事である。○か×か?
967ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 21:01:27.96ID:szJkTZuz0 概算で産業のインカムに5年を掛けた4,250万円が三国志大戦のインカム
ここから筐体価格、カード代、ネット代を引いて2,000万超えの利益だがソース付けて反論が出来るか?
それこそ産業紙かAMJを貼って反論するしかないぞ
普通の奴は産業なんて知らないって捨て台詞には笑わせてもらったぞ
ここから筐体価格、カード代、ネット代を引いて2,000万超えの利益だがソース付けて反論が出来るか?
それこそ産業紙かAMJを貼って反論するしかないぞ
普通の奴は産業なんて知らないって捨て台詞には笑わせてもらったぞ
968ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 21:30:10.17ID:FcnxiBWm0 三国志や英傑がどうこうより
絆2が四天王入りするかどうか議論しろよ
絆2が四天王入りするかどうか議論しろよ
969ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 21:51:20.22ID:Hs/tv0nx0970ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 21:53:25.82ID:szJkTZuz0 パラドクスすら帝王認定に3年かかってるのでパラドクスよりインカムを稼いでるし設置も少ない絆2だと2年サ終が決定してからようやく審議入りってところ
971ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 21:56:49.35ID:fz9M9P3P0 コケてない時期で擁護はダメ
ビルダーが救われてしまう
ビルダーが救われてしまう
972ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 21:59:51.76ID:gxWdYW3/0 JAIA機関紙電子版2月号
https://jaia.jp/2022-2/
https://jaia.jp/2022-2/
973ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:14:46.50ID:UC5OlHXk0 2,000万超えの利益出してるなら殆どの店で真っ暗になってる上スクリーンの壊れたプロジェクターもケチらず交換してほしいわw
974ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:19:25.32ID:f9TbQee10975ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:22:07.94ID:f9TbQee10976ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:26:34.27ID:szJkTZuz0 そういう経費を全部引いてるって書いてるのがわからないほど文盲なのか?
産業からソース出すしか論破できねえぞこれ
産業とAMJ読んでからインカム語ってる?って俺からの質問だわ
産業からソース出すしか論破できねえぞこれ
産業とAMJ読んでからインカム語ってる?って俺からの質問だわ
977ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:30:11.99ID:f9TbQee10 >>976
「売上」の意味調べてこいよ
「売上」の意味調べてこいよ
978ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:36:35.34ID:szJkTZuz0 セガコロ君、ソースなしで必死のイチャモンだな!
じゃ、素人のセガコロ君に聞くがインカムってどう言う意味よ?
こっちはポート21に産業とソース付きで利益の計算が出来るようにしてんのに自分の頭じゃ計算すらできねえのも笑える
まともな頭なら2つのソースで利益の計算ができるんだぞ?
また艦これで大敗北の惨劇が繰り返されちゃうぞ?
艦これは空いてるから大コケってまた言ってくれよ!
じゃ、素人のセガコロ君に聞くがインカムってどう言う意味よ?
こっちはポート21に産業とソース付きで利益の計算が出来るようにしてんのに自分の頭じゃ計算すらできねえのも笑える
まともな頭なら2つのソースで利益の計算ができるんだぞ?
また艦これで大敗北の惨劇が繰り返されちゃうぞ?
艦これは空いてるから大コケってまた言ってくれよ!
979ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:37:40.97ID:WO3Y56m50 年間売上って書いてあるから年間の売上なんだろ
で、惨獄死筐体が2000万・5年間稼働していて1年辺り減費(筐体代)400万
年間売上が850万
残り450万、ここから給料その他諸々引いたら・・・
お察し
しかもこんなの明らかになにもしなくても会社帰りみたいな人が立ち寄る東京ど真ん中のゲーセンなことは想像に難くない
即消した田舎のゲーセンならもっと酷い有り様だろ
現行惨獄死が儲けてるっつうなら1〜3の年間売上出してこいよ
なんなら戦国でもいいぞ
で、惨獄死筐体が2000万・5年間稼働していて1年辺り減費(筐体代)400万
年間売上が850万
残り450万、ここから給料その他諸々引いたら・・・
お察し
しかもこんなの明らかになにもしなくても会社帰りみたいな人が立ち寄る東京ど真ん中のゲーセンなことは想像に難くない
即消した田舎のゲーセンならもっと酷い有り様だろ
現行惨獄死が儲けてるっつうなら1〜3の年間売上出してこいよ
なんなら戦国でもいいぞ
980ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:40:56.32ID:AfTa5SoL0 >>978
1分で論破されちゃってるぢゃんw
1分で論破されちゃってるぢゃんw
981ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:47:41.50ID:AfTa5SoL0 https://itest.5ch.net/test/read.cgi/arc/1645796672/l50
建った
つーか毎回>966飽きもせずに貼ってるけどこれCOJが載ってるあたり稼働初年度のじゃねーか
コロナ以前から過っ疎過疎だからそこの店でも年800万も入ってねーだろ
マジ筐体代すらペイできてなさそう
建った
つーか毎回>966飽きもせずに貼ってるけどこれCOJが載ってるあたり稼働初年度のじゃねーか
コロナ以前から過っ疎過疎だからそこの店でも年800万も入ってねーだろ
マジ筐体代すらペイできてなさそう
982ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:49:20.94ID:+p123keh0 某ゲーセン店長Youtuberも、セガのアーケード好きだけど三国志大戦はコケてはないが期待してたほど売れてないって言われてるしな。
983ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:49:38.20ID:t1d+ezLS0 まぁ三国志大戦1セットだけでゲーセン経営してる訳じゃ無いからさすがに給料とかは含めなくて良いだろう
利益で見るならポート21の試算にならって売り上げからカード代、トナー代、ホロ代、セガ税で引くのが妥当では
消耗品費よりもセガ税が一番曲者と思うが
利益で見るならポート21の試算にならって売り上げからカード代、トナー代、ホロ代、セガ税で引くのが妥当では
消耗品費よりもセガ税が一番曲者と思うが
984ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:49:57.22ID:szJkTZuz0 三国志大戦筐体は4台1サテで720万円
こんなどこにでも落ちてるソースを捏造して2,000万って言ってんのがバカ一点目
二点目、減費って韓国語か?減価償却費なら3年計算で年250万な
三点目、人件費が三国志大戦からしか出てない訳がない
四点目、その他諸々って抽象的な表現は長文テンプレ同様必要ない、あるなら具体的に書け
で、次スレを建てさせるのも計算通りだわ
さ、次スレ頼むぞ?
こんなどこにでも落ちてるソースを捏造して2,000万って言ってんのがバカ一点目
二点目、減費って韓国語か?減価償却費なら3年計算で年250万な
三点目、人件費が三国志大戦からしか出てない訳がない
四点目、その他諸々って抽象的な表現は長文テンプレ同様必要ない、あるなら具体的に書け
で、次スレを建てさせるのも計算通りだわ
さ、次スレ頼むぞ?
985ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:57:15.24ID:szJkTZuz0 セガコロ君は三国志大戦の利益が年500万円として、減価償却費が年250万円だとトータルで利益はいくらになると思ってるんだ?
社債に財務三表?に減費?って中卒には難しい単語を頑張って使おうとしてるのか?
社債に財務三表?に減費?って中卒には難しい単語を頑張って使おうとしてるのか?
986ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:58:28.79ID:9wZq81kY0987ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 22:59:14.46ID:43xWO0mK0988ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:00:16.56ID:43xWO0mK0 >>985
え?お前利益が250万だと思ってんの?
え?お前利益が250万だと思ってんの?
989ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:01:37.31ID:AfTa5SoL0 セガ畜くんめっちゃ墓穴掘るやん
そんなに深く掘って大丈夫か?
そんなに深く掘って大丈夫か?
990ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:03:08.21ID:szJkTZuz0991ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:04:12.35ID:AfTa5SoL0 掘りすぎ掘りすぎw
992ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:04:34.96ID:l5NlSWa80 セガ信者くん...
993ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:06:48.79ID:mricWHUY0 連投セガ信の味方は短文でしか煽れない哀れなササだけだし、この勝負終わり
994ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:07:33.79ID:9wZq81kY0995ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:10:45.28ID:szJkTZuz0 三国志大戦のP-rasとネクストの配分は産業でもわかってないので筐体価格はP-rasの筐体価格900万とネクストの540万を足して2で割って計算するんだわ
この結果が720万円ってのは理解できる?
それとも全部P-rasって主張したいのかな?
しかし、ホントアホなのに無理するのな
最初に筐体価格は2000万とか言い出してるし
この結果が720万円ってのは理解できる?
それとも全部P-rasって主張したいのかな?
しかし、ホントアホなのに無理するのな
最初に筐体価格は2000万とか言い出してるし
996ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:12:31.01ID:szJkTZuz0 最高にアホなのが、大コケゲーのインカムが3000万円もあるのかっての
ここを認めて計算を始めた時点で三国志コロ君の敗北だぞ
ここを認めて計算を始めた時点で三国志コロ君の敗北だぞ
997ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:14:07.58ID:mricWHUY0998ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:14:51.75ID:szJkTZuz0 ソース貼れっての
無理なのを承知で書いてるんだがな!
無理なのを承知で書いてるんだがな!
999ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:16:23.65ID:AfTa5SoL0 ID:szJkTZuz0はゲーセン行ってないのに三国志擁護してたのか
おつむが残念だしお前と短文ササだけ2人でずっとコケてないって言い張っとけよ
言い張る度に嗤ってやるからよ
おつむが残念だしお前と短文ササだけ2人でずっとコケてないって言い張っとけよ
言い張る度に嗤ってやるからよ
1000ゲームセンター名無し
2022/02/25(金) 23:16:51.00ID:AZjPbZkx0 それよりセガでないゲームの武装神姫や戦場の絆IIの話でもしようぜ
三国志大戦よりどうしようもないだろ?
三国志大戦よりどうしようもないだろ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 4時間 2分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 4時間 2分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【自民】予算成立へ政権が選んだのは維新、ただ…今後も懸念される「リスク」 [七波羅探題★]
- 【兵庫維新】「亡くなった動機は分からへんから」立花氏への文書提供の兵庫県議が耳を疑うような発言 [七波羅探題★]
- 【米ウ】ゼレンスキー大統領28日に訪米 鉱物資源開発めぐり トランプ氏 [七波羅探題★]
- 東京の新築タワマン価格、都内世帯平均年収の18倍に到達!デベ役員「それでも北京上海NYに比べ激安。日本人相手してない」 [271912485]
- 進次郎さん「せやから湿布を保険から外せって、健康に気を使ってる人に特典つけろって俺ら若手議員が2016年から訴え続けてたやろ」 [881878332]
- 味方だと思ってたら、実は敵でビビった人www [779857986]
- 瀬戸環奈とかいう新人AV女優ヤバすぎだろ
- 【朗報】よつばと最新巻、あずまんが大王の大阪登場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]